[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3782人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760005042083.jpg-(153772 B)
153772 B25/10/09(木)19:17:22No.1361189264そうだねx12 20:35頃消えます
オープンワールドで何でも出来る!ってゲームで悪行にペナルティあったり
悪党プレイだと仲間に出来ないキャラ・損やデメリットが多いと自由じゃねえじゃん…自由が倫理に負けてんじゃん…って思っちゃう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/09(木)19:20:59No.1361190458+
グラセフとかサイバーパンクみたいな警察組織もボコせるゲームいいよね
225/10/09(木)19:21:43No.1361190715そうだねx24
悪事やれるけどマイナスねってゲームしかしらないや
325/10/09(木)19:21:43No.1361190716そうだねx41
でもそれくらいリスクないとリアリティないし燃えないだろ?
425/10/09(木)19:22:37No.1361191016そうだねx17
悪行するやつと仲間になりたいと思うか?
525/10/09(木)19:23:05No.1361191187そうだねx35
>でもそれくらいリスクないとリアリティないし燃えないだろ?
確かに…
625/10/09(木)19:23:11No.1361191215そうだねx2
バイオショックがそんな感じだった
シスターをコキャすればたくさんADAMがもらえる!って言っておいて助けたほうがプレゼントでADAMもらえたりついでにパークもらえたり圧倒的に得じゃん…
725/10/09(木)19:23:30No.1361191327+
人の家に入って箪笥や壺を調べただけで殴りかかってくるから倒したら犯罪者呼ばわりされる理不尽
825/10/09(木)19:23:30No.1361191330+
ゲームやアニメの悪の帝国だってたいてい幹部同士みんな仲悪そうだしな
925/10/09(木)19:23:49No.1361191440そうだねx48
リスクがあるだけで自由だろ
1025/10/09(木)19:23:57No.1361191485+
自分で遊ぶと悪事を働く気が持てずに実況動画で好き勝手暴れるのを見て楽しんでしまう
1125/10/09(木)19:24:14No.1361191580そうだねx24
悪行にリスクなかったらそっちの方が変だと思うんだが
1225/10/09(木)19:24:53No.1361191823+
マイクラでさえ村人の間で評判のパラメータがある
1325/10/09(木)19:25:02No.1361191884そうだねx3
ペナルティが無いと悪事が悪事っぽくならないんじゃないか?
ゲームだと倫理的にアウトなことでもルールで許されてるなら普通にやっちゃうし
1425/10/09(木)19:25:07No.1361191909そうだねx9
選択は自由だけどその結果は周りの反応が決めるんだ
1525/10/09(木)19:25:38No.1361192096そうだねx19
大体な所は盗みや殺人やら悪行プレイの方が問題解決に対して簡単になりすぎるからね
例えば「町の偉い立場の〇〇をどうにかしてくれ!」ってクエストがあって
問題解決の為に悪戦苦闘する所を「じゃあ殺すか…」が選択肢に入るとそれ選んだら終わりじゃんになるから
そこらへんを咎めるシステムないと頭使わずに楽に解決できちゃう
1625/10/09(木)19:25:55No.1361192208+
リスクあってもいいけどそういうダークルートのイベントも作って
1725/10/09(木)19:26:31No.1361192436+
巡り廻るってゲームで1番早い金策が通行人から金盗みまくるなのを思い出した
1825/10/09(木)19:27:10No.1361192620そうだねx16
リスクなかったらそれは悪行じゃなくなるよね
1925/10/09(木)19:27:29No.1361192710+
そりゃ生粋の悪役しかロールできないなら助けたのに裏切られたり密告されてあのガキャァ!!ってなってもいいけどどっちのルートもだと双方報酬化しないと無駄でしょうし
2025/10/09(木)19:28:12No.1361192938+
>リスクあってもいいけどそういうダークルートのイベントも作って
皇帝ネロになれるゲームとかカリギュラになれるゲームとか?
2125/10/09(木)19:28:16No.1361192963そうだねx8
見てくれよこの乞食とガキはいくら殺して食っても罪にならないelona
2225/10/09(木)19:28:32No.1361193040そうだねx8
ゲームって構造とる以上何をどう選んでもリターンだけじゃなくコストやリスクはついて回るようにしないとゲームとして面白くならないというか…
2325/10/09(木)19:28:39No.1361193073+
やりたい放題っぽいポスタルでも我慢してお使いするほうが楽なんだよな
2425/10/09(木)19:28:45No.1361193109+
侍道やりな
2525/10/09(木)19:29:58No.1361193530そうだねx6
Fableだと悪行重ねすぎると物も売ってくれなくなる上に近づくだけで逃げ出すから好感度も上がらなくなる仕様だった
しょうがないから家人が寝静まった真夜中に家の入口塞いで好感度アップの楽器を無理やり聴かせ続けるという解決策を編み出したがあれはあれで面白かった
2625/10/09(木)19:31:39No.1361194104+
>侍道やりな
これだって自由にやりすぎたらどの勢力にも就けずにエンディングになるじゃん
2725/10/09(木)19:31:42No.1361194120+
グラセフとか最初からチンピラorギャングだから悪いことやりたい放題なのは膝を打った
2825/10/09(木)19:31:49No.1361194158そうだねx5
使う気が全然起きないダークチップ
2925/10/09(木)19:31:50No.1361194167そうだねx32
>しょうがないから家人が寝静まった真夜中に家の入口塞いで好感度アップの楽器を無理やり聴かせ続けるという解決策を編み出したがあれはあれで面白かった
怪異かよ
3025/10/09(木)19:31:54No.1361194186+
実は悪いやつよりいいやつの方が仲間が増えるんだ
3125/10/09(木)19:32:02No.1361194250+
悪行ってバレるにしろバレナイにしろリスクあるからいいんじゃない
3225/10/09(木)19:32:05No.1361194268+
盗みぐらいだったらすごい有利になるのもある
口が上手いとごめんごめんほしくってさあとか言ったら許してくれるアウターワールドだ
3325/10/09(木)19:32:07No.1361194272そうだねx15
ペナルティない悪行は悪行じゃなくて仕様になってしまう
3425/10/09(木)19:33:03No.1361194583+
そんなにゲームで悪行したいもんなのか?って思う
一般NPCとかなんて殺しても大したもん持ってないぞ
3525/10/09(木)19:33:03No.1361194586+
Falloutでもやれ
3625/10/09(木)19:33:13No.1361194653そうだねx1
>見てくれよこの乞食とガキはいくら殺して食っても罪にならないelona
人肉をいくらでも冷蔵保存して食えたり人肉の家具や人肉の家つくれるのは自由すぎないか…って思ったElin
3725/10/09(木)19:33:26No.1361194730+
あまりにあっさりだったからアイスソード奪い取るのは悪いことという感触がなさすぎた
3825/10/09(木)19:33:38No.1361194789そうだねx4
悪党として自由に生きられる方がシミュレーションとしては面白くない?
咎められずに人殺してもの壊したいならゾンビサバイバルでいいじゃん
3925/10/09(木)19:34:10No.1361194974そうだねx3
>盗みぐらいだったらすごい有利になるのもある
>口が上手いとごめんごめんほしくってさあとか言ったら許してくれるアウターワールドだ
ふざけたプレイヤーめ
2では手癖が悪くなりすぎると近づいたものを勝手に盗むようにしてやるぞ…
4025/10/09(木)19:34:17No.1361195024+
オープン型の雛型であるシェンムーにしても
ジャンルこそFREE謡ってたけどむしろ現実的不自由なのを面白さにしてたからな
4125/10/09(木)19:34:21No.1361195047+
>大体な所は盗みや殺人やら悪行プレイの方が問題解決に対して簡単になりすぎるからね
>例えば「町の偉い立場の〇〇をどうにかしてくれ!」ってクエストがあって
>問題解決の為に悪戦苦闘する所を「じゃあ殺すか…」が選択肢に入るとそれ選んだら終わりじゃんになるから
>そこらへんを咎めるシステムないと頭使わずに楽に解決できちゃう
そういう楽な解決方法があるのが自由度が高いゲームだよ
Fallout3のテンペニータワーとかインターホンでなんか言ってるロイを速攻で殺すのが一番手っ取り早いからな
まあグールマスクは無くなるが
4225/10/09(木)19:35:09No.1361195315+
falloutやってて思ったのは悪人プレイするにしても誰彼構わず襲いかかるレイダーになるとそもそも話が広がらなくてつまんない
やるなら協力してここぞという場面で裏切る外道プレイだ
4325/10/09(木)19:35:30No.1361195456+
出来たよ!ヌカワールド!
4425/10/09(木)19:35:44No.1361195549+
>悪党として自由に生きられる方がシミュレーションとしては面白くない?
>咎められずに人殺してもの壊したいならゾンビサバイバルでいいじゃん
本当に何でもありならMAD ISLANDみたいになりそう…
4525/10/09(木)19:35:47No.1361195564+
メインの選択肢じゃなかったら通り魔殺人事件起こしてもやり過ごせるゲーム多くないか?
4625/10/09(木)19:35:47No.1361195565+
アサクリは悪いことしすぎたらゲームオーバーになるだけだったような
4725/10/09(木)19:36:02No.1361195654そうだねx6
fallout76も最初は世紀末世界で無差別PvPだぜ〜!って煽ってたけど
無差別にPvP仕掛けるカスに普通のプレイヤーが関わるメリット無さすぎてみんな一瞬で鯖変えてセッションブロックする有様だったから案外カスになり切れる負の才能ある人いないんだと思う
4825/10/09(木)19:36:14No.1361195730そうだねx1
ドラクエで他人の家の壺割るのに悪行プレイだ!って気分にはならないしな…
4925/10/09(木)19:36:27No.1361195808+
普通ならいろいろお使いとかやって苦労するってクエストを高いスキルがあれば一発で解決!とか出来るのがいいんじゃないか
お使いが面倒なら相手から鍵をスッたり高いピッキングスキルで鍵を開けるとかさ
5025/10/09(木)19:36:40No.1361195882+
>本当に何でもありならMAD ISLANDみたいになりそう…
でも秩序ってもんがない島だしな…
5125/10/09(木)19:36:49No.1361195930+
依頼者の娘から「クソ親父のアシになって送迎してくれ」ってお願いされて
プレイヤーのこともいびってくる親父をぶっ殺すと4つくらいあるおつかいがその時点で全部スキップされるうえ娘から超感謝されてちゃんと送迎したときと全く同じ報酬がもらえるサブクエあったな…
5225/10/09(木)19:37:16No.1361196083そうだねx5
ストーリーの重要人物殺したらゲームオーバーになるのは当たり前じゃん
5325/10/09(木)19:37:19No.1361196102+
現実のペナルティ気にせず悪事働けるって最大のメリット享受してるだろう
5425/10/09(木)19:37:29No.1361196168+
>fallout76も最初は世紀末世界で無差別PvPだぜ〜!って煽ってたけど
>無差別にPvP仕掛けるカスに普通のプレイヤーが関わるメリット無さすぎてみんな一瞬で鯖変えてセッションブロックする有様だったから案外カスになり切れる負の才能ある人いないんだと思う
カスと一緒に遊ぶメリットないだろって言われたらまぁ…確かにそうだな…ってなるんだけど
じゃあなぜそんなシステムを推してたんだ…?ってなるな…
5525/10/09(木)19:37:31No.1361196178+
>fallout76も最初は世紀末世界で無差別PvPだぜ〜!って煽ってたけど
PVPは相手も同意無いと全然ダメージないのよね
俺も最初はヒャッハー!レイダーになるぜ!って意気込んでたんだが…
5625/10/09(木)19:37:40No.1361196231そうだねx10
>オープンワールドで何でも出来る!ってゲームで悪行にペナルティあったり
>悪党プレイだと仲間に出来ないキャラ・損やデメリットが多いと自由じゃねえじゃん…自由が倫理に負けてんじゃん…って思っちゃう
自由ってのは責任を引き受けることが必須の概念だから勝ち負けじゃない
5725/10/09(木)19:38:09No.1361196381+
PS2のZOEも町を守るのも破壊するのも自由!とか言ってたけど街を執拗に破壊してると途中でBADエンドにぶち込まれるからな
5825/10/09(木)19:38:38No.1361196557+
>ストーリーの重要人物殺したらゲームオーバーになるのは当たり前じゃん
誰を殺しても大丈夫ですよ!
まずはグレートカーンズを根切りにしましょう!
5925/10/09(木)19:38:39No.1361196562そうだねx5
人前では善人の振りして隠れて悪逆非道な事しても何故か悪評が広まってしまうカルマ性のゲームは好きじゃない
6025/10/09(木)19:38:47No.1361196609+
>出来たよ!ヌカワールド!
悪人プレイ必須なのはそれはそれで違うっていうか…
6125/10/09(木)19:38:51No.1361196625+
完全無差別PVPやりたいならタルコフでもやるべし
昨日ハードモード終わって普通のタルコフに戻ったぞ
6225/10/09(木)19:39:25No.1361196852そうだねx5
悪行にペナルティがあるのは自由の責任としてむしろ当然なので賞金首が追いかけてくるみたいにゲームシステムに組み込まれてるのは好き
単にゲームオーバーになるのは嫌い
6325/10/09(木)19:39:34No.1361196909そうだねx7
カスになることへのメリットがなさすぎる
6425/10/09(木)19:39:41No.1361196943そうだねx1
ダークチップくらいの悪業感で…
6525/10/09(木)19:39:43No.1361196955そうだねx1
>使う気が全然起きないダークチップ
CMが怖くて使う気にならないんだわ…
6625/10/09(木)19:39:44No.1361196958+
倫理なんてかなぐり捨てた悪人プレイしたいですね
6725/10/09(木)19:39:46No.1361196978+
マジの悪を通しても荒野に一人立ってるだけのどくさいスイッチ状態になってしまう
6825/10/09(木)19:39:47No.1361196982+
2周目に皆殺しプレイするくらいでちょうどいい
6925/10/09(木)19:39:57No.1361197055そうだねx4
龍が如くとかはむしろ引き算の落差だよね
腕っぷしあるアウトローなのにお店でお金は払うし誰かれ構わず殴り掛かれるわけじゃない
戦闘になるとガードレールに人投げたりコンビニで大暴れしたりっていう
7025/10/09(木)19:40:00No.1361197089+
犯罪というよりムカつくNPCのケツ蹴ったり銅像に銃弾ぶち込んだり壁に落書きしまくるとかそういう悪戯レベル求めてるのかもしれん
7125/10/09(木)19:40:19No.1361197213+
サイバーパンク2077で目についたギャングに手榴弾投げつけて肉片にしたり逆走上等で一般人の対向車に正面衝突する運転繰り返してたら
よく俺警察に殺されずに済んでるなって思う
7225/10/09(木)19:40:23No.1361197242そうだねx9
ゲームで悪事をできるってゲームシステムなら
悪いことやって表沙汰になったら犯罪だから社会から排斥されていく設計のは当たり前だよとしか…
咎められないなら悪事じゃないよ
7325/10/09(木)19:40:40No.1361197357+
リスクがあるし序盤は無理ゲーだけど後半なら敵対も視野に入るくらいが良い
7425/10/09(木)19:40:54No.1361197454+
商人からスリで売り物手に入るのに殺したらアイテム消えるってシステムは納得がいかなかった
7525/10/09(木)19:41:22No.1361197634+
オクトラの盗みですら最初やりたくないレベル
慣れたらさくさく盗んだけど
7625/10/09(木)19:41:23No.1361197641+
仲間に万引きもできるけど許されるSO2ぐらいのぬるさが好み
7725/10/09(木)19:41:27No.1361197664+
>カスと一緒に遊ぶメリットないだろって言われたらまぁ…確かにそうだな…ってなるんだけど
>じゃあなぜそんなシステムを推してたんだ…?ってなるな…
どんなオンラインゲームにも必ず嫌がらせ目的のカスは湧くよね?
fallout76ではそんなカスが賞金首になるからみんなで楽しく撃退できるよ!!
