レス送信モード |
---|
並べてみると頭部・肩・腕・サイドアーマー・膝・アンクルアーマーだけでも弄ればオリジナルガンプラっぽくなるんだなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/18(木)18:37:47No.1354451505そうだねx71いや…結構いじってるな… |
… | 225/09/18(木)18:39:05No.1354451645そうだねx47なんだよ…結構大変じゃねぇか… |
… | 325/09/18(木)18:39:24No.1354451723そうだねx34>だけでも |
… | 425/09/18(木)18:39:25No.1354451734そうだねx15頭の形結構変えてるあたりですげえやってんな感がある |
… | 525/09/18(木)18:39:25No.1354451748そうだねx10膝は色変えただけじゃない? |
… | 625/09/18(木)18:39:26No.1354451752+ほぼ全身まんべんなく手入れてる!! |
… | 725/09/18(木)18:39:38No.1354451841+だけとは… |
… | 825/09/18(木)18:40:15No.1354452060そうだねx1頭部イジるのがだいぶ鬼門だな |
… | 925/09/18(木)18:40:41No.1354452210そうだねx11頭と肩だ |
… | 1025/09/18(木)18:41:02No.1354452326+むしろほもままな部分はなんなんだろ |
… | 1125/09/18(木)18:41:20No.1354452394そうだねx3>頭と肩だ |
… | 1225/09/18(木)18:41:22No.1354452408そうだねx1これに加えて武器とバックパックもスクラッチしてる… |
… | 1325/09/18(木)18:41:23No.1354452414+シルエットと色が変われば大体別物 |
… | 1425/09/18(木)18:41:57No.1354452575+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1525/09/18(木)18:42:23No.1354452713+同じ赤青でも明度が違うんだな |
… | 1625/09/18(木)18:42:34No.1354452753+>顔がね |
… | 1725/09/18(木)18:42:52No.1354452831+顔がね…自前では精度が出せなくてね… |
… | 1825/09/18(木)18:43:11No.1354452910そうだねx3頭が一番効果的 |
… | 1925/09/18(木)18:43:22No.1354452963そうだねx5ガンプラとして作る労力は別としてデザインとしては少ない変更でかなり違った印象を与えてると言える |
… | 2025/09/18(木)18:43:38No.1354453034+アンクルアーマーは隙間埋めてちょっと左右にディテールアップでプラ板貼り付けみたいな感じか |
… | 2125/09/18(木)18:44:19No.1354453204+目の色以外も違うわ!! |
… | 2225/09/18(木)18:44:49No.1354453374+頭がまんまなら改修型! で通せるしそういうの好きな人多いだろうからな |
… | 2325/09/18(木)18:44:53No.1354453403+顔とか頭とかはCADで作って出力外注するのも手か… |
… | 2425/09/18(木)18:45:33No.1354453627+つまり…同じようにストライク買ってきて… |
… | 2525/09/18(木)18:45:53No.1354453729+そういうこと |
… | 2625/09/18(木)18:46:28No.1354453911そうだねx4俺には無理だ |
… | 2725/09/18(木)18:47:50No.1354454347+エクシードギャラクシー出た時に歴代ビルストの頭部の比較画像あったけどビルスト〜コスモスまではオリジナルのストライクよりだいぶ丸っこいんだよね |
… | 2825/09/18(木)18:47:57No.1354454386そうだねx3ガンプラバトル用に予備パーツまで作ってあるの控えめに言って頭がおかしい |
… | 2925/09/18(木)18:49:01No.1354454712+俺だってこのくらい… |
… | 3025/09/18(木)18:49:13No.1354454774+ランナー1枚追加でやってるんだからどうにかなるなる |
