レス送信モード |
---|
この時点でアニメ映画興行収入800億の作品になると読んでいた人はいるんだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/18(木)07:54:13No.1354319701そうだねx19やっぱ義炭よな |
… | 225/09/18(木)07:54:15No.1354319709そうだねx38もしそんなこと言ってる人がいても誰も相手にしてくれない |
… | 325/09/18(木)07:54:32No.1354319734そうだねx13削除依頼によって隔離されました |
… | 425/09/18(木)07:54:33No.1354319741そうだねx12読めはしないけどこの辺りのシーンはめちゃくちゃ好き |
… | 525/09/18(木)07:55:10No.1354319793+>アニメ映画興行収入800億 |
… | 625/09/18(木)07:56:46No.1354319962+1話で主人公の敵として出てくるのが味方の先輩でしかと倒さないで終わるとかあまりにも尖り過ぎてる |
… | 725/09/18(木)07:57:11No.1354320001そうだねx35正直なことを言うと俺は好きだけど打ち切りくらいそうなタイプの漫画だと思ってた |
… | 825/09/18(木)08:02:51No.1354320745そうだねx30>正直なことを言うと俺は好きだけど打ち切りくらいそうなタイプの漫画だと思ってた |
… | 925/09/18(木)08:04:06No.1354320893+何度見てもよくオールバック風の髪型でこだし顔アザあり耳飾りありで新人作家に許可したなと思う |
… | 1025/09/18(木)08:04:19No.1354320930そうだねx3俺があっ好きってなったの干天の慈雨のシーン |
… | 1125/09/18(木)08:04:41No.1354320965そうだねx4実際は序盤からずっと好評だったからな… |
… | 1225/09/18(木)08:05:20No.1354321039そうだねx22>何度見てもよくオールバック風の髪型でこだし顔アザあり耳飾りありで新人作家に許可したなと思う |
… | 1325/09/18(木)08:05:39No.1354321085そうだねx7>実際は序盤からずっと好評だったからな… |
… | 1425/09/18(木)08:07:49No.1354321389そうだねx1修行してる辺りはやばいやばい言われまくってた |
… | 1525/09/18(木)08:07:54No.1354321403そうだねx9最初から台詞のセンスは抜群に良かった |
… | 1625/09/18(木)08:07:55No.1354321404+母親が鬼滅は磯兵衛みたく長い目で見ろと言ってた |
… | 1725/09/18(木)08:07:58No.1354321414そうだねx13>ヒットすると別に特別でもないことにまで目をつけてほめそやすやつが出るのおもろい |
… | 1825/09/18(木)08:08:50No.1354321536+>母親が鬼滅は磯兵衛みたく長い目で見ろと言ってた |
… | 1925/09/18(木)08:09:04No.1354321581+本誌しばらく読んでなかったから絵と雰囲気でPSYRENくらいの人気だと思ってた |
… | 2025/09/18(木)08:09:48No.1354321718+他の漫画でも思うけど主人公に変な痣とかあんまりかっこよくない怪我の跡があったりするとちょっとウッてなる |
… | 2125/09/18(木)08:10:16No.1354321788そうだねx1善逸登場前後でノリが違うよね |
… | 2225/09/18(木)08:11:28No.1354321957+>>母親が鬼滅は磯兵衛みたく長い目で見ろと言ってた |
… | 2325/09/18(木)08:13:49No.1354322361+アニメは煉獄さんというミームで売れただけ |
… | 2425/09/18(木)08:13:52No.1354322373+>母親が鬼滅は磯兵衛みたく長い目で見ろと言ってた |
… | 2525/09/18(木)08:14:12No.1354322422+浅草ら辺でなんか会話が面白いなこの漫画ってことに気付き始めた |
… | 2625/09/18(木)08:15:35No.1354322646+16歳鬼あたりでimgでよく見かけるようになったような記憶 |
… | 2725/09/18(木)08:15:47No.1354322683+序盤に長男がビンタされたり説教されるシーンだけを集めた壁紙を公式が出してきて |
… | 2825/09/18(木)08:16:05No.1354322719そうだねx18>アニメは煉獄さんというミームで売れただけ |
… | 2925/09/18(木)08:16:06No.1354322726+>正直なことを言うと俺は好きだけど打ち切りくらいそうなタイプの漫画だと思ってた |
… | 3025/09/18(木)08:16:07No.1354322729そうだねx11>アニメは煉獄さんというミームで売れただけ |