悪い子は世界中が敵になって手ごたえ抜群でWin-Win!!
っていう意欲的なシステムだったの
>カスと一緒に遊ぶメリットないだろ
ってみんな思ってたから即死したけど
7825/10/09(木)19:41:55No.1361197821そうだねx2
>サイバーパンク2077で目についたギャングに手榴弾投げつけて肉片にしたり逆走上等で一般人の対向車に正面衝突する運転繰り返してたら
>よく俺警察に殺されずに済んでるなって思う
NCPDはそのくらいのことを対処するほどの金は貰ってないだろうし…
7925/10/09(木)19:41:58No.1361197841そうだねx3
悪党が得して終わるのってゲームでもなんか嫌じゃん
8025/10/09(木)19:42:14No.1361197952そうだねx3
ゲームの仕様突いて悪事を踏み倒すのすき
大変だ!トレーダーさんが襲われてる!
8125/10/09(木)19:42:16No.1361197964そうだねx1
ダルフィでしかまともに活動できなくなるデメリットがでかすぎる!
8225/10/09(木)19:42:31No.1361198063そうだねx3
>商人からスリで売り物手に入るのに殺したらアイテム消えるってシステムは納得がいかなかった
それだとみんな商人殺すだろ!
8325/10/09(木)19:42:53No.1361198195+
>悪党が得して終わるのってゲームでもなんか嫌じゃん
だから悪党をぶち殺す善人ルートが人気なんですね
8425/10/09(木)19:42:53No.1361198196+
殺した方が得だから殺す
殺しても得ないから殺さない
悪人なんてそれでいいんだよ
8525/10/09(木)19:42:57No.1361198216+
カスを一般プレイヤーが許容する理由がないもんな…
メリット作るから一緒に遊ぼ!って言われてもカスはいない方がいいでしょ…ってなるのは当たり前っていうか…
8625/10/09(木)19:42:57No.1361198223そうだねx8
悪事と判定されるギリギリが一番得
現実と同じだな!
8725/10/09(木)19:43:00No.1361198237+
elinみたいにこの数値までならやっても大丈夫とかだと気が楽
8825/10/09(木)19:43:02No.1361198258+
そこまでみんな悪人プレイ求めてる人も少ないというか
悪人って言っても銀行強盗で大立ち回りしたいとか財宝盗みたいとかであって
やっと再開できた親子を引き裂きたいとか親友の目の前で相棒殺して反応が見たいとかじゃあないよね
俺はどっちかというと後者だけど
8925/10/09(木)19:43:03No.1361198261そうだねx1
ネトゲのカスプレイヤーはただのカスだから関わっても面白くないんだ
9025/10/09(木)19:43:07No.1361198290+
強盗殺人にメリットしかないエルデンリング
9125/10/09(木)19:43:13No.1361198326+
俺がクズになって豚箱に入るのがみんな一番幸せになるバンピートロットみたいなのがいいってことかよ
9225/10/09(木)19:43:20No.1361198367+
そんなにカスになりたいもんなの?
9325/10/09(木)19:43:20No.1361198368+
現代的に考えると邪悪だけどゲーム内だと合法だから結果的に善人プレイで収まってたりすることもある
fallout4で大量生産した麻薬売り捌いて金策しても咎められないし
9425/10/09(木)19:43:41No.1361198524+
敵よりやたら硬い一般市民
9525/10/09(木)19:43:43No.1361198533+
>ゲームの仕様突いて悪事を踏み倒すのすき
>大変だ!トレーダーさんが襲われてる!
ブレワイで人の近くにボコブリン連れてってから倒して料理もらう俺じゃん…
9625/10/09(木)19:43:51No.1361198592そうだねx10
プレイヤーに善人を殺させる一番の方法は
そいつに専用アイテムを持たせることだ
9725/10/09(木)19:43:55No.1361198620+
ゲームでチートして最強になってもすぐ飽きるだろ?
ソロゲーの話で対戦ゲーはやったことないから分からないけど
9825/10/09(木)19:44:00No.1361198653+
悪事やったほうが得な設計ってあんまウケないんだよな…
それって正義プレイが縛りにしかならないから
正義プレイしたがる人のほうが多いし
9925/10/09(木)19:44:06No.1361198704そうだねx2
悪党を貫くのは聖人を貫くのと同じぐらい難しいからな
10025/10/09(木)19:44:09No.1361198722+
聖人にもカスにもなれる自由度が欲しいんであてtカスになりたい訳じゃないんだ
10125/10/09(木)19:44:30No.1361198862そうだねx4
悪人プレイいざしても最初おほほwってなってもわりとすぐにスン…ってなっちゃうオラは悪人プレイの才能がない
10225/10/09(木)19:44:39No.1361198921そうだねx1
>強盗殺人にメリットしかないエルデンリング
信仰対象のマリカと指様が王になれないカスどもは殺して奪えって肯定してくれている正義の強盗殺人だからな…
10325/10/09(木)19:44:41No.1361198931+
>敵よりやたら硬い一般市民
もう子供に武器持たせて黒幕に突っ込ませろ
10425/10/09(木)19:44:43No.1361198947+
悪いことするのは自由だけどそういうことしたらそういう結果もついてくるのは当たり前では?
10525/10/09(木)19:44:45No.1361198954そうだねx8
無差別に殺すだけのやつなんてアウトローの世界ですら鼻つまみ者になるのは当たり前なんだよな
ヤクザやマフィアにもそれなりの秩序はある
10625/10/09(木)19:44:59No.1361199049+
>ネトゲのカスプレイヤーはただのカスだから関わっても面白くないんだ
嫌がらせしたいだけだからどうぞされて従うわけねえやな
10725/10/09(木)19:45:13No.1361199143+
他人殺したらそいつ起点のクエスト消滅すんの当たり前すぎだろ
むしろ事故でそいつが死ぬ可能性あって善人プレイにも邪魔で好きじゃないわ
10825/10/09(木)19:45:32No.1361199243+
白昼堂々殺しやるのと夜に紛れて襲うのとでも同じ無差別殺人で違うし前者が罷り通ったらイージーすぎるよ
自由って聞いて敢行するのは大体前者
10925/10/09(木)19:45:34No.1361199257+
>プレイヤーに善人を殺させる一番の方法は
>そいつに専用アイテムを持たせることだ
クリア直前で皆殺しにする
11025/10/09(木)19:45:37No.1361199276そうだねx7
デメリットあるのは全然いいんだよ
憲兵がラスボスより強いみたいなのやめろ不思議のダンジョンじゃねえんだぞ
11125/10/09(木)19:45:42No.1361199319そうだねx2
>大体な所は盗みや殺人やら悪行プレイの方が問題解決に対して簡単になりすぎるからね
>例えば「町の偉い立場の〇〇をどうにかしてくれ!」ってクエストがあって
>問題解決の為に悪戦苦闘する所を「じゃあ殺すか…」が選択肢に入るとそれ選んだら終わりじゃんになるから
>そこらへんを咎めるシステムないと頭使わずに楽に解決できちゃう
単なるモラル値の低下みたいなデメリットだけじゃなくて後に続くイベントがほしいんだよね
11225/10/09(木)19:45:48No.1361199357+
当たり前だが悪事や悪人というのはやりたくてやってる奴はあまりいないということだ
その上で殺人とかを好んでやりたがるやつは悪人ではなく狂人なのでまた悪人とは別のロールになる
11325/10/09(木)19:45:52No.1361199387そうだねx2
悪事にはそれなりにペナルティあるけどクソ雑に善に戻せるフォールアウトくらいのバランスが一番楽しい気がする
11425/10/09(木)19:45:58No.1361199431+
普通の人なんだけど舐めたマネされたり貴重品持ってると牙を剥くプレイがちょうどいい
11525/10/09(木)19:46:00No.1361199450+
悪事を働いた瞬間周囲に無から強敵が大量湧きすんのはつまんないけど
やった事がバレたら被害者の所属勢力から報復の襲撃が来るとかそういうのないと張り合いがなくない?
11625/10/09(木)19:46:21No.1361199584+
少し違うけど金で解決する選択肢もあまり選ばない
法外な金額を請求されてやろうと思えば一括で払えるけど大抵「金が無い?じゃあこんなお誂え向きの依頼があるんだが…」って別の展開に派生するし
11725/10/09(木)19:46:24No.1361199609そうだねx2
自由度=殺人や強盗ってのはなんか苦手
11825/10/09(木)19:46:29No.1361199635そうだねx1
プレイヤーがやりたいのは悪人プレイではなく
ルールの穴を付いた抜け穴プレイなんだよね
11925/10/09(木)19:46:30No.1361199641そうだねx1
>やっと再開できた親子を引き裂きたいとか親友の目の前で相棒殺して反応が見たいとかじゃあないよね
そういうことが出来るゲームもあるけどまあ少ない
12025/10/09(木)19:46:34No.1361199670+
請け負った仕事に対してリスクとリターンがあるから楽しいんであって悪事で踏み倒せると飽きるんだよ
12125/10/09(木)19:46:48No.1361199773+
悪事やるなら魅力的なキャラ相手にやりたいし憎まれたいしな
12225/10/09(木)19:46:50No.1361199785そうだねx2
用意されたものをちゃんと遊びたいだけで雑にNPC殺してフラグおることに楽しみ見出してるわけじゃないからなぁ…
TESとかでも無駄にキャラ殺さず善人プレイするけど盗賊ギルドと闇の一党クエストはやってる人が大半だろうし
12325/10/09(木)19:46:51No.1361199788そうだねx1
>悪事にはそれなりにペナルティあるけどクソ雑に善に戻せるフォールアウトくらいのバランスが一番楽しい気がする
雑すぎるだろ!と笑って流せる世界観は大事
12425/10/09(木)19:47:19No.1361199958+
悪い事すると実質的なハードモードだけどいいものが手に入りますよ位のが良い
12525/10/09(木)19:47:19No.1361199959+
特殊な悪人プレイはこれって話が破綻しないか?フラグ消えないか?とビクビクしながらやることになる
つまるところ全然気持ちよくない
12625/10/09(木)19:47:20No.1361199966+
どんなに悪いことしててもフィーンドを殺してるとカルマは上がる…
12725/10/09(木)19:47:28No.1361200028+
BG3くらいの自由度でいい
12825/10/09(木)19:47:28No.1361200030+
リスク無しで野放しだとゲームとして成立しなくなるからな
ルールで縛られてるからこそゲームという遊戯が成り立ってる
12925/10/09(木)19:47:33No.1361200056+
>ゲームで悪事をできるってゲームシステムなら
>悪いことやって表沙汰になったら犯罪だから社会から排斥されていく設計のは当たり前だよとしか…
>咎められないなら悪事じゃないよ
自力救済が大前提の世界観やシステムだとあんま悪業やってる感出ないしな
13025/10/09(木)19:47:44No.1361200119+
銀と金で言ってたけど殺すやつの世界は閉じてくってのはまあわかるんだ
わかるんだけどゲームで好きにしていいよ!悪も善も思うがまま!てやつで
でも善の方がいいもの手に入るとか悪の方は強制バッドエンドとかは何か違うじゃん…てのもわかる
悪いことしまくっても善ルートみたいに良いアイテムくれよ
13125/10/09(木)19:47:48No.1361200148+
kenshiは割と自由だったな
13225/10/09(木)19:47:50No.1361200160+
そこでこのelona世界
13325/10/09(木)19:47:55No.1361200186そうだねx2
>自由度=殺人や強盗ってのはなんか苦手
発想が短絡的よね
13425/10/09(木)19:47:56No.1361200195そうだねx3
労力に応じた報酬が貰えるって前提なら
殺しも盗みもしないプレイが一番労力かかるんだから一番報酬も美味くなる
一番報酬美味いんだから皆それをする
13525/10/09(木)19:48:01No.1361200232+
オブリの暗殺ギルドは楽しかった
13625/10/09(木)19:48:06No.1361200267そうだねx2
ゲームの主人公は特別な力や人脈を持ってるからわざわざ悪行に手を染めないでも正攻法でいくらでも成功出来ることが多いしチンケな悪行する必要がないんだよな
13725/10/09(木)19:48:18No.1361200345+
奴隷開放組織に協力するんだけど最後の最後で奴隷商人に組織の居場所教えて皆殺しにさせるプレイはめちゃくちゃ気持ちよかった
13825/10/09(木)19:48:45No.1361200508+
>やった事がバレたら被害者の所属勢力から報復の襲撃が来るとかそういうのないと張り合いがなくない?
スカイリムの雇いの悪漢みたいなのかな?
13925/10/09(木)19:49:10No.1361200676+
>スカイリムの雇いの悪漢みたいなのかな?
その人らクソザコじゃないですか…
14025/10/09(木)19:49:17No.1361200723+
盗みだって多用するとゲームがつまらなくなる典型だし
14125/10/09(木)19:49:34No.1361200841+
無抵抗の相手にすんなり銀行強盗したい!ってたぶん現実の銀行強盗の人しか思わないだろうしな
14225/10/09(木)19:49:37No.1361200859+
悪事ではないけど護衛対象を見殺しにしても依頼の取り下げで終わる上死体から一品物がはぎ取れる令和最新ゲームは知ってる
14325/10/09(木)19:50:04No.1361201054+
>その人らクソザコじゃないですか…
序盤に来ると結構強いんだぞ!
フォロワー共々レイプされまくったぞ!
14425/10/09(木)19:50:08No.1361201084+
サイパンやGTAは主人公がチンピラだから逆に善人プレイやる意味ある?って感じになるのか…
14525/10/09(木)19:50:23No.1361201181+
>奴隷開放組織に協力するんだけど最後の最後で奴隷商人に組織の居場所教えて皆殺しにさせるプレイはめちゃくちゃ気持ちよかった
時代が時代なら一族郎党皆殺しにされそう
14625/10/09(木)19:50:23No.1361201184+
遠回りして先に大きなクエストクリアして一大勢力の長と仲良くなった後にサブクエでチンピラに脅迫されて「俺はあの勢力の長とマブダチだけど?」みたいに脅迫し返せるゲームって何かないかな
14725/10/09(木)19:50:30No.1361201224そうだねx1
侍道でいつでも抜刀できるよ(台無しに出来るよ)で正道も覇道も悪の道も人情の道も潰したら
最後ガードかかってるガキに
おっさんなにがしたかったの?
