[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2018人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758040786043.jpg-(13640 B)
13640 B25/09/17(水)01:39:46No.1353997437+ 08:32頃消えます
昔のドラマ見てると発達障害としか言いようの無い人が単に障害でも病気でもなく単に「そういう人」として出てる事があるよね
古畑で激ヤバ発達障害障害の妻がアスペ気味の夫殺す話とか印象深い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/09/17(水)01:42:00No.1353997794そうだねx23
まず今泉がそうだろ
225/09/17(水)01:42:38No.1353997896そうだねx6
90年代まではよくいた気がする
病名ついてない頃から「こういう種類の人いるよな」ってみんな思ってたんだなって
325/09/17(水)01:44:18No.1353998139そうだねx8
画像のやつもそうだ
425/09/17(水)01:48:33No.1353998705+
ジミーちゃんとか? 
525/09/17(水)01:52:53No.1353999232+
>まず今泉がそうだろ
犯人だった激ヤバ発達障害妻の発達障害具合はそんなもんじゃないというか…
あれと比べると今泉くんは全然変わり者の範疇だと思う
625/09/17(水)01:56:21No.1353999690そうだねx7
>まず今泉がそうだろ
最初はまだ普通だったと思うんだけど
スレ画を監禁して殺しかけた辺りから加速してきた感じがある
725/09/17(水)01:56:48No.1353999742そうだねx5
>>まず今泉がそうだろ
>犯人だった激ヤバ発達障害妻の発達障害具合はそんなもんじゃないというか…
>あれと比べると今泉くんは全然変わり者の範疇だと思う
このように
「現代の基準で健常の範囲での変な人」と
「病気が診断される人」って意図してか意図せずかは場合によるが混同されるよな
「知るか全部キチガイだろ」的に
825/09/17(水)01:59:56No.1354000158+
田中美佐子は変なリアル感あった
925/09/17(水)02:00:29No.1354000231+
踊るにでてきたプロファイラー三人衆の一人とかもろにASDって感じだったね
1025/09/17(水)02:01:23No.1354000388そうだねx4
>踊るにでてきたプロファイラー三人衆の一人とかもろにASDって感じだったね
君塚良一の差別意識丸出しで「パソコンオタクのコミュニケーション不全のキモオタ」として書いてるからねあれ
1125/09/17(水)02:01:46No.1354000464そうだねx5
のび太くんがただのドジですんでた昔と病名がつく今とどっちが幸福なのかみたいな話はある
1225/09/17(水)02:02:03No.1354000517+
コーヒー入れて自部屋で飲んでその空きカップを片付けずにまたコーヒー入れて自部屋で飲むんだよな…
変にリアルだ
1325/09/17(水)02:03:15No.1354000704そうだねx4
スレ画で言ってるのは逮捕決まった時おめかしして出頭しようとしてた女性か?
あの人はちょっとまあ…ね…
1425/09/17(水)02:04:17No.1354000872+
子供の症状は成長に伴って収まっていく事も多いから
多動っぽかったり間が抜けた子供キャラを発達扱いはそれはそれでどうかと思う
1525/09/17(水)02:04:21No.1354000882そうだねx1
>スレ画で言ってるのは逮捕決まった時おめかしして出頭しようとしてた女性か?
