[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3719人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5706437.jpg[見る]
fu5706159.jpg[見る]
fu5706164.jpg[見る]


画像ファイル名:1760004620468.jpg-(80035 B)
80035 B25/10/09(木)19:10:20No.1361186902+ 20:34頃消えます
今から本当に訳の分からないこと言うし
「お前の幻覚じゃねぇの?」って言われたらそこまでなんだけど
自分が5,6歳のころ(ざっくり15年前くらい)ブックオフで
「恐竜が右上」にいる「カブトムシがメイン」のパッケージのゲーム見たんだよ
子どもながらに「子供だましだなぁ」って思ったの覚えてるんだ
けどなんのゲームか、そもそもゲームだったのかすら正直怪しい…
今日お菓子売り場で「最強王図鑑」って色んなジャンルの
生き物戦わせるコンテンツ見掛けて急に記憶の蓋が開いて思い出したんだけど
「」なんか知らない?
125/10/09(木)19:11:50No.1361187372そうだねx23
fu5706159.jpg[見る]
225/10/09(木)19:12:12No.1361187478そうだねx38
>自分が5,6歳のころ(ざっくり15年前くらい)
!?
325/10/09(木)19:13:02No.1361187750そうだねx1
fu5706164.jpg[見る]
425/10/09(木)19:13:05No.1361187762そうだねx23
おいおいはえーな
525/10/09(木)19:13:09No.1361187782そうだねx19
>fu5706159.jpg[見る]
早すぎる…
625/10/09(木)19:13:36 sageNo.1361187945+
>fu5706159.jpg[見る]
爆速で解決しましたありがとうございました
…今見てもひっでぇな
あとは思い出のゲームを語るのにでも使ってください…
725/10/09(木)19:13:44No.1361187988そうだねx6
やったことないけどパッケージ見ただけでワクワクするゲームだ
825/10/09(木)19:13:44No.1361187989+
コワー…
925/10/09(木)19:13:49No.1361188014+
カブトムシ 恐竜 ゲーム
で検索したら一発で出たぞ
1025/10/09(木)19:13:52No.1361188035そうだねx39
若すぎてムカついてきた
くたばれ若造
1125/10/09(木)19:14:03No.1361188092+
おいおい瞬殺じゃねーか
1225/10/09(木)19:14:06No.1361188104+
は…速い!
1325/10/09(木)19:14:10No.1361188125そうだねx12
カルチャーブレーンかあ…
1425/10/09(木)19:15:02No.1361188397そうだねx31
>若すぎてムカついてきた
>くたばれ若造
お前が先だぞジジイ
1525/10/09(木)19:15:41No.1361188638+
昆虫博士の系列?
1625/10/09(木)19:16:08No.1361188813+
幻覚じゃねぇの?って書こうと思ったけど実在するのか…
1725/10/09(木)19:17:30No.1361189308そうだねx3
スレ文読んでどうせカルチャーブレーンだろ
って思ったら合ってた
1825/10/09(木)19:18:02No.1361189490そうだねx1
http://www.culturebrainexcel.co.jp/ [link]
カルチャーブレーンって今何してるかなって調べたらあじのあるHPが出てきた
1925/10/09(木)19:18:37No.1361189677+
ミジュマル君が好きそうだな…
2025/10/09(木)19:19:14No.1361189890そうだねx13
20そこらで記憶怪しくなってんじゃねえぞ
2125/10/09(木)19:19:31No.1361189987+
なんでかカルチャーブレーンの虫ゲー見るだけで笑える体になってしまった
2225/10/09(木)19:19:51No.1361190088+
GBAって20年も経ってたっけ
2325/10/09(木)19:20:45No.1361190378+
>なんでかカルチャーブレーンの虫ゲー見るだけで笑える体になってしまった
どっかのポケモンのせいすぎる…
2425/10/09(木)19:20:58No.1361190448そうだねx3
なんでこれを爆速でお出しできる「」がいるんだ
2525/10/09(木)19:21:50No.1361190762そうだねx10
まあ5,6歳のころの記憶なんて怪しくもなろうて
それより検索能力の怪しさの方が気になるぞ!
2625/10/09(木)19:22:20No.1361190921+
>GBAって20年も経ってたっけ
発売日:2001年3月21日
2725/10/09(木)19:22:24No.1361190941+
最近偽ムシキング決定戦の動画見たからかな…
2825/10/09(木)19:23:04No.1361191178+
>GBAって20年も経ってたっけ
2001年3月発売だからなんと24年前だ
2925/10/09(木)19:23:29No.1361191321+
1分半で答が出るってどういうことなの…
「」はときどきすごいな
3025/10/09(木)19:23:37No.1361191361そうだねx2
レトロと現行機の中間くらいか
3125/10/09(木)19:23:49No.1361191438そうだねx4
GBAか
まあ変なゲームも多かったな
3225/10/09(木)19:24:05No.1361191527そうだねx7
>レトロと現行機の中間くらいか
ほら見ろ!
認知の怪しい「」も出てきたぞ!