て言われて終わるのいいよね
14825/10/09(木)19:50:33No.1361201242そうだねx2
>ゲームって構造とる以上何をどう選んでもリターンだけじゃなくコストやリスクはついて回るようにしないとゲームとして面白くならないというか…
悪行プレイってそもそも「悪行プレイが許される」ってこと自体がリターンであることを履き違えてる人が多いと思う
14925/10/09(木)19:50:41No.1361201302そうだねx1
>使う気が全然起きないダークチップ
善に比べてシステムが大きく損なわれる代表みたいなもんだよね
15025/10/09(木)19:50:42No.1361201303+
>ゲームの主人公は特別な力や人脈を持ってるからわざわざ悪行に手を染めないでも正攻法でいくらでも成功出来ることが多いしチンケな悪行する必要がないんだよな
最初から悪人だったりすると俺本当に真人間プレイしてていいのかなと不安になる
15125/10/09(木)19:51:13No.1361201490+
オープンワールドじゃないがアーマードコアで新パーツの護衛受けといてそのパーツ強奪できるのは自由度高いなって思った
コンプするには強奪するしかないので逆に低いとも言えるけど
15225/10/09(木)19:51:17No.1361201510+
>侍道でいつでも抜刀できるよ(台無しに出来るよ)で正道も覇道も悪の道も人情の道も潰したら
>最後ガードかかってるガキに
>おっさんなにがしたかったの?
>て言われて終わるのいいよね
そんな終わり方すんの…
15325/10/09(木)19:51:24No.1361201556+
>遠回りして先に大きなクエストクリアして一大勢力の長と仲良くなった後にサブクエでチンピラに脅迫されて「俺はあの勢力の長とマブダチだけど?」みたいに脅迫し返せるゲームって何かないかな
フォールアウト4で出来た覚えがある
15425/10/09(木)19:51:25No.1361201564そうだねx1
サイパンで楽しそうにわちゃわちゃやってるギャングたちをサイバーサイコにして殺し合わせるのいいよね
15525/10/09(木)19:51:32No.1361201611そうだねx2
悪人プレイさせろってのは悪人プレイしたいわけじゃなくて
こんなお使いしなくてもココで◯◯殺せば良くね?みたいなストーリーへのツッコミが本質だと思うんだよ
やろう!バルダーズゲート3!
15625/10/09(木)19:51:51No.1361201738そうだねx2
物品の配達依頼で貴重品だったらガメる選択肢が頭によぎるelonaとelinが好き
悪いことを意識的にしたいってより悪いこと出来ちゃうんだ…っていうトキメキがある
元より倫理観終わった世界だけどここに悪人プレイの栄養を感じる
15725/10/09(木)19:51:53No.1361201755そうだねx7
自由=悪いことするっていうのは
あくまで一部の話であって
プレイヤーが本当に欲しいのはどんな選択肢を選んでも話が続いていくことだろう
15825/10/09(木)19:51:54No.1361201762そうだねx1
GTAとかでたまにあえて信号守るプレイしてる
楽しい(だいたい車勝手に突っ込んできて終わる)
15925/10/09(木)19:51:54No.1361201763+
>侍道でいつでも抜刀できるよ(台無しに出来るよ)で正道も覇道も悪の道も人情の道も潰したら
>最後ガードかかってるガキに
>おっさんなにがしたかったの?
>て言われて終わるのいいよね
どの侍道?
16025/10/09(木)19:52:01No.1361201809+
>サイパンやGTAは主人公がチンピラだから逆に善人プレイやる意味ある?って感じになるのか…
サイパンはチンピラ的であっても依頼を気軽にホイホイ聞いていくお人好し要素も強いし…
16125/10/09(木)19:52:02No.1361201815+
ブレワイのこの解法想定してんのか?みたいなのも許容する設計がまぁユーザーの求める自由度よね
16225/10/09(木)19:52:22No.1361201952そうだねx1
自由と自分勝手は違うし
当たり前に出来たら当たり前なので感慨もない
16325/10/09(木)19:52:23No.1361201956+
>銀と金で言ってたけど殺すやつの世界は閉じてくってのはまあわかるんだ
>わかるんだけどゲームで好きにしていいよ!悪も善も思うがまま!てやつで
>でも善の方がいいもの手に入るとか悪の方は強制バッドエンドとかは何か違うじゃん…てのもわかる
>悪いことしまくっても善ルートみたいに良いアイテムくれよ
悪いことしまくってたら情報も何も手に入らないんだから当然じゃないか?小銭や誰でも持ってるような物を好きに奪って満足したいからそういうことしてるんじゃないのか?
16425/10/09(木)19:52:24No.1361201963+
これは違くて…連れが絡まれたから応戦しただけで…
都市一つ潰すことになったのは事故っていうか…
16525/10/09(木)19:52:43No.1361202067そうだねx4
子供も平等に殺させろ
16625/10/09(木)19:52:45No.1361202084+
元がTRPGみたいなバルターズゲートは本当になんでもやれそうだったけど
実況するような人は好きだったけど視聴者側がぜーんぜん興味持ってなかったな
16725/10/09(木)19:53:26No.1361202354+
クレイドル03を襲撃する
付き合わないか
16825/10/09(木)19:53:28No.1361202365+
>オープンワールドじゃないがアーマードコアで新パーツの護衛受けといてそのパーツ強奪できるのは自由度高いなって思った
>コンプするには強奪するしかないので逆に低いとも言えるけど
結局ゲームにやらされてるだけだからな
好き嫌いは置いといて
16925/10/09(木)19:53:35No.1361202419そうだねx1
どんな行動してもちゃんと結果が用意されてるFONVいいよね…
17025/10/09(木)19:53:53No.1361202524+
>どの侍道?
たぶん3
なんか織田のパチもんみたいな人が出てくる戦国時代のやつ
17125/10/09(木)19:54:16No.1361202671+
バイオショックでリトルシスターを逃がすか殺すか選ぶシステムって逃しても報酬貰える時点で殺す必要性なくない!?ってなった
逃しても報酬ゼロで完全に自己満足でしかないとかでもないと殺す意義がマジで皆無
17225/10/09(木)19:54:21No.1361202701+
>GTAとかでたまにあえて信号守るプレイしてる
>楽しい(だいたい車勝手に突っ込んできて終わる)
GTAの市民運転荒すぎる…
17325/10/09(木)19:54:21No.1361202702+
>子供も平等に殺させろ
まあヌルいよね
現実の倫理に負けたショボショボ悪人プレイ(笑)
17425/10/09(木)19:54:27No.1361202736+
>クレイドル03を襲撃する
>付き合わないか
偽りの依頼失礼します
あなたにはここで果ててもらいます
17525/10/09(木)19:54:40No.1361202823+
>自由=悪いことするっていうのは
>あくまで一部の話であって
>プレイヤーが本当に欲しいのはどんな選択肢を選んでも話が続いていくことだろう
でも選択肢外の事をしたがる人もいるんだからそういう人には相応の終わりで良くない?
17625/10/09(木)19:55:07No.1361202987そうだねx2
どっちでも生きていけるけどワナビ的な感覚で悪人になると
生活苦やら何やらで悪人にならざるを得なかったNPCとは明らかに温度差が生まれる
17725/10/09(木)19:55:29No.1361203121そうだねx5
なんでガキは守られてんだよぉーっ!!は言いたいことはわかるけど大分ヤバイ発言だから慎め…
17825/10/09(木)19:55:30No.1361203123+
オープンワールドで悪行する楽しさいまだにわからないわ
それを行うことでそういう人間として周りからもシステム的にも扱われてシナリオもがっつり変わるとかだったらやるけどどのオープンワールドも結局悪行はただできるってだけでシナリオにはたいして影響しないじゃん
17925/10/09(木)19:55:52No.1361203281+
オープンワールドと話の面白さってあんまり両立しない…というか順不同攻略をゲームに取り入れると必然的に縦軸のボリュームが薄くなって味気ない
18025/10/09(木)19:55:52No.1361203284+
>どっちでも生きていけるけどワナビ的な感覚で悪人になると
>生活苦やら何やらで悪人にならざるを得なかったNPCとは明らかに温度差が生まれる
話にのめり込みにくいってのは実際大きな問題だと思う
18125/10/09(木)19:55:54No.1361203302+
自由にしたいんじゃなくて他者の人生を壊すことで自分がそうでないことの愉悦を味わいたいんじゃないのかい?
18225/10/09(木)19:56:03No.1361203361+
バンピートロットはいいゲームだった
基本棒読みなのに悪ルートの演技だけ力入ってたのもいい
18325/10/09(木)19:56:07No.1361203388+
基本プレイヤーキャラクソ強くなるから衛兵とかに捕まるのもなんかな…ってなっちゃうのが悪い
つまり悪事も可能だけどムラハチも食らう田舎スローライフゲームならあるいは
18425/10/09(木)19:56:13No.1361203426+
>どんな行動してもちゃんと結果が用意されてるFONVいいよね…
復讐対象を単純に倒せるだけじゃなくて誘惑してベッドの上で殺せたり見逃して別勢力に囚えられたところを救出出来るほど作り込んでたのは本当に好き
18525/10/09(木)19:56:20No.1361203481そうだねx1
>なんでガキは守られてんだよぉーっ!!は言いたいことはわかるけど大分ヤバイ発言だから慎め…
elonaはバンバン肉にできるけど
18625/10/09(木)19:56:24No.1361203512+
そもそも道から外れるのが面白いんじゃないのか?
外れた先に道が用意されてるのは結局道なりに進んでるだけじゃん
18725/10/09(木)19:56:25No.1361203518そうだねx2
別に子ども殺したいとかはないけど街歩いても大人しかいねぇな…とか気が付くとちょっと世界に浸るモチベは下がる
18825/10/09(木)19:56:31No.1361203562そうだねx1
サイパンとかは悪行って言うかオラは強くなりすぎちまった…もう力が抑えきれねぇぞ…!!って言う行き場のない力の発散で悪行になる場合の方が多い
18925/10/09(木)19:57:01No.1361203749+
>別に子ども殺したいとかはないけど街歩いても大人しかいねぇな…とか気が付くとちょっと世界に浸るモチベは下がる
これはわかる
19025/10/09(木)19:57:06No.1361203776+
ポストアポカリプスでも社会秩序は残ってるもん
コミュニティ乱したら困ることのが多いよ
19125/10/09(木)19:57:11No.1361203811そうだねx2
悪ムーブしたら別ルート入った!自由度が高い!というのもなんか違う気がする…
19225/10/09(木)19:57:22No.1361203871そうだねx1
決意で満たされた「」多いな…
19325/10/09(木)19:57:24No.1361203887+
子供を殺したいんじゃなくて過酷な世界なのにシステムに保護されてる不死身の子供がうろついてるのが嫌なんだ
19425/10/09(木)19:57:26No.1361203898+
ゲーム中に悪事だと判断されなきゃ悪人プレイになんねーだろ
19525/10/09(木)19:57:32No.1361203946そうだねx1
>>なんでガキは守られてんだよぉーっ!!は言いたいことはわかるけど大分ヤバイ発言だから慎め…
>elonaはバンバン肉にできるけど
貴族より市民の命の方が上なのいいですよね
あとあなたは善人であるのフィートのこれ持ってるやつってさ…感好き
19625/10/09(木)19:57:36No.1361203975そうだねx4
>>なんでガキは守られてんだよぉーっ!!は言いたいことはわかるけど大分ヤバイ発言だから慎め…
>elonaはバンバン肉にできるけど
じゃあそれやっときゃいいんじゃないかな…
いや真面目にelonaではできるんだけどなーって言われても俺はあのゲーム早めに飽きたからハマってるならアレだけでいいじゃんって本気で思うよ
19725/10/09(木)19:57:45No.1361204025+
サイパンなんかは限りなく秩序が弱いのでたまにプレイヤーが犯罪者というのを忘れる
19825/10/09(木)19:57:49No.1361204050+
俺は悪の帝国を作ってた筈なのに何故銀河の敵討伐率先してるんだ…?みたいなのをステラリスやってるとなる
19925/10/09(木)19:58:22No.1361204258+
>そんな終わり方すんの…
エンディングに行けるルートのフラグ悉く折った場合の救済エンドみたいな感じだからね...全てのネームドキャラに出会った瞬間切り掛かるようなプレイしないとならないから...
問題はそのガキが作中トップクラスで殺したくなるガキだってことくらいか
20025/10/09(木)19:58:31No.1361204318+
>悪ムーブしたら別ルート入った!自由度が高い!というのもなんか違う気がする…
そうでもないならむしろ悪行できるようなシステム自体マジでいらんわ
20125/10/09(木)19:58:40No.1361204370そうだねx2
>俺は悪の帝国を作ってた筈なのに何故銀河の敵討伐率先してるんだ…?みたいなのをステラリスやってるとなる
絶滅戦争になったら正義とか悪とか言ってられないやつ
20225/10/09(木)19:58:41No.1361204375+
AかBを選ぶ選択の自由であって野放しに好き勝手することじゃないんだな
全ての可能性をゲームに反映することは不可能
20325/10/09(木)19:58:45No.1361204399+
悪行しようと思っても途中で善の心が出てきて中途半端なクズになっちゃう
20425/10/09(木)19:58:53No.1361204451+
ガキ殺せると突然背中を浮浪者のガキに刺されて殺されるとかもありそうであんまり楽しくなさそう
20525/10/09(木)19:58:56No.1361204469+
経営シミュとかで今回は○○な感じで行くぞ!てロールプレイしようとしてたはずなのに
結局一番効率良い稼ぎしかしてない
俺は自分に負けたんだ
20625/10/09(木)19:58:58No.1361204488そうだねx1
オレは悪役ロールするなら殺しはしたくないけどピッキングと強盗はしたいおじさん
20725/10/09(木)19:59:16No.1361204627+
>悪行しようと思っても途中で善の心が出てきて中途半端なクズになっちゃう
結局シナリオの問題でそうなるもんな
だからマジでいらん
20825/10/09(木)19:59:18No.1361204651+
エルデンとかブラボやってると友好的なNPCでも殺したら武器が早く手に入ると言うメリットがあるのがいい
20925/10/09(木)19:59:28No.1361204717+
それこそこの侵入禁止エリアの先にいきたいみたいな無茶な要求したがるようなもの
21025/10/09(木)19:59:37No.1361204767+
この聖剣をある人に届けてくれって依頼でこれワシのじゃ…してBADなら届けるしかないし
ワシのじゃ…してもどうにかなるなら聖剣パクる以外の選択肢がなくなる…ゲームシステム次第になっちゃう…
21125/10/09(木)19:59:37No.1361204769+
悪行が制裁なかったらそこは狂った世界すぎるよ
21225/10/09(木)19:59:44No.1361204816+
>俺は悪の帝国を作ってた筈なのに何故銀河の敵討伐率先してるんだ…?みたいなのをステラリスやってるとなる
SLGとかの国家運営系シミュレーションだとどんだけ悪の国やっても国を維持するために突然わいてくる他の悪と戦う事になるから
別に悪の国じゃねぇな…ってなるのはよくある事
21325/10/09(木)19:59:52No.1361204868+
選択型で話が進んでたのに特定ルートに入るとどうやっても一本道とかもすごいつまらなく感じる
21425/10/09(木)19:59:52No.1361204869+
悪人プレイは通常プレイより簡単に進んだり旨みがあったりするけどペナルティあるよってバランスがいい
悪行有利すぎたり逆にペナルティだけで旨みないとかだとつまんない
21525/10/09(木)19:59:53No.1361204875+
二周目で冗談抜きの悪役かつラスボスになれるソウルクレイドルは滅茶苦茶面白かった
21625/10/09(木)20:00:04No.1361204951そうだねx1
殺害はやっちまった感のほうが上回るけどスリは本当に興奮する
21725/10/09(木)20:00:15No.1361205014そうだねx1
大抵のゲームは悪いことしてもクエストやら商人が潰れるだけで
メリットがほぼないロードありきの気晴らしでしか使えん
21825/10/09(木)20:00:17No.1361205023+
>サイパンなんかは限りなく秩序が弱いのでたまにプレイヤーが犯罪者というのを忘れる
街のクエストで当たり前のように殺人や窃盗頼まれるんですけど…
21925/10/09(木)20:00:20No.1361205046そうだねx3
そも無理にでもやりたくなるような魅力的な悪事ってあんまないよなと思う
22025/10/09(木)20:00:24No.1361205079+
悪事やって不便被るのは程度によるがまあ仕方ないってのはあるよ
ただ作中の悪人はここまでされてねえだろ!ってくらい過剰だと何考えてんのってなる
22125/10/09(木)20:00:47No.1361205209+
大抵のオープンワールドのプレイヤーは善人でスリとピッキングの達人で殺人は見られないように行うから
多分一番の悪人だぜ!