… | 3125/09/18(木)08:16:54No.1354322857+>16歳鬼あたりでimgでよく見かけるようになったような記憶 |
… | 3225/09/18(木)08:17:00No.1354322874そうだねx10>アニメは煉獄さんというミームで売れただけ |
… | 3325/09/18(木)08:17:09No.1354322891+売れてないと原作付き劇場版アニメって作られないんですよ |
… | 3425/09/18(木)08:17:12No.1354322902+アニメはまず炭治郎のうたで少しハネて無限列車編ですごくハネた |
… | 3525/09/18(木)08:17:23No.1354322933そうだねx2興行収入はともかく原作初期からNARUTOとかブリーチ並みに面白いと思って読んでたよ |
… | 3625/09/18(木)08:17:50No.1354322998+削除依頼によって隔離されました |
… | 3725/09/18(木)08:17:56No.1354323011+序盤は修行で敵となる鬼もいるけどキャラが少ないし |
… | 3825/09/18(木)08:18:16No.1354323068そうだねx4頭に腕なんか生やしやがって!とか年号が変わっている!とかキレ方が独特だよね… |
… | 3925/09/18(木)08:18:42No.1354323127そうだねx11話目どころか1巻終わるぐらいまでの範囲でもまだ面白いのは面白いけど生き残るかはなんとも言えないな〜…って感じだからな… |
… | 4025/09/18(木)08:19:23No.1354323236そうだねx20>アニメが?ねーよ馬鹿 |
… | 4125/09/18(木)08:19:34No.1354323264そうだねx4磯兵衛の母上様が…?! |
… | 4225/09/18(木)08:20:02No.1354323320+とにかくジャンプっぽくないって印象が強かったから逆に目立ってはいた |
… | 4325/09/18(木)08:20:18No.1354323352+アニメと原作に人気があるから無限列車編まで繋がってそこで人気が大爆発したって流れなんだけど理解できてますか? |
… | 4425/09/18(木)08:21:11No.1354323481+>16歳鬼あたりでimgでよく見かけるようになったような記憶 |
… | 4525/09/18(木)08:21:22No.1354323514そうだねx6平日朝の出勤時間から9時までは人間のフリした鬼が紛れ込むから黙ってdelでも投げつけておけ |
… | 4625/09/18(木)08:21:48No.1354323569そうだねx2>頭に腕なんか生やしやがって!とか年号が変わっている!とかキレ方が独特だよね… |
… | 4725/09/18(木)08:22:16No.1354323654+時透無一郎が竈門炭治郎に絡んできたあたりで読むのやめた |
… | 4825/09/18(木)08:23:32No.1354323851そうだねx16>それまで俺がこの漫画面白いよって勧め続けたのに鼻で笑いやがった奴がアニメでハマったのと入れ替わりに切った |
… | 4925/09/18(木)08:23:41No.1354323875そうだねx3連載当時の本誌読んでた人みんな打ち切られそうだけど俺は好き…と思ってたんだろうな |
… | 5025/09/18(木)08:23:55No.1354323915そうだねx3無限列車の初週が46億の時点で無限列車以前からとんでもない人気だったんだよな |
… | 5125/09/18(木)08:24:49No.1354324055+打ち切りラインには一度もならなかったらしいが |
… | 5225/09/18(木)08:25:18No.1354324140そうだねx2長男だから我慢できる!とかも凄い台詞だよね… |
… | 5325/09/18(木)08:25:40No.1354324197そうだねx1>連載当時の本誌読んでた人みんな打ち切られそうだけど俺は好き…と思ってたんだろうな |
… | 5425/09/18(木)08:26:05No.1354324264+他のSNSは覚えてないがここに限って言うなら駄文書きの話で一段跳ねた |
… | 5525/09/18(木)08:26:08No.1354324278そうだねx2無限列車テレビ放映から見はじめたけど最初のヒノカミカグラで結構話題になってたよね |
… | 5625/09/18(木)08:26:14No.1354324294+無限列車前からうん?なんか鬼滅の人気凄くない?を今この日までずっとやってる |
… | 5725/09/18(木)08:27:03No.1354324411そうだねx1>>それまで俺がこの漫画面白いよって勧め続けたのに鼻で笑いやがった奴がアニメでハマったのと入れ替わりに切った |
… | 5825/09/18(木)08:27:04No.1354324415そうだねx2めっちゃ優しい鬼退治みたいなキャッチコピーすき |
… | 5925/09/18(木)08:27:05No.1354324418+>アニメ後も面白いし好きなんだけど何でこんなに大衆に受け入れられてるか分からん…って言ってる人も多かったな… |