3325/10/09(木)19:25:32No.1361192060+
GBAって俺が産まれた時くらいのゲーム機だから見たことないわ
スマホより大きいくらい?
3425/10/09(木)19:25:32No.1361192062そうだねx2
いやまあこれのフックのなさは凄いと思うぞ
検索しろってのはうn
3525/10/09(木)19:25:55No.1361192212+
>GBAって俺が産まれた時くらいのゲーム機だから見たことないわ
>スマホより大きいくらい?
Switchとあんま変わらんよ
3625/10/09(木)19:26:15No.1361192343そうだねx2
15歳くらいからふたば覗いてるけど若いんだからこんなところ見ないほうがいいよ
3725/10/09(木)19:26:15No.1361192352そうだねx1
PS3ですら来年で20年経つとか気が狂いそうになる
3825/10/09(木)19:26:27No.1361192414+
>>GBAって俺が産まれた時くらいのゲーム機だから見たことないわ
>>スマホより大きいくらい?
>Switchとあんま変わらんよ
ならそこそこデカめなんだな
3925/10/09(木)19:26:42 sageNo.1361192483そうだねx1
>まあ5,6歳のころの記憶なんて怪しくもなろうて
>それより検索能力の怪しさの方が気になるぞ!
これは完全に俺が悪いです…
「カブトムシ ティラノサウルス ゲーム」とかで検索してた
スレ立てたときと同じで恐竜まで範囲広げて調べるべきでした…
4025/10/09(木)19:27:15No.1361192645そうだねx4
GBAは今見ると画面小さすぎてびびる
絶対目悪くなるわ
4125/10/09(木)19:27:23No.1361192685+
ありそうな検索テクの差だ…
4225/10/09(木)19:27:49No.1361192832そうだねx2
姉のお下がりでDSとWii
初めて親に買ってもらったのが3DS
お小遣いで買ったのがSwitch
そしてこの前自分の給料でSwitch2買いました
4325/10/09(木)19:27:56No.1361192865そうだねx2
検索は大雑把なほうがいいからな…
4425/10/09(木)19:28:58No.1361193185+
めちゃくちゃしょうもなさそうなゲームだけどこういうのにも数人から数十人が開発として携わってんだよな
4525/10/09(木)19:29:38No.1361193398そうだねx2
>めちゃくちゃしょうもなさそうなゲームだけどこういうのにも数人から数十人が開発として携わってんだよな
カルチャーブレーンだしまぁ数人ぐらいだろう…
4625/10/09(木)19:30:34No.1361193747+
PlayStationのゲームなんだけど「サブマリンハンター鯱」っていうの誰か知らない?
あれ割とサッと終わるし売店のねーちゃん色っぽくって良いゲームなんだよ…
4725/10/09(木)19:31:05No.1361193919+
>GBAは今見ると画面小さすぎてびびる
>絶対目悪くなるわ
画面が暗いと当時から不満が出ていた
改善されるのは少し後の事
4825/10/09(木)19:32:04No.1361194263+
>>GBAは今見ると画面小さすぎてびびる
>>絶対目悪くなるわ
>画面が暗いと当時から不満が出ていた
>改善されるのは少し後の事
GBとかは言われなかったん?
4925/10/09(木)19:32:43No.1361194462+
ファミコンとGBAの差が20年もないから今となると割とガチ目のレトロゲー枠だGBAは
認めろ
5025/10/09(木)19:32:47No.1361194490+
カルチャーブレーンと言えば…何だ
5125/10/09(木)19:33:17No.1361194674そうだねx2
>カルチャーブレーンと言えば…何だ
飛龍の拳
5225/10/09(木)19:33:19No.1361194680+
>カルチャーブレーンと言えば…何だ
なんか変な社長だかプロデューサーだか
5325/10/09(木)19:33:53No.1361194847+
>カルチャーブレーンと言えば…何だ
飛龍の拳!
全然面白いとは思えなかったけどやたらと続編が多い飛龍の拳!
5425/10/09(木)19:34:23No.1361195055+
>カルチャーブレーンと言えば…何だ
ゲーム王国
5525/10/09(木)19:34:24No.1361195061+
昔なんかやたらと飛龍の拳推されてたよね
テレ東の朝の番組でドラクエと対等の立場で宣伝されてた
5625/10/09(木)19:34:37No.1361195131+
>カルチャーブレーンと言えば…何だ
しいたけ?
5725/10/09(木)19:35:14No.1361195342+
飛龍の拳とスーチャイの2本だけでまかり通してたメーカー
この2つも初期のころは良いゲームあってよかったんだけどな
5825/10/09(木)19:35:32No.1361195468そうだねx4
>>>GBAは今見ると画面小さすぎてびびる
>>>絶対目悪くなるわ
>>画面が暗いと当時から不満が出ていた
>>改善されるのは少し後の事
>GBとかは言われなかったん?
GBも目が悪くなるだの何が起こってるのか分かりにくいだの言われてたよ
5925/10/09(木)19:35:50No.1361195584+
飛龍の拳は今聞いても曲がかっけえ
6025/10/09(木)19:38:25No.1361196477+
俺も便乗していい?
