[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2851人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5594071.jpg[見る]
fu5594095.jpg[見る]


画像ファイル名:1758091613506.jpg-(369829 B)
369829 B25/09/17(水)15:46:53No.1354114611+ 18:04頃消えます
競馬場って予約制なの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/17(水)15:48:23No.1354114852そうだねx23
G1デーはそう
そうじゃなけりゃ当日入場券もあるはず
225/09/17(水)15:49:53No.1354115110そうだねx10
予約して博打に行くっていう感覚が凄い
325/09/17(水)15:50:24No.1354115195+
入場だけならそこそこ枠が空いてることもあるけどまぁそれも予約だな
425/09/17(水)15:50:31No.1354115218そうだねx18
>予約して博打に行くっていう感覚が凄い
博打もしたいがG1見たいという欲のほうが強い
525/09/17(水)15:50:36No.1354115237そうだねx5
いなげや民ならTOKYO KEIBA JOはそんなに遠くないんじゃねえの!?
625/09/17(水)15:52:53No.1354115638そうだねx5
中山競馬は東京にあるものだと思ってた
725/09/17(水)15:54:08No.1354115880+
いっぱい人来るG1は予約しないと駄目だけどフェブラリーSとか当日ふらっと行って入れなかったっけ
825/09/17(水)15:54:59No.1354116028そうだねx12
G1だからこそ行こうって気になる
G1未満だと行こうとは思わない
難しいな
925/09/17(水)15:55:38No.1354116142そうだねx13
競馬場グルメとか博物館とか満喫しようと思ったら重賞もない日のが快適なんだけどね
1025/09/17(水)15:56:57No.1354116385そうだねx11
賭け事ってよりもほとんど祭りに行くようなもんだからなG1なんて
1125/09/17(水)16:01:17No.1354117185+
仕方なくやってる事なのでまあやってる側に文句がある訳じゃないけれど
気軽に買えないのって本当に糞!
1225/09/17(水)16:03:04No.1354117510そうだねx8
馬体は美しいから見るだけでもいい経験だと思う
1325/09/17(水)16:04:43No.1354117812+
JRAの目論見通り混んでるよ最近
1425/09/17(水)16:04:54No.1354117843+
席取りの開門ダッシュとかもなくなったよねたぶん
趣味の一般カメラマンはまだやってそうだけど
1525/09/17(水)16:04:57No.1354117854+
今度白毛を見に行こうと思う
アルテミスSだったか
1625/09/17(水)16:05:05No.1354117879そうだねx23
知らんかった…予約いるんだ競馬…
1725/09/17(水)16:06:30No.1354118156そうだねx1
G1は予約制になった
コロナとかあったからね
1825/09/17(水)16:07:26No.1354118323+
WINSなら予約なしで入れるよ
まあ生で見たいってならやっぱ競馬場行くしかないけど
1925/09/17(水)16:07:55No.1354118432+
地方競馬に行ってまったりするのも良い
2025/09/17(水)16:08:48No.1354118605+
GⅡくらいなら入場料無料か
2125/09/17(水)16:10:18No.1354118918そうだねx4
>GⅡくらいなら入場料無料か
フリーパスの日かパークウインズの日くらいしか無料はないよ
2225/09/17(水)16:10:51No.1354119014+
愛知の中京だとG1でも予約なしだった記憶
2325/09/17(水)16:11:23No.1354119116そうだねx2
賭けには興味ないけどお馬さんが走るとこはみたいんだけどそういうので行ってもいいの?
2425/09/17(水)16:12:09No.1354119277そうだねx1
>賭けには興味ないけどお馬さんが走るとこはみたいんだけどそういうので行ってもいいの?
いいよ
中央より地方競馬のが距離感近め
2525/09/17(水)16:13:36No.1354119562そうだねx1
>賭けには興味ないけどお馬さんが走るとこはみたいんだけどそういうので行ってもいいの?
