レス送信モード |
---|
「キーファがオルゴ・デミーラと同一人物という説、あれどうなんです?」と聞き、堀井氏は「僕的には全然そんなことない」と完全否定。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
その都市伝説の根拠として挙げられていた「ラーの鏡の不自然さ」「途中離脱するシナリオの大どんでん返しが変更されて無くなった説」「顔がキーファと似てなくもない」などについても、「1mmも考えてなかった」「あごとか似てるかもね」などと発言。
… | 125/09/19(金)05:12:59No.1354601420そうだねx14あんな開発期間の長かったゲームで序盤に抜けるキャラの詳細まで詳しく覚えているとは思えない |
… | 225/09/19(金)05:15:41No.1354601492そうだねx85チャモロがエビルプリースト並みの与太話だと思うんだけど本気にする人いたんだろうか |
… | 325/09/19(金)05:17:39No.1354601547そうだねx6削除依頼によって隔離されました |
… | 425/09/19(金)05:19:32No.1354601595そうだねx17リノア=アルティミシアもただの与太話だからな |
… | 525/09/19(金)05:24:52No.1354601739そうだねx41個人的にはキーファがオルゴデミーラでしたってリメイクでやられたら萎えちゃいそうだったから潰してくれて嬉しいかもしれん |
… | 625/09/19(金)05:26:21No.1354601774そうだねx15否定すんなら不自然な点はバッサリ削除して欲しいもんだ |
… | 725/09/19(金)05:26:41No.1354601784そうだねx14スレ画にデミーラみたいな頭脳プレー出来る訳ねえだろ |
… | 825/09/19(金)05:29:21No.1354601857+オルゴ・デミーラは過去には飛べないけど主人公たちが過去に飛べるしころころしても復活するの魔王対チート能力者のはしりよね |
… | 925/09/19(金)05:31:01No.1354601899そうだねx2>個人的にはキーファがオルゴデミーラでしたってリメイクでやられたら萎えちゃいそうだったから潰してくれて嬉しいかもしれん |
… | 1025/09/19(金)05:31:28No.1354601913そうだねx35本当に7プレイしたのなら長い歳月かけて入念に事を運んで仲間意識の強いオルゴデミーラがキーファと同一視するわけねぇだろ |
… | 1125/09/19(金)05:33:00No.1354601956そうだねx5テリー=エスタークってのもあったよね |
… | 1225/09/19(金)05:34:17No.1354601995そうだねx7オルゴ・デミーラ説を最初に言ったやつ「公式が勝手に言ってるだけ」 |
… | 1325/09/19(金)05:34:51No.1354602006そうだねx20〜説みたいになってるけどここで見るまで聞いた事も無かったんだよな |
… | 1425/09/19(金)05:35:49No.1354602042+俺のキンタマ不要論くらい不毛な話 |
… | 1525/09/19(金)05:36:21No.1354602064そうだねx2ドラクエのこういう都市伝説できっぱり否定されたの初めて見たかも |
… | 1625/09/19(金)05:36:21No.1354602066そうだねx7ラーの鏡はあれデミーラの周到さをゲームという媒体のやり方で表現した以上でも以下でもないよね |
… | 1725/09/19(金)05:37:17No.1354602093そうだねx48>fu5600581.jpg[見る] |
… | 1825/09/19(金)05:37:44No.1354602106そうだねx18>オルゴ・デミーラ説を最初に言ったやつ「公式が勝手に言ってるだけ」 |
… | 1925/09/19(金)05:40:44No.1354602178そうだねx50こんなゴミみたいな妄想が公式に届くのがもう不愉快 |
… | 2025/09/19(金)05:41:26No.1354602201そうだねx5>ラーの鏡はあれデミーラの周到さをゲームという媒体のやり方で表現した以上でも以下でもないよね |
… | 2125/09/19(金)05:42:31No.1354602232そうだねx5そもそもキーファはどう考えても悪の化身とは程遠いよな |
… | 2225/09/19(金)05:42:34No.1354602234そうだねx8ラーの鏡があれば神父さんも助かったのにね |
… | 2325/09/19(金)05:43:08No.1354602250そうだねx3>リノア=アルティミシアもただの与太話だからな |
… | 2425/09/19(金)05:44:17No.1354602284そうだねx2キーファ自身にすごい能力とかあれば別だけど |
… | 2525/09/19(金)05:46:46No.1354602360そうだねx4まともに調べてないし調べるつもりもないけどキーファオルゴデミーラ説ってキーファがオルゴデミーラになったって言いたいの?それともオルゴデミーラがキーファになってたって言いたいの?どっちでも時系列合わなくね? |
… | 2625/09/19(金)05:47:11No.1354602375そうだねx1仮に本当にそうならそもそもちゃんと描写するだろっていうね |
… | 2725/09/19(金)05:47:29No.1354602383そうだねx28これからもデマを発信し続けますって害悪そのものじゃねえか |
… | 2825/09/19(金)05:48:04No.1354602399そうだねx2>こんなゴミみたいな妄想が公式に届くのがもう不愉快 |
… | 2925/09/19(金)05:48:07No.1354602401そうだねx8_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ |
… | 3025/09/19(金)05:48:38No.1354602413そうだねx10>>リノア=アルティミシアもただの与太話だからな |
… | 3125/09/19(金)05:49:29No.1354602434+そういやドラクエ7とFF8って同時期に発売されて |
… | 3225/09/19(金)05:49:51No.1354602443そうだねx3重要施設のダーマ抑えてるのが人間に化けてる魔物だしな |
… | 3325/09/19(金)05:50:38No.1354602462そうだねx12ドラクエ7と同時期はFF9では… |
… | 3425/09/19(金)05:50:41No.1354602464+自分で想像を広げるだけならいいんすよ |
… | 3525/09/19(金)05:51:16No.1354602477そうだねx6>そういやドラクエ7とFF8って同時期に発売されて |
… | 3625/09/19(金)05:52:10No.1354602501+キーファはターミネーター2のエドワード・ファーロングあたりがキャラデザ元じゃないかな |
… | 3725/09/19(金)05:52:20No.1354602508そうだねx2>>こんなゴミみたいな妄想が公式に届くのがもう不愉快 |
… | 3825/09/19(金)05:52:23No.1354602512そうだねx2>自分で想像を広げるだけならいいんすよ |
… | 3925/09/19(金)05:59:21No.1354602754そうだねx17仮にリイマジンドでこの説を全否定(元々肯定はしてないけど)するような描写が追加されたとしても |
… | 4025/09/19(金)05:59:38No.1354602766そうだねx2>魔女は力と一緒に記憶も継承されるシステムだから |
… | 4125/09/19(金)06:01:34No.1354602855そうだねx1ミルドラースが元人間ってのは公式だったかな? |
… | 4225/09/19(金)06:04:01No.1354602952そうだねx1>結構歳行ってそうでキツい |
… | 4325/09/19(金)06:04:21No.1354602962そうだねx1>ミルドラースが元人間ってのは公式だったかな? |
… | 4425/09/19(金)06:04:24No.1354602967+>綺麗さっぱりこの説の支持者が消えるわけじゃなくいや元々は〜とか言って延々続けるのが残りそうなんだよな |
… | 4525/09/19(金)06:05:44No.1354603010そうだねx19デマだけどそっちの方が面白いから拡散やめませんは誹謗中傷一歩手前では |
… | 4625/09/19(金)06:06:26No.1354603038そうだねx1ミルドラースをミルなんとかさん呼ばわり界隈のマイルール強制厨と変わらんだろう |
… | 4725/09/19(金)06:06:26No.1354603039そうだねx31>デマだけどそっちの方が面白いから拡散やめませんは誹謗中傷一歩手前では |
… | 4825/09/19(金)06:08:26No.1354603115そうだねx2>3のエンディングで主人公が故郷に帰れたかどうかの議論も耳に届いてたし |
… | 4925/09/19(金)06:09:53No.1354603175+説を広めたやつ「水を差されて悲しい」 |
… | 5025/09/19(金)06:10:18No.1354603193そうだねx2自分の面白いは他人の面白いになるとは限らないところから学んで欲しい |
… | 5125/09/19(金)06:10:24No.1354603199そうだねx2ラーの鏡は敵が使われると解決する問題のために事前に隠しておいたってだけだろ |
… | 5225/09/19(金)06:11:40No.1354603242そうだねx1別に自分の考えたことを語るのはいいんだよ |
… | 5325/09/19(金)06:12:20No.1354603279+そんなごちゃごちゃ言わないでも2DHDのドラクエ3で上の世界の竜の女王の城の神官がハーゴンだから上の世界からアレフガルドにいけるよでいいじゃん |
… | 5425/09/19(金)06:14:02No.1354603344そうだねx19>ハンフリー=リッカ |
… | 5525/09/19(金)06:15:06No.1354603390そうだねx19自分のしていることが考察だって言うなら公式の情報がまず根拠なんだからそこが明言した以上はおとなしく自説をあらためるか考察ではなく想像とか妄想と言うべき |
… | 5625/09/19(金)06:15:35No.1354603413そうだねx27>これ信じる人はいないだろ! |
… | 5725/09/19(金)06:15:51No.1354603428そうだねx1そう考えると精霊ルビス神の解釈も曖昧だよなぁ…創造神なのに |
… | 5825/09/19(金)06:16:28No.1354603454+堀井雄二が勝手に言ってるだけだから |
… | 5925/09/19(金)06:16:30No.1354603455そうだねx2>自分のしていることが考察だって言うなら公式の情報がまず根拠なんだからそこが明言した以上はおとなしく自説をあらためるか考察ではなく想像とか妄想と言うべき |
… | 6025/09/19(金)06:18:03No.1354603537そうだねx4アゴが似てるのは思われててダメだった |
… | 6125/09/19(金)06:18:51No.1354603567+ラーの鏡の重要度の振れ幅が激しすぎるから生まれたような説 |
… | 6225/09/19(金)06:19:17No.1354603583+つまりバンダナが似てるリッカとハンフリーもワンチャンあるってことか… |
… | 6325/09/19(金)06:19:49No.1354603602+4とかただのアイテム扱いだったよね |
… | 6425/09/19(金)06:20:00No.1354603609そうだねx7それはそれとしてマジャスティスは何だったんだよって思ってるよ |
… | 6525/09/19(金)06:20:59No.1354603668そうだねx12面白ければリノア=アルティミシアみたいに公式が乗ってきたかもしれないが面白くないからダメ |
… | 6625/09/19(金)06:21:08No.1354603676そうだねx2ギガジャティスを覚えても使い道ないの酷いだろ |
… | 6725/09/19(金)06:22:35No.1354603753+>チャモロがエビルプリースト並みの与太話だと思うんだけど本気にする人いたんだろうか |
… | 6825/09/19(金)06:22:35No.1354603754そうだねx2>そう考えると精霊ルビス神の解釈も曖昧だよなぁ…創造神なのに |
… | 6925/09/19(金)06:22:57No.1354603774+意味ありげでありませんでしたが多いから色々考えたくなるのは分かる |
… | 7025/09/19(金)06:23:24No.1354603791そうだねx12あるものをとりあえず結びつけたがるのはオタクの悪い癖だよな! |
… | 7125/09/19(金)06:23:31No.1354603801+ほ〜ん、で? |
… | 7225/09/19(金)06:24:10No.1354603829+テリーの子孫がピサロ説はちょっと好き |
… | 7325/09/19(金)06:24:15No.1354603830そうだねx3実際ドラクエは良くも悪くも設定を詰めずに想像の余地を残してきた影響もある |
… | 7425/09/19(金)06:24:46No.1354603861そうだねx1>ほ〜ん、で? |
… | 7525/09/19(金)06:25:30No.1354603906そうだねx11深読みしすぎました! |
… | 7625/09/19(金)06:25:36No.1354603911+>あるものをとりあえず結びつけたがるのはオタクの悪い癖だよな! |
… | 7725/09/19(金)06:25:37No.1354603912+>>ほ〜ん、で? |
… | 7825/09/19(金)06:26:27No.1354603974+ラスダンにラーの鏡あるのはまぁ好きなんだけど |
… | 7925/09/19(金)06:27:49No.1354604058そうだねx1>>チャモロがエビルプリースト並みの与太話だと思うんだけど本気にする人いたんだろうか |
… | 8025/09/19(金)06:27:52No.1354604060そうだねx1堀井は弟子が書いてきたシナリオ見てるだけで書いてないから |
… | 8125/09/19(金)06:28:03No.1354604071そうだねx13むしろデミーラがキーファだったらラーの鏡使ったらキーファになるだろ |
… | 8225/09/19(金)06:28:23No.1354604099そうだねx37>否定すんなら不自然な点はバッサリ削除して欲しいもんだ |
… | 8325/09/19(金)06:28:31No.1354604110+>でもそもそもあったとして神さまにラーの鏡試してみようぜってなる奴いるか…?という疑問もある |
… | 8425/09/19(金)06:28:35No.1354604113+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8525/09/19(金)06:28:36No.1354604115+>でもそもそもあったとして神さまにラーの鏡試してみようぜってなる奴いるか…?という疑問もある |
… | 8625/09/19(金)06:28:53No.1354604129+このレベルの阿呆が公式に潜んでるとあのピサロが生まれる |
… | 8725/09/19(金)06:29:11No.1354604142そうだねx11>面白ければリノア=アルティミシアみたいに公式が乗ってきたかもしれないが面白くないからダメ |
… | 8825/09/19(金)06:29:21No.1354604155そうだねx11>深読みしすぎました! |
… | 8925/09/19(金)06:29:32No.1354604162+>むしろデミーラがキーファだったらラーの鏡使ったらキーファになるだろ |
… | 9025/09/19(金)06:29:43No.1354604171そうだねx11>むしろデミーラがキーファだったらラーの鏡使ったらキーファになるだろ |
… | 9125/09/19(金)06:29:46No.1354604174そうだねx4>堀井は弟子が書いてきたシナリオ見てるだけで書いてないから |
… | 9225/09/19(金)06:29:54No.1354604182そうだねx2ラーの鏡はオルフィーなんかも解決出来る気がする |
… | 9325/09/19(金)06:29:55No.1354604183そうだねx7>>むしろデミーラがキーファだったらラーの鏡使ったらキーファになるだろ |
… | 9425/09/19(金)06:30:46No.1354604214+>リノア=アルティミシアもただの与太話だからな |
… | 9525/09/19(金)06:30:49No.1354604218そうだねx1そういや7て人に化けてるの多かったな |
… | 9625/09/19(金)06:30:53No.1354604224そうだねx1キーファオルゴ説ってそれこそPS当時からあったでしょ |
… | 9725/09/19(金)06:31:34No.1354604265そうだねx2>まあ万が一を考えたりもしたんだろう |
… | 9825/09/19(金)06:31:40No.1354604270+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9925/09/19(金)06:31:49No.1354604279そうだねx4こういうとき的外れな考察そのものを否定する人もいるのがちょっと嫌なんだよなあ |
… | 10025/09/19(金)06:32:19No.1354604317そうだねx1要のダーマ神殿でも魔物を人に化けさせてたな |
… | 10125/09/19(金)06:32:33No.1354604325+>>fu5600581.jpg[見る] |
… | 10225/09/19(金)06:32:35No.1354604327そうだねx5>キーファオルゴ説ってそれこそPS当時からあったでしょ |
… | 10325/09/19(金)06:33:24No.1354604373そうだねx3神も魔王も周到に手札用意して戦ってるのが良いんだよな |
… | 10425/09/19(金)06:33:36No.1354604390そうだねx2>こういうとき的外れな考察そのものを否定する人もいるのがちょっと嫌なんだよなあ |
… | 10525/09/19(金)06:33:42No.1354604397+アルス=シャークアイの息子とかいう与太話もあったよな |
… | 10625/09/19(金)06:33:57No.1354604408そうだねx3>キーファオルゴ説ってそれこそPS当時からあったでしょ |
… | 10725/09/19(金)06:34:36No.1354604448そうだねx1つまりただのもうろくシナリオだったの悲しいだろ |
… | 10825/09/19(金)06:34:37No.1354604449+エビプリが天空人で主人公の母親を地上にかどわかし勇者を作らせたって説すき |
… | 10925/09/19(金)06:35:24No.1354604495+>つまりただのもうろくシナリオだったの悲しいだろ |
… | 11025/09/19(金)06:36:12No.1354604537+ダーマもクレージュもプロビナも魔物が化けてたね |
… | 11125/09/19(金)06:36:50No.1354604571そうだねx1FF8もスコール死亡説なんてのがあったけど |
… | 11225/09/19(金)06:36:51No.1354604573そうだねx8ターニアインモラル説 |
… | 11325/09/19(金)06:37:53No.1354604623そうだねx1つまり公式で否定されないテリーとチャモロは本当なんだ!って吹き上がるやつも出てきそうなんだが見ないんだよな… |