22225/10/09(木)20:00:55No.1361205259+
>SLGとかの国家運営系シミュレーションだとどんだけ悪の国やっても国を維持するために突然わいてくる他の悪と戦う事になるから
>別に悪の国じゃねぇな…ってなるのはよくある事
ヴィーナスブラッドの悪堕ちルートだいたいこれだ…
22325/10/09(木)20:00:56No.1361205274そうだねx1
>エルデンとかブラボやってると友好的なNPCでも殺したら武器が早く手に入ると言うメリットがあるのがいい
逆に殺さないと不便になる仕様は良くないと思うんだよな
エルデンとか殺したらそいつのショップ使用不能でいいだろ
22425/10/09(木)20:01:03No.1361205321+
>サイパンなんかは限りなく秩序が弱いのでたまにプレイヤーが犯罪者というのを忘れる
なんかスキャンしてプロフィール見るとどいつもこいつも犯罪歴あるからVが犯罪者なことなんて誤差だな…ってなる
22525/10/09(木)20:01:04No.1361205327そうだねx1
悪人プレイしててもすげえ良いやつや可哀想なやつに合ったら助けたくなっちゃう
人間ってそういうもんだろ
22625/10/09(木)20:01:05No.1361205335+
>そも無理にでもやりたくなるような魅力的な悪事ってあんまないよなと思う
盗撮とか痴漢かな…
22725/10/09(木)20:01:11No.1361205371+
悪い事というかズルがしたいんだよ
22825/10/09(木)20:01:20No.1361205425+
ゲームそのものが苦労した後のクリアの感覚やレアアイテムゲットに脳汁が出るわけだから
なんの障害もないのは逆つまんなくなるんじゃない?
22925/10/09(木)20:01:29No.1361205488+
どっちが得!みたいなのなくていいけど同じキャラでも善悪ルートでそれぞれ違う側面が見れたら嬉しい
23025/10/09(木)20:01:30No.1361205501+
悪役プレイ…かは微妙だけどエルデンリングのミリセントイベ苦手だった
何で胸糞悪い方の報酬が強いの…
23125/10/09(木)20:01:32No.1361205511そうだねx1
サイパンはVが轢かれてもNCPD出てきてくれないのにNPC轢いたら出てくるの血も涙もねえ!
23225/10/09(木)20:01:47No.1361205609+
>殺害はやっちまった感のほうが上回るけどスリは本当に興奮する
シレンの店を見つけたら必ず泥棒する縛りめちゃくちゃ面白いんだよな…
23325/10/09(木)20:01:51No.1361205629+
>人間ってそういうもんだろ
気に入らない奴はブチころころするけどな!
23425/10/09(木)20:01:52No.1361205638+
悪じゃないけどティアキンとかで混乱させて仲間同士殺し合いさせるの見るの好き
23525/10/09(木)20:01:55No.1361205661+
>悪人プレイしててもすげえ良いやつや可哀想なやつに合ったら助けたくなっちゃう
>人間ってそういうもんだろ
俺の好きにさせてほしいんだよね
全てのキャラクターや起きることに対して自分の意思で干渉したいというか
23625/10/09(木)20:01:59No.1361205687+
良心の呵責に耐えられず良い子ちゃんルートになりがちだけどまぁいいか
23725/10/09(木)20:02:01No.1361205700+
kenshiは悪人の方が有利だよ
アイテム購入する意味ないくらい盗みが強い上に簡単
23825/10/09(木)20:02:11No.1361205756+
セーブロードで無限に復活してくる主人公側がチートという
23925/10/09(木)20:02:16No.1361205798+
>そも無理にでもやりたくなるような魅力的な悪事ってあんまないよなと思う
悪事って大抵は手段で
その結果得られる物が欲しいからやるもんだしな
24025/10/09(木)20:02:17No.1361205799そうだねx1
>悪人プレイしててもすげえ良いやつや可哀想なやつに合ったら助けたくなっちゃう
>人間ってそういうもんだろ
悪人って自分勝手なエゴイストだからな
それでいいと思うぜ
24125/10/09(木)20:02:18No.1361205806+
>サイパンはVが轢かれてもNCPD出てきてくれないのにNPC轢いたら出てくるの血も涙もねえ!
NPCを轢いても死ななかったら警察来ないから…
24225/10/09(木)20:02:18No.1361205810+
>悪人プレイしててもすげえ良いやつや可哀想なやつに合ったら助けたくなっちゃう
>人間ってそういうもんだろ
俺はこれをやっちゃった時点で自己嫌悪が激しくなるから無理だ…
悪人プレイしてるのに中途半端に良心を出しちゃう自分の気色悪さに耐えられない
24325/10/09(木)20:02:25No.1361205857+
>そも無理にでもやりたくなるような魅力的な悪事ってあんまないよなと思う
モブからバレずに金銭盗むのは脳汁ドバドバ出てきて万引きハマる人の気持ちちょっとわかった
24425/10/09(木)20:02:37No.1361205922+
>アイテム購入する意味ないくらい盗みが強い上に簡単
脚を外す免罪符が強すぎる…
24525/10/09(木)20:02:37No.1361205928+
>俺の好きにさせてほしいんだよね
>全てのキャラクターや起きることに対して自分の意思で干渉したいというか
ゲームなんかやるな!!
24625/10/09(木)20:02:44No.1361205975+
パンピートロットいいよね
24725/10/09(木)20:03:06No.1361206090そうだねx3
俺どっちかというと無双とかBASARAで殺した相手に好意持ってる人の反応見るの好き
幸村殺した時の佐助とか謙信殺した時のかすがとか
やっぱしっかり憎まれてこそ面白いよな
24825/10/09(木)20:03:09No.1361206110+
>kenshiは悪人の方が有利だよ
>アイテム購入する意味ないくらい盗みが強い上に簡単
倒れても殺しにこない仕様と義足を外すコンボが強すぎる
24925/10/09(木)20:03:12No.1361206129+
>セーブロードで無限に復活してくる主人公側がチートという
デメリットを大きくしすぎると今度は即やり直すだけの作業になるという問題が
25025/10/09(木)20:03:14No.1361206146そうだねx4
正直サイパンは普通に遊んでるだけでも車が運転性能クソで結構人轢いちゃったりとか普通にするしそこらじゅうでギャング見つけ次第殺しまくるしはっきり言って全くゲームプレイとシナリオが噛み合ってなかった
25125/10/09(木)20:03:16No.1361206164+
RDRで右も左も分からないまま保安官撃ち殺してお尋ね者になったのを思い出す
25225/10/09(木)20:03:17No.1361206169そうだねx2
新の自由度とは最初の王様に切りかかれる自由だみたいな論はそれは獣じゃないか…
25325/10/09(木)20:03:18No.1361206173+
>たぶん3
>なんか織田のパチもんみたいな人が出てくる戦国時代のやつ
https://youtu.be/VjJ2BEUABZ8?si=iApu3EsnAIje_gdD&t=2386 [link]
これか…
25425/10/09(木)20:03:40No.1361206333+
はいを選ばなきゃ進行しない選択肢とかはいらねえんじゃねえかと思うけど
あれはゲームの小休止する区切りとして必要な要素なんだとわかった
25525/10/09(木)20:03:45No.1361206357そうだねx2
悪いことしたいから悪いことするというのは実に本末転倒なのである
25625/10/09(木)20:04:44No.1361206777+
>新の自由度とは最初の王様に切りかかれる自由だみたいな論はそれは獣じゃないか…
それで強制敗北だと自由度が〜とか言い出すから困るぜ
25725/10/09(木)20:04:47No.1361206795+
法律には従わなくてもいいけどゲームの進行には従ってもらう必要があって
そうすると必然悪人プレイに取りつかれると困るんだよ
25825/10/09(木)20:04:52No.1361206817+
>新の自由度とは最初の王様に切りかかれる自由だみたいな論はそれは獣じゃないか…
最初の王様に切りかって投獄ENDみたいにプレイヤーの行動に無限のイベントが出てくることが真の自由度だとは思う
AI!早く頑張って!
25925/10/09(木)20:05:11No.1361206934そうだねx2
スレ「」みたいなのはまずロールプレイを理解することからなのよ
26025/10/09(木)20:05:11No.1361206940そうだねx4
言うほど悪人プレイしたいやつは多くないらしい
そもそもおっさんになると褒められる方がありがたいよな
社会人になると誰も褒めてくれないから
26125/10/09(木)20:05:26No.1361207022+
>正直サイパンは普通に遊んでるだけでも車が運転性能クソで結構人轢いちゃったりとか普通にするしそこらじゅうでギャング見つけ次第殺しまくるしはっきり言って全くゲームプレイとシナリオが噛み合ってなかった
控えめに言ってサイバーサイコ以外の何者でもない
26225/10/09(木)20:05:34No.1361207079+
分岐を増やせば増やすほどにメインが薄くなる弊害は避けられないと思う
単純に労力の話
26325/10/09(木)20:05:36No.1361207087+
>kenshiは悪人の方が有利だよ
>アイテム購入する意味ないくらい盗みが強い上に簡単
kenshiは本当に好きなゲームだけど盗みと暗殺が強すぎるバランスだけは次回作でどうにかした方がいいな…とは思う
後ボウガン
どんだけ悪行詰んでもせいぜい投獄か奴隷化だけで済む大体の国も悪人に優しすぎる
26425/10/09(木)20:05:38No.1361207110そうだねx1
だからよぉ!主人公はまず右の扉入るの!!!ってゲームあったよね
26525/10/09(木)20:05:42No.1361207140+
>法律には従わなくてもいいけどゲームの進行には従ってもらう必要があって
>そうすると必然悪人プレイに取りつかれると困るんだよ
なら悪人プレイなんてそもそもできるようにしてる必要ないよね
結局「ないと自由度低いとか言われそうだから」みたいな消極的な理由で残してるだけでしょ
26625/10/09(木)20:05:47No.1361207166+
>はいを選ばなきゃ進行しない選択肢とかはいらねえんじゃねえかと思うけど
>あれはゲームの小休止する区切りとして必要な要素なんだとわかった
遠回しで伝わらねえ人も多いからめちゃくちゃ丁寧に注意されたりもするんだよな…
26725/10/09(木)20:05:52No.1361207202+
ストーリー上で急にスリの選択肢があって成功レベルが滅茶苦茶膨大な回数必要だったりして
悪人プレイでちまちま溜めてたのが役に立ったぜよりもその時に集中して習得する方が楽
26825/10/09(木)20:06:04No.1361207291+
どんな過激なイベントでも自分が選択できるならそれでいいんだよ
一方的な倫理観を押し付けられて選択肢はありませんってのは本当にムカつく
26925/10/09(木)20:06:09No.1361207318+
ぶっちゃけ悪人プレイはいいけど何がしたいの?って話に尽きる
コソドロやチンピラがやりたいことなの?
27025/10/09(木)20:06:17No.1361207383+
どんな無理難題も自分が面白く感じられる進行してくれるGMが欲しいというわけだね!
27125/10/09(木)20:06:23No.1361207422そうだねx2
>>正直サイパンは普通に遊んでるだけでも車が運転性能クソで結構人轢いちゃったりとか普通にするしそこらじゅうでギャング見つけ次第殺しまくるしはっきり言って全くゲームプレイとシナリオが噛み合ってなかった
>控えめに言ってサイバーサイコ以外の何者でもない
それで周りがちゃんとサイバーサイコ扱いしてくれるならいいけどVの周りの人間は基本的にVに好印象だからなぁ…
本当にチグハグ
27225/10/09(木)20:06:25No.1361207431そうだねx1
>スレ「」みたいなのはまずロールプレイを理解することからなのよ
マンチキンが多すぎるんだよね
だからゴブリンスレイヤーみたいな作品が生まれるんだけど
27325/10/09(木)20:06:39No.1361207504そうだねx1
>どんな無理難題も自分が面白く感じられる進行してくれるGMが欲しいというわけだね!
自分でやれや!!
27425/10/09(木)20:06:57No.1361207618そうだねx2
選択の結果何かを得て選ばなかった方は手に入らないことこそ自由を感じさせる
何をしても許してもらえるなんてのは幼児の自由だ
27525/10/09(木)20:07:11No.1361207709そうだねx5
>どんな過激なイベントでも自分が選択できるならそれでいいんだよ
>一方的な倫理観を押し付けられて選択肢はありませんってのは本当にムカつく
こういうのがいるからさあ
>なら悪人プレイなんてそもそもできるようにしてる必要ないよね
>結局「ないと自由度低いとか言われそうだから」みたいな消極的な理由で残してるだけでしょ
これは的はずれなんだよ
27625/10/09(木)20:07:27No.1361207822そうだねx1
>>どんな無理難題も自分が面白く感じられる進行してくれるGMが欲しいというわけだね!
>自分でやれや!!
今だとAIくんに相手してもらうのがいいぞ
27725/10/09(木)20:07:37No.1361207874+
依頼人が悪人でターゲットが助け求めてきた
ターゲットが依頼人に狙われてた理由が依頼人のお気に入りの武器を盗んだからだった
なので依頼を遂行した
27825/10/09(木)20:07:50No.1361207975+
システム的には悪人プレイじゃないけどリアルに考えるとどう考えても碌でもない効率プレイとかは結構あるよね
太閤立志伝の米転がしとかスカイリムでゴミみたいな薬を高値で売り捌くとか
27925/10/09(木)20:07:50No.1361207977そうだねx2
>スレ「」みたいなのはまずロールプレイを理解することからなのよ
俺が主人公になって好き放題して周りがそれに合わせてくれることと勘違いしてるのが多すぎる
28025/10/09(木)20:07:57No.1361208008+
>どんな過激なイベントでも自分が選択できるならそれでいいんだよ
>一方的な倫理観を押し付けられて選択肢はありませんってのは本当にムカつく
2択の選択肢あるけど否定的な方えらんだら「うん…でもね…」で本来の道に戻されるJRPG昔は結構あった気がする
28125/10/09(木)20:08:01No.1361208035+
本筋に善悪があまり関わらないバルダーズゲート3がこの場合かなり遊び幅がある
ストーリー的には悪事をする必要はないのだが旨みは多い
28225/10/09(木)20:08:03No.1361208049+
AIがGMのTRPGが大体求めるものな気がする
28325/10/09(木)20:08:16No.1361208136+
シレンで初めて泥棒成功したときはやったぜ!と思ったが1回やりゃいいなと…
28425/10/09(木)20:08:25No.1361208186+
悪人とは違うけどウィッチャー3で守銭奴プレイするの好きだったよ
28525/10/09(木)20:08:26No.1361208191+
JRPGは一種のお約束だからそういうのじゃないんだよなあ
28625/10/09(木)20:08:28No.1361208209+
流れに逆らった天邪鬼的な遊び方がしたいっていう発想が元なんだと思う
まぁ大抵みんな一度はそういうこと思う
28725/10/09(木)20:08:56No.1361208390そうだねx1
何かえらそうな騎士団のイケメンをそのまま抜刀して叩きのめしてえんだまではあっても
それ成功して???「あんたやるねえ…招待しよう…闇のギルドへ…!」
とかやられても別にそう言う気もないから闇ギルドでも抜刀するわけで
ホイ全ルート消失!!!!