行楽地にしては飯も安いからそれ目当てにしても良いぞ
2625/09/17(水)16:13:43No.1354119590そうだねx12
実際の競馬場は思ったより客の民度が高かった
WINSの方は想像通りの民度だった
2725/09/17(水)16:15:01No.1354119848そうだねx8
>WINSの方は想像通りの民度だった
今どきネットで馬券が買えない層の溜まり場だからな…
2825/09/17(水)16:15:53No.1354120023+
もう完全分煙制になったはずなのに未だにヤニ臭さを感じるWINS
2925/09/17(水)16:16:46No.1354120172+
昔は予約しないでも入れたよ!?って50くらいの親が言ってた
3025/09/17(水)16:17:06No.1354120228そうだねx2
競馬場に行ったらモツを食うんだよモツを
3125/09/17(水)16:17:43No.1354120361そうだねx3
予約して入るのめんどくせえなあって今でも思ってる
昔みたいに戻さないかな
3225/09/17(水)16:17:59No.1354120411+
札幌競馬場ってあんなデカい建物で年に数ヶ月しか馬が走らないしG1は開催しないしで必要なのか…?
3325/09/17(水)16:18:54No.1354120610+
ボートとか競輪なら予約しなくても入れるよ!
3425/09/17(水)16:18:56No.1354120616そうだねx5
そんなに競馬詳しくないけど競馬好きな友達が予約とか全部してくれて座って見れた競馬場は良かった
あの馬かわいいなあで数百円かけて勝ったり負けたりするのが楽しかった
3525/09/17(水)16:19:03No.1354120646+
イクイノックスの時の天皇賞秋に行ったけど飯屋すげえ並んだ
飲み食いした代金はイクイノックスが補填してくれた
3625/09/17(水)16:19:33No.1354120739+
コロナになってから予約しないと入れませんよやったらそれが儲かったから今でも続けてそうなのがきたねえ
3725/09/17(水)16:19:51No.1354120797+
GⅠって予約いるんだ
GⅡまでしかない地方にいるから知らなかった
3825/09/17(水)16:20:27No.1354120919+
中山は最近外の座席も全席予約でそれ抽選で取るか先に入場券買ってると9時入場できるからそうじゃないと中の椅子も確保できないからな
3925/09/17(水)16:21:28No.1354121132+
ダービーとか入場するだけで1000円するからな
4025/09/17(水)16:22:28No.1354121313+
行く予定もないけど解説を読んで馬券の買い方ってややこしいなと思った記憶がある
4125/09/17(水)16:23:19No.1354121480+
大井町とかはすぐ入れる?
4225/09/17(水)16:24:50No.1354121791+
ゴール前最前とか朝からずっと張ってるおっさんカメラマンいるしな
4325/09/17(水)16:25:18No.1354121873+
馬券の種類とマークカードの書き方教えてくれる無料セミナーがあるから初めて行くならそれ参加するといいよ
4425/09/17(水)16:25:20No.1354121880そうだねx1
京王線で行くと乗り換えめんどい
競馬場直行の特急作って役目でしょ
4525/09/17(水)16:25:58No.1354121999+
重賞なし土曜はのんびりしてていいよね
4625/09/17(水)16:26:38No.1354122137+
>京王線で行くと乗り換えめんどい
>競馬場直行の特急作って役目でしょ
武蔵野線に乗れば競馬場から競馬場まで一本だぜ!
4725/09/17(水)16:26:49No.1354122170+
>馬券の種類とマークカードの書き方教えてくれる無料セミナーがあるから初めて行くならそれ参加するといいよ
ウマカあるからあんまマークシートは必要なくなりつつあるけど
記念に馬券持っておきたい人もいるから覚えておいたほうがいいね
4825/09/17(水)16:26:51No.1354122178+
ネットで馬券買えばええ!
