[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2959人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5593762.jpeg[見る]


画像ファイル名:1758091198259.jpg-(348909 B)
348909 B25/09/17(水)15:39:58No.1354113424+ 17:59頃消えます
午後は壮絶な射撃戦
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/17(水)15:43:17No.1354113986そうだねx40
乳首ペガサスすな
225/09/17(水)15:43:52No.1354114075そうだねx11
この距離なら…
325/09/17(水)15:44:06No.1354114116+
ベルト緑じゃなくて黄色なんだ
425/09/17(水)15:45:26No.1354114363そうだねx1
いつもの倉庫見てるとなんか笑顔になる
525/09/17(水)15:45:27No.1354114365そうだねx21
一枚に両方納めてぇ!ってなったらこうするしかなかったのかな…
625/09/17(水)15:46:51No.1354114607そうだねx8
近すぎる
725/09/17(水)15:47:12No.1354114660+
近接ならともかく敵が遠距離タイプならそうなるか?
825/09/17(水)15:48:10No.1354114815そうだねx11
>ベルト緑じゃなくて黄色なんだ
金の力使ったる時だから
925/09/17(水)15:48:13No.1354114821そうだねx2
完全に遠距離で決着した怪人戦ってかなり希少だよな
1025/09/17(水)15:53:42No.1354115800+
うんち(ではない)吹き矢の人じゃん
1125/09/17(水)15:56:03No.1354116212そうだねx4
なんかお互いに面倒くさくてやる気なさそうな
1225/09/17(水)15:57:26No.1354116475そうだねx14
>金の力使ったる時だから
なんかえらそうだなこのクウガ
1325/09/17(水)15:58:28No.1354116666+
ライジングペガサスボウガンがまず近距離で構えるサイズじゃなさすぎる
1425/09/17(水)16:00:30No.1354117024+
おなか痛そう
1525/09/17(水)16:00:35No.1354117044+
>完全に遠距離で決着した怪人戦ってかなり希少だよな
決めの画が撮りにくいからね…
スレ画の回みたいな遠くの爆発を眺めながら決着っていうのも好きなんだけど
1625/09/17(水)16:01:47No.1354117284+
>なんかえらそうだなこのクウガ
使ったるからな?
1725/09/17(水)16:03:11No.1354117535+
なんかなごやかすぎる
1825/09/17(水)16:03:19No.1354117555そうだねx4
>一枚に両方納めてぇ!ってなったらこうするしかなかったのかな…
遠距離戦撮ったら何が何だかわかんないからな…
1925/09/17(水)16:05:24No.1354117935+
fu5593762.jpeg[見る]
ブウロも本編に比べると体色が明るかったり布パーツが黄色かったりで違和感がすごい
2025/09/17(水)16:05:36No.1354117979+
画像の奴のせいで立つ瀬がないグロンギ
メ・バヂス・バ
2125/09/17(水)16:06:08No.1354118076そうだねx5
>ブウロも本編に比べると体色が明るかったり布パーツが黄色かったりで違和感がすごい
これは単純に色調の問題だと思う
2225/09/17(水)16:06:28No.1354118148そうだねx3
ペガサスは雑音だらけの現代社会の環境と相性が悪すぎた
2325/09/17(水)16:06:55No.1354118231+
フィルター付きの本編とスチル写真のギャップは特にアマゾンズなんかクウガの比じゃないからな…
2425/09/17(水)16:07:43No.1354118382そうだねx2
乳首ドリルすなの間合い
2525/09/17(水)16:07:46No.1354118390そうだねx1
乳首ドリルすぎる
2625/09/17(水)16:07:52No.1354118416+
長いタバコ吸う社長と銃型のライターで火を付ける社員
2725/09/17(水)16:09:08No.1354118663+
ペガサスボウガンが長いゆえの苦労が見える
2825/09/17(水)16:09:30No.1354118725そうだねx5
ボウガンはともかく純粋に筒の吹き矢ってどうポーズ取ってもサマにならないな…
2925/09/17(水)16:09:47No.1354118796そうだねx4
ライジングペガサスボウガンが思いのほかでかいな…
3025/09/17(水)16:09:56No.1354118829+
こういう不自然な絵か何が起こってるか分かりにくいガチ遠距離戦撮るかの二択になるなら銃ライダーが殴りにいくようになったのも自然な流れだな…
3125/09/17(水)16:10:32No.1354118957そうだねx2
本編のペガサスと怪人が同じカットに収まることがまず無かったと思うとスチルの奇妙さがなんか面白い
中々ないフォームだよね
3225/09/17(水)16:11:15No.1354119087+
ペガサスボウガンって空気弾なんだ
3325/09/17(水)16:11:29No.1354119142そうだねx3
>ペガサスは雑音だらけの現代社会の環境と相性が悪すぎた
森の中で使っても相当うるさい気はする!