28825/10/09(木)20:09:09No.1361208487そうだねx1
>流れに逆らった天邪鬼的な遊び方がしたいっていう発想が元なんだと思う
>まぁ大抵みんな一度はそういうこと思う
やってみると大して面白くない
28925/10/09(木)20:09:14No.1361208519+
真4Fなんかは本当に主人公の意思一つで全部決めれるんだな…これ決めちゃっていいの…?ってよくなった
29025/10/09(木)20:09:18No.1361208545+
>ホイ全ルート消失!!!!
空気の読めない人
29125/10/09(木)20:09:24No.1361208585そうだねx3
>何かえらそうな騎士団のイケメンをそのまま抜刀して叩きのめしてえんだまではあっても
>それ成功して???「あんたやるねえ…招待しよう…闇のギルドへ…!」
>とかやられても別にそう言う気もないから闇ギルドでも抜刀するわけで
>ホイ全ルート消失!!!!
なにがしたかったの、
29225/10/09(木)20:09:24No.1361208586+
自由には自由の責任が伴うんだ
ごめん適当に言った
29325/10/09(木)20:09:28No.1361208603+
悪いことしても人間のクソカス扱いしてくれるゲームあんまないよな
Undertaleくらいしか記憶にないな
29425/10/09(木)20:09:33No.1361208629+
>流れに逆らった天邪鬼的な遊び方がしたいっていう発想が元なんだと思う
>まぁ大抵みんな一度はそういうこと思う
中学生くらいに一度はみんなかかる
そしてそういうゲームをやって褒め称える
結局自分はレールに乗せられてるだけで自由なんてないことに気づく
29525/10/09(木)20:09:38No.1361208652+
>本筋に善悪があまり関わらないバルダーズゲート3がこの場合かなり遊び幅がある
>ストーリー的には悪事をする必要はないのだが旨みは多い
バルダーズゲート3の選択によるシナリオ分岐はもう現行のRPGの頂点だと思う
どのオープンワールドもあれくらい分岐頑張って欲しいわ
29625/10/09(木)20:09:53No.1361208751+
悪行で得られるリスクと報酬が絶妙なゲームがやりたい
ローグライクだとなんかそんなの多い気がする
29725/10/09(木)20:09:54No.1361208766+
elonaもelinも普通に悪人になっちゃう
29825/10/09(木)20:10:09No.1361208870+
現実でも意見が割れる問題とか山ほどあるし
総理にするのはどっちがいいかとか熊問題をどうするかとか
全員が同じ意見になるわけがない以上自分の選択で事を進めたいんだよ
29925/10/09(木)20:10:18No.1361208930そうだねx1
周囲から警戒されたり治安機構から狙われたりしないならなんで悪行プレイしてんだか
30025/10/09(木)20:10:25No.1361208978+
カリギュラ2だかが本当に終盤の土壇場で仲間たち裏切って黒幕に付けると聞いた
ナビキャラが殺意むき出しで憎悪ぶつけてくるらしい
30125/10/09(木)20:10:27No.1361208987+
スカイリムはなんでアルドゥイン側につくルートがないんだと
停戦会議で揉める馬鹿どもを見てて思う
30225/10/09(木)20:10:29No.1361209002+
>ホイ全ルート消失!!!!
目的も無くただ目の前の存在に対する反発だけはある力の強い存在は困るな…
30325/10/09(木)20:10:32No.1361209023そうだねx9
自由にやりたい放題した結果どの陣営からも嫌われて相手してもらえなくなった
ってのも自由の結果ではあるよな
30425/10/09(木)20:10:33No.1361209031+
自由すぎてもつまんないってパターンあるよね
30525/10/09(木)20:10:36No.1361209065+
>ガキ殺せると突然背中を浮浪者のガキに刺されて殺されるとかもありそうであんまり楽しくなさそう
最高に楽しいシステムじゃん!
クソガキがァー!とか言いながらキャラロストするんだ
30625/10/09(木)20:10:36No.1361209067+
>悪いことしても人間のクソカス扱いしてくれるゲームあんまないよな
>Undertaleくらいしか記憶にないな
あれ悪いことなんかしてなくね?
俺は友達に勧められて始めたら開幕殺されかけてあの世界に憎しみしかなかったぞ
30725/10/09(木)20:11:00No.1361209220+
RDR1とかGTA4はこの主人公にかっこわるいことさせたくねえなあとなって悪人プレイなるべく封印してたな俺は
GTA5はイカレ野郎とキチガイと狂人しかいなかった
30825/10/09(木)20:11:05No.1361209248+
バルダーズゲートってやつは悪人プレイすると人間のカスみたいな扱いしてくれるの?
30925/10/09(木)20:11:08No.1361209274そうだねx1
>スカイリムはなんでアルドゥイン側につくルートがないんだと
>停戦会議で揉める馬鹿どもを見てて思う
スカイリムのシナリオの問題ってそんなレベルじゃないくらい多いから別にそこはそんなにかな…
31025/10/09(木)20:11:09No.1361209282+
RDRはメインストーリーが全編碌なことやらされないんですけど…
善行らしい善行牧場の姉ちゃんの手伝いだけじゃねえか
31125/10/09(木)20:11:14No.1361209327+
>自由すぎてもつまんないってパターンあるよね
自由ってのは箱庭の中だからそこある
だだっ広い草原や砂漠は自由か?という話だな
31225/10/09(木)20:11:23No.1361209411+
自分勝手やっても怒られない世界が欲しいならおとなしくMODでも入れておけばいい
31325/10/09(木)20:11:50No.1361209569そうだねx1
フィールドで勝手に味方NPCと敵が戦ってるとたまに観戦する
わりとあいついい動きしてるなってのがよくわかって楽しい
31425/10/09(木)20:11:50No.1361209573+
>自由にやりたい放題した結果どの陣営からも嫌われて相手してもらえなくなった
>ってのも自由の結果ではあるよな
でも現実は単に好感度の数字が機械的に下がっただけってのが大半でつまらない理由
31525/10/09(木)20:11:55No.1361209605+
リムワは悪人プレイが楽なところある
人皮を売って武器や薬の材料買って襲撃してきた敵捌いて…で生活できてしまう
31625/10/09(木)20:12:00No.1361209648そうだねx1
メガテンは見せ方の問題もあるけどルート選択があるのに
基本お使いと言いなりなのはちょっとどうかと思ってしまう
31725/10/09(木)20:12:13No.1361209743そうだねx3
見つかったらペナルティあるのはまあいい
重要人物を誰も見てない場所で殺したのに派閥ごと即敵対はやめろ
エスパーかよお前ら
31825/10/09(木)20:12:16No.1361209762+
というかBG3に関しては善悪どっちも程々にやるよというスタイルがデフォルトで
信仰心レベルの極端な正義マンを作れるのが良いところ
RPGの源流を感じる
31925/10/09(木)20:12:19No.1361209783+
>自由にやりたい放題した結果どの陣営からも嫌われて相手してもらえなくなった
>ってのも自由の結果ではあるよな
そうしてそのまま忌み嫌われてどこかで野垂れ死にました
でED1つ回収して終わりだわね
32025/10/09(木)20:12:25No.1361209822+
大事なのはゲーム側からかえってくる反応だからな
そういう意味では悪事に関してはテキストやシナリオが手緩いゲームが大半よ
32125/10/09(木)20:12:32No.1361209860+
BG3は善人プレイも悪人プレイもどっちやってもシナリオ進むしどっちに行ってもそれぞれのメリットとデメリットがあったな
32225/10/09(木)20:12:34No.1361209885+
そもそも別にそういうの騒がれるほど求める人らそんな居ないし…
32325/10/09(木)20:12:35No.1361209890+
維新の嵐で俺が作ったキャラは試衛館で延々鍛えて剣術ほぼカンストしたあと
ネームドは新撰組もっていうか佐幕派も尊皇派も目に付いた奴全員斬りかかって殺して追われて
最後関所でバレて大暴れして山に潜んでたら幕末終わった
32425/10/09(木)20:12:36No.1361209902+
俺は冒険者ギルドのトップクラス冒険者で騎士団の名誉騎士で暗殺者集団の頭目で龍との契約者!
趣味はスリと窃盗!
32525/10/09(木)20:12:38No.1361209920+
>シレンで初めて泥棒成功したときはやったぜ!と思ったが1回やりゃいいなと…
シレンは基本素寒貧始まりなんだからやる理由はるというかそれなりに新鮮な悪事ができる
32625/10/09(木)20:12:39No.1361209928+
バルダーズゲート3は最高だった
欲しいものは全部盗んだよ
32725/10/09(木)20:12:51No.1361210003+
>というかBG3に関しては善悪どっちも程々にやるよというスタイルがデフォルトで
>信仰心レベルの極端な正義マンを作れるのが良いところ
>RPGの源流を感じる
超正義マンじゃないとパラディンやれなかったと思うけどちょっとは自由になってるのかな?
32825/10/09(木)20:12:52No.1361210012+
NPCが殺せることを自由度だと思ってた時代はゲーム性の発展がだいぶ足踏みしていた
32925/10/09(木)20:12:59No.1361210049+
アウターワールド2のダイマスレかと思ったらそうでもなかった
1よりだいぶ楽しそうだけどなあ
33025/10/09(木)20:13:06No.1361210094+
やりたい放題でどんどん鼻つまみ者になっていくオウガバトル
33125/10/09(木)20:13:19No.1361210181そうだねx1
>バルダーズゲートってやつは悪人プレイすると人間のカスみたいな扱いしてくれるの?
人間のカスみたいな扱いされるし人間のカス達が仲間になる
33225/10/09(木)20:13:19No.1361210182+
悪人ルートわざわざ作るくらいならもう別ゲーム出した方がいい死ね
33325/10/09(木)20:13:19No.1361210188+
BG3はなんだこの神みたいなやつ舐めてんじゃねーぞって会話してたら殺されてゲームオーバーになったのは笑いました
33425/10/09(木)20:13:30No.1361210260+
リスクのない自由は王侯貴族の自由なので
王や貴族として誰からも逆らわれず振る舞いたいなら国家経営シムのほうがいいかもしれない
33525/10/09(木)20:13:30No.1361210261+
>メガテンは見せ方の問題もあるけどルート選択があるのに
>基本お使いと言いなりなのはちょっとどうかと思ってしまう
極Nとかいう最大のカオスルートすき
33625/10/09(木)20:13:31No.1361210264そうだねx3
むしろペナルティがちゃんとしてるゲームは良いゲームだろ
33725/10/09(木)20:13:32No.1361210269+
>バルダーズゲートってやつは悪人プレイすると人間のカスみたいな扱いしてくれるの?
人間のカスに優しい組織がたくさんあるのでそこら辺に優待してもらえる
33825/10/09(木)20:13:36No.1361210294+
悪党RPってそういうもんだぞ
そういう扱いをされるからこそ悪党のRPを思う存分できるじゃないか
33925/10/09(木)20:13:48No.1361210368+
>>というかBG3に関しては善悪どっちも程々にやるよというスタイルがデフォルトで
>>信仰心レベルの極端な正義マンを作れるのが良いところ
>>RPGの源流を感じる
>超正義マンじゃないとパラディンやれなかったと思うけどちょっとは自由になってるのかな?
信仰内容による所はある
34025/10/09(木)20:13:53No.1361210406+
>人間のカスみたいな扱いされるし人間のカス達が仲間になる
ラストバトルでカス勢揃いするのが笑える
34125/10/09(木)20:13:57No.1361210441そうだねx1
>>シレンで初めて泥棒成功したときはやったぜ!と思ったが1回やりゃいいなと…
>シレンは基本素寒貧始まりなんだからやる理由はるというかそれなりに新鮮な悪事ができる
シレンは手持ちアイテムでどうやって泥棒するか考えるのが楽しい高飛び草1つで運ゲーしかけてもいい
34225/10/09(木)20:13:58No.1361210446+
これがあるからTRPGは自由度の高いゲームという紹介は徐々にされなくなっていった
34325/10/09(木)20:13:59No.1361210453そうだねx3
>NPCが殺せることを自由度
これの何が自由なのか昔から理解できねぇ
34425/10/09(木)20:14:03No.1361210475そうだねx1
JRPGのノリを引きずって自由度が高いRPGの楽しみ方を知らない日本人は多い
34525/10/09(木)20:14:04No.1361210484そうだねx1
会話スキルの暴でだいたいのクエストこなせちゃうとそれはそれでなんかなぁ…と振るい所を失った銃を見て思う
34625/10/09(木)20:14:09No.1361210519+
やりたい放題してもNPCからの心象普通に最悪になるから当たり前だろ!
お前何やってもテンプレ反応返してくるNPCとか一番おもんないだろ
34725/10/09(木)20:14:12No.1361210551+
シレンの泥棒は悪人プレイなのか…?
34825/10/09(木)20:14:17No.1361210582+
>RDRはメインストーリーが全編碌なことやらされないんですけど…
>善行らしい善行牧場の姉ちゃんの手伝いだけじゃねえか
生きるためだから…
34925/10/09(木)20:14:27No.1361210652そうだねx1
>スカイリムはなんでアルドゥイン側につくルートがないんだと
>停戦会議で揉める馬鹿どもを見てて思う
結局世界終わらせることにしかならないからあっても面白くないのでしょう
35025/10/09(木)20:14:28No.1361210656+
ガード!ガード!
35125/10/09(木)20:14:29No.1361210661+
じゃあなんすか
「ヒュー!いきなり通行人射殺とかクールだぜあんた!」
「これ記念にどうぞ!」(レアアイテム)
「まぁなんて素敵なのかしら!私もあなたの仲間に成りたくなっちゃった!」
みたいなゲームやりたいか?
35225/10/09(木)20:14:32No.1361210681+
>これがあるからTRPGは自由度の高いゲームという紹介は徐々にされなくなっていった
別に自由は自由だよ
お前の求める自由を他人も求めてるかは別なだけだ
35325/10/09(木)20:14:32No.1361210683そうだねx4
私いがみ合ってた諸勢力が対悪人主人公で結集するルート好き!
35425/10/09(木)20:14:50No.1361210819+
>シレンの泥棒は悪人プレイなのか…?
