[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3800人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5590600.png[見る]
fu5590649.png[見る]
fu5590652.png[見る]


画像ファイル名:1758017925998.png-(105001 B)
105001 B25/09/16(火)19:18:45No.1353866589そうだねx6 20:37頃消えます
初見の反応面白いなこのアニメ
あとここの実況でAA貼るの吹き出して集中出来なくなるからなるべく止めて欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/16(火)19:19:46No.1353866959そうだねx29
集中したいならそもそも実況を見るな
225/09/16(火)19:20:23No.1353867209+
手書きならいいんだな?(切望のフリージアで大増殖)
325/09/16(火)19:20:48No.1353867377そうだねx49
      ,/ / / /!
   / / /ー-':〈     ,ィ
  ,/  /  〈 ィノ!: : :ヽ__/:/
  (iレヘ レヘ /  '' イ: : : : :_/
  |__ r=_ニニ`ヽfハ : : Y´   数え切れない花びらを犠牲にしてきた
  ヾ|!   ┴’  }|トi: : :}_//
    |! ,,_      {: : : _/       その頭上に僕がいる
   「´r__ァ    / 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ    Ah 今日も迷いながら 憧れるよ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_      切望のフリージア
    /           i ヽ \
425/09/16(火)19:23:11No.1353868221+
急に来た?
525/09/16(火)19:23:28No.1353868326そうだねx30
     *      *
  *  / ̄ ̄ ヽ   +  
    n,' /7iヘNヘl n
 + (ヨ| { {‐|/_-)jNE)  わたVが>>5ゲットだ!
       Y     Y    *
625/09/16(火)19:29:27No.1353870555そうだねx25
 ┏━┓
 ┃ア┃
 ┃ス┃
 ┃ト┃
 ┃ラ┃
 ┃ル┃
 ┃の┃
 ┃墓┃
┏━━━┓
┗━━━┛
725/09/16(火)19:31:28No.1353871310そうだねx5
アストラルのお墓を立てたウラ…
825/09/16(火)19:32:45No.1353871802そうだねx11
世の中には裏があるウラ〜
>アストラルのお墓を立てたウラ…
こんなセリフは言ってなかったウラ!
925/09/16(火)19:32:46No.1353871805そうだねx1
>初見の反応面白いなこのアニメ
>あとここの実況でAA貼るの吹き出して集中出来なくなるからなるべく止めて欲しい
強力なAAを許してくれ…
1025/09/16(火)19:34:11No.1353872407+
>強力なAAを許してくれ…
これ見て思ったけど当時
>強力なセプスロを許してくれ…
はあったんだろうか
1125/09/16(火)19:34:12No.1353872413+
アメンのAAは知らなかった
1225/09/16(火)19:37:17No.1353873564そうだねx1
>>強力なAAを許してくれ…
>これ見て思ったけど当時
>>強力なセプスロを許してくれ…
>はあったんだろうか
強い光天使が出たのはもうアークファイブが始まった頃だった私を許してくれ…
セプスロ自体はステラナイトとかと合わせると結構強かった
1325/09/16(火)19:38:13No.1353873915そうだねx40
 ●ヽ( ・ω・`)ノ●
 ●ヽ(・ω・`)ノ●
  ●(ω・`ノ●
   (・`● )
   (●  )ノ●
  ●ヽ(   )ノ●
  ●(  ´)ノ●
   ( ´ノ●
   ( ノ● )
   ●´・ω)
  ●ヽ( ・ω・)●
1425/09/16(火)19:38:26No.1353873992そうだねx2
>No.1353873915
ウンコー
1525/09/16(火)19:38:38No.1353874068そうだねx5
唐突にウラが死んだけど何も感じなかった…
1625/09/16(火)19:38:56No.1353874201そうだねx2
>アストラルのお墓を立てたウラ…
要約なのは分かるけどやっぱ言ってないのは笑っちゃう
1725/09/16(火)19:40:18No.1353874691そうだねx3
>強い光天使が出たのはもうアークファイブが始まった頃だった私を許してくれ…
>セプスロ自体はステラナイトとかと合わせると結構強かった
デルタテロスに専用の口上がある私を許してくれ…
1825/09/16(火)19:40:24No.1353874742そうだねx16
アストラルのお墓を立てるウラはあまりにもミームとして秀逸すぎた
◯◯が禁止されたときに◯◯のお墓を立てるウラは
良くも悪くも定着しちゃった
1925/09/16(火)19:40:24No.1353874743+
ウラはなんか死ぬ直前になって好感度結構持ち直した気がする
2025/09/16(火)19:40:47No.1353874878+
AAはここだけだけど他所からのネタ汚染はつべのチャット欄でもひどかった
12話の笑うなああああ!!!!とかリアタイだと感動したのに一挙だとヤンクミ大量発生してて爆笑する
2125/09/16(火)19:41:51No.1353875275+
Vニーサマの言動って明らかにネットの反応意識してるよね?
