[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2003人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758216513991.jpg-(316286 B)
316286 B25/09/19(金)02:28:33No.1354594436+ 09:29頃消えます
モームリ勝負だ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
125/09/19(金)02:29:06No.1354594479そうだねx116
勝負にならないだろ…
225/09/19(金)02:31:27No.1354594678そうだねx4
https://x.com/DOZAN11/status/1965385815854645348 [link]
325/09/19(金)02:31:46No.1354594701そうだねx193
イテクレヤに金払うくせに待遇改善したり給料上げる気ないんですねで終わるやつ
425/09/19(金)02:33:06No.1354594811そうだねx33
多分三木道三
525/09/19(金)02:33:08No.1354594816そうだねx7
辞められる前に態度で示せや!
625/09/19(金)02:34:04No.1354594879そうだねx25
あの歌の歌詞見るとブラック企業みたいで最悪だった
725/09/19(金)02:35:05No.1354594965+
カスハラに悩んでイテクレヤからモームリに依頼が舞い込むからWin-Win
825/09/19(金)02:35:11No.1354594976+
待遇が変わらないことにはさあ…
925/09/19(金)02:35:19No.1354594989そうだねx2
ええ加減そうな俺でも
しょーもない裏切りとかは嫌いねん
1025/09/19(金)02:36:19No.1354595049そうだねx37
>あの歌の歌詞見るとブラック企業みたいで最悪だった
風評被害過ぎる…
1125/09/19(金)02:37:48No.1354595172そうだねx8
そもそも法的弱者ビジネスとしてモームリ回してたのに強者側相手のビジネスやってどーすんねん
1225/09/19(金)02:40:57No.1354595366そうだねx36
辞める側は関係を断つんだから
会社サイドが「モームリ」って名前の業者に代行されて不愉快になっても平気だけど
「イテクレヤ」は残って貰わなきゃなのに
対抗心だけどこのふざけた名前なのって根本から引き止め能力皆無だろ
1325/09/19(金)02:42:38No.1354595480そうだねx15
>そもそも法的弱者ビジネスとしてモームリ回してたのに強者側相手のビジネスやってどーすんねん
コンサルだろ
1425/09/19(金)02:43:27No.1354595548+
レンタル怖い人はこっちでしか働けないし…
1525/09/19(金)02:43:34No.1354595558そうだねx30
“退職引き留め”サービス、その名も「イテクレヤ」。このサービスは広告会社が始めたもので、仕組みはまず「イテクレヤ」が企業と社員の間に立って、退職希望者を含む社員に匿名で聞き取りを行う。退職に至る本当の原因を追求し、その改善策を経営陣に伝え、組織全体の環境改善と離職防止を支援するものだ。
モームリとなんも競合してねえ
1625/09/19(金)02:44:17No.1354595604+
退職代行はまだ分かる範囲だったけど企業側がこんなんに頼り始めるのは異質
1725/09/19(金)02:44:48No.1354595637+
削除依頼によって隔離されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
1825/09/19(金)02:45:04No.1354595660そうだねx34
引き止めというよりも丸っきりコンサルタント業じゃないのこれ
1925/09/19(金)02:45:17No.1354595680+
BtoBは法人同士の取引だから動く額が違うから当たればでかいのかな
説得のノウハウは時間が解決してくれるだろうし
物売る商売じゃ無いからコンサルが考えた様な虚業なら
引き留め実績ができればそれをさらにコンサルが辞めないノウハウとして売ったりするんじゃないかな
2025/09/19(金)02:45:22No.1354595686+
>退職に至る本当の原因を追求し、その改善策を経営陣に伝え、組織全体の環境改善と離職防止を支援するものだ。
これ個人を引き止めるやつではないのか
2125/09/19(金)02:45:23No.1354595687そうだねx1
企業コンサルが名前変えただけでは
2225/09/19(金)02:45:30No.1354595699そうだねx7
本当にこんなの需要あるのか
人事部は何する所なの…
2325/09/19(金)02:46:54No.1354595817そうだねx8
こんなもん使う会社に居たいわけないだろ
2425/09/19(金)02:47:08No.1354595830そうだねx5
普通に良いことしてるじゃん
2525/09/19(金)02:50:27No.1354596104そうだねx8
イテクレヤの○○ですって名乗る奴に
真面目な話をしたくなる人間存在するのか
2625/09/19(金)02:50:27No.1354596105+
削除依頼によって隔離されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
2725/09/19(金)02:53:48No.1354596315そうだねx1
検索してもニュース記事しか出ないけど本当に活動してるの?
