[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1946人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5600213.jpg[見る]
f244017.mp4
fu5600156.jpeg[見る]
fu5600276.png[見る]
fu5600296.jpg[見る]
fu5600212.jpg[見る]


画像ファイル名:1758206380013.jpg-(43111 B)
43111 B25/09/18(木)23:39:40No.1354557158そうだねx2 01:33頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/18(木)23:40:27No.1354557394そうだねx68
>プーさん蹴るなあああああああ
225/09/18(木)23:42:29No.1354558001そうだねx27
熱演
325/09/18(木)23:44:50No.1354558679そうだねx8
名シーン
425/09/18(木)23:46:30No.1354559167そうだねx16
父親を死に追いやって!タカオカピーで済ませるのか!
525/09/18(木)23:46:53No.1354559300そうだねx29
シコったノートだ!!
625/09/18(木)23:48:40No.1354559837そうだねx7
素材
725/09/18(木)23:48:48No.1354559878そうだねx11
そんな世の中でいいモカ?
825/09/18(木)23:49:09No.1354559985そうだねx10
神じゃない方も出てきちまったじゃねえか…
925/09/18(木)23:49:40No.1354560134そうだねx17
粉バナナってなに
1025/09/18(木)23:49:46No.1354560166そうだねx23
粉バナナ
1125/09/18(木)23:50:02No.1354560241そうだねx6
まっつぁん!
1225/09/18(木)23:50:41No.1354560435そうだねx4
夏だーーーーっ!
1325/09/18(木)23:50:58No.1354560519そうだねx11
>神じゃない方も出てきちまったじゃねえか…


1425/09/18(木)23:51:57No.1354560798そうだねx9
黒☆酢
1525/09/18(木)23:52:25No.1354560931そうだねx4
きゅうり⭐︎
1625/09/18(木)23:52:33No.1354560977そうだねx11
味噌はどうした…高菜は…!?
1725/09/18(木)23:52:39No.1354561001そうだねx18
こいつは黒酢アイスを食べたーーっ!!!
1825/09/18(木)23:52:50 バカヤロイドNo.1354561060そうだねx17
バカヤロイド
1925/09/18(木)23:53:17No.1354561184そうだねx7
夏だあー!!
2025/09/18(木)23:54:38No.1354561547そうだねx45
素材が一箇所に固まりすぎだろ
2125/09/18(木)23:54:56No.1354561629そうだねx6
総集編で新録されてちょっとパワーが弱まったシーン
2225/09/18(木)23:55:24No.1354561749そうだねx11
ドラマ版はかなり宮野演技に寄せてたと思う
2325/09/18(木)23:55:31No.1354561771そうだねx20
なぜか声が聞こえて来る画像
2425/09/18(木)23:56:02No.1354561930そうだねx13
カカオビターで済ませるのか!?
2525/09/18(木)23:56:58No.1354562076そうだねx14
象さん…?
ああ夜神象一郎のことか?
2625/09/18(木)23:57:04No.1354562115そうだねx4
ソーダ松田!
2725/09/18(木)23:57:14No.1354562182そうだねx4
タレを売ってる!!
2825/09/18(木)23:57:47No.1354562321そうだねx14
ああいうクソ真面目でマッスルな人間が損をするんだ!
2925/09/18(木)23:58:34No.1354562523そうだねx12
>総集編で新録されてちょっとパワーが弱まったシーン
初収録の時は「月が死ぬシーンで僕も死ぬんじゃないかと思った」ってぐらい気合い入ってたからな…
3025/09/18(木)23:59:04No.1354562636そうだねx19
んンん♡クソんんんンン…♡んっ何だっ♡んっ♡これはあんンン…♡
んん魅上ぃぃぃぃ♡…何してるぅぅ♡んンん書けぇフンン♡こいつらをおぉー♡ころせェっアゥゥアゥフゥゥウウー♡
3125/09/18(木)23:59:19No.1354562701+
新世界のクロール
3225/09/18(木)23:59:21No.1354562707+
抹⭐︎殺するべきだ!
3325/09/19(金)00:00:44No.1354563087そうだねx6
レスター!デブ杏仁!
3425/09/19(金)00:02:20No.1354563503そうだねx12
>総集編で新録されてちょっとパワーが弱まったシーン
聞き比べるとライト君は露骨にパワーダウンしてるんだけど松田のパワーがほぼ据え置きだから妙な面白さがある
3525/09/19(金)00:03:01No.1354563678そうだねx8
なんで松田はふざけちゃったの
3625/09/19(金)00:04:04No.1354563993そうだねx2
ふざけてるのは月くんだよ!
3725/09/19(金)00:04:34No.1354564140そうだねx13
>なんで松田はふざけちゃったの
ライト君が黒酢アイスを食べたから
3825/09/19(金)00:04:45No.1354564189そうだねx2
松田がふざけてなくてももう詰んでただろ
3925/09/19(金)00:04:51No.1354564223+
魅上のいい日本語でしょってあれ逆再生だったんだな
4025/09/19(金)00:05:14No.1354564343そうだねx5
拘束される時の魅上のクソ情けない悲鳴すき
4125/09/19(金)00:05:33No.1354564439+
私は温泉の通り人!
4225/09/19(金)00:05:51No.1354564534+
松田がふざけたせいでリュークもふざけてライトの名前がき出したんだよね
4325/09/19(金)00:05:57No.1354564561そうだねx1
(ハッキリ「これは罠だ!」って言い直してるゲーム版粉バナナ)
4425/09/19(金)00:06:31No.1354564732そうだねx4
ノートが本モナカ……偽モナカ!
4525/09/19(金)00:06:44No.1354564788そうだねx5
>松田がふざけてなくてももう詰んでただろ
ニアだけ殺せば何とかなるつもりだったのがどうするつもりだったんだよ…ってなる
4625/09/19(金)00:07:06No.1354564871+
神の邪魔をするなああああ!!!!!!!!!
4725/09/19(金)00:07:13No.1354564911そうだねx9
19年ぐらい前のアニメなのに未だにネタになるって凄いよな
当時デスマンでめっちゃ見たもの
4825/09/19(金)00:07:19No.1354564941そうだねx3
魅上のCVって松風雅也なんだ...今更知った
4925/09/19(金)00:07:26No.1354564975そうだねx1
>ノートが本モナカ……偽モナカ!
シコったノートだ!