2225/09/16(火)19:42:04No.1353875348+
>ウラはなんか死ぬ直前になって好感度結構持ち直した気がする
墓立てたところで再評価する人もいるけど黒騎士拾ってんのは満場一致で何やってんだよ!ってなる度合い
2325/09/16(火)19:42:58No.1353875659+
>デルタテロスに専用の口上がある私を許してくれ…
MADでやたらきれいな「ステラナイトデルタテロス!」のボイスあったのそういうことかよ
2425/09/16(火)19:43:27No.1353875835そうだねx13
>黒騎士拾ってんのは満場一致で何やってんだよ!ってなる度合い
あれはあれで強くなって役に立ちたいって考えからだから一概に悪いとは言い切れない…
2525/09/16(火)19:43:42No.1353875926+
全てブックス!んだ
2625/09/16(火)19:43:59No.1353876032そうだねx14
No.拾って増幅された欲望が遊馬の助けになりたいだから割と辛さがある
2725/09/16(火)19:44:12No.1353876108+
カード拾ってるのはアストラルの為とか言うのかと一瞬思った
戦力になって欲しいのはそうだけどさ…
2825/09/16(火)19:44:19No.1353876155+
>全てブックス!んだ
※公式
2925/09/16(火)19:44:31No.1353876241そうだねx12
>◯◯が禁止されたときに◯◯のお墓を立てるウラは
>良くも悪くも定着しちゃった
禁止されるって事は頼りにしてた人も大勢居るわけだし使うシチュとしてもおかしくないもんな…
3025/09/16(火)19:44:48No.1353876342+
アストラル世界編は内容が濃過ぎる
3125/09/16(火)19:46:13No.1353876830そうだねx13
>あれはあれで強くなって役に立ちたいって考えからだから一概に悪いとは言い切れない…
そもそもコレなんだろ?って拾った時点でアウトだから即死トラップみたいなもん
3225/09/16(火)19:46:41No.1353876992+
>アストラル世界編は内容が濃過ぎる
さらっととんでもない事言ってるパパ
3325/09/16(火)19:47:08No.1353877180+
逆に言うと偽ナンバーズ拾ってもダメージ受けただけで平気でデュエルしてた兄弟はおかしい
3425/09/16(火)19:47:42No.1353877384そうだねx11
字面で知らなかったブックス‼が音声にすると想像以上にブックス‼だった
3525/09/16(火)19:47:50No.1353877440そうだねx1
お墓は改定時の定型として便利すぎる
3625/09/16(火)19:47:58No.1353877499そうだねx2
エリファス戦は設定も使用カードもスケールが最終決戦レベルにでかくてやばい
3725/09/16(火)19:48:29No.1353877708+
>逆に言うと偽ナンバーズ拾ってもダメージ受けただけで平気でデュエルしてた兄弟はおかしい
まぁカイトは真のデュエリストだし?と?は擬似紋章パワーあるから…
3825/09/16(火)19:49:48No.1353878146+
>字面で知らなかったブックス‼が音声にすると想像以上にブックス‼だった
ホーリーライトニング、ブックス!みたいな発音の良さと溜めが二重に押し寄せてきてダメだったら
3925/09/16(火)19:49:48No.1353878151そうだねx7
>あれはあれで強くなって役に立ちたいって考えからだから一概に悪いとは言い切れない…
これ危ないけど拾ってないよな?って話題の時に隠してたのは大分アウト寄りではある…
4025/09/16(火)19:50:10No.1353878265+
遊馬と小鳥
シャークと芋シャー
ときて何でカイトにはドロワさんじゃないんだもっと出番増やしてくれ
4125/09/16(火)19:50:29No.1353878386+
初見だけど正直ナッシュ周りは退屈な割に重要なデュエルとの間に挟まれて何話も跨いでテンポ感最悪だったけどこれ当時の人は受け入れられたんです?
