レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/17(水)13:06:57No.1354080874そうだねx16地の利久しぶりに見た |
… | 225/09/17(水)13:08:01No.1354081132+言葉としては合ってるけどセリフとして考えると面白いんだよね |
… | 325/09/17(水)13:09:10No.1354081395+I have the high ground ってどういう意味なの |
… | 425/09/17(水)13:10:19No.1354081675そうだねx17立ち位置とか立場とか状況とか諸々含めて |
… | 525/09/17(水)13:10:57No.1354081841+地形効果だよ |
… | 625/09/17(水)13:11:33No.1354081971そうだねx8私の方が有利だ!みたいに言うのが自然 |
… | 725/09/17(水)13:12:13No.1354082120そうだねx21>I have the high ground ってどういう意味なの |
… | 825/09/17(水)13:12:58No.1354082295そうだねx17何を言ってもアナキンには煽りにしかならない状況 |
… | 925/09/17(水)13:13:45No.1354082488+諦めろ!でいい気がする |
… | 1025/09/17(水)13:14:24No.1354082638そうだねx27>諦めろ!でいい気がする |
… | 1125/09/17(水)13:14:46No.1354082744そうだねx26いろいろ言われるお方だけどこの翻訳に関してはいいと思うんだな |
… | 1225/09/17(水)13:15:37No.1354082933+>チノ=リ久しぶりに見た |
… | 1325/09/17(水)13:17:08No.1354083294そうだねx23>いろいろ言われるお方だけどこの翻訳に関してはいいと思うんだな |
… | 1425/09/17(水)13:17:13No.1354083329そうだねx14これ何が問題なのかマジでわからん |
… | 1525/09/17(水)13:18:37No.1354083646そうだねx28急に地の利を得たぞ!って言い出すのが面白いけだけで訳としては別にそんなツッコむほど間違ってない |
… | 1625/09/17(水)13:19:08No.1354083789+BDだと色々修正されてるんだってね |
… | 1725/09/17(水)13:19:21No.1354083832+深堀りすると名訳なんだけど「地の利を得る」っていう知ってはいてもおよそスターウォーズで聞かないワードだから違和感として残っちゃうのかね |
… | 1825/09/17(水)13:19:30No.1354083867+勢いで言い合ってる状況で地の利っていうお堅めな言葉が出てくるから |
… | 1925/09/17(水)13:20:32No.1354084127そうだねx14そもそもI have the high ground!自体がちょっと変なセリフと聞いた |
… | 2025/09/17(水)13:21:41No.1354084426そうだねx1俺が上お前が下だくらいのニュアンス |
… | 2125/09/17(水)13:21:45No.1354084443+オビワン賢そうだし咄嗟に硬い表現出てきても変じゃないと思う |
… | 2225/09/17(水)13:23:50No.1354084958そうだねx15>そもそもI have the high ground!自体がちょっと変なセリフと聞いた |
… | 2325/09/17(水)13:24:58No.1354085282+上を取ったぞって煽ったからそれを更に飛び越そうとして足を切られた |
… | 2425/09/17(水)13:25:00No.1354085295+あんなビュンビュン飛び回って剣戟するようなジェダイに上が有利下が不利なんて概念があったとはね |
… | 2525/09/17(水)13:26:09No.1354085596そうだねx5これに対してアナキンが絞り出すのが「あんたが憎い!」なのが子供じみてて好き |
… | 2625/09/17(水)13:26:10No.1354085598+小さいからビュンビュン飛び回ってドゥークーとチャンバラしてたヨーダの凄さが際立つ |
… | 2725/09/17(水)13:26:45No.1354085758+確かゲームだっけ?オビワンが負けたエンドあるの |
… | 2825/09/17(水)13:27:16No.1354085885そうだねx10>小さいからビュンビュン飛び回ってドゥークーとチャンバラしてたヨーダの凄さが際立つ |
… | 2925/09/17(水)13:27:18No.1354085889そうだねx5>あんなビュンビュン飛び回って剣戟するようなジェダイに上が有利下が不利なんて概念があったとはね |