… | 3125/09/18(木)18:49:15No.1354454785そうだねx2プラモの発売順から言うとHGCEストライクがビルドストライクのリデコ製品というのがユニークな感じ |
… | 3225/09/18(木)18:49:30No.1354454865+>つまり…同じようにストライク買ってきて… |
… | 3325/09/18(木)18:49:36No.1354454903そうだねx6こんだけ力入れて作ったガンプラぶっ壊しながら戦うの俺には無理だ… |
… | 3425/09/18(木)18:50:26No.1354455146+>こんだけ力入れて作ったガンプラぶっ壊しながら戦うの俺には無理だ… |
… | 3525/09/18(木)18:50:29No.1354455160+あの世界ならHGCEのドレッドノートがあるんだろうなってなる頭 |
… | 3625/09/18(木)18:52:13No.1354455653+セイくんはフレームもなんか弄ってるから化け物すぎる |
… | 3725/09/18(木)18:53:16No.1354455947+いやまあ世界大会だしね |
… | 3825/09/18(木)18:53:44No.1354456072+>セイくんはフレームもなんか弄ってるから化け物すぎる |
… | 3925/09/18(木)18:54:27No.1354456286+>俺だってこのくらい… |
… | 4025/09/18(木)19:00:23No.1354458048+サーベルマウントがターレット式になってるのはストフリ要素も感じられて良い |
… | 4125/09/18(木)19:00:35No.1354458101そうだねx1ガンプラバトルなんて所詮遊びなんだよねー |
… | 4225/09/18(木)19:01:42No.1354458424そうだねx3腕や脚はなんか良い感じにやったとしてもHGサイズで頭部をオリジナルっぽくするのは細か過ぎて無理だ…プラ板どうこうじゃない |
… | 4325/09/18(木)19:03:45No.1354459008+下手にやろうとするとファイアーデスサイズみたいになるから… |
… | 4425/09/18(木)19:04:08No.1354459105+>これに加えて武器とバックパックもスクラッチしてる… |
… | 4525/09/18(木)19:04:19No.1354459178+頭の印象ならアンテナだけ変えるのも手だぜ! |
… | 4625/09/18(木)19:04:31No.1354459250そうだねx2>下手にやろうとするとファイアーデスサイズみたいになるから… |
… | 4725/09/18(木)19:04:44No.1354459306+頭と肩だけでも変えると印象は変わるよね |
… | 4825/09/18(木)19:05:14No.1354459457+あの世界下手したら一戦でガンプラが壊れるの怖すぎる作って飾って満足しちゃう… |
… | 4925/09/18(木)19:05:28No.1354459520+>頭の印象ならアンテナだけ変えるのも手だぜ! |
… | 5025/09/18(木)19:07:51No.1354460221+上半身に手が加わってるなら下半身はそのまんまでもあんま気付かれない |
… | 5125/09/18(木)19:08:04No.1354460307+ガンダムX魔王は凄いと思ったよ |
… | 5225/09/18(木)19:08:30No.1354460429+>あの世界下手したら一戦でガンプラが壊れるの怖すぎる作って飾って満足しちゃう… |
… | 5325/09/18(木)19:08:40No.1354460486+これを試合の度に何度も何度も作り直すのマジでイカレてるよ… |
… | 5425/09/18(木)19:09:34No.1354460776そうだねx3>>あの世界下手したら一戦でガンプラが壊れるの怖すぎる作って飾って満足しちゃう… |
… | 5525/09/18(木)19:10:10No.1354460963+壊れるのは伝統だから… |
… | 5625/09/18(木)19:10:24No.1354461042+まあ飾るために作るのとバトルの為に作るのじゃ壊れた時の気持ちも違うだろうし… |
… | 5725/09/18(木)19:11:52No.1354461517そうだねx7プラフスキー粒子のことはあんまり考えたくない |
… | 5825/09/18(木)19:12:18No.1354461664+ヘルメットが元のストライクと全然違うんよね |
… | 5925/09/18(木)19:12:51No.1354461826+>俺は逆にダイバーズでこれデータなんだよなぁ…って感じで乗り切れなかったマン! |