… | 11425/09/19(金)06:38:19No.1354604641+>その都市伝説の根拠として挙げられていた「ラーの鏡の不自然さ」「途中離脱するシナリオの大どんでん返しが変更されて無くなった説」「顔がキーファと似てなくもない」などについても、「1mmも考えてなかった」 |
… | 11525/09/19(金)06:38:42No.1354604664そうだねx4>ターニアインモラル説 |
… | 11625/09/19(金)06:38:43No.1354604665+ドラクエ5の主人公とビアンカの子供が天空の剣を装備できるから勇者じゃね?って説はなるほど〜って思ったわ |
… | 11725/09/19(金)06:38:52No.1354604676そうだねx4>>つまりただのもうろくシナリオだったの悲しいだろ |
… | 11825/09/19(金)06:38:57No.1354604680そうだねx12「そうである可能性がある」と「そうである可能性が高い」の隔たりはとても大きい |
… | 11925/09/19(金)06:38:58No.1354604681そうだねx2>じゃあこいつなんなんだよって思っちゃうな |
… | 12025/09/19(金)06:39:05No.1354604693+ターニアがインモラルかはともかくちょっと危いメンタリティなのはゲーム中のセリフと行動が示すところだからな… |
… | 12125/09/19(金)06:39:11No.1354604703そうだねx3ラーのかがみはアイテムとして出さないままでも問題無かったのに |
… | 12225/09/19(金)06:40:06No.1354604746そうだねx3>ってのもただの考察なのにキーファ周りの考察だけ異常に叩くのはなんで? |
… | 12325/09/19(金)06:40:12No.1354604753そうだねx3>ってのもただの考察なのにキーファ周りの考察だけ異常に叩くのはなんで? |
… | 12425/09/19(金)06:40:20No.1354604764そうだねx5公式が違うって言ってるからな |
… | 12525/09/19(金)06:42:26No.1354604895そうだねx6「〜かもしれない」なら角が立たないのに断定口調だから反感招くんだよ |
… | 12625/09/19(金)06:43:51No.1354604997+1ミリも考えてないは笑う |
… | 12725/09/19(金)06:44:07No.1354605017そうだねx3DQってそもそも深い考察とか裏話があるゲームじゃないんだよな |
… | 12825/09/19(金)06:44:15No.1354605026そうだねx13上でも言われてるけど与太話としても出来が悪くて面白くないからだよ |
… | 12925/09/19(金)06:45:38No.1354605103そうだねx23まずキーファデミーラ説を考察って呼びたくないんだよ |
… | 13025/09/19(金)06:49:06No.1354605328そうだねx1普通に考えてあんなそっくりのデザインにする訳ないからハンフリーはリッカなんだよ |
… | 13125/09/19(金)06:49:25No.1354605354そうだねx10まずライラに惚れて出てった奴が何でオカマになってラスボスやるんだよ |
… | 13225/09/19(金)06:50:28No.1354605421そうだねx4>「そうである可能性がある」と「そうである可能性が高い」の隔たりはとても大きい |
… | 13325/09/19(金)06:51:37No.1354605504+別に説の肯定はしないけどそんな説が産まれる土壌があるくらいにはなんか色々ガタガタな部分があるのは事実だからリメイクでちゃんと整理し直して欲しい |
… | 13425/09/19(金)06:51:47No.1354605518そうだねx3用意周到な魔王が島1つ封印しなかったり |
… | 13525/09/19(金)06:52:22No.1354605551そうだねx19>別に説の肯定はしないけどそんな説が産まれる土壌があるくらいにはなんか色々ガタガタな部分があるのは事実だからリメイクでちゃんと整理し直して欲しい |
… | 13625/09/19(金)06:53:31No.1354605639+キーファロトの子孫説の方がまだ納得できる |
… | 13725/09/19(金)06:53:32No.1354605640+天空武具を装備できるのは |
… | 13825/09/19(金)06:54:12No.1354605680そうだねx3>カスみたいな妄言の責任を公式に押し付けるな |
… | 13925/09/19(金)06:54:46No.1354605717+fu5600626.jpeg[見る] |
… | 14025/09/19(金)06:55:20No.1354605757そうだねx2ゲームとしてだいぶアレな部分はあったのは事実で直す部分直すんだからシナリオもなんか補完はあるだろう |
… | 14125/09/19(金)06:55:36No.1354605772+ライラがオルゴデミーラなんじゃね? |
… | 14225/09/19(金)06:55:51No.1354605791そうだねx4>用意周到な魔王が島1つ封印しなかったり |
… | 14325/09/19(金)06:58:19No.1354605963そうだねx2キーファ=オルゴ・デミーラだったら |
… | 14425/09/19(金)07:00:25No.1354606106+オタクは点と点だけ見て無理やり繋げがち |
… | 14525/09/19(金)07:04:15No.1354606380+天空装備はそもそも装備できない呪いみたいな状態なんだろうなアレ |
… | 14625/09/19(金)07:04:19No.1354606390そうだねx10>オタクは点と点だけ見て無理やり繋げがち |
… | 14725/09/19(金)07:04:36No.1354606409そうだねx12もしキーファに削られたエピソードがあったとしてオルゴデミーラになるよりも |
… | 14825/09/19(金)07:06:04No.1354606519そうだねx1プレイしてても作ってる途中で明らかに二転三転させたよなって感じの形跡があるからなぁ |
… | 14925/09/19(金)07:07:08No.1354606596+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15025/09/19(金)07:07:36No.1354606629+点と点をつなげて自分だけの星座をつくろう! |
… | 15125/09/19(金)07:08:14No.1354606684+点がなければ点を作ればいいじゃないの発想なので無法 |
… | 15225/09/19(金)07:08:42No.1354606722そうだねx7シナリオが所々ぎこちないのはそうだけど |
… | 15325/09/19(金)07:08:56No.1354606732+やっぱり顎は似てるんだ…! |
… | 15425/09/19(金)07:09:21No.1354606778+小説版だとオルゴデミーラの出自が「ほかの精霊といっしょに生み出された闇の精霊」ってなってたな |
… | 15525/09/19(金)07:09:57No.1354606816+へえーそういうのもあるんだなって思ってたらYouTubeだと結構ガチな方で捉えてる人多かったのかな… |
… | 15625/09/19(金)07:10:07No.1354606825+何故か他の似たような都市伝説と比べてもやたら強く主張する人がいるよねキーファオルゴデ説 |
… | 15725/09/19(金)07:10:37No.1354606869+これでオルゴデミーラの声が宮野だったら荒れる |
… | 15825/09/19(金)07:11:12No.1354606904そうだねx5>何故か他の似たような都市伝説と比べてもやたら強く主張する人がいるよねキーファオルゴデ説 |
… | 15925/09/19(金)07:12:08No.1354606973+まだ声ついてないんだっけゴデミ |
… | 16025/09/19(金)07:12:28No.1354606994+服の色とかアゴとかは似てなくも無いけど同一人物説を肯定するにはオルゴデミーラのオカマ部分がノイズ過ぎる |
… | 16125/09/19(金)07:12:56No.1354607024+>まだ声ついてないんだっけゴデミ |
… | 16225/09/19(金)07:13:45No.1354607087そうだねx11そもそもオルゴデミーラに敗れて姿を隠した神の再臨を願ってる時代のユバールに残ったキーファがオルゴデミーラなわけないだろて |
… | 16325/09/19(金)07:16:26No.1354607270そうだねx3本拠地にラーの鏡があるのは正体を見破られない為!とか言われてたりするけど |
… | 16425/09/19(金)07:16:50No.1354607304そうだねx4「離脱はしたけど……きっとストーリー後半ではまた絡んで来るんだよね?」っていう予測をしてた一部プレイヤーがエンディングの石版一枚では納得できず |
… | 16525/09/19(金)07:17:02No.1354607331そうだねx4キーファの話は本編で描かれた内容が全てで裏設定があるようには思えないな個人的に |
… | 16625/09/19(金)07:17:15No.1354607352+エスタード島をエデンとするならばエデンから主人公達を連れ出したキーファは蛇なんだよな |
… | 16725/09/19(金)07:17:21No.1354607365+>そもそもオルゴデミーラに敗れて姿を隠した神の再臨を願ってる時代のユバールに残ったキーファがオルゴデミーラなわけないだろて |
… | 16825/09/19(金)07:17:41No.1354607397そうだねx10リイマジンド発表でうわこれまたキーファデミーラ説言ってくる奴が活気づくじゃんめんどくせー |
… | 16925/09/19(金)07:18:08No.1354607437そうだねx6キーファ=オルゴ・デミーラ説唱える奴7未プレイ説 |
… | 17025/09/19(金)07:18:52No.1354607492そうだねx7仮に何かあったキーファがオルゴデミーラになったとして |
… | 17125/09/19(金)07:19:30No.1354607553+人間が魔物になったり魔物が人間になったりしててドラクエの人間と魔物の関係ってどうなってんだろう |
… | 17225/09/19(金)07:19:48No.1354607579そうだねx3そもそも家族に別れの手紙とかすら残さず惚れた女追いかけるような行き当たりばったりなキーファが |
… | 17325/09/19(金)07:20:44No.1354607635そうだねx1ユバールとラーの鏡がノイズなんだよ |
… | 17425/09/19(金)07:21:29No.1354607689そうだねx6あごが似てるのは公式が認めたからそれで満足しろ |
… | 17525/09/19(金)07:21:43No.1354607723+>本拠地にラーの鏡があるのは正体を見破られない為!とか言われてたりするけど |
… | 17625/09/19(金)07:21:55No.1354607735+>ユバールとラーの鏡がノイズなんだよ |
… | 17725/09/19(金)07:22:19No.1354607764+>あごが似てるのは公式が認めたからそれで満足しろ |
… | 17825/09/19(金)07:23:00No.1354607818+>神の周到さを描くのがユバール |
… | 17925/09/19(金)07:23:06No.1354607833そうだねx2>あごが似てるのは公式が認めたからそれで満足しろ |
… | 18025/09/19(金)07:23:08No.1354607837そうだねx1単純に美しい自分の姿を見るために鏡を自宅に置いていたのにプレイヤーにパクられただけかもしれない |
… | 18125/09/19(金)07:23:28No.1354607858そうだねx5めちゃくちゃ長かったのが敬遠される部分である一方 |
… | 18225/09/19(金)07:23:41No.1354607871そうだねx1>>あごが似てるのは公式が認めたからそれで満足しろ |
… | 18325/09/19(金)07:23:57No.1354607900そうだねx2神が自分が殺された場合に備えた策として自分を蘇らせる一族を用意しておいたけど死ななかったので一族は不発に終わりましたっていうクソ虚しい一族なだけだよなユバール |
… | 18425/09/19(金)07:24:00No.1354607906+無人島は封印しないで残しておくことで効率よく人間を封印できるのさすがだよね… |
… | 18525/09/19(金)07:24:05No.1354607922+歴史でも何でも点と点が線でつながった時は気持ちがいいし妄想の醍醐味と言えるけど |
… | 18625/09/19(金)07:24:17No.1354607941+孤児院と宿屋って似てるもんな |
… | 18725/09/19(金)07:24:20No.1354607947+でもおハンフリーは出来るけどおキーファは出来ないし… |
… | 18825/09/19(金)07:24:35No.1354607977そうだねx9このスレにもちょくちょくいるけど「こういうのがあったから我々がああいう妄想をする結果になったんですねー」 |
… | 18925/09/19(金)07:24:51No.1354608000そうだねx10削るべきは石板探しとかお使いとかとか熟練度とか往復であって |
… | 19025/09/19(金)07:25:36No.1354608063+オルゴデミーラになれとまでは言わんけどそのくらいの役目がなきゃこいつただのバカじゃん |
… | 19125/09/19(金)07:25:42No.1354608080+でもシム爺さんは削れ荒れたから |
… | 19225/09/19(金)07:25:49No.1354608086そうだねx1やたらと尾を引いてるなと思ったら発信者の頭がアレなのか |
… | 19325/09/19(金)07:26:06No.1354608106そうだねx1>仮に何かあったキーファがオルゴデミーラになったとして |
… | 19425/09/19(金)07:26:26No.1354608136そうだねx5>やたらと尾を引いてるなと思ったら発信者の頭がアレなのか |
… | 19525/09/19(金)07:26:28No.1354608138+まあ「オルゴデミーラ」と「キーファ」って6文字違うだけだしな… |
… | 19625/09/19(金)07:26:38No.1354608159+いい大人が妄想とはな |
… | 19725/09/19(金)07:27:24No.1354608223+公式に否定されちゃったけど異説珍説の一つとして個人的に楽しみたいと思います程度にしとけよ… |
… | 19825/09/19(金)07:27:30No.1354608235+>削るべきは石板探しとかお使いとかとか熟練度とか往復であって |
… | 19925/09/19(金)07:27:31No.1354608239+>まあ「オルゴデミーラ」と「キーファ」って6文字違うだけだしな… |
… | 20025/09/19(金)07:28:16No.1354608312+>>まあ「オルゴデミーラ」と「キーファ」って6文字違うだけだしな… |
… | 20125/09/19(金)07:28:22No.1354608325+>>削るべきは石板探しとかお使いとかとか熟練度とか往復であって |
… | 20225/09/19(金)07:28:31No.1354608338そうだねx6身内がラスボスってきっちり世界観作りこんでるなら面白いけど |
… | 20325/09/19(金)07:28:49No.1354608370そうだねx2>>>まあ「オルゴデミーラ」と「キーファ」って6文字違うだけだしな… |
… | 20425/09/19(金)07:29:05No.1354608392+>>まあ「オルゴデミーラ」と「キーファ」って6文字違うだけだしな… |
… | 20525/09/19(金)07:29:06No.1354608394そうだねx2当時は序盤に離脱したやつが残した石板をエンディングで見つけて号泣したよね |
… | 20625/09/19(金)07:29:24No.1354608417+レブレサックといいルーメンといい当時マジで嫌な話だな……と思った箇所ほど今でも記憶に残っているので製作陣の掌の上という感じである |
… | 20725/09/19(金)07:29:51No.1354608451+オルゴデミーラほど計画的に詰めて勝つ寸前まで行った魔王とさっぱり無計画なキーファに重なる所が見当たらない |
… | 20825/09/19(金)07:30:08No.1354608470そうだねx5>まあ「オルゴデミーラ」と「キーファ」って6文字違うだけだしな… |
… | 20925/09/19(金)07:30:15No.1354608484+レベルの上がりにくいのも調節してほしいかな… |
… | 21025/09/19(金)07:30:30No.1354608508+7はビジュアルとかはなんでもいいからパーティーの組み合わせによって話すの内容が変わるとかそういう方面を強化して欲しい |
… | 21125/09/19(金)07:30:56No.1354608552+フィッシュベルの漁師は海底に沈んだ石板引き上げすぎだろ |
… | 21225/09/19(金)07:31:09No.1354608571+ラーの鏡って壊せないの? |
… | 21325/09/19(金)07:31:18No.1354608585そうだねx1計画的に無人島は封印しないでラーの鏡は破壊しないでおくのすごいよね… |
… | 21425/09/19(金)07:31:29No.1354608599+"キーファ"とオルゴデ"ミーラ"で韻を踏んでるんだよな… |
… | 21525/09/19(金)07:31:49No.1354608638そうだねx2仲間会話はマリベルとメルビンは既にある程度面白いから |
… | 21625/09/19(金)07:32:15No.1354608684そうだねx3キーファが家を捨ててまで守ろうとし老楽士の話やらなんやらでアイラまで繋いだ |
… | 21725/09/19(金)07:32:55No.1354608735+経験値とか熟練度とかはリメイクされると緩和されるから |
… | 21825/09/19(金)07:32:58No.1354608740+>ラーの鏡って壊せないの? |
… | 21925/09/19(金)07:33:01No.1354608745+>キーファが家を捨ててまで守ろうとし |
… | 22025/09/19(金)07:33:04No.1354608755+>ラーの鏡って壊せないの? |
… | 22125/09/19(金)07:33:19No.1354608777そうだねx4ガボの会話は意外と周りを見てるんだなとかエロい事も知ってるんだなとかキャラを掴むとっかかりはある |
… | 22225/09/19(金)07:33:29No.1354608791そうだねx2キーファ=オルゴデミーラは無いにしても |
… | 22325/09/19(金)07:33:49No.1354608829+復活した神が変装して後ろから刺してくるかもしれんし… |
… | 22425/09/19(金)07:35:08No.1354608951そうだねx4これもそれもキーファの扱いが適当だったからだが… |
… | 22525/09/19(金)07:36:25No.1354609077そうだねx1>これもそれもキーファの扱いが適当だったからだが… |
… | 22625/09/19(金)07:36:55No.1354609119+離脱したキーファの働きとしては石板何個かとジャンをユバールから叩き出した時点でお釣りは来るから… |
… | 22725/09/19(金)07:37:18No.1354609147そうだねx3なんか裏設定でもなけりゃキーファの扱いがクソ過ぎるという気持ちならわからないでもない |