5025/09/19(金)00:07:56No.1354565110そうだねx2
夜神月 おおはしゃぎ
5125/09/19(金)00:08:15No.1354565220そうだねx28
>なんで松田はふざけちゃったの
>松田がふざけたせいでリュークもふざけてライトの名前がき出したんだよね
ふざけるなと言われる=ふざけている理論やめろ
5225/09/19(金)00:09:07No.1354565491そうだねx10
割と真面目に歴史的な大騒ぎだと思う
創作でも死に際にここまで取り乱した奴そういないよ
5325/09/19(金)00:09:47No.1354565689そうだねx4
デスノート考察動画に影響受けてる「」がそこそこいる…
5425/09/19(金)00:09:50No.1354565695そうだねx17
>夜神月 おおはしゃぎ
あそこまて全身を使った身振り手振りで感情を伝えるの外国人でもそうそう居ないだろ
5525/09/19(金)00:09:57No.1354565735+
アニメ版は作画も相まって迫真すぎる…
5625/09/19(金)00:10:12No.1354565807そうだねx1
>19年ぐらい前のアニメなのに未だにネタになるって凄いよな
>当時デスマンでめっちゃ見たもの
ゲーム出て再燃したからな…
5725/09/19(金)00:10:33No.1354565891そうだねx3
原作だと台詞量多くて割とじっくり話してんなってなる
アニメは勢いがおかしい
5825/09/19(金)00:10:37No.1354565909そうだねx2
ニア殺せてたとしても松田がキレたら撃たれるからぶっちゃけもう仕事終わってるニアより松田殺すべきなんだよね…
5925/09/19(金)00:11:10No.1354566059+
先にMADでデスノートに触れたもんだから原作でもスレ画の顔芸するんだ...って謎に感心してしまった
6025/09/19(金)00:11:13No.1354566083そうだねx2
>原作だと台詞量多くて割とじっくり話してんなってなる
ある意味月最後の見せ場だからな…
6125/09/19(金)00:11:20No.1354566116そうだねx4
松田最大の見せ場なせいかどのメディアミックスでも拾われるから銃撃の腕がドンドンやばくなる
6225/09/19(金)00:11:39No.1354566210+
キラがいた夏は
6325/09/19(金)00:11:44No.1354566231そうだねx5
アニメ版は死にたくないから必死で言い訳してる感じだけどドラマ版は本心からそう思ってそうな気迫があった
6425/09/19(金)00:12:08No.1354566352そうだねx1
>魅上のCVって松風雅也なんだ...今更知った
言われてみればそういや松風さんだな…ってなる
なんか魅上は魅上すぎてCVが誰って認識が薄い
6525/09/19(金)00:12:47No.1354566553そうだねx7
>アニメ版は死にたくないから必死で言い訳してる感じだけどドラマ版は本心からそう思ってそうな気迫があった
もうやめるんだ月くん😭😭😭
6625/09/19(金)00:13:39No.1354566770そうだねx7
>アニメ版は死にたくないから必死で言い訳してる感じだけどドラマ版は本心からそう思ってそうな気迫があった
実際ドラマ版は僕がやるしかない…僕にしか出来ない…って使命感だけで動いてたからな…
6725/09/19(金)00:13:39No.1354566772+
松田って銃撃つの上手いみたいな情報あったっけ…
6825/09/19(金)00:14:04No.1354566901そうだねx4
>松田って銃撃つの上手いみたいな情報あったっけ…
割と結構前からあった
6925/09/19(金)00:14:27No.1354567005そうだねx6
>アニメ版は死にたくないから必死で言い訳してる感じだけどドラマ版は本心からそう思ってそうな気迫があった
ここで死んだら何のために…(Lと父親を思い浮かべる)
7025/09/19(金)00:14:35No.1354567048そうだねx7
マッツゥーーーダァイディェーーーーット!!!って英語版の演技もなかなか迫真
7125/09/19(金)00:14:52No.1354567127そうだねx8
>松田って銃撃つの上手いみたいな情報あったっけ…
それは結構前から出てたと思う
警察としてはボロボロな馬鹿野郎だけど銃は上手いみたいな
7225/09/19(金)00:14:59No.1354567152+
父さんよりノートを取っちゃったのに選んだ道を捨てられる訳ないじゃないか…!
7325/09/19(金)00:15:02No.1354567174+
>松田って銃撃つの上手いみたいな情報あったっけ…
映画だと僕には射撃の腕があるんですよ!みたいに言う伏線シーンはあった
原作はどうだろ…あんまり記憶に無いけど…
7425/09/19(金)00:15:07No.1354567189そうだねx6
メロのアジトでも何気に見せてるからな松田の狙撃…
7525/09/19(金)00:15:21No.1354567248そうだねx4
松田にこいつは殺さなきゃダメだって言われるのすごいよな
いやそれだけのことしてるけど
7625/09/19(金)00:15:31No.1354567308+
神ィ…
7725/09/19(金)00:15:44No.1354567377+
原作にあったかなぁ銃が得意情報…
7825/09/19(金)00:15:58No.1354567458そうだねx5
>ニア殺せてたとしても松田がキレたら撃たれるからぶっちゃけもう仕事終わってるニアより松田殺すべきなんだよね…
でもあの場面で言いくるめられるとしたら多分松田だけだしなあ
実際は松田の地雷踏んだからふざけられたが
7925/09/19(金)00:16:01No.1354567473+
アニメ版は魅上の顔が原型留めなくなるのも見もの
8025/09/19(金)00:17:11No.1354567812+
>原作にあったかなぁ銃が得意情報…
そもそも銃撃つ機会自体が少ないけど銃撃つシーンではきっちり活躍してるんだ松田
8125/09/19(金)00:17:37No.1354567945そうだねx1
銃の腕だけは上手い警官ってそれはそれで怖いな
8225/09/19(金)00:17:42No.1354567975そうだねx3
ここで仰向けのホセが普通に伝わった時は笑ってしまった
8325/09/19(金)00:17:51No.1354568002+
ふざけるなー!じゃないんだよお前のせいでこうなってんだよ
8425/09/19(金)00:17:51No.1354568003そうだねx2
>アニメ版は魅上の顔が原型留めなくなるのも見もの
原作でも大概なのにあれ以上に…!?
8525/09/19(金)00:18:03No.1354568074+
だいぶ前から相沢模木には離反されてっからなあ
8625/09/19(金)00:18:04No.1354568081そうだねx2
松田はでもこの後、月が死ぬ寸前優しい言葉をかけようとした情深さ好きよ
8725/09/19(金)00:18:05No.1354568089そうだねx5
>松田にこいつは殺さなきゃダメだって言われるのすごいよな
割とキラはありな考えでもあった松田だからこそって所もある
8825/09/19(金)00:18:24No.1354568192そうだねx1
追い込まれてるにしてもキラ陣営の2人だけふざけすぎ!