2825/09/19(金)02:54:13No.1354596338+
退職と違ってそんなの雇う暇あったら環境や給料改善しろとしかならないから無理だろ
2925/09/19(金)02:56:42No.1354596487そうだねx6
>退職と違ってそんなの雇う暇あったら環境や給料改善しろとしかならないから無理だろ
その環境どうすればいいかってのが社内だけだと見えてこないからこういうコンサルに手を出すんでしょ
3025/09/19(金)02:58:31No.1354596600そうだねx3
環境変える努力したくない給料あげたくないでも奴隷に去ってほしくないアホ経営者がこういうコンサルのカモになりそう
3125/09/19(金)03:06:26No.1354597090+
対バンか?
3225/09/19(金)03:06:32No.1354597094そうだねx2
>検索してもニュース記事しか出ないけど本当に活動してるの?
企業がわざわざイテクレヤ使ったなんて発信すると思うか?
3325/09/19(金)03:12:31No.1354597388+
真面目な離職率改善コンサルならみんな必要としてると思うけどこの明らかに怪しい感じからして果たして…?
3425/09/19(金)03:12:34No.1354597392+
削除依頼によって隔離されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
3525/09/19(金)03:13:37No.1354597444+
削除依頼によって隔離されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
3625/09/19(金)03:15:13No.1354597519+
関西訛りっぽくなるのなんなんだろう
3725/09/19(金)03:15:26No.1354597532+
退職代行してイテクレヤで聞き取り調査
同じ運営で行えばがっぽりよ
3825/09/19(金)03:16:44No.1354597592+
離職者へのヒアリングから原因追及が主な仕事っぽいけど離職者が自分の時間使ってそんなヒアリング付き合ってくれるか?
3925/09/19(金)03:21:52No.1354597840+
>離職者へのヒアリングから原因追及が主な仕事っぽいけど離職者が自分の時間使ってそんなヒアリング付き合ってくれるか?
これ自分の時間じゃなくて仕事の時間じゃないの?
4025/09/19(金)03:26:48No.1354598052そうだねx18
退職代行モームリ
引き止め代行イテクレヤ
引き止め拒否代行ナメトンノカ
引き止め拒否拒否代行シバクゾワレ
4125/09/19(金)03:27:27No.1354598069+
そのうちカネヨコセヤができる
4225/09/19(金)03:28:07No.1354598098+
一生一緒に
4325/09/19(金)03:28:13No.1354598103+
イッショウイッショニイテクレヤ
4425/09/19(金)03:30:36No.1354598190+
>離職者へのヒアリングから原因追及が主な仕事っぽいけど離職者が自分の時間使ってそんなヒアリング付き合ってくれるか?
離職者じゃなくて退職希望者への聞き取りなんだから業務時間内じゃねえの
4525/09/19(金)03:33:47No.1354598331+
レンタル怖い人でよくない?
4625/09/19(金)03:54:45No.1354599162+
次は引き止め拒否代行のイトウナイネンが来るな…
4725/09/19(金)03:57:41No.1354599273+
仲介交渉系で労働者側が得する事はないから
モームリはただ退職の事務的法的手続きを代行するだけだから成立してるだけ
4825/09/19(金)03:58:06No.1354599291+
大喜利みたいになってきたな…
4925/09/19(金)04:00:29No.1354599370そうだねx3
ヤスクハタラケヤはすでに山ほどあるんだがな
5025/09/19(金)04:02:04No.1354599436+
流石にこういうの待ってた!で飛びつく経営者はいないだろ…いないと信じさせて…
5125/09/19(金)04:02:31No.1354599452そうだねx6
こんな名前の会社に言われたくらいで給与アップ定時上がり残業代支払いハラスメント撲滅その他もろもろ叶うなら数十年前からできてるわ
5225/09/19(金)04:03:09No.1354599469+
>流石にこういうの待ってた!で飛びつく経営者はいないだろ…いないと信じさせて…
人がそうであるように会社もピンキリだからな
予想を超えるアホ企業も少なくない
5325/09/19(金)04:04:38No.1354599522+
間をとってドシタンハナシキコカ
5425/09/19(金)04:07:02No.1354599595そうだねx2