… | 3025/09/17(水)13:27:47No.1354085997+宇宙時代劇だし独自の表現はそこまでおかしくない |
… | 3125/09/17(水)13:28:08No.1354086091+ブラサガリあるからな |
… | 3225/09/17(水)13:28:56No.1354086301+日本では地の利を得たっていきなり何?ってなって |
… | 3325/09/17(水)13:29:11No.1354086358そうだねx9やややケッタイな 誰を呼ぼう ゴーストバスターズを!に比べたらすべてが誤差みたいなもの |
… | 3425/09/17(水)13:29:42No.1354086482そうだねx1ジゴワットに比べたら何だって許せる |
… | 3525/09/17(水)13:30:54No.1354086800+俺のほうが高みにいる!とかだと冗長だよな |
… | 3625/09/17(水)13:31:04No.1354086847+>前々からすごいすごい言われてたヨーダが実際戦ったら凄かったのはエピソード2の一番の名シーン |
… | 3725/09/17(水)13:31:05No.1354086855そうだねx2実際ここでのアナキンの倒し方マジで地の利フル活用してんだもん |
… | 3825/09/17(水)13:32:03No.1354087071そうだねx6>66回の流産に比べたらすべてが誤差みたいなもの |
… | 3925/09/17(水)13:32:58No.1354087278+オビワンと長期戦やってフツーに負ける展開自体はちょっと違う気がするんだよな |
… | 4025/09/17(水)13:33:01No.1354087292そうだねx11スーパーコンボで犬猿の仲の奴から用意された偽名がMike Oxmaul(発音がMy Cock Smallになる)をオーレ・ティンコスモールにしたのは翻訳の人大変だなってなった |
… | 4125/09/17(水)13:33:56No.1354087523そうだねx9>それが最強のシス卿(予定)の姿か… |
… | 4225/09/17(水)13:34:18No.1354087617+なっちは職業差別してるレイアのセリフもマイルドにしたりと気遣いも出来る |
… | 4325/09/17(水)13:34:26No.1354087667+ダジャレの翻訳は大変だよなぁ… |
… | 4425/09/17(水)13:35:05No.1354087828そうだねx10>オーレ・ティンコスモール |
… | 4525/09/17(水)13:35:23No.1354087914+レゴスターウォーズだとスレ画がどっからからはしご大量に持ってきて「地の利を得たぞ!」はそこ公式がイジってええんか!?ってなった |
… | 4625/09/17(水)13:36:08No.1354088124+I have a high ground! |
… | 4725/09/17(水)13:36:50No.1354088293+PS2のゲームのアナキン勝利ルートだと普通にスレ画の状況から負けて地の利なんてなかったってなる |
… | 4825/09/17(水)13:36:51No.1354088297+>あんなビュンビュン飛び回って剣戟するようなジェダイに上が有利下が不利なんて概念があったとはね |
… | 4925/09/17(水)13:37:22No.1354088427+地の利を得たぞ!お前の負けだ!ならまだ自然か? |
… | 5025/09/17(水)13:37:50No.1354088528+>って翻訳してるから別に意図がおかしいわけでもないのになんでこんなネタにされてるんだろうと思う |
… | 5125/09/17(水)13:38:21No.1354088655そうだねx5>地の利を得たぞ!お前の負けだ!ならまだ自然か? |
… | 5225/09/17(水)13:38:31No.1354088700+>あんなビュンビュン飛び回って剣戟するようなジェダイに上が有利下が不利なんて概念があったとはね |
… | 5325/09/17(水)13:39:04No.1354088813+アナキンの行動を絞って武器だけ破壊するつもりが斬りすぎてああなってしまったとか |
… | 5425/09/17(水)13:39:27No.1354088911そうだねx6>坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの精神 |
… | 5525/09/17(水)13:39:37No.1354088955そうだねx1>実際ここでのアナキンの倒し方マジで地の利フル活用してんだもん |
… | 5625/09/17(水)13:39:49No.1354089003+「地の利」がおかしいんだよ |