… | 6025/09/18(木)19:13:23No.1354462006そうだねx4>俺は逆にダイバーズでこれデータなんだよなぁ…って感じで乗り切れなかったマン! |
… | 6125/09/18(木)19:13:53No.1354462151そうだねx7ツカサって間違いなくBF15話好きだよな |
… | 6225/09/18(木)19:14:08No.1354462221+わかりましたではデータから抽出して異星で本物を作ります |
… | 6325/09/18(木)19:14:25No.1354462293そうだねx2>プラフスキー粒子のことはあんまり考えたくない |
… | 6425/09/18(木)19:15:05No.1354462495そうだねx1ダイバーズもあの最強のプレイヤーは結局プログラムの一切を知り尽くしてて最適解に基づいてるからあんだけ出鱈目な強さなんだよなって思うと無印のメイジン凄かったなって思っちゃう |
… | 6525/09/18(木)19:15:21No.1354462568+ヘルメットこれどう改造したんだろうか… |
… | 6625/09/18(木)19:15:28No.1354462612+>>俺は逆にダイバーズでこれデータなんだよなぁ…って感じで乗り切れなかったマン! |
… | 6725/09/18(木)19:16:17No.1354462855+ビルストは正統派にかっこいいよね |
… | 6825/09/18(木)19:17:15No.1354463158+むしろこれ胴体そのままなのがすごいよな |
… | 6925/09/18(木)19:17:29No.1354463233+データにするよりもガンプラそのものを動かす技術のがやっぱ凄くない? |
… | 7025/09/18(木)19:18:40No.1354463585+>むしろこれ胴体そのままなのがすごいよな |
… | 7125/09/18(木)19:19:16No.1354463763+データ化バトルは現実でもAIが進歩すれば結構何とかなるんじゃないのって気はするけど |
… | 7225/09/18(木)19:19:38No.1354463859+>プラフスキー粒子のことはあんまり考えたくない |
… | 7325/09/18(木)19:19:52No.1354463937+>データにするよりもガンプラそのものを動かす技術のがやっぱ凄くない? |
… | 7425/09/18(木)19:20:56No.1354464247そうだねx11>>プラフスキー粒子のことはあんまり考えたくない |
… | 7525/09/18(木)19:20:59No.1354464261+>これに加えて武器とバックパックもスクラッチしてる… |
… | 7625/09/18(木)19:21:04No.1354464290+両肩のスラスターはストライクノワール |
… | 7725/09/18(木)19:21:45No.1354464525そうだねx6実機のリアル云々でシバか引き合いに出されるけどそんなバカにした意味合いじゃないと思うけどなぁ |
… | 7825/09/18(木)19:22:08No.1354464640+>結局粒子を上手く大量に扱えたほうが強いならそれ以外の自分のこだわりや愛着に大した意味はないってなっちゃうから |
… | 7925/09/18(木)19:22:19No.1354464701そうだねx4GBN棒にしてBF叩くキショいのまだ生きてたんだ… |
… | 8025/09/18(木)19:22:51No.1354464861そうだねx1>>>俺は逆にダイバーズでこれデータなんだよなぁ…って感じで乗り切れなかったマン! |
… | 8125/09/18(木)19:23:27No.1354465036+割と原型機の見た目残してるの結果的に実戦的な造りになってるよな |
… | 8225/09/18(木)19:23:36No.1354465104+結局データだからなあ⇒普通に死ぬ電子生命体 |
… | 8325/09/18(木)19:24:01No.1354465238+>結局データだからなあ⇒普通に死ぬ電子生命体 |
… | 8425/09/18(木)19:24:32No.1354465377+ストライクガンダムをストライクEに寄せてオオトリベースにしたオオワシっぽいの背負わせました!ってオタクくんはさぁ… |
… | 8525/09/18(木)19:24:54No.1354465490そうだねx2>プラフスキー粒子のことはあんまり考えたくない |
… | 8625/09/18(木)19:24:56No.1354465501そうだねx3俺がお前を作ったのは棚に飾って愛でるためだ! |