… | 22825/09/19(金)07:37:22No.1354609155そうだねx4>時間遡行が自分の能力じゃなく偶発的に1回だけ起きたって話にすりゃ済む話なので |
… | 22925/09/19(金)07:37:30No.1354609164そうだねx2旅の始まりのメンツがあんな抜け方して |
… | 23025/09/19(金)07:37:54No.1354609208+流石に離脱が不自然だから何か裏事情あるんだろう...から妄想が加速して行ったのはあるんだろう |
… | 23125/09/19(金)07:38:23No.1354609257+大人キーファ出るのほぼ確定みたいだけど欲しいか? |
… | 23225/09/19(金)07:38:41No.1354609293+>キーファ=オルゴデミーラは無いにしても |
… | 23325/09/19(金)07:38:52No.1354609311そうだねx7俺達ズッ友だよな!の石版を見た時のうーん…ってなる気持ちはオンリーワン |
… | 23425/09/19(金)07:38:54No.1354609319そうだねx1>大人キーファ出るのほぼ確定みたいだけど欲しいか? |
… | 23525/09/19(金)07:38:54No.1354609320+なにって |
… | 23625/09/19(金)07:39:02No.1354609340+家族へのお別れは自分でちゃんと言ってほしいなあキーファ… |
… | 23725/09/19(金)07:39:05No.1354609347+(これキーファが助けに来るイベントあるな…) |
… | 23825/09/19(金)07:39:07No.1354609353+キーファがオルゴデミーラだとして面白くなる要素が皆無 |
… | 23925/09/19(金)07:39:23No.1354609376+オルゴデミーラ種返せ |
… | 24025/09/19(金)07:39:53No.1354609430+キーファの扱いは公式から明確にカスにされてるから何かもなにも無いだろ |
… | 24125/09/19(金)07:39:55No.1354609432そうだねx1シナリオ書いたやつが悪い |
… | 24225/09/19(金)07:40:01No.1354609447+商人ならともかく戦士担当と魔法担当がガッツリ離脱するの作ってて何も思わなかったのだろうか |
… | 24325/09/19(金)07:40:39No.1354609500+公式に完全否定された説を推し続けるのはどんな理由なのだろうか… |
… | 24425/09/19(金)07:40:57No.1354609522+>>キーファ=オルゴデミーラは無いにしても |
… | 24525/09/19(金)07:40:59No.1354609525そうだねx1アイラのキャラがもっとよかったら過去に残った意味も感じたんだろうけど… |
… | 24625/09/19(金)07:41:01No.1354609529+どんなに仲良かった友達もずっと会わないでいると微妙になってしまうということを教えてくれるズッ友石版好き |
… | 24725/09/19(金)07:41:11No.1354609548+モブ虐だけはしっかりやるゲーム |
… | 24825/09/19(金)07:41:12No.1354609550+>(これキーファが助けに来るイベントあるな…) |
… | 24925/09/19(金)07:41:25No.1354609572+アイラは影が薄いのがな |
… | 25025/09/19(金)07:41:34No.1354609587+顎は似てると思ってるんだ |
… | 25125/09/19(金)07:41:49No.1354609609+キーファがテキトーかタイミングで居なくなって |
… | 25225/09/19(金)07:41:54No.1354609623+ドラクエシリーズは5の種馬による妻拉致事件が主人公になりすまし作戦だったり |
… | 25325/09/19(金)07:42:00No.1354609633+>商人ならともかく戦士担当と魔法担当がガッツリ離脱するの作ってて何も思わなかったのだろうか |
… | 25425/09/19(金)07:42:07No.1354609647+7はプレイヤーを嫌な気持ちにさせることに特化してるからキーファもそのひとつと思えば理解できる |
… | 25525/09/19(金)07:42:12No.1354609652+>商人ならともかく戦士担当と魔法担当がガッツリ離脱するの作ってて何も思わなかったのだろうか |
… | 25625/09/19(金)07:42:34No.1354609692そうだねx8>公式に完全否定された説を推し続けるのはどんな理由なのだろうか… |
… | 25725/09/19(金)07:43:25No.1354609793そうだねx5オルゴ・デミーラ説はともかくキーファにもっと役割持たせて |
… | 25825/09/19(金)07:43:38No.1354609818そうだねx1アイラがマリベル押しのけるくらい人気ヒロインだったらこんなクソミソ言われてないと思います |
… | 25925/09/19(金)07:43:48No.1354609835+>旅の始まりのメンツがあんな抜け方して |
… | 26025/09/19(金)07:43:49No.1354609839そうだねx2>オルゴデミーラになれとまでは言わんけどそのくらいの役目がなきゃこいつただのバカじゃん |
… | 26125/09/19(金)07:43:50No.1354609842+トトロでサツキとメイは死んでいる説に通ずるものがある |
… | 26225/09/19(金)07:43:52No.1354609843そうだねx6>俺達ズッ友だよな!の石版を見た時のうーん…ってなる気持ちはオンリーワン |
… | 26325/09/19(金)07:44:28No.1354609893+最大の根拠がアゴって所は好きだった説 |
… | 26425/09/19(金)07:44:42No.1354609920そうだねx3>オルゴ・デミーラ説はともかくキーファにもっと役割持たせて |
… | 26525/09/19(金)07:44:56No.1354609950+肝心のキーファが闇堕ちする理由もふわっとしてるしゲーム中の関連も全くないからな |
… | 26625/09/19(金)07:45:09No.1354609971+ジャンの活躍が逆にノイズになってない? |
… | 26725/09/19(金)07:46:21No.1354610106+同じ国民的PS1世代の黒髪ロングセクシーヒロインなのにアイラとティファどこでこんなに差がついたのだろう⋯ |
… | 26825/09/19(金)07:46:21No.1354610108+開発段階だとキーファの離脱はもっと遅かったらしいし |
… | 26925/09/19(金)07:46:40No.1354610144+キーファが内心主人公達に嫉妬してるとか敵意抱いてるとかならともかくそう言う描写一切なく別れてズッ友石板も残す奴が悪堕ちするって考える事事態が無理がありすぎるだろ |
… | 27025/09/19(金)07:46:51No.1354610168そうだねx3〇〇じゃなかったらキーファがただのバカってことになっちゃうじゃん!とかシナリオの質が低かったってこと!?とか言われてもそうだがとしか言えん |
… | 27125/09/19(金)07:46:55No.1354610176そうだねx1ユパールがもう散々に利用されて以降跡形も無いのが酷い |
… | 27225/09/19(金)07:47:10No.1354610204+せめてキーファの遺した何かが世界を救う鍵の一つにでもなってればな… |
… | 27325/09/19(金)07:47:28No.1354610235+ズッ友石板を海に沈めるくらいなら未来の主人公パーティに向けて宝箱の1つでも置いといてくれんかキーファ |
… | 27425/09/19(金)07:48:02No.1354610298+>同じ国民的PS1世代の黒髪ロングセクシーヒロインなのにアイラとティファどこでこんなに差がついたのだろう⋯ |
… | 27525/09/19(金)07:48:12No.1354610323+キーファの石板読んで泣いてそう |
… | 27625/09/19(金)07:48:15No.1354610331+アイラと比べてフォズ大神官がヒロインすぎた |
… | 27725/09/19(金)07:48:17No.1354610336+>しかも一応魔王と関わりのあるユバールなのに後世に残る影響何もないのはなんか没になった要素があると疑われる理由としてはわかる |
… | 27825/09/19(金)07:48:26No.1354610354そうだねx3>同じ国民的PS1世代の黒髪ロングセクシーヒロインなのにアイラとティファどこでこんなに差がついたのだろう⋯ |
… | 27925/09/19(金)07:48:28No.1354610357+>キーファが内心主人公達に嫉妬してるとか敵意抱いてるとかならともかくそう言う描写一切なく別れてズッ友石板も残す奴が悪堕ちするって考える事事態が無理がありすぎるだろ |
… | 28025/09/19(金)07:49:12No.1354610444+女目当てに残ったキーファの意味が無でユバールからでたジャンの方に意味があるのはまあジャンのフォローなのかな |
… | 28125/09/19(金)07:49:17No.1354610454そうだねx1アイラは顔がね... |
… | 28225/09/19(金)07:49:28No.1354610469+この世代黒髪ロングのヒロイン多いな⋯ |
… | 28325/09/19(金)07:49:34No.1354610483そうだねx4アイラとティファは同世代じゃないだろ |
… | 28425/09/19(金)07:49:55No.1354610526そうだねx1黒髪ロングのヒロインは時代に関わらず一定数いると思う |
… | 28525/09/19(金)07:50:14No.1354610564+>>キーファが内心主人公達に嫉妬してるとか敵意抱いてるとかならともかくそう言う描写一切なく別れてズッ友石板も残す奴が悪堕ちするって考える事事態が無理がありすぎるだろ |
… | 28625/09/19(金)07:50:17No.1354610571+7はキャラの服装が全体的に野暮ったいんだよな |
… | 28725/09/19(金)07:50:25No.1354610591そうだねx3キーファの妹がすごい悲しむのが可哀想すぎるんだよなー伝言の役割押し付けられた主人公が責められてる空気もめっちゃモヤモヤするという |
… | 28825/09/19(金)07:50:38No.1354610620そうだねx3>>キーファが内心主人公達に嫉妬してるとか敵意抱いてるとかならともかくそう言う描写一切なく別れてズッ友石板も残す奴が悪堕ちするって考える事事態が無理がありすぎるだろ |
… | 28925/09/19(金)07:50:41No.1354610630+それじゃなんですか |
… | 29025/09/19(金)07:50:53No.1354610660+>それじゃなんですか |
… | 29125/09/19(金)07:50:55No.1354610663+なんかDQファンってどうでも良い所で盛り上がるよね |
… | 29225/09/19(金)07:51:04No.1354610680+>それじゃなんですか |
… | 29325/09/19(金)07:51:18No.1354610711+>キーファの妹がすごい悲しむのが可哀想すぎるんだよなー伝言の役割押し付けられた主人公が責められてる空気もめっちゃモヤモヤするという |
… | 29425/09/19(金)07:51:19No.1354610712+ティファリノアガーネットでやたら続いてたからな… |
… | 29525/09/19(金)07:51:28No.1354610727そうだねx3この件に関してはいくら口汚くなってもいいと思ってる人がいて怖いよ |
… | 29625/09/19(金)07:51:47No.1354610764そうだねx1>それじゃなんですか |
… | 29725/09/19(金)07:51:49No.1354610767そうだねx1>否定すんなら不自然な点はバッサリ削除して欲しいもんだ |
… | 29825/09/19(金)07:51:49No.1354610769+でも君らもテイルズゼスティリアロゼがPの贔屓説は信じてたよね |
… | 29925/09/19(金)07:51:54No.1354610786+>ホンダラの活躍が逆にノイズになってない? |
… | 30025/09/19(金)07:51:56No.1354610791そうだねx2>なんかDQファンってどうでも良い所で盛り上がるよね |
… | 30125/09/19(金)07:51:57No.1354610792+>それじゃなんですか |
… | 30225/09/19(金)07:52:05No.1354610802+>>キーファの妹がすごい悲しむのが可哀想すぎるんだよなー伝言の役割押し付けられた主人公が責められてる空気もめっちゃモヤモヤするという |
… | 30325/09/19(金)07:52:31No.1354610848+そう思いたい人を変えることなんかできねえとよく分かる |
… | 30425/09/19(金)07:53:05No.1354610920そうだねx7>でも君らもテイルズゼスティリアロゼがPの贔屓説は信じてたよね |
… | 30525/09/19(金)07:53:08No.1354610927+>誇張抜きでゲーム性がシンプル過ぎるからこういう与太話でしか盛り上がれないんだよ |
… | 30625/09/19(金)07:53:18No.1354610949+ドラクエ7は人間の方に原因あるだろってシナリオが大半だから |
… | 30725/09/19(金)07:53:30No.1354610961+種泥棒のゴミ野郎 |
… | 30825/09/19(金)07:53:34No.1354610968+7自体は嫌いではいよ俺は |
… | 30925/09/19(金)07:53:35No.1354610970+>そう思いたい人を変えることなんかできねえとよく分かる |
… | 31025/09/19(金)07:53:43No.1354610982+>でも君らもテイルズゼスティリアロゼがPの贔屓説は信じてたよね |
… | 31125/09/19(金)07:53:55No.1354611004そうだねx4まあ主人公たちを巻き込んで冒険に連れ出した挙句女のケツ追って旅を辞めてしまったってのがこいつの一番ダメなとこだから |
… | 31225/09/19(金)07:54:04No.1354611022+言い出しっぺが女理由に船降りるな |
… | 31325/09/19(金)07:54:15No.1354611041+世界が封印されてる状態にも関わらずそれを知らず平穏な気分で過ごしてるエスタード島民は偽りの楽園に閉じ込められた人間と言える |
… | 31425/09/19(金)07:54:17No.1354611043そうだねx2>>誇張抜きでゲーム性がシンプル過ぎるからこういう与太話でしか盛り上がれないんだよ |
… | 31525/09/19(金)07:54:22No.1354611056+オルゴ・デミーラのアゴをシュッとしたアゴに変えればいいんだよ |
… | 31625/09/19(金)07:54:31No.1354611067+シンプルに仲間の嫌なとこ見せられてそのままお別れになって |
… | 31725/09/19(金)07:54:55No.1354611106+キーファとヘンリーは何が違うの |
… | 31825/09/19(金)07:55:25No.1354611169+そもそもこの説ってゲーム本編中でそうだって事じゃなく |
… | 31925/09/19(金)07:55:28No.1354611177+メインビジュで一番カッコいいキャラが抜けちゃうのもだいぶマイナス… |
… | 32025/09/19(金)07:55:42No.1354611207+最初に言ったやつが挙げてる根拠無視してオリジナル版だと根拠になる部分があったけど消されたみたいなの出てくるんだろうな… |
… | 32125/09/19(金)07:55:51No.1354611220そうだねx6公式で否定されたのにまだ続けるヤツがいるのが信じられない反面 |
… | 32225/09/19(金)07:55:57No.1354611238+>キーファとヘンリーは何が違うの |
… | 32325/09/19(金)07:56:11No.1354611259+キーファの声が宮野 |
… | 32425/09/19(金)07:56:19No.1354611269+リノアの説はプロデューサーがんな訳ねーだろって鼻であしらったけどその後否定を撤回してたのが意味深すぎる |
… | 32525/09/19(金)07:56:23No.1354611280そうだねx6よくわからん妄想を持ち出してくるなとしか言いようがない |
… | 32625/09/19(金)07:56:42No.1354611319+シンシア幻も公式から否定されたけどいまだに言ってる人もいるからなあ |
… | 32725/09/19(金)07:56:53No.1354611331+好きな女に渡すジュースを主人公に取ってこさせるとか |
… | 32825/09/19(金)07:57:15No.1354611373+>シンプルに仲間の嫌なとこ見せられてそのままお別れになって |
… | 32925/09/19(金)07:57:31No.1354611399+>>キーファとヘンリーは何が違うの |
… | 33025/09/19(金)07:57:33No.1354611401+>好きな女に渡すジュースを主人公に取ってこさせるとか |
… | 33125/09/19(金)07:57:50No.1354611440+リメイク2のプリンの遠吠えとか二次創作の悪ノリを平然と採用してくるのがドラクエだから今まで採用してないなら違うくらいのことしか言えない |
… | 33225/09/19(金)07:58:00No.1354611453そうだねx1>キーファとヘンリーは何が違うの |
… | 33325/09/19(金)07:58:01No.1354611457+>最後に石版残したし… |
… | 33425/09/19(金)07:58:18No.1354611483+>好きな女に渡すジュースを主人公に取ってこさせるとか |
… | 33525/09/19(金)07:58:21No.1354611490+>そもそもこの説ってゲーム本編中でそうだって事じゃなく |
… | 33625/09/19(金)07:58:29No.1354611501+ヘンリーはヘンリーで息子をかつての自分みたいなクソガキに育ててる時点であの国の未来はだいぶ暗いのがね… |
… | 33725/09/19(金)07:58:32No.1354611509そうだねx2戦力的に一番信頼できたキャラだから好感度が100から0へ一気に落ちたギャップもあると思う昨今の扱いは |
… | 33825/09/19(金)07:58:55No.1354611551そうだねx3後の作品でも特にフォローとかされずキーファはこういう奴なんですよってより深堀りされるのは一貫してる |
… | 33925/09/19(金)07:59:00No.1354611558+>その2つは殆どの人がただの与太話として扱ってるけどキーファ=オルゴデミーラはなんかガチな人が居るのが… |
… | 34025/09/19(金)07:59:01No.1354611563+>リノアの説はプロデューサーがんな訳ねーだろって鼻であしらったけどその後否定を撤回してたのが意味深すぎる |
… | 34125/09/19(金)07:59:12No.1354611583+そもそもヘンリー弱いから別に抜けたところで…ってなるし |
… | 34225/09/19(金)07:59:13No.1354611586+やっててもキーファとの別れに感動もなにも無いのがね |
… | 34325/09/19(金)07:59:23No.1354611606+ヘンリーは極論ピエールが居るから抜けてもいい |