… | 5725/09/17(水)13:40:14No.1354089104+この状況からアナキンに出来ること何かあったんだろうか |
… | 5825/09/17(水)13:40:22No.1354089135+トロピック・サンダーで2人が知的障害の役を演じることについての議論でアウトなワード連呼するってギリギリアウトなギャグシーンあるんだけど、日本語版では全部「バカ」になってて凄まじい勢いでバカが連呼されるってそれはそれで切れ味のあるギャグになってたな |
… | 5925/09/17(水)13:40:27No.1354089158+お前の負けだ!クンリケンを得たぞ! |
… | 6025/09/17(水)13:40:28No.1354089163+原語もネタにされてるなら名訳だったということか |
… | 6125/09/17(水)13:40:56No.1354089260+オビワンはずっと地の利を得て戦ってきたからな |
… | 6225/09/17(水)13:41:44 ID:G2viXniANo.1354089439+地の利を得たぞ!という口語自体が変なので… |
… | 6325/09/17(水)13:42:23No.1354089589+俺を見下ろすんじゃねえ(ダブルミーニング)を逆の立場から言ってる感じ? |
… | 6425/09/17(水)13:43:14No.1354089792+なんて言えば絞まったんだろうな… |
… | 6525/09/17(水)13:43:16No.1354089801そうだねx1ジェダイ同士でも相性とかもあるしそういうのもあると言われたら普通に納得しちゃうわ |
… | 6625/09/17(水)13:43:22No.1354089827+元が一息で言えるセリフだから |
… | 6725/09/17(水)13:43:37No.1354089890+保護者から道義的優位を取られて詰められた時の気持ち |
… | 6825/09/17(水)13:43:42No.1354089916そうだねx1>ジゴワットに比べたら何だって許せる |
… | 6925/09/17(水)13:44:18No.1354090045+>そもそもI have the high ground!自体がちょっと変なセリフと聞いた |
… | 7025/09/17(水)13:44:36No.1354090107そうだねx7ジゴワットのパワー感凄いじゃん |
… | 7125/09/17(水)13:45:07No.1354090234+オビワンが言いたいのは地の利で合ってると思う |
… | 7225/09/17(水)13:45:34No.1354090329そうだねx2ジゴワットは一周回って名翻訳 |
… | 7325/09/17(水)13:45:36No.1354090335+私の方が高いところにいるぞ!だといや見ればわかるし… |
… | 7425/09/17(水)13:46:17No.1354090486+ジゴワットはそのシーンがゲェー!!ジゴワット!?的な半分ギャグシーンだから許されてる |
… | 7525/09/17(水)13:46:37No.1354090579+前後左右溶岩で更に上をとったどって煽られたら飛び越すしかねぇ |
… | 7625/09/17(水)13:46:42No.1354090597+We need more teeth.は訳として合ってる? |
… | 7725/09/17(水)13:47:27No.1354090773+オビワンがそもそもクソ強いよね |
… | 7825/09/17(水)13:47:33No.1354090814+確かにI have the high ground!はだいぶ変なセリフだな… |
… | 7925/09/17(水)13:47:42No.1354090843そうだねx3オビワンに飛びから入るとかどう考えても対空されるとしか思えないのに飛ぶしか無いんだもんな |
… | 8025/09/17(水)13:47:56No.1354090905そうだねx3この辺のアナキンけおり過ぎで面白いんだよな |
… | 8125/09/17(水)13:47:56No.1354090906そうだねx8>俺の方が高所にいるぞ!って塀の上に乗ったりしてキャッキャと遊んでいたのを映画内にも取り入れたという超身内ネタ |
… | 8225/09/17(水)13:48:23No.1354090993+本当に高い所にいる状態で高みにいるぞ!とか言ったら凄いマヌケだと思う |
… | 8325/09/17(水)13:48:46No.1354091111+>ジゴワットは一周回って名翻訳 |
… | 8425/09/17(水)13:48:49No.1354091126そうだねx2無限のパワーの方が気になったけどあれ原文まんまだった |
… | 8525/09/17(水)13:49:21No.1354091266+むしろ身内遊びのセリフをこの言葉に翻訳してるのはなっちのいい仕事な気もする |
… | 8625/09/17(水)13:49:55No.1354091382そうだねx6「私の方が上だ」みたいな感じか |
