[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2688人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5593706.jpg[見る]


画像ファイル名:1758088104740.jpg-(88655 B)
88655 B25/09/17(水)14:48:24No.1354103154+ 17:17頃消えます
たまにはFF5の話していいよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/09/17(水)14:55:28No.1354104531そうだねx73
いつもしてるだろ!
225/09/17(水)14:56:26No.1354104732そうだねx31
>.jpg
325/09/17(水)15:05:54No.1354106597+
えふえふ
425/09/17(水)15:09:22No.1354107366そうだねx18
なんか当たり前にみんな当時の攻略本読んでたりネット知識で知ってて攻略してるけど予備知識無いと割と初見殺しボスも雑魚もいっぱいいるよね
525/09/17(水)15:09:48No.1354107450+
ここははしたない拙者のスレではないのだ…?
625/09/17(水)15:10:36No.1354107637そうだねx9
>ここははしたない拙者のスレではないのだ…?
キモいこと言ってないで宿代払え
725/09/17(水)15:10:57No.1354107707+
はしたないガラフのスレなのだ…
825/09/17(水)15:11:10No.1354107747そうだねx6
キッズは銭投げとバハムートでラスボス瞬殺してよしよし…してる
925/09/17(水)15:11:33No.1354107828+
>なんか当たり前にみんな当時の攻略本読んでたりネット知識で知ってて攻略してるけど予備知識無いと割と初見殺しボスも雑魚もいっぱいいるよね
脳筋小学生だった俺は友達に教えてもらうまでずっとゴゴを突破できなかった
1025/09/17(水)15:13:57No.1354108330+
初回プレイは青魔法も召喚も歯抜けでブレイブブレイドは半端な威力で源氏装備も揃ってないしオメガしんりゅうには瞬殺された
ロックンローラーなんてそれでいいんだよ…
1125/09/17(水)15:14:35No.1354108473+
人気の割にめちゃくちゃ5の話してるだろここ
1225/09/17(水)15:15:01No.1354108557そうだねx1
ぜになげを本当にギル使うってシステムすらガキの頃分からなかったよ…
1325/09/17(水)15:16:25No.1354108815そうだねx10
ボスどころかガルキマセラに殺されるわ
ドルムキマイラのアクアブレスに殺されるわ
バイオソルジャーに殺されるわ
1425/09/17(水)15:17:37 ID:o/jjMPzgNo.1354109066+
削除依頼によって隔離されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
1525/09/17(水)15:19:05No.1354109386+
>なんか当たり前にみんな当時の攻略本読んでたりネット知識で知ってて攻略してるけど予備知識無いと割と初見殺しボスも雑魚もいっぱいいるよね
だからブレイブブレイドとチキンナイフだと取り返しつかないブレイブより計算式優遇あるチキンの方が絶対視されてた
1625/09/17(水)15:19:07No.1354109391+
なんか中盤から急に物理職の信頼性が下がるよね
1725/09/17(水)15:20:01No.1354109574そうだねx6
カウンター行動すらよくわかってなかった気がする
1825/09/17(水)15:20:04No.1354109584+
>ボスどころかガルキマセラに殺されるわ
>ドルムキマイラのアクアブレスに殺されるわ
>バイオソルジャーに殺されるわ
何かしらにワンダリングモンスター的な強敵置いてたよね
1925/09/17(水)15:20:58No.1354109793+
アトモスで蘇生を繰り返す愚か者だった
2025/09/17(水)15:21:33No.1354109934+
>なんか中盤から急に物理職の信頼性が下がるよね
中盤以降は12武器とか宝箱やドロップ品なんかじゃないと高攻撃力武器ないからなあ
2125/09/17(水)15:22:25No.1354110113+
いとこのにいちゃんがノート片手にちょうごうの組み合わせ調べてたのをふと思い出した
ドラゴンパワーとかもろもろ理解出来てたのだろうか当時のキッズ…
イストリーの滝のピキーン!の意味を自力でこれランプの回復ポイントなんか!?って発見してた
2225/09/17(水)15:22:45No.1354110181+
>なんか中盤から急に物理職の信頼性が下がるよね
ゆうごうやそせいとかリーンカーネーションでMP回復手段は雑に用立てできるから燃費悪い召喚も雑に使えてたな
2325/09/17(水)15:22:55No.1354110225そうだねx1
>ボスどころかガルキマセラに殺されるわ
>ドルムキマイラのアクアブレスに殺されるわ
>バイオソルジャーに殺されるわ
中ボスより通常エンカウントする敵の方が強くてびっくりする
2425/09/17(水)15:23:30No.1354110345そうだねx13
調合は効果説明すらなくエフェクトだけなの不親切すぎるだろ…
2525/09/17(水)15:24:32No.1354110541+
第一世界抜ける位なら余計なことしなきゃ…と思ったけどリクイドフレイムが割と手強かったのと土クリスタルまでの導線と攻略がしんどいな…第二行くのもタイタンいるし…
2625/09/17(水)15:24:37No.1354110554+
FF5までだったか魔法なんかの効果がわからないの
レモラとかスピードとかまるっきり効果不明なのいいよね
2725/09/17(水)15:24:53No.1354110619そうだねx1
第二世界は魔法が強いね
盗みでツインランサーやはやての弓矢手に入れれば単体火力は上回るんだが
2825/09/17(水)15:25:09No.1354110689+
レベル5デスという味方に厳しく敵に優しいクソ魔法の初登場回
2925/09/17(水)15:25:12No.1354110704そうだねx1
タイクーン王の顔は毎日のようにカタログで見てる気がするが…
3025/09/17(水)15:25:26No.1354110750+
忍者がつよい
かとんすいとんらいじんがハチャメチャに強い
3125/09/17(水)15:25:50No.1354110832+
>タイクーン王の顔は毎日のようにカタログで見てる気がするが…
タイクーン王はファイファンにすり寄るな
3225/09/17(水)15:25:52 ID:o/jjMPzgNo.1354110842+
削除依頼によって隔離されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
3325/09/17(水)15:27:27No.1354111140そうだねx1
>レベル5デスという味方に厳しく敵に優しいクソ魔法の初登場回
くろのしょうげきやレベル2オールドでボスにすらぶち当てる変態界隈いるのよね…
3425/09/17(水)15:28:44No.1354111388そうだねx5
>糞蟲小僧さま……ほうこく……
3525/09/17(水)15:29:27No.1354111522+
私を本気にさせたな!がめちゃくちゃかっこいい
3625/09/17(水)15:29:29No.1354111531+
初プレイ時第二世界で金策で剣とか装備殆ど売っちゃってまほうけんが使えなくなりやばってなってこの時点て行ける街に買いに行ったらエアナイフぐらいしか売ってなくてあれ?詰んだ?ってなった思い出
FF5のジョブシステム考えたらあまり装備売ったらいけないとかわからずドラクエ感覚でプレイしてた
3725/09/17(水)15:31:14No.1354111836+
FF5からアイテム所持数増えたから無理に売るとかいうのなかったなあ
3825/09/17(水)15:31:47No.1354111923+
怒りや…憎しみではない!
3925/09/17(水)15:32:00No.1354111966+
>レモラとかスピードとかまるっきり効果不明なのいいよね
レモラは攻略本でスロウの効果って書いてあったから知ってたなー
>レベル1召喚魔法。
>「まとわりつき」で敵単体に麻痺の効果を与える。
>一般的でない理由はNTT出版の誤植によるところがかなり大きい。
>完全攻略編に『時空魔法「スロウ」と同様の効果』と書かれている。
誤植だったのかよ!?
4025/09/17(水)15:32:51No.1354112108+
ルーン装備とかがダメージ計算式的に結構優秀なのよね
4125/09/17(水)15:34:46No.1354112484そうだねx1
>レベル5デスという味方に厳しく敵に優しいクソ魔法の初登場回
いくら時間かかるとしてもバル城地下の石像にぶちこんで
デデデデデン!てなるのが気持ち良くて稼ぎに使いまくった
4225/09/17(水)15:35:25No.1354112595+
ブレイブブレイドよりチキンナイフのほうが強いことは何故かみんな知ってた
まあみんなたいていそれなりに逃げるからかもしれんが
4325/09/17(水)15:35:35No.1354112626+
>No.1354104531
「」ってFF5好きだよね…
4425/09/17(水)15:36:38No.1354112812そうだねx2
水のクリスタルのガルラがキッズ最初の壁
4525/09/17(水)15:37:04No.1354112893+
FFの中でも一番話題になると思うFF5は…
4625/09/17(水)15:37:08No.1354112911+
>ブレイブブレイドよりチキンナイフのほうが強いことは何故かみんな知ってた
>まあみんなたいていそれなりに逃げるからかもしれんが
逃げなくても素早さでも補正かかってるからな…
4725/09/17(水)15:37:37No.1354112979そうだねx1
レビテト!重力100!
fu5593706.jpg[見る]
4825/09/17(水)15:37:43No.1354112999+
>まあみんなたいていそれなりに逃げるからかもしれんが
初見だとガルキマセラとカルナックで逃げてるからな
最大攻撃力のブレイブは手に入らない
4925/09/17(水)15:37:50No.1354113027そうだねx1
定期的にwebmでレナが転がされてる印象しかない
5025/09/17(水)15:37:59No.1354113046+
ティンカーベルっていう超強い武器手に入れたって言ってみんなに法螺吹き扱いされた小学生の時の友人…
5125/09/17(水)15:38:01No.1354113048+
ガキの頃詰まった記憶ないのにやり返してみたら殺されたリグルドフレイム許さんぞ
5225/09/17(水)15:38:49No.1354113208そうだねx9
めっちゃ殴られる!早く倒さなきゃ!カウンターでした
5325/09/17(水)15:39:21No.1354113305+
第2世界は敵のHPが軒並み1000になってかくとうでも1Tで倒しきれなくなる
5425/09/17(水)15:39:41No.1354113370そうだねx1
最近はFF6も話題じゃないか
5525/09/17(水)15:40:12No.1354113473そうだねx1
>ガキの頃詰まった記憶ないのにやり返してみたら殺されたリグルドフレイム許さんぞ
氷のロッドを折れって兄に教わったな
5625/09/17(水)15:40:49No.1354113577そうだねx1
>ティンカーベルっていう超強い武器手に入れたって言ってみんなに法螺吹き扱いされた小学生の時の友人…
レアアイテムの概念があることとギガフレア準備前後で別のアイテムになることを知らないと再現できないからな…
悲しい
5725/09/17(水)15:41:29No.1354113678そうだねx1
>めっちゃ殴られる!早く倒さなきゃ!カウンターでした
最初のボスが「羽を閉じている間の攻撃は爪のカウンターが来るぞ!」って説明してくれるのは良いんだけど
その後別に反撃フォームとかじゃなくても常時カウンターしてくるボスがゴロゴロしてるとはなかなか思わんよね
5825/09/17(水)15:41:54No.1354113749+
モンク縛りの動画が見たくなってきた
5925/09/17(水)15:42:00No.1354113769+
>水のクリスタルのガルラがキッズ最初の壁
たまたまウォルスの塔で魔導師狩った時に拾った炎のロッド折って瞬殺してしまって済まない…
6025/09/17(水)15:42:56No.1354113932+
氷のロッド折らずに倒したかったリグイドフレイム
6125/09/17(水)15:43:22No.1354114002+
>なんか当たり前にみんな当時の攻略本読んでたりネット知識で知ってて攻略してるけど予備知識無いと割と初見殺しボスも雑魚もいっぱいいるよね
クリスタル戦ぜになげでゴリ押ししました…
6225/09/17(水)15:43:56No.1354114090+
>氷のロッド折らずに倒したかったリグイドフレイム
全員召喚士にしてシヴァ連打でゴリ押しした記憶がある
6325/09/17(水)15:43:57No.1354114092そうだねx1
マイティガード覚える方法発見した人は変人の部類に入ると思うぜ
6425/09/17(水)15:44:58No.1354114279そうだねx1
ウォルスの塔の一個だけ取れないクリスタル
第三世界でようやく取れてすっきり!