3425/09/17(水)16:12:12No.1354119291+
ここまでしないといけない激闘なんだな…
3525/09/17(水)16:12:13No.1354119296そうだねx4
>森の中で使っても相当うるさい気はする!
(そのへんのセミで死にかけるペガサス)
3625/09/17(水)16:12:30No.1354119346+
でもゼロ距離射撃はロマンだろ?
3725/09/17(水)16:12:56No.1354119441+
一条さんから拳銃をパスしてもらう工程があるから使いにくい気がする
3825/09/17(水)16:14:06No.1354119672+
>でもゼロ距離射撃はロマンだろ?
死力感じていいよね…
3925/09/17(水)16:14:21No.1354119723そうだねx1
ペガサスでトドメ刺す時だいたい人間ドラマの比重多め
4025/09/17(水)16:15:04No.1354119864+
そのへんの棒でなんとかなるドラゴンやバイクの部品が賄ってくれるタイタンと違ってかなり超法規的措置取らないと使えないもんな…
4125/09/17(水)16:16:13No.1354120072そうだねx2
その気になったら割り箸鉄砲でもいけるんかな
4225/09/17(水)16:18:12No.1354120457+
先代って時代区分的にボウガンの構造は知らなそうだけどやっぱり弓からボウガン作ってたのかなあ
4325/09/17(水)16:18:33No.1354120532そうだねx2
>その気になったら割り箸鉄砲でもいけるんかな
いけるはずだけど「割り箸鉄砲を持ち歩く仮面ライダーか…」という別の問題が発生する
4425/09/17(水)16:19:18No.1354120691そうだねx2
>>その気になったら割り箸鉄砲でもいけるんかな
>いけるはずだけど「割り箸鉄砲を持ち歩く仮面ライダーか…」という別の問題が発生する
五代さんならちゃちゃっと海辺で拾った枝と紐でできると思う
4525/09/17(水)16:20:08No.1354120860そうだねx1
>その気になったら割り箸鉄砲でもいけるんかな
モーフィングパワー理論だけなら極めれば指に輪ゴム縛って飛ばすアレでペガサスボウガン弾が出せるはずだけどそこまで極めてれば目視した相手を発火させたほうが早い
4625/09/17(水)16:21:51No.1354121200+
トライアクセラーをタイタンソードに変換できるならペガサスボウガンだってわざわざ拳銃じゃなくてもいいだろうけど気軽にペガサスの出番作れちゃうと強すぎな部類のフォームだからな…
4725/09/17(水)16:23:49No.1354121577+
>>その気になったら割り箸鉄砲でもいけるんかな
>モーフィングパワー理論だけなら極めれば指に輪ゴム縛って飛ばすアレでペガサスボウガン弾が出せるはずだけどそこまで極めてれば目視した相手を発火させたほうが早い
強さを求め過ぎるの良くないね…
4825/09/17(水)16:25:45No.1354121957+
出来るかはともかく和弓とかからの変換ならカッコつきそうだけどあれも常に持ち運ぶには不便か…
4925/09/17(水)16:26:30No.1354122105+
縄文だか弥生だかにボウガンなんてねえよな…
5025/09/17(水)16:26:42No.1354122150+
>出来るかはともかく和弓とかからの変換ならカッコつきそうだけどあれも常に持ち運ぶには不便か…
それっぽい形が必要みたいだから水鉄砲とかのほうが…
カッコ悪いけど…
5125/09/17(水)16:27:12No.1354122250+
>縄文だか弥生だかにボウガンなんてねえよな…
そもそも変身ベルトなんてもんが無いよ!
5225/09/17(水)16:28:09No.1354122436+
ボセラジ?