… | 8725/09/17(水)13:50:24No.1354091506+その身内遊びってなんかのインタビューで言及されてるの? |
… | 8825/09/17(水)13:50:47No.1354091586+>>俺の方が高所にいるぞ!って塀の上に乗ったりしてキャッキャと遊んでいたのを映画内にも取り入れたという超身内ネタ |
… | 8925/09/17(水)13:50:47No.1354091588+レスバの時気軽に挟める良い台詞 |
… | 9025/09/17(水)13:50:57No.1354091627+訳がどうというか今まで地の利利用とか地の利不利を逆利用とか何回もしてきて最後にもこれ言うのがなんかおもろい |
… | 9125/09/17(水)13:51:11No.1354091677+これ原語のほうが高いところにいるやつがそのまんま状況説明的なセリフを言い出すから英語圏でネタにされてるのか |
… | 9225/09/17(水)13:51:42No.1354091803+そんな繊細な立ち回りしてなかったところから急にこれなので正直原語版でも面白いシーンだと思う |
… | 9325/09/17(水)13:51:53No.1354091840+>この状況からアナキンに出来ること何かあったんだろうか |
… | 9425/09/17(水)13:52:03 ID:G2viXniANo.1354091882+訓練とかだったらこっちのが有利だぞ、さぁどうするみたいな事いいそうな気はするけど |
… | 9525/09/17(水)13:52:42No.1354092019+>冷静になりごめんなさいでしたしたらオビは普通に降ろしてくれたと思う |
… | 9625/09/17(水)13:53:36 ID:G2viXniANo.1354092235+>冷静になりごめんなさいでしたしたらオビは普通に降ろしてくれたと思う |
… | 9725/09/17(水)13:53:40No.1354092244+掃除が大変だの方がやばいと思う |
… | 9825/09/17(水)13:54:17No.1354092360+ぶっちゃけると |
… | 9925/09/17(水)13:54:28No.1354092385+バットマンのゲームで敵に対して字幕が「息の根を止めてやる」は誰だこれ翻訳した馬鹿…ってなったな… |
… | 10025/09/17(水)13:54:44No.1354092441+そうでなくてもアナキンはもともと短気だしこの時は頭に血が上ってたからどうしようもない |
… | 10125/09/17(水)13:55:18No.1354092576+パドメNTRたと思い込んでるからな |
… | 10225/09/17(水)13:57:07No.1354092969+>訓練とかだったらこっちのが有利だぞ、さぁどうするみたいな事いいそうな気はするけど |
… | 10325/09/17(水)13:57:09No.1354092984+何も間違ってないのになんか面白いのなんでだろう… |
… | 10425/09/17(水)13:57:13No.1354093011+>バットマンのゲームで敵に対して字幕が「息の根を止めてやる」は誰だこれ翻訳した馬鹿…ってなったな… |
… | 10525/09/17(水)13:57:13No.1354093015そうだねx3>ゲームの部分は嘘 |
… | 10625/09/17(水)13:57:23No.1354093067+>>俺の方が高所にいるぞ!って塀の上に乗ったりしてキャッキャと遊んでいたのを映画内にも取り入れたという超身内ネタ |
… | 10725/09/17(水)13:58:44No.1354093349+嘘というより認識違いのたぐいか |
… | 10825/09/17(水)13:59:00No.1354093391+>似たような話がいくつかインタビューで語られてるけど大体共通してるのは |
… | 10925/09/17(水)13:59:39No.1354093542+お前は平地! |
… | 11025/09/17(水)13:59:58No.1354093600そうだねx1>>訓練とかだったらこっちのが有利だぞ、さぁどうするみたいな事いいそうな気はするけど |
… | 11125/09/17(水)14:00:14No.1354093653+なっちも被害者じゃねえかなこの場合… |
… | 11225/09/17(水)14:00:51No.1354093794+実際この場面見たときに私の方が有利だ!は直訳すぎて何が有利なのかさっぱりわからないと思う |
… | 11325/09/17(水)14:01:45No.1354093991+>実際この場面見たときに私の方が有利だ!は直訳すぎて何が有利なのかさっぱりわからないと思う |
… | 11425/09/17(水)14:02:13No.1354094112そうだねx5>なっちも被害者じゃねえかなこの場合… |