… | 8725/09/18(木)19:24:56No.1354465503+>むしろこれ胴体そのままなのがすごいよな |
… | 8825/09/18(木)19:25:06No.1354465562そうだねx2>>結局データだからなあ⇒普通に死ぬ電子生命体 |
… | 8925/09/18(木)19:25:16No.1354465638そうだねx1頭やるならやりやすいアンテナあたりからいじってみよう |
… | 9025/09/18(木)19:25:34No.1354465737+>プラフスキー粒子のことはあんまり考えたくない |
… | 9125/09/18(木)19:25:55No.1354465856+GBNは廃人向けすぎるしBFのはガンプラが動くの怖すぎるからなんだかんだビルダーズのシステムがいい説あります |
… | 9225/09/18(木)19:26:00No.1354465880+スタービルドはそういう胸の盛り方もあるのか…ってすげぇってなった |
… | 9325/09/18(木)19:26:22No.1354465984+逆に顔をいじらなかったら本編機体のバリエーション機みたいになるよね |
… | 9425/09/18(木)19:28:48No.1354466713+>ズゴック(宇宙世紀)にジオン水泳部の要素集中した腕部つけて |
… | 9525/09/18(木)19:29:10No.1354466829+頭部がほぼ別モンじゃねえか… |
… | 9625/09/18(木)19:29:30No.1354466955そうだねx5でもチャンプが仕様知り尽くして戦ってるとは思えないし… |
… | 9725/09/18(木)19:29:56No.1354467097+ロールプレイしてる所に空気読まずに割り込むメイジン |
… | 9825/09/18(木)19:30:50No.1354467378+>GBNは廃人向けすぎるしBFのはガンプラが動くの怖すぎるからなんだかんだビルダーズのシステムがいい説あります |
… | 9925/09/18(木)19:31:00No.1354467442+>スタービルドはそういう胸の盛り方もあるのか…ってすげぇってなった |
… | 10025/09/18(木)19:31:48No.1354467691+>スタービルドはそういう胸の盛り方もあるのか…ってすげぇってなった |
… | 10125/09/18(木)19:32:14No.1354467826+>>>結局データだからなあ⇒普通に死ぬ電子生命体 |
… | 10225/09/18(木)19:33:11No.1354468121+逆に肩がなかったらちゃんとストライクだ |
… | 10325/09/18(木)19:33:56No.1354468367+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10425/09/18(木)19:34:41No.1354468591+X魔王も比べると面白いぞ |
… | 10525/09/18(木)19:37:46No.1354469586+俺にはビルストもX魔王もほぼ原型と同じにしか見えない |
… | 10625/09/18(木)19:38:34No.1354469845+周倉ドーベンウルフみたいに肉抜きを接続穴にして追加パーツ付けるの好き |
… | 10725/09/18(木)19:38:49No.1354469940+被せる感じの合体は戦隊とかだとたまにある |
… | 10825/09/18(木)19:39:12No.1354470079+いうてバトルしてぶっ壊れて直すこと考えるとある程度原型からちょい足しレベルで再現できる方が正しいのかなって思わないでもない |
… | 10925/09/18(木)19:40:09No.1354470399そうだねx1あの世界はここまで手間暇かけたもんをぶち壊して修理するのが狂気の沙汰すぎる |
… | 11025/09/18(木)19:41:44No.1354470923+応急修理で瞬着を使って関節固定とかプラモ作ってる身からすると怖すぎる |
… | 11125/09/18(木)19:41:54No.1354470984そうだねx1直しまくってウイングからフェニーチェになるは分かるけど |
… | 11225/09/18(木)19:42:00No.1354471019+>いうてバトルしてぶっ壊れて直すこと考えるとある程度原型からちょい足しレベルで再現できる方が正しいのかなって思わないでもない |
… | 11325/09/18(木)19:43:32No.1354471544+ノーネイムがやけに左右非対称なの傷跡を感じて好き |