>あの人はちょっとまあ…ね…
そこのシーンでうわ…ってなるなった
1625/09/17(水)02:06:05No.1354001231そうだねx2
そんな回あったっけとググった
https://note.com/mipot/n/n2ab2fc44c9ef [link]
>超ルーズな性格の女流棋士・小田嶋さくら(田中美佐子)と、潔癖症で几帳面な夫の棋士・佐吉(小日向文世)。蓋をちゃんと閉めろ、使ったカップは都度洗え、ものを出しっ放しにするなetc. 嫌味と小言を言われ、ウンザリする毎日の中、さくらが唯一、外界の空気を吸い解放感を味わえるのがテレビ囲碁教室への出演。ところがそれさえ、夫は「お前は番組出演にむいていない、やめろ」と言う。殺意を抱いたさくらは…(以下ネタバレあり)はっきり言って、この回は、トリックとかそういうのどーでもいいですね。だって、田中美佐子さん演じる犯人は、びっくりするほどルーズで大雑把。完全犯罪なんて成り立ちません。

https://mysteript.com/furuhata-ninzaburo-34/ [link]
>最後の晴れ舞台に自室で着替える許可をもらう。化粧台の鏡越しで、自分が出演する番組がちょうど流れる。画面の中でとちってばかりの彼女と、それに重なるスタッフの笑い声。自分の力で番組が取れ、やっと1人前になれたと思っていたのは勘違いなのでした。
後味悪っ
1725/09/17(水)02:07:18No.1354001440そうだねx6
>子供の症状は成長に伴って収まっていく事も多いから
>多動っぽかったり間が抜けた子供キャラを発達扱いはそれはそれでどうかと思う
ネットでの病名診断というのは正当性持って嗜虐心を満たせる行為だからな
そりゃあにわか精神科医ごっこが流行る
1825/09/17(水)02:07:24No.1354001455+
是非はともかくとして
名前のついてない現象や病態のまま整理してデフォルメして作品に出せる目は大したものだと思うよ
1925/09/17(水)02:12:53No.1354002317そうだねx28
田中美佐子の回は別に変人を描きたかったわけじゃなくて
序盤は非常識な束縛夫と被害者の妻と見せておいて実は夫が正しかったというどんでん返しがやりたかっただけに思う
2025/09/17(水)03:11:35No.1354007239+
病気を増やしていいことはない
特に社会は
そのコストを追わねばならなくなる
2125/09/17(水)03:18:14 ID:RAaTEuZkNo.1354007522+
今泉くんは誰がどう見てもおかしく作られたキャラというのが分かるからね
2225/09/17(水)04:21:05No.1354009943+
最近のドラマでもちょくちょくいるような
言及することも増えたけどキャラ立てするとそうなりがちというか
2325/09/17(水)04:22:22No.1354009976+
書き込みをした人によって削除されました
2425/09/17(水)04:22:47No.1354009990そうだねx1
全寮制お嬢様学校で校則違反で取り上げた口紅を魔が差して塗ったところ見られたから同僚殺した教師とかも
暴かれた切っ掛けが校則の「自室に他人がいる時はドアを開けっぱなしにすること」を順守したまま殺害したせいで廊下にまで飛んだ血痕だったり推理というよりは人間ドラマだった
2525/09/17(水)04:50:25No.1354010866+
凄いなんとも言えない回だよね
記憶にはめちゃくちゃ残るけど
2625/09/17(水)04:52:00No.1354010914+
どっちかというと世にも奇妙な物語みたいな話
正常と異常だと思っていたものが最後で急に逆になるっていう
2725/09/17(水)04:54:06No.1354010977そうだねx5
今泉くんへのパワハラひどすぎてキツイ
そりゃ劇中で古畑殺そうともするわ
2825/09/17(水)04:59:51No.1354011173+
ドラマの見せ方=地の文で妻が正常のように見せてるつまり叙述トリック
2925/09/17(水)05:00:52No.1354011225+
昭和だと街に一人はキチガイおじさんorおばさんいたよな
3025/09/17(水)05:03:12No.1354011312+