4225/09/16(火)19:50:46No.1353878482+
>エリファス戦は設定も使用カードもスケールが最終決戦レベルにでかくてやばい
上がるドンサウザンドのハードル
4325/09/16(火)19:50:52No.1353878525そうだねx3
適当アトランタルとドラえもん?好き
4425/09/16(火)19:52:29No.1353879113そうだねx4
>ときて何でカイトにはドロワさんじゃないんだもっと出番増やしてくれ
ゴーシュとセットの方がいろんな意味でかみ合ってる感がある
4525/09/16(火)19:52:38No.1353879168+
>エリファス戦は設定も使用カードもスケールが最終決戦レベルにでかくてやばい
ドローフェィズ以外にもシャイニングドロー使うのズルい
4625/09/16(火)19:53:01No.1353879310+
原作見たら全然笑えないシーンだった(ドルベ除く)
4725/09/16(火)19:53:12No.1353879383+
>ときて何でカイトにはドロワさんじゃないんだもっと出番増やしてくれ
絵面が犯罪すぎて地上波じゃちょっと...
4825/09/16(火)19:53:49No.1353879601+
カイトにはVがいるから…
4925/09/16(火)19:54:12No.1353879746+
ブックス!(控えめ)
5025/09/16(火)19:54:25No.1353879816+
最強デュエリスト同士のデュエルがカードの書き換え合戦なのは正直面白い
5125/09/16(火)19:55:02No.1353880014+
ドン千って世界毎手に入れてやるわってやってるスケールデカすぎて最初から除去出来ないフィールド魔法貼ってるってベクターレベルの小物な所業が隠れてるよね
5225/09/16(火)19:55:10No.1353880067+
そのうち攻撃力10万超えるんじゃないかというコメントがあって今後の反応が楽しみ
5325/09/16(火)19:55:28No.1353880166そうだねx9
なんか聞いてたより話がキッチリ作られてるなって思った
5425/09/16(火)19:55:35No.1353880197そうだねx3
ナッシュの人生は我のオモチャのチャチャチャ!
5525/09/16(火)19:55:38No.1353880210+
私は…私は…(イケメン声)
私はバリアンだ!(ブックス!)
が妙な味わいで好き
5625/09/16(火)19:56:11No.1353880399+
>なんか聞いてたより話がキッチリ作られてるなって思った
熟成期間長すぎて回収する頃には大半が忘れてる伏線
5725/09/16(火)19:56:17No.1353880436そうだねx1
エリファスとドン・サウザンドは今までゼアルでこっちがやってたことを敵に回った時の恐ろしさを示す相手だから
5825/09/16(火)19:56:43No.1353880583+
一貫してストーリーの大筋はよく練られてるよね
5925/09/16(火)19:56:48No.1353880618そうだねx3
>なんか聞いてたより話がキッチリ作られてるなって思った
超ロングバスの伏線があちこちにある…
シャークさんが皇の鍵壊せたこととか
6025/09/16(火)19:57:06No.1353880733そうだねx7
一挙で見るとかなり動線が分かりやすいなって感じた
6125/09/16(火)19:57:38No.1353880934そうだねx2
ドロワさん放送当時急にカイトに惚れたなって思ってたけど一挙見たら前からちょくちょくカイト気にかけてたわ
6225/09/16(火)19:57:47No.1353880985+
シャイニングドロー!!
ランクアップマジック発動!
ランクアップした事で一枚ドローさせてもらうぞ…
シャイニングドロー!!
6325/09/16(火)19:57:48No.1353880997+
母ちゃんなんでそこにいるの…?
6425/09/16(火)19:57:55No.1353881041+
大半の謎はいずれわかるさで流せる
6525/09/16(火)19:58:20No.1353881192+
シャークさんが突然カオスエクシーズできたのも全部伏線なのもトロンに人生無茶苦茶にされてフェイカーへの刺客にされたのも全部計画通りだったなんて…
6625/09/16(火)19:58:26No.1353881230そうだねx14
          __ ヘ
           /    勹 \〉\
       ィ / \,从 {__/  〉 _ ノ}
      / Y    〉ノ\_/⌒   i _ノ}
       {     / /・\ Y ヽ _/  /
     人__, 久  ̄ ̄ _ン    /
      {  __ 、 トェェェイ /i/⌒ー‐'  だから、テメエの声は届かねえって言ってんだろwwww
      \ __ >ヽニノ  , |_
                 } /   ` ─ 、
6725/09/16(火)19:58:48No.1353881352+
ダイソンスフィアのAA好き
6825/09/16(火)19:59:20No.1353881548そうだねx11
「私のターン!ドロー!私は光天使ウィングスを召喚!そして、ウィングスの効果発動!
