[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3753人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758192663587.mp4-(1397508 B)
1397508 B25/09/18(木)19:51:03No.1354474010+ 21:13頃消えます
劇場版マジ最高なんすよ………
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/18(木)19:53:52No.1354474918+
成長したな「」
幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった
でも今のお前は心に怒りを宿している
それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ
だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ
今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
225/09/18(木)19:55:42No.1354475532+
2話から20話の間に何があったらこうなるの……?
325/09/18(木)19:58:21No.1354476421そうだねx16
>2話から20話の間に何があったらこうなるの……?
特に何もない
425/09/18(木)20:01:05No.1354477449+
終盤に差し掛かってから視聴復帰するの分かる
525/09/18(木)20:02:37No.1354477996+
劇場版は本当に良かったな…
625/09/18(木)20:02:52No.1354478079+
令和ジェネレーションズもいいよ
725/09/18(木)20:03:39No.1354478382+
最終話の反応はなんなの
825/09/18(木)20:08:16No.1354480052+
>最終話の反応はなんなの
可もなく不可もなく
925/09/18(木)20:11:04No.1354481014そうだねx3
個人的にガヴの大統領倒した後の話はこの最終話の表情で観てた
1025/09/18(木)20:13:18No.1354481792そうだねx1
お仕事5番勝負の途中から実況も???って空気になってたのは覚えてる
1125/09/18(木)20:15:17No.1354482552+
映画はマジでいい
本編の記憶薄れかけてきた頃に見たからかなり脳内で美化されてる
1225/09/18(木)20:17:01No.1354483214そうだねx2
コロナ直撃で虚無の期間挟んだのも辛いところ
1325/09/18(木)20:28:34No.1354487092+
シャイニングホッパー初登場とかシャイニングアサルトホッパー初登場とか分かんねえだろ?俺も分かんないとか俺がゼロワンだ!とかちょいちょい盛り上がる回はあるのよ
あとアークワン出てきた時とか
リアルタイムで一番テンション上がるのはそうだね
1425/09/18(木)20:29:16No.1354487384+
何がやりたいのか何も見えてこなかったから途中脱落したな…
1525/09/18(木)20:30:09No.1354487736そうだねx1
後一応全編通して戦闘は見栄えよかった
1625/09/18(木)20:30:22No.1354487823+
これの人ガッチャードも死ぬほど叩いてたけどあっちはそんな感じだったかな…
1725/09/18(木)20:33:05No.1354488931+
ゼロワンはストーリーからヒューマギア要素を排除すると面白くなる
1825/09/18(木)20:34:13No.1354489402そうだねx1
最終話はこれだけ無意味に時間かけてこんな使い古された結論なの?ってもう何も湧いてこなかったわ
1925/09/18(木)20:35:36No.1354489933+
最後のお仕事勝負辺りで完全に白けてその後の令和ライダーでだんだん視聴意欲が削れていってリバイス辺りでほぼほぼ消えてガッチャード後半くらいまでめちゃくちゃ冷めた目でライダー見てたのを思い出す
2025/09/18(木)20:35:54No.1354490077+
Vシネ何があったんだよ…
2125/09/18(木)20:37:58No.1354490917+
Vシネはこれっどっちで疲れてる感じなの
2225/09/18(木)20:42:14No.1354492087そうだねx3
>これの人ガッチャードも死ぬほど叩いてたけどあっちはそんな感じだったかな…
ガッチャードバージョン見てみたけどレスラーGに言及しない時点でコイツらには合わなかったんだな…って分かる
レスラーG!!!
2325/09/18(木)20:43:37No.1354492615そうだねx1
カブトをリアタイで全話視聴してたライダーファンはスレ画みたいな空気だったんだろうかって感じた
2425/09/18(木)20:44:00No.1354492750+
完全版見たらもう少し全体的に反応良くなってたけどVシネでダウンしてたのは同じだった
2525/09/18(木)20:46:10No.1354493524そうだねx3
ガッチャード好きはレスラーGに脳がやられるからな…
2625/09/18(木)20:47:24No.1354493944+
>>2話から20話の間に何があったらこうなるの……?