6525/09/17(水)15:46:41No.1354114579+
ロッド道具として使った記憶がない
6625/09/17(水)15:47:19No.1354114674+
魔法剣使えねーなと思ってたけど単に仕様よく分かってなかっただけだった
6725/09/17(水)15:48:43No.1354114908そうだねx1
怒りと憎しみで戦ってたテラとの対比がいいよね…
6825/09/17(水)15:49:16No.1354115001+
>魔法剣使えねーなと思ってたけど単に仕様よく分かってなかっただけだった
弱点属性でも即死しない敵にはガ系よりラ系の方がダメージ増えることあるよね
6925/09/17(水)15:49:34No.1354115055+
適当にプレイしてて詰んでもジョブ変えるとなんかあっさり勝ったりするいいゲーム
7025/09/17(水)15:49:42No.1354115079そうだねx3
>なんか当たり前にみんな当時の攻略本読んでたりネット知識で知ってて攻略してるけど予備知識無いと割と初見殺しボスも雑魚もいっぱいいるよね
当時は銭投げが無かったら危なかった
7125/09/17(水)15:50:12No.1354115166そうだねx6
>魔法剣使えねーなと思ってたけど単に仕様よく分かってなかっただけだった
オメガの倒し方知ってすげー!ってなって
その後DQ6でまほうせんし!強そう!ってやってうn…ってなるキッズ
7225/09/17(水)15:50:36No.1354115236+
今度はどんな変な動画だ?と思ったのに
7325/09/17(水)15:51:03No.1354115312+
>>魔法剣使えねーなと思ってたけど単に仕様よく分かってなかっただけだった
>オメガの倒し方知ってすげー!ってなって
>その後DQ6でまほうせんし!強そう!ってやってうn…ってなるキッズ
メラゾーマしか利点の無い職業来たな…
7425/09/17(水)15:51:24No.1354115375そうだねx1
カウンターという概念を知らなかった幼少時は
リクイドフレイムがめっちゃ強かった
7525/09/17(水)15:51:29No.1354115385そうだねx3
>当時は銭投げが無かったら危なかった
ストーカーで大苦戦した俺!
7625/09/17(水)15:51:34No.1354115402そうだねx2
ここで使ってね?って露骨に使いやすいエクスデス城の風水師
7725/09/17(水)15:51:52No.1354115449そうだねx2
サンドウォーム戦が面白い仕様だった
左上の人なんなの!?ってなった
7825/09/17(水)15:52:59No.1354115653+
>メラゾーマしか利点の無い職業来たな…
バイキルトもあるんですけど!
7925/09/17(水)15:53:01No.1354115657+
なんなら序盤のマギサとフォルツァとかガルラでも苦戦する
8025/09/17(水)15:53:20No.1354115721そうだねx4
>>当時は銭投げが無かったら危なかった
>クリスタルで大苦戦した俺!
8125/09/17(水)15:53:25No.1354115739そうだねx5
初見キッズにとって第二世界のエクスデスが強いんだこれが
8225/09/17(水)15:53:30No.1354115752そうだねx5
ちょうごうは使いこなせなかった
8325/09/17(水)15:53:33No.1354115764+
当時はジョブをマスターしたらすっぴんが強くなるとこに全く気づかなかった…
8425/09/17(水)15:53:45No.1354115805そうだねx5
幼い頃は状態異常ボスに効くとか知らないデータばっかで4人ともみだれうちマンになってた
8525/09/17(水)15:53:45No.1354115810+
げんじを盗むとか二刀流で魔法剣みだれうちすると強いとかは何か知ってたな
攻略記事やら本の内容が人伝いで広まってたんだろうな
8625/09/17(水)15:53:53No.1354115832+
>ティンカーベルっていう超強い武器手に入れたって言ってみんなに法螺吹き扱いされた小学生の時の友人…
ティンカーベルは本当だが超強い武器ではない…
8725/09/17(水)15:54:05No.1354115869そうだねx2
ひたすらレイズしてアトモスつえーってなってた
8825/09/17(水)15:54:15No.1354115896+
なんなら最初のエビにすら大苦戦だったわ
8925/09/17(水)15:54:29No.1354115933+
ちょうごうは攻略本ないと絶対無理だよなあれ…
いちいち組み合わせと効果試してメモしてたプレイヤーいたのかな
9025/09/17(水)15:54:31No.1354115944そうだねx3
>ここで使ってね?って露骨に使いやすいエクスデス城の風水師
試しすらしなかった…!
9125/09/17(水)15:54:41No.1354115972そうだねx1
きょじんのこてを投げるとみんなしぬ
9225/09/17(水)15:54:42No.1354115976そうだねx1
アトモスの吸い込まれる仕様にわくわくした
9325/09/17(水)15:54:56No.1354116023そうだねx1
GBA版の追加ダンジョンの敵が容赦なく殺しにくる
9425/09/17(水)15:55:10No.1354116060そうだねx1
アダマンタイマイにダメージ全然通らねえーってなってた
9525/09/17(水)15:55:16No.1354116077+
見た目通りフィジカルも強い魔導士って感じでいいよねエクスデス
9625/09/17(水)15:55:21No.1354116094+
バリアの塔のグラフィック今見ても綺麗だわっておもう
9725/09/17(水)15:55:25No.1354116102そうだねx4
>当時はジョブをマスターしたらすっぴんが強くなるとこに全く気づかなかった…
バーサーカーをマスターしたら常時バーサクになるんじゃ…と勘違いしてバーサーカーだけマスターさせなかったアホな俺…
9825/09/17(水)15:55:59No.1354116205そうだねx1
3先にやってたせいかどうせ使えないジョブは全く使えねえんだろって頭があった気がする
9925/09/17(水)15:56:32No.1354116316+
ファリスのエロ画像キボンヌ
10025/09/17(水)15:56:45No.1354116353+
私を本気にさせたな!死の世界へ行くがいい!
10125/09/17(水)15:56:59No.1354116392そうだねx2
らいじんのヒラヒラヒラヒラ……みたいな効果音好き
10225/09/17(水)15:57:03No.1354116402そうだねx1
>3先にやってたせいかどうせ使えないジョブは全く使えねえんだろって頭があった気がする
なんか全部それなりに戦えるよね
10325/09/17(水)15:57:05No.1354116411+
>GBA版の追加ダンジョンの敵が容赦なく殺しにくる
神竜改とオメガ改つえええ!
エヌオー 案外普通だな?
10425/09/17(水)15:57:06No.1354116413+
ネタとしては話せるけど未プレイな「」もいるんだろうか?
10525/09/17(水)15:57:12No.1354116432そうだねx4
カウンターを知らないからムーアの大森林のクリスタルにタイタン撃ってこいつら攻撃やべーってなってた
10625/09/17(水)15:57:13No.1354116438+
みだれうち目当てで狩人にしたら弓で4ケタダメージ出て強…ってなった
10725/09/17(水)15:57:20No.1354116457+
敵に祝福のキッスを使うのはなんか自分で発見したな
なんでだろうな…
10825/09/17(水)15:57:38No.1354116517+
>なんか全部それなりに戦えるよね
一応くすりしクリアは想定してなかったっぽいのかデバッグ漏れがある
10925/09/17(水)15:57:42No.1354116528+
こち亀のおかげで魔法剣士と狩人はマスターした
11025/09/17(水)15:57:44No.1354116534+
効果音でいうと魔法剣のブリザド系の音がなんかすげぇ好き
11125/09/17(水)15:58:05No.1354116589+
強弱よくわからんでもクリア出来た
11225/09/17(水)15:58:27No.1354116663そうだねx10
>ネタとしては話せるけど未プレイな「」もいるんだろうか?
調合無双とかいきなり話し出す奴は高確率で未プレイ
11325/09/17(水)15:58:46 ID:o/jjMPzgNo.1354116735+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
11425/09/17(水)15:58:52No.1354116754+
書き込みをした人によって削除されました
11525/09/17(水)15:58:54No.1354116761そうだねx1
>>3先にやってたせいかどうせ使えないジョブは全く使えねえんだろって頭があった気がする
>なんか全部それなりに戦えるよね
それどころか後年ネットで色々見てあれもこれもそんなにすごかったの!?ってびっくりしっぱなしだ…
11625/09/17(水)15:59:11No.1354116811そうだねx8
>最強装備したらボーンメイル装備するのやめてくだち…!
11725/09/17(水)15:59:15No.1354116824+
連続魔覚えるのめちゃくちゃ苦労しないか?って感じた当時
苦労にめちゃくちゃ見合うアビリティでした
11825/09/17(水)15:59:18No.1354116834そうだねx8
いばらのかんむり!ボーンメイル!最強装備完了!
11925/09/17(水)15:59:32No.1354116861+
レナがテントで休まない?って言ってきたの見た夜初めて夢精した記憶
12025/09/17(水)15:59:35No.1354116868+
みだれうちとれんぞくまのおかげで赤魔と狩人を極めちゃう
12125/09/17(水)15:59:36No.1354116873+
勝てないボスとか銭投げで突破したなあ
無法だったムホー
12225/09/17(水)16:00:23No.1354117003+
プレイしたけど全然どういう進め方したのか覚えてねえわ
結果としてニコニコで見たプレイ動画の知識になる
12325/09/17(水)16:00:32No.1354117029そうだねx6
>レナがテントで休まない?って言ってきたの見た夜初めて夢精した記憶
1を聞いて10を知る「」初めて見た
12425/09/17(水)16:00:42No.1354117066+
スレ画のガ系で普通はガラフ1発でHP0になるからビビってたらエクスデス城ではマイルドになってた
12525/09/17(水)16:00:42No.1354117068+
こいつら同時に倒さないと復活するのか…
銭投げるか…
12625/09/17(水)16:00:45No.1354117082そうだねx1
調合はまず何が起きてるのかがわからねえんだ
やればわかると思いきややってもわからねえんだ
12725/09/17(水)16:00:49No.1354117094そうだねx6
でもいかなくちゃ!(FF5メインテーマ)
12825/09/17(水)16:01:18No.1354117190そうだねx2
兄貴が石像2体を金の針、5体をレベル5デスで稼ぎしてたのを見て俺もそこで稼ぎするようになってしまった
12925/09/17(水)16:01:27No.1354117212+
状態異常の種類がやたら多いイメージのFF5
13025/09/17(水)16:01:32No.1354117231そうだねx2
サイレスで完封になるけど当時は謝りながら自分にバフかけまくるギルガメッシュで結構笑った
13125/09/17(水)16:01:35No.1354117242+
どこかの地下で延々と金の針投げてた
13225/09/17(水)16:01:39No.1354117260そうだねx1
バッツがデフォルト名ついてなくて自分の名前を入れるキッズだった
13325/09/17(水)16:01:40No.1354117266+
調合知識あっても普通にプレイしてるとそんな頻繁に使わないなって
13425/09/17(水)16:01:48No.1354117286そうだねx1
>調合はまず何が起きてるのかがわからねえんだ
>やればわかると思いきややってもわからねえんだ
レベルアップとか言われてもなにが起こったかわからんよね
13525/09/17(水)16:02:07No.1354117334そうだねx2
>調合はまず何が起きてるのかがわからねえんだ
>やればわかると思いきややってもわからねえんだ
なんか凄いの発動したと思っても効果が分からない…
13625/09/17(水)16:02:18No.1354117366そうだねx4
>でもいかなくちゃ!(FF5メインテーマ)
FF5のストーリーずっとこれ
13725/09/17(水)16:02:19No.1354117372+
>兄貴が石像2体を金の針、5体をレベル5デスで稼ぎしてたのを見て俺もそこで稼ぎするようになってしまった
稼ぐのにバル城地下いいよね
13825/09/17(水)16:02:48No.1354117464+
オメガ神龍の前に初見ギルガメの強さにビビった
13925/09/17(水)16:03:04No.1354117508+
初見プレイ時スレ画の場面でガラフの誉れを見せてやるで速攻自爆使ったな
こんなかっこいいイベントだったなんて友達に話聞くまで知らなかったよ
14025/09/17(水)16:03:06No.1354117519+
>調合知識あっても普通にプレイしてるとそんな頻繁に使わないなって
低コストで有用な回復は有るけど低レベルなんちゃらみたいな攻略だとかでも無いとバフデバフ必要な場面がまぁ…ね?