8925/09/19(金)00:18:27No.1354568208そうだねx1
>先にMADでデスノートに触れたもんだから原作でもスレ画の顔芸するんだ...って謎に感心してしまった
僕がやるしかない!他の者に出来たか!?の新世界の神のポーズも絶対笑う
9025/09/19(金)00:18:35No.1354568250そうだねx2
>拘束される時の魅上のクソ情けない悲鳴すき
びえぇぇええ
9125/09/19(金)00:18:51No.1354568328そうだねx5
割と創作ではありがちな設定だと思う
おとぼけだけど射撃の腕だけは凄い警察官
9225/09/19(金)00:19:39No.1354568585+
読み返すとまだキャラ固まってない最初期の松田もキラに理解あるよう意見出してるんだな
9325/09/19(金)00:19:56No.1354568654+
抹殺するべきだ!とか言い出す警察怖すぎる
9425/09/19(金)00:20:08No.1354568696そうだねx1
あんたなんか神じゃないじゃない方
9525/09/19(金)00:20:24No.1354568763+
地元の女!!
9625/09/19(金)00:20:28No.1354568785そうだねx1
ずっとキラよりだった考えの松田だけど局長を…君の父さんを殺したのはなんだったんだ!からこいつは殺さないとダメだああああ!!までいくのはいいんだ
9725/09/19(金)00:20:41No.1354568829+
最近は頭の中で松田とメロが合体してる
9825/09/19(金)00:20:49No.1354568878+
fu5600156.jpeg[見る]
駄目だこいつ…はやくなんとかしないと…
9925/09/19(金)00:20:50No.1354568883+
後日談でニヤがデスノート使ったんだよて陰謀論唱えるくらいまたキラに傾いてる
10025/09/19(金)00:20:50No.1354568885+
>割と創作ではありがちな設定だと思う
>おとぼけだけど射撃の腕だけは凄い警察官
これ毛利のおっちゃんだ…
10125/09/19(金)00:21:11No.1354568973そうだねx6
初期松田は若干IQ高いと思う
まあすぐベルトではしゃぎ出すんだが
10225/09/19(金)00:21:38No.1354569097そうだねx7
まぁキラに同調することの多かった松田だったからこそこのタイミングで躊躇なく月を撃てたって面もありそう
10325/09/19(金)00:21:53No.1354569171+
松田が警察入ったのコネとかだっけ
10425/09/19(金)00:22:21No.1354569308そうだねx1
ライト君!?の場面が思ってた場面と違った
あそこで普段接してた時の声色になるのいいよね
10525/09/19(金)00:23:22No.1354569569+
膝ついてうなだれてる状態からシコったノート見て一瞬で腕だけ撃ったからマジでふざけてるよあのシーン
10625/09/19(金)00:23:40No.1354569652+
>初期松田は若干IQ高いと思う
>まあすぐベルトではしゃぎ出すんだが
ヨツバ編の松田がIQ最底辺
まあヨツバ編自体が比較的明るいノリってのもあるだろうが
10725/09/19(金)00:24:24No.1354569870そうだねx1
だったら
どうする?
ここで
殺すか?
10825/09/19(金)00:24:26No.1354569878そうだねx7
断言はされてないとはいえミサに月の死をうっかり言うのはさすがにふざけすぎだぞ松田
10925/09/19(金)00:25:06No.1354570094そうだねx2
>ライト君!?の場面が思ってた場面と違った
>あそこで普段接してた時の声色になるのいいよね
アニメは最後改変すごいんだけど松田や相沢がそれでも月くんって呼ぶのがすごく好き
ニアにあなたの指図は受けないって突っぱねるのも
11025/09/19(金)00:25:17No.1354570159+
11125/09/19(金)00:26:01No.1354570397そうだねx5
原作・アニメ  仕込んだノートだ!と聞いてから即銃を抜き秒で狙撃
映画      月君が時計に手を伸ばした時点で銃を抜き狙撃 (仕込みノートの存在は知らない)
ドラマ     銃で威嚇してた状態からニアが松田さん!と叫んだので銃撃

映画が一番やばい
11225/09/19(金)00:26:31No.1354570552そうだねx4
>だったら
>どうする?
>ここで
>殺すか?
A.殺す
11325/09/19(金)00:27:47No.1354570879そうだねx1
血で名前書くとかすごく難しそう
滲んだり
11425/09/19(金)00:28:16No.1354571013+
映画の松田続編で死ぬんだよな…
11525/09/19(金)00:28:40No.1354571111+
原作呼んだときは撃たれた後の松田ァ!は月くんのセリフだと思ってた
アニメだと相沢(茂木かも)だったけど
11625/09/19(金)00:28:43No.1354571128+
アニメデスノートは演出過多な感じはある
11725/09/19(金)00:29:25No.1354571298そうだねx11
>アニメデスノートは演出過多な感じはある
もともと文字多めで動きが少ない漫画だから演出増やさないと見栄えが悪いっていうのはあるだろう
11825/09/19(金)00:30:21No.1354571511そうだねx7
>アニメデスノートは演出過多な感じはある
(明らかに過剰に盛ってるポテチのくだり)
11925/09/19(金)00:30:25No.1354571530+
即興であの演説できるのは流石月って感じ
馬鹿野郎の地雷踏んだけど
12025/09/19(金)00:30:58No.1354571666そうだねx1
仰向けのホセは確実にライト敗北の原因だからな…
12125/09/19(金)00:31:09No.1354571721そうだねx5
ノートの前で左右にステップ踏みながら削除ォ!してる魅神は演出にしてもどういう意図だよ!?ってなる
12225/09/19(金)00:31:58No.1354571930そうだねx1
アホだけど間違いなく善良な側の人間だしそれ故に作中でも月みたいな悪い奴に騙され続けてるっていう
本来ならキラが築く世界で最も救われて欲しいタイプの人間なんじゃないか松田
12325/09/19(金)00:32:16No.1354571995そうだねx6
>アニメデスノートは演出過多な感じはある
ポテチをとり……食べる!