このカードの召喚に成功した時、手札から光天使モンスターを1体、特殊召喚する事ができる!
現れろ!光天使、ブックス!さらに、ブ↓ックスの効果発動!1ターンに1度、手札からマジックカード1枚を墓地へ送る事で、手札の光天使モンスター1体を特殊召喚する事ができる!
墓地へ送ったカードはサルガッソの灯台!そして手札から光天使ソードを特殊召喚!」
「やつもサルガッソの効果を無効にするカードを!んくっ!キッタネェゾォ!」
「なんとでも言え、私とてバリアンを救わねばならん」
「救う?」
「言い訳なさらずとも、凌牙にはちょうどいいハンデだと思ってますわ。そうよね?(圧)」
「ああ(ヤケクソ)、その通りだ!」
「ではリョウガ!遠慮なく行かせてもらう!
私はレベル4の光天使ウィングス!ブックス(控え目)、ソードで、オーバーレイ!
3体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!エクシーズ召喚!
現れろ!No.ヒャクニッ!光天使!グローリアスヘイローッ!!」
「フオッ…ホォ!グワワワワゲモモモ…!」
6925/09/16(火)19:59:22No.1353881561+
>熟成期間長すぎて回収する頃には大半が忘れてる伏線
(皇の鍵を破壊するシャークさん)
7025/09/16(火)19:59:24No.1353881570+
小鳥が当たり前のようについてきてることに対して何一つ言及や苦言をしないカイトとV
7125/09/16(火)19:59:25No.1353881576+
そうか遊馬…君は…
7225/09/16(火)20:00:05No.1353881795+
>母ちゃんなんでそこにいるの…?
逆に母ちゃんがあそこにいたから父ちゃんは異世界への扉を探してたんだ
7325/09/16(火)20:00:09No.1353881824+
>小鳥が当たり前のようについてきてることに対して何一つ言及や苦言をしないカイトとV
むしろあそこはカイトが小鳥が必要だと思って連れてきたまである
7425/09/16(火)20:00:11No.1353881838+
シャークさんどっち選んでも裏切り者という
これがバリアン世界に七皇しかいないなら遊馬のところにいたかもだけど元国民全員バリアン世界にいるからな
7525/09/16(火)20:00:21No.1353881890+
>>エリファス戦は設定も使用カードもスケールが最終決戦レベルにでかくてやばい
>上がるドンサウザンドのハードル
(ハードルをキッチリ飛び越える)
7625/09/16(火)20:00:45No.1353882042そうだねx5
アリトの表情マジにトェェェイって感じだった
7725/09/16(火)20:00:50No.1353882078そうだねx2
今週は清々しいまでの超攻撃力決闘ばかりで面白かったな
7825/09/16(火)20:00:57No.1353882115そうだねx4
>(皇の鍵を破壊するシャークさん)
(自力でCNo.を生み出すシャークさん)
(バリアン由来の力が無いはずなのに赤いオーラを出すシャークさん)
7925/09/16(火)20:01:18No.1353882240+
お前らにはランクアップは一生無理だな…
8025/09/16(火)20:01:28No.1353882309+
>「フオッ…ホォ!グワワワワゲモモモ…!」
これを見に来た
8125/09/16(火)20:01:36No.1353882356そうだねx1
牙を剥く紋章獣流れるだけでニヤニヤするようになった
8225/09/16(火)20:01:39No.1353882379そうだねx1
>逆に母ちゃんがあそこにいたから父ちゃんは異世界への扉を探してたんだ
母ちゃんが先に行方不明だったの!?
8325/09/16(火)20:01:45No.1353882415そうだねx5
>お前らにはランクアップは一生無理だな…
なんだありゃ!?
8425/09/16(火)20:01:48No.1353882435+
久々に狩らせてもらうぞ!は何言ってんのってなった
8525/09/16(火)20:01:51No.1353882458+
ランクアップアドバンテージで毎回シャイニングドロー挟むのマジでラスボスすぎる
8625/09/16(火)20:02:05No.1353882540+
孤高の鮫自称する癖に本音では誰かのためにしか動けないのを2年半かけて描写したあと
前世から何万人もの魂を背負っている事を見せつける

主人公の親友枠が敵につく説得力として必要なのはわかるけどあんまりでは?