14125/09/17(水)16:03:18No.1354117553そうだねx1
フィールドBGMは第1世界のが好き
14225/09/17(水)16:03:20No.1354117558+
ピクマスいいんだけど魔法のSEやエフェクトがこれじゃない感凄くてやっぱオリジナル最高だな!ってなる
14325/09/17(水)16:03:21No.1354117562+
きんのはりはさすがに効率が悪いのでレベル5デスを用意したい
14425/09/17(水)16:03:27No.1354117579そうだねx1
ゴゴの倒し方が全然わからなくて悩んでたら後の東大生になる友人が最大火力で倒してくれた
14525/09/17(水)16:03:31No.1354117591+
乱れ打ちとか連続魔は強いと分かってても
流石に面倒くさすぎてムーバーまで後回しにしちゃう
14625/09/17(水)16:03:32No.1354117593+
当時思ったこと
フレアって弱くね…?
14725/09/17(水)16:03:47No.1354117649+
なんでギルガメッシュが弁慶なんだろ…?
斬鉄剣とかツッコミ始めたらキリがないけど
14825/09/17(水)16:03:50No.1354117655そうだねx5
すべてをしるものはバーサクかけてゴーレムで楽勝とか書いてた攻略本許さねえ…
14925/09/17(水)16:03:51No.1354117658+
調合ほぼ使わなかったけど
しゅくふくのキッスだけは知ってたな…
15025/09/17(水)16:04:04No.1354117692+
FF5みたいな感じでオープンワールドゲー出ないかな…とは思ってる
砂漠はキマイラシンボルがウロウロしてたりボコで突破するようなの
15125/09/17(水)16:04:05No.1354117695+
英雄の歌の効果とかもよくわからなかった
歌ってるあいだレベルアップ?ってなった
老化とかのダメージ減少えげつないからレベル変動の威力はわかってるはずなのにね
15225/09/17(水)16:04:05No.1354117696+
>当時思ったこと
>フレアって変な音じゃね…?
15325/09/17(水)16:04:10No.1354117710+
一騎打ちでガラフのHPを残す様に立ち回る!
特に生存ルートとかはない
15425/09/17(水)16:04:10No.1354117712+
>当時思ったこと
>フレアって弱くね…?
魔法剣フレアはつよい
15525/09/17(水)16:04:14No.1354117721+
フレアは4で強かった煽りを食らっている
メテオは4で弱かったから救済
15625/09/17(水)16:04:15No.1354117726そうだねx2
>きんのはりはさすがに効率が悪いのでレベル5デスを用意したい
な が い
15725/09/17(水)16:04:21No.1354117742+
上にもあるけどせきぞうに金の針してAP荒稼ぎしてた記憶はある
15825/09/17(水)16:04:32No.1354117781+
そもそもキッズがくすりしなるそんなかっこよくないジョブに興味を示すわけもなく
15925/09/17(水)16:04:36No.1354117794+
12の武器を取るワクワクすごいよね
俺は当然エクスカリバー
16025/09/17(水)16:04:55No.1354117846そうだねx1
5だけじゃなくてフレアってもうちょっと強くても良い気がする
16125/09/17(水)16:04:56No.1354117850+
FF5の調合もFF6のあばれるも当時標準のUIじゃ攻略情報熟知でもしてない限り強さに気づけないよ…
16225/09/17(水)16:04:58No.1354117857+
調合使わないやつは10のも8のカード変化も使わない
16325/09/17(水)16:05:23No.1354117931そうだねx8
>すべてをしるものはバーサクかけてゴーレムで楽勝とか書いてた攻略本許さねえ…
😫💥👊🧙
16425/09/17(水)16:05:24No.1354117934+
くすりしでいろめっていう四コマネタ覚えてる
当時はわけわからんかったが
16525/09/17(水)16:05:31No.1354117956+
調合は何か厨っぽいアイテム名がかっこいいのは攻略本で知ったけど
結局自分で使ったことはない脳筋キッズだったよ…
16625/09/17(水)16:05:32No.1354117960そうだねx2
>そもそもキッズがくすりしなるそんなかっこよくないジョブに興味を示すわけもなく
分かる
ナイト格好良すぎてずっとナイトだった
16725/09/17(水)16:05:46No.1354118008そうだねx2
>>でもいかなくちゃ!(FF5メインテーマ)
>FF5のストーリーずっとこれ
4のやたら凝ろう凝ろうとしてたストーリーよりこっちのが好きだった
16825/09/17(水)16:05:54No.1354118041+
というかフレアって何なの?
ぱっと見炎属性っぽいけど無属性だしなんか爆発した後に変なSE出しながらなんか放出してるし
16925/09/17(水)16:06:01No.1354118062+
オメガの倒し方は両さんが教えてくれたし
17025/09/17(水)16:06:32No.1354118163+
フレアは熱核反応だと思ってた
17125/09/17(水)16:06:34No.1354118171+
>きんのはりはさすがに効率が悪いのでレベル5デスを用意したい
ひたすら居合抜きしてた
17225/09/17(水)16:06:36No.1354118179+
FF5意図的に抜け道というか低レベル攻略前提で作ってるよね
FF6も実はかなりそういう設計されてると最近知った
キッズ的にはバニデスの6だけど
17325/09/17(水)16:06:39No.1354118186+
しんりゅうとか初見で倒したぜ!
17425/09/17(水)16:06:51No.1354118215+
>しんりゅうとか初見で倒したぜ!
やるじゃん
17525/09/17(水)16:06:59No.1354118239+
ガキンチョだった当時は魔法剣は火力を乗せるものだとしか思ってなくて魔法剣スリプルとか試しすらしなかった
17625/09/17(水)16:07:07No.1354118262+
竜騎士バッツがカインになるの好き
17725/09/17(水)16:07:09No.1354118267+
メガフレアが悪いよメガフレアがー
4みたいにCTあれば差別化できたけどCT自体無い方が良いしな
17825/09/17(水)16:07:37No.1354118351+
>すべてをしるものはバーサクかけてゴーレムで楽勝とか書いてた攻略本許さねえ…
>そもそもキッズがくすりしなるそんなかっこよくないジョブに興味を示すわけもなく
伝説の12の武器もエクスカリバーや正宗にホーリーランスとかかっこよくて強そうなの最初にとっちゃうキッズ
17925/09/17(水)16:07:42No.1354118375+
空より現われし心を持たぬもの…オメガ…
それを追ってきたもの…「神竜」
12の武器を持つ勇者達でもかなわない…
静かに次元の狭間に眠らせておくべし…
けして語りかけることなかれ
18025/09/17(水)16:07:53No.1354118423+
>フレアは熱核反応だと思ってた
海外版FF1ではNukeという名前になってるから大体合ってる
18125/09/17(水)16:07:57No.1354118436+
敵が使うメテオは強いのに味方が使うと低乱数ばかり…
18225/09/17(水)16:08:10No.1354118479+
>ロッド道具として使った記憶がない
ピクセルリマスターだとロッド折りでも補正乗るようになったから火力戦のボスも雑に倒せるようになってる!
18325/09/17(水)16:08:15No.1354118492そうだねx9
開幕たまたまサンゴの指輪複数装備してるやつがいるわけねーだろ!
18425/09/17(水)16:08:32No.1354118547そうだねx2
>FF5意図的に抜け道というか低レベル攻略前提で作ってるよね
>FF6も実はかなりそういう設計されてると最近知った
>キッズ的にはバニデスの6だけど
6の低レベルチャートネットで見てなぞってるだけで面白かったな…
この仕様このためだったのかよの連続
18525/09/17(水)16:08:45No.1354118593+
>>フレアは熱核反応だと思ってた
>海外版FF1ではNukeという名前になってるから大体合ってる
でもオメガのアトミックレイは炎属性なんだよな
18625/09/17(水)16:08:51No.1354118613そうだねx1
>空より現われし心を持たぬもの…オメガ…
しら
そん
18725/09/17(水)16:08:53No.1354118622+
>げんじを盗むとか二刀流で魔法剣みだれうちすると強いとかは何か知ってたな
>攻略記事やら本の内容が人伝いで広まってたんだろうな
こち亀でやってたわな
18825/09/17(水)16:09:22No.1354118707+
>>きんのはりはさすがに効率が悪いのでレベル5デスを用意したい
>な が い
シュピピピン
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……
18925/09/17(水)16:09:29No.1354118721+
両手持ちがダメージ2倍からピクリマで攻撃力2倍になって硬い敵に通りやすくなってるとか何とか
19025/09/17(水)16:09:33No.1354118732+
当時から思ってたけど忍者って見た目と装備くらいしか忍者要素なくね?
19125/09/17(水)16:09:35No.1354118739+
フレイム👅
19225/09/17(水)16:09:37No.1354118747そうだねx4
>けして語りかけることなかれ
オメガの洞窟の先に置くな
19325/09/17(水)16:09:37No.1354118748+
シャドーフレアとか当時好きだったけど別に強くもないしダークマターも非売品だしなあ…
19425/09/17(水)16:09:56No.1354118830+
ボスに即死系通るとかキッズの頃から試しもしなかったわ
19525/09/17(水)16:09:58No.1354118840+
元ネタがティルトウェイトだから真面目に
異空間で核爆発を起こしてその衝撃だけぶつける魔法だぞ
19625/09/17(水)16:10:18No.1354118917+
>当時から思ってたけど忍者って見た目と装備くらいしか忍者要素なくね?
手裏剣投げるのは立派な忍者要素だ
どうしてありとあらゆる装備を投げるんです?
19725/09/17(水)16:10:18No.1354118919そうだねx2
両手持ちと二刀流だと両手持ちの方が強いじゃんって思ってた
19825/09/17(水)16:10:45No.1354119001そうだねx2
>当時から思ってたけど忍者って見た目と装備くらいしか忍者要素なくね?
なげる
19925/09/17(水)16:10:52No.1354119015+
自分のプレイペースだとナイトで両手持ち取ったんだから盾装備とか要るわけねぇだろ!って
他のジョブに変える時に忍者かっけぇ!って手に入れた両手持ちもゴミにする子どもだった
20025/09/17(水)16:10:53No.1354119022+
ブレイブブレイドの特性を知らずに手に入れて戦闘で0だった時の悲しみ…
20125/09/17(水)16:11:18No.1354119100+
リターンってこれ敵しか得しねえだろ!って思ったしるもの戦
20225/09/17(水)16:11:26No.1354119126+
>両手持ちと二刀流だと両手持ちの方が強いじゃんって思ってた
スマホ版以降は攻撃力を2倍にするから防御の硬い相手には二刀流より強いぞ
20325/09/17(水)16:11:33No.1354119156+
ファミ通とかの雑誌もあったしねぇ
20425/09/17(水)16:11:38No.1354119182+
チキンナイフって如何にも弱そうじゃん!
キッズにはとんでもない罠だよ
20525/09/17(水)16:11:39No.1354119187+
かとんとかすいとんとか雰囲気で好きだったよ
20625/09/17(水)16:11:45No.1354119207そうだねx7
    1758093105618.png-(7612 B)
7612 B
侍のクリティカルいいよね…
20725/09/17(水)16:11:55No.1354119238そうだねx1
チキンナイフの方が強いけど戦闘で勝手に逃げちゃうから使い勝手いまいちでブレイブブレードにしてた
20825/09/17(水)16:11:59No.1354119248+
ナコナコ ナコナコ
20925/09/17(水)16:12:07No.1354119269そうだねx1
そういえばチキンナイフとブレイブブレイドの仕様だけは電撃裏ワザ王かなんかで前知識入れてたなあ…
21025/09/17(水)16:12:15No.1354119302そうだねx1
>侍のクリティカルいいよね…
ズバッって音がいいよね…
21125/09/17(水)16:12:16No.1354119306+
>忍者って見た目と装備くらいしか忍者要素なくね?