… | 34425/09/19(金)08:00:16No.1354611697+>リノアの説はプロデューサーがんな訳ねーだろって鼻であしらったけどその後否定を撤回してたのが意味深すぎる |
… | 34525/09/19(金)08:00:18No.1354611703そうだねx2ヘンリーに悪感情は子供時代のタイミングは無くはなかったが |
… | 34625/09/19(金)08:00:25No.1354611711そうだねx4ラストのズッ友宣言は最後までなんか嫌な気持ちにさせてくるなこのゲームって感じで一貫している |
… | 34725/09/19(金)08:00:33No.1354611723+まあ否定する方面でガチな人は公式だからな |
… | 34825/09/19(金)08:00:47No.1354611746+キーファ抜けてピエールくれるなら抜けてもえよ |
… | 34925/09/19(金)08:00:49No.1354611753+>戦力的に一番信頼できたキャラだから好感度が100から0へ一気に落ちたギャップもあると思う昨今の扱いは |
… | 35025/09/19(金)08:01:53No.1354611884+惚れた女に対するアピールのために友達をパシらせるあたりとか本当になんなんだこいつ感がすごくて… |
… | 35125/09/19(金)08:01:55No.1354611887そうだねx2ヘンリーは奴隷になってからずっといい奴だったしな |
… | 35225/09/19(金)08:01:59No.1354611893そうだねx1一目惚れした女にべったりで仲間や家族蔑ろにするんだとか |
… | 35325/09/19(金)08:02:06No.1354611907+>野島も否定してるからファンの妄言に理解を示してやったのに調子に乗ってるだけなんだよね |
… | 35425/09/19(金)08:02:13No.1354611927そうだねx4>>>キーファとヘンリーは何が違うの |
… | 35525/09/19(金)08:02:28No.1354611958+>ヘンリーは奴隷になってからずっといい奴だったしな |
… | 35625/09/19(金)08:02:40No.1354611982+なんやかんやあって魔王になるらしい |
… | 35725/09/19(金)08:02:48No.1354612001+キーファが大魔王になるとこに納得出来る理由がないからなあ |
… | 35825/09/19(金)08:02:53No.1354612009+>>そもそもこの説ってゲーム本編中でそうだって事じゃなく |
… | 35925/09/19(金)08:03:15No.1354612053+>>じゃあこいつなんなんだよって思っちゃうな |
… | 36025/09/19(金)08:03:29No.1354612081そうだねx4トトロのさつきとメイ既に死亡説を未だに主張してるやつとかいるしな… |
… | 36125/09/19(金)08:03:32No.1354612089そうだねx1>キーファが大魔王になるとこに納得出来る理由がないからなあ |
… | 36225/09/19(金)08:03:53No.1354612129そうだねx2女の尻追っかけるにしても母国再興の為に離脱したヘンリーと母国放ったらかして遊牧民入りするキーファでは天地ほど違うと思う |
… | 36325/09/19(金)08:03:56No.1354612137+ヘンリーが嫌われてないのは弱くて抜けてもダメージ少ないから |
… | 36425/09/19(金)08:04:03No.1354612159そうだねx2リイマジンドで7の話題が活発になったことでキーファデミーラ説まだ言ってる奴いることがわかってびっくりしたよ |
… | 36525/09/19(金)08:04:22No.1354612210そうだねx7ゲームの難易度的にはマリベル抜けるのもよく言われるけど |
… | 36625/09/19(金)08:04:32No.1354612226+こういうしょうもない奴いるっていう妙な生々しさはあるんだよなキーファの描写 |
… | 36725/09/19(金)08:04:35No.1354612235+>>>じゃあこいつなんなんだよって思っちゃうな |
… | 36825/09/19(金)08:04:53No.1354612269そうだねx10こじつけや妄想を考察って呼んで美化しないでほしい |
… | 36925/09/19(金)08:05:00No.1354612281+死別の方が良かったかもな |
… | 37025/09/19(金)08:05:04No.1354612294+>リイマジンドで7の話題が活発になったことでキーファデミーラ説まだ言ってる奴いることがわかってびっくりしたよ |
… | 37125/09/19(金)08:05:05No.1354612300+>リイマジンドで7の話題が活発になったことでキーファデミーラ説まだ言ってる奴いることがわかってびっくりしたよ |
… | 37225/09/19(金)08:05:07No.1354612305そうだねx5世の中引っ込みつかずとんち効かす訳でもなく6の目しかないサイコロに7の目出るまで転がし続けるみたいなキチは実在する |
… | 37325/09/19(金)08:05:09No.1354612311+キーファ関連のイベントはなんか追加されそうなんだよなリイマジンド |
… | 37425/09/19(金)08:05:18No.1354612336+>ゲームの難易度的にはマリベル抜けるのもよく言われるけど |
… | 37525/09/19(金)08:05:30No.1354612366+結局アイラの悲しい過去って何だったんだ… |
… | 37625/09/19(金)08:05:42No.1354612390+>ゲームの難易度的にはマリベル抜けるのもよく言われるけど |
… | 37725/09/19(金)08:05:50No.1354612410+>親の看病のためだからその離脱理由に文句言う奴はいないだろ? |
… | 37825/09/19(金)08:05:51No.1354612414+7はオムニバス一個一個の出来はいいけど通しで考えると繋がりが微妙だから… |
… | 37925/09/19(金)08:05:53No.1354612419+キーファがオルゴデミーラ説はないと思ってるけど |
… | 38025/09/19(金)08:05:56No.1354612430+珍説あげて注目を集められればいいみたいなやつはいるからな… |
… | 38125/09/19(金)08:06:14No.1354612464+>そのまま永久離脱してたら絶対文句言われてたと思う |
… | 38225/09/19(金)08:06:32No.1354612507そうだねx4>あのさぁ…もういい歳した社会人なんだから親の葬式程度で休めるわけないのわかるよね? |
… | 38325/09/19(金)08:06:33No.1354612508+DQ7は数年遊べるRPGを目指したせいでシナリオはあまり考えない方がいいよ |
… | 38425/09/19(金)08:06:39No.1354612520+ちゃんと親からの扱いとかひでーなとか |
… | 38525/09/19(金)08:06:52No.1354612549そうだねx6>>親の看病のためだからその離脱理由に文句言う奴はいないだろ? |
… | 38625/09/19(金)08:06:57No.1354612567そうだねx2>別にこれ仕事でも義務でもないし… |
… | 38725/09/19(金)08:07:00No.1354612578+魔王は良いとしてオカマになるのはなんでだよ |
… | 38825/09/19(金)08:07:05No.1354612591そうだねx6>>親の看病のためだからその離脱理由に文句言う奴はいないだろ? |
… | 38925/09/19(金)08:07:12No.1354612607+うつ病時代の堀井が書いた話だから |
… | 39025/09/19(金)08:07:23No.1354612634+6とかも大概謎だらけだからリメイクでなんか分かるのかな |
… | 39125/09/19(金)08:07:32No.1354612654そうだねx1>女の尻追っかけるにしても母国再興の為に離脱したヘンリーと母国放ったらかして遊牧民入りするキーファでは天地ほど違うと思う |
… | 39225/09/19(金)08:07:53No.1354612709+>魔王は良いとしてオカマになるのはなんでだよ |
… | 39325/09/19(金)08:08:06No.1354612730+>そらメインヒロイン消えたら言われるだろ |
… | 39425/09/19(金)08:08:37No.1354612791そうだねx1>>魔王は良いとしてオカマになるのはなんでだよ |
… | 39525/09/19(金)08:09:12No.1354612860+>6とかも大概謎だらけだからリメイクでなんか分かるのかな |
… | 39625/09/19(金)08:09:56No.1354612976+>いや神復活の使命を帯びた一族だぞ |
… | 39725/09/19(金)08:10:05No.1354612991+>>そらメインヒロイン消えたら言われるだろ |
… | 39825/09/19(金)08:10:05No.1354612994+子供向けだから頭空っぽのやつがワクワク遊べれば成功なんだよ |
… | 39925/09/19(金)08:10:07No.1354612997+ユバール族って魔王を蘇らせただけのクソみたいな一族だったな |
… | 40025/09/19(金)08:10:23No.1354613028+ユバールは神からもなんの言及もない辺りマジでオルゴデミーラの掌の上で転がされてただけの存在って言う |
… | 40125/09/19(金)08:10:26No.1354613040+https://note.com/jin_fujisawa/n/n5b270ee1d07b [link] |
… | 40225/09/19(金)08:10:43No.1354613076+途中離脱して主人公ヤンガスイケメンで旅しないといけなくなるけど誰も文句言わないゼシカ嬢 |
… | 40325/09/19(金)08:10:56No.1354613118+まあそもそもヘンリー脇役だからなぁ |
… | 40425/09/19(金)08:11:00No.1354613130+ワクワクしかしねえ〜 |
… | 40525/09/19(金)08:11:11No.1354613153+>そのまま永久離脱してたら絶対文句言われてたと思う |
… | 40625/09/19(金)08:11:14No.1354613160+ユパールはせめて色々あったけとそれでも幸せに暮らしてる描写の1つでもあればな |
… | 40725/09/19(金)08:11:35No.1354613200+>途中離脱して主人公ヤンガスイケメンで旅しないといけなくなるけど誰も文句言わないゼシカ嬢 |
… | 40825/09/19(金)08:11:42No.1354613211+ビルダーズのラスボスが初代主人公とかいう考察もアホかと |
… | 40925/09/19(金)08:11:42No.1354613212そうだねx3>途中離脱して主人公ヤンガスイケメンで旅しないといけなくなるけど誰も文句言わないゼシカ嬢 |
… | 41025/09/19(金)08:11:48No.1354613225+>まあそもそもヘンリー脇役だからなぁ |
… | 41125/09/19(金)08:11:55No.1354613240そうだねx9 1758237115233.png-(66927 B) ![]() >>否定すんなら不自然な点はバッサリ削除して欲しいもんだ |
… | 41225/09/19(金)08:11:55No.1354613241+>途中離脱して主人公ヤンガスイケメンで旅しないといけなくなるけど誰も文句言わないゼシカ嬢 |
… | 41325/09/19(金)08:12:00No.1354613250+>トトロのさつきとメイ既に死亡説を未だに主張してるやつとかいるしな… |
… | 41425/09/19(金)08:12:06No.1354613262+せめてアイラが勇者だったり世界を救うカギになればキーファがやったことに意味があるんだけど特に何も無いし |
… | 41525/09/19(金)08:12:14No.1354613277+>ユパールはせめて色々あったけとそれでも幸せに暮らしてる描写の1つでもあればな |
… | 41625/09/19(金)08:12:16No.1354613285そうだねx3>ビルダーズのラスボスが初代主人公とかいう考察もアホかと |
… | 41725/09/19(金)08:12:22No.1354613299+大地のあざの一族はダメだな |
… | 41825/09/19(金)08:12:35No.1354613334そうだねx2>いや野島は「さぁーどうなんでしょうね」って含みを持たせて明言してない側じゃねーか |
… | 41925/09/19(金)08:12:40No.1354613345+>それはそれとしてラーの鏡はもっとイベントがある予定があったりキーファはもう少し長くいる予定だったんじゃないかな?とは思っている |
… | 42025/09/19(金)08:13:22No.1354613432そうだねx2こう見ると不義理な離脱の仕方したのが問題で |
… | 42125/09/19(金)08:13:22No.1354613433+>途中離脱して主人公ヤンガスイケメンで旅しないといけなくなるけど誰も文句言わないゼシカ嬢 |
… | 42225/09/19(金)08:13:23No.1354613436+>子供向けだから頭空っぽのやつがワクワク遊べれば成功なんだよ |
… | 42325/09/19(金)08:13:30No.1354613454+絵面がグロ過ぎてダメだった |
… | 42425/09/19(金)08:13:57No.1354613516そうだねx4>否定したら今回みたいに暴れる連中だからだろうが |
… | 42525/09/19(金)08:14:12No.1354613534+>あれを肯定と見る方がどうかしてるだろ |
… | 42625/09/19(金)08:14:33No.1354613582+ゼシカがいなくなっても正ヒロインである馬姫は全裸でずっと一緒にいるから問題ないだろ |
… | 42725/09/19(金)08:14:48No.1354613616+>>いや野島は「さぁーどうなんでしょうね」って含みを持たせて明言してない側じゃねーか |
… | 42825/09/19(金)08:14:54No.1354613629+移民とかモンスターパークとかクソみたいな要素なくしていいぞ |
… | 42925/09/19(金)08:15:01No.1354613646+>キーファ(とアイラ)しか装備できない実質死に装備が店売りされてるしどこで抜けるかは二転三転してそう |
… | 43025/09/19(金)08:15:01No.1354613649+>この辺見ると堀井がどんだけシナリオ書いてどのくらいまでアシスタントに任せてたかもわかんねえんだよな |
… | 43125/09/19(金)08:15:02No.1354613654+>こう見ると不義理な離脱の仕方したのが問題で |
… | 43225/09/19(金)08:15:10No.1354613680+>魔王は良いとしてオカマになるのはなんでだよ |
… | 43325/09/19(金)08:15:22No.1354613712+ジャンの方はその後を追えるだけにキーファお前なんなの感が増す |
… | 43425/09/19(金)08:15:27No.1354613717+>こう見ると不義理な離脱の仕方したのが問題で |
… | 43525/09/19(金)08:15:46No.1354613759+それでも2回もリメイクされてるから |
… | 43625/09/19(金)08:15:53No.1354613778そうだねx5おっさんになったキーファとの再会イベントがあるならとりあえず一発殴らせろ |
… | 43725/09/19(金)08:16:23No.1354613844+ゼシカは極寒の地を踊り子の服で歩き回る罰ゲーム待ってるから… |
… | 43825/09/19(金)08:16:29No.1354613862そうだねx1>大ピンチのときにキーファの過去の行動が鍵になるとかありゃベタだけど納得できる展開にはなる |
… | 43925/09/19(金)08:16:47No.1354613906+>おっさんになったキーファとの再会イベントがあるならとりあえず一発殴らせろ |
… | 44025/09/19(金)08:16:47No.1354613907+なんなの?じゃないんだよ |
… | 44125/09/19(金)08:17:01No.1354613934+キーファ離脱後周りってどう考えても美味しい要素しかねえだろ |
… | 44225/09/19(金)08:17:04No.1354613941+オルゴデミーファの声どうなるんだろうな |
… | 44325/09/19(金)08:17:31No.1354613996+種返せ的な乗っかったネタとか入れられても寒いしなあ |
… | 44425/09/19(金)08:17:31No.1354613997+>オルゴデミーファの声どうなるんだろうな |
… | 44525/09/19(金)08:17:37No.1354614009+>オルゴデミーファの声どうなるんだろうな |
… | 44625/09/19(金)08:17:38No.1354614011+>こう見ると不義理な離脱の仕方したのが問題で |
… | 44725/09/19(金)08:18:03No.1354614074+>アイラ装備できるなら別に… |
… | 44825/09/19(金)08:18:03No.1354614076そうだねx3今更キーファにかっこいいエピソードとか要らないよ |
… | 44925/09/19(金)08:18:05No.1354614080+永久に離脱させるわりには離脱が遅いのとメインイラストにドカンと載ってるのが悪い |
… | 45025/09/19(金)08:18:07No.1354614087+キーファとオルゴの顎が似てるのは公式 |
… | 45125/09/19(金)08:18:16No.1354614102+>オルゴデミーファの声どうなるんだろうな |
… | 45225/09/19(金)08:18:17No.1354614104+変な説唱えてたやつざまあ(^^) |
… | 45325/09/19(金)08:18:29No.1354614131そうだねx3>キーファ離脱後周りってどう考えても美味しい要素しかねえだろ |
… | 45425/09/19(金)08:19:03No.1354614197+>妄想するだけなら勝手だけどこうあるべきだのこうに違いないって拡散するなって話 |
… | 45525/09/19(金)08:19:30No.1354614250そうだねx5>というか不義理さがゲーム的に脚引っ張ってくる不条理と嚙み合いすぎなんで |
… | 45625/09/19(金)08:20:03No.1354614319そうだねx4>妄想するだけなら勝手だけどこうあるべきだのこうに違いないって拡散するなって話 |
… | 45725/09/19(金)08:20:16No.1354614348+>おっさんになったキーファとの再会イベントがあるならとりあえず一発殴らせろ |
… | 45825/09/19(金)08:20:19No.1354614358そうだねx2マチルダさんが人間の姿と魔物の姿で全然違うんだぞ |
… | 45925/09/19(金)08:20:25No.1354614374+戦力充実してるときに途中加入キャラがこれやるんだったら |
… | 46025/09/19(金)08:20:38No.1354614398+というか初期案はマリベルを永久離脱するつもりだったと聞いて |
… | 46125/09/19(金)08:20:47No.1354614415+>今更キーファにかっこいいエピソードとか要らないよ |
… | 46225/09/19(金)08:21:10No.1354614465そうだねx1>キーファがオルゴデミーラ説はないと思ってるけど |
