[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2251人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758064026925.jpg-(26402 B)
26402 B25/09/17(水)08:07:06No.1354023710そうだねx3 11:22頃消えます
OSアップデートしたら超絶使いづらくなってる!!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/17(水)08:19:59No.1354025638+
設定でタブの位置を下にすると以前の使い心地に戻るぞある程度は
225/09/17(水)09:17:26No.1354033562+
iOSとかiPadOSはいいんだコンパクトモードで別に不便じゃないし画面広く使えるから
Macのスレ画はタブをタイトルバーに融合させる設定が消えてマジ…
縦タブも使えるけど横タブが消せないせいで画面を無駄に占有してんの何考えてこれにした…?
325/09/17(水)09:18:48No.1354033771そうだねx3
ベータ版でずっと使ってたからもうどこが使いづらいのかわからないわ
425/09/17(水)09:20:07No.1354033963+
なんかもう慣れた
525/09/17(水)09:21:50No.1354034240+
ちなみにiOSだとコンパクトモードで新タブ開くボタンがボタン一回押してからって深い階層に移されたけど
ボタンそのまま上スワイプするとタブ一覧モードになるよ
625/09/17(水)09:23:43No.1354034555+
URLバースワイプと長押しって前からあったっけ?
725/09/17(水)09:25:28No.1354034831そうだねx4
>ちなみにiOSだとコンパクトモードで新タブ開くボタンがボタン一回押してからって深い階層に移されたけど
>ボタンそのまま上スワイプするとタブ一覧モードになるよ
てか左にスワイプすれば新規タブ開ける
825/09/17(水)09:32:46No.1354035935+
>てか左にスワイプすれば新規タブ開ける
最新のタブならな!
一旦タブ一覧からの方が余計な煩わしさはないんじゃないかな多分…
925/09/17(水)09:34:19No.1354036196そうだねx5
>ボタンそのまま上スワイプするとタブ一覧モードになるよ
助かる…
1025/09/17(水)09:36:18No.1354036528+
スマホもパソコンもOSに改善点無いとこまで来たから余計な手を加えるしかないのか?
1125/09/17(水)09:38:13No.1354036883+
アップデートしたせいか知らんけどブックマークとリーディングリストぜんぶ消えた
1225/09/17(水)09:38:37No.1354036963+
アクセス性が高いと画面の占有率がどうしても上がるから…
1325/09/17(水)09:41:40No.1354037496+
>一旦タブ一覧からの方が余計な煩わしさはないんじゃないかな多分…
それならメニューからが一番早いと思う
1425/09/17(水)09:43:59No.1354037851+
>それならメニューからが一番早いと思う
狂ったことに新規タブ作成ボタンがメニューの中ほどなんだよな…
誤タップしないのはタブ一覧左下の独立した新規タブ作成ボタンだと思う
間違って新規プライベートタブとか押したらタブ一覧ごとプライベートの方に飛ばされるからめちゃくちゃダルい
1525/09/17(水)09:44:16No.1354037896そうだねx7
>スマホもパソコンもOSに改善点無いとこまで来た
………
1625/09/17(水)09:47:13No.1354038356+
コンパクトモードは使いづらすぎるから上タブにしたけど全然これでいい
何がコンパクトだよ
1725/09/17(水)09:50:55No.1354038972+
https://x.com/kitsuneiro/status/1967938822622282021 [link]
イラスト3Dぽくは背景込みのものだと相性いいのか?
1825/09/17(水)09:52:11No.1354039199+
Mac版はあとで試してみるか
iOS版はあと2日もすりゃPro届くし面倒くさいからアプデいいや…
1925/09/17(水)09:54:05No.1354039497+
前の機種のSE2上げてみて様子見
2025/09/17(水)09:56:19No.1354039847+
>イラスト3Dぽくは背景込みのものだと相性いいのか?
キャラだけの白背景とかだとそもそも動かす要素がなさすぎるからね
それでも複数キャラが重なる感じなら遠近感は出ると思うけど
一番パワー出るのはそこに掲載されてるような風景画込みのもの
2125/09/17(水)09:57:47No.1354040071+
ロック画面もメールも微妙に隙間が広くなって間抜けに感じる… 英語だと違うのかしら
2225/09/17(水)09:59:55No.1354040418+
微妙に関係ないけどiCloudいっぱいでバックアップできないってずっと出るんだけど
写真とか消したくないなら150円払うしかないのかな
2325/09/17(水)10:03:24No.1354041002+
>微妙に関係ないけどiCloudいっぱいでバックアップできないってずっと出るんだけど
>写真とか消したくないなら150円払うしかないのかな
AppleOne入るかiCloud+入るか
クラウド同期する項目絞るか消してストレージ空けるかのどれか
iCloudの容量たくさんあると便利だよ
2425/09/17(水)10:03:33No.1354041022+
下部に黒いメニューあるページとかだと窓も合わせて黒くなるから一瞬プライベートブラウズになったのかと誤解したわ
2525/09/17(水)10:07:24No.1354041691+
>下部に黒いメニューあるページとかだと窓も合わせて黒くなるから一瞬プライベートブラウズになったのかと誤解したわ
Safariの設定のタブのところにある「webサイトのカラーに合わせる」をオフ
2625/09/17(水)10:10:40No.1354042237+
>クラウド同期する項目絞るか消してストレージ空けるかのどれか
>iCloudの容量たくさんあると便利だよ