そんなこと言い出したらバイキングも侍もみんなそうだろ!
21225/09/17(水)16:12:19No.1354119314+
二刀流がなんで忍者なのかはわからない気もする
21325/09/17(水)16:12:28No.1354119342そうだねx2
>ナコナコ ナコナコ
ブバブバブバ ブバブバブバ
21425/09/17(水)16:12:47No.1354119417+
子供の頃はみんな魔法剣乱れ撃ちやってた
21525/09/17(水)16:12:48No.1354119420+
銭投げ連発しすぎて金がなくなってた
けど理由が分からなくて基本は0ダメージだけどたまに高威力が出る技と誤認してた
21625/09/17(水)16:13:17No.1354119504+
俺は毎度図書館でレベル5ですされて死ぬ
21725/09/17(水)16:13:49No.1354119611そうだねx2
ラーニングとダッシュと盗むが実質固定アビリティだった
21825/09/17(水)16:13:51No.1354119620そうだねx1
>チキンナイフの方が強いけど戦闘で勝手に逃げちゃうから使い勝手いまいちでブレイブブレードにしてた
それもぶんどるやみだれうちのアビリティで防げると聞いた
21925/09/17(水)16:14:00No.1354119650+
>二刀流がなんで忍者なのかはわからない気もする
小太刀持ってるイメージなんじゃない?
でも確かに二刀流と言えば武蔵だからなんで忍者なんだろうな…
22025/09/17(水)16:14:06No.1354119671+
すべてをしるものにバーサクかけて殴り殺される流れにFF5の楽しみのすべてが詰まっていると思ってる
22125/09/17(水)16:14:12No.1354119687+
そのへんは銭投げというか銭形平次も侍じゃねえってなるし
22225/09/17(水)16:14:30No.1354119754+
>5だけじゃなくてフレアってもうちょっと強くても良い気がする
メテオとフレアだけだった頃は全体攻撃と単体攻撃で住み分けできてたのに
22325/09/17(水)16:14:31No.1354119756+
アクアブレスが水属性じゃなくて砂漠特攻なだけとか知らなかった
22425/09/17(水)16:14:35No.1354119767そうだねx3
今思うとぜになげは果たして侍要素なのか…?
22525/09/17(水)16:14:46No.1354119795+
石像狩るのって巻物投げたりするのも効果的だっけ
22625/09/17(水)16:15:03No.1354119859+
カルナックのそばの森で狼の群れをアイアとかファイラで一掃して稼いでた記憶
22725/09/17(水)16:15:14No.1354119892+
(ナイフとブレイドでナイフ選ぶやつとかチンチンもナイフみてえに小さいんだろうな…)
22825/09/17(水)16:15:25No.1354119923そうだねx1
>すべてをしるものにバーサクかけて殴り殺される流れにFF5の楽しみのすべてが詰まっていると思ってる
全てを知ってりゃそりゃ拳による人体の破壊方法も知ってるわな…
22925/09/17(水)16:15:30No.1354119941+
>俺は毎度図書館でレベル5ですされて死ぬ
🪦
23025/09/17(水)16:15:35No.1354119960そうだねx3
>今思うとぜになげは果たして侍要素なのか…?
なんかの時代劇の影響でしかない
23125/09/17(水)16:15:52No.1354120017+
バッツ薬師エンディングが不可能なんだったか
こう見るとメインで強いジョブとは想定されてなかったんだろうな
23225/09/17(水)16:16:07No.1354120058+
ブレイブブレイドはピクリマでようやく使いやすくはなった
あとはせめて騎士剣じゃなくなってくれれば最高なんですが…
23325/09/17(水)16:16:29No.1354120114+
物語の終盤とかラストダンジョンだともうクリアするだけでお金いらなくなるからぜになげが際立つこと
23425/09/17(水)16:16:51No.1354120187そうだねx4
どくろイーターの挙動はキッズには不気味すぎた
23525/09/17(水)16:16:52No.1354120188そうだねx1
乱れうちだと追加効果が発生しないからチキンの逃亡阻止にはなるけど
そのせいでキッズなら誰でも夢見るツインランサー8回攻撃もできない
あれの二回攻撃も発動率100の追加効果だし
竪琴に至ってはエフェクトのでる攻撃はダメージ無しでその後追加効果でダメージだすとかになってるし
23625/09/17(水)16:17:06No.1354120226+
>>両手持ちと二刀流だと両手持ちの方が強いじゃんって思ってた
>スマホ版以降は攻撃力を2倍にするから防御の硬い相手には二刀流より強いぞ
して防御力が0でない敵はいかほど…
23725/09/17(水)16:17:36No.1354120340+
>バッツ薬師エンディングが不可能なんだったか
>こう見るとメインで強いジョブとは想定されてなかったんだろうな
アビも装備も特別何かあるわけでもだからな
手間とアイテムさえ惜しまなければってだけではある
23825/09/17(水)16:17:56No.1354120400そうだねx2
マイティガードをラーニングする為にひたすらスティングレイが出るのを粘った思い出
23925/09/17(水)16:17:56No.1354120401+
ネオエクスデスに勝てなくて銭なげしてた
24025/09/17(水)16:18:03No.1354120427そうだねx2
よくわからないけど威力出るときあるゴブリンパンチ
24125/09/17(水)16:18:17No.1354120477そうだねx1
>すべてをしるものにバーサクかけて殴り殺される流れにFF5の楽しみのすべてが詰まっていると思ってる
作ってる方も想定してたんだったらよくできてると感心するわ
24225/09/17(水)16:18:53 犬マユゲ攻略本No.1354120605そうだねx2
>なんか当たり前にみんな当時の攻略本読んでたりネット知識で知ってて攻略してるけど予備知識無いと割と初見殺しボスも雑魚もいっぱいいるよね
とにかく!フレア剣で!ええ!!!
24325/09/17(水)16:19:02No.1354120643+
すべてをしるものリターンうぜー!
バーサクかけちゃえ!
ぐえー
24425/09/17(水)16:19:25No.1354120718そうだねx3
ああ二刀流ツインランサーみだれうちはやりたかったねえ…
24525/09/17(水)16:20:09No.1354120861+
>ツインランサー8回攻撃
8回は出来るじゃないか
24625/09/17(水)16:20:20No.1354120895+
>とにかく!フレア剣で!ええ!!!
間違ってオメガ相手にフレア剣使ったら全滅したぜ!
24725/09/17(水)16:20:31No.1354120930+
汁物バーサクを受けるならもう1手間必要になるからな…
24825/09/17(水)16:20:36No.1354120942そうだねx2
オメガなんでこんな所に居るんだろ…
しんりゅうは何でこんな宝箱に閉じ込められてるんだろ…
っていうのは当時の素直な感想だった
24925/09/17(水)16:20:42No.1354120966+
>して防御力が0でない敵はいかほど…
ガルキマセラとかギルガメとか…
25025/09/17(水)16:20:42No.1354120970+
>よくわからないけど威力出るときあるゴブリンパンチ
ゲーム中ノーヒントなのプレイヤーを試しすぎだろ
25125/09/17(水)16:20:44No.1354120978+
>作ってる方も想定してたんだったらよくできてると感心するわ
まああの嫌がらせみてえな数字は多分やってる
25225/09/17(水)16:21:02No.1354121040+
>犬マユゲ攻略本
ジュラエイビスとパワーアップツインタニアはざんてつけんとか
たまにまともな特攻法も教えてくれた
25325/09/17(水)16:21:17No.1354121085+
宇宙の 法則が 乱れる!
25425/09/17(水)16:21:19No.1354121096そうだねx1
>ゲーム中ノーヒントなのプレイヤーを試しすぎだろ
このゲームそんなんばっかり
だから人気出たんだろうけど
25525/09/17(水)16:21:20No.1354121105そうだねx1
薬師はのむが強かった気がする
巨人の薬でHP2倍強い!素早さの薬でヘイスト強い!
力の薬・・・これ本当に攻撃力上がってるのか?
25625/09/17(水)16:22:23No.1354121300+
>力の薬・・・これ本当に攻撃力上がってるのか?
ゴブリンパンチにだけ適用!
なんで!?
25725/09/17(水)16:22:26No.1354121310+
魔法カウンターしてくるツインタニアはネオエクスデスより苦戦した記憶がある
今思えばカーバンクルで何とかなる敵かなり居るな…
25825/09/17(水)16:22:37No.1354121341+
>力の薬・・・これ本当に攻撃力上がってるのか?
安心してくださいちゃんと上がってますよ
ゴブリンパンチの威力が
25925/09/17(水)16:22:40No.1354121351+
バーサクかかった武闘派のすべてをしるものは3DCGで見たい
26025/09/17(水)16:23:08No.1354121447そうだねx2
>使用者と対象のレベルが同じなら『防御無視8倍』の大ダメージを与える。
ゴブリンパンチの仕様知らなかった…
26125/09/17(水)16:23:20No.1354121486+
英雄は歌も薬も強いには強いがバフの強さはなかなか数字の理解が必要で検証するより殴った方が早いになりがち…
26225/09/17(水)16:23:42No.1354121551そうだねx4
バグなのか仕様なのかわかんねえよ!
26325/09/17(水)16:23:52No.1354121586そうだねx2
>よくわからないけど自分殴ると威力出るゴブリンパンチ
26425/09/17(水)16:24:33No.1354121721+
なんとなく砂漠の敵にはアクアブレスって情報だけ流されるけど実際はよくわかんないことやってたぜ…!
26525/09/17(水)16:24:35No.1354121733+
そろそろ大地のベルの有用性も見つかったころかな
26625/09/17(水)16:24:36No.1354121737そうだねx1
サンドワームの仕様とかよく見つけたなって
26725/09/17(水)16:24:37No.1354121742そうだねx2
条件そこそこ難しいからか防御無視8倍は太っ腹だな
26825/09/17(水)16:24:59No.1354121815+
>バグなのか仕様なのかわかんねえよ!
両方あるのがこのゲームの怖いところだ
26925/09/17(水)16:25:18No.1354121874そうだねx1
>そろそろ大地のベルの有用性も見つかったころかな


27025/09/17(水)16:25:20No.1354121878そうだねx3
>当時思ったこと
>フレアって弱くね…?
レベル3フレアは便利
27125/09/17(水)16:25:48No.1354121965+
弱点変わる瞬間耐性が無くなるだかで即死が効くタイミングがあるとか知らなくて
偶然カーバンクルにカトブレパスぶち込んだら一発で石化して爆笑した覚えがある
27225/09/17(水)16:25:50No.1354121975+
>よくわからないけど自分殴ると威力出るゴブリンパンチ
レベル同じだからってことか
理屈がわかるとなるほどだな
27325/09/17(水)16:26:26No.1354122095そうだねx2
大地のベルだけ当時の市販品で頑張ってた奴がいたから武器として選んでもらえた説好き
27425/09/17(水)16:26:36No.1354122125+
ティンカーベルのドロップについてはなんか知っていたが当時どんな風に知ったんだったか…
27525/09/17(水)16:26:42No.1354122149そうだねx1
ククク…奴は封印されし伝説の12の武器の中でも最弱
27625/09/17(水)16:26:55No.1354122191そうだねx1
あのタイミングだともう生フレア打つ機会だいぶ減ってるんだよな…
27725/09/17(水)16:26:57No.1354122201そうだねx2
>なんとなく砂漠の敵にはアクアブレスって情報だけ流されるけど実際はよくわかんないことやってたぜ…!
✕水属性弱点
◯砂漠種族特攻
なんだよ砂漠族って!
27825/09/17(水)16:27:15No.1354122255+
強いのは持ち主の大地くんであってベルは別に…
27925/09/17(水)16:27:34No.1354122324そうだねx5
当時の俺はエクスカリバーにもフレアにも興奮してたんだぞ!?