5325/09/17(水)16:28:37No.1354122513+
>トライアクセラーをタイタンソードに変換できるならペガサスボウガンだってわざわざ拳銃じゃなくてもいいだろうけど気軽にペガサスの出番作れちゃうと強すぎな部類のフォームだからな…
まあ五代がそれを射抜く武器だとイメージできるかどうかが結構重要なんじゃないかなと
トライアクセラーは警棒という立派な武装だから
5425/09/17(水)16:29:26No.1354122689そうだねx3
>ペガサスでトドメ刺す時だいたい人間ドラマの比重多め
狙撃+時間制限のせいですぐ決着ついて戦闘シーン盛れないから仕方ない
5525/09/17(水)16:32:10No.1354123231+
サーチ特化に見えて実は肉体強度はタイタンの次に硬いぞ!
まあダメージ受けて変身解除する前に頭痛で倒れるけど
5625/09/17(水)16:32:37No.1354123322+
一撃必殺のフォームっていいよね
5725/09/17(水)16:33:18No.1354123466+
>>ペガサスでトドメ刺す時だいたい人間ドラマの比重多め
>狙撃+時間制限のせいですぐ決着ついて戦闘シーン盛れないから仕方ない
子供の時は家出回ナニコレ…だったけど今見返すと暗いニュースばかりで未来に希望抱いていいのか?ってテーマがずっと続く導入だったんだね…
5825/09/17(水)16:36:20 ID:otd0MghoNo.1354124097+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
5925/09/17(水)16:38:21No.1354124497+
やっぱり拳銃型ライターか…
6025/09/17(水)16:47:59No.1354126576+
やろうと思えばそれこそグロンギみたいにちっちゃい装飾から武器に変えられるんだろうけど
6125/09/17(水)16:52:27No.1354127512そうだねx1
上空を狙撃してワンキルするからゲームに出てくる度にいつも矢の雨を降らせてる気がする
6225/09/17(水)17:05:58No.1354130431+
>やろうと思えばそれこそグロンギみたいにちっちゃい装飾から武器に変えられるんだろうけど
‌画‌像‌の‌奴‌の‌せ‌い‌で‌立‌つ‌瀬‌が‌な‌い‌グ‌ロ‌ン‌ギ‌
‌メ‌・‌バ‌ヂ‌ス‌・‌バ‌
6325/09/17(水)17:15:14No.1354132650+
ライジングペガサスはギャレンジャックフォームと同じ扱いに困った遠距離武器に刃ついてるやつなんだよな
変身時間短すぎて近距離戦やる時間ないけど
6425/09/17(水)17:17:30No.1354133275+
書き込みをした人によって削除されました
6525/09/17(水)17:18:29No.1354133541そうだねx1
>画像の奴のせいで立つ瀬がないグロンギ
>メ・バヂス・バ
明確に階級があるせいでそれ言うとゴ未満は全員立つ瀬ないと思う
6625/09/17(水)17:21:38No.1354134327+
元寇の時の資料みたいな写真だ
6725/09/17(水)17:24:50 ID:yjXozTYkNo.1354135157+
>出来るかはともかく和弓とかからの変換ならカッコつきそうだけどあれも常に持ち運ぶには不便か…
それっぽい形が必要みたいだから水鉄砲とかのほうが…
カッコ悪いけど…
6825/09/17(水)17:25:51No.1354135402そうだねx2
ぶっちゃけそれっぽい形が必要なのは五代のモチベーションの問題であって
モーフィングパワーそのものはグロンギのそれを見るに本来もっと自由だと思う
6925/09/17(水)17:32:54No.1354137039そうだねx1
>ライジングペガサスはギャレンジャックフォームと同じ扱いに困った遠距離武器に刃ついてるやつなんだよな
>変身時間短すぎて近距離戦やる時間ないけど
そもそもペガサスって感度ビンビン過ぎて他のライダーみたいにガンカタしたら自滅しちゃいそうな気がする
7025/09/17(水)17:36:54No.1354137615+
ガンカタの間合いなんよ
7125/09/17(水)17:37:06No.1354137699+
ブウロ戦はゴのファーストゲームなのに家出した先生の生徒の話ばかりやってた記憶
7225/09/17(水)17:39:26No.1354138316+
>ライジングペガサスはギャレンジャックフォームと同じ扱いに困った遠距離武器に刃ついてるやつなんだよな
>変身時間短すぎて近距離戦やる時間ないけど
ペガサスボウガンのはロングバレル化だと思ってた
7325/09/17(水)17:39:30No.1354138329+
>ぶっちゃけそれっぽい形が必要なのは五代のモチベーションの問題であって
>モーフィングパワーそのものはグロンギのそれを見るに本来もっと自由だと思う
モーフィングパワーにも強弱があるから習熟度で変わる
7425/09/17(水)17:42:15 ID:yjXozTYkNo.1354138986+
>>ライジングペガサスはギャレンジャックフォームと同じ扱いに困った遠距離武器に刃ついてるやつなんだよな
>>変身時間短すぎて近距離戦やる時間ないけど
>ペガサスボウガンのはロングバレル化だと思ってた
ボセラジ?