聞き取りのために昼休みの時間使ったり残業させたりしそう
5525/09/19(金)04:07:29No.1354599618+
急な人員不足に対応するサービスイケタライクワの発足が急務だ
5625/09/19(金)04:37:07No.1354600496+
>多分三木道三
愛をもって仕事してくれや
結果だけがすべて〜
5725/09/19(金)04:40:24No.1354600595+
モームリとイテクレヤが裏で結託し交渉を長引かせてお互いの依頼主から追加料金をせしめるビジネスはどうだろう
5825/09/19(金)04:46:53No.1354600760そうだねx6
モームリ使われるような会社がイテクレヤの言う改善案なんて実行するかと言われるとなぁ
5925/09/19(金)04:49:59No.1354600824+
モチベーションアップみたいな実際の効果検証せず経営者に都合よくヨイショするだけのコンサルは昔からいるんだからこういうのも当然出てくるわな
6025/09/19(金)04:50:29No.1354600838+
復讐代行サービス カタキウチ
6125/09/19(金)04:54:54No.1354600957そうだねx3
退職代行使われた時点でこの会社未来ねえなって言われてるのと同じだからな…
給料上げるとかそういうレベルですらないよね
6225/09/19(金)04:55:01No.1354600963+
両陣営の対立は激化しやがてポックリvsイテマウゾの熾烈な戦いが始まった
6325/09/19(金)05:08:49No.1354601320+
>モームリ使われるような会社がイテクレヤの言う改善案なんて実行するかと言われるとなぁ
イテクレヤ「モームリ」
6425/09/19(金)05:09:22No.1354601333+
>急な人員不足に対応するサービスイケタライクワの発足が急務だ
だいたいタイミーじゃねぇか?
6525/09/19(金)05:20:40No.1354601625+
引き止めくらい自分でやれや
6625/09/19(金)05:26:38No.1354601782そうだねx5
社長がハマってる変な自己啓発の行事に参加させられるのが嫌でぇ…みたいな直接言えない不満を個人と紐付けせずリスクとして報告してくれるならありがたいが
まあ名前出すでしょうね
6725/09/19(金)05:29:38No.1354601866+
務めた期間が短すぎるとかじゃないと勝ち目ないのでは…
6825/09/19(金)05:29:38No.1354601867そうだねx5
イテクレヤを使いまーすって社内メール回ってきたらかなり危機感覚えるな
6925/09/19(金)05:35:28No.1354602031+
あんまり人が幸せになるサービスじゃないなこれ…離職率高い理由すらわからなくなるとか
7025/09/19(金)05:37:14No.1354602091そうだねx1
>イテクレヤを使いまーすって社内メール回ってきたらかなり危機感覚えるな
イテクレヤを使うってなると辞めそうな人がいるって事だからせーので辞めれそうで助かる...
なんかこれ利敵行為じゃ無いか?
7125/09/19(金)05:37:58No.1354602109+
虚構新聞じゃないのか…
7225/09/19(金)05:39:24No.1354602143そうだねx1
ニンジャスレイヤーの世界観にありそう
7325/09/19(金)05:42:23No.1354602231+
>仲介交渉系で労働者側が得する事はないから
>モームリはただ退職の事務的法的手続きを代行するだけだから成立してるだけ
ちょっと違う
労働者個人ではなく金で法人の第三者噛ませる事で法定通りの退職を通しやすくするのがモームリ等の退職代行
本来なら労働者組合なりがやるべきことなんだけどね
7425/09/19(金)05:43:28No.1354602260+
モームリ対策は練れるが実行できるかは別…
7525/09/19(金)05:54:18No.1354602576+
一生会社にいてくれや
パワハラや薄給も全部含めて
ちゃんと部下も見てくれや
今の部署にとっちゃお前が全て
7625/09/19(金)05:54:33No.1354602588+
一生一緒にってそういう…
7725/09/19(金)05:54:47No.1354602597+
社内のどっかの部署がやる仕事じゃねぇかな…
まぁでも第三者組織の方が客観視して分析出来るのか…?
7825/09/19(金)05:58:26No.1354602721+
モームリとイテクレヤは仲が悪いからすぐに実現すると思うけど戦ったらどっちが勝つの?
7925/09/19(金)05:59:55No.1354602775+
こういうのの匿名とか絶対信用しないけどな
8025/09/19(金)06:01:17No.1354602843そうだねx3
>社内のどっかの部署がやる仕事じゃねぇかな…
>まぁでも第三者組織の方が客観視して分析出来るのか…?