>今泉くんへのパワハラひどすぎてキツイ
>そりゃ劇中で古畑殺そうともするわ
撮影現場関係だと田村正和がさんまと揉めた話ばっかりネタにされるけど
古畑始まってからの西村雅彦の生え際の後退速度やばかったからガチでストレスやばかったんだろうなって…
当時ワイドショーで組んでた特集でもネタにされてたもんデコ叩かれるたびに禿げてるって
3125/09/17(水)05:07:11No.1354011432+
科捜研の女で女性声優にストーカーしてた妄想と現実の区別つかない糖質キモオタデブとかはさすがに露悪過ぎた
3225/09/17(水)05:07:36No.1354011445そうだねx4
>>踊るにでてきたプロファイラー三人衆の一人とかもろにASDって感じだったね
>君塚良一の差別意識丸出しで「パソコンオタクのコミュニケーション不全のキモオタ」として書いてるからねあれ
踊るのギーグやネット民の描き方が当時としても古臭くて下手糞だなと思ったんだが
10年後にたまたま見た同じ脚本家の映画に出て来たネットの描写が10年前と全く変わってなくて
この脚本家はネット黎明期に嫌な目見て以来ネット繋いでないんか?って思ったの思い出した
3325/09/17(水)05:10:17No.1354011536+
踊るだと伊集院がキモ特オタ犯罪者みたいなキャスティングされてて
それを見た普段ほとんど話さない母親がこの人はそんな人じゃない…って呟いてたのが印象に残ってる
3425/09/17(水)05:11:28No.1354011576+
踊るは劇場版2がマジでクソ酷いゴミカス作品なんだけど
その理由の大部分を締めてるのが犯人グループの描き方
当時流行りのゲーム脳の壺っぽい匿名掲示板で集まった名無しさん集団が犯人で
捕まっても「あ〜あゲームオーバー!残念リセットしてやり直しだね〜!僕達は誰でもないしリーダーなんていないんだよ〜んあはは〜!」とかいかにもな子供っぽい喋り方で未熟な精神性を現してんの
3525/09/17(水)05:11:42No.1354011588+
今泉は自律神経失調症ってセリフでハッキリ発言されてるのに
そんな知らん病気に患うしょうもねえだらしねえやつって扱いされてるの今思うと凄い
3625/09/17(水)05:12:09No.1354011605そうだねx2
>今泉は自律神経失調症ってセリフでハッキリ発言されてるのに
>そんな知らん病気に患うしょうもねえだらしねえやつって扱いされてるの今思うと凄い
自律神経失調症は今でもそんな認識のやつごまんといるぜ!
3725/09/17(水)05:13:32No.1354011648+
>今泉は自律神経失調症ってセリフでハッキリ発言されてるのに
>そんな知らん病気に患うしょうもねえだらしねえやつって扱いされてるの今思うと凄い
今泉くんが自律神経失調症にならないわけないわな
というかそれ以上の精神病リスクだってわんさか
3825/09/17(水)05:13:51No.1354011657そうだねx2
>踊るだと伊集院がキモ特オタ犯罪者みたいなキャスティングされてて
>それを見た普段ほとんど話さない母親がこの人はそんな人じゃない…って呟いてたのが印象に残ってる
それはまぁドラマだから…
でもフジは基本伊集院にそういう役ばっかやらせてた印象
3925/09/17(水)05:14:36No.1354011672+
なんなら古畑もADHDだな
4025/09/17(水)05:14:58No.1354011686そうだねx2
>踊るは劇場版2がマジでクソ酷いゴミカス作品なんだけど
>その理由の大部分を締めてるのが犯人グループの描き方
>当時流行りのゲーム脳の壺っぽい匿名掲示板で集まった名無しさん集団が犯人で
>捕まっても「あ〜あゲームオーバー!残念リセットしてやり直しだね〜!僕達は誰でもないしリーダーなんていないんだよ〜んあはは〜!」とかいかにもな子供っぽい喋り方で未熟な精神性を現してんの
1と混ざってない?ちゃんと見てる?
4125/09/17(水)05:15:26No.1354011705+
今泉君自律神経失調症が原因で車の運転中に失神するぐらいにまでなってたのに
なーに馬鹿なことやってんだあのハゲ!みたいな扱いだったもんな
4225/09/17(水)05:17:18No.1354011759+
>1と混ざってない?ちゃんと見てる?