… | 6025/09/18(木)08:27:15No.1354324443+序盤の義勇さん女だと思ってた |
… | 6125/09/18(木)08:27:31No.1354324479そうだねx3>打ち切りラインには一度もならなかったらしいが |
… | 6225/09/18(木)08:27:48No.1354324530+別に同情はされてないだろ |
… | 6325/09/18(木)08:28:19No.1354324611+全体的に「ん?」ってなる漫画ではあるんだよな序盤 |
… | 6425/09/18(木)08:28:45No.1354324671そうだねx2漫画の先生ワラワラじゃん |
… | 6525/09/18(木)08:28:51No.1354324685+炭治郎優しいって言うやついるけどいやあれは優しいとは言わないだろってずっと思ってる |
… | 6625/09/18(木)08:29:27No.1354324787+俺だけがコイツの良さをわかってるんだ…みたいな後方腕組み彼氏面が多かったんだな… |
… | 6725/09/18(木)08:29:32No.1354324796+鬼にも悲しい過去…が鼻につく |
… | 6825/09/18(木)08:29:47No.1354324834+善逸が雷の呼吸使った時の空気好き |
… | 6925/09/18(木)08:30:01No.1354324867そうだねx20>鬼にも悲しい過去…が鼻につく |
… | 7025/09/18(木)08:30:12No.1354324893そうだねx2>めっちゃ優しい鬼退治みたいなキャッチコピーすき |
… | 7125/09/18(木)08:30:13No.1354324899+>鬼にも悲しい過去…が鼻につく |
… | 7225/09/18(木)08:30:27No.1354324922+>めっちゃ優しい鬼退治みたいなキャッチコピーすき |
… | 7325/09/18(木)08:30:35No.1354324940そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7425/09/18(木)08:30:57No.1354324992+>>鬼にも悲しい過去…が鼻につく |
… | 7525/09/18(木)08:31:16No.1354325035そうだねx1ここから岩を切るための修行編だから正直言って2巻すら出ずに死ぬな…って感じだったと思う |
… | 7625/09/18(木)08:31:23No.1354325046+>1758151835936.png |
… | 7725/09/18(木)08:31:53No.1354325100+>炭治郎優しいって言うやついるけどいやあれは優しいとは言わないだろってずっと思ってる |
… | 7825/09/18(木)08:31:56No.1354325105そうだねx7悲しき過去ない敵キャラなんてよほど練り込まないとドラマにならないしな |
… | 7925/09/18(木)08:32:46No.1354325204そうだねx15悲しい過去嫌いなおじさんはもう創作作品読むのやめたほうがいいよ |
… | 8025/09/18(木)08:32:50No.1354325213+優しいよ八方美人じゃないだけで |
… | 8125/09/18(木)08:32:57No.1354325228+御屋形様だかも柱も師匠もせっかく鬼から人間守りたいって若手を無駄死にさせるに任せてて無能だなって |
… | 8225/09/18(木)08:33:28No.1354325300そうだねx2序盤から俺は好きだけどジャンプでここから修行始めて大丈夫か…?と思ってた |
… | 8325/09/18(木)08:34:07No.1354325381そうだねx3俺は好きだけど…って思ってたやつ多すぎる! |
… | 8425/09/18(木)08:34:33No.1354325431そうだねx6敵の過去を長々とやると物語が止まっちゃうので軽く流す程度で抑えてるし |
… | 8525/09/18(木)08:34:58No.1354325485+炭治郎の優しさは昭和の優しさ |
… | 8625/09/18(木)08:35:14No.1354325533+サイレンやミスフル枠になると思ってた |
… | 8725/09/18(木)08:35:58No.1354325613+炭治郎はそういうテンプレに押し込めない深みのあるキャラだからな… |
… | 8825/09/18(木)08:36:01No.1354325616+>悲しき過去ない敵キャラなんてよほど練り込まないとドラマにならないしな |
… | 8925/09/18(木)08:36:33No.1354325688+なんか鬼滅の信者っていっつもそんな調子だけどいつ寝てんの |
… | 9025/09/18(木)08:36:48No.1354325729+ノイズになるから本編から過去を削除された鬼も居るんですよ! |
… | 9125/09/18(木)08:37:05No.1354325765そうだねx1読み切りが好きだったから読んでた |
… | 9225/09/18(木)08:37:32No.1354325843そうだねx9>無惨様…はギリ悲しいか |