ストレスチェックとか社内でやらずに社外メンタルケア企業に任せてるところもあるからその延長なんじゃないかな
どっちにしろ改善されない不満を素直に話すことはないから欺瞞でしかないと思うが
8125/09/19(金)06:05:36No.1354603005+
>モームリとイテクレヤは仲が悪いからすぐに実現すると思うけど戦ったらどっちが勝つの?
戦うも何も多分大元が同じ組織だと思うよ…
8225/09/19(金)06:06:41No.1354603048+
聞き取りの結果モチベーションアップポスターが嫌とのことでした!
こちらの真モチベーションアップポスターに買い替えて改善しましょう!
8325/09/19(金)06:07:55No.1354603093+
退職代行代行ムリムリ!
8425/09/19(金)06:09:57No.1354603181+
>退職代行代行ムリムリ!
イテクレヤ…
8525/09/19(金)06:11:54No.1354603257+
>>退職代行代行ムリムリ!
>イテクレヤ…
この構図を作れればどっちが勝っても金になるからな
8625/09/19(金)06:13:13No.1354603310そうだねx1
もう一つ組織を追加して三つ巴にしたい
8725/09/19(金)06:13:25No.1354603319+
美味しいパスタ作ったお前
8825/09/19(金)06:13:51No.1354603335そうだねx3
まあ辞めるにしても何かしらのヒアリングはして次に活かしたいからな…
………こんなん自社でやれ!
8925/09/19(金)06:13:55No.1354603339+
これ使わないといけない時点でもう終わってそう
9025/09/19(金)06:14:51No.1354603376+
>もう一つ組織を追加して三つ巴にしたい
自主退職依願代行ヤメテクレヤ
9125/09/19(金)06:14:53No.1354603379+
一生会社にいてくれや
ボーナスや残業代なんかいらない
こんな社を愛してくれや
社長を信じなさい
9225/09/19(金)06:15:22No.1354603402+
イテクレヤと怖い人レンタルを合体!
9325/09/19(金)06:15:46No.1354603425+
モームリ!って言ってるのにイテクレヤ…ってされたら次は高飛びかな…
9425/09/19(金)06:20:09No.1354603616そうだねx3
    1758230409322.png-(24034 B)
24034 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9525/09/19(金)06:23:46No.1354603811+
https://news.livedoor.com/article/detail/29539260/ [link]
ニュース削除されてる…?
9625/09/19(金)06:24:29No.1354603846+
ストレスチェックの欺瞞さは凄いよね…
いや本音で書くわけないじゃんっていう
9725/09/19(金)06:28:39No.1354604116そうだねx1
辞める側が本音でどこが悪かったかなんでも教えてくれるなんてナイーブな考えはやめろ
9825/09/19(金)06:30:11No.1354604192+
> https://news.livedoor.com/article/detail/29539260/ [link]
>ニュース削除されてる…?
提供社の都合により、削除されました。
って書いてあるね
9925/09/19(金)06:34:25No.1354604432+
イテクレヤ…お前と戦いたかった…
10025/09/19(金)06:36:17No.1354604542+
最低だな三木道三
10125/09/19(金)06:39:00No.1354604684+
待遇が原因で辞める人からしたらこんなの使われたら余計に反感買うだけだろ
10225/09/19(金)06:39:27No.1354604712+
穏便に去るために変にここが嫌だったとか揉め事になるようなこと普通は言わないしイテクレヤにだって適当な当たり障りのないことしか言わないんじゃ
10325/09/19(金)06:40:00No.1354604737そうだねx2
愛想尽かしてから重い腰上げられても今更なんだよ
10425/09/19(金)06:41:03No.1354604806そうだねx1
モチベーションアップのポスターなんか貼っちゃうような会社が利用しそうだな
10525/09/19(金)06:42:10No.1354604879+
>待遇が原因で辞める人からしたらこんなの使われたら余計に反感買うだけだろ
お前らにゃ代行で十分だ
駄々っ子と上司殿が直接話をする時間はないのだ
だとォ〜〜〜〜〜!???
10625/09/19(金)06:42:46No.1354604921+
>もう一つ組織を追加して三つ巴にしたい
代理就職活動人?
10725/09/19(金)06:44:26No.1354605032+
>>もう一つ組織を追加して三つ巴にしたい
>代理就職活動人?
モームリは転職サポートもやってるらしい
10825/09/19(金)06:45:13No.1354605076そうだねx1
勝手に戦え!