… | 11425/09/18(木)19:43:41No.1354471598+>いうてバトルしてぶっ壊れて直すこと考えるとある程度原型からちょい足しレベルで再現できる方が正しいのかなって思わないでもない |
… | 11525/09/18(木)19:43:50No.1354471645そうだねx1>レッドフレームからスタートしてノーネイムまで行くのはもうテセウスの船レベルだろ |
… | 11625/09/18(木)19:43:55No.1354471668+壊れるの怖がってたらミニ四駆とかできなくない? |
… | 11725/09/18(木)19:44:30No.1354471854そうだねx2>壊れるの怖がってたらミニ四駆とかできなくない? |
… | 11825/09/18(木)19:45:02No.1354472022+>壊れるの怖がってたらミニ四駆とかできなくない? |
… | 11925/09/18(木)19:45:09No.1354472060そうだねx1別にミニ四駆を直接ぶつけあうわけでもないしな |
… | 12025/09/18(木)19:45:40No.1354472231+>>>>俺は逆にダイバーズでこれデータなんだよなぁ…って感じで乗り切れなかったマン! |
… | 12125/09/18(木)19:45:48No.1354472275+>>壊れるの怖がってたらミニ四駆とかできなくない? |
… | 12225/09/18(木)19:45:54No.1354472315+でもノーネイムに達するまで戦い続けたらもうガンプラも本望だろうな… |
… | 12325/09/18(木)19:45:59No.1354472342そうだねx1走らせたら壊れるかもなーと |
… | 12425/09/18(木)19:46:11No.1354472417+頭のデザイン変えるのが1番細かくてむずい気がする |
… | 12525/09/18(木)19:46:39No.1354472568+>壊れるの怖がってたらミニ四駆とかできなくない? |
… | 12625/09/18(木)19:46:39No.1354472569+ミニ四駆にせよベイブレードにせよビーダマンにせよそもそも用意されたものでパーツのカスタマイズする事はあっても |
… | 12725/09/18(木)19:47:10No.1354472751+リアルで同じことやろうとしたらパーツ取りたいキットが買え無さすぎて他のキットで代用するしかねえ!が頻発しそう |
… | 12825/09/18(木)19:47:23No.1354472807+>ガンプラバトルも求めてるのは強さだろう |
… | 12925/09/18(木)19:47:48No.1354472954+放送当時は付録の十徳ナイフにストライク用のツノが付いてたな |
… | 13025/09/18(木)19:47:55No.1354472994+レッツ&ゴーでブーム来て最初に売ったのが壁にぶつかったら即死するスーパー1シャーシなの中々すごいと思う |
… | 13125/09/18(木)19:47:58No.1354473010+>>ガンプラバトルも求めてるのは強さだろう |
… | 13225/09/18(木)19:48:18No.1354473106+まあスキャンしてゲーム内で遊ぶのが色んな意味で現実的だわな |
… | 13325/09/18(木)19:48:56No.1354473320+>ミニ四駆もデザインこだわる奴はいる |
… | 13425/09/18(木)19:49:25No.1354473474+別にGBNの方が凄い!って主張するのはいいけどBFにマウント取るのだけはやめてくれ…醜すぎる |
… | 13525/09/18(木)19:49:26No.1354473480+ウィングガンダムが出るしEGビルトワイバーンぐらいの改造でもいいのよ |
… | 13625/09/18(木)19:49:29No.1354473506+バンダイはここ数年でガンプラのスキャンシステムの開発を進めてる |
… | 13725/09/18(木)19:49:44No.1354473588+実際にプラモが動かせるようになったらバトルよりジオラマ撮影に熱中しそう |
… | 13825/09/18(木)19:49:57No.1354473652+>別にGBNの方が凄い!って主張するのはいいけどBFにマウント取るのだけはやめてくれ…醜すぎる |
… | 13925/09/18(木)19:50:13No.1354473729+敷居の高い実物使ったゲームが急にVRに舵切ったらまあこじらせる人はいるかもしれん |
… | 14025/09/18(木)19:51:13No.1354474069そうだねx4GBNの方が凄いって言うより折角作ったプラモ壊さないで済むならその方がいいよねと言うか |