… | 46325/09/19(金)08:21:17No.1354614483+キーファ関連フォローするエピソード追加されてたら |
… | 46425/09/19(金)08:21:17No.1354614484そうだねx1>戦力充実してるときに途中加入キャラがこれやるんだったら |
… | 46525/09/19(金)08:21:21No.1354614495+>というか初期案はマリベルを永久離脱するつもりだったと聞いて |
… | 46625/09/19(金)08:22:03No.1354614581そうだねx2こんな説というか妄想レベルのものに固執してる人いたんだ… |
… | 46725/09/19(金)08:22:06No.1354614590+>なんかこの時期の堀井がちょっとご乱心なさった?と思わなくもない |
… | 46825/09/19(金)08:22:14No.1354614610+>というか初期案はマリベルを永久離脱するつもりだったと聞いて |
… | 46925/09/19(金)08:22:17No.1354614614+>キーファ関連フォローするエピソード追加されてたら |
… | 47025/09/19(金)08:22:35No.1354614653+つまりオルゴ・デミーラはキーファであり |
… | 47125/09/19(金)08:22:37No.1354614657+真の仲間ではなかっただけ |
… | 47225/09/19(金)08:22:52No.1354614683+離脱するのもっと後半だったってのも変だよなあ |
… | 47325/09/19(金)08:22:54No.1354614688+なんで主人公が王と家族に向かってあなたの息子さんが旅してた先が気に入ったのでもう戻って来ませんって説明しなきゃいけないんだろうな… |
… | 47425/09/19(金)08:23:27No.1354614770+>キーファ関連フォローするエピソード追加されてたら |
… | 47525/09/19(金)08:23:33No.1354614787そうだねx2なんて言うかキーファオルゴデミーラ説好きな人ってフロム脳とか言って妄想撒き散らすの好きそう |
… | 47625/09/19(金)08:23:46No.1354614821そうだねx5ピサロがまさに良い例だけど |
… | 47725/09/19(金)08:23:54No.1354614840+>なんで主人公が王と家族に向かってあなたの息子さんが旅してた先が気に入ったのでもう戻って来ませんって説明しなきゃいけないんだろうな… |
… | 47825/09/19(金)08:23:55No.1354614841+>つまりオルゴ・デミーラはキーファであり |
… | 47925/09/19(金)08:24:50No.1354614974+>>つまりオルゴ・デミーラはキーファであり |
… | 48025/09/19(金)08:24:58No.1354614998+まあ親父がシンだしワッカもほぼシンみたいなもんだし |
… | 48125/09/19(金)08:25:03No.1354615005そうだねx4>なんて言うかキーファオルゴデミーラ説好きな人ってフロム脳とか言って妄想撒き散らすの好きそう |
… | 48225/09/19(金)08:25:11No.1354615020+>なんで主人公が王と家族に向かってあなたの息子さんが旅してた先が気に入ったのでもう戻って来ませんって説明しなきゃいけないんだろうな… |
… | 48325/09/19(金)08:25:47No.1354615092+>>つまりオルゴ・デミーラはキーファであり |
… | 48425/09/19(金)08:25:58No.1354615117+キーファにも帰れない事情がありました!とか知らねーっての追加してくるのはある |
… | 48525/09/19(金)08:26:12No.1354615151+キーファ=オルゴデミーラ説自体はどうでもよくて |
… | 48625/09/19(金)08:26:14No.1354615156+ごめん俺はそういう妄想を聞くのはわりと好きだ |
… | 48725/09/19(金)08:26:18No.1354615163+>?なんか文章つながってなくない? |
… | 48825/09/19(金)08:26:37No.1354615205そうだねx1どうせ離脱するならパパスくらいの劇的さが欲しいのはあると思います |
… | 48925/09/19(金)08:26:37No.1354615207+>キーファ関連フォローするエピソード追加されてたら |
… | 49025/09/19(金)08:26:50No.1354615239そうだねx2>キーファにも帰れない事情がありました!とか知らねーっての追加してくるのはある |
… | 49125/09/19(金)08:27:02No.1354615266+>7のクソ長い割に適当なメインストーリーが気に入らないだけってのはある |
… | 49225/09/19(金)08:27:22No.1354615304そうだねx2同一人物説唱えてたの攻撃的な子が多かった |
… | 49325/09/19(金)08:27:44No.1354615351+>どうせ離脱するならパパスくらいの劇的さが欲しいのはあると思います |
… | 49425/09/19(金)08:27:54No.1354615381+>>7のクソ長い割に適当なメインストーリーが気に入らないだけってのはある |
… | 49525/09/19(金)08:28:08No.1354615419+これで荒れるくらいには人気作なんだな7 |
… | 49625/09/19(金)08:28:20No.1354615439そうだねx1>>7のクソ長い割に適当なメインストーリーが気に入らないだけってのはある |
… | 49725/09/19(金)08:28:21No.1354615441そうだねx1>同一人物説唱えてたの攻撃的な子が多かった |
… | 49825/09/19(金)08:28:39No.1354615497+「」ってさ |
… | 49925/09/19(金)08:28:55No.1354615533そうだねx1>これで荒れるくらいには人気作なんだな7 |
… | 50025/09/19(金)08:29:04No.1354615553そうだねx1メインだけ抜き出したらスカスカって大量に当てはまるだろドラクエ |
… | 50125/09/19(金)08:29:05No.1354615556+>そもそもメインってなんだ…? |
… | 50225/09/19(金)08:29:22No.1354615590+ハッサンとかヤンガスみたいなのからしか得られない栄養はあるからな… |
… | 50325/09/19(金)08:29:32No.1354615624+誰かの妄想を信じる子が出てきて増えて広めてって |
… | 50425/09/19(金)08:29:55No.1354615678+>これで荒れるくらいには人気作なんだな7 |
… | 50525/09/19(金)08:30:12No.1354615718+3でオルテガ関連盛ったの不評だよな |
… | 50625/09/19(金)08:30:45No.1354615798+>3でオルテガ関連盛ったの不評だよな |
… | 50725/09/19(金)08:30:52No.1354615817+ベタのままやればいいのに…は割とやるよね |
… | 50825/09/19(金)08:31:02No.1354615843+>このへんの世代に向けてリメイクブームって乗ってるからな |
… | 50925/09/19(金)08:31:19No.1354615880+なんか人気のユーチューバーがこの説ゴリ押ししてたとからしいからそっちの方の子とかなんじゃないかな |
… | 51025/09/19(金)08:31:43No.1354615936+ぬわー |
… | 51125/09/19(金)08:31:49No.1354615953+言われて嫌だったことそのままレッテル貼りに使うのやめような |
… | 51225/09/19(金)08:31:49No.1354615955そうだねx3>計画的に無人島は封印しないでラーの鏡は破壊しないでおくのすごいよね… |
… | 51325/09/19(金)08:32:35No.1354616063+もしかしてドラクエって本筋と殆ど関連のないサブストーリーも多い? |
… | 51425/09/19(金)08:32:46No.1354616089そうだねx1>言われて嫌だったことそのままレッテル貼りに使うのやめような |
… | 51525/09/19(金)08:33:20No.1354616163+>もしかしてドラクエって本筋と殆ど関連のないサブストーリーも多い? |
… | 51625/09/19(金)08:33:25No.1354616174+>もしかしてドラクエって本筋と殆ど関連のないサブストーリーも多い? |
… | 51725/09/19(金)08:33:35No.1354616193+小説がゲームと同じ設定ならゲームの方でも仲間魔物達が壮絶な死に方しなきゃいけなくなるだろ… |
… | 51825/09/19(金)08:33:40No.1354616205+キーファ離脱はともかくマリベルの一時離脱いる? |
… | 51925/09/19(金)08:34:00No.1354616251+>もしかしてドラクエって本筋と殆ど関連のないサブストーリーも多い? |
… | 52025/09/19(金)08:34:02No.1354616257+>覆面パンツマンやめないで |
… | 52125/09/19(金)08:34:20No.1354616292+>キーファ離脱はともかくマリベルの一時離脱いる? |
… | 52225/09/19(金)08:34:24No.1354616299+好きな街は多いけど各地の滅亡とオルゴ・デミーラを繋ぐ線が薄いからそこは気になった |
… | 52325/09/19(金)08:34:30No.1354616309そうだねx1>ハッサン好き過ぎない? |
… | 52425/09/19(金)08:35:03No.1354616394+>キーファ離脱はともかくマリベルの一時離脱いる? |
… | 52525/09/19(金)08:35:35No.1354616470+見た目がね…とはよくいじられるけどそれ以外悪いとこほぼない良い男だしハッサン |
… | 52625/09/19(金)08:35:48No.1354616507そうだねx4なんか誰も本気で主張してないのにマジギレするやついるよねこの珍説 |
… | 52725/09/19(金)08:35:56No.1354616529+まぁでもイライラしたりストーリーのアレな部分だったりが話題に挙がりやすいけど |
… | 52825/09/19(金)08:36:05No.1354616548+>ハッサン好き過ぎない? |
… | 52925/09/19(金)08:36:28No.1354616608そうだねx1離脱しない |
… | 53025/09/19(金)08:36:29No.1354616613+>「」ってさ |
… | 53125/09/19(金)08:36:43No.1354616639+マリベルに関しては人気キャラだから外すなんてとんでもないけど |
… | 53225/09/19(金)08:36:53No.1354616672+>なんか誰も本気で主張してないのにマジギレするやついるよねこの珍説 |
… | 53325/09/19(金)08:37:32No.1354616773そうだねx4>なんか誰も本気で主張してないのにマジギレするやついるよねこの珍説 |
… | 53425/09/19(金)08:37:33No.1354616777+>>キーファ離脱はともかくマリベルの一時離脱いる? |
… | 53525/09/19(金)08:37:44No.1354616800+7がライバルズで冷遇されてたの今でも許してないよ |
… | 53625/09/19(金)08:37:49No.1354616807+>>>キーファ離脱はともかくマリベルの一時離脱いる? |
… | 53725/09/19(金)08:37:51No.1354616810+>メルビンいる? |
… | 53825/09/19(金)08:37:57No.1354616819+>今はガチな奴が居たからドン引きしてるんだろ |
… | 53925/09/19(金)08:38:01No.1354616828+>キーファ離脱はともかくマリベルの一時離脱いる? |
… | 54025/09/19(金)08:38:02No.1354616830+そんなこと言ったらベロニカだって人気だけど離脱するだろ |
… | 54125/09/19(金)08:38:03No.1354616832そうだねx1>なんか誰も本気で主張してないのにマジギレするやついるよねこの珍説 |
… | 54225/09/19(金)08:38:12No.1354616851+ドラクエだから笑ってられっけどこれQアノンと何も変わらねえな |
… | 54325/09/19(金)08:38:16No.1354616861そうだねx2自分が冗談で言ってるのに相手側の言動は冗談だと思えない人はちょっと良くわからない… |
… | 54425/09/19(金)08:38:17No.1354616864+>メルビンいる? |
… | 54525/09/19(金)08:38:55No.1354616954+>そんなこと言ったらベロニカだって人気だけど離脱するだろ |
… | 54625/09/19(金)08:39:04No.1354616971そうだねx4>>今はガチな奴が居たからドン引きしてるんだろ |
… | 54725/09/19(金)08:39:25No.1354617039そうだねx2>そっちは単純に遊んだ人少ないから通じないんだと思う話が… |
… | 54825/09/19(金)08:39:33No.1354617060+じゃマリベルいらないな |
… | 54925/09/19(金)08:39:47No.1354617095+>ドラクエだから笑ってられっけどこれQアノンと何も変わらねえな |
… | 55025/09/19(金)08:40:40No.1354617200+いやねそんな説を本気で力説するのもどうかしてるけど |
… | 55125/09/19(金)08:41:10No.1354617267そうだねx3>じゃマリベルいらないな |
… | 55225/09/19(金)08:41:37No.1354617337そうだねx2こういう人って「そうであってほしい」が先に来てるから何言っても無駄 |
… | 55325/09/19(金)08:41:41No.1354617346+せっかくだからキーファにも着せ替え装備用意してもいいんじゃない? |
… | 55425/09/19(金)08:42:01No.1354617392+>陰謀論もトンデモ考察も物事を単純化して分かりやすく理解しようとした結果なんだろうな |
… | 55525/09/19(金)08:42:04No.1354617400そうだねx2発狂してるだのガチギレしてるだの言ってるけど |
… | 55625/09/19(金)08:42:25No.1354617452+11凄え売れてるしいろんな機種で出てるからやってる人少ないはないだろ… |
… | 55725/09/19(金)08:42:26No.1354617455+>>じゃマリベルいらないな |
… | 55825/09/19(金)08:42:44No.1354617502そうだねx1キーファのえっちなしたぎ!? |
… | 55925/09/19(金)08:42:48No.1354617514そうだねx2キーファがオルゴデミーラというかラスボス没案説は |
… | 56025/09/19(金)08:43:05No.1354617552+キーファが石板拾ってアイラがそれを合流時に渡してくれる的なのやるだけでキーファが過去から手助けしてくれた感じになるからな… |
… | 56125/09/19(金)08:43:27No.1354617605そうだねx3この説は本気で存在することが許せなくて25年憎み続けてる人がいるのが一番恐ろしいよ |
… | 56225/09/19(金)08:43:27No.1354617606そうだねx1>キーファのえっちなしたぎ!? |
… | 56325/09/19(金)08:43:51No.1354617660+これなんだったんだ…?という要素を散らかしまくる方もどうかしてるよ |
… | 56425/09/19(金)08:44:31No.1354617766+ギガジャスティスってなんだよ… |
… | 56525/09/19(金)08:44:43No.1354617789+キーファはカスだけどマリベルがキレて王様と姫様が悲しんだ時点で話としては終わってて未回収の伏線もシナリオの不自然さも別に無いんだよ |
… | 56625/09/19(金)08:44:46No.1354617800+>永久離脱やズッ友石版は本来なら深い演出になる予定だったんだって思い込もうとしたのが始まりだと思う |
… | 56725/09/19(金)08:44:52No.1354617821そうだねx3>ギガジャスティスってなんだよ… |
… | 56825/09/19(金)08:45:48No.1354617953+主人公の仲間は高潔で役に立たないといけないという思い込みを払しょくできてないだけだよね |
… | 56925/09/19(金)08:46:17No.1354618025そうだねx1マジャスティスであんなにイベント力入れておいてそれの上位互換のギガジャティスならもう桁外れな規模のイベントが! |
… | 57025/09/19(金)08:46:38No.1354618077そうだねx5>この説は本気で存在することが許せなくて25年憎み続けてる人がいるのが一番恐ろしいよ |
… | 57125/09/19(金)08:46:41No.1354618085そうだねx1>主人公の仲間は高潔で役に立たないといけないという思い込みを払しょくできてないだけだよね |
… | 57225/09/19(金)08:47:02No.1354618142+>なんなんだよ急にお出しされるあの石板 |
… | 57325/09/19(金)08:47:07No.1354618157+まあなんで離脱するか決めたかも納得出来るかはともかくとしてちゃんとやったしね… |
… | 57425/09/19(金)08:47:16No.1354618174そうだねx1勝手に離脱したのはキーファではなく暴将ディオロスだったことにするか… |
… | 57525/09/19(金)08:47:28No.1354618203+ズッ友石版については石板を漁で拾ったことを知ってるキーファが石板にして海に流せば主人公にたどり着くかも知れないって思って書いた手紙でしか無いからな |
… | 57625/09/19(金)08:47:53No.1354618256+>>ギガジャスティスってなんだよ… |
… | 57725/09/19(金)08:47:55No.1354618264+>バカを25年間バカにしてるだけなんじゃないか |
… | 57825/09/19(金)08:48:35No.1354618364+キーファは自分本位のカスだけど本人の思考と行動におかしな矛盾や違和感は無いでしょ |
… | 57925/09/19(金)08:48:43No.1354618381+キーファ=オルゴ説を推したがる人がいるのは |
… | 58025/09/19(金)08:48:51No.1354618400+セフィロス(セフィロスじゃなくてジェノヴァの擬態)はマジ? |
… | 58125/09/19(金)08:49:16No.1354618468そうだねx4>>バカを25年間バカにしてるだけなんじゃないか |
… | 58225/09/19(金)08:49:21No.1354618479+>>なんなんだよ急にお出しされるあの石板 |
… | 58325/09/19(金)08:49:42No.1354618539+バカにされてる側は恨まれてると思ってたり自意識過剰だな |
… | 58425/09/19(金)08:49:58No.1354618585+>そんな感じでプレイ初期の記憶をエンディングで思い出させるって要素だと思うよ |
… | 58525/09/19(金)08:50:21No.1354618661そうだねx1ムドー以降の6も大概で酷いストーリーだと思う⋯ |