… | 9325/09/18(木)08:38:37No.1354325993+>ノイズになるから本編から過去を削除された鬼も居るんですよ! |
… | 9425/09/18(木)08:38:52No.1354326024+>>無惨様…はギリ悲しいか |
… | 9525/09/18(木)08:39:01No.1354326040そうだねx1>読み切りが好きだったから読んでた |
… | 9625/09/18(木)08:39:37No.1354326119そうだねx1>玉壺に悲しい過去ってあったっけ |
… | 9725/09/18(木)08:40:11No.1354326190+すごくかっこいいアクションが描けそうな絵柄や画力にも感じないし |
… | 9825/09/18(木)08:40:35No.1354326232+悲しき過去に親殺されたんじゃってぐらい憎悪するやついるよね |
… | 9925/09/18(木)08:41:24No.1354326359そうだねx1マシリトの漫画論で現代っ子は修行シーンが嫌い修行シーン飛ばすべきってのがなんか流行ってて |
… | 10025/09/18(木)08:41:47No.1354326412そうだねx3鳴女は途中までは悲しい |
… | 10125/09/18(木)08:41:59No.1354326442そうだねx2>マシリトの漫画論 |
… | 10225/09/18(木)08:42:08No.1354326459そうだねx1>悲しき過去に親殺されたんじゃってぐらい憎悪するやついるよね |
… | 10325/09/18(木)08:42:11No.1354326466そうだねx2>ここから岩を切るための修行編だから正直言って2巻すら出ずに死ぬな…って感じだったと思う |
… | 10425/09/18(木)08:42:32No.1354326516そうだねx1思えば王道っていう展開でも無いのが多かった気がする |
… | 10525/09/18(木)08:43:34No.1354326655+アニメも何十年に一作クラスの人気爆発したの累くん戦からでそれまでは何年かに一作ある人気声優がモブで消費される作画の良いアニメくらいだった気がする |
… | 10625/09/18(木)08:43:46No.1354326683+初期の頃はまぁムヒョとロージーの魔法律探偵事務所くらいのヒットになるかな…って思ってた |
… | 10725/09/18(木)08:43:56No.1354326701+マシリトはワンピースの時点でついて行けてなかったからなぁ… |
… | 10825/09/18(木)08:44:19No.1354326754そうだねx2>>マシリトの漫画論 |
… | 10925/09/18(木)08:44:26No.1354326771そうだねx1グリリバをモブ鬼に使ったの割と勿体ないな… |
… | 11025/09/18(木)08:44:27No.1354326778そうだねx1いやまぁ鬼を斬る!って感じの作品で急に修行突入!するのは(やばいか…?)ってなるのはわかる |
… | 11125/09/18(木)08:44:37No.1354326809そうだねx3どの辺からネットで見かけるようになったかと言うと年号鬼が何気にターニングポイントだと思う |
… | 11225/09/18(木)08:44:55No.1354326859+>マシリトの漫画論で現代っ子は修行シーンが嫌い修行シーン飛ばすべきってのがなんか流行ってて |
… | 11325/09/18(木)08:46:16No.1354327043+>いやまぁ鬼を斬る!って感じの作品で急に修行突入!するのは(やばいか…?)ってなるのはわかる |
… | 11425/09/18(木)08:46:18No.1354327050+>思えば王道っていう展開でも無いのが多かった気がする |
… | 11525/09/18(木)08:46:44No.1354327117+大きく売れる作品はそれまでのセオリーを超えるセオリーがある |
… | 11625/09/18(木)08:47:04No.1354327158+炭治郎の歌流しながらヒノカミ神楽して類くんの首切る回は間違いなく制作陣もあそこでバズるぞ!っ!パワー注いで作ってたし実際ハネた |
… | 11725/09/18(木)08:47:05No.1354327160+最初は台詞回しが珍妙な漫画って評価だった |
… | 11825/09/18(木)08:47:47No.1354327264+いや無惨様は最後改心して自分は間違ってた事に気が付き |
… | 11925/09/18(木)08:47:47No.1354327265そうだねx1これのアンチはこれのアンチしてる時点で逆張り扱いになるからめちゃくちゃ分が悪そうだな…といつも思う |
… | 12025/09/18(木)08:48:05No.1354327303+>どの辺からネットで見かけるようになったかと言うと年号鬼が何気にターニングポイントだと思う |
… | 12125/09/18(木)08:48:08No.1354327312そうだねx1縁壱前にしてポップコーンした無惨はお前ラスボスなのになんなんだよってなる |