4925/09/17(水)16:27:23No.1354122289+
>G?って予約いるんだ
>G?までしかない地方にいるから知らなかった
予約必須のG1と当日入場券もあるG1がある
前者は日本ダービーやら有馬記念とかの話よ
5025/09/17(水)16:28:04No.1354122411+
当日券売機は閉じてるがその場でアプリ入れてネット購入してってやれば入れる
そのために対応スタッフも入場口前で構えてた
ソースはアプリ入れる程のテンションはなかったからUターンした俺
5125/09/17(水)16:28:09No.1354122434+
競馬好きの友達に誘われて行ったけど家族連れとか若いカップルとかがいる中
床に座って新聞広げてるおっさんもいてカオスで面白かった
5225/09/17(水)16:28:31No.1354122495+
簡易ペンで書いたり払い戻し機に馬券入れたりの体験が楽しいんじゃ
5325/09/17(水)16:29:29No.1354122699+
狂ってるのはおっさんばかりかと思いきや割と黄色い声も多いので面白い
5425/09/17(水)16:29:55No.1354122802+
単勝複勝100円ずつ賭けるとがんばれ!ってつく応援馬券になるのもっと周知して❤️
5525/09/17(水)16:31:10No.1354123038そうだねx3
>昔は予約しないでも入れたよ!?って50くらいの親が言ってた
コロナ前はそうだった
5625/09/17(水)16:31:32No.1354123106+
地方だけどコロナ前は開場直後に席取りのための人間レースがあった
若い奴が有利なんだけどジジイは曲がり角の手前から競馬新聞をフワッと投げて席の上に置いたりするテクニックがあったりして楽しかった
5725/09/17(水)16:31:43 ID:Is6T39cQNo.1354123143+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
5825/09/17(水)16:31:51No.1354123173+
よし!競馬場行ってみるぞ!って高田馬場に降りたら意外と遠かった…
府中って大阪府じゃないのかよ!
5925/09/17(水)16:31:56No.1354123187+
連番した場合入場時に全員いないとダメな仕様は変わったんだろうか
6025/09/17(水)16:32:41No.1354123337そうだねx3
>よし!競馬場行ってみるぞ!って高田馬場に降りたら意外と遠かった…
>府中って大阪府じゃないのかよ!
現代社会で生きるのツラそうな脳ミソしてんな
6125/09/17(水)16:33:19No.1354123468+
駅から競馬場まで直通の歩道があるのは良いんだけどその歩道が空気こもってて臭いし暑いのだけは結構嫌な所だった
競馬場自体は綺麗で広々としてる
6225/09/17(水)16:33:32No.1354123517+
>札幌競馬場ってあんなデカい建物で年に数ヶ月しか馬が走らないしG1は開催しないしで必要なのか…?
競馬場は傷んだ芝を貼り替え工事して養生したり砂を洗浄したり新規の物に入れ替える時間が必要なんすよ
その合間の時間も開催するのに必要
6325/09/17(水)16:33:45No.1354123560そうだねx6
>よし!競馬場行ってみるぞ!って高田馬場に降りたら意外と遠かった…
訳のわからないことを言わないでください
>府中って大阪府じゃないのかよ!
連続して混乱することを言わないでください
6425/09/17(水)16:34:12No.1354123644+
一番何にも無さそうな日を選んだのに混みまくりだった
6525/09/17(水)16:34:25No.1354123686+
メインが3勝クラスとかオープンの日は普通に最前列で見れるからとりあえず行くならおすすめ
指定席も取りやすい
6625/09/17(水)16:35:08No.1354123838+
>地方だけどコロナ前は開場直後に席取りのための人間レースがあった
俺は今でもカメラ担いで場所取り第0Rをやっている…
6725/09/17(水)16:35:15No.1354123856+
本当にでかいG1の時は入場するのですら事前抽選だからな
6825/09/17(水)16:35:49No.1354123983+
意外とっていうか見当違いすぎてなぜ高田馬場に降りようと思ったのか解説が要るやつ
6925/09/17(水)16:36:16No.1354124079+
書き込みをした人によって削除されました
7025/09/17(水)16:36:41No.1354124175そうだねx1
>>賭けには興味ないけどお馬さんが走るとこはみたいんだけどそういうので行ってもいいの?