28025/09/17(水)16:27:44No.1354122351+
アクアブレスが水属性じゃないとか詐欺だろ?!
28125/09/17(水)16:28:01No.1354122402+
英雄のだいちはベルの他にハンマーも持ってたはずだけどルーンアクスに席を取られたのか封印されたのがベルだっただけ
FATEでセイバーの適性がありながらランサーで召喚されたようなもんだ
28225/09/17(水)16:28:05No.1354122416+
>大地のベルだけ当時の市販品で頑張ってた奴がいたから武器として選んでもらえた説好き
力が500くらいある風水師が使ってたんだよ
28325/09/17(水)16:28:08No.1354122430+
魔法としてのフレアより魔法剣フレアのほうが役立ってたような
どうだっけ?
28425/09/17(水)16:28:19No.1354122457+
大地のベルは装備してたらちけいダメージ倍になるとかくらい盛っても良いよ
28525/09/17(水)16:28:23No.1354122477+
>あのタイミングだともう生フレア打つ機会だいぶ減ってるんだよな…
5は倍率ゲーなので
純粋なパワーだけのやつは便利だけど効率化が進むと抜けがち
28625/09/17(水)16:28:27No.1354122484+
地形自体は使いどころ間違えなければ強いからな
大地さんはきっとさぞ高名な風水師だったのだろう
28725/09/17(水)16:28:31No.1354122496+
カーくんはガ剣適当に振り回してるとなんか死んだ…となるかよわいいきもの
28825/09/17(水)16:28:40No.1354122527そうだねx2
ウォルス城地下の宝箱を手に入れる為に随分と時間を費やした
うおおおおおおおおあと数歩で宝箱!
(エンカウント)
ガルキマセラ(バックアタック)
28925/09/17(水)16:28:55No.1354122580そうだねx3
このスレのおかげで知らなかった仕様がどんどん出てくる
凄い
29025/09/17(水)16:28:56No.1354122585+
>>なんとなく砂漠の敵にはアクアブレスって情報だけ流されるけど実際はよくわかんないことやってたぜ…!
>✕水属性弱点
>◯砂漠種族特攻
>なんだよ砂漠族って!
アクアブレスに付いてない水属性もちゃんと存在して
耐性を持つ敵があまりにも少ないので場合によってはバハムート以上とも言われるリヴァイアサン
29125/09/17(水)16:29:00No.1354122594+
4と9くらいかな生フレアよく使ってたの
29225/09/17(水)16:29:07No.1354122620+
>このゲームそんなんばっかり
>だから人気出たんだろうけど
気付かなくてもクリアできる難易度だからこそ許されてる
29325/09/17(水)16:29:10No.1354122637そうだねx4
魔法剣だいたい強い
29425/09/17(水)16:29:21No.1354122668+
>使用者と対象のレベルが同じなら『防御無視8倍』の大ダメージを与える。
五分五分という事なのだろうか
ゴブとゴブだぜ
29525/09/17(水)16:29:26No.1354122687+
>あのタイミングだともう生フレア打つ機会だいぶ減ってるんだよな…
すぐ後にメテオ手に入るのもずるい
29625/09/17(水)16:29:32No.1354122711+
>魔法としてのフレアより魔法剣フレアのほうが役立ってたような
>どうだっけ?
その認識であってる
ちなみに魔法剣としてはホーリーの方が死んでる
聖弱点はツインタニアぐらいしかいないから
29725/09/17(水)16:29:50No.1354122780+
>力が500くらいある風水師が使ってたんだよ
魔力カンストの方がそれっぽくない?
29825/09/17(水)16:30:04No.1354122833そうだねx2
4でもすでにそんな気配あるけどメテオはイベント用魔法にされがち
29925/09/17(水)16:30:05No.1354122835そうだねx2
>その認識であってる
>ちなみに魔法剣としてはホーリーの方が死んでる
>聖弱点はツインタニアぐらいしかいないから
エクスカリバーとホーリーランスが後回しでいいとか言われるくらいだもんな第三世界…
30025/09/17(水)16:30:09No.1354122851+
4のフレアは詠唱0なので即座にぶっ放せるのが強いからな
ゼロムスくんは気軽に魔法や召喚獣へカウンターしてくるのやめろ
30125/09/17(水)16:30:21No.1354122879そうだねx10
>>使用者と対象のレベルが同じなら『防御無視8倍』の大ダメージを与える。
>五分五分という事なのだろうか
>ゴブとゴブだぜ
…えっそういうこと?
30225/09/17(水)16:30:26No.1354122895+
>あのタイミングだともう生フレア打つ機会だいぶ減ってるんだよな…
殴った方が早くなってくる時期でもあるからね
ホーリーもあまり使わない
魔法剣フレアはかなり使うけど
30325/09/17(水)16:30:28No.1354122904そうだねx1
>>使用者と対象のレベルが同じなら『防御無視8倍』の大ダメージを与える。
>五分五分という事なのだろうか
>ゴブとゴブだぜ
いわば…ゴブリンか!
30425/09/17(水)16:30:31No.1354122914+
>4でもすでにそんな気配あるけどメテオはイベント用魔法にされがち
な なぜ死なぬ!?
30525/09/17(水)16:30:56No.1354122991+
5のメテオのエフェクトが思ってたのとちょっと違った
超デカいのが1発降ってくるイメージだった
30625/09/17(水)16:30:58No.1354123003+
>耐性を持つ敵があまりにも少ないので場合によってはバハムート以上とも言われるリヴァイアサン
調合ありならリヴァイアサンが最強
調合なしならエアナイフシルドラが最強
素の威力ならバハムート最強
だったっけ
30725/09/17(水)16:31:24No.1354123079+
コメットにえらい世話になった記憶
30825/09/17(水)16:32:01No.1354123204+
弱点がいないどころかガーゴイルが聖属性吸収するんだもん
スタッフに逆張り好きなのいただろ絶対
30925/09/17(水)16:32:17No.1354123263そうだねx2
搦め手通してもいいしパワー小学校でもなんとでもなるからすごくいいゲームしてる
31025/09/17(水)16:32:27No.1354123291+
エクスカリバーで攻撃して敵が回復するのにイラッとした思い出がある人は多い筈
31125/09/17(水)16:32:28No.1354123293+
>>その認識であってる
>>ちなみに魔法剣としてはホーリーの方が死んでる
>>聖弱点はツインタニアぐらいしかいないから
>エクスカリバーとホーリーランスが後回しでいいとか言われるくらいだもんな第三世界…
一枚目の石板でエカスカリバー取ってガーゴイル殴った時の絶望感…
31225/09/17(水)16:32:37No.1354123323そうだねx1
12人の勇者全員でオメガと戦ってたとしたら
エクスカリバーとかホーリーランスもった奴が足引っ張って勝てなかったんだろうな
31325/09/17(水)16:32:44No.1354123346+
ホーリーはどちらかと言うと次元城の王様と特盛魔力ホーリーの方が印象に残る
31425/09/17(水)16:33:15No.1354123457+
>コメットにえらい世話になった記憶
魔法防御無視の振れ幅大きいランダムダメージが低コストで支援職の時魔道士が使えるのは正直ありがたい…
31525/09/17(水)16:33:34No.1354123526+
バハムートと風強化シルドラの威力は誤差だからな
どうしても水吸収される相手に打つぐらい
31625/09/17(水)16:33:35No.1354123529+
>12人の勇者全員でオメガと戦ってたとしたら
>エクスカリバーとかホーリーランスもった奴が足引っ張って勝てなかったんだろうな
その理屈で言うとそもそも物理攻撃当たらんだろ
31725/09/17(水)16:34:05No.1354123618+
ガーゴイルからちょっと進んでフォークタワー力の塔の方のボスも聖属性吸収です!
いかがでしたか?
31825/09/17(水)16:34:07No.1354123624+
>バハムートと風強化シルドラの威力は誤差だからな
消費MPとアニメーション時間がね…
31925/09/17(水)16:34:09No.1354123633+
風だった
32025/09/17(水)16:34:23No.1354123677+
ただシナリオ考えると単に邪悪な奴らの集まりとかではないから別に聖なるものに忌避感ないとかも理解できなくもない
32125/09/17(水)16:34:30No.1354123706そうだねx4
話の展開的には結構負けっぱなしなのに明るいイメージなの良いよね
32225/09/17(水)16:34:38No.1354123730+
最初のイメージよりは奮わないけどズダボロに言われるほどでもないってのがエクスカリバー
ホーリーランスは…うん
32325/09/17(水)16:34:40No.1354123735+
色々知ってからやり直すと調合強すぎる……
32425/09/17(水)16:34:43No.1354123746+
>魔力カンストの方がそれっぽくない?
だいちくんだけ何故か純粋に力だけを参照するベルだから…
32525/09/17(水)16:35:50No.1354123989+
砕けたクリスタルからクリスタルに眠る勇者の力を複数集めないとジョブチェンジしてアビリティつけて生活できないはずなのに
なんか本にこれがわしの強さのひみつ…とかいって攻略書いてる謎の奴
32625/09/17(水)16:36:13No.1354124066そうだねx2
>色々知ってからやり直すと調合強すぎる……
そこからもう一周すると調合めんどくせ…になるのがまた面白い
悪いわけではないんだがコストと手間があんまり見合わない
32725/09/17(水)16:36:16No.1354124080そうだねx1
>12人の勇者全員でオメガと戦ってたとしたら
>エクスカリバーとかホーリーランスもった奴が足引っ張って勝てなかったんだろうな
エクスカリバー持ってる奴はまもるかばうしてホーリーランス持ってる奴はりゅうけんしてたらいいじゃん
32825/09/17(水)16:36:23No.1354124109+
意外と悪辣な人間とか為政者がいない世界だよね
タイクーン王ぐらいか
32925/09/17(水)16:36:55No.1354124224+
>意外と悪辣な人間とか為政者がいない世界だよね
>タイクーン王ぐらいか
簒奪者がよお
33025/09/17(水)16:37:06No.1354124259+
エクスカリバーはまほうけんかかるからフレア剣するなら悪くない
33125/09/17(水)16:37:11No.1354124275+
聖属性であることと騎士剣が足を引っ張るのに加えて他が強すぎる
5スタッフには間違いなくエクスカリバーアンチがいた
33225/09/17(水)16:37:26No.1354124318+
力3威力110の武器は間違いなく強いからな
この時点でチキンがこれ越えてるのは逆に凄い
33325/09/17(水)16:37:30No.1354124330そうだねx6
でもエクスカリバーかっこいいよ
33425/09/17(水)16:37:31No.1354124333+
>砕けたクリスタルからクリスタルに眠る勇者の力を複数集めないとジョブチェンジしてアビリティつけて生活できないはずなのに
>なんか本にこれがわしの強さのひみつ…とかいって攻略書いてる謎の奴
古代ロンカ帝国時代はジョブの境目が曖昧だったんだろう
33525/09/17(水)16:37:43No.1354124377そうだねx2
初見でアトモス強くね!?ってなった
あとHP0になった仲間が引き摺られて行くのが視覚的に焦った
33625/09/17(水)16:38:01No.1354124433そうだねx2
>でもエクスカリバーかっこいいよ
もうエフェクトの時点でカッコいい
33725/09/17(水)16:38:10No.1354124469+
欠片に眠る勇者の力だしもとの勇者はクリスタルと別に居たんだろう
33825/09/17(水)16:38:14No.1354124484+
>意外と悪辣な人間とか為政者がいない世界だよね
>タイクーン王ぐらいか
かなり攻撃的だった前王から簒奪する形で王の座もぎ取ってる野心家かつ善王なのはなんだかんだすごいやつ
ただし娘は落とす
33925/09/17(水)16:38:25No.1354124512+
>あとHP0になった仲間が引き摺られて行くのが視覚的に焦った
これ系だとオメガのサークル怖すぎ
俺の仲間どこ行ったの…
34025/09/17(水)16:38:25No.1354124513+
>>バハムートと風強化シルドラの威力は誤差だからな
>消費MPとアニメーション時間がね…
回復のための手間も減るので終盤のレベル上げと雑魚散らし特化でまさに唯一無二
34125/09/17(水)16:38:41No.1354124572+
>意外と悪辣な人間とか為政者がいない世界だよね
>タイクーン王ぐらいか
タイクーン王が入るならカルナック女王もそこに入るだろ!