クソ過ぎてちゃんと見てない
4325/09/17(水)05:19:25No.1354011829そうだねx1
アリキリが出てきてやたら今泉に辛辣になった辺りからほんと嫌いになった
扱いは雑だけど愛情はあるみたいな建前すらなくなったじゃん
4425/09/17(水)05:20:48No.1354011865そうだねx7
ちゃんと見てない20年以上前の映画に今更文句言ってるの凄い執着心だ
4525/09/17(水)05:21:46No.1354011892そうだねx2
一対一でのボケとツッコミの関係は微笑ましく見れるけど2人以上でやり出すのはもうイジメなのよ
4625/09/17(水)05:21:56No.1354011898+
>ちゃんと見てない20年以上前の映画に今更文句言ってるの凄い執着心だ
文句言うだけならむしろなんの執着も知識も覚悟もなしで言えるから一番手軽に会話に混ざりたくてやってるだけだと思うよ
4725/09/17(水)05:22:40No.1354011918+
踊るはテレビ版ちゃんと見てたらそんな気持ちにはならんと思うよ
あれが1番脚本がまともだし
4825/09/17(水)05:23:22No.1354011934そうだねx3
ぶっちゃけ三谷脚本の作り方って今でも根っこはそういう差別やいじりという名のいじめがあるから好きじゃない
4925/09/17(水)05:23:57No.1354011958+
踊る2って湾岸署がガーゴイルに襲われる話だっけ
5025/09/17(水)05:24:33No.1354011970+
>踊る2って湾岸署がガーゴイルに襲われる話だっけ
懐かしすぎるだろ
5125/09/17(水)05:24:47No.1354011982そうだねx3
古畑の犯人はキャラクター特性つけすぎて行動が変なのはしょうがないと思う
松本幸四郎とかお茶漬けとかあたししかいないじゃないとかゲームやシスターやうんち新幹線で食う人とか
っていうかみんな変!
5225/09/17(水)05:25:27No.1354012006+
今もひな壇トークバラエティで片付けられない人集合とか観るとこれドジというか…ってなるの結構ある
5325/09/17(水)05:25:44No.1354012013+
>最近のドラマでもちょくちょくいるような
>言及することも増えたけどキャラ立てするとそうなりがちというか
泉くん周りでこれ思ったけどこれ言い出すとそもそも露伴先生の時点で…ってなるからある意味ノイズだなこれ…
5425/09/17(水)05:26:07No.1354012020+
>っていうかみんな変!
変って言えばこの前赤い洗面器を頭に乗せた女を見たんだけどさ
5525/09/17(水)05:28:14No.1354012060そうだねx1
キャラの味付けが濃過ぎてみんな病名付きそうな感じになってる
舞台的な表現の脚本なのかな
5625/09/17(水)05:28:24No.1354012067そうだねx2
女王様のウンコ新幹線で我慢できずに食っちゃうのは古畑関係ないだろ!!!!