… | 58625/09/19(金)08:50:21No.1354618664+ピンチに追い込まれたオルゴデミーラが本当は違うけど主人公の動揺を誘う目的で |
… | 58725/09/19(金)08:50:32No.1354618693+>キーファ=オルゴ説を推したがる人がいるのは |
… | 58825/09/19(金)08:50:32No.1354618694+オルゴがラスボスってことになるけど |
… | 58925/09/19(金)08:50:33No.1354618698+>主人公の仲間は高潔で役に立たないといけないという思い込みを払しょくできてないだけだよね |
… | 59025/09/19(金)08:50:50No.1354618745そうだねx2>ピンチに追い込まれたオルゴデミーラが本当は違うけど主人公の動揺を誘う目的で |
… | 59125/09/19(金)08:51:23No.1354618814+製作者が一番行間読んでない事も多いからな |
… | 59225/09/19(金)08:51:29No.1354618833+どうでもいいけどドラクエって実は2つの世界がありましたってパターン好きすぎじゃない? |
… | 59325/09/19(金)08:51:29No.1354618835+>キーファ=オルゴ説を推したがる人がいるのは |
… | 59425/09/19(金)08:51:30No.1354618836+別に再加入とか望んでないけど残ったことに意味くらい出してくれとは思う |
… | 59525/09/19(金)08:51:57No.1354618909+>単に僕の考えた展開の方がすごいでしょ褒めて!ってだけだろう |
… | 59625/09/19(金)08:52:01No.1354618922+あごとか似てるかもね |
… | 59725/09/19(金)08:52:02No.1354618927+>別に再加入とか望んでないけど残ったことに意味くらい出してくれとは思う |
… | 59825/09/19(金)08:52:18No.1354618972+>どうでもいいけどドラクエって実は2つの世界がありましたってパターン好きすぎじゃない? |
… | 59925/09/19(金)08:52:48No.1354619054+>あごとか似てるかもね |
… | 60025/09/19(金)08:52:50No.1354619056+むしろ最終パーティにいないマリベルとかなんのために仲間になったんだ |
… | 60125/09/19(金)08:53:00No.1354619088+キーファに関しては大事なタイミングで居なくなりやがって…って感想が強いから残念要素の追加よりも普通に活躍してる姿がみたい |
… | 60225/09/19(金)08:53:05No.1354619101+ドラクエはそもそも行間を大量に用意するし行間なので説明もしないという点が多め |
… | 60325/09/19(金)08:53:17No.1354619117そうだねx125年は重いとか |
… | 60425/09/19(金)08:53:47No.1354619191+みんな冗談半分に説を楽しんでるだけなのに |
… | 60525/09/19(金)08:53:51No.1354619203+>キーファに関しては大事なタイミングで居なくなりやがって…って感想が強いから残念要素の追加よりも普通に活躍してる姿がみたい |
… | 60625/09/19(金)08:53:54No.1354619207+>どうでもいいけどドラクエって実は2つの世界がありましたってパターン好きすぎじゃない? |
… | 60725/09/19(金)08:53:59No.1354619219そうだねx1>>別に再加入とか望んでないけど残ったことに意味くらい出してくれとは思う |
… | 60825/09/19(金)08:54:32No.1354619281+>>どうでもいいけどドラクエって実は2つの世界がありましたってパターン好きすぎじゃない? |
… | 60925/09/19(金)08:54:46No.1354619306+アイラすげえよな |
… | 61025/09/19(金)08:54:51No.1354619317+>どうでもいいけどドラクエって実は2つの世界がありましたってパターン好きすぎじゃない? |
… | 61125/09/19(金)08:54:53No.1354619321そうだねx2>みんな冗談半分に説を楽しんでるだけなのに |
… | 61225/09/19(金)08:54:58No.1354619330+>バカを25年間バカにしてるだけなんじゃないか |
… | 61325/09/19(金)08:55:30No.1354619406+>みんな冗談半分に説を楽しんでるだけなのに |
… | 61425/09/19(金)08:56:08No.1354619491+>>>別に再加入とか望んでないけど残ったことに意味くらい出してくれとは思う |
… | 61525/09/19(金)08:56:25No.1354619535+>>みんな冗談半分に説を楽しんでるだけなのに |
… | 61625/09/19(金)08:56:29No.1354619544+でも「」もフローラの性格については公式が勝手に言っているだけって言うよね? |
… | 61725/09/19(金)08:56:35No.1354619551+>みんな冗談半分に説を楽しんでるだけなのに |
… | 61825/09/19(金)08:56:40No.1354619562+こんな与太にマジになっちゃってどうすんの |
… | 61925/09/19(金)08:56:53No.1354619594+>>バカを25年間バカにしてるだけなんじゃないか |
… | 62025/09/19(金)08:57:29No.1354619665+>>みんな冗談半分に説を楽しんでるだけなのに |
… | 62125/09/19(金)08:57:32No.1354619676そうだねx2キーファオルゴデミーラ説って9割アゴだよね |
… | 62225/09/19(金)08:57:40No.1354619705+結局そんな説が出回るほど穴だらけで欠陥も多いのがドラクエ7だったという話じゃねえかな |
… | 62325/09/19(金)08:57:56No.1354619746+ラーの鏡は過去作ファンをニヤリとさせる以上のものではないだろ⋯ |
… | 62425/09/19(金)08:58:12No.1354619794+ドラクエ7ってわりとマジで出来悪いからな… |
… | 62525/09/19(金)08:58:26No.1354619830+>でも「」もフローラの性格については公式が勝手に言っているだけって言うよね? |
… | 62625/09/19(金)08:58:31No.1354619841+街の話一個一個は面白いんだけど全体で見るとうーんって思うとこがあるのはそう |
… | 62725/09/19(金)08:59:10No.1354619930+>ラーの鏡は過去作ファンをニヤリとさせる以上のものではないだろ⋯ |
… | 62825/09/19(金)08:59:12No.1354619934+>街の話一個一個は面白いんだけど全体で見るとうーんって思うとこがあるのはそう |
… | 62925/09/19(金)08:59:17No.1354619945+>でも「」もフローラの性格についてはいたストが勝手に言っているだけって言うよね? |
… | 63025/09/19(金)08:59:21No.1354619955+>仲間になる意味って何を言いたいんだ? |
… | 63125/09/19(金)08:59:22No.1354619956そうだねx5自分が否定されるとそもそもドラクエ7の出来が悪いせいと言い出してむしろ面白くしてやったのは俺たちみたいな態度取るのも嫌われる原因の一つ |
… | 63225/09/19(金)08:59:24No.1354619962+PSで作ったからって盛り過ぎたって感じだよな7 |
… | 63325/09/19(金)08:59:27No.1354619974+最初はどこかの邪悪な匿名掲示板で「おバカな一解釈」という文脈で囁かれてたのが |
… | 63425/09/19(金)08:59:35No.1354619996+6バーバラについてはシナリオが削られてああなったってちゃんと言ってたしキーファに関しちゃほんとに何もないんだろう |
… | 63525/09/19(金)08:59:51No.1354620037そうだねx4昔からそれは無いだろうって言われてたトンデモ説を公式に否定されたら作品の出来が悪いせいだって言いだすのはヤバいっす |
… | 63625/09/19(金)09:00:00No.1354620060そうだねx1俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 63725/09/19(金)09:00:01No.1354620064+>ラーの鏡は過去作ファンをニヤリとさせる以上のものではないだろ⋯ |
… | 63825/09/19(金)09:00:11No.1354620094+>キーファオルゴデミーラ説って9割アゴだよね |
… | 63925/09/19(金)09:00:23No.1354620128+>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 64025/09/19(金)09:00:47No.1354620181+>昔からそれは無いだろうって言われてたトンデモ説を公式に否定されたら作品の出来が悪いせいだって言いだすのはヤバいっす |
… | 64125/09/19(金)09:01:03No.1354620221そうだねx3>>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 64225/09/19(金)09:01:12No.1354620248そうだねx1僕的にはって言ってるからやっぱそうなんだろうな… |
… | 64325/09/19(金)09:01:40No.1354620319+>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 64425/09/19(金)09:02:01No.1354620366そうだねx1>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 64525/09/19(金)09:02:03No.1354620371+>自分が否定されるとそもそもドラクエ7の出来が悪いせいと言い出してむしろ面白くしてやったのは俺たちみたいな態度取るのも嫌われる原因の一つ |
… | 64625/09/19(金)09:02:22No.1354620418そうだねx2>>>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 64725/09/19(金)09:02:26No.1354620423+ドラクエってシステム周りは別にいいけどシナリオに手を入れると悪化するのばっかじゃない? |
… | 64825/09/19(金)09:02:44No.1354620479そうだねx1ピサロの諸々の扱いとか正直ひきあげじゃあ!って今でも言わせておけばだいたい解決すると思うんだよね |
… | 64925/09/19(金)09:02:45No.1354620480+今まで得意げに考察してた人達が馬鹿みたいじゃないですか |
… | 65025/09/19(金)09:02:56No.1354620499+>>自分が否定されるとそもそもドラクエ7の出来が悪いせいと言い出してむしろ面白くしてやったのは俺たちみたいな態度取るのも嫌われる原因の一つ |
… | 65125/09/19(金)09:03:08No.1354620517そうだねx2>今まで得意げに考察してた人達が馬鹿みたいじゃないですか |
… | 65225/09/19(金)09:03:24No.1354620554+>>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 65325/09/19(金)09:03:25No.1354620556+「パラレルワールド言っときゃいいってもんじゃないだろ…」みたいなのが公式からお出しされると「公式同人」というレッテルが貼られる |
… | 65425/09/19(金)09:03:32No.1354620573+>6バーバラについてはシナリオが削られてああなったってちゃんと言ってたしキーファに関しちゃほんとに何もないんだろう |
… | 65525/09/19(金)09:03:33No.1354620575そうだねx1>今まで得意げに考察してた人達が馬鹿みたいじゃないですか |
… | 65625/09/19(金)09:03:35No.1354620581+キーファになんかもっとあってほしいというところまではわかるけどオルゴデミーラに結びつく要素はアゴだけだ |
… | 65725/09/19(金)09:03:48No.1354620608+>ピサロの諸々の扱いとか正直ひきあげじゃあ!って今でも言わせておけばだいたい解決すると思うんだよね |
… | 65825/09/19(金)09:04:17No.1354620685+スマホ版進めてるけどマーディラスで城の中に入らなきゃいけない理由が特にないまま門番に嘘ついて中に入るところとかわりとストーリー展開に無理がない?ってなる部分は多い気がする |
… | 65925/09/19(金)09:04:30No.1354620722+>今まで得意げに考察してた人達が馬鹿みたいじゃないですか |
… | 66025/09/19(金)09:04:38No.1354620742そうだねx1最初から考察に説得力があったらここまで馬鹿にされ続けてないよ |
… | 66125/09/19(金)09:05:13No.1354620830+なんで昔からあったしょうもない説が今更話題になって公式に否定されてんだ |
… | 66225/09/19(金)09:05:22No.1354620852+でも「」ちゃんフロムの謎考察動画だいすきじゃん |
… | 66325/09/19(金)09:05:37No.1354620887そうだねx1>>DQMの話がナンバリングを上書きすると信じてるならテリーは子供テリーに倒されたのとかも公式になるけどそれは認めてんの? |
… | 66425/09/19(金)09:05:43No.1354620904そうだねx1>>>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 66525/09/19(金)09:05:52No.1354620925+>なんで昔からあったしょうもない説が今更話題になって公式に否定されてんだ |
… | 66625/09/19(金)09:05:59No.1354620951+DQM3の話の出来はひどいけどどう考えても4に繋がらないような話が公式だとか突っ込むのはテリワンの時点で突っ込めよってなるわ |
… | 66725/09/19(金)09:06:05No.1354620965そうだねx3>じゃあ以後の作品ではちゃんと「ものども!ひきあげじゃあ!」って言え |
… | 66825/09/19(金)09:06:17No.1354620995+大体わかった |
… | 66925/09/19(金)09:06:24No.1354621014+>でも「」ちゃんフロムの謎考察動画だいすきじゃん |
… | 67025/09/19(金)09:06:29No.1354621025+>パラレルって言えばなんでもOKだと思ってる人はそもそも原作に愛着ないからそれを連呼するんだ |
… | 67125/09/19(金)09:06:29No.1354621029+このトンデモ説の中身も新鮮味や面白さなんて何もない何番煎じだよってものだからな… |
… | 67225/09/19(金)09:06:32No.1354621033そうだねx6>でも「」ちゃんフロムの謎考察動画だいすきじゃん |
… | 67325/09/19(金)09:06:37No.1354621043そうだねx1>>>>俺はデスピサロが人間と魔族のハーフで勇者の村を滅ぼしたのも兄が勝手にやったこと設定を公式とは認めたくないよ |
… | 67425/09/19(金)09:06:55No.1354621090+パラレルワールドというならテリワン自体が壮大なパラレルだろ… |
… | 67525/09/19(金)09:07:09No.1354621135+テリワンのテリーは魔物使いとして生きたんだろうな |
… | 67625/09/19(金)09:07:19No.1354621162そうだねx1急に妄想語りだしたらうざってえなって言われても普通じゃね |
… | 67725/09/19(金)09:07:32No.1354621191+>>3のエンディングで主人公が故郷に帰れたかどうかの議論も耳に届いてたし |
… | 67825/09/19(金)09:07:37No.1354621210+テリーとオルゴデミーラも名前が似てるな… |
… | 67925/09/19(金)09:07:46No.1354621237+>公式に否定された後も延々やるのは違うでしょ |
… | 68025/09/19(金)09:07:46No.1354621240+>最初から考察に説得力があったらここまで馬鹿にされ続けてないよ |
… | 68125/09/19(金)09:07:58No.1354621265+>>でも「」ちゃんフロムの謎考察動画だいすきじゃん |
… | 68225/09/19(金)09:08:10No.1354621296+ここだけの話マジになって否定するから面白がられてるだけだと思うんだ |
… | 68325/09/19(金)09:08:22No.1354621321+>>公式に否定された後も延々やるのは違うでしょ |
… | 68425/09/19(金)09:08:40No.1354621370+故郷に帰れることと子孫が他の地に生まれることは別に背反でもないだろう |
… | 68525/09/19(金)09:08:42No.1354621376+>>じゃあ以後の作品ではちゃんと「ものども!ひきあげじゃあ!」って言え |
… | 68625/09/19(金)09:08:52No.1354621401+>>公式に否定された後も延々やるのは違うでしょ |
… | 68725/09/19(金)09:08:56No.1354621409+でも俺はワンピースのラスボスはヒグマ説を信じてるよ |
… | 68825/09/19(金)09:09:12No.1354621449そうだねx1つまりこうだろ |
… | 68925/09/19(金)09:09:35No.1354621514そうだねx8>>>でも「」ちゃんフロムの謎考察動画だいすきじゃん |
… | 69025/09/19(金)09:09:39No.1354621521+>故郷に帰れたと決まってたら1の主人公がロトの子孫名乗る竜王倒せるぐらい変な強い人じゃないですか |
… | 69125/09/19(金)09:09:44No.1354621541+>死後埋葬されたキーファの遺体の顎になんか邪悪なものが取り憑いてオルゴデミーラに成長した可能性が |
… | 69225/09/19(金)09:09:50No.1354621562+>三桁万再生されてる考察動画がいくらでもあるつべチャンネルを誰誰連呼するのはそもそもそのコンテンツに興味ないってだけなんだよね |
… | 69325/09/19(金)09:09:52No.1354621569+6とDQMのテリーは同じ幹から生えてきた別々の枝くらいのパラレル具合だが |
… | 69425/09/19(金)09:09:56No.1354621584+みんなが構うからウキウキして活発に動き出しちゃった |
… | 69525/09/19(金)09:10:10No.1354621613そうだねx4>別にお前が知らないのはどうでもいいけど三桁万再生されてる考察動画がいくらでもあるつべチャンネルを誰誰連呼するのはそもそもそのコンテンツに興味ないってだけなんだよね |
… | 69625/09/19(金)09:10:13No.1354621622+>>最初から考察に説得力があったらここまで馬鹿にされ続けてないよ |