8725/09/16(火)20:02:20No.1353882629そうだねx13
なんか思ってたよりドルベつらい立場だな…
なんか思ってたよりベクター苦労してるな…
なんか思ってたよりシャークさんの人生つら過ぎるな…
8825/09/16(火)20:02:32No.1353882700そうだねx5
アストラル世界での遊馬の正体の匂わせがすごいというか明言してないだけでほぼ答え映してるレベルだった
8925/09/16(火)20:02:40No.1353882755そうだねx4
>>お前らにはランクアップは一生無理だな…
>なんだありゃ!?
っ!?(カーーーーン!!)
キキキキッキィン!
ひょるるるるるる…
ドッゴオオォォォオン!!
ぐあああ!!!
うぉあああぁぁあ!
          遊戯王ZEXALⅡ
9025/09/16(火)20:02:41No.1353882765+
尺あったらかーちゃん実はアストラル世界出身だったとかやってそうだ
9125/09/16(火)20:02:49No.1353882813そうだねx6
ちょっと前までジン強いな…チャーリーカスだな…とか話してたのにもう最終決戦入るの早すぎる
9225/09/16(火)20:02:50No.1353882815そうだねx1
シャークさんがナッシュになるのってマジで終盤も終盤の最終盤だったんだな…
と言うかあの流れからⅣと戦うの残酷すぎない?
9325/09/16(火)20:02:55No.1353882855+
当時フェードアウトしちゃってほぼ初見で見てる気分だけどここで1週待たせるのかってトコ多いな
9425/09/16(火)20:03:26No.1353883061+
アドバンテージとシャイニングドローのコンボでその気になればどこからでもNO13まで繋がるの姑息すぎない?
9525/09/16(火)20:03:35No.1353883115+
エナさんがエッチすぎてランクアップする
9625/09/16(火)20:03:44No.1353883172+
バリアンの王にバリアン式の洗脳したらバグったのは面白すぎた
9725/09/16(火)20:03:45No.1353883176+
親父すごすぎない?
9825/09/16(火)20:03:53No.1353883243そうだねx6
コラ画像なの✌️の侵食具合が酷すぎた
9925/09/16(火)20:03:55No.1353883251+
>久々に狩らせてもらうぞ!は何言ってんのってなった
やっぱ楽しんでるじゃん!
10025/09/16(火)20:03:55No.1353883253+
>シャークさんがナッシュになるのってマジで終盤も終盤の最終盤だったんだな…
>と言うかあの流れからⅣと戦うの残酷すぎない?
楽しみですね
来週の殺し合い
10125/09/16(火)20:04:04No.1353883307そうだねx8
(\               /)っ
⊂ ヽ               (っノ
  \\     w     //
    \ ヽ、_J( 'ー`)し //
     \ ):::V:::::ノ,⌒/
       〈::::::|:::::ヾノ
フォォォォォォォォ|:::::|::::::::/ ォォォォォォォォォォォォ!!!!
       /;;;;;|;;;;;;/
       ノ:::::::::::::::)
      / y⌒ヾ/
     ヽ/  /
        ( , /
       |  | \
       |__/\入
10225/09/16(火)20:04:22No.1353883410+
あと2週で終わりなんだなあ・・・
10325/09/16(火)20:04:31No.1353883479+
鬱陶しいけど賑やかし要員だったウラの消え方はホビーアニメにしてはトラウマにならないか?
10425/09/16(火)20:04:37No.1353883526+
>>シャークさんがナッシュになるのってマジで終盤も終盤の最終盤だったんだな…
>>と言うかあの流れからⅣと戦うの残酷すぎない?
>楽しみですね
>来週の殺し合い
デュエル自体も作中全部ひっくるめてなおトップクラスだからマジでヤバい
10525/09/16(火)20:04:40No.1353883538+
バリアン七皇の絆!(内ゲバで壊滅)
10625/09/16(火)20:04:41No.1353883542+
>親父すごすぎない?