5725/09/17(水)05:29:38No.1354012107そうだねx2
向島くんの名前を覚えないのもいじめだよなあれ
名字を間違えて呼ぶって典型的なパワハラだし
5825/09/17(水)05:29:38No.1354012108+
キャラクター特性と同一のラインでkoushirouさんを並べるのやめろ
5925/09/17(水)05:30:03No.1354012118+
別に今時の映画だってそんなキャラはいるでしょ
アクション映画のイコライザーのおじさんだって強迫性障害みたいなキャラしてたし
6025/09/17(水)05:30:24No.1354012127+
アリキリ石井の登場で不快になって八嶋の登場で本格的に見なくなったな…
6125/09/17(水)05:31:21No.1354012155+
というか今のドラマであっても「そういう人」のことを発達障害って明確に言及してるようなのって無い気がするけどなあ…
6225/09/17(水)05:32:35No.1354012184そうだねx1
>向島くんの名前を覚えないのもいじめだよなあれ
>名字を間違えて呼ぶって典型的なパワハラだし
他人の名前をよく間違える系はそれこそ江戸時代くらいからある鉄板ネタだから…
6325/09/17(水)05:33:19No.1354012203+
発達障害よりも無能な健常者の方が割合は多いわけで
話の軸にでもならない限りわざわざそんな設定つける必要もないしな
6425/09/17(水)05:33:30No.1354012208そうだねx2
>他人の名前をよく間違える系はそれこそ江戸時代くらいからある鉄板ネタだから…
流石に今となっては価値観古いよなって話をしてる時にもっと古くからあったぜと言われてもな
6525/09/17(水)05:33:42No.1354012214そうだねx1
アリキリと八嶋を妙に持ち上げて今泉イジメるのはよくなかったね
6625/09/17(水)05:34:11No.1354012231そうだねx4
ジジイがわざと名前間違えてマウント取るのは今問題って言われてるので
6725/09/17(水)05:34:14No.1354012234+
>流石に今となっては価値観古いよなって話をしてる時にもっと古くからあったぜと言われてもな
ごめんスレの趣旨を理解してなかった
板爆破しといて
6825/09/17(水)05:34:17No.1354012235そうだねx6
>>向島くんの名前を覚えないのもいじめだよなあれ
>>名字を間違えて呼ぶって典型的なパワハラだし
>他人の名前をよく間違える系はそれこそ江戸時代くらいからある鉄板ネタだから…
鉄板ネタであることと現実を照らし合わせるとハラスメントや犯罪であることは両立するからな
女風呂覗くのも普通に犯罪だろみたいな
6925/09/17(水)05:34:36No.1354012244+
王様のレストランの時点で全員キャラ濃くて名前覚えないやつも洗面器の話するやつも西村雅彦もいた気がする
7025/09/17(水)05:34:59No.1354012261そうだねx1
>他人の名前をよく間違える系はそれこそ江戸時代くらいからある鉄板ネタだから…
昔からあるってのは今関係なくね?
今考えればアウトだよなとかそういう話をしてるんだろ
7125/09/17(水)05:35:29No.1354012274+
アリキリ登場辺りから明確に今泉が病気になってどんどん病んでいくの子供ながらに辛かったな
7225/09/17(水)05:36:19No.1354012304+
>ジジイがわざと名前間違えてマウント取るのは今問題って言われてるので
古畑でそうとはわからんが
SNSでこれやって上になった気分のおじさん芸能人マジでいるよね
7325/09/17(水)05:36:44No.1354012316+
スピンオフドラマやってる頃はまだポンコツキャラくらいの立ち位置だったのにね
7425/09/17(水)05:37:17No.1354012334そうだねx1
>古畑でそうとはわからんが
>SNSでこれやって上になった気分のおじさん芸能人マジでいるよね
そんな特定個人を指してそうな話は知らんが実際にパワハラ事案で訴訟されたり解雇されてる理由の一つに「わざと名前を間違えて呼ぶ」って入ってて裁判所にもパワハラであり違法行為と認められてたりするぞ
7525/09/17(水)05:37:38No.1354012349+
松本幸四郎が当時なんて名前だったのかもう思い出せないくらいになってしまった
7625/09/17(水)05:37:42No.1354012351そうだねx3
踊るはドラマ版だとキャラも脚本も良かったのに映画は確かに酷かった
犯人グループが幼稚な愉快犯だったのもキツかったがそれ以上に
何番煎じもいいとこな劣化版レクター博士みたいな小泉今日子の方が印象強い
7725/09/17(水)05:38:07No.1354012361+
今泉はもう病気じゃね…?とかじゃなくてガチで作中で自律神経失調症になっちゃいましたって言いだすからな…
7825/09/17(水)05:38:38No.1354012378そうだねx2
>何番煎じもいいとこな劣化版レクター博士みたいな小泉今日子の方が印象強い
レクター博士パロやるにしても何周遅れだよ!?みたいな頃だったよね既に
7925/09/17(水)05:38:40No.1354012382+
このスレ見てたら昔古畑見てて今泉くんの扱いがなんか可哀想でなんか合わねえ〜〜と思った気持ちが蘇ってきた
8025/09/17(水)05:38:51No.1354012389+
フィクションと現実を一緒にしてはいけないよ今泉くん
8125/09/17(水)05:38:57No.1354012392そうだねx3
>松本幸四郎が当時なんて名前だったのかもう思い出せないくらいになってしまった
松本幸四郎だよ!
