レス送信モード |
---|
>――遊んでみると初代『ドンキーコング』らしい部分も感じますし、『スーパードンキーコング』ファンがニヤリとするような要素も多く感じますが、そういったヒアリングでファンの気持も汲み取っていったんですね。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
>田中 ちょうど私が『スーパードンキーコング』に夢中になって遊んでいた世代で、私より後輩になると、『スーパードンキーコング2』や『3』、『ドンキーコング64』のプレイヤーがいて、そういったシリーズ作に馴染みを持つスタッフが多くいましたね。
>渡辺 私たちの世代はファミコンの『ドンキーコング』を遊んでいましたし、いろいろな『ドンキーコング』を遊んだ幅広い世代のスタッフが集まっていました。
スタッフの中に絶対濃いドンキーファンいるなぁと思ってたらチームでそんな感じだったとは…
https://www.famitsu.com/article/202509/50508 [link]
… | 125/09/21(日)13:43:57No.1355348961+終盤の展開みんな絶頂しながら作ってそう |