心まで風来人になるな
35525/10/09(木)20:14:51No.1361210831+
>悪党RPってそういうもんだぞ
>そういう扱いをされるからこそ悪党のRPを思う存分できるじゃないか
でもほぼ大半のオープンワールドは悪行ができるだけでそれがキャラやシナリオにほぼ影響もたらさないのばっかだよ
35625/10/09(木)20:14:55No.1361210856+
>リスクのない自由は王侯貴族の自由なので
>王や貴族として誰からも逆らわれず振る舞いたいなら国家経営シムのほうがいいかもしれない
みんな一度はやるシムシティでムカついて文明崩壊
35725/10/09(木)20:14:56No.1361210864そうだねx5
>BG3はなんだこの神みたいなやつ舐めてんじゃねーぞって会話してたら殺されてゲームオーバーになったのは笑いました
シナリオに協力しないプレイヤーはまあ殺されても仕方ねえよなって…
35825/10/09(木)20:15:06No.1361210931+
>じゃあなんすか
>「ヒュー!いきなり通行人射殺とかクールだぜあんた!」
>「これ記念にどうぞ!」(レアアイテム)
>「まぁなんて素敵なのかしら!私もあなたの仲間に成りたくなっちゃった!」
>みたいなゲームやりたいか?
そういう世界観として成立できてるならまぁ…
35925/10/09(木)20:15:11No.1361210975+
本当に欲しいのはこれ…!開発者が想定していないであろうグリッチで抜け道を見つけること…!
36025/10/09(木)20:15:16No.1361211011+
>JRPGのノリを引きずって自由度が高いRPGの楽しみ方を知らない日本人は多い
自由度の高さってのはなんのことさすの?
36125/10/09(木)20:15:30No.1361211132そうだねx3
お手本のような自由のはき違え
36225/10/09(木)20:15:41No.1361211213+
>>これがあるからTRPGは自由度の高いゲームという紹介は徐々にされなくなっていった
>別に自由は自由だよ
>お前の求める自由を他人も求めてるかは別なだけだ
その通り
誰もが意見が違うからこそ本当の自由度こそが大事なのだ
36325/10/09(木)20:15:52No.1361211288そうだねx1
✕自由度の高さ
◯俺をちやほやしてくれるかどうか
36425/10/09(木)20:15:57No.1361211317+
>本当に欲しいのはこれ…!開発者が想定していないであろうグリッチで抜け道を見つけること…!
RTA走者の思考
36525/10/09(木)20:15:59No.1361211334+
スカイリムはどこまでいってもスカイリムの民という特大の不自由がつきまとう
36625/10/09(木)20:16:01No.1361211351+
>シレンの泥棒は悪人プレイなのか…?
悪人には間違いないけど後に何かが響くわけではないからまあ
36725/10/09(木)20:16:04No.1361211375そうだねx2
俺はただ得をしたいんだ
得なら悪行もやるってだけで悪行がしたいわけじゃないんだ
36825/10/09(木)20:16:05No.1361211391+
キミもなろうPKK!
36925/10/09(木)20:16:12No.1361211434+
パラディンとして規律を守ってる俺カッケェというシンクロ率はかなり大事なのだが
強さでいうと規律を破ったやつが一番強いという身も蓋もないステータス設定をされている
37025/10/09(木)20:16:13No.1361211442+
自由と無法は違うし自由と好き勝手も違うのです
37125/10/09(木)20:16:16No.1361211461そうだねx4
>じゃあなんすか
>「ヒュー!いきなり通行人射殺とかクールだぜあんた!」
>「これ記念にどうぞ!」(レアアイテム)
>「まぁなんて素敵なのかしら!私もあなたの仲間に成りたくなっちゃった!」
>みたいなゲームやりたいか?
もう断言して良いけどいきなり惨殺じゃ〜い!!するやつはそんな媚び媚びのキャラ生かしておくわけがない
37225/10/09(木)20:16:21No.1361211491そうだねx2
正直NPC殺せる仕様とかマジでいらん
ノイズでしかない
物語の選択の結果殺すとかならいいけど
37325/10/09(木)20:16:25No.1361211514+
リソースが有限なんだから
37425/10/09(木)20:16:25No.1361211519+
>✕自由度の高さ
>◯俺をちやほやしてくれるかどうか
イベントの多さがそれに該当する
37525/10/09(木)20:16:27No.1361211533そうだねx2
>お手本のような自由のはき違え
しかしねえ…誰にも指示されたくないけど物語と世界の中心では居たいのだから
37625/10/09(木)20:16:41No.1361211634+
>私いがみ合ってた諸勢力が対悪人主人公で結集するルート好き!
結集するけど主人公に雑に薙ぎ払われるのも好き
メガテン4Fの今更団結した烏合の衆を皆殺しにする戦闘とか
37725/10/09(木)20:16:51No.1361211702+
>俺はただ得をしたいんだ
>得なら悪行もやるってだけで悪行がしたいわけじゃないんだ
しょうがねえな完全二択にして替えが効かないようにしとくわ
37825/10/09(木)20:16:57No.1361211734+
悪人プレイに限らずロールプレイなんて言ったもん勝ちというか勝手に言ってるだけみたいなところあるし…
37925/10/09(木)20:16:58No.1361211739+
>アウターワールド2のダイマスレかと思ったらそうでもなかった
>1よりだいぶ楽しそうだけどなあ
obsidianのゲームはこっちの行動の積み重ねで周りからの風評が変わったり
コンパニオン同士で好き嫌いがあったりするとこが面白いね
38025/10/09(木)20:17:08No.1361211815そうだねx4
>正直NPC殺せる仕様とかマジでいらん
>ノイズでしかない
>物語の選択の結果殺すとかならいいけど
殺さなきゃいいだけじゃん
38125/10/09(木)20:17:15No.1361211855そうだねx2
>>じゃあなんすか
>>「ヒュー!いきなり通行人射殺とかクールだぜあんた!」
>>「これ記念にどうぞ!」(レアアイテム)
>>「まぁなんて素敵なのかしら!私もあなたの仲間に成りたくなっちゃった!」
>>みたいなゲームやりたいか?
>もう断言して良いけどいきなり惨殺じゃ〜い!!するやつはそんな媚び媚びのキャラ生かしておくわけがない
そういうキャラに限って死亡させられないようにしておくのができる開発スタイル
38225/10/09(木)20:17:42No.1361212053+
>>正直NPC殺せる仕様とかマジでいらん
>>ノイズでしかない
>>物語の選択の結果殺すとかならいいけど
>殺さなきゃいいだけじゃん
車の運転クソすぎて轢き殺しちゃうとか普通にあるし
38325/10/09(木)20:17:46No.1361212076+
outer worldは善人プレイだと都会崩壊しがち
38425/10/09(木)20:17:56No.1361212134+
メインクエストのキャラは嫌われものでも守護られてるからな…
38525/10/09(木)20:17:56No.1361212139そうだねx1
ゲーム進行に不可欠なNPC殺せます!殺したら進行不可能になります!
じゃなくて殺してもお話が続きます!をやりたいんだったら
結局どれだけ話の分岐があるかが自由度ってことになるんよね
38625/10/09(木)20:18:06No.1361212203そうだねx3
>>私いがみ合ってた諸勢力が対悪人主人公で結集するルート好き!
>結集するけど主人公に雑に薙ぎ払われるのも好き
>メガテン4Fの今更団結した烏合の衆を皆殺しにする戦闘とか
まぁ主人公だよりだったヤツらが勝てるはずもなく…
38725/10/09(木)20:18:08No.1361212212+
自由の代償をその場で身体に滅茶苦茶叩き込んでくるウルティマ
38825/10/09(木)20:18:14No.1361212255+
>そういうキャラに限って死亡させられないようにしておくのができる開発スタイル
過酷な世界でガキだけ死なないとかムカつくみたいなこと言われてるからダメだろ
38925/10/09(木)20:18:29No.1361212358+
>outer worldは善人プレイだと都会崩壊しがち
八方美人はいかんのだなぁとぼんやりした宇宙旅行が始まる
39025/10/09(木)20:18:46No.1361212448+
「ぐえー!あんた殺してくれてありがとう…ガクッ」
「キャー!お風呂を覗くなんてあなた素敵!」
「俺の物を盗むのかお前…どうぞどうぞ持って行ってください」
悪人やるんだから悪人として扱われたくない?
39125/10/09(木)20:18:47No.1361212457そうだねx1
>>殺さなきゃいいだけじゃん
>車の運転クソすぎて轢き殺しちゃうとか普通にあるし
味方や一般人や殺せるゲームって善人プレイすると
それらが脆い障害物になっちゃうゲーム多い
39225/10/09(木)20:18:51No.1361212482+
GTAオンラインやってると悪行が悪行じゃなくなってるのは感じる
39325/10/09(木)20:18:54No.1361212499+
自由と言われて色んな事できても反応用意されてないとつまらないってのはある
ブレワイでおばあさんの木を切り倒して怒られるみたいな
39425/10/09(木)20:18:54No.1361212505そうだねx6
>ゲーム進行に不可欠なNPC殺せます!殺したら進行不可能になります!
>じゃなくて殺してもお話が続きます!をやりたいんだったら
>結局どれだけ話の分岐があるかが自由度ってことになるんよね
まぁだいたい「うちはそういうのじゃないからよそでやってね」ってなる
39525/10/09(木)20:18:56No.1361212517+
RDR2は1番こいつぶっ殺してぇ…って思ったのが中盤ぐらいに出てくるガキなのがよくない
いくらムカつくとは言え子供は無理だ
39625/10/09(木)20:18:57No.1361212523+
世の中には善人ロールし続けるとバッドエンドに行き着くようなひねくれたゲームもあったりするんだろうか
39725/10/09(木)20:19:14No.1361212630+
ただ殺すだけだと犯罪者扱いで投獄されるだけだけど上手に暗殺していると暗殺ギルドに誘われて暗殺を生業にできるのはいい塩梅だと思う
39825/10/09(木)20:19:17No.1361212665そうだねx1
>正直NPC殺せる仕様とかマジでいらん
>ノイズでしかない
>物語の選択の結果殺すとかならいいけど
この仕様で好きなゲームあるけど単純に攻撃の暴発で殺すとかの悲しい事故くらいしか起きないよねこの仕様って思っちゃう
なので事故防止用に武器をしまうみたいなコマンドが欲しい
39925/10/09(木)20:19:20No.1361212681+
>outer worldは善人プレイだと都会崩壊しがち
2は三つ巴の勢力争いあるからさらに八方美人難しくなりそうな…
40025/10/09(木)20:19:20No.1361212683+
>ゲーム進行に不可欠なNPC殺せます!殺したら進行不可能になります!
>じゃなくて殺してもお話が続きます!をやりたいんだったら
>結局どれだけ話の分岐があるかが自由度ってことになるんよね
むしろ俺は続かなくてもいいと思うタイプだけどBG3なんかはそこら辺の分岐がとんでもないと聞いてて流石にそろそろやるかな…となってる
40125/10/09(木)20:19:28No.1361212745+
>世の中には善人ロールし続けるとバッドエンドに行き着くようなひねくれたゲームもあったりするんだろうか
善人ロールしてると馬鹿にされるパタポン3
40225/10/09(木)20:19:34No.1361212784+
>>そういうキャラに限って死亡させられないようにしておくのができる開発スタイル
>過酷な世界でガキだけ死なないとかムカつくみたいなこと言われてるからダメだろ
そういうバカをムカつかせるのが目的なんだからそれでいいんだよ
40325/10/09(木)20:19:39No.1361212813+
俺が唯一悪人プレイしたのは太閤立志伝だけ
40425/10/09(木)20:20:08No.1361213029+
>過酷な世界でガキだけ死なないとかムカつくみたいなこと言われてるからダメだろ
過酷な世界なのにガキ1人殺せないんですか?
40525/10/09(木)20:20:16No.1361213082そうだねx1
これも侍道だけどセーフかかってるガキ以外殲滅すると
この地には鬼の伝説がある…
て伝説エンドになるのいいよね
40625/10/09(木)20:20:17No.1361213084そうだねx2
>世の中には善人ロールし続けるとバッドエンドに行き着くようなひねくれたゲームもあったりするんだろうか
定義によるのである
デトロイトなんかは本気で人間の味方しようと思うとバッドエンド直行になる
これはプレイヤーが自分をアンドロイドと思ってないが故に起きる
40725/10/09(木)20:20:29No.1361213177+
TESやFOはちょっとした悪事はどんどんやった方が有利になるゲームだからな
40825/10/09(木)20:20:38No.1361213252そうだねx1
リアリティとリアルを履き違えられても困るんですよ
40925/10/09(木)20:20:38No.1361213258+
色んな行動の先にルート分岐するとかAIがシナリオ生成してくれるようになるのが理想
41025/10/09(木)20:20:45No.1361213304+
何でも出来るっていうかフィールド上の木とか池とか海とかを手に持って振り回せるゲームがあった
海とか持ったら画面半分が青で埋まる
41125/10/09(木)20:20:52No.1361213338+
スカイリムだと事故死防止に死ぬはずのダメージでも膝を付くだけでわざと主人公が追撃しないと死なないようにしてたな
41225/10/09(木)20:20:56No.1361213372そうだねx1
表向きは善人維持しつつスリや金庫開けの軽犯罪はしまくるのが最適解なんだ
41325/10/09(木)20:21:01No.1361213403そうだねx5
悪行すると悪に扱いされて嫌!はオープンワールド向いていなさすぎる…
41425/10/09(木)20:21:10No.1361213478+
善意でチケット渡してあげてまっったく利点ないのはどうかと思いますよ…
41525/10/09(木)20:21:31No.1361213638+
単純な択一の選択肢でもいいんだがどの選択にもそれなりのメリットとデメリットがあって然るべき
41625/10/09(木)20:21:36No.1361213675+
カルマ低くてもほぼほぼ影響がない
41725/10/09(木)20:21:43No.1361213716+
そういえば俺のデトロイトはハンクは自殺したしカーラは変異体になれなくて一瞬で出番終了したしマーカスとコナーは最後でバトルしてたわ
41825/10/09(木)20:21:44No.1361213722+
>世の中には善人ロールし続けるとバッドエンドに行き着くようなひねくれたゲームもあったりするんだろうか
バンピートロットはバッドエンドというわけじゃないが善人ルートだけ死ぬ奴がいるな
悪の組織の親玉が逮捕されて死刑
悪人ルートだと自分がトップになった後結局捕まるが死にはしない
41925/10/09(木)20:21:50No.1361213774そうだねx2
秩序のない世界で悪行してもつまんねぇからな…
42025/10/09(木)20:21:54No.1361213796+
エロゲーなら力で全員従属させて全ヒロイン雌奴隷化エンドとかありそうだけど
その手のやつだと最初からそれが目的になってそう
42125/10/09(木)20:21:59No.1361213820そうだねx4
>悪行すると悪に扱いされて嫌!はオープンワールド向いていなさすぎる…
むしろ「悪行してるのに全然悪人扱いしてくれないし悪人用のシナリオもないから嫌」って意見多くないか?
42225/10/09(木)20:21:59No.1361213823+
なんで現実世界で自由にやっちゃいけないの忘れて仮想世界で自由にやってはみ出し者になっていくの嫌なバカが多い
42325/10/09(木)20:22:03No.1361213846そうだねx2
その気になればよじ登れる程度の柵や段差と一緒で
結局ゲームバランスを崩壊させないようにする
(越えられてもバランスが崩れないようなのを作るのは手間すぎる)
という都合が一番でかいと思う
42425/10/09(木)20:22:15No.1361213931+
>表向きは善人維持しつつスリや金庫開けの軽犯罪はしまくるのが最適解なんだ
人間のクズ…!