8225/09/17(水)05:39:01No.1354012396+
最近昭和のコメディドラマ見てて
「やっぱり暴力がギャグ扱いだった時代やべーな!」
って思ったな
8325/09/17(水)05:40:12No.1354012440そうだねx5
ごめんこんなとこで気づく話じゃないのかもしれんが
上司に毎回違う苗字で呼ばれて不快でめんどくさいけど受け入れてたの問題だったのか
ごめん
8425/09/17(水)05:40:40No.1354012456+
小津映画とかでもおっさんたちが「いや〜それにしてもあの娘は綺麗だ!」「本当に綺麗だな!もう嫁のなり手は決まってるのかね!」とかマドンナについて語ってるところに仲居さんが料理運びに来て別にその人何も悪いことしてないしブスというわけでもなく中年っていうだけで「それに比べてお前は何だこのブス!」みたいに口々に罵りだしてキモかった
8525/09/17(水)05:40:59No.1354012469+
>ごめんこんなとこで気づく話じゃないのかもしれんが
>上司に毎回違う苗字で呼ばれて不快でめんどくさいけど受け入れてたの問題だったのか
>ごめん
不快でめんどくさいと思ってる時点でパワハラじゃん
8625/09/17(水)05:41:00No.1354012470+
名前わざと間違いでクーガーの兄貴がチラついてだめだった
8725/09/17(水)05:41:10No.1354012479+
その点第一シリーズの最後の事件とかよかったよね
今泉が不躾に窓際に放置されてたリンゴ齧ったら「変なもの」が付着してて思わず吐き出したことが事件解決の一口になるっていう流れ
8825/09/17(水)05:41:52No.1354012503+
職場に韓国人のプさんがいるけど上司にプーさんプーさんって呼ばれて毎回嫌な顔しながら「プです本当にやめてください」って言ってるのいずれ問題にならないかな〜嫌だな〜と思って見てる
8925/09/17(水)05:41:55No.1354012507+
>名前わざと間違いでジョセフがチラついてだめだった
9025/09/17(水)05:42:14No.1354012521+
>ごめんこんなとこで気づく話じゃないのかもしれんが
>上司に毎回違う苗字で呼ばれて不快でめんどくさいけど受け入れてたの問題だったのか
>ごめん
レスの文体からもなんかあんまり良くない環境に置かれてそうだから真面目に通院か何か検討した方がいいと思う…
9125/09/17(水)05:42:36No.1354012528そうだねx4
>職場に韓国人のプさんがいるけど上司にプーさんプーさんって呼ばれて毎回嫌な顔しながら「プです本当にやめてください」って言ってるのいずれ問題にならないかな〜嫌だな〜と思って見てる
お前が問題にするんだヨ
9225/09/17(水)05:42:46No.1354012536そうだねx1
まぁそんな踊る2の興行収入を抜ける邦画実写映画は未だに出てないんですけどね
9325/09/17(水)05:43:00No.1354012546+
>まぁそんな踊る2の興行収入を抜ける邦画実写映画は未だに出てないんですけどね
国宝が抜くと思うよこのペースなら
9425/09/17(水)05:43:17No.1354012558+
>1と混ざってない?ちゃんと見てる?