… | 12225/09/18(木)08:48:18No.1354327336そうだねx2ここでよく話題になるようになったの猪突猛進!猪突猛進!あたりからだと記憶してる |
… | 12325/09/18(木)08:48:20No.1354327340+年号鬼はなんかこの漫画独特のセンスがあるな…!って感じの掴み部分ではある |
… | 12425/09/18(木)08:48:21No.1354327342そうだねx1製作は無限列車は10億くらいを期待してたと聞いた |
… | 12525/09/18(木)08:48:21No.1354327343+>グリリバをモブ鬼に使ったの割と勿体ないな… |
… | 12625/09/18(木)08:49:13No.1354327472+>アニメ放映では平成から令和の移り変わりの時期と重なって盛り上がったね |
… | 12725/09/18(木)08:49:53No.1354327559そうだねx4細かくは覚えてないけど君の小説は酷かった!でやたらとスレが立ったのは覚えてる |
… | 12825/09/18(木)08:49:55No.1354327564+小峠先生って他に何描いてるの? |
… | 12925/09/18(木)08:50:12No.1354327585そうだねx3>いや無惨様は最後改心して自分は間違ってた事に気が付き |
… | 13025/09/18(木)08:50:25No.1354327614+作中最強キャラが味方側だけど死んでるのもいい塩梅 |
… | 13125/09/18(木)08:50:26No.1354327619そうだねx1もう10年前だぞ鬼滅始まったの |
… | 13225/09/18(木)08:50:29No.1354327629そうだねx11>これのアンチはこれのアンチしてる時点で逆張り扱いになるからめちゃくちゃ分が悪そうだな…といつも思う |
… | 13325/09/18(木)08:51:27No.1354327769そうだねx1>>いや無惨様は最後改心して自分は間違ってた事に気が付き |
… | 13425/09/18(木)08:52:40No.1354327946+>小峠先生って他に何描いてるの? |
… | 13525/09/18(木)08:53:05No.1354327995そうだねx3アンチの皆さんにはアニメ映像とコロナブーストがが凄かっただけで原作漫画はしょうもないという切り口辛うじて残されてた |
… | 13625/09/18(木)08:53:19No.1354328024+年号が変わっている!でいもげも盛り上がってたから平成の作品なのは覚えてる |
… | 13725/09/18(木)08:54:26No.1354328207そうだねx5単純に人気作品ならアンチがやりにくいってんならワンピースはここであんな事になってないしな |
… | 13825/09/18(木)08:54:34No.1354328222+>fu5596929.jpg[見る] |
… | 13925/09/18(木)08:55:11No.1354328319そうだねx1年号鬼とか主題歌が無惨様とか |
… | 14025/09/18(木)08:55:33No.1354328357そうだねx4鬼滅の本気でつまんないところなんか最終回の学パロくらいだし |
… | 14125/09/18(木)08:57:48No.1354328689+映画前は今更鬼滅追っかけてるのなんて俺くらいやろなあ…って思ってた |
… | 14225/09/18(木)08:59:18No.1354328900そうだねx1>映画前は今更鬼滅追っかけてるのなんて俺くらいやろなあ…って思ってた |
… | 14325/09/18(木)09:00:38No.1354329093そうだねx2>また本屋から単行本消えた! |
… | 14425/09/18(木)09:06:06No.1354329865+>fu5596949.jpg[見る] |
… | 14525/09/18(木)09:07:50No.1354330069そうだねx1ここで話題になったの年号鬼からかな |
… | 14625/09/18(木)09:08:15No.1354330117そうだねx2>映画前は今更鬼滅追っかけてるのなんて俺くらいやろなあ…って思ってた |
… | 14725/09/18(木)09:08:43No.1354330161+アニメに騙されて漫画買うと絵が下手すぎてビビるらしいな |
… | 14825/09/18(木)09:08:44No.1354330166+>単純に人気作品ならアンチがやりにくいってんならワンピースはここであんな事になってないしな |
… | 14925/09/18(木)09:08:56No.1354330190そうだねx1>もう10年前だぞ鬼滅始まったの |
… | 15025/09/18(木)09:09:27No.1354330255そうだねx5>アニメに騙されて漫画買うと絵が下手すぎてビビるらしいな |
… | 15125/09/18(木)09:09:47No.1354330297+>>また本屋から単行本消えた! |
… | 15225/09/18(木)09:10:33No.1354330410+>>もう10年前だぞ鬼滅始まったの |