>行楽地にしては飯も安いからそれ目当てにしても良いぞ
中山競馬場とか中にラーメン屋だらけでメッチャ美味いぜ
7125/09/17(水)16:36:51No.1354124208そうだねx2
初心者ならレースごとにパドックとレース場行ったり来たりするより
皆がパドックに行ってる間誘導馬さんたちのファンサ見に行くほうが満足度ある
7225/09/17(水)16:37:11No.1354124277+
入場は200円か回数券じゃなきゃヤダヤダ
7325/09/17(水)16:37:16No.1354124292+
馬場ではあるが…
7425/09/17(水)16:37:20No.1354124304+
レース直前になると客がぞろぞろと屋内から出てきていざ走り出すと熱気を浴びせられるの楽しいぞ
競馬すげーって感じる
7525/09/17(水)16:37:49No.1354124399+
ボートなら常に入場無料のはず
7625/09/17(水)16:37:51No.1354124407+
遠い所で走ってる馬を見るよりパドックの方が楽しかった
7725/09/17(水)16:38:06No.1354124456そうだねx4
平場の日に京都競馬場行こうと思うけど流石にG1デーでも無ければ混んでないよね?
7825/09/17(水)16:39:05No.1354124645+
東京競馬場ならホースショー見たりボーっとしてる馬車用の輓馬見てもいいぞ
7925/09/17(水)16:39:30No.1354124737+
G1とか毎週末やってるわけじゃないの?
8025/09/17(水)16:39:32No.1354124743+
東京競馬場とかすごいキレイになったよなあって思いながらもつ煮とかのある地下階に行くとくぅ〜これこれ!ってなる
8125/09/17(水)16:39:45No.1354124780+
>ボートなら常に入場無料のはず
人とボートはべつに見たくねえんだよな…
8225/09/17(水)16:39:57No.1354124820+
G1は現地観戦のが絶対楽しい
馬券は適当にしか買えない
8325/09/17(水)16:40:25No.1354124938+
>G1とか毎週末やってるわけじゃないの?
ほぼ毎週末やってるような期間もある(5〜6月あたり)
8425/09/17(水)16:40:26No.1354124939+
>入場は200円か回数券じゃなきゃヤダヤダ
あの1〜8枠の回数券ももう販売されてないからなぁ
一応使うことは出来るらしいが
8525/09/17(水)16:40:59No.1354125073+
パドックたのしい
馬がこっち見てる
8625/09/17(水)16:41:16No.1354125138+
>G1とか毎週末やってるわけじゃないの?
芝じゃないG1みたいなヤツも合わせたら毎週やってるみたい
ジェーエーピー…1?とかいうやつ
8725/09/17(水)16:42:06No.1354125325+
笠松競馬場行くと昭和の香りが充満してる
8825/09/17(水)16:43:45No.1354125675+
なんか競馬場って飯うまいとか聞くけどどこの競馬場がうまいの?
8925/09/17(水)16:44:33No.1354125852+
>コロナになってから予約しないと入れませんよやったらそれが儲かったから今でも続けてそうなのがきたねえ
実際のとこ指定席や入場券の総数自体はコロナ前に比べると大幅に総数減らされてるんですけどね
スマートシートの改築工事がどの競馬場でも入ってて席数減らす代わりにドリンクホルダーとミニテーブルが追加されるようになったんで
9025/09/17(水)16:44:43No.1354125894+
もしかして馬喰町っておうまさん食える…!?
悪魔が
9125/09/17(水)16:45:54No.1354126148+
府中は昔から競馬あると駅激混みだったからな…
9225/09/17(水)16:45:54No.1354126149+
>なんか競馬場って飯うまいとか聞くけどどこの競馬場がうまいの?
浦和のマグロカツ
9325/09/17(水)16:46:26No.1354126260+
>G1とか毎週末やってるわけじゃないの?
4月から6月や10月から12月の所謂G1シーズンってのはその時期ならほぼ毎週に近い間隔でやってたりするよ
9425/09/17(水)16:46:34No.1354126287+
>なんか競馬場って飯うまいとか聞くけどどこの競馬場がうまいの?
JRA主要4場はチェーン店ばかりで何というか普通
地方競馬場行くといいよ
9525/09/17(水)16:47:10No.1354126425+
馬喰は馬の目利きをする人のことだよ!