1が学生集団で部屋に踏み込んでいったらゲームオーバーだねガハハって言ってるやつらで
2は犯人の田舎者が車で逃げていく所で止まって出て着て俺たちにリーダーは居ねえから自由なんだよバーカバーカって煽って逃げていくやつらだっけな
9525/09/17(水)05:43:38No.1354012566そうだねx3
>>ごめんこんなとこで気づく話じゃないのかもしれんが
>>上司に毎回違う苗字で呼ばれて不快でめんどくさいけど受け入れてたの問題だったのか
>>ごめん
>レスの文体からもなんかあんまり良くない環境に置かれてそうだから真面目に通院か何か検討した方がいいと思う…
寝れてなさそうだしな…
9625/09/17(水)05:44:00No.1354012582そうだねx2
>>1と混ざってない?ちゃんと見てる?
>1が学生集団で部屋に踏み込んでいったらゲームオーバーだねガハハって言ってるやつらで
>2は犯人の田舎者が車で逃げていく所で止まって出て着て俺たちにリーダーは居ねえから自由なんだよバーカバーカって煽って逃げていくやつらだっけな
ほんとにきれいに混ざっててダメだった
9725/09/17(水)05:44:45No.1354012610+
踊るは何言ってもとにかくファイナルが最悪の出来なのが全て
9825/09/17(水)05:45:08No.1354012618+
>踊るは何言ってもとにかくファイナルが最悪の出来なのが全て
ファイナルって深津絵里が死ぬやつだっけ
9925/09/17(水)05:46:07No.1354012649+
でも踊るシリーズ本職の方々からは未だにバイブル扱いらしいねハコヅメ見た感じ
10025/09/17(水)05:46:11No.1354012652そうだねx5
いや古畑には松本幸四郎と松本幸四郎が出てるからどっちの松本幸四郎かわからん
10125/09/17(水)05:46:27No.1354012666+
>踊るは何言ってもとにかくファイナルが最悪の出来なのが全て
キョンキョンの娘を出してきて室井さん死なせてる最新作も追い討ちでひでぇ
10225/09/17(水)05:46:28No.1354012667そうだねx1
>>踊るは何言ってもとにかくファイナルが最悪の出来なのが全て
>ファイナルって深津絵里が死ぬやつだっけ
死んでない
バスのシーンでは身体が透けててその後のシーンでは一切出てこないけど
死んでない
10325/09/17(水)05:47:07No.1354012690そうだねx2
久し振りに顔見たけどやっぱ田村正和めっちゃ男前で渋くて色気あるな…
10425/09/17(水)05:48:09No.1354012735+
>でも踊るシリーズ本職の方々からは未だにバイブル扱いらしいねハコヅメ見た感じ
劇場版は糞だと思ってる俺でもドラマ版は掛け値なしに面白いと思ってるよ
10525/09/17(水)05:48:44No.1354012759+
>でも踊るシリーズ本職の方々からは未だにバイブル扱いらしいねハコヅメ見た感じ
まぁ当時としては警察のイメージをガラッと変えた確変的な作品だったしね
警察だってサラリーマンみたいな苦労あるんだよってコンセプトが実際広く受けたわけだし
今現職警察官が好きなドラマは捜査一課長で嫌いなドラマは相棒らしいよ
10625/09/17(水)05:51:19No.1354012870そうだねx1
スレ文でどの事件なのかすぐわかったからあの回はやっぱ印象残るよな…
10725/09/17(水)05:55:19No.1354013008そうだねx1
>>名前わざと間違いでジョセフがチラついてだめだった
あれも明確な煽りでやってるからな
10825/09/17(水)06:09:36No.1354013651+
書き込みをした人によって削除されました
10925/09/17(水)06:24:33 ID:7IWSnErUNo.1354014384+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
11025/09/17(水)06:45:13No.1354015593そうだねx1
今泉弄りが段々引くレベルで悪化していって
最終的には虐めじゃねえの?って突き抜けていった
11125/09/17(水)06:55:15No.1354016296+
世界陸上の前哨戦か少し前に織田裕二がテレビに出まくってて
本音を言うと踊るの映画は1作目でやりたいことやりきって綺麗に終わってたけど