42525/10/09(木)20:22:15No.1361213935そうだねx2
>デトロイトなんかは本気で人間の味方しようと思うとバッドエンド直行になる
>これはプレイヤーが自分をアンドロイドと思ってないが故に起きる
自由意志って設定だけどゲーム的に人間に反抗を強制させるの皮肉感じられて好き
42625/10/09(木)20:22:19No.1361213965そうだねx1
>単純な択一の選択肢でもいいんだがどの選択にもそれなりのメリットとデメリットがあって然るべき
間違いなく普通に選べる選択肢がないってブーブー文句言われる
42725/10/09(木)20:22:23No.1361213985+
高潔な人物にもこうなんというかフォロー欲しいなとなる
盗みとか軽犯罪しないことで得られるものがあってもいいじゃない
42825/10/09(木)20:22:25No.1361213999+
あ!忘れてたがキングダムカムはいいぞ
人間誰だって悪いことはしているものだ
が表向きはちゃんとしっかりしとけよと規律で殴られる中世世界だぞ
42925/10/09(木)20:22:32No.1361214040+
>自由が倫理に負けてんじゃん…って思っちゃう
倫理に負けたんじゃなくて単純につまんないんだよな
43025/10/09(木)20:22:32No.1361214044+
ノーマンズスカイでゲックの船を襲いまくって種族からの好感度みたいなのが-200ぐらいになってたのを思い出した
でもゲックだしねぇ…
43125/10/09(木)20:22:33No.1361214051+
>そういえば俺のデトロイトはハンクは自殺したしカーラは変異体になれなくて一瞬で出番終了したしマーカスとコナーは最後でバトルしてたわ
カーラが変異体になれないのはいくらなんでも捻くれすぎだろ…
43225/10/09(木)20:22:40No.1361214100そうだねx3
悪役RPって周囲にメタクソに言われたりコミュニティBANされながらも力で蹂躙して黙らせるのが面白いところもあるし…悪行にはそれなりに報いがないとちょっと物足りない節はあります
43325/10/09(木)20:22:46No.1361214132そうだねx4
その辺歩いてる悪党スルーしてプレイヤーにいたぞ!こいつだ!されるといやそっちの奴は!?ってなってもんにょりする…
43425/10/09(木)20:22:56No.1361214203+
>単純な択一の選択肢でもいいんだがどの選択にもそれなりのメリットとデメリットがあって然るべき
了解!
全ルート(罪もない人々ぶっ殺すルート含む)通らなきゃ最終ルート行けなく設定しておきますね!
43525/10/09(木)20:22:57No.1361214210+
>俺は戦士ギルドのトップで大学の学長で暗殺者集団の頭目で盗賊ギルドのギルマスで人間型の龍!
>趣味はスリと窃盗とおくすり販売なんぬ!
43625/10/09(木)20:23:17No.1361214358+
>エロゲーなら力で全員従属させて全ヒロイン雌奴隷化エンドとかありそうだけど
>その手のやつだと最初からそれが目的になってそう
ガジェットって傑作エロゲーがある
最初からそれは目的ではない
43725/10/09(木)20:23:29No.1361214434そうだねx2
>>悪行すると悪に扱いされて嫌!はオープンワールド向いていなさすぎる…
>むしろ「悪行してるのに全然悪人扱いしてくれないし悪人用のシナリオもないから嫌」って意見多くないか?
悪いことしても望んだ未来が得られないとゲームでわかって良かったね!
43825/10/09(木)20:23:38No.1361214509+
RDRの悪いとこしたら賞金首になるよが1番わかりやすくて好きかな
嫌になったら自分で金払えばいいし
43925/10/09(木)20:23:39No.1361214518そうだねx2
>>悪行すると悪に扱いされて嫌!はオープンワールド向いていなさすぎる…
>むしろ「悪行してるのに全然悪人扱いしてくれないし悪人用のシナリオもないから嫌」って意見多くないか?
そっちの意見の奴に言ってないって理解できない?
44025/10/09(木)20:23:56No.1361214622そうだねx1
>>そういえば俺のデトロイトはハンクは自殺したしカーラは変異体になれなくて一瞬で出番終了したしマーカスとコナーは最後でバトルしてたわ
>カーラが変異体になれないのはいくらなんでも捻くれすぎだろ…
だってまさか普通に殺されても話が続くとは思わなかったんだもん…
44125/10/09(木)20:24:03No.1361214668そうだねx1
鬼の伝説エンドは本当に根絶やしにしてたらお話にも残らないから
セーフガードで守られてたガキがいい伝えたんだろうなってなるのが良くできてる
44225/10/09(木)20:24:07No.1361214693そうだねx1
>>悪行すると悪に扱いされて嫌!はオープンワールド向いていなさすぎる…
>むしろ「悪行してるのに全然悪人扱いしてくれないし悪人用のシナリオもないから嫌」って意見多くないか?
まず作るとしても悪人のシナリオの到達点ってなんだよってなるよ
44325/10/09(木)20:24:09No.1361214714+
NPC殺さないと自由を感じれないとか不自由な頭してんね
44425/10/09(木)20:24:12No.1361214738+
>>俺は戦士ギルドのトップで大学の学長で暗殺者集団の頭目で盗賊ギルドのギルマスで人間型の龍!
>>趣味はスリと窃盗とおくすり販売なんぬ!
そこの猫!
44525/10/09(木)20:24:12No.1361214739そうだねx1
>オープンワールドで何でも出来る!ってゲームで悪行にペナルティあったり
>悪党プレイだと仲間に出来ないキャラ・損やデメリットが多いと自由じゃねえじゃん…自由が倫理に負けてんじゃん…って思っちゃう
そもそも現実だって自由謳ってても悪行にはペナルティあるじゃん!
44625/10/09(木)20:24:13No.1361214755+
>あ!忘れてたがキングダムカムはいいぞ
>人間誰だって悪いことはしているものだ
>が表向きはちゃんとしっかりしとけよと規律で殴られる中世世界だぞ
中世って別にそんな表向きから無法なわけじゃねぇんだぜ!ってのが実感できてすごいよねキングダムカム
1のDLCで異端審問官出てきた時異端審問官なんて絶対やばいやつじゃん…って思ってたら超常識人の集まりでびっくりした
基本的に言ってることは「無許可の周回やめてください」だからな
44725/10/09(木)20:24:16No.1361214770そうだねx2
ダクソでキアランにソウル渡さないで殺した方が完全に得なのあったけど全てがそんな感じだったら作ってる奴が心配になる
44825/10/09(木)20:24:36No.1361214904そうだねx2
悪人には大層な物語なんてないってのが普通だよな
44925/10/09(木)20:24:37No.1361214910+
人狼とかローグライクが流行るのって結局遊ぶたびに違う体験が用意されているかだと思う
それが自由度だっていう人がいるのもまぁわかる
45025/10/09(木)20:24:40No.1361214926+
>その辺歩いてる悪党スルーしてプレイヤーにいたぞ!こいつだ!されるといやそっちの奴は!?ってなってもんにょりする…
悪役扱いされたらされたでめんどくせーやつだな
45125/10/09(木)20:24:51No.1361215008+
ちょっと話の主旨とはズレてると思うんだけどelinの子猫殺したらカルマ-1はちょっとダルく感じる
ダンジョン内をうろついてる中立モブ倒すのを悪行扱いするのはやめてほしいっていうか…
45225/10/09(木)20:24:59No.1361215068そうだねx1
>私いがみ合ってた諸勢力が対悪人主人公で結集するルート好き!
いいですよねかわいがってもらった師匠まで敵になるの
45325/10/09(木)20:25:03No.1361215091そうだねx1
>悪行すると悪に扱いされて嫌!はオープンワールド向いていなさすぎる…
悪行したら悪扱いして欲しいしそれ用のストーリーが進んで欲しいってワガママが大半じゃねえかな
45425/10/09(木)20:25:10No.1361215138+
>ダクソでキアランにソウル渡さないで殺した方が完全に得なのあったけど全てがそんな感じだったら作ってる奴が心配になる
ブラボもカレル文字コンプのためにはNPC殺すの推奨だったな…
45525/10/09(木)20:25:11No.1361215140+
BG3の善人プレイの最大のデメリットは悪人の仲間(人気1位)との仲がどんどん悪くなっていくこと
45625/10/09(木)20:25:18No.1361215194+
FO3だと善人プレイしてると序盤からいい装備持ってる連中湧いてくるんだよな
逆に悪人プレイしてるとしょっぺえ装備の連中ばっか湧いてくる…
45725/10/09(木)20:25:22No.1361215212+
皆殺しルートの結果最強の敵が現れるのがちょうどいい
ACfaとUndertale以外何があるかな
45825/10/09(木)20:25:26No.1361215251そうだねx1
>ちょっと話の主旨とはズレてると思うんだけどelinの子猫殺したらカルマ-1はちょっとダルく感じる
>ダンジョン内をうろついてる中立モブ倒すのを悪行扱いするのはやめてほしいっていうか…
仕方ないだろ世界の創造主がネコ派なんだから
45925/10/09(木)20:25:30No.1361215275+
>ちょっと話の主旨とはズレてると思うんだけどelinの子猫殺したらカルマ-1はちょっとダルく感じる
>ダンジョン内をうろついてる中立モブ倒すのを悪行扱いするのはやめてほしいっていうか…
他人を害した時点でさぁ
46025/10/09(木)20:25:34No.1361215294+
>まず作るとしても悪人のシナリオの到達点ってなんだよってなるよ
伝説の盗賊王とか…
46125/10/09(木)20:25:37No.1361215324+
善と悪で二分するからNPCを殺すのが〜とかおかしなことを言い出すんだよな
もっと割り切れない問題も山ほどあるだろう
46225/10/09(木)20:25:46No.1361215397+
こういうのの源流がいわゆる「竜退治はもう飽きた!」ってやつなんだと思う
46325/10/09(木)20:25:53No.1361215444+
悪ルートはつまんないけどスリやるとぶっ壊れアイテム手に入る
46425/10/09(木)20:25:55No.1361215456そうだねx1
>Fableだと悪行重ねすぎると物も売ってくれなくなる上に近づくだけで逃げ出すから好感度も上がらなくなる仕様だった
>しょうがないから家人が寝静まった真夜中に家の入口塞いで好感度アップの楽器を無理やり聴かせ続けるという解決策を編み出したがあれはあれで面白かった
なんでこんなので笑ってるんだろう
46525/10/09(木)20:26:00No.1361215504そうだねx2
悪人用のシナリオが用意されてるのレベルで言うとマジでバルダーズゲート3は頂点レベルだと思う
46625/10/09(木)20:26:01No.1361215509+
>ちょっと話の主旨とはズレてると思うんだけどelinの子猫殺したらカルマ-1はちょっとダルく感じる
>ダンジョン内をうろついてる中立モブ倒すのを悪行扱いするのはやめてほしいっていうか…
猫だから仕方ない…
46725/10/09(木)20:26:01No.1361215512+
そんなにやりたいことあるならさ
そういうゲーム作ればいいのでは?
売れるかもよ?
46825/10/09(木)20:26:02No.1361215514+
キンカムはよくできてるな
まぁ免罪符で罪が消えても直接商人に謝罪しないと買い物できないとか
46925/10/09(木)20:26:22No.1361215664そうだねx3
悪役出来るゲームで個人的にカタルシスあったのはACFAとか女神転生4F辺りだったのを鑑みるにやっぱり正論言ってくる奴を力でぶちのめしたいよね
47025/10/09(木)20:26:22No.1361215667そうだねx2
キングダムカムにおいては善人とはなんなのか考えさせられることもある
テメー聖人のつもりかよとなじられるのである
悪人はダメだが悪行が常態化している中世において現代的なスタンスでいることを恥じてしまう
47125/10/09(木)20:26:32No.1361215733+
ぶっちゃけ悪党プレイといってもやりたいのはバレずにやるスリくらいだと思う
スリをして旨味だけ得たいけど見つかって悪党呼ばわりはされたくないという
47225/10/09(木)20:26:45No.1361215823+
>悪人用のシナリオが用意されてるのレベルで言うとマジでバルダーズゲート3は頂点レベルだと思う
黙ってやってこいになるよな正直
あれ1本でどんだけ遊べるんだほんと
47325/10/09(木)20:26:46No.1361215830+
>こういうのの源流がいわゆる「竜退治はもう飽きた!」ってやつなんだと思う
言うほど竜退治が主軸のゲームそんなにないってのも含めてお笑い草
47425/10/09(木)20:26:47No.1361215836+
グローランサー4オーバーロードをやるといい
狂気のマルチエンディングだぞ
47525/10/09(木)20:27:04No.1361215963そうだねx1
バルダーズゲートやローグトレーダーのように悪人には悪人仕様のストーリーが展開されるタイプはその一点で評価されるから大抵のRPGで悪人プレイの扱い悪いっていうのは皆薄々感じてるんだろうな
47625/10/09(木)20:27:07No.1361215985+
メガテンだとロウルートのが後味悪いの多いし…
47725/10/09(木)20:27:11No.1361216007+
ケンシロウにもなれるしアミバやジャギにもなれるゲームをやりたい気持ちはあるよ
47825/10/09(木)20:27:16No.1361216042そうだねx1
>>その辺歩いてる悪党スルーしてプレイヤーにいたぞ!こいつだ!されるといやそっちの奴は!?ってなってもんにょりする…
>悪役扱いされたらされたでめんどくせーやつだな
ペナルティは受け入れるけどあまりにもプレイヤーに向き過ぎてるのはおかしくない?
47925/10/09(木)20:27:24No.1361216098+
>悪人用のシナリオが用意されてるのレベルで言うとマジでバルダーズゲート3は頂点レベルだと思う
角が生えないウィルのプレイの動画が見ると面白すぎる
自分だとブレーキかかってできないやつ
48025/10/09(木)20:27:35No.1361216174そうだねx2
王様とその座を狙う大臣がいて
悪い大臣をやっつけるだけじゃつまんない!大臣側につくのがあってもいいじゃないか!は自由だと思う
俺は王様を斬り倒して大臣も斬って玉座に座りてえんだはまた別の話になる
48125/10/09(木)20:27:36No.1361216184そうだねx1
その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
48225/10/09(木)20:27:38No.1361216193+
自由であることが悪人であることならば
悪人であることで自由が阻害されればそれは自由ではないということになり…
48325/10/09(木)20:27:43No.1361216235+
>こういうのの源流がいわゆる「竜退治はもう飽きた!」ってやつなんだと思う
結局1本道のゲームだけどなアレ
面白いけど
48425/10/09(木)20:27:45No.1361216251そうだねx4
リスク無しで悪事やれてもゲーム的にはあんま面白くないと思う
48525/10/09(木)20:27:52No.1361216297そうだねx1
キングダムカムは初心者ほど悪人プレイやっちゃうと思う
え!?夜中は松明持たないと犯罪なんですか!?