… | 11525/09/17(水)14:03:13No.1354094323+「俺が上だぞ!」でも良さそうな気がするけど |
… | 11625/09/17(水)14:03:45No.1354094433そうだねx3なっち翻訳をネットで知っただけの奴らにはやや!ってなるので実際に全編味わってから何か言って欲しい |
… | 11725/09/17(水)14:04:46No.1354094646+>「俺が上だぞ!」でも良さそうな気がするけど |
… | 11825/09/17(水)14:04:55No.1354094675+地の利も私の方が有利だも激昂した戦いの中で突然挟まるから違和感が凄い… |
… | 11925/09/17(水)14:04:57No.1354094683+でもトムのマブダチだよ |
… | 12025/09/17(水)14:05:00No.1354094697+>なっち翻訳をネットで知っただけの奴らにはやや!ってなるので実際に全編味わってから何か言って欲しい |
… | 12125/09/17(水)14:05:35No.1354094814+「地の利を得ている」のほうが日本語としては自然な気がする |
… | 12225/09/17(水)14:05:56No.1354094864+>「俺が上だぞ!」でも良さそうな気がするけど |
… | 12325/09/17(水)14:07:14No.1354095135+地の利を得たぞなら本当に地の利のありそうな場所にあるからいいけど原語の高い場所は私のものだ!(本当に高いところにいる)は確かにネタにされてもしょうがねぇなって… |
… | 12425/09/17(水)14:07:42No.1354095213+>地の利も私の方が有利だも激昂した戦いの中で突然挟まるから違和感が凄い… |
… | 12525/09/17(水)14:10:12No.1354095700+さっきまで戦ってたの溶岩の上飛ぶイカダなんでそっから普通の地面に先に着地して待ちガイルしてますだから地の利は得てるんですよ |
… | 12625/09/17(水)14:10:29No.1354095758+血糊を得たぞ! |
… | 12725/09/17(水)14:11:12No.1354095909+絶妙にオビワンが言いそうな感じがあっていいと思う |
… | 12825/09/17(水)14:12:11No.1354096080+勝ち目はないとか観念しろ的な意味合いなんだろうけど地の文が面白すぎる |
… | 12925/09/17(水)14:14:33No.1354096509そうだねx2これに限らず字幕に文字数制限あるの知らないで文句言ってる人多そうなんだよな… |
… | 13025/09/17(水)14:15:33No.1354096688そうだねx9>これに限らず字幕に文字数制限あるの知らないで文句言ってる人多そうなんだよな… |
… | 13125/09/17(水)14:15:49No.1354096745そうだねx3ボランティア軍は流石にな |
… | 13225/09/17(水)14:16:33No.1354096894そうだねx3スターウォーズって公開順に見ると |
… | 13325/09/17(水)14:18:01No.1354097208+>情熱のプレイは流石にな |
… | 13425/09/17(水)14:18:21No.1354097268そうだねx1EP1〜3は本当に映像的に見応えありすぎる |
… | 13525/09/17(水)14:19:00No.1354097398そうだねx1>>冷静になりごめんなさいでしたしたらオビは普通に降ろしてくれたと思う |
… | 13625/09/17(水)14:19:05No.1354097415+>オビワンと長期戦やってフツーに負ける展開自体はちょっと違う気がするんだよな |
… | 13725/09/17(水)14:20:10No.1354097611+完全戦闘状態のオビワンだとプッシュとかチョークは意味ないんかな |
… | 13825/09/17(水)14:21:10No.1354097802+老オビワンの殺陣はちょっとジジイすぎるからな…… |
… | 13925/09/17(水)14:22:24No.1354098038+>なっちの場合は文字数制限とかの問題じゃないから |
… | 14025/09/17(水)14:22:32No.1354098064+オビワン対モールの凄まじさに脳を焼かれすぎているところはある |
… | 14125/09/17(水)14:22:40No.1354098088+タイマン勝負してる時に地の利を得たって言うのこれしか知らない |
… | 14225/09/17(水)14:23:08No.1354098171+これが有名すぎるてこれしか知られてないから |
… | 14325/09/17(水)14:23:44No.1354098278+ニュアンスとしては鬼さんこちらぐらいの時に言う台詞だと思うんだよね |