34225/09/17(水)16:39:05No.1354124646そうだねx1
>聖属性であることと騎士剣が足を引っ張るのに加えて他が強すぎる
>5スタッフには間違いなくエクスカリバーアンチがいた
3もそうだけどラグナロクとムラマサが闇の世界であんま役に立たないの性格悪い
34325/09/17(水)16:39:17No.1354124690+
クリスタルには過去の英雄の力が眠ってるいわば借り物の力
ちゃんと修行してたんだろう
34425/09/17(水)16:39:21No.1354124704そうだねx1
>>あとHP0になった仲間が引き摺られて行くのが視覚的に焦った
>これ系だとオメガのサークル怖すぎ
>俺の仲間どこ行ったの…
記憶を消された!
34525/09/17(水)16:39:35No.1354124750そうだねx1
もう面倒な敵はぜになげに尽きる
34625/09/17(水)16:39:43No.1354124773+
>タイクーン王が入るならカルナック女王もそこに入るだろ!
あれシド牢に入れたタイミングで丁度乗っ取られてるんだよな
34725/09/17(水)16:39:43No.1354124775+
>だいちくんだけ何故か純粋に力だけを参照するベルだから…
力と魔力がカンストしたゴリラのみ真に扱える武器……
34825/09/17(水)16:39:49No.1354124801+
騎士剣というか剣装備にそんなメリットないんだよね
両手持ちか二刀流でいいじゃんってなる
34925/09/17(水)16:40:24No.1354124930+
>砕けたクリスタルからクリスタルに眠る勇者の力を複数集めないとジョブチェンジしてアビリティつけて生活できないはずなのに
>なんか本にこれがわしの強さのひみつ…とかいって攻略書いてる謎の奴
あれは簡易的に昔の記憶使って即席でやってるだけで実際に職についてる連中もいるから単にあのジジイが過去にモンクやってただけじゃねえかな…
35025/09/17(水)16:40:25No.1354124932+
たぶん人生で初めて触れたハーレム主人公はバッツ
35125/09/17(水)16:40:37No.1354124974+
3だと逆に属性ないエクスカリバーが最強候補になると言う
…属性ないのお前?!ではある
35225/09/17(水)16:40:40No.1354124985+
4のパラディンルームみたいなのが昔はそこら辺にあったのかもな
35325/09/17(水)16:40:54No.1354125044そうだねx1
ぜになげのいい所は使い勝手と高ダメージもあるけど攻撃エフェクトも短いのがいいよね
戦闘がサクサク進む
35425/09/17(水)16:41:03No.1354125088そうだねx1
エクスカリバーは初代FFから一度も最強の武器の座を手にしたことがない伝統ある準最強武器だったから…
35525/09/17(水)16:41:13No.1354125127+
⚪︎⚪︎そうびはTみたいにサポートアビリティとして別付けならいいんだけどな
9みたいなポイント制でもいいし
35625/09/17(水)16:41:42No.1354125225そうだねx1
>エクスカリバーは初代FFから一度も最強の武器の座を手にしたことがない伝統ある準最強武器だったから…
一度もないの!?
35725/09/17(水)16:41:44No.1354125241そうだねx4
>ぜになげのいい所は使い勝手と高ダメージもあるけど攻撃エフェクトも短いのがいいよね
>戦闘がサクサク進む
ピャッ
35825/09/17(水)16:41:50No.1354125266+
ちょうごうはそれこそやり込み要素だと思ってる
どういう効果が現れるのかが楽しみ
35925/09/17(水)16:42:03No.1354125314+
イヴァリースのエクスカリバーはめちゃくちゃ強えんだ…
36025/09/17(水)16:42:04No.1354125317そうだねx2
のうみそ吸い取ったり記憶を消されたり一瞬の文が怖い
36125/09/17(水)16:42:06No.1354125324+
カリバー2は別カウントか?
36225/09/17(水)16:42:21No.1354125379+
リフレクトリングと炎のロッド系+黒魔デルタアタックが邪悪火力すぎる
第二世界後半にガ系買った後ずっとこれ
第二世界前半はもちろん忍術祭
36325/09/17(水)16:42:32No.1354125415そうだねx2
>一度もないの!?
1と2はマサムネでそれ以降はラグナロクかアルテマウェポンがね
36425/09/17(水)16:43:29No.1354125614+
数値データとしてはカリバー2は別枠としたらマジで一度もない
ないけど実際は一番有用とかはそこそこある
36525/09/17(水)16:43:39No.1354125642+
確かに純粋にエクスカリバーが最強って印象あんまないな
36625/09/17(水)16:43:43No.1354125667+
とりあえずサムソンパワー
当時は誰だよサムソンって…何だよサムソンって…ってなってた
36725/09/17(水)16:43:47No.1354125682+
エクスカリバーが頂点だったのGBの聖剣伝説くらいかな
36825/09/17(水)16:43:55No.1354125704そうだねx1
>>エクスカリバーは初代FFから一度も最強の武器の座を手にしたことがない伝統ある準最強武器だったから…
>一度もないの!?
系統最強だけならミスティッククエスト辺りが入ってくる
でもあのゲーム青竜の爪の方が基本強いからね…
36925/09/17(水)16:43:59No.1354125728そうだねx1
💃🎵
⚔️
37025/09/17(水)16:44:03No.1354125739そうだねx3
>とりあえずサムソンパワー
>当時は誰だよサムソンって…何だよサムソンって…ってなってた
超兄貴かな
37125/09/17(水)16:44:29No.1354125835そうだねx4
>超兄貴かな
アドンはどこいったんだよ!
37225/09/17(水)16:44:37No.1354125873そうだねx5
>当時は誰だよサムソンって…何だよサムソンって…ってなってた
俺を見てくれぇー!
37325/09/17(水)16:44:38No.1354125877+
FFTでヘイスト効果が付いてるから武器としての重要度はカオスブレイド以上とか
FF3でラグナロクに実は暗黒属性が付いてるから耐性持ちに効果が弱いとか
そういう若干変則的な最強はあるけど
これが最後の剣だぜ!みたいな登場は一度もない
37425/09/17(水)16:44:58No.1354125951+
性能最強っていうとFFTだが攻撃力だけで見ると上にまだ3つもある
37525/09/17(水)16:44:58No.1354125953+
魔法剣二刀流みだれうち
37625/09/17(水)16:45:09No.1354125992そうだねx5
でもシリーズ通してエクスカリバーゲットした時の高揚感は確かにあるんだよ
37725/09/17(水)16:45:57No.1354126160そうだねx1
子供の頃FF4のエクスカリバーはなんか特別強かった気がした
今やるとローザとエッジの方がだいぶ強いな…
37825/09/17(水)16:46:06No.1354126186そうだねx1
>でもシリーズ通してエクスカリバーゲットした時の高揚感は確かにあるんだよ
知名度が半端じゃないからなあ
とてつもない武器を手に入れてしまった感が凄い
37925/09/17(水)16:46:18No.1354126232そうだねx2
ひとつの節目みたいなとこはあるしな
手に入ったぜー感がすごい
38025/09/17(水)16:46:27No.1354126262そうだねx2
エクスカリバー最強のFFはあるよ
FF外伝聖剣伝説ってヤツだけど
38125/09/17(水)16:46:57No.1354126374+
>>超兄貴かな
>アドンはどこいったんだよ!
ストリートファイターZEROに殴り込みに行った
38225/09/17(水)16:46:57No.1354126377+
>ブラッドソード二刀流みだ
38325/09/17(水)16:47:42No.1354126524+
逆にフレア使いまくったFFってなんかあるかな
38425/09/17(水)16:47:44No.1354126530+
し…死んでる
38525/09/17(水)16:47:55No.1354126567+
一応零式でも最終装備になるっぽいエクスカリバー
38625/09/17(水)16:48:09No.1354126604+
>逆にフレア使いまくったFFってなんかあるかな
4と9
38725/09/17(水)16:48:21No.1354126647+
風の様子がおかしいと気がついた人をおもしろおかしくイジるようになったのはいつからなんだろう
38825/09/17(水)16:48:24No.1354126662+
スタイナーの最強の武器は…セイブ・ザ・クイーンなんだろ!?
38925/09/17(水)16:48:38No.1354126711+
>エクスカリバー最強のFFはあるよ
>FF外伝聖剣伝説ってヤツだけど
リメイクしたらマナの剣に改名されて炎上しそう
39025/09/17(水)16:48:47No.1354126742そうだねx1
エクルカリバー振った時エフェクトかっけーってなるよね
39125/09/17(水)16:48:52No.1354126758+
>風の様子がおかしいと気がついた人をおもしろおかしくイジるようになったのはいつからなんだろう
顔グラでたのが悪いよ顔グラが
39225/09/17(水)16:48:52No.1354126759+
>逆にフレア使いまくったFFってなんかあるかな
5も第三世界のレベル知ってるとレベル3フレアが大活躍するぜ
まほうけんフレアも最強だし
フレアは素材
39325/09/17(水)16:49:05No.1354126793+
>風の様子がおかしいと気がついた人をおもしろおかしくイジるようになったのはいつからなんだろう
GBAの頃からあったけど間違いなくスマホ版のせい
39425/09/17(水)16:49:11No.1354126814+
4とかでバイオキモいしなんかよくわからんでそんな使わなかったら基本的にフレア打つことになりがちな気はする
39525/09/17(水)16:49:18No.1354126842+
タイクーン王はカタログ事故もついてねえよあの人
39625/09/17(水)16:49:33No.1354126893+
>逆にフレア使いまくったFFってなんかあるかな
リメイク以後の1はフレアよく使った気がする
道具で無消費で使えるからだけど
39725/09/17(水)16:49:40No.1354126916+
ミスティッククエストとかフレア使いまくったな
39825/09/17(水)16:49:57No.1354126965+
大体隣にはしたない乳首の吹き出しがあったのが悪い
39925/09/17(水)16:49:57No.1354126967+
>風の様子がおかしいと気がついた人をおもしろおかしくイジるようになったのはいつからなんだろう
GBAでダッサイ兜姿がついた時?
40025/09/17(水)16:50:20No.1354127046+
FF4のエクスカリバーは聖騎士になった時に貰う伝説の剣からのエクスカリバーだから思い入れもある
でもラスボス戦とかでエッジが投げちゃう
40125/09/17(水)16:50:30No.1354127083+
>フレアは素材
8も縁の下で装備される
40225/09/17(水)16:50:31No.1354127085そうだねx2
フレア最強といえばサガかもしれん
40325/09/17(水)16:50:32No.1354127091+
カルナック城での脱出時の戦闘はひたすらブリザラを連発してた
あとアイアンクローははよデスクロー使ってこいや!
40425/09/17(水)16:50:46No.1354127146+
11のフレアはしっかり火属性だけど珍しいのかな
40525/09/17(水)16:50:46No.1354127149+
メテオも大概あまり使われない方な気がする
40625/09/17(水)16:51:02No.1354127205+
そいやオメガってサンダガ剣みだれうちでlV30〜40位で倒す感じだけど
そういう情報全くなかったキッズは全ジョブマスターなりした後レベル上げて殴り勝ったのだろうか?