48625/10/09(木)20:27:56No.1361216316+
名前がどろぼうにされたリンクもそれはそれで趣深いからセーフ
48725/10/09(木)20:28:05No.1361216382そうだねx1
>バルダーズゲートやローグトレーダーのように悪人には悪人仕様のストーリーが展開されるタイプはその一点で評価されるから大抵のRPGで悪人プレイの扱い悪いっていうのは皆薄々感じてるんだろうな
実際ちゃんと作り込むゲームは評価も高いしアホみたいに売れてるじゃんってね
48825/10/09(木)20:28:09No.1361216412+
悪人プレイしてたら手出してきたやつがなぜか衛兵にボコられる展開好き
48925/10/09(木)20:28:22No.1361216478+
ニューベガス好き
3は普通
49025/10/09(木)20:28:25No.1361216498そうだねx1
>言うほど竜退治が主軸のゲームそんなにないってのも含めてお笑い草
ミッションの一つや中ボスには多いけど
それがメインってのはあんまないな…
49125/10/09(木)20:28:25No.1361216504そうだねx2
>その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
俺がやった行動に沿ってレールが敷かれろと言うクソわがままだからなあ
49225/10/09(木)20:28:33No.1361216547+
盗まない方が金銭事情きつくなってバランス良くなる
49325/10/09(木)20:28:34No.1361216557+
スカイリムでもどんな悪人だろうとメインシナリオなら世界を救うことになるしな
アルドゥインについて世界滅ぼすとかあってもなぁって
49425/10/09(木)20:28:35No.1361216564+
>その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
リアルの犯罪者もレールからは逃れられないよ
49525/10/09(木)20:28:39No.1361216614そうだねx4
>その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
重要なのは「自分のやったことにたいして世界がちゃんと反応してくれるか」だから
悪行してもなんの反応もないなら虚しいだけ
49625/10/09(木)20:28:47No.1361216671そうだねx2
>>>その辺歩いてる悪党スルーしてプレイヤーにいたぞ!こいつだ!されるといやそっちの奴は!?ってなってもんにょりする…
>>悪役扱いされたらされたでめんどくせーやつだな
>ペナルティは受け入れるけどあまりにもプレイヤーに向き過ぎてるのはおかしくない?
受け入れろ
お前の選んだ道や
あの車だって違反してるじゃん!って言われてもお前も違反したから今ここで切符切られてんだろってなるのと一緒や
49725/10/09(木)20:29:03No.1361216788そうだねx5
物語のレールに乗っかってるのが嫌だってことなんだろうけど
その先が色々用意されてたとしてまぁ分岐のレールが多いだけっすよねってことになる
49825/10/09(木)20:29:18No.1361216909+
>>その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
>リアルの犯罪者もレールからは逃れられないよ
俺こういうキャラをゲラゲラ笑うようなプレイしたい
49925/10/09(木)20:29:39No.1361217049+
BG3はクソガキにエルフの超重要な聖域の石像盗んで渡してやったら別の街で絡まれた時この人は悪い人じゃないの!って庇ってくれたのがダメだった
50025/10/09(木)20:29:42No.1361217068そうだねx1
>>その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
>重要なのは「自分のやったことにたいして世界がちゃんと反応してくれるか」だから
>悪行してもなんの反応もないなら虚しいだけ
悪いことしたら冷たい反応が帰ってくるのさ
50125/10/09(木)20:29:53No.1361217150そうだねx1
>>バルダーズゲートやローグトレーダーのように悪人には悪人仕様のストーリーが展開されるタイプはその一点で評価されるから大抵のRPGで悪人プレイの扱い悪いっていうのは皆薄々感じてるんだろうな
>実際ちゃんと作り込むゲームは評価も高いしアホみたいに売れてるじゃんってね
それ作るのにどんだけ労力かかるのよって話だから
「うちはうち他所は他所」で終わりだ
そして日本じゃ海外の1/100しか売れてねえ
50225/10/09(木)20:30:02No.1361217203+
いわゆる悪人プレイみたいなヒャッハーするのがあんまり美味くないってのはまあそりゃそうだよねって感じではある
合法の範囲内でやるのがやっぱ一番よ
50325/10/09(木)20:30:03No.1361217217+
>物語のレールに乗っかってるのが嫌だってことなんだろうけど
>その先が色々用意されてたとしてまぁ分岐のレールが多いだけっすよねってことになる
レールに乗っかってるのが嫌なんて誰も言ってないだろ
50425/10/09(木)20:30:03No.1361217218+
バルダーズゲートは悪人プレイがあるというか善中庸秩序混沌もそれぞれ同じだけあるので単純にボリュームがおかしい
50525/10/09(木)20:30:15No.1361217292+
そんな捻くれ者のあなたにちょうどいいゲームがあるんだ
The Stanley Parableって言うんだけど
50625/10/09(木)20:30:17No.1361217297+
悪党どもに先生!て言われたい…そうしていい気になってるとむこうから鬼平みたいなのがやってくるんだ
50725/10/09(木)20:30:18No.1361217305+
ある程度のレールがあってどんな乗り方してもいいよというのが理想
レールが壊れてしまいましたあーあされるのもいい
50825/10/09(木)20:30:22No.1361217340そうだねx2
こういうワガママ言う奴はBG3とかデトロイトくらい分岐の多いゲームやっても大体満足しないからお前が求めてるものはゲームにないよ…ってなる
50925/10/09(木)20:30:23No.1361217352+
まあ悪いことしたら悪いヤツの扱いされるんだからそりゃゲーム的にもペナルティになるわな
51025/10/09(木)20:30:24No.1361217356+
>アルドゥインについて世界滅ぼす
これしたいならゲーム落としてセーブデータも消せば大体そうなるんじゃないかな
51125/10/09(木)20:30:26No.1361217381+
>>その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
>重要なのは「自分のやったことにたいして世界がちゃんと反応してくれるか」だから
>悪行してもなんの反応もないなら虚しいだけ
善悪関係なく何の反応もなかったらそれはもうゲームじゃないだろう
51225/10/09(木)20:30:32No.1361217430+
>悪人用のシナリオが用意されてるのレベルで言うとマジでバルダーズゲート3は頂点レベルだと思う
まぁでも制作のコストがかかりすぎるからあのレベルで選択肢があるゲームが出るのはそうないだろうなって……
51325/10/09(木)20:30:32No.1361217435+
>こういうのの源流がいわゆる「竜退治はもう飽きた!」ってやつなんだと思う
そのCMで有名なメタルマックスシリーズは道中のボスを倒すか倒さないかは自分で決められるし
マルチエンドあったりで一本道のドラクエと違って自由を感じさせるつくりなんだよな
51425/10/09(木)20:30:33No.1361217444+
>物語のレールに乗っかってるのが嫌だってことなんだろうけど
>その先が色々用意されてたとしてまぁ分岐のレールが多いだけっすよねってことになる
分岐したレールの一方が少ないゲームばかりだしなんなら途切れてるし…
多い方が助かるんだ
51525/10/09(木)20:30:47No.1361217534+
>>その悪役ルートだってゲームの中のレールなのに
>重要なのは「自分のやったことにたいして世界がちゃんと反応してくれるか」だから
>悪行してもなんの反応もないなら虚しいだけ
悪人なんて怖いから無視するしかないだろ
お前は台風に立ち向かうのか?
51625/10/09(木)20:30:49No.1361217543+
>物語のレールに乗っかってるのが嫌だってことなんだろうけど
>その先が色々用意されてたとしてまぁ分岐のレールが多いだけっすよねってことになる
途中まで進めて投げるのが一番レール無視してる形になるのだろうか
51725/10/09(木)20:30:53No.1361217576+
バルダーズゲート3は善ルート選んでもめちゃくちゃ嫌なやつでプレイできるのが偉い
51825/10/09(木)20:31:05No.1361217664そうだねx1
個人的には反応目的だったりする殺人がメインの狂人と
メリットで悪行を選ぶ程度の悪人をひとまとめに悪人プレイというのも違うと思っている
51925/10/09(木)20:31:11No.1361217705+
>まず作るとしても悪人のシナリオの到達点ってなんだよってなるよ
真の悪はダークニュートラル的な世間を騙して上手くやっていく悪だと思っているので
悪人のまま世界を救うのに必要とされてのうのうと生きるとか…
52025/10/09(木)20:31:13No.1361217715そうだねx1
>レールに乗っかってるのが嫌なんて誰も言ってないだろ
だったらレール通りNPC殺せないことも受け入れてくれるよね!
52125/10/09(木)20:31:15No.1361217729+
罪を償って一応許されてるけど心象は最悪みたいな状態があるとよく出来てるなぁと思う
52225/10/09(木)20:31:20No.1361217776+
>>>>その辺歩いてる悪党スルーしてプレイヤーにいたぞ!こいつだ!されるといやそっちの奴は!?ってなってもんにょりする…
>>>悪役扱いされたらされたでめんどくせーやつだな
>>ペナルティは受け入れるけどあまりにもプレイヤーに向き過ぎてるのはおかしくない?
>受け入れろ
>お前の選んだ道や
>あの車だって違反してるじゃん!って言われてもお前も違反したから今ここで切符切られてんだろってなるのと一緒や
捕まるほうが悪いってのはわかるが警察がストーカーになってるのはおかしいだろって話よ
52325/10/09(木)20:31:27No.1361217818+
>こういうワガママ言う奴はBG3とかデトロイトくらい分岐の多いゲームやっても大体満足しないからお前が求めてるものはゲームにないよ…ってなる
aiと好き勝手喋ってるのが一番だと思う
機械はずっと付き合ってくれるよ
52425/10/09(木)20:31:33No.1361217858そうだねx3
バルダーズゲート3で不服ならもうRPGやんなよってなるわな
片っ端から筋書きイヤイヤしてたらRPGにならん
52525/10/09(木)20:31:43No.1361217921+
>レールが壊れてしまいましたあーあされるのもいい
悪役ロールで反応がないとか進行止まるのはこれではないかな
52625/10/09(木)20:31:45No.1361217934+
>だったらレール通りNPC殺せないことも受け入れてくれるよね!
殺した場合のレールが欲しいの!
52725/10/09(木)20:31:52No.1361217988+
分岐多かったら多かったで面倒くせえんだよな
52825/10/09(木)20:32:02No.1361218071+
>>レールに乗っかってるのが嫌なんて誰も言ってないだろ
>だったらレール通りNPC殺せないことも受け入れてくれるよね!
まったく噛み合ってないようだけど「悪行ができるならそれに対する反応やシナリオも用意してくれ」と言ってるだけで殺せないことをギャーギャーいってるのはせいぜいスレ「」だけじゃないか
52925/10/09(木)20:32:14No.1361218155+
>悪人のまま世界を救うのに必要とされてのうのうと生きるとか…
「真の支配者とは配下に支配されていると思わせないものだ」みたいなモノローグが流れるやつ!
53025/10/09(木)20:32:34No.1361218285そうだねx2
>>>>>その辺歩いてる悪党スルーしてプレイヤーにいたぞ!こいつだ!されるといやそっちの奴は!?ってなってもんにょりする…
>>>>悪役扱いされたらされたでめんどくせーやつだな
>>>ペナルティは受け入れるけどあまりにもプレイヤーに向き過ぎてるのはおかしくない?
>>受け入れろ
>>お前の選んだ道や
>>あの車だって違反してるじゃん!って言われてもお前も違反したから今ここで切符切られてんだろってなるのと一緒や
>捕まるほうが悪いってのはわかるが警察がストーカーになってるのはおかしいだろって話よ
悪いことしたから追われる身になったんだろ?!
53125/10/09(木)20:32:35No.1361218293そうだねx1
あの広告はなんでベガスでやったんだろうなって
53225/10/09(木)20:32:44No.1361218356+
違う違う!俺がやった行動に対してオリジナルの展開を都度用意してくれるだけでいいから!
53325/10/09(木)20:32:45No.1361218365+
小学生向けのゲームなら善だ悪だの単純な割り切りでいいが
もうそういうのじゃ満足できないのよ
53425/10/09(木)20:32:51No.1361218406+
BG3は周回するたびに何この展開知らん…ってなるのがヤバい
53525/10/09(木)20:33:05 イエスマンNo.1361218503+
うんうん
53625/10/09(木)20:33:10No.1361218542+
地球防衛軍はすべてをぶち壊してもペナルティゼロです!!
53725/10/09(木)20:33:17No.1361218589+
刺客が来る程度じゃ悪人ルートとしてはぬるいのよ
53825/10/09(木)20:33:20No.1361218619そうだねx3
俺は何度バルダーズゲート3をやっても善行プレイしかできないけど
悪行ができる中でそれでもしっかり善行してるってことに意味があるから悪行プレイできるっていう選択肢だけで大事なんだよな
53925/10/09(木)20:33:24No.1361218643+
自由度の高さとはレールの本数の多さか…
54025/10/09(木)20:33:24No.1361218649+
>個人的には反応目的だったりする殺人がメインの狂人と
>メリットで悪行を選ぶ程度の悪人をひとまとめに悪人プレイというのも違うと思っている
混沌悪と中立悪ってだいぶ違うよね
54125/10/09(木)20:33:27No.1361218674そうだねx3
製作者「お前のワガママに付き合う程旨味を感じない」
54225/10/09(木)20:33:37No.1361218743そうだねx1
>小学生向けのゲームなら善だ悪だの単純な割り切りでいいが
>もうそういうのじゃ満足できないのよ
大人になったならどんな作品なのか割り切って遊ぶことくらいできるようになりなよ
54325/10/09(木)20:33:56No.1361218853+
誘惑に耐えて善人でいることすら誉めてくれるBG3だ
54425/10/09(木)20:33:56No.1361218854+
>罪を償って一応許されてるけど心象は最悪みたいな状態があるとよく出来てるなぁと思う
これを上手くシステムとシナリオに落とし込めるのが傑作になるんだ
54525/10/09(木)20:33:58No.1361218870+
娼婦と男娼と俺で4Pやろうぜって恋人のシャドハちゃんに言ったらマジギレされた
54625/10/09(木)20:34:01No.1361218893そうだねx2
>>だったらレール通りNPC殺せないことも受け入れてくれるよね!
>殺した場合のレールが欲しいの!
このゲームにはないので粛々とすすんでくだされー
54725/10/09(木)20:34:04No.1361218918そうだねx2
悪いことしてたら正義の執行人がくるようになったはよっしゃこいやぁ!!!てなるからいい
やめろムービーで処して終わるのはやめろ
54825/10/09(木)20:34:06No.1361218930+
「お前世界救ったから恩赦出すけど今後はマジで犯罪控えろよな?」みたいなこと言われたい
54925/10/09(木)20:34:31No.1361219096+
反応がないのも反応のひとつだとは思いますね
55025/10/09(木)20:34:35No.1361219116そうだねx2
ペナルティない悪行ってつまらなくない?
55125/10/09(木)20:34:35No.1361219117+
>娼婦と男娼と俺で4Pやろうぜって恋人のシャドハちゃんに言ったらマジギレされた
相手の気持ちも少しは考えろや!
55225/10/09(木)20:34:40No.1361219149+
最終的に合意を取れてる身内間でTRPGでもやってろって話になりそうだ
55325/10/09(木)20:34:46No.1361219183+
>悪いことしてたら正義の執行人がくるようになったはよっしゃこいやぁ!!!てなるからいい
>やめろムービーで処して終わるのはやめろ
は?お前のような奴に刃向かえる自由があると思うなよ?

- GazouBBS + futaba-