まあ…食ってもいただろうが…
9625/09/17(水)16:47:22No.1354126457+
馬券狂いどもは入れようが入れまいがどっちにしろWINSで買うし…
9725/09/17(水)16:48:13No.1354126618+
大井のダイアモンドターンでセレブになった気になろう
9825/09/17(水)16:48:32No.1354126689+
WINSで買う層なんてもう…
ネットで十分だもん
9925/09/17(水)16:49:54No.1354126949+
G1日に場内はいりたいのって観戦目的もかなりいるだろ
馬券買うだけなら今どきどこでもいいし
10025/09/17(水)16:50:34No.1354127101+
>WINSで買う層なんてもう…
>ネットで十分だもん
っていうけどライトウインズG1だとめっちゃ混んでるし
そこそこのレースでもそこそこいる…
口座なくてウマカでやってるから入出金してるのかもしれんが
10125/09/17(水)16:51:10No.1354127228+
走るお馬さんの迫力を楽しみたいなら重賞とかでも十分堪能できる
なにより空いてるのがいい
10225/09/17(水)16:51:22No.1354127275+
>>なんか競馬場って飯うまいとか聞くけどどこの競馬場がうまいの?
>JRA主要4場はチェーン店ばかりで何というか普通
それ関西の京都と阪神のイメージに話偏ってません?
10325/09/17(水)16:52:31No.1354127528+
G1は人大杉だから実際現地でみたいっていうならG1じゃない日のほうが楽しめる
10425/09/17(水)16:53:47No.1354127780そうだねx1
G1の日はデカい箱のライブ会場よりも人いるのすごいわ
ギャンブル会場なのに
10525/09/17(水)16:54:58No.1354128019+
キラキラ感と鉄火場感を両方味わえる大井は実際おススメ
10625/09/17(水)16:56:25No.1354128321+
スタンド改修するとイオンモールのフードコートっぽい店のラインナップになりがち
10725/09/17(水)16:56:56No.1354128432+
競馬場より場外のほうがギャンブル会場感ある
10825/09/17(水)16:56:58No.1354128441+
G1の日は現地だとネットで馬券買えないって聞く
電波悪くて繋がらないとかなんとか
10925/09/17(水)16:57:31No.1354128581+
G1は晴れ舞台というか祭りというか
11025/09/17(水)16:58:25No.1354128770+
G2ぐらいだとほどほどに人が多くて楽しいよ
11125/09/17(水)16:59:43No.1354129034+
競馬場で馬刺し食ったらやっぱり怒られんのかな
11225/09/17(水)17:00:28No.1354129193+
>競馬場より場外のほうがギャンブル会場感ある
競馬場と場外では直線で叫んでる声の質が全然違うからね
11325/09/17(水)17:00:37No.1354129230+
>競馬場で馬刺し食ったらやっぱり怒られんのかな
売ってねぇよ
11425/09/17(水)17:00:58No.1354129310+
御多分に漏れずウマ娘からハマった友人は東京競馬場に初めて観戦に行って芝生エリアで観戦したレースがよりにもよってイクイノックスとパンサラッサの天皇賞秋だったせいですっかり脳を焼かれて今ではしょっちゅう競馬場に足を運ぶやつになってしまった
11525/09/17(水)17:00:59No.1354129314+
G1の裏開催場くらいが快適に思える
11625/09/17(水)17:01:52No.1354129505+
>G1の日は現地だとネットで馬券買えないって聞く
>電波悪くて繋がらないとかなんとか
現地まで行ってネットで買うことないだろ!と思ったけど楽は楽か
11725/09/17(水)17:02:02No.1354129539+
お子様も快適に遊べると聞く
11825/09/17(水)17:02:16No.1354129614そうだねx3
>御多分に漏れずウマ娘からハマった友人は東京競馬場に初めて観戦に行って芝生エリアで観戦したレースがよりにもよってイクイノックスとパンサラッサの天皇賞秋だったせいですっかり脳を焼かれて今ではしょっちゅう競馬場に足を運ぶやつになってしまった
こうなるともう死ぬまで治らん
11925/09/17(水)17:03:20No.1354129843+
>競馬場で馬刺し食ったらやっぱり怒られんのかな
場内で売ってないし持ち込むしかないが隣の人がいちいち何喰ってるかなんか見ないぞ
12025/09/17(水)17:03:27No.1354129873+
すごい今更なんだけど競馬場ってそんなしょっちゅう営業してるもんなのって調べたら
思った以上にスケジュール埋まっててすげーってなった
12125/09/17(水)17:03:33No.1354129895+
そうか今は京都行くとプボが誘導馬やってるの見れるかも知れないのか
G1デー避けて行くかなぁ
12225/09/17(水)17:04:03No.1354129986+
G1はスタート前のターフビジョンで演出からの生演奏ファンファーレがとてつもなくテンション上がる