しんりゅうは最初のタイダルウェイブどうすりゃいいんだ?って流石に対策考え始めるだろうからいい知育だったのかもしれない
40725/09/17(水)16:51:41No.1354127343そうだねx1
1 マサムネ
2 マサムネ
3 ラグナロク
4 ラグナロク
5 チキンナイフorラグナロク
6 ライトブリンガーorアルテマウェポンorバリアントナイフ
7 召喚マテリアナイツオブラウンドのアーサーの剣だから無関係
T 常時ヘイストで攻撃力以外の要素でゲーム中最強候補騎士剣といえる(おまけにお手軽確定入手)
8 G.F.ギルガメッシュの技(武器)だから無関係
9 ラグナロクorエクスカリバーII
10 アルテマウェポン以上を目指したカスタム武器作ったらエクスカリバーにはあんまりならない
11 レリックウェポン最強段階の名前で充分最強格だった
12 聖属性を活かして白のローブで強化すれば充分最強格と思われる
13以降 知らん
40825/09/17(水)16:51:42No.1354127346そうだねx1
魔法剣かっこよすぎるのになぜか他のFFであまり採用されてない
40925/09/17(水)16:52:11No.1354127446+
>メテオも大概あまり使われない方な気がする
強いメテオほとんどない問題
41025/09/17(水)16:52:16No.1354127473+
フォークタワーで黒魔法のフレアと白魔法のホーリーが取れるのやっぱり対になってるよね
でもFF7でメテオ受け止めるのホーリーであれ?対になってるのフレアじゃね?ってなった
41125/09/17(水)16:52:18No.1354127483+
多くのメテオ「無です」
4メテオ「聖です」
ミスティックメテオ「地です」
41225/09/17(水)16:52:41No.1354127558そうだねx2
>魔法剣かっこよすぎるのになぜか他のFFであまり採用されてない
リスクとリターンの釣り合いとるのが難しい
41325/09/17(水)16:52:45No.1354127573そうだねx1
>魔法剣かっこよすぎるのになぜか他のFFであまり採用されてない
あまりにも倍率設定が強すぎた…
FF11だと名前を変えて赤魔道士のスキルになったんだったか
41425/09/17(水)16:53:07No.1354127635そうだねx1
れんぞくまクイッククイックメテオは楽しい
41525/09/17(水)16:53:11No.1354127651そうだねx1
>フォークタワーで黒魔法のフレアと白魔法のホーリーが取れるのやっぱり対になってるよね
>でもFF7でメテオ受け止めるのホーリーであれ?対になってるのフレアじゃね?ってなった
メテオの立ち位置がふらふらしてるのが悪い
41625/09/17(水)16:53:14No.1354127660+
>魔法剣かっこよすぎるのになぜか他のFFであまり採用されてない
魔法剣に限らず後々あんま出てこないシステムはFF多いからなぁ…
41725/09/17(水)16:53:32No.1354127735そうだねx1
メテオは味方が使う究極魔法じゃなくてラスボスクラスの敵が使ってくる敵の技だからな
あと3で魔人やると全体攻撃のメテオと単体攻撃のフレアでフレアのほうがボス単体には打点高かった
41825/09/17(水)16:53:33No.1354127736+
3はオニオンソードよりラグナロクの方が上だっけ?
41925/09/17(水)16:53:41No.1354127757+
ベイオウーフさんの魔法剣ブレイクにはお世話になった
42025/09/17(水)16:53:48No.1354127787+
>FF11だと名前を変えて赤魔道士のスキルになったんだったか
エン(チャント)ファイア
42125/09/17(水)16:54:05No.1354127853+
オメガはLV99でもごり押しで勝てないはず
まず攻撃が通らねぇ
42225/09/17(水)16:54:31No.1354127928+
6なんてオーディンでしょ?すぐライディーンにしたから
メテオ覚えてるの数名だけだったな
42325/09/17(水)16:54:41No.1354127963+
>れんぞくまクイッククイックメテオは楽しい
連続魔で最強格魔法撃ちまくるのは実質ジョブマスターしまくったものまね師でくらいだよな使いこなせるの
42425/09/17(水)16:54:51No.1354127999+
FF2だと皇帝がメテオの元のいんせき使ってくるしね
42525/09/17(水)16:55:09No.1354128061+
メテオ自体は時魔法で何も問題ないんだけど時魔法カテゴリない時があるからな
42625/09/17(水)16:55:23No.1354128107+
オメガはHP上げても波動砲で確定削りあるしね
42725/09/17(水)16:55:28No.1354128128+
>6なんてオーディンでしょ?すぐライディーンにしたから
>メテオ覚えてるの数名だけだったな
ジハードでも覚えるよ
まああんま使わねえけど
42825/09/17(水)16:55:35No.1354128146+
FF14の黒魔の今の範囲スキル回しがフリーズトランスからのフレアフレアフレアスターでフレアの景気がいい感じ
42925/09/17(水)16:55:39No.1354128154+
>オメガはLV99でもごり押しで勝てないはず
>まず攻撃が通らねぇ
回避と防御を貫かない限りレベル関係ないからね
戦い方を考える最上位のバトル
43025/09/17(水)16:55:58 アトモスNo.1354128233そうだねx2
>コメットにえらい世話になった
43125/09/17(水)16:56:09No.1354128266+
8のメテオとか強い寄りだけどシステム的に勿体無くて使えないという…
43225/09/17(水)16:56:21No.1354128304+
>大地のベルは装備してたらちけいダメージ倍になるとかくらい盛っても良いよ
実際だいちのローブみたいな土系攻撃に強化補正乗らなかった?
43325/09/17(水)16:56:26No.1354128324+
>7 召喚マテリアナイツオブラウンドのアーサーの剣だから無関係
あ…ある意味低レベルでも全体6000以上ダメージ出してくれる強武器だから…
43425/09/17(水)16:56:36No.1354128351+
反射サンダガでごり押しは出来るんじゃない
43525/09/17(水)16:57:03No.1354128466+
>8のメテオとか強い寄りだけどシステム的に勿体無くて使えないという…
だいたいヴァリーメテオ専用魔法
43625/09/17(水)16:57:11No.1354128507+
9の魔法剣大好きだったな
後半は関係無しにカンストするからいらなくなるけど
43725/09/17(水)16:57:16No.1354128521+
みだれうちで複数回攻撃するのはわかるよ
防御無視ナンデ!?必中ナンデ!!!?
43825/09/17(水)16:57:27No.1354128561そうだねx3
>強いメテオほとんどない問題
7
43925/09/17(水)16:57:32No.1354128588+
5でメテオはあまり使った印象がない
威力が出ないんだもの…
44025/09/17(水)16:57:44No.1354128619+
FF4のメテオは一撃で9999ダメでつよっ!てなるけど連続ヒットになってからトータルダメージだとでかいけど1ヒットダメージがそんなでもないからか弱く見えてしまう
44125/09/17(水)16:57:44No.1354128622+
8は普通に魔法使ってもあんま威力出ないからな
44225/09/17(水)16:57:56No.1354128670+
オメガはまともに耐えながら戦おうとしても復帰不能のサークルが飛んでくるのがきつい
調合で防ぐ手段あるっぽいけど知らんわそんなん…
44325/09/17(水)16:57:56No.1354128671そうだねx1
ソル・カノンいいよね…
44425/09/17(水)16:58:05No.1354128710そうだねx3
8の難点は本当に魔法が装備品になってしまう所だからな…
44525/09/17(水)16:58:20No.1354128757+
>8は普通に魔法使ってもあんま威力出ないからな
世界観設定をちゃんと当てはめてて偉いんだけどね
リノアのヴァリーだとホント強い
44625/09/17(水)16:58:26No.1354128776そうだねx2
>みだれうちで複数回攻撃するのはわかるよ
>防御無視ナンデ!?必中ナンデ!!!?
狩人のねらうの進化系なんで必中はわかるとして
>防御無視ナンデ!?
44725/09/17(水)16:58:28No.1354128784+
FFTはヘイストと聖強化付いてるのはとても偉いが香水でヘイスト付けれるなら別に最強でもないしな
44825/09/17(水)16:58:42No.1354128835+
7以降は魔法あんま意味ないからなあ・・・
44925/09/17(水)16:58:43No.1354128841+
FFピクリマ配信者はコメントのネタバレが飛んで来るまで大抵カウンターにやられてる
45025/09/17(水)16:59:11No.1354128926そうだねx1
テラが命まで使わないと撃てないメテオをゴルベーザやフースーヤがやすやす使うのにバトル漫画のインフレみたいなのを感じた
45125/09/17(水)16:59:20No.1354128961+
>でもエクスカリバーかっこいいよ
12武器とる段階での剣での対抗馬がディフェンダーかエンハンスかルーンぐらいなんだけどルーンだと魔法剣使えないのがなあ
45225/09/17(水)16:59:32No.1354129001そうだねx1
オメガと神竜は強さよりも設置場所がひどい
なに普通に道中に配置してんだふざけてんのか
45325/09/17(水)17:00:01No.1354129105+
>7以降は魔法あんま意味ないからなあ・・・
7は魔法強いぞむしろ
歴代でもかなり強めの側といえる
……敵の技マテリアが大体おかしくて万能なだけ…
45425/09/17(水)17:00:21No.1354129171そうだねx2
エクスデス戦のbgmいいよね…
45525/09/17(水)17:00:28No.1354129191そうだねx1
みだれうちって言うからもっと適当に狙うもんじゃないの
45625/09/17(水)17:00:31No.1354129207+
>オメガはまともに耐えながら戦おうとしても復帰不能のサークルが飛んでくるのがきつい
>調合で防ぐ手段あるっぽいけど知らんわそんなん…
竜の口づけだな
「ボス系耐性」っていう意味不明な耐性が存在するから
45725/09/17(水)17:01:03No.1354129327+
>みだれうちって言うからもっと適当に狙うもんじゃないの
ロマサガのでたらめ矢みたいなイメージはあるよね
45825/09/17(水)17:01:07No.1354129343+
>>メテオも大概あまり使われない方な気がする
>強いメテオほとんどない問題
4のメテオは文字通り埼京魔法だけど詠唱時間とリディアが覚えるレベルもあってほぼイベント専用魔法みたいな扱いなのよな
45925/09/17(水)17:01:10No.1354129354そうだねx1
>エクスデス戦のbgmいいよね…
FF1〜6のBGMは本当に神がかってると思う
46025/09/17(水)17:01:14No.1354129372+
>12武器とる段階での剣での対抗馬がディフェンダーかエンハンスかルーンぐらいなんだけどルーンだと魔法剣使えないのがなあ
実は攻撃力ほぼ100で自動回避付いてるディフェンダーって強いよね
46125/09/17(水)17:01:15No.1354129377+
せつなさみだれうち
46225/09/17(水)17:01:16No.1354129384そうだねx1
エクスカリバー拾って両手持ちすると一撃ダメージがゴリっと上がっていいよね…
46325/09/17(水)17:01:16No.1354129385そうだねx1
7はナイツオブラウンド置いといてもコメテオが結構な威力してる
やはり多段ダメージは正義
46425/09/17(水)17:01:35No.1354129450そうだねx1
敵にメテオ撃たれて一番ドキドキしたのは間違いなく9
46525/09/17(水)17:01:41No.1354129468+
竜の口づけはボス耐性付与と竜属性化だっけ
無理やり特効乗せたりも面白い奴
46625/09/17(水)17:02:05No.1354129549+
3だとそこそこ強いよメテオ
単体相手ならフレアのがいいけど
46725/09/17(水)17:02:13No.1354129599+
>FFピクリマ配信者はコメントのネタバレが飛んで来るまで大抵カウンターにやられてる
視聴者少ないと何でこんな攻撃激しいのって言いながら原因を探ろうとしないで負け続けることになる
46825/09/17(水)17:02:32No.1354129676そうだねx3
>竜の口づけはボス耐性付与と竜属性化だっけ
>無理やり特効乗せたりも面白い奴
6のウィークメーカー考えるとやっぱり弱点付与は危険
46925/09/17(水)17:02:41No.1354129707+
>3だとそこそこ強いよメテオ
>単体相手ならフレアのがいいけど
3の場合だと最上位黒魔法系は賢者が召喚使えるのが何もかも悪い
47025/09/17(水)17:02:47No.1354129727+
12なんかは魔法の使い方がわかりにくくて元からポテンシャルあったものが後にさらに強化されたって経緯もあったりする
47125/09/17(水)17:02:55No.1354129747そうだねx1
>7はナイツオブラウンド置いといてもコメテオが結構な威力してる
>やはり多段ダメージは正義
全体のアルテマ
単体のコメテオ
そしてまほうみだれうち
47225/09/17(水)17:03:24No.1354129858+
>敵にメテオ撃たれて一番ドキドキしたのは間違いなく9
ランダム幅が…ランダム幅がいくらなんでも広すぎる!!