… | 14125/09/18(木)19:51:28No.1354474143そうだねx2マジで動くけど普通にぶっ壊れるよ! はまぁあんま残る人いなさそうだよなぁ |
… | 14225/09/18(木)19:51:43No.1354474225そうだねx1>>別にGBNの方が凄い!って主張するのはいいけどBFにマウント取るのだけはやめてくれ…醜すぎる |
… | 14325/09/18(木)19:51:49No.1354474255+めんどくせえ!どっちもいいよね! |
… | 14425/09/18(木)19:51:54No.1354474277そうだねx1削るのは時間さえかければまぁある程度はできる |
… | 14525/09/18(木)19:52:07No.1354474337+>現実なら走らせるためのマシンはそういうキレイにする方向性の改造はしなくていいし |
… | 14625/09/18(木)19:52:07No.1354474345そうだねx1>>結局データだからなあ⇒普通に死ぬ電子生命体 |
… | 14725/09/18(木)19:52:30No.1354474454+インストにあるノーネイムのナイトロの説明はつまりどういうことなの… |
… | 14825/09/18(木)19:52:34No.1354474472+>対立煽りやめようねって言われたらシバさんガーとかGPDガーとか言って誤魔化し始めるのも結構見る… |
… | 14925/09/18(木)19:52:35No.1354474475+>めんどくせえ!どっちもいいよね! |
… | 15025/09/18(木)19:52:52No.1354474586そうだねx1GPDのシバさんネタはそんな真面目に受け取るようなもんじゃないような… |
… | 15125/09/18(木)19:52:54No.1354474601+フロントスカートや脚はガンプラバトルしてるとよく損傷するだろうしコクピット周りも狙われるだろうからほぼそのままなのはむしろリアリティだな…… |
… | 15225/09/18(木)19:53:06No.1354474665そうだねx1>>対立煽りやめようねって言われたらシバさんガーとかGPDガーとか言って誤魔化し始めるのも結構見る… |
… | 15325/09/18(木)19:53:24No.1354474755そうだねx3単純にずっと擦ってるのがもうネタとしてつまらない |
… | 15425/09/18(木)19:53:29No.1354474793そうだねx2>まあGBNはGBNでおかしな爆弾抱えまくってるんだけど… |
… | 15525/09/18(木)19:53:36No.1354474828+>まず対立煽るのをやめようか… |
… | 15625/09/18(木)19:54:08No.1354474992そうだねx1対立煽りがーって騒いでんのもその馬鹿みたいな話し続ける要因になってる事に気づいてほしい |
… | 15725/09/18(木)19:54:16No.1354475044+GPD勢がGBN開始時に思うところがあったのは初プレイ時のヒロトも若干そんな感じだったように見てて感じた |
… | 15825/09/18(木)19:54:29No.1354475110+>別にミニ四駆を直接ぶつけあうわけでもないしな |
… | 15925/09/18(木)19:54:51No.1354475241+ダイバーズ世界ならミッション報酬で改造パーツが射出成型されてる描写はあったな |
… | 16025/09/18(木)19:55:04No.1354475309+>命ある人工生命ですらとちょっと頭おかしいのに |
… | 16125/09/18(木)19:55:58No.1354475609+ダイバーズは射出成形機がショップに置いてある世界観だからなぁ |
… | 16225/09/18(木)19:56:19No.1354475719+まずスレの本文から逸脱して自分が話題の中心になりたがる奴がウザがられるって話で |
… | 16325/09/18(木)19:56:43No.1354475847+新種の生命体は生まれるわ宇宙に進出してるわけでもないのに異星間交流始まるわどうなってんだよGBN! |
… | 16425/09/18(木)19:57:00No.1354475950+>>別にミニ四駆を直接ぶつけあうわけでもないしな |
… | 16525/09/18(木)19:57:10No.1354476015そうだねx2そもそも現実に存在しないGPDとGBNで対立煽りするのがアホだろ |
… | 16625/09/18(木)19:57:12No.1354476024そうだねx1ぶっちゃけ他の機体の武器でも持たせればそれでオリガンだよ |