凄すぎてラスボスになると思ってたわ
10725/09/16(火)20:04:42No.1353883553+
カイトも定期的にテンションおかしくなるよね
10825/09/16(火)20:04:50No.1353883609+
>当時フェードアウトしちゃってほぼ初見で見てる気分だけどここで1週待たせるのかってトコ多いな
今週と来週は頭の回だけ前の週にやってたらなと思わなくも無い
その場合2連続で死にエンドだけど
10925/09/16(火)20:04:54No.1353883631+
>コラ画像なの✌️の侵食具合が酷すぎた
2倍2倍な私を許してくれ
11025/09/16(火)20:04:57No.1353883653そうだねx3
>鬱陶しいけど賑やかし要員だったウラの消え方はホビーアニメにしてはトラウマにならないか?
まあウラだしいいか…
11125/09/16(火)20:05:05No.1353883713そうだねx8
カーチャンの頭にwつけるだけでシャークさんになるのが酷い
そりゃ大量に改変AA作られるわ
11225/09/16(火)20:05:16No.1353883789+
2期入ってからタッグデュエルやら中断やら多いな…
11325/09/16(火)20:05:17No.1353883793+
ナッシュVSⅣって来週の何時くらい?
11425/09/16(火)20:05:19No.1353883807そうだねx3
当時の記憶の数倍96がしつこかった
11525/09/16(火)20:05:44No.1353883947+
妹のそっくりさんの孤児登場はナッシュ曇らせ以外の役割あった…?
11625/09/16(火)20:05:54No.1353884024+
来週には全て壊すんだ聞けるんだ
11725/09/16(火)20:05:58No.1353884049そうだねx1
実況がトロンスレみたいになってて笑ってしまう
ドルベ無能
11825/09/16(火)20:05:59No.1353884051そうだねx1
>>鬱陶しいけど賑やかし要員だったウラの消え方はホビーアニメにしてはトラウマにならないか?
>まあウラだしいいか…
やり方は悪どくてもなんだかんだずっと遊馬のために動いてたウラが遊馬のためにやったことのせいで死ぬの流石にキツかったよ
俺ずっとウラいらないって思ってたのに...
11925/09/16(火)20:06:01No.1353884064+
>原作見たら全然笑えないシーンだった(ドルベ除く)
見てない人にはネタキャラだと思われているが
見た後でもネタキャラだとしか思えない希少例
私はナッシュ(嘘)とか仲間思いで苦労人な一面もあるんだけどどうやっても笑いが来る
12025/09/16(火)20:06:01No.1353884065そうだねx2
記憶通り小鳥ちゃんエロかった
12125/09/16(火)20:06:05No.1353884093+
>アストラル世界での遊馬の正体の匂わせがすごいというか明言してないだけでほぼ答え映してるレベルだった
何で気づかなかったんだろ当時の俺…
12225/09/16(火)20:06:11No.1353884131そうだねx1
>鬱陶しいけど賑やかし要員だったウラの消え方はホビーアニメにしてはトラウマにならないか?
あまりにもあっさり消えたから正直実感湧かなかったよ
その後がちょっと怒涛すぎるし…
12325/09/16(火)20:06:14No.1353884151+
このペースだと最終週銀河眼決着の例のシーンからスタートする?
12425/09/16(火)20:06:16No.1353884161そうだねx1
久しぶりに出てきたけどやっぱⅣ面白いわ
12525/09/16(火)20:06:18No.1353884180そうだねx12
  w
J( 'ー`)し
12625/09/16(火)20:06:20No.1353884191+
窮地を切り拓くためのシャイニングドローと自分の理想盤面へ無駄なく最短で到達するためのシャイニングドロー
12725/09/16(火)20:06:35No.1353884281+
ウラはろくでもない奴なのと遊馬の味方なのを両立してたのがベクターのアレとも繋がってて完全には嫌いになれない
12825/09/16(火)20:07:06No.1353884452+
>カーチャンの頭にwつけるだけでシャークさんになるのが酷い
>そりゃ大量に改変AA作られるわ
ずるいよ母さん…
12925/09/16(火)20:07:09No.1353884474+
>>鬱陶しいけど賑やかし要員だったウラの消え方はホビーアニメにしてはトラウマにならないか?
>あまりにもあっさり消えたから正直実感湧かなかったよ
>その後がちょっと怒涛すぎるし…
正直俺もこれ死亡扱いじゃなくて転移的なやつかと思ってた
13025/09/16(火)20:07:13No.1353884504そうだねx2
>  w
>J( 'ー`)し
シャーチャン…
13125/09/16(火)20:07:42No.1353884712+
シャイニングドロー連打でソリティアするのはズルだろ!