12425/09/19(金)00:32:35No.1354572074そうだねx2
仕込んだノートだ!から松田の射撃が早すぎる
12525/09/19(金)00:33:06No.1354572215そうだねx5
>アホだけど間違いなく善良な側の人間だしそれ故に作中でも月みたいな悪い奴に騙され続けてるっていう
>本来ならキラが築く世界で最も救われて欲しいタイプの人間なんじゃないか松田
まぁ同じタイプの愚直に善良だった総一郎を死に追いやってカカオビターで済ませたから松田がふざけたわけで…
12625/09/19(金)00:33:14No.1354572255そうだねx2
演出はまあ盛りまくりだよ
みかみの削除面白過ぎる
12725/09/19(金)00:33:40No.1354572364+
最近俺がメロによく言う台詞
12825/09/19(金)00:33:44No.1354572383+
>ノートの前で左右にステップ踏みながら削除ォ!してる魅神は演出にしてもどういう意図だよ!?ってなる
(最終的にショーシャンクの空みたいになる)
12925/09/19(金)00:33:52No.1354572410そうだねx2
(月の足を拭くL)
13025/09/19(金)00:33:55No.1354572421そうだねx6
>演出はまあ盛りまくりだよ
>みかみの削除面白過ぎる
ノートに名前を書くだけなのにアクションシーンみたいな動き
13125/09/19(金)00:34:15No.1354572495そうだねx1
(なんかいきなり自殺した魅上に便乗して逃亡する月)
13225/09/19(金)00:34:26No.1354572560+
削除削除削除は最後のそのバックステップしながらの削除マジでなんなのってなる
13325/09/19(金)00:35:15No.1354572782そうだねx1
>>アニメ版は魅上の顔が原型留めなくなるのも見もの
>原作でも大概なのにあれ以上に…!?
fu5600212.jpg[見る]
fu5600213.jpg[見る]
13425/09/19(金)00:35:23No.1354572821+
>(なんかいきなり自殺した魅上に便乗して逃亡する月)
大怪我してる割にリュークに名前書かれなかったらまあまあ遠くまで逃げれてそうな感じなのじわじわくる
13525/09/19(金)00:35:40No.1354572921+
40!!!!
13625/09/19(金)00:35:43No.1354572934そうだねx2
>>>アニメ版は魅上の顔が原型留めなくなるのも見もの
>>原作でも大概なのにあれ以上に…!?
>fu5600212.jpg[見る]
>fu5600213.jpg[見る]
きも
13725/09/19(金)00:35:51No.1354572971+
>fu5600212.jpg[見る]
>fu5600213.jpg[見る]
溶けとる!
13825/09/19(金)00:36:29No.1354573128そうだねx1
本当に溶け死んだのかみたいな謎死するからなアニメ魅上…
13925/09/19(金)00:36:30No.1354573138+
なんで宮野の演技が聞こえてくるようなんだろうと思ったけど大体デスマンに入り浸ってたせい
14025/09/19(金)00:36:58No.1354573259+
>fu5600212.jpg[見る]
>fu5600213.jpg[見る]
あのイケメンはどこに…
14125/09/19(金)00:37:00No.1354573271そうだねx9
敬愛する局長が追い詰められていったのをずっと間近で見ていたんだから松田が月にブチ切れるのは無理ないって
14225/09/19(金)00:37:01No.1354573276そうだねx1
>なんで宮野の演技が聞こえてくるようなんだろうと思ったけど大体デスマンに入り浸ってたせい
粉バナナ!!!
14325/09/19(金)00:37:07No.1354573298そうだねx3
>なんで宮野の演技が聞こえてくるようなんだろうと思ったけど大体デスマンに入り浸ってたせい
当時の動画は大体権利者削除ォ!されてしまった…
14425/09/19(金)00:37:10No.1354573309そうだねx1
平時はすげえイケメンなのにどうして…
14525/09/19(金)00:37:17No.1354573343+
バカヤロォォォォ
14625/09/19(金)00:37:17No.1354573344+
>(なんかいきなり自殺した魅上に便乗して逃亡する月)
あれ逃げてる間に名前描けてたんじゃないかな…
14725/09/19(金)00:37:43No.1354573457そうだねx1
メロのアジト突入する時だけ異常に冷静だったり松田は現場肌の人間
14825/09/19(金)00:38:03No.1354573546そうだねx8
>>なんで宮野の演技が聞こえてくるようなんだろうと思ったけど大体デスマンに入り浸ってたせい
>当時の動画は大体権利者削除ォ!されてしまった…
まああいつらは殺さなきゃ駄目だ!!すぎる
14925/09/19(金)00:38:06No.1354573555+
ハンバーグ…
15025/09/19(金)00:38:33No.1354573694+
にゃみ〜
15125/09/19(金)00:38:48No.1354573756+
削除ォ!削除ォ!削除オオオオオオオオオ!!!!!
15225/09/19(金)00:39:33No.1354573985そうだねx1
アニメで見ててもやっぱりジェバンニが一晩でやってくれた流れが不自然すぎる
15325/09/19(金)00:39:39No.1354574017そうだねx7
>あれ逃げてる間に名前描けてたんじゃないかな…
シコったノートがないから仕方ないね
15425/09/19(金)00:39:40No.1354574021+
時計以外にもう一箇所仕込んでれば夕焼けの中を走ってる間に仕返しくらいはできたろうに
15525/09/19(金)00:39:52No.1354574076そうだねx3
魅上なら忠誠心拗らせてあんな劇的な自殺するかも…って気持ちとあんな自殺ノートで操りでもしなきゃできんだろって気持ちがある
15625/09/19(金)00:40:56No.1354574334そうだねx2
キラ自白の前のンンフフフフ…ンンッフッフッフッハッのため笑い部分も好き
15725/09/19(金)00:41:02No.1354574363そうだねx3
一晩でやってくれるまでの間にジョバンニがそんなに目立つわけでもないのも面白い
15825/09/19(金)00:41:05No.1354574381+
黒酢!
15925/09/19(金)00:41:13No.1354574426そうだねx1
>魅上なら忠誠心拗らせてあんな劇的な自殺するかも…って気持ちとあんな自殺ノートで操りでもしなきゃできんだろって気持ちがある
実際は無様、月!!な姿を見ての失望とか絶望からの発狂だったと思う
16025/09/19(金)00:41:32No.1354574515そうだねx1
音MAD好きだったよ
魅上がドア開けるやつ魔理沙の大変なやつ〜の動画だったような
神連呼好き
16125/09/19(金)00:41:32No.1354574519+
>魅上なら忠誠心拗らせてあんな劇的な自殺するかも…って気持ちとあんな自殺ノートで操りでもしなきゃできんだろって気持ちがある
ニアが魅上をノートで操ってノートのすり替えに気づかせないようにした説を採用するとニアがあの死に方をわざわざ指定したことになるんだよな…
16225/09/19(金)00:41:36No.1354574539+
>アニメで見ててもやっぱりジェバンニが一晩でやってくれた流れが不自然すぎる
真相は完全に闇の中だけど松田のデスノート使った説も俺は支持したい
16325/09/19(金)00:41:43No.1354574565そうだねx1
アニメの自殺は狂乱からの自殺だと俺は思ってる
運よくスキが出来たからキラは逃げたけど
16425/09/19(金)00:41:50No.1354574593そうだねx5
>演出はまあ盛りまくりだよ
>みかみの削除面白過ぎる
f244017.mp4
16525/09/19(金)00:41:55No.1354574617そうだねx3
音MADは月撃ちすぎ
16625/09/19(金)00:42:35No.1354574771そうだねx5
>>演出はまあ盛りまくりだよ
>>みかみの削除面白過ぎる
>f244017.mp4
開いてないけど多分サイドステップ踏みながらキラ王国を削除するシーン
16725/09/19(金)00:42:50No.1354574840そうだねx6
>>演出はまあ盛りまくりだよ
>>みかみの削除面白過ぎる
>f244017.mp4
スタイリッシュすぎる…
16825/09/19(金)00:42:52No.1354574857+
🗯️🦀❓
16925/09/19(金)00:43:10No.1354574943そうだねx3
アニメ月原作より撃たれてんのにあそこまで逃げれるの耐久力がだいぶおかしい
17025/09/19(金)00:43:19No.1354574985そうだねx9
>f244017.mp4
もはやこれがMADに見える
17125/09/19(金)00:44:00No.1354575168そうだねx6
>音MAD好きだったよ
>神がDADADADA〜★ってジャパリパークの動画だったような
17225/09/19(金)00:44:05No.1354575194そうだねx5
なんで急に盛大にバックステップした?無敵時間で何か回避したかった?