… | 16725/09/18(木)19:57:12No.1354476026そうだねx1犯人探しも結構だけどレスポンチやめろって言うなら自分でそんな話を広げようとすんなよ |
… | 16825/09/18(木)19:57:25No.1354476084+異性間交流はまだ状況証拠でそれっぽいってだけですし! |
… | 16925/09/18(木)19:57:53No.1354476241+ビルドファイターズの世界はファンタジー要素あるからプラモ制作もちょっとファンタジーあっていい |
… | 17025/09/18(木)19:58:10No.1354476347+>異性間交流はまだ状況証拠でそれっぽいってだけですし! |
… | 17125/09/18(木)19:58:27No.1354476452+>異性間交流はまだ状況証拠でそれっぽいってだけですし! |
… | 17225/09/18(木)19:58:28No.1354476458+素組みが馬鹿にされる世界怖いね |
… | 17325/09/18(木)19:58:29No.1354476469そうだねx1>GPD勢がGBN開始時に思うところがあったのは初プレイ時のヒロトも若干そんな感じだったように見てて感じた |
… | 17425/09/18(木)19:59:01No.1354476679+>ビルドファイターズの世界はファンタジー要素あるからプラモ制作もちょっとファンタジーあっていい |
… | 17525/09/18(木)19:59:12No.1354476757+適当なガンプラにイエサブのバラ売りパーツ混ぜるだけでもオリジナル機体は作れる |
… | 17625/09/18(木)19:59:15No.1354476779+スクラッチにしろミキシングにしろ元になるガンプラがいつでも色々買えないと対戦用の機体なんて用意できないよ… |
… | 17725/09/18(木)19:59:20No.1354476804+コアガンダム目来た頃にはGPD筐体で試しに動かすみたいな機会なかったんだろうなぁ |
… | 17825/09/18(木)19:59:28No.1354476859+ガンプラが壊れるのにわざわざ作り込めとか言われてもねぇ |
… | 17925/09/18(木)19:59:29No.1354476866+>素組みが馬鹿にされる世界怖いね |
… | 18025/09/18(木)19:59:55No.1354477032+やるか...プラ板からスクラッチ... |
… | 18125/09/18(木)19:59:57No.1354477042+素組が馬鹿にされるっていうより作りこむほど能力に反映されるのはプラモづくりのやる気も出ていいシステムだと思う |
… | 18225/09/18(木)20:00:26No.1354477221そうだねx1トライの時点でガンプラが壊れない設定にできるのになぜか無視されがち |
… | 18325/09/18(木)20:00:45No.1354477325+あの成型射出機があったら一回組みさえしてしまえば壊れてもデータから簡単にパーツ複製できるしあれこそGPDに必要だったものなんじゃねえか? |
… | 18425/09/18(木)20:00:52No.1354477368+GBNはヒロトみたいに知らない間に電子生命体に接触して悲劇が起きる可能性があるのがお辛すぎる |
… | 18525/09/18(木)20:00:57No.1354477403+ハワイのラーガンダムですら結構おっちゃんから改造してるな… |
… | 18625/09/18(木)20:01:15No.1354477512+偽シャフリの回でちょっとのズレを指摘されてるのは少し怖いぞGBN |
… | 18725/09/18(木)20:01:23No.1354477553+シルエットとカラー変えたら俺ガンプラになるんだけど頭を改造するのが大変過ぎる… |
… | 18825/09/18(木)20:01:29No.1354477587+>その手のでぶっ壊れまくるのはダンガンだな |
… | 18925/09/18(木)20:01:29No.1354477588+まだ対立煽ろうとしてる… |
… | 19025/09/18(木)20:01:43No.1354477677+>偽シャフリの回でちょっとのズレを指摘されてるのは少し怖いぞGBN |
… | 19125/09/18(木)20:01:43No.1354477680+場外で落下してぶっ壊れるやつリアルで想像できちゃってつらい |
… | 19225/09/18(木)20:02:02No.1354477800+>ハワイのラーガンダムですら結構おっちゃんから改造してるな… |