10925/09/19(金)06:47:35No.1354605230+
性交渉代行ヤラセテヤ
11025/09/19(金)06:49:20No.1354605350+
もし増やすなら退職の手前に休職代行サービスかな
11125/09/19(金)07:01:13No.1354606170+
退職の方は「やめます」って言ったら14日後には強制執行なんだから
引き留めの方はかなり分が悪い勝負じゃねえかな
11225/09/19(金)07:02:13No.1354606252+
出すか…第三勢力アマクダリ!
11325/09/19(金)07:04:25No.1354606398そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
11425/09/19(金)07:06:59No.1354606584+
>雇用者対雇い主
一人で相撲取ってんのか?
11525/09/19(金)07:07:21No.1354606613+
給料上げて職場の癌になってる職員なんとかして空気最悪にしてるパワハラやカスハラ改善すれば残るよ
出来る訳ねえじゃんコンサルに
11625/09/19(金)07:08:10No.1354606671+
そもそも辞めた奴を引き留めるんじゃなくて辞めたやつから辞めた原因聞き出して改善策を会社に伝えるってコンサルタントなのね
11725/09/19(金)07:10:05No.1354606824そうだねx1
>そもそも辞めた奴を引き留めるんじゃなくて辞めたやつから辞めた原因聞き出して改善策を会社に伝えるってコンサルタントなのね
分かりやすい名前は大事だけど誤解抱かれる名前の時点で信用出来ないよ
11825/09/19(金)07:12:08No.1354606974そうだねx1
>“退職引き留め”サービス、その名も「イテクレヤ」。このサービスは広告会社が始めたもので、仕組みはまず「イテクレヤ」が企業と社員の間に立って、退職希望者を含む社員に匿名で聞き取りを行う。退職に至る本当の原因を追求し、その改善策を経営陣に伝え、組織全体の環境改善と離職防止を支援するものだ。
>モームリとなんも競合してねえ
企業側が上司や同僚に相談し辛い事あったらここに言ってねって普段からイテクレヤの連絡先を置いといたらお互い心強い気がする
11925/09/19(金)07:12:59No.1354607028+
>そもそも辞めた奴を引き留めるんじゃなくて辞めたやつから辞めた原因聞き出して改善策を会社に伝えるってコンサルタントなのね
え相談相手じゃないの!?
辞めた後で聞いても遅いじゃん…
12025/09/19(金)07:17:05No.1354607337そうだねx1
コンサルから耳の痛い改善提案出されて素直にやる会社なら社員に逃げられないと思う
12125/09/19(金)07:21:05No.1354607652+
追い出し代行「デテイケヤ」が待たれる時代
12225/09/19(金)07:22:03No.1354607745+
給料上げてくれや
無理や
12325/09/19(金)07:23:47No.1354607886そうだねx3
>モチベーションアップみたいな実際の効果検証せず経営者に都合よくヨイショするだけのコンサルは昔からいるんだからこういうのも当然出てくるわな
雇用主は神様で社員は奴隷ですって態度崩さない宗教法人モチベーションアップに対して
実態はどうあれ被雇用者の不満も聞いてお互い落とし所見つけようじゃないですかってコンサル業は雲泥の差がある
12425/09/19(金)07:24:23No.1354607953そうだねx4
>追い出し代行「デテイケヤ」が待たれる時代
多分職場環境の改善って意味ではこっちの方がいる
12525/09/19(金)07:31:55No.1354608651+
一生会社にいてくれや
12625/09/19(金)07:32:58No.1354608741+
いなくてもいいやつを金使ってまで引き止めるわけないしいてほしいくらい有能なやつはだいたい正当な手続きで円満に辞めてくから結局意味ないような…
12725/09/19(金)07:33:11No.1354608766+
vsと思いきや途中から協力する展開だったか
12825/09/19(金)07:39:58No.1354609444+
>流石にこういうの待ってた!で飛びつく経営者はいないだろ…いないと信じさせて…
第三者委員会みたいなもんだしむしろまともな人ほど使いたがるのでは
12925/09/19(金)07:41:37No.1354609592そうだねx1
>vsと思いきや途中から協力する展開だったか
vs作品あるあるの展開すぎる
13025/09/19(金)07:41:41No.1354609595+
>>そもそも辞めた奴を引き留めるんじゃなくて辞めたやつから辞めた原因聞き出して改善策を会社に伝えるってコンサルタントなのね
>え相談相手じゃないの!?