17325/09/19(金)00:44:06No.1354575200そうだねx6
シコったノートだ!シコったノートだ!シコシコシコシコ!
何してるぅ…!
17425/09/19(金)00:44:33No.1354575325そうだねx5
冷静に考えると普通に犯罪行為やってるメロなんかと組んでるニアの方がアレなんだけど上手く誘導できなかったね神
17525/09/19(金)00:45:21No.1354575513+
まあ魅上ならノートで操られても良いかと思ってしまう
17625/09/19(金)00:45:34No.1354575567そうだねx2
真面目なはずの息子があんな素材を
17725/09/19(金)00:46:13No.1354575736そうだねx4
>f244017.mp4
こうして見るとやっぱり魅上イケメン過ぎる…
17825/09/19(金)00:46:51No.1354575885+
追い詰められた月の「考えろ」ってとこでニアが「!」ってなるところがなんか好き
17925/09/19(金)00:46:54No.1354575897そうだねx6
倉庫前で捜査員の名前書いてるときの削除!削除!削除!削ァ除ォォォォォォォ!!!!!!!も好き
18025/09/19(金)00:47:10No.1354575979+
正直漫画だと月の顔芸が微妙に印象残らなかったけど
多分魅上が凄い事になってたから相対的に薄くなったのかもしれない
18125/09/19(金)00:48:33No.1354576332+
>アニメ月原作より撃たれてんのにあそこまで逃げれるの耐久力がだいぶおかしい
普通にジョギングくらいの速度で走ってるのタフすぎる
18225/09/19(金)00:48:46No.1354576380そうだねx5
「まず1人目は〜?」
「削除」
この流れがもうMADに見える
18325/09/19(金)00:48:50No.1354576410そうだねx1
学生時代友達とのじゃれ合いで「削除!」言いまくったよな?
18425/09/19(金)00:49:13No.1354576513そうだねx2
原作は撃たれて回転しない
fu5600276.png[見る]
18525/09/19(金)00:49:38No.1354576628そうだねx1
>原作は撃たれて回転しない
>fu5600276.png[見る]
この耐性で射抜くのすごすぎ
18625/09/19(金)00:49:42No.1354576653そうだねx19
    1758210582371.png-(6812 B)
6812 B
>真面目なはずの息子があんな素材を
18725/09/19(金)00:49:45No.1354576664+
思えばポテチの頃から過剰演出の片鱗はあった
18825/09/19(金)00:49:57No.1354576708そうだねx1
アニメの月はまず原作よりさらに錯乱しててアカンことになってる
18925/09/19(金)00:50:43No.1354576915そうだねx6
巻数的には割と少ないのに話題にできる所が多すぎる
19025/09/19(金)00:50:48No.1354576929+
最終回じゃないけど魅上が出目川を削除するとき異常にキレキレなのが好き
19125/09/19(金)00:50:56No.1354576969そうだねx9
>1758210582371.png
これだけで何のシーンか分かるからもう面白い
19225/09/19(金)00:50:59No.1354576987そうだねx5
アニメは演技力と勢いが凄い
19325/09/19(金)00:51:02No.1354576996+
幻視する神で墓参りしてるシーンすき
19425/09/19(金)00:51:11No.1354577028そうだねx3
>>原作にあったかなぁ銃が得意情報…
>そもそも銃撃つ機会自体が少ないけど銃撃つシーンではきっちり活躍してるんだ松田
メロのアジトに突入してノート奪還するときとかめっちゃ松田の銃撃が活躍してるのに誰もそれに言及しないから視聴者も気づいてない
19525/09/19(金)00:51:23No.1354577082そうだねx5
対峙してるように見えるかっこいい演出だけど
これ机の前で行ったり戻ったりしてるの笑っちゃう
19625/09/19(金)00:52:24No.1354577364そうだねx2
ダイジェストで犯罪者裁いていくのがBGMも合わさって印象に強く残る
19725/09/19(金)00:52:33No.1354577416そうだねx4
宮野もキャリア積みに積んだけどこの当時のスレ画の演技はもうできないだろうなと思ってしまうくらい演技がすごすぎる
19825/09/19(金)00:53:15No.1354577596そうだねx5
>No.1354576653
他の者に出来たか!?ここまでやれたか!?この先出来るか!?
19925/09/19(金)00:53:27No.1354577639そうだねx1
ここは分かるけどシブタクはなんでMADの常連になったの…?
20025/09/19(金)00:53:28No.1354577640+
fu5600296.jpg[見る]
そもそもスレ画からして違うしね
20125/09/19(金)00:53:40No.1354577694+
アニメは月ガッツリ射殺しかけたあとケロッと月くん呼びに戻る松田がすごい
20225/09/19(金)00:53:58No.1354577774そうだねx3
>ここは分かるけどシブタクはなんでMADの常連になったの…?
へっへっへっが使いやす過ぎた
20325/09/19(金)00:54:02No.1354577785+
>fu5600296.jpg[見る]
>そもそもスレ画からして違うしね
削除されそう
20425/09/19(金)00:54:02No.1354577786そうだねx5
>ここは分かるけどシブタクはなんでMADの常連になったの…?
存在が面白い
20525/09/19(金)00:54:15No.1354577855そうだねx3
>ここは分かるけどシブタクはなんでMADの常連になったの…?
インパクトがあるから
20625/09/19(金)00:54:23No.1354577887そうだねx8
某人間だけで分かるの偉大だよな
20725/09/19(金)00:54:29No.1354577919そうだねx3
こいつは殺さなきゃダメだってキラと同じ思想に行き着いてるのが皮肉だよね松田
20825/09/19(金)00:54:29No.1354577922+
月くん☆抹殺
20925/09/19(金)00:55:00No.1354578054そうだねx1
>ここは分かるけどシブタクはなんでMADの常連になったの…?