12325/09/17(水)17:04:35No.1354130126+
>>競馬場で馬刺し食ったらやっぱり怒られんのかな
>場内で売ってないし持ち込むしかないが隣の人がいちいち何喰ってるかなんか見ないぞ
そもそも刺身なんか冬でも持ち込みはしたくないな…
12425/09/17(水)17:04:50No.1354130184+
デカイ飯とデカイ公園と小さい馬を見るために混んでない日に行ってみるのも悪くないぞ
ついでに買い方覚えるために地方競馬に100円単位で賭けてみるのも
12525/09/17(水)17:06:36No.1354130579+
園田の古臭いローカル感が好き
何の肉かわかんねえホルモン串とか
12625/09/17(水)17:06:39No.1354130591+
開催してない間はずっと芝整備してるから結構スケジュールぎゅうぎゅうよね
開催最終日で芝解放されてる横でもう古い芝刈り始めてる
12725/09/17(水)17:06:53No.1354130637そうだねx1
>WINSで買う層なんてもう…
>ネットで十分だもん
と思うじゃん
映画と同じで施設で見る買うしたい需要がなくならないから土日めっちゃ込んでる
12825/09/17(水)17:07:53No.1354130858+
現場の空気や迫力は当然あるが
レースそのものを見るという意味では競馬場は正直ちょっとつらい
目の前しかまともに見えねえ!
12925/09/17(水)17:09:08No.1354131144+
>現場の空気や迫力は当然あるが
>レースそのものを見るという意味では競馬場は正直ちょっとつらい
>目の前しかまともに見えねえ!
一回来賓席からレース見てみたいなぁ
13025/09/17(水)17:09:33No.1354131237+
笠松すき
あの昭和感が堪らない
13125/09/17(水)17:10:11No.1354131401+
何でもいいから馬が見たいなら地方の方が良いと思う
全ての距離が近い
13225/09/17(水)17:10:40No.1354131506+
ウマ娘のこの柱くらい俺が立てたようなもんだわ!って友人になったら嫌かな…?
13325/09/17(水)17:10:49No.1354131540+
バズーカ持ってお馬さん撮りに行きたい俺みたいな人もいるのだ
13425/09/17(水)17:11:43No.1354131772+
川崎競馬場のいいとこ語って
13525/09/17(水)17:12:28No.1354131944+
知らなかったG1は予約制なんだ…
近場の小倉もそうなの?
13625/09/17(水)17:12:36No.1354131980+
地方(川崎)とか地方(大井)とか行きやすくて楽しいよ
13725/09/17(水)17:12:58No.1354132077+
>知らなかったG1は予約制なんだ…
>近場の小倉もそうなの?
小倉にG1は無いよ
13825/09/17(水)17:13:11No.1354132122+
新潟が綺麗で広々してて中央だと一番好き
アクセス悪いとは言うけど観光地としては直通バスある時点で十分だし
それより夏場に行くと地獄の暑さなのはアレだけど
13925/09/17(水)17:13:39No.1354132242+
>川崎競馬場のいいとこ語って
駅から近い
飯が美味い
イベントやファミリー向けの施策も強いので割と設備が綺麗
飲み屋と風俗が近いから買った時は安心
14025/09/17(水)17:13:58No.1354132315+
>小倉にG1は無いよ
そうなんだガーンだな
14125/09/17(水)17:14:34No.1354132470+
川崎競馬場は川崎のイメージがあの辺一体に集中しとる
14225/09/17(水)17:15:47No.1354132810+
予約いるのダービーとジャパンカップと有馬記念じゃなかったかな
宝塚記念とか予約いらなかったよ
14325/09/17(水)17:16:38No.1354133033+
川崎駅・競馬場・競輪場の三角形には飲む買う打つの全てが揃っている汚いワンピース
14425/09/17(水)17:17:01No.1354133148+
笠松近いからよく行くけど人少ないし気軽に見れて好き
中京ちょっと遠いから高松宮記念とチャンピオンズカップしか行かないけど人が無茶苦茶いるお祭り感あって好き
名古屋クソ田舎だから嫌い
14525/09/17(水)17:17:11No.1354133189+
>競馬場で馬刺し食ったらやっぱり怒られんのかな
なんなら小倉競馬場付近のB級名物の肉うどんとか昔は馬肉使ってたぞ
14625/09/17(水)17:17:52No.1354133375+
有名な馬見たいならG1はマストだけど逆にのんびりと広いお庭をお馬さんが走ってるところ見たいならG1どころかG2G3も開催してない週の土曜日に行くのがいい
14725/09/17(水)17:18:32No.1354133556+
競馬場で馬刺しは馬食ってることよりも生モノ食ってることにビビられそう
14825/09/17(水)17:18:43No.1354133611+
PS5は売る気あるんか
14925/09/17(水)17:18:45No.1354133623+
>競馬場で馬刺し食ったらやっぱり怒られんのかな
誰に…?