… | 15325/09/18(木)09:11:06 ID:Fmz2qOlINo.1354330495+糞蟲小僧報告用 |
… | 15425/09/18(木)09:11:38No.1354330565+はじまった頃は37歳も年上だったのに… |
… | 15525/09/18(木)09:12:05No.1354330639+出来がいいし話題にもなったけど深夜アニメの成人ファン中心で止まった作品もいくらでもあるから後からどうとでも言える |
… | 15625/09/18(木)09:12:57No.1354330766+今序盤読んでてもドリトライレベルの打ち切り漫画臭がすごい |
… | 15725/09/18(木)09:13:14No.1354330805そうだねx3ひたすら地味な絵柄だけど下手ではないと思うんだけどな鬼滅 |
… | 15825/09/18(木)09:13:22No.1354330816そうだねx7>もう10年前だぞ鬼滅始まったの |
… | 15925/09/18(木)09:16:22No.1354331190そうだねx3アニメ自体も最初の2ヶ月くらいは微風というかファンが喜んでる感じで |
… | 16025/09/18(木)09:19:49No.1354331672+アニメから入ったけど |
… | 16125/09/18(木)09:20:19No.1354331739+ゆらぎ荘が一週違いで少し後には約束のネバーランドやDr.STONEが連載開始だから |
… | 16225/09/18(木)09:21:52No.1354331985+>今序盤読んでてもドリトライレベルの打ち切り漫画臭がすごい |
… | 16325/09/18(木)09:23:18No.1354332205+ゆらぎ荘はアニメと並行してのゲーム化ソシャゲ化からしてある程度当たることを期待されてたよな… |
… | 16425/09/18(木)09:23:39No.1354332265+>今序盤読んでてもドリトライレベルの打ち切り漫画臭がすごい |
… | 16525/09/18(木)09:23:47No.1354332288+>>映画前は今更鬼滅追っかけてるのなんて俺くらいやろなあ…って思ってた |
… | 16625/09/18(木)09:24:38No.1354332418そうだねx1>>映画前は今更鬼滅追っかけてるのなんて俺くらいやろなあ…って思ってた |
… | 16725/09/18(木)09:25:15No.1354332506+>むしろ同期アニメのDrSTONEの方が色々語られてたのに |
… | 16825/09/18(木)09:25:46No.1354332594そうだねx2というかその賛否両論とか言われてる最終話も本誌掲載時で削られたところ載せたら全然評価変わったし |
… | 16925/09/18(木)09:26:04No.1354332643+>ゆらぎ荘はアニメと並行してのゲーム化ソシャゲ化からしてある程度当たることを期待されてたよな… |
… | 17025/09/18(木)09:27:08No.1354332804+いやまぁ今回の映画の前までは流石にあんだけ売れてから5年も経てば |
… | 17125/09/18(木)09:28:42No.1354333073+>というかその賛否両論とか言われてる最終話も本誌掲載時で削られたところ載せたら全然評価変わったし |
… | 17225/09/18(木)09:29:09No.1354333159+確かに面白いけど何でこんなに人気出たのかわからん |
… | 17325/09/18(木)09:32:28No.1354333657+鬼滅の先行上映の時は脱税騒ぎもあってここでめっちゃ盛り上がってたな! |
… | 17425/09/18(木)09:33:05No.1354333749そうだねx1>鬼滅の先行上映の時は脱税騒ぎもあってここでめっちゃ盛り上がってたな! |
… | 17525/09/18(木)09:33:06No.1354333751+>確かに面白いけど何でこんなに人気出たのかわからん |
… | 17625/09/18(木)09:34:47No.1354334007そうだねx4火がついたあとはもう人気だから人気になるって感じだった |
… | 17725/09/18(木)09:35:05No.1354334050+俺が編集なら打ち切ってた |
… | 17825/09/18(木)09:36:05No.1354334177+UFOのおかげもでかいけど |
… | 17925/09/18(木)09:36:30No.1354334224+刷っても刷っても一日で消えちまうは需要もあっただろうけど |
… | 18025/09/18(木)09:38:39No.1354334534+最終巻の初版発行部数の記録がどうとかでワンピと対立煽られてた時期あったな… |
… | 18125/09/18(木)09:39:48No.1354334700+>アニメに騙されて漫画買うと絵が下手すぎてビビるらしいな |
… | 18225/09/18(木)09:41:01No.1354334880そうだねx3今めっちゃ売れてるらしいぞって話が出てきたらどこにでも群がってくるから凄いよね転売屋 |
… | 18325/09/18(木)09:49:53No.1354336298そうだねx1>やっぱ義炭よな |