7525/09/17(水)17:43:33No.1354139320+
吹き矢にもなんか名前つけてあげてよ
7625/09/17(水)17:45:58No.1354139876+
>>ライジングペガサスはギャレンジャックフォームと同じ扱いに困った遠距離武器に刃ついてるやつなんだよな
>>変身時間短すぎて近距離戦やる時間ないけど
>ペガサスボウガンのはロングバレル化だと思ってた
それであってるよ
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1051 [link]
>ペガサスボウガンに「ライジングパワーを秘めた銃身」がついたもの
決して剣がついたわけじゃない
7725/09/17(水)17:47:18No.1354140218+
>ブウロ戦はゴのファーストゲームなのに家出した先生の生徒の話ばかりやってた記憶
ライジングにパワーアップできた次の回でなんとか相打ちってのもそうないな
7825/09/17(水)17:48:25 ID:yjXozTYkNo.1354140486+
もうね先代って時代区分的にボウガンの構造に知らなそうだけどやっぱり弓からボウガン作ってたのかなあ
7925/09/17(水)17:49:24No.1354140713+
>>>ライジングペガサスはギャレンジャックフォームと同じ扱いに困った遠距離武器に刃ついてるやつなんだよな
>>>変身時間短すぎて近距離戦やる時間ないけど
>>ペガサスボウガンのはロングバレル化だと思ってた
>それであってるよ
> https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1051 [link]
>>ペガサスボウガンに「ライジングパワーを秘めた銃身」がついたもの
>決して剣がついたわけじゃない
じゃあスレ画はロングバレルのライフル振り回してるのか
8025/09/17(水)17:50:10No.1354140922+
そもそもペガサスボウガンって手で引くし弓が縦に生えてるしボウガンじゃないよな
8125/09/17(水)17:50:43No.1354141074+
>もうね先代って時代区分的にボウガンの構造に知らなそうだけどやっぱり弓からボウガン作ってたのかなあ
大陸から弩が流れ着いてきたのかもしれん
8225/09/17(水)17:51:19No.1354141231+
>そもそもペガサスボウガンって手で引くし弓が縦に生えてるしボウガンじゃないよな
弾も空気弾だからな
8325/09/17(水)17:51:37 ID:yjXozTYkNo.1354141317+
>>ブウロ戦はゴのファーストゲームなのに家出した先生の生徒の話ばかりやってた記憶
>ライジングにパワーアップできた次の回でなんとか相打ちってのもそうないな
ペガサスボウガンって空気弾なんだ
8425/09/17(水)17:52:51 ID:yjXozTYkNo.1354141627+
>>その気になったら割り箸鉄砲でもいけるんかな
>いけるはずだけど「割り箸鉄砲を持ち歩く仮面ライダーか...」という別の問題が発生する
五代さんならちゃちゃっと海辺で拾った枝と紐でできると思う
8525/09/17(水)17:55:04 ID:yjXozTYkNo.1354142209+
>ライジングペガサスはギャレンジャックフォームと同じ扱いに困った遠距離武器に刃ついてるやつなんだよな
>変身時間短すぎて近距離戦やる時間ないけど
そもそもペガサスって感度ビンビン過ぎて他のライダーみたいにガンカタしたら自滅しちゃいそうな気がする

- GazouBBS + futaba-