ヘッヘッヘ
聞けばわかるだろ
なんだあのシンセサイザーみたいな音
21025/09/19(金)00:55:10No.1354578093そうだねx2
デスマンのMADにあった神ィ!私は神!でゲラゲラ笑ってたの思い出した
21125/09/19(金)00:55:13No.1354578101+
アニメのクライマックスの一番好きなところは相沢が一言ニアに言うところだ
21225/09/19(金)00:55:21No.1354578137そうだねx2
>fu5600296.jpg[見る]
>そもそもスレ画からして違うしね
なんなら言ってるセリフの部分も違う
21325/09/19(金)00:55:26No.1354578155そうだねx1
流石タクさん!すっげぇ武人ゲット好き
21425/09/19(金)00:55:32No.1354578191+
ドラマや話題にならない方の実写もだいたい十年ぐらい前だしリバイバルアニメ流行ってるしデスノートも再アニメ化あるか…?
21525/09/19(金)00:55:46No.1354578254そうだねx1
月ですらあかんだろってなるXキラの所業
21625/09/19(金)00:55:47No.1354578256+
結構長いことシブタクとマツダの声が同じ人だと思ってた
21725/09/19(金)00:55:55No.1354578299そうだねx6
>ドラマや話題にならない方の実写もだいたい十年ぐらい前だしリバイバルアニメ流行ってるしデスノートも再アニメ化あるか…?
(なんか違うな...)ってなりそう
21825/09/19(金)00:56:31No.1354578465+
これデスノートじゃないよ?
21925/09/19(金)00:57:16No.1354578633そうだねx3
キラ王国削除のシーンの魅上はちょっとイケメンすぎる
22025/09/19(金)00:57:44No.1354578738そうだねx10
アニメの粉バナナ☆も
映画の部屋に籠もりきりの君にはわからないだろう…!も
ドラマのこんな事俺にしか出来ない!も全部好きだ
やっぱ死に際の演説あってこそのキラだよ
22125/09/19(金)00:57:57No.1354578788そうだねx1
今ならオリキャスで4クール使って原作通りのアニメできるだろ
22225/09/19(金)00:58:02No.1354578809そうだねx1
キラを始末はできたけど警察的には勝ちとも言えないかもしれない
22325/09/19(金)00:58:03No.1354578814そうだねx1
MADだとメロ使われてるの見たこと無い
22425/09/19(金)00:58:46No.1354578980そうだねx3
アニメは本当に旬の時に出して最高のまま全部ぶちまけたよね…
22525/09/19(金)00:58:55No.1354579020そうだねx2
アニメのポテチのシーンの演出考えた人は天才だろ
22625/09/19(金)00:59:30No.1354579147そうだねx1
ただ何回聞いても「血で…っ!?」が「死ねっ!」にしか聞こえない
22725/09/19(金)01:00:01No.1354579260+
>今ならオリキャスで4クール使って原作通りのアニメできるだろ
名作リバイバルする動きあるし出来るだろうけど多分当時ほどの熱量は無理な気がする
22825/09/19(金)01:00:07No.1354579287そうだねx5
松田も最終的には色々抱えているけど後輩の前ではおちゃらけたキャラを演じる複雑な男になったよな
22925/09/19(金)01:00:09No.1354579304+
>MADだとメロ使われてるの見たこと無い
テンション低いしセリフも凡庸だし…
23025/09/19(金)01:00:20No.1354579342そうだねx5
ノートに名前を書いても死なないというのはおかしいじゃないか!それが罠だという証拠!とかいうバナナ置いといてもあまりにもあんまりな言い訳
23125/09/19(金)01:00:58No.1354579501+
今リバイバルとしてあの大袈裟なノートへの書き込みがどうなるか…
23225/09/19(金)01:01:34No.1354579661そうだねx2
冗談抜きで社会現象クラスの作品だったよねデスノート
23325/09/19(金)01:01:57No.1354579756そうだねx5
>ノートに名前を書いても死なないというのはおかしいじゃないか!それが罠だという証拠!とかいうバナナ置いといてもあまりにもあんまりな言い訳
もう言い逃れとか無理だから…
23425/09/19(金)01:02:06No.1354579797+
ネトフリ版を除けば全てのメディアミックス成功してるからな
凄い作品だよ
23525/09/19(金)01:02:11No.1354579823そうだねx2
色々凡人なりに頑張ってたけどあのお父さんの死に方で完全に壊れちゃった気もするドラマ版
23625/09/19(金)01:02:16No.1354579839そうだねx2
>MADだとメロ使われてるの見たこと無い
そもそも素材の6〜7割は最終回だし…
あとせいぜいL周りとポテチとシブタクと削除くらいじゃないのか
23725/09/19(金)01:02:19No.1354579853そうだねx2
>冗談抜きで社会現象クラスの作品だったよねデスノート
クラスというか社会現象そのものというか
23825/09/19(金)01:02:23No.1354579867そうだねx4
原作に忠実にアニメ化されるのは良いことなんだけどデスノートみたいな演出のアニメは産まれないんだろうなって
23925/09/19(金)01:03:10No.1354580062そうだねx3
>松田も最終的には色々抱えているけど後輩の前ではおちゃらけたキャラを演じる複雑な男になったよな
お前月くんのこと好きだったんだろ?が松田を的確に表現してるセリフだからな
24025/09/19(金)01:03:30No.1354580139そうだねx1
メロはそもそも出番が減ってるからなアニメ
24125/09/19(金)01:03:34No.1354580156+
今こそ実写で原作完全再現すべきだ
24225/09/19(金)01:04:00No.1354580249そうだねx2
最後のYB倉庫で呪詛のような削除削除削除の中でニアの冷静な死にません!とか今見ても結構演出凄い
24325/09/19(金)01:04:09No.1354580295そうだねx2
実写版の監督だれかと思ったら金子修介だったんだな
道理で…
24425/09/19(金)01:04:31No.1354580381+
原作アニメ映画ドラマそれぞれでアレンジしてどれも見所あるの凄い
24525/09/19(金)01:05:35No.1354580687+
松山ケンイチのLの映画好きだった
24625/09/19(金)01:06:08No.1354580816そうだねx1
>色々凡人なりに頑張ってたけどあのお父さんの死に方で完全に壊れちゃった気もするドラマ版
散々言われてるけど父さんよりノート優先した上にノートの無事を確認して笑うのがおつらい
24725/09/19(金)01:06:32No.1354580908そうだねx1
>色々凡人なりに頑張ってたけどあのお父さんの死に方で完全に壊れちゃった気もするドラマ版
Lが死んだ時もそうやって嘘をついていたのか?から自分の名前書いて自殺は凡くんどころか原作の月でも壊れかねないよ…
24825/09/19(金)01:06:33No.1354580916そうだねx1
ドラマは月以外の演技が…
24925/09/19(金)01:06:50No.1354580978+
今の展開はメディアミックス側がメインだから原作がジャンプ漫画という認識も薄れていきそう
25025/09/19(金)01:07:01No.1354581028そうだねx2
>ドラマは月以外の演技が…
ちょっと窪田くんの演技すごすぎて浮いてますねこれ…
25125/09/19(金)01:07:39No.1354581240そうだねx2
実写から入ったからL死んだ後も続くんだ…って驚きがあった
25225/09/19(金)01:07:52No.1354581316+
完成度で言えば映画版が綺麗なオチすぎる
25325/09/19(金)01:08:20No.1354581419そうだねx8
そうだ、僕がキラだ…!