… | 18425/09/18(木)09:50:41No.1354336431+今ワニはグッズとかいろんな監修とか知らない友人とか急に増えた親戚とかで大変そうだな… |
… | 18525/09/18(木)09:54:25No.1354337052+アニメ最後までやらないと新作は描けないんじゃないか |
… | 18625/09/18(木)09:57:57No.1354337628+滅茶苦茶キモいこと言うけど俺だけはこの子の魅力に気づいてるぜ…みたいなことは思った |
… | 18725/09/18(木)10:03:48No.1354338655+あれっ… いま読んでるの週刊少年ジャンプだよな…? |
… | 18825/09/18(木)10:04:21No.1354338763+>滅茶苦茶キモいこと言うけど俺だけはこの子の魅力に気づいてるぜ…みたいなことは思った |
… | 18925/09/18(木)10:05:32No.1354338980+子供にここまで受けたのは読んでても意味がわからない |
… | 19025/09/18(木)10:06:11No.1354339112そうだねx2ufoと梶浦関わってなかったらここまで跳ねなかったとずっと思ってる |
… | 19125/09/18(木)10:08:27No.1354339523+この画風だと後半の色々ゴチャゴチャしてる展開よりスレ画みたいな物静かなシーンの方が魅力的だと思うんだよね |
… | 19225/09/18(木)10:09:04No.1354339620+丁度コロナの鬱憤が溜まりに溜まってたところでストレス発散のためにエンタメ楽しむ!みたいな時勢や景気のいいニュースが見たい!みたいなのもあったと思う |
… | 19325/09/18(木)10:09:05No.1354339624+ワニは鬼滅の映画終わって何のしがらみも無くなってからサム八みたいに作者の好きに描かせた新作描いて欲しい |
… | 19425/09/18(木)10:09:15No.1354339661+連載時点から年号も変わってしまった |
… | 19525/09/18(木)10:09:31No.1354339703+序盤の修行回読んでると呼吸や日輪刀とか設定の根幹を説明してるし |
… | 19625/09/18(木)10:12:34No.1354340254+年号鬼倒したあたりでとりあえず2巻打ち切り回避できた!って安心してたスレ立ってた記憶がある |
… | 19725/09/18(木)10:14:17No.1354340568+善逸登場で空気が変わったよね |
… | 19825/09/18(木)10:15:36No.1354340823+有害指定同級生の作者が鬼滅褒める漫画描いた辺りから俺も面白さ理解し始めたから分かる人には早くから分かるんだなと |
… | 19925/09/18(木)10:15:41No.1354340839そうだねx1>ワニは鬼滅の映画終わって何のしがらみも無くなってからサム八みたいに作者の好きに描かせた新作描いて欲しい |
… | 20025/09/18(木)10:17:03No.1354341079+アニメの区分でいう無限列車編は辛気臭くてつまんなかった |
… | 20125/09/18(木)10:18:44No.1354341364+光るものを感じる |
… | 20225/09/18(木)10:20:26No.1354341681+一話のこの回の冨岡さんの台詞であれ?なんか違うなこの作品!?って鬼滅世界に引き込まれてしまったよ |
… | 20325/09/18(木)10:20:27No.1354341692+俺はシリアス中に入るギャグのバランスがちょっと変かな…くらいには思ったかな… |
… | 20425/09/18(木)10:22:26No.1354342055+結構グロいのによく子供にも受けたなって |
… | 20525/09/18(木)10:22:47No.1354342123+ぶっちゃけ鬼滅自体が少年漫画の中で売上のずば抜けさと同じくらいずば抜けて面白いとは思わないけど |
… | 20625/09/18(木)10:24:34No.1354342451+>結構グロいのによく子供にも受けたなって |
… | 20725/09/18(木)10:24:56No.1354342514+>結構グロいのによく子供にも受けたなって |
… | 20825/09/18(木)10:26:15No.1354342720+多少のグロさってむしろ受けやすい要素じゃないか? |
… | 20925/09/18(木)10:28:32No.1354343171+改めて見るとキャラデザがめっちゃキャッチーでわかりやすい |
… | 21025/09/18(木)10:28:49No.1354343217+読めば面白いし好きになるんだけど鬼滅の刃とジョジョの奇妙な冒険はなんで流行ってるのか分からん |
… | 21125/09/18(木)10:30:14No.1354343488+結局フジがごり押しすれば売れるってだけ |
… | 21225/09/18(木)10:30:58No.1354343629+>結局フジがごり押しすれば売れるってだけ |