いかりや長介から俺も先は長くないから続きを早く作れって和久さん風の手紙をもらって続編作ったってエピソードを語ってた
11225/09/17(水)06:55:23No.1354016311+
>そんな回あったっけとググった
>後味悪っ
トリックとしてはほのぼの回
ただ人間的に怖い話だった
11325/09/17(水)07:08:00 ID:7IWSnErUNo.1354017301+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
11425/09/17(水)07:12:15No.1354017677+
>昔のドラマ見てると発達障害としか言いようの無い人が単に障害でも病気でもなく単に「そういう人」として出てる事があるよね
マジレスすると平成中期までは人格障害(パーソナリティ障害)ブームだった
演技性人格障害、自己愛人格障害、境界性人格障害など
一般向け精神内科本もそれ系が多かったのでそこから脚本のネタにしたのは多そう
一時的なブームだとエヴァの時のアダルトチルドレン、ネットやアキバオタク発展期の典型的なオタク・引きこもり心理学とか
そんで平成中期から令和まではADHD,アスペルガー症候群、発達障害の本が増えたよね
前からあったけどより身近に降りてきたというか
そんで今は愛着障害や境界知能の本が多い
ドラマもそういう一般向け本を参考にしてるからそういうキャラの作り方もされる

古畑の囲碁の発達障害妻の話はテンプレとはまた異なるので多分三谷が過去の経験や他作品からの発想で作ったものと思うけど
11525/09/17(水)07:19:21No.1354018396そうだねx1
オタク嫌いの脚本家とオタクな監督の奇跡のバランスがTV版の踊るだったと思う
ガンマニアと盆栽マニアの下りとかステレオタイプなプロファイリングするオタク集団が和久さんの刑事の勘より正しかったりそういう描写がバランスとれてた
11625/09/17(水)07:19:25No.1354018408そうだねx2
アイツ
11725/09/17(水)07:22:30No.1354018698+
囲碁の話は発達障害妻というか昔のテンプレの世間知らずのお嬢さん+ズボラな性格というキャラな気がする
11825/09/17(水)07:28:45No.1354019287+
どっかで普通に病気になってたよな今泉くん
11925/09/17(水)07:35:29No.1354019966+
>どっかで普通に病気になってたよな今泉くん
さんま回が自律神経失調症で休養中
12025/09/17(水)07:38:52No.1354020325+
一期の中谷竜人の描き方酷いなって思った
当時羽生あたりはああいうイメージ持たれていたのか?
12125/09/17(水)07:40:06No.1354020457+
今夜はとってもヒヤシンス
あなたはとってもフリージア
12225/09/17(水)07:40:38No.1354020515そうだねx1
>いや古畑には松本幸四郎と松本幸四郎が出てるからどっちの松本幸四郎かわからん
現松本幸四郎なら当時は市川染五郎だな
12325/09/17(水)07:52:35No.1354021862+
>死んでない
死んでないけどわざわざ室井さんの奴でまだ銃撃の後遺症に家族ぐるみで苦しめられてるよって言及されたのが酷い
12425/09/17(水)07:55:43No.1354022215そうだねx1
ナースのお仕事もよくあ〜さ〜く〜ら〜で許してもらえると思ってたよ
12525/09/17(水)08:04:42No.1354023388+
なんなの
踊る制作陣は出演者のことが嫌いなの
それとも悲劇にすれば面白いと思ってるの
12625/09/17(水)08:17:10No.1354025239+
>なんなの
>踊る制作陣は出演者のことが嫌いなの
>それとも悲劇にすれば面白いと思ってるの
室井さんが死んだのはギバちゃんがもう続編やりたくなくて死ぬならいいよって言ったからとか聞く
12725/09/17(水)08:18:06No.1354025372+
あれはこち亀世界観だろ!
12825/09/17(水)08:27:59 ID:7IWSnErUNo.1354026772+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]

- GazouBBS + futaba-