親の七光りだって馬鹿にされてたキャラが本当に七つの光が使える特殊能力に目覚める漫画なんだっけ
SNSの一発ネタだったかもしれない
6125/10/09(木)19:40:22No.1361197232そうだねx1
つい最近ミジュマルの動画で見たな
6225/10/09(木)19:40:43No.1361197382そうだねx2

戦え!
6325/10/09(木)19:42:00No.1361197852+
カルチャーブレーンってまだあるの?
6425/10/09(木)19:42:19No.1361197984+
>>カルチャーブレーンと言えば…何だ
>しいたけ?
しいたけやってたのってデコじゃねえの?
6525/10/09(木)19:44:46No.1361198967+
>カルチャーブレーンってまだあるの?
2021年に有限会社日本ゲームになった
一応Nintendoclassicにいくつかカルチャープレーン開発のゲーム出てはいるからあることはあるはず
6625/10/09(木)19:45:10No.1361199117そうだねx1
いや右上の恐竜なんなんだよ
6725/10/09(木)19:46:04No.1361199473+
阿迦手観屋夢之助
6825/10/09(木)19:46:08No.1361199500+
タイトルに恐竜要素入れろよ!
6925/10/09(木)19:46:20No.1361199580+
>しいたけやってたのってデコじゃねえの?
同じようなもんだ
7025/10/09(木)19:47:26No.1361200011+
>2021年に有限会社日本ゲームになった
今どき古の有限会社…もはやほとんど特例を除き株式会社しか存在出来無いと思っていたが…
7125/10/09(木)19:48:45No.1361200505そうだねx1
>>しいたけやってたのってデコじゃねえの?
>同じようなもんだ
カルチャーブレーンの方はそんな制作者のメンタルが心配になるようなゲームをたくさん作ってた印象はないや
7225/10/09(木)19:50:50No.1361201354+
>\
>戦え!
>/
これ誰がいってるんだよ
7325/10/09(木)19:51:20No.1361201535+
割と驚くのがやのまんが現役でアレサの新作に意欲的なこと
まあ倒産してないのはカードのスリーブ作ってたから知ってたんだけど
7425/10/09(木)19:52:11No.1361201866+
恐竜は捕まえられるんだろうか
7525/10/09(木)19:52:35No.1361202034+
俺はムシキングのゲームほしい!って言ってたらおじいちゃんが昆虫モンスター買ってきたことが本当にあるぞ
7625/10/09(木)19:55:54No.1361203297そうだねx1
>これは完全に俺が悪いです…
>「カブトムシ ティラノサウルス ゲーム」とかで検索してた
>スレ立てたときと同じで恐竜まで範囲広げて調べるべきでした…
非を認められる若い「」とかオタクくんに優しいギャル並みの非実存性じゃん
7725/10/09(木)19:56:11No.1361203415+
> http://www.culturebrainexcel.co.jp/ [link]
>カルチャーブレーンって今何してるかなって調べたらあじのあるHPが出てきた
数百円でゲーム売って個人ならともかく社員養えるんだろうか…?
7825/10/09(木)19:56:43No.1361203638+
>数百円でゲーム売って個人ならともかく社員養えるんだろうか…?
もう居ないんじゃない?
7925/10/09(木)19:57:42No.1361204008+
このゲーム調べてみたらプレミアついてるじゃねーか
fu5706437.jpg[見る]
8025/10/09(木)19:57:58No.1361204115そうだねx2
秒で解決してた
8125/10/09(木)19:58:53No.1361204448そうだねx1
>俺も便乗していい?
>親の七光りだって馬鹿にされてたキャラが本当に七つの光が使える特殊能力に目覚める漫画なんだっけ
>SNSの一発ネタだったかもしれない
念のため聞いとくけどソウルイーターじゃないよな?
8225/10/09(木)19:59:10No.1361204583+
ファミ通の会社がエンターブレインになった時に記事だかコラムで
「某『ウチの社員はそこの窓から飛び降りる覚悟でやっていますよ』とか言ってた会社を思い出す名前になりましたね」って書いてたライターが居たのをやけに思い出す
8325/10/09(木)20:00:51No.1361205232+
GBAはわりとPS2と発売時期近かったなあ…
8425/10/09(木)20:01:42No.1361205580+
>念のため聞いとくけどソウルイーターじゃないよな?
反応ありがとう
ソウルイーターではないです
8525/10/09(木)20:02:34No.1361205893+
恐竜は出てくるのか?
8625/10/09(木)20:08:09No.1361208090+
>割と驚くのがやのまんが現役でアレサの新作に意欲的なこと
>まあ倒産してないのはカードのスリーブ作ってたから知ってたんだけど
やのまん生きてるの!?
FEDA出るの!?
8725/10/09(木)20:11:23No.1361209408+
やのまんはカードゲームやってる人ならよく見るメーカーだよ
8825/10/09(木)20:15:49No.1361211263+
FEDA結構面白かったなあ
でも敵味方交互に行動するシステムはわりと戦略立てにくいところあった

- GazouBBS + futaba-