… | 69725/09/19(金)09:10:14No.1354621625そうだねx1(ドラクエのスレで別のゲームの話して知らないとかコンテンツに興味がないだけなんだよねってその通りでは?) |
… | 69825/09/19(金)09:10:20No.1354621644+>死後埋葬されたキーファの遺体の顎になんか邪悪なものが取り憑いてオルゴデミーラに成長した可能性が |
… | 69925/09/19(金)09:10:34No.1354621672+こうやって考察のコミュニティに自ら参加してたくさんレスして |
… | 70025/09/19(金)09:10:37No.1354621685そうだねx1言っちゃ悪いけどフロムの考察とかドラクエの考察以上に妄想ばっかだろ… |
… | 70125/09/19(金)09:10:44No.1354621700+>冗談で言ってるならわざわざ人を不快にさせようとしてるのか… |
… | 70225/09/19(金)09:10:47No.1354621705そうだねx6まず「」はみんな好きだよね?とか言われても「」で括るのが馬鹿なんだわ |
… | 70325/09/19(金)09:10:57No.1354621734+これは考察なんだけどやっぱり馬鹿なんじゃないだろうか |
… | 70425/09/19(金)09:11:00No.1354621743+>故郷に帰れることと子孫が他の地に生まれることは別に背反でもないだろう |
… | 70525/09/19(金)09:11:20No.1354621797+>別にお前が知らないのはどうでもいいけど三桁万再生されてる考察動画がいくらでもあるつべチャンネルを誰誰連呼するのはそもそもそのコンテンツに興味ないってだけなんだよね |
… | 70625/09/19(金)09:11:22No.1354621801+>>死後埋葬されたキーファの遺体の顎になんか邪悪なものが取り憑いてオルゴデミーラに成長した可能性が |
… | 70725/09/19(金)09:11:34No.1354621840+>言っちゃ悪いけどフロムの考察とかドラクエの考察以上に妄想ばっかだろ… |
… | 70825/09/19(金)09:11:35No.1354621843そうだねx1顎だけで話引っ張ろうとしてるのとか明らかにネタでやってんだなってのは嫌いじゃないけど |
… | 70925/09/19(金)09:11:38No.1354621850+>冗談で言ってるならわざわざ人を不快にさせようとしてるのか… |
… | 71025/09/19(金)09:11:39No.1354621854+>>死後埋葬されたキーファの遺体の顎になんか邪悪なものが取り憑いてオルゴデミーラに成長した可能性が |
… | 71125/09/19(金)09:11:49No.1354621893+>>故郷に帰れたと決まってたら1の主人公がロトの子孫名乗る竜王倒せるぐらい変な強い人じゃないですか |
… | 71225/09/19(金)09:12:03No.1354621927+>まず「」はみんな好きだよね?とか言われても「」で括るのが馬鹿なんだわ |
… | 71325/09/19(金)09:12:16No.1354621950+>なんでキーファに取りつくんだよ |
… | 71425/09/19(金)09:12:16No.1354621951+>死後埋葬されたキーファの遺体の顎になんか邪悪なものが取り憑いてオルゴデミーラに成長した可能性が |
… | 71525/09/19(金)09:12:27No.1354621973+オルゴデミーラとしては完全な支配と封印を目指して完遂したと思ってる中で無人島だと思われてたエスタード島に船乗ってて封印免れたやつらが集まって栄えて結果として自分がやられる運命なわけで |
… | 71625/09/19(金)09:12:41No.1354622011+この説信じてたやつって想像力豊かだよな |
… | 71725/09/19(金)09:12:42No.1354622015+もっと顎の話しろよ |
… | 71825/09/19(金)09:12:49No.1354622030+>>冗談で言ってるならわざわざ人を不快にさせようとしてるのか… |
… | 71925/09/19(金)09:13:07No.1354622079+>なんでキーファに取りつくんだよ |
… | 72025/09/19(金)09:13:22No.1354622113そうだねx2人の作品の設定勝手に改変してそれが正であるかのように語るなよ… |
… | 72125/09/19(金)09:13:26No.1354622129+>流石に人とコミュニケーションが取れないやつは一味違うな |
… | 72225/09/19(金)09:13:30No.1354622140+>言っちゃ悪いけどフロムの考察とかドラクエの考察以上に妄想ばっかだろ… |
… | 72325/09/19(金)09:14:04No.1354622233+フロム考察はその手の障害者の隔離施設みたいなもんだからな |
… | 72425/09/19(金)09:14:24No.1354622283そうだねx2(本当のことを言うと顎もそんなに似てると思わなかったから堀井が顎似てるねといっててかなりえっ!?となったのは内緒) |
… | 72525/09/19(金)09:14:30No.1354622300+立場的にNoとしか言えねえ… |
… | 72625/09/19(金)09:14:52No.1354622365+>フロムはむしろ設定上の答えは決まってるけど言わないし材料ばら撒くからお前らで好きに考察しな!って感じで考察する遊びを提供してるんだと思う |
… | 72725/09/19(金)09:14:56No.1354622371+>立場的にNoとしか言えねえ… |
… | 72825/09/19(金)09:15:00No.1354622381そうだねx2>>流石に人とコミュニケーションが取れないやつは一味違うな |
… | 72925/09/19(金)09:15:20No.1354622435+>>故郷に帰れたと決まってたら1の主人公がロトの子孫名乗る竜王倒せるぐらい変な強い人じゃないですか |
… | 73025/09/19(金)09:15:28No.1354622457+>立場的にNoとしか言えねえ… |
… | 73125/09/19(金)09:15:36No.1354622479+>>流石に人とコミュニケーションが取れないやつは一味違うな |
… | 73225/09/19(金)09:16:21No.1354622594+>>なんでキーファに取りつくんだよ |
… | 73325/09/19(金)09:16:26No.1354622608そうだねx1考察そのものを一括にして馬鹿にしようとするのはそれはそれで無茶過ぎるだろ |
… | 73425/09/19(金)09:17:01No.1354622703+>外で喚いてるようなやつってみんなこういう心持ちなんだな |
… | 73525/09/19(金)09:17:02No.1354622707+>考察そのものを一括にして馬鹿にしようとするのはそれはそれで無茶過ぎるだろ |
… | 73625/09/19(金)09:17:03No.1354622708そうだねx3考察()勢って作品のこと舐めてるところがあるのが嫌だわ |
… | 73725/09/19(金)09:17:24No.1354622773+>人の作品の設定勝手に改変してそれが正であるかのように語るなよ… |
… | 73825/09/19(金)09:17:38No.1354622812+>考察そのものを一括にして馬鹿にしようとするのはそれはそれで無茶過ぎるだろ |
… | 73925/09/19(金)09:17:52No.1354622858そうだねx1>ちゃんとした考察なら馬鹿にされないよ?考察と称した妄想ばっかだから馬鹿にされるんだ |
… | 74025/09/19(金)09:17:52No.1354622859+>ドラクエ7は酷評もされがちなゲームではあるけどキーファは魔王になるような奴じゃないし |
… | 74125/09/19(金)09:17:53No.1354622860+>考察()勢って作品のこと舐めてるところがあるのが嫌だわ |
… | 74225/09/19(金)09:18:02No.1354622883+顎説唱えたやつは評価されていいかもな |
… | 74325/09/19(金)09:18:05No.1354622892+>>立場的にNoとしか言えねえ… |
… | 74425/09/19(金)09:18:06No.1354622897+魔王相手にタイマンで渡り合った男がそのへんから生えてきた一般市民であるはずもない |
… | 74525/09/19(金)09:18:17No.1354622919+さいてい寄りな話にはなるけど血筋だけ残して上の世界に帰ったでもいいからな3勇者 |
… | 74625/09/19(金)09:18:41No.1354622981+>と思ったけどドラクエ世界の一般市民は農民でも後半の強い魔物と農具で渡り合うので一般市民という可能性もある |
… | 74725/09/19(金)09:18:54No.1354623018+>ん? |
… | 74825/09/19(金)09:18:58No.1354623033+(オルゴデミーラは人がいない島は封印出来ないのか普通に忘れてたのか思い出そうとしてる顔) |
… | 74925/09/19(金)09:19:18No.1354623097+キーファは魔王になるような奴じゃないかもだけど |
… | 75025/09/19(金)09:19:21No.1354623110+>さいてい寄りな話にはなるけど血筋だけ残して上の世界に帰ったでもいいからな3勇者 |
… | 75125/09/19(金)09:19:24No.1354623126+>考察()勢って作品のこと舐めてるところがあるのが嫌だわ |
… | 75225/09/19(金)09:19:28No.1354623136+>炎上ニュースでまるで自分が被害者かのように加害者を叩きまくってるのってお前みたいな奴なんだろうな |
… | 75325/09/19(金)09:19:30No.1354623140+>歴代で世界の9割近く封印したやつはこいつくらいやぞ |
… | 75425/09/19(金)09:19:31No.1354623142そうだねx4>>人の作品の設定勝手に改変してそれが正であるかのように語るなよ… |
… | 75525/09/19(金)09:19:51No.1354623210+>>ん? |
… | 75625/09/19(金)09:20:36No.1354623331+>さいてい寄りな話にはなるけど血筋だけ残して上の世界に帰ったでもいいからな3勇者 |
… | 75725/09/19(金)09:20:47No.1354623361+>全然関係無いこと言って何言ってるん |
… | 75825/09/19(金)09:21:00No.1354623391そうだねx1マリベルが途中からキーファの名前すら呼ばなくなるって知ってこわぁってなった |
… | 75925/09/19(金)09:21:03No.1354623402+>無人島だと思って封印忘れたアホが自画自賛してる |
… | 76025/09/19(金)09:21:23No.1354623462+別に物語の隙間を妄想して楽しむのは自由だけど元の作品あってこそというリスペクトを忘れてはいけない |
… | 76125/09/19(金)09:22:00No.1354623553+最近流行ってた動画にしてもこの説は憶測でしかないよとかちゃんと言ってるのに視聴者とか周辺は暴走しがちだよな |
… | 76225/09/19(金)09:22:06No.1354623564+>>全然関係無いこと言って何言ってるん |
… | 76325/09/19(金)09:22:17No.1354623601そうだねx1オルゴデミーラ信者が歴代魔王のアンチしてて笑った |
… | 76425/09/19(金)09:22:44No.1354623679+オルゴデミーラのミス |
… | 76525/09/19(金)09:22:57No.1354623713+>マリベルが途中からキーファの名前すら呼ばなくなるって知ってこわぁってなった |
… | 76625/09/19(金)09:23:17No.1354623768+>最近流行ってた動画にしてもこの説は憶測でしかないよとかちゃんと言ってるのに視聴者とか周辺は暴走しがちだよな |
… | 76725/09/19(金)09:23:37No.1354623829そうだねx5>これだけミスしてたやつが用意周到なわけがない |
… | 76825/09/19(金)09:23:57No.1354623878そうだねx1>>でも「」もフローラの性格については公式が勝手に言っているだけって言うよね? |
… | 76925/09/19(金)09:24:08No.1354623904+ちゃんと離脱に怒るのもそうだけど |
… | 77025/09/19(金)09:24:41No.1354623998+>みんな知った上で楽しんでるんだがな |
… | 77125/09/19(金)09:24:55No.1354624040そうだねx2>・過去の時代でようやく神をしばいて疲れて帰宅したら何故か居た主人公にしばかれてしまう |
… | 77225/09/19(金)09:25:33No.1354624142そうだねx1>これだけミスしてたやつが用意周到なわけがない |
… | 77325/09/19(金)09:25:38No.1354624159+>>さいてい寄りな話にはなるけど血筋だけ残して上の世界に帰ったでもいいからな3勇者 |
… | 77425/09/19(金)09:25:57No.1354624207+>特定のライター(堀井雄二) |
… | 77525/09/19(金)09:26:12No.1354624248+>>マリベルが途中からキーファの名前すら呼ばなくなるって知ってこわぁってなった |
… | 77625/09/19(金)09:26:20No.1354624265+1回リメイクされたからってのもあるけれど |
… | 77725/09/19(金)09:26:21No.1354624272+人が笑えなかったりセンスの無い冗談言われても困るというのはあるな |
… | 77825/09/19(金)09:26:26No.1354624291+>>無人島だと思って封印忘れたアホが自画自賛してる |
… | 77925/09/19(金)09:27:09No.1354624414+>>故郷に帰れたと決まってたら1の主人公がロトの子孫名乗る竜王倒せるぐらい変な強い人じゃないですか |
… | 78025/09/19(金)09:27:11No.1354624416+>>>リノア=アルティミシアもただの与太話だからな |
… | 78125/09/19(金)09:27:16No.1354624431そうだねx1>1回リメイクされたからってのもあるけれど |
… | 78225/09/19(金)09:27:36No.1354624477そうだねx1まず完璧な魔王だったら話はじまんねーよ |
… | 78325/09/19(金)09:28:01No.1354624543+>竜王は剣奪っておいてゾーマみたいに破壊してないし |
… | 78425/09/19(金)09:28:25No.1354624623+>7の批判されるポイントって人によっては評価できる部分でもあったりするのが難しいんだよね |
… | 78525/09/19(金)09:28:46No.1354624688+>>>無人島だと思って封印忘れたアホが自画自賛してる |
… | 78625/09/19(金)09:28:46No.1354624691そうだねx4相当頑張ったオルゴデミーラの計画がなんも考えてない冒険心の塊のキーファにぶっ壊されてるのが中々後から考えると味わい深い |
… | 78725/09/19(金)09:28:51No.1354624706+>>竜王は剣奪っておいてゾーマみたいに破壊してないし |
… | 78825/09/19(金)09:29:28No.1354624798+最終的に勇者サイドが勝つ物語だから魔王サイドの抜け目が露呈して敗北するオチ展開なのはなんだかんだどれも共通だからなぁ |
… | 78925/09/19(金)09:29:48No.1354624846+>最初の戦闘の無い部分自分は好きだったりするしね |
… | 79025/09/19(金)09:29:52No.1354624857そうだねx3最初の戦闘まで長いことに否定意見あったのは驚いたな俺は |
… | 79125/09/19(金)09:30:04No.1354624894+>相当頑張ったオルゴデミーラの計画がなんも考えてない冒険心の塊のキーファにぶっ壊されてるのが中々後から考えると味わい深い |
… | 79225/09/19(金)09:30:12No.1354624913+ミルドラースだけは擁護できる箇所がない |
… | 79325/09/19(金)09:30:13No.1354624915+>相当頑張ったオルゴデミーラの計画がなんも考えてない冒険心の塊のキーファにぶっ壊されてるのが中々後から考えると味わい深い |
… | 79425/09/19(金)09:31:03No.1354625039+>最初の戦闘まで長いことに否定意見あったのは驚いたな俺は |
… | 79525/09/19(金)09:31:08No.1354625052+どっかに抜け目がないと魔物と魔王強すぎで征服完了で終わっちまう |
… | 79625/09/19(金)09:31:14No.1354625061+この顎っていう呪いの装備しばらく外せなさそう |
… | 79725/09/19(金)09:31:18No.1354625068+>ミルドラースだけは擁護できる箇所がない |
… | 79825/09/19(金)09:32:12No.1354625196+じゃあドラクエ5ってなんでああなったんだっけ… |
… | 79925/09/19(金)09:32:30No.1354625245+>最初の戦闘まで長いことに否定意見あったのは驚いたな俺は |
… | 80025/09/19(金)09:33:05No.1354625338+>だから描写してないけれどキーファがその後の頑張りでエスタード島だけ見逃されたかもしれないしそうじゃないかもしれないんだよな |
… | 80125/09/19(金)09:33:20No.1354625371+>俺もまずは流れというものがあるからそんなもんだろと普通に子供から思ってたな… |
… | 80225/09/19(金)09:33:26No.1354625387そうだねx2この世界の人間別に雑魚ばっかじゃないしそもそも勇者も割と結構いるし魔王側だって人間軍と戦うのに忙しくて特定の勇者のことばっか対策してられないんだよ |
… | 80325/09/19(金)09:33:33No.1354625402+ようやくデスマシーン倒したら画面揺れ続けて進まないフリーズにぶち当たった時の苦しみを俺は忘れていない |
… | 80425/09/19(金)09:33:36No.1354625410そうだねx1>最初の戦闘まで長いことに否定意見あったのは驚いたな俺は |
… | 80525/09/19(金)09:33:40No.1354625420+>じゃあドラクエ5ってなんでああなったんだっけ… |
… | 80625/09/19(金)09:33:44No.1354625434そうだねx1>なんて言うかキーファオルゴデミーラ説好きな人ってフロム脳とか言って妄想撒き散らすの好きそう |
… | 80725/09/19(金)09:33:47No.1354625439+>当時無人島だったから封印されてないだけでキーファの頑張りはさすがに無いんじゃないか |
… | 80825/09/19(金)09:33:56No.1354625465+>じゃあドラクエ5ってなんでああなったんだっけ… |
… | 80925/09/19(金)09:34:36No.1354625573そうだねx2>この世界の人間別に雑魚ばっかじゃないしそもそも勇者も割と結構いるし魔王側だって人間軍と戦うのに忙しくて特定の勇者のことばっか対策してられないんだよ |
… | 81025/09/19(金)09:34:54No.1354625640+>パパスが勇者探してたのに付いていく |