15025/09/17(水)17:20:17No.1354134005+
大井競馬場のダイヤモンドターンで一日中食って飲んでお馬さん眺めるの楽しいよ
15125/09/17(水)17:21:44No.1354134356+
今俺馬刺し食ってまーすwwwみたいなウザ絡みしてきたらぶん殴るけど普通気にしないわ
15225/09/17(水)17:22:21No.1354134493+
>一回来賓席からレース見てみたいなぁ
馬主の友人にでも連れて行ってもらうしかないな
15325/09/17(水)17:22:54No.1354134633+
というかプレステ5って随分経つ気がしてるけどまだそんな品薄なんだ…
15425/09/17(水)17:23:49No.1354134909そうだねx1
>今俺馬刺し食ってまーすwwwみたいなウザ絡みしてきたらぶん殴るけど普通気にしないわ
馬刺しじゃなくてもつ煮とかでもうぜえわ
15525/09/17(水)17:25:36No.1354135335+
>というかプレステ5って随分経つ気がしてるけどまだそんな品薄なんだ…
スレ画は最近の話ではないでしょ
15625/09/17(水)17:25:43No.1354135364+
府中競馬場チンピラおすぎ
15725/09/17(水)17:26:10No.1354135453+
>御多分に漏れずウマ娘からハマった友人は東京競馬場に初めて観戦に行って芝生エリアで観戦したレースがよりにもよってイクイノックスとパンサラッサの天皇賞秋だったせいですっかり脳を焼かれて今ではしょっちゅう競馬場に足を運ぶやつになってしまった
俺がいる…
15825/09/17(水)17:31:20No.1354136676+
ネタかと思ったら去年の有馬の日の船橋法典駅でえっ!予約しなきゃ入れねえの!?って言ってる若い人達がいた
15925/09/17(水)17:32:05No.1354136838+
そんなに知識ないがG1やってる日って大抵休日だもんな…
16025/09/17(水)17:33:14No.1354137123+
>そんなに知識ないがG1やってる日って大抵休日だもんな…
そもそも基本的にJRAは土日しかレース無いよ
年に1日だけ平日にやることもあるが
16125/09/17(水)17:34:04No.1354137315+
コロナ開けてから重賞ない日でもめちゃくちゃ混んでる
指定席取れなかったら行くべきじゃないと思ってる
16225/09/17(水)17:34:19No.1354137366+
JRAって割と儲かってるように感じる
16325/09/17(水)17:35:15No.1354137470+
週末の巨人戦の前に毎回後楽園のWINSに寄るけどいつ行ってもめちゃ混みだよ
16425/09/17(水)17:37:01No.1354137649+
基本無料みたいなもんだし遊び場として競馬場って安上がりだもんなぁ
16525/09/17(水)17:37:13No.1354137738+
有馬とか人でぎっしりになったとか昔聞いてたから予約しなくて入れるんだろうなって思ってたや
16625/09/17(水)17:37:56No.1354137933+
>馬体は美しいから見るだけでもいい経験だと思う
牧場見に行ったらデッカ…ってなった
16725/09/17(水)17:38:00No.1354137946+
>有馬とか人でぎっしりになったとか昔聞いてたから予約しなくて入れるんだろうなって思ってたや
予約必須の上で人でギッシリ身動き取れないのが有馬だよ
16825/09/17(水)17:41:41No.1354138859そうだねx1
数年前に府中に行ったけどめっちゃデカくてビックリしたな…
16925/09/17(水)17:42:08No.1354138953+
いやG1ある日でも席なしの入場券なら当日購入できるぞ
年々入場者枠増やしてるんで10時以降の最後の組ならならダービー当日でも入れたはず
正確には予約必須じゃなくてネット購入が必須ってだけ
17025/09/17(水)17:42:31No.1354139056+
実際見てるだけならタダだからな
ハイテクストアスリートのレース競技を見るのがタダってすごいことだよ
そりゃ入場料いるが200円だっけ?