… | 14425/09/17(水)14:24:21No.1354098390+ジェダイ同士の戦いとか正直よくわからないけど |
… | 14525/09/17(水)14:25:29No.1354098600そうだねx4>>なっちの場合は文字数制限とかの問題じゃないから |
… | 14625/09/17(水)14:25:33No.1354098615+>ジェダイ同士の戦いとか正直よくわからないけど |
… | 14725/09/17(水)14:26:19No.1354098768+吹き替えだとなんつってるのよ |
… | 14825/09/17(水)14:27:26No.1354098970そうだねx1>>ジゴワットは一周回って名翻訳 |
… | 14925/09/17(水)14:27:31No.1354098985+無限のパワーを! |
… | 15025/09/17(水)14:28:26No.1354099165+この二人のデュエルの開幕でやった大ジャンプが重要 |
… | 15125/09/17(水)14:28:59No.1354099266+無限の力じゃ駄目だったのかしら |
… | 15225/09/17(水)14:29:19No.1354099333+>ジゴワットは翻訳前からjigowattだよ |
… | 15325/09/17(水)14:29:26No.1354099356そうだねx1>>オビワンと長期戦やってフツーに負ける展開自体はちょっと違う気がするんだよな |
… | 15425/09/17(水)14:31:23No.1354099734+ルークはアナキンよりはさすがにポテンシャル劣るの? |
… | 15525/09/17(水)14:32:01No.1354099858そうだねx1>ソースは? |
… | 15625/09/17(水)14:32:19No.1354099914+なっちは意訳よりキリスト教への知識がない結果全然違う翻訳してるみたいな方が良くなかったが |
… | 15725/09/17(水)14:34:41No.1354100350+>なっちは意訳よりキリスト教への知識がない結果全然違う翻訳してるみたいな方が良くなかったが |
… | 15825/09/17(水)14:35:02No.1354100422そうだねx2> https://backtothefuture.fandom.com/wiki/Jigowatt [link] |
… | 15925/09/17(水)14:37:07No.1354100860+フルメタルジャケットに関しては交代して正解だった |
… | 16025/09/17(水)14:37:16No.1354100889そうだねx6>ファンダムかよ… |
… | 16125/09/17(水)14:38:14No.1354101072+>ルークはアナキンよりはさすがにポテンシャル劣るの? |
… | 16225/09/17(水)14:38:28No.1354101126そうだねx2スターウォーズは日本の時代劇的な部分もあるから地の利ってなんか古めかしい言い方してもあんまり違和感無かった |
… | 16325/09/17(水)14:39:03No.1354101237そうだねx3ソース聞いて出されたら◯◯かよ…ってケチつけるのは基本コンボだからスルーするといい |
… | 16425/09/17(水)14:39:17No.1354101283そうだねx2ジゴワットは公式の字幕ではgigawattsに今はされてるけど発音はガッツリjigowattsだしな |
… | 16525/09/17(水)14:44:55No.1354102442+かたや溶岩の浮島かたや高台の大地だから実際地の利でも合ってるっちゃ合ってるのがややこしい |
… | 16625/09/17(水)14:45:24No.1354102543+SWのスレ画だからBttfはそこまで興味ない「」が集まってるんだろう |
… | 16725/09/17(水)14:46:20No.1354102730+オビはこの手前のちっちゃい足場で斬り合うときもよく見るとしっかり着地狩り狙ってるんだよな |
… | 16825/09/17(水)14:46:31No.1354102769そうだねx1実際スレ画劇場で見た時はああ確かに地の利を得てるなって感じでその後何故かネットでこれも誤訳迷訳扱いされてたのは?となった |
… | 16925/09/17(水)14:48:31No.1354103179+ハリポタのゆうこりんアンチまとめとかもそうだけど一旦叩いていい扱いされると別に問題ない訳でも異常に難癖つけられたりする |
… | 17025/09/17(水)14:48:50No.1354103241そうだねx4>実際スレ画劇場で見た時はああ確かに地の利を得てるなって感じでその後何故かネットでこれも誤訳迷訳扱いされてたのは?となった |