47325/09/17(水)17:03:41No.1354129922+
3の合体召喚はなんかバグで威力おかしいことになってるから…
47425/09/17(水)17:04:05No.1354129996+
7は大体何やっても強いと思う
弱い行動があんまりない
47525/09/17(水)17:04:48No.1354130172そうだねx2
>>オメガはまともに耐えながら戦おうとしても復帰不能のサークルが飛んでくるのがきつい
>>調合で防ぐ手段あるっぽいけど知らんわそんなん…
>竜の口づけだな
>「ボス系耐性」っていう意味不明な耐性が存在するから
そこまで攻略見て理解してるならもう倒し方幾つも知ってるだろ…?ってなるのが酷いよね
47625/09/17(水)17:05:02No.1354130237そうだねx4
3のメテオってどっちかっていうとザンテやザンテクローンに食らう魔法なイメージあるからな
47725/09/17(水)17:05:09No.1354130256+
7はてきのわざが強すぎる…
47825/09/17(水)17:05:23No.1354130308+
3のバハムートはとことん強くて弱点ないのとか
4のバハムートは強けどラスボスに対してはカウンターあるから宜しくないのとか
5のバハムートは弱いとかバハムートは前シリーズの影響を受けやすい
47925/09/17(水)17:05:23No.1354130309+
な…なぜ死なん!?
48025/09/17(水)17:05:30No.1354130326+
魔法は色々試したり情報持ってないと無効になる事も多いしな
だからレベル上げて殴るね…
48125/09/17(水)17:05:31No.1354130331そうだねx1
ものまねバハムートバハムート
48225/09/17(水)17:06:01No.1354130440+
4のバハムートはケチついてんのゼロムス戦だけだよ
後は最強
48325/09/17(水)17:06:02No.1354130444+
>3のメテオってどっちかっていうとザンテやザンテクローンに食らう魔法なイメージあるからな
メテオ使いで1番厄介なのはアーリマンだった覚えがある
48425/09/17(水)17:06:11No.1354130486+
暗黒怪奇ってなんだろう…と思った子供時代
48525/09/17(水)17:06:29No.1354130548+
>3の合体召喚はなんかバグで威力おかしいことになってるから…
ピクリマだとそこ修正されて威力だけ見るならフレアが最強になった
48625/09/17(水)17:06:41No.1354130599+
いや5のバハムート別に弱くはないだろ
48725/09/17(水)17:06:55No.1354130644そうだねx2
5のバハムートはある意味ラスボス正攻法の倒し方みたいなもんだしめっちゃ恵まれてるな
48825/09/17(水)17:07:29No.1354130764+
3までのマサムネが忍者装備とかオールジョブだったのに5のマサムネが侍用になってる理不尽
48925/09/17(水)17:07:29No.1354130767+
ネオエクスデス戦バハムート連打はキッズ御用達戦法だった
49025/09/17(水)17:07:36No.1354130795+
困ったらばはむーでだいたい片付くのは本編レベルで見るとだいぶ強いだろ
49125/09/17(水)17:07:50No.1354130848そうだねx1
5のバハムートは単純な威力は文句無しトップ
属性補正知らなきゃこいつでいい
49225/09/17(水)17:07:53No.1354130857+
魔法の振れ幅の話するなら2のアルテマが一番だと思う
なんだよ全熟練度が威力に関係してるって!
49325/09/17(水)17:08:03No.1354130900+
>いや5のバハムート別に弱くはないだろ
ラスボスだけには良いぞ
49425/09/17(水)17:08:13No.1354130937+
>ネオエクスデス戦バハムート連打はキッズ御用達戦法だった
別にアダルトでも基本的に王道だよ
49525/09/17(水)17:08:49No.1354131065+
5のバハムートは3000〜良いとこ4000ダメなんだもん
x4しないと雑魚だ
49625/09/17(水)17:08:51No.1354131084そうだねx2
アダルトだって調べなきゃエアナイフシルドラなんて知るわけねえだろ!
49725/09/17(水)17:08:59No.1354131111+
6のバハムートもカッコいいんだけど魔石の仕様がな
49825/09/17(水)17:09:10No.1354131150そうだねx1
ネオエクスデスでバハムートものまねが一番楽に終わる
49925/09/17(水)17:09:49 ID:o/jjMPzgNo.1354131302+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
50025/09/17(水)17:09:55No.1354131329+
ボス耐性いいよね…
ボスなのにボス耐性ない奴がいる←え…?
50125/09/17(水)17:10:00No.1354131354そうだねx1
>5のバハムートは3000〜良いとこ4000ダメなんだもん
>x4しないと雑魚だ
全体3000は十分つえーよ!?
50225/09/17(水)17:10:05No.1354131374+
キッズの頃のネオエクスデス戦ってぜになげ一択じゃないか?
50325/09/17(水)17:10:27No.1354131456+
ものまねだから消費0とかやっぱり強いよねものまね師
50425/09/17(水)17:10:32No.1354131475そうだねx1
倍率補正抜きで3000近く出るのは5では優秀側だ
50525/09/17(水)17:10:32No.1354131478そうだねx1
>キッズの頃のネオエクスデス戦ってぜになげ一択じゃないか?
悪いキッズだ!
50625/09/17(水)17:10:47No.1354131528そうだねx1
>キッズの頃のネオエクスデス戦ってぜになげ一択じゃないか?
ぜになげの強さが広まってるかどうかによる
50725/09/17(水)17:10:51No.1354131547+
>全体3000は十分つえーよ!?
対雑魚チラシならいいけど複数対象いるネオエクスデス以外のボス相手にはあんまり…
50825/09/17(水)17:11:09No.1354131629そうだねx1
>キッズの頃のネオエクスデス戦ってぜになげ一択じゃないか?
銭か召喚で大半だと思う
50925/09/17(水)17:11:10No.1354131633そうだねx1
>キッズの頃のネオエクスデス戦ってぜになげ一択じゃないか?
要は全体高火力一択だな
それ以外で変にやるとかえって手間が増える
51025/09/17(水)17:11:13 エクスデスソウルNo.1354131648そうだねx1
どうも
51125/09/17(水)17:11:19No.1354131676+
銭投げは実は結構ギル持ってないと威力がゴミ
51225/09/17(水)17:11:29No.1354131718そうだねx1
>キッズの頃のネオエクスデス戦ってぜになげ一択じゃないか?
魔法剣二刀流乱れ打ちだろ
51325/09/17(水)17:11:45No.1354131780+
れんぞくまバハムートかぜになげかかな
51425/09/17(水)17:11:52No.1354131807+
>>全体3000は十分つえーよ!?
>対雑魚チラシならいいけど複数対象いるネオエクスデス以外のボス相手にはあんまり…
詳しい俺すげーは今聞いてないので…もっと強い行動知ってて話してるんだけどわかってた?
51525/09/17(水)17:12:00No.1354131843そうだねx1
>銭投げは実は結構ギル持ってないと威力がゴミ
お金がないなら投げれるわけないだろ!
51625/09/17(水)17:12:19No.1354131905+
ピクリマのネオエクスはハズレターゲットがないから原作より圧倒的に弱いんだよなあ
51725/09/17(水)17:12:48No.1354132029そうだねx1
>ピクリマのネオエクスはハズレターゲットがないから原作より圧倒的に弱いんだよなあ
そんなんみだれうちのカモじゃないですか…
51825/09/17(水)17:12:51No.1354132047そうだねx2
>>キッズの頃のネオエクスデス戦ってぜになげ一択じゃないか?
>魔法剣二刀流乱れ打ちだろ
俺これでメチャクチャ苦戦した
51925/09/17(水)17:13:12No.1354132125+
>倍率補正抜きで3000近く出るのは5では優秀側だ
リフレク無効の半減吸収なし全体3000は明確に優秀
52025/09/17(水)17:13:14No.1354132131+
>詳しい俺すげーは今聞いてないので…もっと強い行動知ってて話してるんだけどわかってた?
このレスの意味が良く分からない
ちゃんと他人と会話しようとしてください
52125/09/17(水)17:13:24No.1354132176+
幸い金ならある!になりやすいゲームだからな
52225/09/17(水)17:13:44No.1354132264そうだねx4
>>詳しい俺すげーは今聞いてないので…もっと強い行動知ってて話してるんだけどわかってた?
>このレスの意味が良く分からない
>ちゃんと他人と会話しようとしてください
わからないならもう黙った方がいいよ…
52325/09/17(水)17:13:44No.1354132266+
ネオエクは耐性の穴を知るとついまほうけんブレイクとマインドブラストで大技封じていじめたくなる
52425/09/17(水)17:14:02No.1354132336+
勢投げの仕様は割とえぐいから最大値維持できるほど甘くはない
52525/09/17(水)17:14:05No.1354132350+
ネオエクスデスってみだれうち対策のダミーだと思ったけど消されたのか…
52625/09/17(水)17:14:11No.1354132379+
>対雑魚チラシならいいけど複数対象いるネオエクスデス以外のボス相手にはあんまり…
単体ボスならオーディンしてるから
52725/09/17(水)17:14:16No.1354132400+
知識があれば強いはもちろん強みだが
知識がなくても強いってのは結構大事
52825/09/17(水)17:14:41No.1354132492+
>ネオエクスデスってみだれうち対策のダミーだと思ったけど消されたのか…
消されちゃったので悲しいかな乱れ撃ちでサクサクになった
52925/09/17(水)17:14:42No.1354132503+
銭投げはムーアの大森林で強さ知ってたらもう後のこと考えなくていいラスボス戦で連発する発想になる
53025/09/17(水)17:14:53No.1354132561+
>ネオエクスデスってみだれうち対策のダミーだと思ったけど消されたのか…
どうも意図的ではなかった説がある
GBAの時点ですでになくて裏ボスに実装されてる
53125/09/17(水)17:15:03No.1354132603そうだねx2
とにかく貶せばいいってのが見え透いてるよねバハムート弱いって言ってるの
53225/09/17(水)17:15:07No.1354132617そうだねx2
色々な倒し方ができるから懐の深いゲームだと思ってるFF5は
53325/09/17(水)17:15:18No.1354132673+
>勢投げの仕様は割とえぐいから最大値維持できるほど甘くはない
ラストダンジョンでジョブ上げしまくってりゃ余るから
ラスボス戦だけならキッズはむしろお金余りがち
…でもジョブ上げしまくっててなお召喚バハムートかっていうとそんな気が逆にしない
53425/09/17(水)17:15:24No.1354132695+
ファイナルアタック封じでエクスデス倒してネオエクスデスに移行しないように倒そう
53525/09/17(水)17:15:47No.1354132808+
二刀流の左手の武器によってはカウンター封じなんていうのもできちゃうから酷い
53625/09/17(水)17:15:52No.1354132834そうだねx1
ガキはバハムートものまね!
そんなんでいいんだよ…
53725/09/17(水)17:15:57No.1354132846そうだねx2
みだれうちがあまりにも乱れてるからラスボスがメタ張ってきたとしか思えないだろダミーターゲットなんて!!
53825/09/17(水)17:16:05No.1354132887+
>…でもジョブ上げしまくっててなお召喚バハムートかっていうとそんな気が逆にしない
そもそもジョブ鍛える必要性があんまないからね
これ持ってこようってのが一番大きいラスボス
53925/09/17(水)17:16:22No.1354132958+
ピクリマはブーストアリなら大海溝あたりで全ジョブマスターできちゃうからな…
54025/09/17(水)17:16:42No.1354133054+
>とにかく貶せばいいってのが見え透いてるよねバハムート弱いって言ってるの
そりゃ知ってりゃあるけど
基本に沿って考えたらまずこれが筆頭ってのは殆どそうだよね

- GazouBBS + futaba-