13225/09/16(火)20:07:48No.1353884763+
終盤の記憶怪しいから楽しみだ
ラストデュエルはこの前の無料配信で見たけど
13325/09/16(火)20:07:49No.1353884770+
>デュエル自体も作中全部ひっくるめてなおトップクラスだからマジでヤバい
悪魔よ!よみがえれ!とか吠えろ!荒ぶる魂!とか口上も最高潮過ぎる
13425/09/16(火)20:07:52No.1353884787+
はい!ここからはしっかりメインキャラも消していきますよ!っていう展開の狼煙としてウラは最適
13525/09/16(火)20:07:54No.1353884802+
>久しぶりに出てきたけどやっぱ?面白いわ
シャークはともかくカイトは一緒に居て大丈夫なのか…?ってなった
13625/09/16(火)20:08:02No.1353884855+
シャイニングドローが基本になってるデュエルは逆になんか面白くなっちゃう
カードゲームアニメにあるまじき展開なんだけど
13725/09/16(火)20:08:10No.1353884909+
シャークさんが毒で苦しんだ直後に自力で解毒するカイトやるのはギャグすぎる
13825/09/16(火)20:08:14No.1353884930+
来週の追悼EDラッシュが楽しみ
13925/09/16(火)20:08:16No.1353884946+
fu5590600.png[見る]
なんで毎回のび太とドラえもんだったんだろうな…
14025/09/16(火)20:08:16No.1353884950+
>正直俺もこれ死亡扱いじゃなくて転移的なやつかと思ってた
まぁ別の場所に消えただけだろ…
え…!?って感じだった当時
14125/09/16(火)20:08:35No.1353885066+
V兄様ダイソン返して貰わなかったらどうやって戦ってたの?
14225/09/16(火)20:08:53No.1353885195そうだねx8
あの過去生があったこと踏まえると魂を運ぶ方舟のアークナイトが激重過ぎない…?
14325/09/16(火)20:08:58No.1353885236+
>シャイニングドローが基本になってるデュエルは逆になんか面白くなっちゃう
>カードゲームアニメにあるまじき展開なんだけど
ランダム要素が消えるから囲碁とか将棋みたいなゲーム性になりそう
14425/09/16(火)20:09:06No.1353885282そうだねx2
アストラルのお墓全然笑えないシーンなんだけど…
14525/09/16(火)20:09:09No.1353885312+
>シャークさんが毒で苦しんだ直後に自力で解毒するカイトやるのはギャグすぎる
よりにもよってバリアン判明エピソードでやるな
14625/09/16(火)20:09:17No.1353885363+
>シャイニングドローが基本になってるデュエルは逆になんか面白くなっちゃう
>カードゲームアニメにあるまじき展開なんだけど
デッキの中身知らないから都合で引いてるのに物理的理由つけたようなもんだけど
14725/09/16(火)20:09:19No.1353885375+
負けたらなんか消えるタイプの死亡はボス倒せば帰ってくるという安心感があるから
だから俺で慣れておけ
14825/09/16(火)20:09:28No.1353885439+
ランクアップアドバンテージはOCG化してないんだな
エクシーズトレジャーと一緒にやってしまえ!