ならば、どうする…ここで殺すか?
いいか、僕はキラ…そして、新世界の神!
今の世界ではキラが法であり、キラが秩序を守っている
もはや僕は正義、世界の人間の希望、…殺すか?本当にそれでいいのか?
キラが現れ、6年…戦争はなくなり、世界の犯罪の7割は減少した…しかし、世の中はまだ腐っている
腐った人間が多すぎる…!誰かがやらなければならない!ノートを手にした時、思った!僕がやるしかない!
いや…僕にしかできない!人を殺すことが犯罪なんてことは分かっている…しかしもうそれでしか正せない!
これは僕に与えられた使命!僕がやるしかない!他の者にできたか!?ここまでやれたか!?この先できるか!?
…そうだ、新世界を作れるのは…僕しか、いない
25425/09/19(金)01:08:30No.1354581455+
>実写から入ったからL死んだ後も続くんだ…って驚きがあった
映画から入るとLが結構あっさりと死ぬ時点で衝撃だと思う
25525/09/19(金)01:09:22No.1354581691+
予めノートに名前書いておいて無効化するのも良い発想だなと思った
というか原作アニメ映画ドラマ全部独自の魅力があるのがかなりすごい
25625/09/19(金)01:09:24No.1354581707+
月君のこと好きだったんだろ?
ってわざわざ聞くあたり他の捜査メンバーは月のことあんま好きじゃなかったのかな…
25725/09/19(金)01:09:38No.1354581766+
>>実写から入ったからL死んだ後も続くんだ…って驚きがあった
>映画から入るとLが結構あっさりと死ぬ時点で衝撃だと思う
あと高田があっさり死んだのも驚いた
25825/09/19(金)01:09:57No.1354581852+
ペンライト呼ばわりされる凡人からああなるの凄かったからいいもの見れたなって思った
しかも基本的に仲良しなの面白すぎる
25925/09/19(金)01:10:02No.1354581885そうだねx7
>そうだ、僕がキラだ…!
>ならば、どうする…ここで殺すか?
>いいか、僕はキラ…そして、新世界の神!
>今の世界ではキラが法であり、キラが秩序を守っている
>もはや僕は正義、世界の人間の希望、…殺すか?本当にそれでいいのか?
>キラが現れ、6年…戦争はなくなり、世界の犯罪の7割は減少した…しかし、世の中はまだ腐っている
>腐った人間が多すぎる…!誰かがやらなければならない!ノートを手にした時、思った!僕がやるしかない!
>いや…僕にしかできない!人を殺すことが犯罪なんてことは分かっている…しかしもうそれでしか正せない!
>これは僕に与えられた使命!僕がやるしかない!他の者にできたか!?ここまでやれたか!?この先できるか!?
>…そうだ、新世界を作れるのは…僕しか、いない
貴方は死神やノートの力に負け
神になろうなどと勘違いしている
クレージーな大量殺人犯
ただそれだけの何者でもありません
26025/09/19(金)01:10:17No.1354581947+
映画前編のナオミ殺しのトリックが凄い凝ってて面白かった
26125/09/19(金)01:10:19No.1354581954そうだねx5
>No.1354581419
やった事は間違いなく凄いけど個人への依存度クソ高くて月が死んだ時点で終わるのがね…
26225/09/19(金)01:10:27No.1354581993そうだねx1
映画は改めて見るとナオミとユリダブルキルしたり父親の名前サラッと書いたりで藤原イトが結構ヤバい
高校生が人殺して戻れなくなったんじゃなく大学生が法に絶望して闇落ちしてるからその辺が他とは違うんだろうな
26325/09/19(金)01:11:06No.1354582128そうだねx1
>>>実写から入ったからL死んだ後も続くんだ…って驚きがあった
>>映画から入るとLが結構あっさりと死ぬ時点で衝撃だと思う
>あと高田があっさり死んだのも驚いた
高田じゃねえ南空ナオミだ
26425/09/19(金)01:11:11No.1354582152+
>映画前編のナオミ殺しのトリックが凄い凝ってて面白かった
バスジャックの時からさらに発展させたやり方でいいよね
なるほど最後にポテチがスイと出た
26525/09/19(金)01:11:41No.1354582259+
>映画は改めて見るとナオミとユリダブルキルしたり父親の名前サラッと書いたりで藤原イトが結構ヤバい
>高校生が人殺して戻れなくなったんじゃなく大学生が法に絶望して闇落ちしてるからその辺が他とは違うんだろうな
正義感のあまり自分から犯罪者の元に向かって嘲笑を受けるっていう経緯も込みだからわかりやすいんだよねキレ方が
26625/09/19(金)01:12:22No.1354582403そうだねx4
読み返してみると最終戦ほぼ100%魅上のポカなのに月に責任転嫁してクズ呼ばわりする魅上が本当にクズだな
26725/09/19(金)01:12:22No.1354582407そうだねx2
>映画は改めて見るとナオミとユリダブルキルしたり父親の名前サラッと書いたりで藤原イトが結構ヤバい
あれ捜査本部のメンバー皆殺しにしたら生き残ってる月が怪しまれそうだけどどうするつもりだったのかな…
26825/09/19(金)01:12:34No.1354582458そうだねx1
原作アニメの月は軽はずみでシブタク殺したけど映画の月は明確な殺意でシブタク殺したからね
26925/09/19(金)01:13:44No.1354582755そうだねx3
>読み返してみると最終戦ほぼ100%魅上のポカなのに月に責任転嫁してクズ呼ばわりする魅上が本当にクズだな
口を開いて出てきたのが神のためにやったの一点張りだからな
そこから神がいやもう…それは…とかなったらあの顔する始末
27025/09/19(金)01:13:46No.1354582761そうだねx1
パパを助けるために使ったノートが最終的にパパの死に繋がるのすげえ悲しくて美しい
27125/09/19(金)01:13:48No.1354582775そうだねx3
>月君のこと好きだったんだろ?