… | 17125/09/17(水)14:49:18No.1354103332+まあ映画の小話ってデマも多いから疑う気持ちは分からんでもない… |
… | 17225/09/17(水)14:50:18No.1354103532+>まあ映画の小話ってデマも多いから疑う気持ちは分からんでもない… |
… | 17325/09/17(水)14:51:26No.1354103749そうだねx3>誤訳扱いはされてるのはボランティア軍とかで地の利自体はブラ=サガリみたくオビワンの強さネタにしたものでは |
… | 17425/09/17(水)14:51:52No.1354103840+歴史物嗜んでるとそこまで違和感なく受け取れるワードではある地の利 |
… | 17525/09/17(水)14:52:39No.1354103991+なっち翻訳はボランティア軍とかと比べたら遥かにそのまま正しい言葉だから |
… | 17625/09/17(水)14:52:43No.1354104009+>その時が一番なっち翻訳ならなんでも叩いていいみたいな風潮が強かった |
… | 17725/09/17(水)14:52:54No.1354104037そうだねx1そういう小話は使いたがるやつが詐欺師しかいないのもあって |
… | 17825/09/17(水)14:54:44No.1354104401+>EP1〜3は本当に映像的に見応えありすぎる |
… | 17925/09/17(水)14:55:04No.1354104461+なっち翻訳がおかしいのはみんな知ってる |
… | 18025/09/17(水)14:55:37No.1354104556そうだねx1>なっち翻訳はボランティア軍とかと比べたら遥かにそのまま正しい言葉だから |
… | 18125/09/17(水)14:56:01No.1354104650+なんか頑張って捻り出した和解の道みたいで俺は好きだよチノリ |
… | 18225/09/17(水)14:56:49No.1354104809+>>EP1〜3は本当に映像的に見応えありすぎる |
… | 18325/09/17(水)14:56:51No.1354104819+>当時それでもボロクソに叩かれてたって酷くない? |
… | 18425/09/17(水)14:56:52No.1354104820そうだねx2>>なっち翻訳はボランティア軍とかと比べたら遥かにそのまま正しい言葉だから |
… | 18525/09/17(水)14:57:15No.1354104901+>当時それでもボロクソに叩かれてたって酷くない? |
… | 18625/09/17(水)14:57:55No.1354105011+ポッドレース大好きだけど何見せられてるのってなる気持ちもわかる |
… | 18725/09/17(水)14:58:06No.1354105050そうだねx1>>なっち翻訳はボランティア軍とかと比べたら遥かにそのまま正しい言葉だから |
… | 18825/09/17(水)14:58:32No.1354105141+基本的にこの発言挑発だからもっと煽らないとダメだと思うんだよ |
… | 18925/09/17(水)15:00:04No.1354105414そうだねx1ネットでの扱いに一々キレてたらキリないぞ |
… | 19025/09/17(水)15:00:42No.1354105537そうだねx1>あとスターウォーズ好きな人でも希望と逆襲は良いけど復讐はなあ…みたいな人もいる |
… | 19125/09/17(水)15:01:20No.1354105656+>基本的にこの発言挑発だからもっと煽らないとダメだと思うんだよ |
… | 19225/09/17(水)15:04:11No.1354106261+そもそもルーカスのセリフ選びがおかしくて英語圏でもここはネタセリフ扱いだと知った |
… | 19325/09/17(水)15:08:11No.1354107097+旧三部作の時は人間はこんな喋り方をしないつってハリソンフォードとかは逐一セリフ書き換えてたとか |
… | 19425/09/17(水)15:08:27No.1354107159+>オビワンと長期戦やってフツーに負ける展開自体はちょっと違う気がするんだよな |
… | 19525/09/17(水)15:11:05No.1354107733+>実際ここでのアナキンの倒し方マジで地の利フル活用してんだもん |
… | 19625/09/17(水)15:12:21No.1354108007+高みにいるぞ!だとちょっとアホっぽさが増すな |
… | 19725/09/17(水)15:17:52No.1354109125+>高みにいるぞ!だとちょっとアホっぽさが増すな |
… | 19825/09/17(水)15:19:15No.1354109421+地の利はこちらにある!お前の負けだ!にセリフを逆にしちゃダメなの |
… | 19925/09/17(水)15:21:08No.1354109833+こちらの方が有利だで十分だろ |