>特に何もない
ゼロワンって脚本崩壊してる部分はもちろん酷いんだけどお悩み相談回の虚無さも中々だと思う
伝えたいことも現場の熱も見えて来ないただ惰性で平均以下の回を作ってる感じ
2725/09/18(木)20:47:55No.1354494096+
>Vシネ何があったんだよ…
本編で生き残ってたライダー5人くらい死んだ
2825/09/18(木)20:48:09No.1354494183+
>Vシネ何があったんだよ…
>Vシネはこれっどっちで疲れてる感じなの
端的に言うとTVシリーズのメインキャラが5人死んだ
2925/09/18(木)20:48:39No.1354494365+
ゼロワンはテーマ自体が破綻してて途中に意味不明なミニシリーズが入るからアレだけど映画は良い
3025/09/18(木)20:48:59No.1354494473そうだねx1
>カブトをリアタイで全話視聴してたライダーファンはスレ画みたいな空気だったんだろうかって感じた
カブトは後半のシナリオは酷いけどそれでも瞬間最大風速が凄いシーンは最後までそれなりあった
3125/09/18(木)20:50:48No.1354495102+
感想人によってまちまちだけどゼロワンだけはマジでスレ画みたいな感想しか見たことないから不思議
3225/09/18(木)20:51:39No.1354495400+
>カブトをリアタイで全話視聴してたライダーファンはスレ画みたいな空気だったんだろうかって感じた
カブトは凸凹しながらも本筋はしっかりしてたからそんなに気にならなかったかなって…
3325/09/18(木)20:52:24No.1354495644+
記念すべき令和一発目がこれなのはすごいロックだった
3425/09/18(木)20:52:34No.1354495695+
ガッチャードはレスラーGでそういう方向か!!って掴めてきたからそこからずっと楽しんでたな…
3525/09/18(木)20:53:08 ID:dzbAG042No.1354495908+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
3625/09/18(木)20:53:34No.1354496070+
新時代!大人にも子供にも向けたライダー!ってインタビューとかで大口叩いてた割に3話以降クソ平坦な普通のライダーになってきっと次から盛り上がるはず!って思いながら見続けて大和田伸也ぶつけられるあの空気感はリアタイじゃないと味わえなかった
3725/09/18(木)20:55:59No.1354496934そうだねx4
年号が変わっただけで作品まで急に変われるわけねえだろ
3825/09/18(木)20:56:19No.1354497060+
漫画家回とか教師回とか割と楽しめたんだよ
サブが頑張ったのにメインがとんでもないノイズを生み出す…!!!
3925/09/18(木)20:56:55No.1354497318+
>>カブトをリアタイで全話視聴してたライダーファンはスレ画みたいな空気だったんだろうかって感じた
>カブトは凸凹しながらも本筋はしっかりしてたからそんなに気にならなかったかなって…
むしろその大筋が怪しくなかったか…
4025/09/18(木)20:57:09No.1354497404+
漫画家回は…
4125/09/18(木)20:57:38No.1354497608+
カブトはキャラを見るのが楽しいからまだ良い
ゼロワンはキャラが不快な時がそこそこあるから無理
4225/09/18(木)20:57:40No.1354497622+
カブトの本筋は天道だから…
4325/09/18(木)20:58:27No.1354497923+
自分からのこのこ煽るために出てきてぶっ壊されるイズ
とかこれで何盛り上がれってんだ…ってなる
4425/09/18(木)20:58:28No.1354497930+
仮面ライダーってVシネマとかやってるんだ
4525/09/18(木)21:00:03No.1354498538そうだねx1
これ言ったらID出るかもしれないけど根本的に用途が違うようにしか見えないヒューマギアとザイアなんちゃらの比較対決がこの作品の2割以上を占めてるのは平成ライダーから変わらないどころか大幅に劣化してる
4625/09/18(木)21:00:08No.1354498573+
対立煽りしたいわけじゃないんだけどジオウで満足しちゃって仮面ライダー卒業しちゃってゼロワン以降見なくなっちゃったんだけど
録画はしっぱなしなんだけどオススメはなに?
4725/09/18(木)21:00:46No.1354498825+
>仮面ライダーってVシネマとかやってるんだ
毎年ではないけどかれこれ15年以上やってるな
4825/09/18(木)21:00:50No.1354498865+
>仮面ライダーってVシネマとかやってるんだ
10年くらい前からVシネで本編後の話をやる所まで含めて一連の作品って作りになってたよ
4925/09/18(木)21:01:12No.1354499025そうだねx1
>録画はしっぱなしなんだけどオススメはなに?