17125/09/17(水)17:43:58No.1354139403+
>そりゃ入場料いるが200円だっけ?
普通の日は200円(競馬場によっては100円)
G1デーは500円
ダービーと有馬は1000円
17225/09/17(水)17:44:07No.1354139451+
アルゼンチン共和国杯とか外国の名前ついた重賞はその国の料理出すキッチンカーとかアルゼンチンタンゴショーとか見れるから100円で入れてコスパは良い
17325/09/17(水)17:44:19No.1354139505+
めっちゃ人居ない時
2023/12/17
fu5594071.jpg[見る]
17425/09/17(水)17:44:56No.1354139644+
>名古屋クソ田舎だから嫌い
土古…帰って来て…
17525/09/17(水)17:45:23No.1354139745+
予約いるようになったのってコロナ以降じゃない?
17625/09/17(水)17:46:13No.1354139929+
>めっちゃ人居ない時
>2023/12/17
>fu5594071.jpg[見る]
時期的に東京はパークウインズだろうしそりゃね
17725/09/17(水)17:46:43No.1354140052+
>めっちゃ人居ない時
>2023/12/17
>fu5594071.jpg[見る]
煮込みとビール胃に注ぎながら馬生というドラマを眺めるには最良の環境だな…
いや…日曜だろこれ…ああコロナか…
17825/09/17(水)17:46:44No.1354140058+
>土古…帰って来て…
もはや歴史的遺産だった
17925/09/17(水)17:47:01No.1354140144+
ド近所なんで200円か100円払っていけるフードコートみたいに使う時がある
18025/09/17(水)17:47:40No.1354140301+
旧名古屋はよかったな
汚くて
fu5594095.jpg[見る]
18125/09/17(水)17:51:00No.1354141143+
中山の福麺は神保町にある似た名前の変な店をインスパイアしてて
ダシがめっちゃ豪華ラーメンが食えてかつ実際そっちの店主とも付き合いがある店だから
神保町の変な有名店好きならマストイート
18225/09/17(水)17:53:38No.1354141828+
>ド近所なんで200円か100円払っていけるフードコートみたいに使う時がある
物価高になっても割とお値段据え置きのとこあるから安いんだよね
18325/09/17(水)17:53:58No.1354141913+
>御多分に漏れずウマ娘からハマった友人は東京競馬場に初めて観戦に行って芝生エリアで観戦したレースがよりにもよってイクイノックスとパンサラッサの天皇賞秋だったせいですっかり脳を焼かれて今ではしょっちゅう競馬場に足を運ぶやつになってしまった
のうじるいくいく
18425/09/17(水)17:54:11No.1354141963+
障害レースとか目の前で跳ぶの見ると迫力凄いよ
落馬も目の前で起きてそりゃ死ぬわってなる
18525/09/17(水)17:54:46No.1354142133+
東京競馬場デカいしめっちゃ綺麗でビビった
行く前はゴミだらけでレース中は罵声が飛ぶ怖いとこだと思ってたけど全然違った
また行きたい
18625/09/17(水)17:55:41No.1354142353+
実際公共施設だから飲食店のテナント料安いんだろうね
土日に営業したあとその他の日に特に仕事してるとかないらしい
そんだけ稼げるから安くてうまい
18725/09/17(水)17:57:55 ID:Is6T39cQNo.1354142979+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]

- GazouBBS + futaba-