>辞めた後で聞いても遅いじゃん…
厳密には辞める直前
これからこの会社で辞める人が少なくなるようにこうしていくといいですよって助言をする仕事だ
13125/09/19(金)07:43:25No.1354609791+
>vsと思いきや途中から協力する展開だったか
カウンターじゃなくてアフターフォローみたいな感じだね
13225/09/19(金)07:44:27No.1354609892+
>いなくてもいいやつを金使ってまで引き止めるわけないしいてほしいくらい有能なやつはだいたい正当な手続きで円満に辞めてくから結局意味ないような…
有能な奴から正常な判断奪うような会社はあるからな…
軽く退職突き返すだけでなんとかなっちゃう
13325/09/19(金)07:45:44No.1354610031そうだねx1
社長、俺もうイテクレヤなんかで働きたくないです、辞めます
13425/09/19(金)07:46:40No.1354610147+
退職より難易度高くて相手するのが経営者だから実績問われそうでしんどいな
13525/09/19(金)07:47:22No.1354610226+
>辞められる前に待遇で示せや!
13625/09/19(金)07:48:07No.1354610315+
>>追い出し代行「デテイケヤ」が待たれる時代
>多分職場環境の改善って意味ではこっちの方がいる
今の人手不足のご時世でもいらない人間いるってすごいよね...
そいついるせいで他が辞めるし...
13725/09/19(金)07:48:54No.1354610409+
この仕事わりと早々に行き詰まりそう
普通に考えてわざわざ第三者入れて耳の痛い話を聞きたがる経営者はそこまで多くはないと思う
13825/09/19(金)07:49:07No.1354610434+
退職代行の退職先への電話対応の動画見たけど
なるほどこれは需要しかない…
13925/09/19(金)07:49:46 モームリNo.1354610505そうだねx1
>「社長、俺もうイテクレヤなんかで働きたくないです、辞めます」とのことです
14025/09/19(金)07:49:49No.1354610516+
>厳密には辞める直前
>これからこの会社で辞める人が少なくなるようにこうしていくといいですよって助言をする仕事だ
そのコンサルに払った金をですね…
14125/09/19(金)07:50:34No.1354610612+
ぶっちゃけ成果がわかり辛いのが難点なんじゃないか
モームリは成果が離職って形で100%叶うけど
イテクレヤに頼んで社員からの要望聞いて改善したところで
何やろうが退職者って絶対出るんだからイテクレヤに頼んで良かったー、みたいにならないだろ
14225/09/19(金)07:51:14No.1354610702そうだねx1
>>厳密には辞める直前
>>これからこの会社で辞める人が少なくなるようにこうしていくといいですよって助言をする仕事だ
>そのコンサルに払った金をですね…
経営者が耳を傾けるかどうかではあるがその金が無いとずっと態勢改善されない可能性もあるんだからそこは責めても仕方ないだろ
14325/09/19(金)07:52:18No.1354610825+
正直モームリはたまに流れてくるXの投稿がなんか受け付けねえ...
14425/09/19(金)07:52:55No.1354610895+
労基より頼れるんですか?
14525/09/19(金)07:53:36No.1354610973+
コンサルってもとから成果が見えづらいのも多いし
それに上が把握しづらい現場の人間関係とかそういうのパッと知れたらありがたいとかはあるだろう
14625/09/19(金)07:53:59No.1354611011+
img代行サービス
面白そうなスレに代理で参加、スレ保存
お手書きも代わりに保存
スレ立てして消えるまでちゃんと管理
あとはサービス名をどうするか
14725/09/19(金)07:55:20No.1354611153+
>img代行サービス
>面白そうなスレに代理で参加、スレ保存
>お手書きも代わりに保存
>スレ立てして消えるまでちゃんと管理
>あとはサービス名をどうするか
「」ルデ
14825/09/19(金)07:57:04No.1354611355+
お金と休みやればとりあえずはイテクレル
14925/09/19(金)07:57:38No.1354611411+
>「」ルデ
なんで発音すんの!?
15025/09/19(金)07:58:38No.1354611517+
>今の人手不足のご時世でもいらない人間いるってすごいよね...
>そいついるせいで他が辞めるし...
正直スレ画よりも余程需要あると思う
というかどんな世情でもあると思う
15125/09/19(金)07:59:50No.1354611655+
辞めようとしてる人を引き止めるというよりは原因を調査して何か提案するんじゃないか
15225/09/19(金)08:02:30No.1354611966+
>辞めようとしてる人を引き止めるというよりは原因を調査して何か提案するんじゃないか
内容読む限りそう
イテクレヤというかこの会社ここをナオセみたいな
15325/09/19(金)08:02:35No.1354611975+
>>今の人手不足のご時世でもいらない人間いるってすごいよね...