絞る項目ももうあんまないし容量増やしちまうか…ありがとね
2725/09/17(水)10:12:45No.1354042594そうだねx1
>絞る項目ももうあんまないし容量増やしちまうか…ありがとね
容量そこまで必要ないならAppleMusicとAppleアーケードがおまけについてくるOneがお得
容量だけでいいともかく安くなら一番安いiCloud+プランだね
2825/09/17(水)10:14:01No.1354042816そうだねx3
150円払っておけば特に容量意識せず使えるのは結構便利
2925/09/17(水)10:18:46No.1354043594+
>Safariの設定のタブのところにある「webサイトのカラーに合わせる」をオフ
ありがとう
今回は設定要確認だな
3025/09/17(水)10:30:32No.1354045353+
色々いじるやり方
https://gigazine.net/news/20250916-ios-26-icon-screenshot-ringtone/ [link]
3125/09/17(水)10:35:08No.1354046076+
Safariのコンパクトレイアウトを店頭で試してからにしようかな…最悪「上」や「下」レイアウトにすればいいんだけど「下」は見た感じ18より場所取ってそうで
3225/09/17(水)10:36:22No.1354046286+
>Safariのコンパクトレイアウトを店頭で試してからにしようかな…最悪「上」や「下」レイアウトにすればいいんだけど「下」は見た感じ18より場所取ってそうで
コンパクト以外は基本前よりスペース取る状態になる
それが嫌ならコンパクトに慣れた方がいいかな…
3325/09/17(水)10:38:39No.1354046612そうだねx2
スマホでスレ画使ってるけどなんかタブ消えやすくなってない?前は×押したら消えたけど今は×の近く触っただけで消えてる気がする
3425/09/17(水)10:40:22No.1354046857+
>スマホでスレ画使ってるけどなんかタブ消えやすくなってない?前は×押したら消えたけど今は×の近く触っただけで消えてる気がする
うっかり消すこと増えたな俺も…
3525/09/17(水)10:43:07No.1354047274+
>Safariのコンパクトレイアウトを店頭で試してからにしようかな…最悪「上」や「下」レイアウトにすればいいんだけど「下」は見た感じ18より場所取ってそうで
というか設定のSafariでその辺変えられるはず元にも戻せる
3625/09/17(水)10:43:28No.1354047316そうだねx1
ボタンだけならまだしも沢山タブ開いてるからってささーって一覧スクロールしてると
たまに左スワイプ判定でタブ消えるからもうこれ無効にしてくれ…
3725/09/17(水)10:44:04No.1354047406+
>というか設定のSafariでその辺変えられるはず元にも戻せる
18以前のコンパクト使ってた人は元には戻せないよ
コンパクト表示自体が変わったから
3825/09/17(水)10:44:54No.1354047533そうだねx1
今のところこれは便利!ってよりンッンーなところが多いな…
3925/09/17(水)10:47:29No.1354047912そうだねx1
日本語入力が少しはまともになってくれれば
gboardも入れてみたけどスペース長押しでカーソル移動モードにならないのかなりストレス
4025/09/17(水)10:51:38No.1354048520そうだねx3
ただ26全体でいうとかなり軽快に感じる
アニメーションとかの部分も大きいのかな
4125/09/17(水)10:51:49No.1354048542そうだねx2
ホーム画面の透明アイコンも見づらいだけだこれ!
って即戻した
4225/09/17(水)10:53:10No.1354048756+
まあそのうち慣れるだろ
4325/09/17(水)10:56:21No.1354049249+
>ただ26全体でいうとかなり軽快に感じる
>アニメーションとかの部分も大きいのかな
というかOS更新したら空き容量かなり増えてなんで!?とはなった
4425/09/17(水)10:57:49No.1354049495+
スマホでプライベートタブ使わないから存在消させてほしい
タブ一覧から時々間違って開いちゃうわ
4525/09/17(水)11:00:12No.1354049900+
なんでいきなり26に飛んでるの
ちょっとビックリした
4625/09/17(水)11:00:16No.1354049908+
>ホーム画面の透明アイコンも見づらいだけだこれ!
>って即戻した
基本ダークUIにしてるんだけど
ホームのアイコンだけライトにできるようになったのは嬉しかった
アイコンまでダークになる意味分かんなかったから…
4725/09/17(水)11:01:12No.1354050063+
>なんでいきなり26に飛んでるの
>ちょっとビックリした
iOSiPadOSMacWatchOSVisionOS全部ナンバリングが違ったから
西暦年度末の下二桁に統一された
4825/09/17(水)11:05:42No.1354050761+
エロ動画系のブックマークをお気に入りの深い階層に作ってるんだけど「…」長押しで真っ先にそのフォルダを「〜に追加」って感じでピックアップしてくるのやめてくだち…
4925/09/17(水)11:06:20No.1354050873+
2100年以降はどうするかはその時考える
単にiOS101にする手もある
2999年以降は
5025/09/17(水)11:06:21No.1354050880+
>iOSiPadOSMacWatchOSVisionOS全部ナンバリングが違ったから
あーなるほど
>西暦年度末の下二桁に統一された
26だったっけ……?
5125/09/17(水)11:07:01No.1354050985+
>26だったっけ……?
来年まで使うのに25だと間抜けになるから…
5225/09/17(水)11:08:05No.1354051170+
>26だったっけ……?
年度だからね
アメリカ式だと26
5325/09/17(水)11:08:47No.1354051287+
>2100年以降はどうするかはその時考える
>単にiOS101にする手もある
>2999年以降は
そこまでいったらもう2100の時点でスマホとかPCの時代じゃないと思うよ…

- GazouBBS + futaba-