… | 81125/09/19(金)09:34:56No.1354625649+>ようやくデスマシーン倒したら画面揺れ続けて進まないフリーズにぶち当たった時の苦しみを俺は忘れていない |
… | 81225/09/19(金)09:34:59No.1354625661+>フロム脳みたいに作中描写や設定から考察するなら良いけどキーファ=オルゴデミーラのやつらそもそも作中描写や設定拾わず「こっちの方が面白い」とかほざいて妄想垂れ流すだけじゃん |
… | 81325/09/19(金)09:35:08No.1354625685+イマジンさんはそうとう頑張ってた |
… | 81425/09/19(金)09:35:11 マーサNo.1354625692+>>じゃあドラクエ5ってなんでああなったんだっけ… |
… | 81525/09/19(金)09:35:23No.1354625721+キーファ=キーファ説 |
… | 81625/09/19(金)09:35:32No.1354625748そうだねx4一回主人公に殺されて「遠い未来また蘇るけどそのときお前たちは生きてはいまい…わはははぐふっ」して |
… | 81725/09/19(金)09:35:39No.1354625761+2次創作として楽しんでるだけじゃん |
… | 81825/09/19(金)09:35:50No.1354625801+>パパスが勇者探してたのに付いていく→奴隷化→脱走してグランバニア探し→嫁さらわれて嫁探し→助けたあとは黒幕探し かな |
… | 81925/09/19(金)09:36:05No.1354625841+仮にさキーファ=闇顎だとしたらそれこそ余計に炎上しまくったんじゃないの? |
… | 82025/09/19(金)09:36:13No.1354625861+>>この世界の人間別に雑魚ばっかじゃないしそもそも勇者も割と結構いるし魔王側だって人間軍と戦うのに忙しくて特定の勇者のことばっか対策してられないんだよ |
… | 82125/09/19(金)09:36:22No.1354625883+5は子供〜奴隷にかけては状況に流されるだけだったのがサンタローズ奥洞窟のパパスの手紙とヘンリー離脱周りで初めて主人公の旅が能動的になるデザインだから |
… | 82225/09/19(金)09:36:34No.1354625907+>相当頑張ったオルゴデミーラの計画がなんも考えてない冒険心の塊のキーファにぶっ壊されてるのが中々後から考えると味わい深い |
… | 82325/09/19(金)09:36:34No.1354625909そうだねx2フロム脳って難易度難しいゲームやってる俺フロム脳だわって自画自賛するやつをバカにする言葉だったと思うけど意味変わったの? |
… | 82425/09/19(金)09:36:56No.1354625970そうだねx4>フロム脳って難易度難しいゲームやってる俺フロム脳だわって自画自賛するやつをバカにする言葉だったと思うけど意味変わったの? |
… | 82525/09/19(金)09:37:22No.1354626069+>>パパスが勇者探してたのに付いていく |
… | 82625/09/19(金)09:37:29No.1354626089+オルゴだって仕事終わったと思って余裕かましてたわけじゃなくて神様と主人公と戦ってボロボロなんだから取りこぼしくらいするよ |
… | 82725/09/19(金)09:37:29No.1354626091そうだねx2>フロム脳って難易度難しいゲームやってる俺フロム脳だわって自画自賛するやつをバカにする言葉だったと思うけど意味変わったの? |
… | 82825/09/19(金)09:37:35No.1354626108+(島を封印するのに人間の絶望パワーが必要だから無人島だとその封印が出来ないという設定が公式だったかどうか思い出している) |
… | 82925/09/19(金)09:37:40No.1354626121+ドラクエってシナリオはともかくとして戦闘に関してはそこだけは面白いからわりとなんとかなってるよなといつも思う |
… | 83025/09/19(金)09:37:54No.1354626164そうだねx2>むしろこっちのほうが面白いよね |
… | 83125/09/19(金)09:38:28No.1354626257+意外とエスタード島みたいな島はいっぱいあったのかもね |
… | 83225/09/19(金)09:38:36No.1354626283+オルゴデミーラが死ぬ直前ちょっとだけキーファっぽくなってほしい |
… | 83325/09/19(金)09:38:40No.1354626298+imgは若い子ばかりだからデモソとかダクソの頃のフロム脳の意味なんて知らないだろ |
… | 83425/09/19(金)09:38:41No.1354626303+キーファ=せかいじゅ説 |
… | 83525/09/19(金)09:38:46No.1354626315+>2次創作として楽しんでるだけじゃん |
… | 83625/09/19(金)09:39:45No.1354626487そうだねx1フロム脳の元々の意味も知らない世代がドラクエ7やってるのか…妙だな… |
… | 83725/09/19(金)09:40:20No.1354626590+小説版だとオルゴデミーラが人々の負の感情をエサにしてる精霊の成れの果てで |
… | 83825/09/19(金)09:40:36No.1354626632+>>この世界の人間別に雑魚ばっかじゃないしそもそも勇者も割と結構いるし魔王側だって人間軍と戦うのに忙しくて特定の勇者のことばっか対策してられないんだよ |
… | 83925/09/19(金)09:40:37No.1354626636+過去のデミーラはオカマ形態の時オカマ口調忘れてたから相当焦っていたのが察せられる |
… | 84025/09/19(金)09:40:58No.1354626698+こんな妄想はともかくとして |
… | 84125/09/19(金)09:41:00No.1354626706+キーファで感動とか闇堕ちとか自分好みのデカい感情得たいんだろうけど |
… | 84225/09/19(金)09:41:42No.1354626827+>こんな妄想はともかくとして |
… | 84325/09/19(金)09:41:52No.1354626857+>実際は子供の頃の親友とか幼馴染いいヤツばかりじゃないしふとしたことで関係消滅するよねみたいな苦いやつだよ |
… | 84425/09/19(金)09:41:53No.1354626859+>こんな妄想はともかくとして |
… | 84525/09/19(金)09:41:55No.1354626865+>こんな妄想はともかくとして |
… | 84625/09/19(金)09:42:00No.1354626880そうだねx1>キーファにどうしてほしかったの「」は |
… | 84725/09/19(金)09:42:04No.1354626894そうだねx1>こんな妄想はともかくとして |
… | 84825/09/19(金)09:42:07No.1354626907そうだねx1二次創作で意味後付けするのは好きにすればいいと思うけどそんな妄想ドラクエ7だけの話じゃないからドラクエやるたびにこうしたらいいのなら僕の考えたシナリオこそやるべきだったって言い続けてるん? |
… | 84925/09/19(金)09:42:23No.1354626958+オルゴデミーラじゃなくてもうるさい人でそうだしオルゴデミーラだとしてもうるさい人でそうだし |
… | 85025/09/19(金)09:42:37No.1354627000+キーファの声優見た目で選んだ説 |
… | 85125/09/19(金)09:42:41No.1354627010そうだねx1ラーの鏡がラスダンの宝箱に入ってただけで「なんて優秀なんだー!!」って感動してる奴と何が違うのか分からないなあ |
… | 85225/09/19(金)09:42:45No.1354627023+>こんな妄想はともかくとして |
… | 85325/09/19(金)09:42:51No.1354627039+>意外とエスタード島みたいな島はいっぱいあったのかもね |
… | 85425/09/19(金)09:42:57No.1354627055+>二次創作で意味後付けするのは好きにすればいいと思うけどそんな妄想ドラクエ7だけの話じゃないからドラクエやるたびにこうしたらいいのなら僕の考えたシナリオこそやるべきだったって言い続けてるん? |
… | 85525/09/19(金)09:43:15No.1354627109+マリベルが名前呼ばなくなって王子様って言い出すのすごい魅力的だなって |
… | 85625/09/19(金)09:43:16No.1354627114+>こんな妄想はともかくとして |
… | 85725/09/19(金)09:43:39No.1354627189+>こんな妄想はともかくとして |
… | 85825/09/19(金)09:43:46No.1354627209+最後のズッ友石板にいらつかない程度の説得力 |
… | 85925/09/19(金)09:43:53No.1354627234+>マリベルが名前呼ばなくなって王子様って言い出すのすごい魅力的だなって |
… | 86025/09/19(金)09:43:58No.1354627247そうだねx2>>二次創作で意味後付けするのは好きにすればいいと思うけどそんな妄想ドラクエ7だけの話じゃないからドラクエやるたびにこうしたらいいのなら僕の考えたシナリオこそやるべきだったって言い続けてるん? |
… | 86125/09/19(金)09:44:05No.1354627259+まぁレスポンチが捗るからなキーファ=オルゴデミーラ説 |
… | 86225/09/19(金)09:44:14No.1354627280+>こんな妄想はともかくとして |
… | 86325/09/19(金)09:44:20No.1354627298+キーファはマリベルと恋仲だったんだろ |
… | 86425/09/19(金)09:44:38No.1354627351そうだねx2>ラーの鏡がラスダンの宝箱に入ってただけで「なんて優秀なんだー!!」って感動してる奴と何が違うのか分からないなあ |
… | 86525/09/19(金)09:44:39No.1354627354+キーファの要素としてはプラスかもしれんけど魔王オルゴデミーラとしてはキーファなんかが正体だとマイナスなんだよね |
… | 86625/09/19(金)09:45:01No.1354627412+ドラクエ11でその後のキーファが見られてちょっと嬉しかったよ |
… | 86725/09/19(金)09:45:26No.1354627480+>>個人的にはキーファがオルゴデミーラでしたってリメイクでやられたら萎えちゃいそうだったから潰してくれて嬉しいかもしれん |
… | 86825/09/19(金)09:45:38No.1354627513そうだねx1>小説版だとオルゴデミーラが人々の負の感情をエサにしてる精霊の成れの果てで |
… | 86925/09/19(金)09:45:46No.1354627529そうだねx4>>ラーの鏡がラスダンの宝箱に入ってただけで「なんて優秀なんだー!!」って感動してる奴と何が違うのか分からないなあ |
… | 87025/09/19(金)09:45:51No.1354627541+>キーファはマリベルと恋仲だったんだろ |
… | 87125/09/19(金)09:46:10No.1354627605+>>>パパスが勇者探してたのに付いていく |
… | 87225/09/19(金)09:46:14No.1354627615そうだねx1>ホンダラはマリベルとセフレだったんだろ |
… | 87325/09/19(金)09:46:29No.1354627653+キーファはその内どっかで復帰するんだろ?って思いながらやってたよ |
… | 87425/09/19(金)09:46:44No.1354627704+>うに=くり説 |
… | 87525/09/19(金)09:46:52No.1354627723+>>ホンダラはマリベルを操ってるんだろ |
… | 87625/09/19(金)09:47:09No.1354627764そうだねx1>キーファはその内どっかで復帰するんだろ?って思いながらやってたよ |
… | 87725/09/19(金)09:47:45No.1354627882+対人論証以外やることないのかね |
… | 87825/09/19(金)09:47:50No.1354627896+ビバ・グレイプ飲んで落ち着け |
… | 87925/09/19(金)09:48:48No.1354628073+fu5600883.jpg[見る] |
… | 88025/09/19(金)09:49:38No.1354628209+>fu5600883.jpg[見る] |
… | 88125/09/19(金)09:49:45No.1354628220+>fu5600883.jpg[見る] |
… | 88225/09/19(金)09:49:50No.1354628231+>fu5600883.jpg[見る] |
… | 88325/09/19(金)09:50:17No.1354628293+>>>ラーの鏡がラスダンの宝箱に入ってただけで「なんて優秀なんだー!!」って感動してる奴と何が違うのか分からないなあ |
… | 88425/09/19(金)09:50:47No.1354628366+今のimgに当時やってた世代はほとんどいないよ |
… | 88525/09/19(金)09:51:15No.1354628433+累計がはみ出そうな奴がいるな… |
… | 88625/09/19(金)09:51:23No.1354628460+遊戯王つええ |
… | 88725/09/19(金)09:51:48No.1354628536+>遊戯王つええ |
… | 88825/09/19(金)09:52:20No.1354628636+果たしてクリア率が何%ぐらいだったか気になるな… |
… | 88925/09/19(金)09:52:28No.1354628660+遊戯王はクソゲーだけど遊戯王のゲームはあれしかねえんだ |
… | 89025/09/19(金)09:52:58No.1354628733+もうPS2に入る時代なのにGBも大概息が長かったんだなあ… |
… | 89125/09/19(金)09:53:08No.1354628768+Vのプレイ動画とか見てたらキーファ離脱のとこの反応が大体面白いよ |
… | 89225/09/19(金)09:53:19No.1354628800+もしラーの鏡を自宅に押収せず海に沈めてそれが漁師に引き上げられ主人公が最初から持った状態で出発してたら |
… | 89325/09/19(金)09:54:25No.1354628999+>かなり短縮できるな… |
… | 89425/09/19(金)09:54:33No.1354629028+>Vのプレイ動画とか見てたらキーファ離脱のとこの反応が大体面白いよ |
… | 89525/09/19(金)09:54:49No.1354629073+>?…? |
… | 89625/09/19(金)09:55:24No.1354629173+Vにキーファはでないよ |
… | 89725/09/19(金)09:55:43No.1354629239+Vにキーファ出てこねえよ |
… | 89825/09/19(金)09:56:08No.1354629302+たぶん配信者の反応でくくればいいのにV指定して視野を狭めて知見の低さを露呈してて?ってなってるんだと思います |
… | 89925/09/19(金)09:56:39No.1354629378+魔物が人間や人間っぽい存在に化けてるなんて7のボスほとんどがそうなんだしそりゃラーの鏡は隠しておくだろ |
… | 90025/09/19(金)09:56:40No.1354629380+>たぶん配信者の反応でくくればいいのにV指定して視野を狭めて知見の低さを露呈してて?ってなってるんだと思います |
… | 90125/09/19(金)09:57:42No.1354629528+かまってちゃんなんだとは思うけどそれにしてもネタがつまらない |
… | 90225/09/19(金)09:57:45No.1354629537+>ということはオルゴデミーラは何が化けてるのか |
… | 90325/09/19(金)09:58:42No.1354629696+>の反応見るにマジでナンバリング勘違いしててローマ数字読めてないと思ってたアホだったのかまさか? |
… | 90425/09/19(金)09:58:54No.1354629729+マチルダさんにラーの鏡当てて正体見破ってもあんまり変わんねえな |
… | 90525/09/19(金)09:58:57No.1354629742+?とVは違うんですよ |
… | 90625/09/19(金)09:59:28No.1354629814+>ⅤとVは違うんですよ |
… | 90725/09/19(金)09:59:39No.1354629844+キーファ=オルゴデミーラはなくて正解だと思うんだけど |
… | 90825/09/19(金)10:00:05No.1354629914+キーファ |
… | 90925/09/19(金)10:00:06No.1354629920+ああブイってこと!? |
… | 91025/09/19(金)10:00:07No.1354629921+ZとΖが違うみたいな |
… | 91125/09/19(金)10:00:21No.1354629949そうだねx1>キーファ=オルゴデミーラはなくて正解だと思うんだけど |
… | 91225/09/19(金)10:00:36No.1354629988そうだねx1>キーファ |
… | 91325/09/19(金)10:00:51No.1354630034+公式が否定してるかそれまでの話じゃないの |
… | 91425/09/19(金)10:01:47No.1354630186+>結局そこなんだよな |
… | 91525/09/19(金)10:01:49No.1354630190+キーファの顔を思い浮かぼうとしても常にドヤ顔なのもスッキリしない要因 |
… | 91625/09/19(金)10:01:50No.1354630194+ワンピースの正体が本当に明らかになったらいままで仮説を広げてた奴らみんなオハラみたいに叩かれそう |
… | 91725/09/19(金)10:01:56No.1354630203+アゴに関しては堀井雄二が同一だと言っているので |
… | 91825/09/19(金)10:02:17No.1354630259+堀井的には全然そんな事ない |
… | 91925/09/19(金)10:02:34No.1354630308+テリーエスターク説とどっこいだと思ってたわ |
… | 92025/09/19(金)10:02:42No.1354630325+>面白くない展開の上にキーファ離脱しておいてラスボスかよと本当に救いようがない奴になるし |
… | 92125/09/19(金)10:03:13No.1354630423+お前ら11のヨッチイベントでのキーファ忘れたのかよ |
… | 92225/09/19(金)10:03:30No.1354630469+>そこは演出や話の運び次第だからありえんなんてことはない |
… | 92325/09/19(金)10:03:38No.1354630486+世界各地に伝承として残ってるダイアラックのジジイとガキみたいな感じで |
… | 92425/09/19(金)10:03:59No.1354630550+>ゲームの最序盤で助けてその後もちょくちょくイベントで絡んでくる子供が |
… | 92525/09/19(金)10:05:10No.1354630758+>モブがラスボスだったより仲間がしかも途中離脱した奴がラスボスは全然比べようがなくない? |
… | 92625/09/19(金)10:05:43No.1354630845+>どうにかしてアゴに繋げればキーファ=オルゴデミーラを証明できる |
… | 92725/09/19(金)10:06:17No.1354630932+アイラの悲しき過去・・・ |
… | 92825/09/19(金)10:06:44No.1354631020+>アイラの悲しき過去・・・ |
… | 92925/09/19(金)10:07:22No.1354631128+>モブじゃないんだ |