>>そいついるせいで他が辞めるし...
>正直スレ画よりも余程需要あると思う
>というかどんな世情でもあると思う
法律的に無理だし自主退職するように色々嫌がらせしたら普通に訴えられる
15425/09/19(金)08:03:59No.1354612147+
社内アンケじゃ本音書いても意味無いし匿名のはずだったのに上に名前漏れてるとかあるから
そういう危険性が無い外部アンケと考えるとまぁ…需要はあるのかな?
15525/09/19(金)08:04:02No.1354612154+
というか出ていかれる方もこういうのって大体察しついててわざわざコンサル経由しなくてもわかりそうなもんだけど
15625/09/19(金)08:06:59No.1354612576+
パワハラ相談とか社内だと相談しづらいこともあるから社外にも窓口作ってそっちに相談できるようにするしそういう系統でしょ
15725/09/19(金)08:07:05No.1354612594+
改善の意志はあるけど退職理由が分からないので対策できない会社ってなんかすごいニッチなところに思える
そんな意識もってたら真っ先に社内で退職理由の調査してるだろって
15825/09/19(金)08:07:29No.1354612645+
>法律的に無理だし自主退職するように色々嫌がらせしたら普通に訴えられる
だからこうして特殊な部署に異動させるんですね
15925/09/19(金)08:08:03No.1354612726+
相手の心象気にしないから代行が成り立つのに心象が勝負の引き止めで代行はむちゃだろ…
16025/09/19(金)08:08:40No.1354612798+
>改善の意志はあるけど退職理由が分からないので対策できない会社ってなんかすごいニッチなところに思える
>そんな意識もってたら真っ先に社内で退職理由の調査してるだろって
社内だとバレるかもって本音言わないし辞めた後に聞いても社交辞令みたいな当たり障りない答えばっかだし…
16125/09/19(金)08:08:53No.1354612826+
これって代理同士の戦いになるの?
16225/09/19(金)08:09:17No.1354612870+
>相手の心象気にしないから代行が成り立つのに心象が勝負の引き止めで代行はむちゃだろ…
そういう会社じゃねえって!
16325/09/19(金)08:09:24No.1354612896+
サラバッ
16425/09/19(金)08:11:01No.1354613131+
>これって代理同士の戦いになるの?
内容読む限りは別に競合するような業務内容には見えないけど
むしろさも対立関係にあるように語る人は何を想定してるのか分かんない
16525/09/19(金)08:11:28No.1354613184+
退職者報復代行シネヤ
16625/09/19(金)08:11:48No.1354613226そうだねx1
この社名だと競合すると考えても仕方ない
というか競合すると勘違いした中小企業のワンマン社長を騙してコンサルするための社名じゃないの?
16725/09/19(金)08:13:54No.1354613509+
対立関係どころかズブズブのお仲間だろこれ
モームリからコイツ辞めましたって連絡受けてイテクレヤが聞き取り調査すんじゃないの
16825/09/19(金)08:22:51No.1354614679+
AIの台頭により虚業のコンサルタントは大量に失業している
コロナビジネスやってた奴らの会社も倒産した
もっと消えろ
16925/09/19(金)08:22:59No.1354614701+
引き止めてくれると思われる時点でコンサルとしてはまず成功だな
17025/09/19(金)08:26:34No.1354615200+
虚構新聞かと思ったら本物なのか…
17125/09/19(金)08:27:26No.1354615314そうだねx1
モームリって自分で退職手続きできる人間には不要なの?
17225/09/19(金)08:28:52No.1354615521+
退職引き留めって
給料改善するよう企業側に強いたりしてくれるの
17325/09/19(金)08:28:56No.1354615534+
退職代行使う時点でもう踏みとどまる気ゼロじゃない?
17425/09/19(金)08:31:15No.1354615869+
>退職代行使う時点でもう踏みとどまる気ゼロじゃない?
顔すら見たくないから代行使うわけだしな
17525/09/19(金)08:32:13No.1354616005+
>退職代行使う時点でもう踏みとどまる気ゼロじゃない?
まあそういう情で引き留めるよりもちゃんと契約内容や法根拠に退職までの道筋詰めに行く方かと
17625/09/19(金)08:33:54No.1354616240+
>モームリって自分で退職手続きできる人間には不要なの?