… | 19325/09/18(木)20:02:18No.1354477887+でも素組のやつが頑張る話もあったよねトライ |
… | 19425/09/18(木)20:02:28No.1354477950+ランナーの制約っていうバンダイ側の都合を考えると |
… | 19525/09/18(木)20:02:49No.1354478068そうだねx1>素組みが馬鹿にされる世界怖いね |
… | 19625/09/18(木)20:02:53No.1354478090+素組でもPSあれば戦えるくらいのパワーバランスのがいいと思う |
… | 19725/09/18(木)20:03:11No.1354478219+GBNではどうか知らんけど無印はレースとか野球やったりもするから |
… | 19825/09/18(木)20:03:29No.1354478321+>>素組みが馬鹿にされる世界怖いね |
… | 19925/09/18(木)20:03:57No.1354478484+シリーズのどれだったか忘れたけどそもそも壊さなくていいようにするモード選択できなかったっけGPD |
… | 20025/09/18(木)20:04:20No.1354478636+>でも素組のやつが頑張る話もあったよねトライ |
… | 20125/09/18(木)20:04:30No.1354478697+だからBFのバトルはGPDじゃねぇって |
… | 20225/09/18(木)20:04:30No.1354478701+>>素組みが馬鹿にされる世界怖いね |
… | 20325/09/18(木)20:04:36No.1354478731+外伝のアメイジングレディは終盤が露骨に巻き入って強引に終わっちゃった印象なのが勿体なかったと今でも思う |
… | 20425/09/18(木)20:05:06No.1354478928+>だからBFのバトルはGPDじゃねぇって |
… | 20525/09/18(木)20:05:40No.1354479106そうだねx3>>だからBFのバトルはGPDじゃねぇって |
… | 20625/09/18(木)20:05:59No.1354479230+>シリーズのどれだったか忘れたけどそもそも壊さなくていいようにするモード選択できなかったっけGPD |
… | 20725/09/18(木)20:06:00No.1354479243+何かとことんめんどくせえのがいるなあ |
… | 20825/09/18(木)20:06:42No.1354479497+ダイバーズはシバさんと戦う時にモード選択の話が出てGPDの本質は壊れてなんぼだろってやってる |
… | 20925/09/18(木)20:07:05No.1354479635+BFのはガンプラバトルシステムです! |
… | 21025/09/18(木)20:07:14No.1354479683+>>>だからBFのバトルはGPDじゃねぇって |
… | 21125/09/18(木)20:07:35No.1354479813+トライでガンプラのダメージ抑える機能は追加されてるんだけど公式大会とかは結局ガンプラ壊れるモードだから影が薄い |
… | 21225/09/18(木)20:07:55No.1354479923そうだねx1同じシリーズの作品だとしても設定が違うんだから飲み込んで欲しい |
… | 21325/09/18(木)20:07:57No.1354479941+他人の好きを否定しないでとリッくんが言ってるのに視聴者はGPDを叩いていいモノだと思ってるのが無情を感じる |
… | 21425/09/18(木)20:08:04No.1354479989+意外と配慮されてるシーンはそこかしこにあるんだけど地味なので忘れられる |
… | 21525/09/18(木)20:08:28No.1354480120そうだねx5>他人の好きを否定しないでとリッくんが言ってるのに視聴者はGPDを叩いていいモノだと思ってるのが無情を感じる |
… | 21625/09/18(木)20:08:37No.1354480167+学生大会の予選は壊れない設定なのが優しいよねトライ |
… | 21725/09/18(木)20:09:07No.1354480360+>>GPD勢がGBN開始時に思うところがあったのは初プレイ時のヒロトも若干そんな感じだったように見てて感じた |
… | 21825/09/18(木)20:09:13No.1354480386そうだねx1何がそんなに気にいらなかったのか知らんけど癇癪起こしてる奴の方が余程しつこくて鬱陶しいので気づいてくれ |
… | 21925/09/18(木)20:11:31No.1354481171+>学生大会の予選は壊れない設定なのが優しいよねトライ |