レスラーG!!!
5025/09/18(木)21:01:27No.1354499128そうだねx3
>これ言ったらID出るかもしれないけど根本的に用途が違うようにしか見えないヒューマギアとザイアなんちゃらの比較対決がこの作品の2割以上を占めてるのは平成ライダーから変わらないどころか大幅に劣化してる
全くもってその通りなのでdelする要素がない…
5125/09/18(木)21:01:58No.1354499351+
ネットだとわりと肯定寄りなジオウとかガッチャードもだいぶ厳しい反応してたから結構正直な感想上げてるなと思う
5225/09/18(木)21:02:08No.1354499422+
ライダーって放送当時ボロクソでも数年もしたらそこまで悪くはないみたいな評価に落ち着くイメージあるけどゼロワンはまだ覆ってないのか
ゴーストですらそんな言われなくなったのに
5325/09/18(木)21:02:31No.1354499581+
>対立煽りしたいわけじゃないんだけどジオウで満足しちゃって仮面ライダー卒業しちゃってゼロワン以降見なくなっちゃったんだけど
>録画はしっぱなしなんだけどオススメはなに?
とりあえず現行のゼッツ見ればいいよまだ2話だしつべですぐ見れる
人気なのを見たいならガヴかギーツ
5425/09/18(木)21:02:49No.1354499704+
あのクソつまらないギャグというかダジャレはちゃんと売れない芸人に監修お願いしてたのは真摯だと思った
5525/09/18(木)21:03:03No.1354499803そうだねx1
>対立煽りしたいわけじゃないんだけどジオウで満足しちゃって仮面ライダー卒業しちゃってゼロワン以降見なくなっちゃったんだけど
>録画はしっぱなしなんだけどオススメはなに?
どストレートにヒーローしてるの見たいならセイバーとガッチャードオススメしたい
5625/09/18(木)21:03:39No.1354500028そうだねx1
>ライダーって放送当時ボロクソでも数年もしたらそこまで悪くはないみたいな評価に落ち着くイメージあるけどゼロワンはまだ覆ってないのか
>ゴーストですらそんな言われなくなったのに
Vシネでまとめて殺したせいでなんだかんだハッピーエンドだしいいよねって言えないんだもん…
5725/09/18(木)21:04:20No.1354500334+
ゴーストはそもそも本編の話があんまりされない…
5825/09/18(木)21:04:35No.1354500452+
正直前年のジオウからしてテレビ版だけならだいぶアレだったし
5925/09/18(木)21:05:08No.1354500659+
ガッチャードは作ってる奴がアギトに脳焼かれてるからかっこいい挿入歌流してかっこいいライダーキックで〆ってずっとやってくれるから最高
6025/09/18(木)21:05:42No.1354500878+
>対立煽りしたいわけじゃないんだけどジオウで満足しちゃって仮面ライダー卒業しちゃってゼロワン以降見なくなっちゃったんだけど
>録画はしっぱなしなんだけどオススメはなに?
結局最新話をリアタイしていもげやメで感想漁るのが一番楽しいんだから今週末までにゼッツを見よう
https://youtu.be/9WVd6SLqagw [link]
https://youtu.be/_XJYBl5pOhI [link]
6125/09/18(木)21:06:45No.1354501337+
どんなクソ作品でもこんな友人と見れたら最高の思い出だよね
6225/09/18(木)21:08:19No.1354501955+
なんつーかドライブのロイミュードをめぐる動きとか見てると余計にヒューマギア関連のアレコレが滑稽に見えてくる
6325/09/18(木)21:08:53No.1354502190+
現行以外で令和ライダー見るなら人気のガウギーツ勧めとくのが安牌
特にガヴは今見ればVシネの公開に間に合うし
6425/09/18(木)21:09:15No.1354502352+
2号ライダーのもてあまし方はコロナとかの事情差し引いてもずば抜けてたと思う
6525/09/18(木)21:10:07 ID:dzbAG042No.1354502702+
小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
6625/09/18(木)21:10:46No.1354502957+
ギーツは分かりやすい伏線仕込んでちゃんと良い感じに回収するから偉いよ
6725/09/18(木)21:11:37No.1354503289+
ガヴはこの前まとめて見たけどわりと悪くはなかった
めちゃくちゃハマるほどではなかったけど

- GazouBBS + futaba-