>ってわざわざ聞くあたり他の捜査メンバーは月のことあんま好きじゃなかったのかな…
いくら表の顔の月が好青年で好きだったとしても裏ではキラで自分たちすらも殺そうとしてたってなったら流石に好きでいるのは難しいけど
松田は月がキラと分かってもそれでも月のことが嫌いになれないんだろ?ってことかと
27225/09/19(金)01:14:37No.1354582959+
取り敢えず藤原竜也の実写映画をこの前もう1回観た
戸田恵梨香が若すぎる...
27325/09/19(金)01:14:48No.1354582997そうだねx1
>月君のこと好きだったんだろ?
>ってわざわざ聞くあたり他の捜査メンバーは月のことあんま好きじゃなかったのかな…
父さん死んでから明らかに捜査本部ギクシャクしてるし…
月も露骨に周りを馬鹿にする態度隠さなくなってたしな
27425/09/19(金)01:15:37No.1354583172そうだねx2
宮野真守ってもしかして凄い声優?
27525/09/19(金)01:15:59No.1354583240そうだねx7
デスノ人狼出てから毎日誰かしらのスレが勃ってる気がするし
魅上の顔を見ない日も最近ないという異常事態
27625/09/19(金)01:16:10No.1354583284+
人狼で思うけど宮野真守月の演技忘れてるよね
27725/09/19(金)01:16:14No.1354583311+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
27825/09/19(金)01:16:24No.1354583355+
色んなメディアミックスやってどの月も演技凄いのが凄い
27925/09/19(金)01:16:57No.1354583506そうだねx3
>デスノ人狼出てから毎日誰かしらのスレが勃ってる気がするし
>魅上の顔を見ない日も最近ないという異常事態
「魅上の顔」の意味がだいぶ違う気がするなあ!
28025/09/19(金)01:17:55No.1354583739そうだねx5
多分この数ヶ月で神って漢字死ぬほどみてる
28125/09/19(金)01:18:13No.1354583809そうだねx1
>宮野真守ってもしかして凄い声優?
アクの強い役に負けない濃い演技してくれる
そのせいで普通の役やるとうすあじに感じる
28225/09/19(金)01:18:20No.1354583846そうだねx4
魅上の顔のような何かは死ぬほど見たな…
28325/09/19(金)01:18:41No.1354583921そうだねx1
>>f244017.mp4
>こうして見るとやっぱり魅上イケメン過ぎる…
これが
>fu5600212.jpg[見る]
>fu5600213.jpg[見る]
こう
28425/09/19(金)01:18:44No.1354583927そうだねx1
>多分この数ヶ月で神って漢字死ぬほどみてる
カタログ眺めてるだけでちょいちょい目に入るからな…
28525/09/19(金)01:18:58No.1354583997そうだねx3
>人狼で思うけど宮野真守月の演技忘れてるよね
20年前だぞ
しかも別に客演多いわけじゃないし
28625/09/19(金)01:18:58No.1354584001+
>>宮野真守ってもしかして凄い声優?
>アクの強い役に負けない濃い演技してくれる
>そのせいで普通の役やるとうすあじに感じる
個人的にはウルトラマンゼロが一番好き
28725/09/19(金)01:19:00No.1354584008そうだねx5
あの人狼ゲーム当初は全然人が集まらなくて残念…ってスレを見た覚えがある
数日後には神ィ!!!!!!してた
28825/09/19(金)01:19:49No.1354584238+
>魅上の顔のような何かは死ぬほど見たな…
セリフの方は〜じゃないで終わるからたまにどこかのアウラみたいになる
28925/09/19(金)01:20:17No.1354584353そうだねx1
>>魅上の顔のような何かは死ぬほど見たな…
>セリフの方は〜じゃないで終わるからたまにどこかのアウラみたいになる
ヒンメルは
もういない
じゃない!!
29025/09/19(金)01:20:31No.1354584419そうだねx1
11月26日?5枚?何のことです?のシーン原作もアニメもめちゃくちゃ好き
29125/09/19(金)01:21:16No.1354584620そうだねx1
ネタ元が魅上だからかコラされる方のネタもなんか古い気がする
29225/09/19(金)01:21:19No.1354584630そうだねx1
散々キラのことを神だと慕ってた癖に土壇場で神じゃない!って否定するの掌モーターすぎない?
29325/09/19(金)01:21:23No.1354584648+
多分宮野真守が月の演技やったの人狼以前だとジャンプフォースになるんじゃないか…?
29425/09/19(金)01:22:00No.1354584804そうだねx3
>他の者にできたか!?ここまでやれたか!?この先できるか!?
ドラマ版だとこれの前にニアに対して「ならお前がノートを拾ったらどうだ?」が入るのがかなり好きだ
友や父親を殺してまで出来るかよって捨てるような返しを吐くニアも含め
29525/09/19(金)01:22:23No.1354584900そうだねx1
>散々キラのことを神だと慕ってた癖に土壇場で神じゃない!って否定するの掌モーターすぎない?
直前の月とのやり取りは人間の醜さが見える
29625/09/19(金)01:23:22No.1354585127そうだねx2
人狼ゲームのブームからデスノート熱が再熱したって事を知らないとまず魅上とすら思えないだろあの顔!
29725/09/19(金)01:23:50No.1354585203+
アニメではブサイク魅上オミットされてたな
代わりにとんでもない血量吹き出してた
29825/09/19(金)01:24:10No.1354585270+
>人狼ゲームのブームからデスノート熱が再熱したって事を知らないとまず魅上とすら思えないだろあの顔!
ハゲるとだいたいラーメンハゲ
29925/09/19(金)01:24:43No.1354585378そうだねx1
>散々キラのことを神だと慕ってた癖に土壇場で神じゃない!って否定するの掌モーターすぎない?
いやあの月は見苦し過ぎるよ…
捕まってる魅上にどうすることもできないのなんて分かるだろ…
30025/09/19(金)01:25:05No.1354585455そうだねx1
魅上イケメンだけど最近のブーム以外で話題になってるところ見たことない
30125/09/19(金)01:25:25No.1354585519+
アモアスシステムじゃないガチ人狼昔出してたよね
まぁまぁ面白かったキラゲーム
30225/09/19(金)01:25:45No.1354585598そうだねx1
まあその後ミサはどこだ!ホテル!?こんな時に何してるミサの馬鹿が!
高田!高田ー!書けー!!だからな…
30325/09/19(金)01:26:05No.1354585679そうだねx1
>魅上イケメンだけど最近のブーム以外で話題になってるところ見たことない
やっと神と…!のコマをたまに見かけるくらい
30425/09/19(金)01:28:26No.1354586138そうだねx1
映画の月最後に呟くのが本当に世界を良くしたかったってって父親に信じてくれって言うのがいいんだよな

- GazouBBS + futaba-