やめますって上司に意思表明して辞表提出するだけの手続きそのものは特に難しいとは思わないな
引き継ぎとかは業務とその人の意志によるだろうけど
17725/09/19(金)08:34:51No.1354616357+
>退職引き留めって
>給料改善するよう企業側に強いたりしてくれるの
みんな給料でやめてるので上げないと人減りますよって圧はかけると思う
17825/09/19(金)08:37:24No.1354616747+
こんなの使ったら会社側が私は無能ですって言ってるようなもんじゃん
17925/09/19(金)08:41:46No.1354617358+
定年退職した相手にならいけるんじゃね
普通に引き止めれば良いのはうn
18025/09/19(金)08:42:45No.1354617504+
退職代行は会社側か退職者側のどっちかが言葉が通じない時に有効だよ
18125/09/19(金)08:42:47No.1354617512+
>>モームリって自分で退職手続きできる人間には不要なの?
>やめますって上司に意思表明して辞表提出するだけの手続きそのものは特に難しいとは思わないな
>引き継ぎとかは業務とその人の意志によるだろうけど
めちゃくちゃな会社の人も居るから…
18225/09/19(金)08:43:22No.1354617594+
>定年退職した相手にならいけるんじゃね
>普通に引き止めれば良いのはうn
定年なら円満退社だろうしイテクレヤ使う必要なさすぎる…
普通に引き止めればいいだろうし
18325/09/19(金)08:43:57No.1354617670+
>退職代行は会社側か退職者側のどっちかが言葉が通じない時に有効だよ
誰も損しねえ
18425/09/19(金)08:44:07No.1354617700+
既に何度も言われてるけど業務内容的にイテクレヤはモームリを使った人を引き留めるようなサービスでは一切ないからね
ただの社内調査をして人事コンサルするだけのサービスだよ
18525/09/19(金)08:45:17No.1354617872+
まあ問題点洗い出して提案してくれるコンサルって感じっぽいよね
18625/09/19(金)08:46:48No.1354618106+
退職希望者引き止める対策なんて90%ぐらいは給与アップで終わるだろ…
18725/09/19(金)08:47:37No.1354618224+
給料良くても無理って職場はあるからな
18825/09/19(金)08:49:32No.1354618510そうだねx2
>退職希望者引き止める対策なんて90%ぐらいは給与アップで終わるだろ…
お局とかパワハラ上司が加わって退職決断するケースも多いだろうから第三者が匿名性を保証した上で退職しそうな人から聞き取りする意味自体はなくもない…その匿名性が信じられるならだけどね
18925/09/19(金)08:55:59No.1354619478+
モームリの関連事業にセルフ退職サポートのムリサポってのもある
19025/09/19(金)08:57:26No.1354619655+
経営じゃなくて社員の待遇改善の為のコンサルへのアウトソーシングなのに「コンサルに払う金あるなら給料上げろ」ってのは流石にバカすぎる
19125/09/19(金)08:58:55No.1354619891+
第三者機関ってだけで聞き取りの精度上がるからな
19225/09/19(金)08:59:22No.1354619957+
モームリは退職手続きが煩わしい会社の人間に会いたくないとかで需要あるの解るけど
わざわざ会社が金払ってスレ画は使う場面が解らん…
19325/09/19(金)09:00:04No.1354620068+
書き込みをした人によって削除されました
19425/09/19(金)09:00:41No.1354620165+
気になる点があるとすれば企業の内部情報が流出しかねない事くらいか
胡散臭いしまともな会社は自前で調査するよ
19525/09/19(金)09:00:56No.1354620202+
この会社が折衝として待遇改善とかの労使交渉を会社側とやって調停してくれるんなら存在価値はあるけどどうなの?
19625/09/19(金)09:05:09No.1354620822そうだねx2
引き留めサービスって思ってる人いるけどこれいい感じに匿名で辞める人の理由とかを集めて今後の対策に役立てるコンサルなだけでしょ?
19725/09/19(金)09:12:19No.1354621954+
暴力代行イテコマシタロヤ
19825/09/19(金)09:18:17No.1354622922+
残って欲しけりゃ待遇良くしなきゃな
19925/09/19(金)09:19:33No.1354623150+
イテクレヤとモームリと就職斡旋屋が裏で結託して新しいビジネススタイルが!

- GazouBBS + futaba-