… | 21325/09/18(木)10:31:26No.1354343724+>>結構グロいのによく子供にも受けたなって |
… | 21425/09/18(木)10:31:33No.1354343744+>結局フジがごり押しすれば売れるってだけ |
… | 21525/09/18(木)10:31:53No.1354343813+>ゴリ押ししただけでここまで売れるなら他にも売れまくってる漫画で溢れてるわ |
… | 21625/09/18(木)10:32:39No.1354343929+>読めば面白いし好きになるんだけど鬼滅の刃とジョジョの奇妙な冒険はなんで流行ってるのか分からん |
… | 21725/09/18(木)10:32:41No.1354343931+>子供もけっこうグロ耐性ある |
… | 21825/09/18(木)10:33:47No.1354344132+というかそういうグロ要素に飛びつくのが子供だろ |
… | 21925/09/18(木)10:34:28No.1354344248+親が見せたくなくなるような過剰なグロさはなくない? |
… | 22025/09/18(木)10:35:12No.1354344388+子供に受けるだけだったら限界あるんだ |
… | 22125/09/18(木)10:35:12No.1354344390+まさかジャンプでトップ張る漫画になるとは思わなかった |
… | 22225/09/18(木)10:35:44No.1354344486そうだねx3>親が見せたくなくなるような過剰なグロさはなくない? |
… | 22325/09/18(木)10:37:58No.1354344899そうだねx1あくまで戦闘の過程として起きるダメージ描写であってグロを積極的に見せるつくりじゃないよね |
… | 22425/09/18(木)10:40:32No.1354345414+欠損好きな感じはあるけど欠損した過程より欠損してでもまだ戦う意志の方を好んでる感じがあるので露悪的に感じないところがある気がする |
… | 22525/09/18(木)10:44:55No.1354346253+俺が小学生の頃は親が買ってた北斗の拳とか読んでたから鬼滅のは気にならなかったな |
… | 22625/09/18(木)10:44:57No.1354346259+>何度見てもよくオールバック風の髪型でこだし顔アザあり耳飾りありで新人作家に許可したなと思う |
… | 22725/09/18(木)10:45:34No.1354346385+後半あたりはもうアクセル全開で玄弥を横と縦にまっぷたつにしたり |
… | 22825/09/18(木)10:46:37No.1354346589+>母親が鬼滅は磯兵衛みたく長い目で見ろと言ってた |
… | 22925/09/18(木)10:51:07No.1354347447+>後半あたりはもうアクセル全開で玄弥を横と縦にまっぷたつにしたり |
… | 23025/09/18(木)10:51:29No.1354347530そうだねx2連載前から肋骨さんとか蝿庭のジグザグとかで若干コアなファンはついてたよね |
… | 23125/09/18(木)10:51:52No.1354347610+この頃の作者にあなたの作品将来こんだけ売れるよと言ったら大笑いされると思う |
… | 23225/09/18(木)10:51:58No.1354347631+売れたのはufoのおかげだけどufoに糞にされたシーンも多々あるから複雑な気持ちだ |
… | 23325/09/18(木)10:54:27No.1354348086+アニメ化しなくても連載終了までは普通に漕ぎ着けただろうけど知る人ぞ知る名作程度で終わってたと思う |
… | 23425/09/18(木)10:55:18No.1354348255+>連載前から肋骨さんとか蝿庭のジグザグとかで若干コアなファンはついてたよね |
… | 23525/09/18(木)10:55:45No.1354348332+>まさかジャンプでトップ張る漫画になるとは思わなかった |
… | 23625/09/18(木)10:55:56No.1354348377+>連載前から肋骨さんとか蝿庭のジグザグとかで若干コアなファンはついてたよね |
… | 23725/09/18(木)10:56:09No.1354348415+銀魂の立ち上げ時の編集だった大西が初代編集だったのすごい縁だな |
… | 23825/09/18(木)10:57:09No.1354348607+なんでマンの人だっけ |
… | 23925/09/18(木)10:58:01No.1354348762+なんでマンはその次の片山なので違う |
… | 24025/09/18(木)10:58:37No.1354348871+>>まさかジャンプでトップ張る漫画になるとは思わなかった |
… | 24125/09/18(木)10:59:09 ID:Fmz2qOlINo.1354348971+小僧報告用 |
… | 24225/09/18(木)10:59:26No.1354349023+>>連載前から肋骨さんとか蝿庭のジグザグとかで若干コアなファンはついてたよね |
… | 24325/09/18(木)10:59:54No.1354349123+序盤はシリアスな笑い的な意味で騒がれてた覚えがある |