14925/09/16(火)20:09:45No.1353885549+
>シャイニングドローが基本になってるデュエルは逆になんか面白くなっちゃう
>カードゲームアニメにあるまじき展開なんだけど
まあ知らないその場メタ新カードが生えてくるのと展開としては変わらないからな
ならいっそ突っ切った方がいいぞもっとやれってなる
15025/09/16(火)20:09:57No.1353885625+
>だから俺で慣れておけ
正直カイトだけは復活しないと思ってたよ…
15125/09/16(火)20:09:59No.1353885645そうだねx2
>>シャイニングドローが基本になってるデュエルは逆になんか面白くなっちゃう
>>カードゲームアニメにあるまじき展開なんだけど
>ランダム要素が消えるから囲碁とか将棋みたいなゲーム性になりそう
金色のガッシュベルか…
15225/09/16(火)20:10:20No.1353885785+
最強のギャラクシー決戦!(半ギレ)の元ネタ見て耐えられなかった
新弾CMに最強のギャラクシー決戦!(イケボ)が採用されててもうダメだった
15325/09/16(火)20:10:34No.1353885911そうだねx2
>アストラルのお墓全然笑えないシーンなんだけど…
遊馬のパトロールが見てられなかったから現実的な手段でなんとかしようとしたウラを責められない
15425/09/16(火)20:10:37No.1353885941そうだねx2
ナンバーズクラブに良くも悪くも徳之助以外
危ない力だろうが強くなりたい!ってやつ居なさすぎる
15525/09/16(火)20:10:37No.1353885943そうだねx1
4枚シャイニングドローからの1キル決めた遊馬の方が酷い事してる
15625/09/16(火)20:10:44No.1353885990+
>正直カイトだけは復活しないと思ってたよ…
無かったことにはしないって遊馬が言ってた時はこれもう生き返らないな…って思った
15725/09/16(火)20:10:50No.1353886024そうだねx1
アストラルがヌメロンコードによる改変で皆生き返っただけで小鳥と遊馬以外は皆元死者だ
15825/09/16(火)20:10:56No.1353886063そうだねx2
シャイニングドローは今必要なカードしか引けないから予想外の捲りには対応出来ない
ソレをガッツリ見せたのがエリファス戦
逆にシャイニングドロー同士のデュエルって基本後攻有利よね
15925/09/16(火)20:10:57No.1353886064そうだねx1
俺この物語で遊馬が誰か一人でも失ったまま終わってたらアンチになってた自信あるよ...
16025/09/16(火)20:11:31No.1353886284そうだねx2
見返すと遊馬以外のシャークの近くに配置される奴みんなストーリー上の役割がシャーク曇らせだなって…
16125/09/16(火)20:11:44No.1353886370そうだねx7
鉄男はテメェ!ってなってたけど年食った今見るとあそこで墓建てようって言い出したウラは偉いよ…
16225/09/16(火)20:12:06No.1353886516そうだねx4
ドルベってそんなネタにされる程か?って初見勢が轢殺辺りからああ…って察し出すの
16325/09/16(火)20:12:09No.1353886533+
>無かったことにはしないって遊馬が言ってた時はこれもう生き返らないな…って思った
この問答のあと普通に復活させたの当時腑に落ちなかったんだけど
一挙で見れば感想違うんだろうか
16425/09/16(火)20:12:19No.1353886597そうだねx1
>アストラルのお墓全然笑えないシーンなんだけど…
墓建てるシーンが笑えたらヤバいだろ
16525/09/16(火)20:12:40No.1353886740+
カイトが兄貴ムーブしてるのなんかホッとする
16625/09/16(火)20:12:43No.1353886752+
>ナンバーズクラブに良くも悪くも徳之助以外
>危ない力だろうが強くなりたい!ってやつ居なさすぎる
というかナンバーズクラブでNoの力に呑まれたのウラだけなんだよな
鉄男は皇の鍵フィルターありだったし
16725/09/16(火)20:13:08No.1353886911+
光と時の龍…
16825/09/16(火)20:13:14No.1353886948そうだねx11
>墓建てるシーンが笑えたらヤバいだろ
?のファンサービスで鉄男と委員長のお墓を立てるシーンは笑えたし…
16925/09/16(火)20:13:22No.1353887008+
墓建って面白いのは鉄男と委員長だけだ
17025/09/16(火)20:13:36No.1353887088+
>この問答のあと普通に復活させたの当時腑に落ちなかったんだけど
>一挙で見れば感想違うんだろうか
まあ生き返らせはするけど無かった事にした訳じゃないし良いんじゃねえかな!って思ってた
17125/09/16(火)20:13:43No.1353887151+
>>アストラルのお墓全然笑えないシーンなんだけど…
>墓建てるシーンが笑えたらヤバいだろ
ウラのことだしアストラルのお墓を立てるウラwぐらいギャグで言うと思ってたんすよ
17225/09/16(火)20:13:47No.1353887172+
小鳥!鉄男!キャットちゃん!徳之助!
17325/09/16(火)20:13:57No.1353887247+
アストラルのお墓を立てるウラ…はそんな軽くネタにしていい台詞じゃないじゃん!ってなった
制限改訂でもよっぽど思いの籠もったカードの禁止じゃなきゃ使えねえ
17425/09/16(火)20:14:02No.1353887277+
>カイトが兄貴ムーブしてるのなんかホッとする
遊馬を甘やかすな!と言いつつ行動が本当に遊馬のためでしか無くて余りにもお兄ちゃん…
17525/09/16(火)20:14:14No.1353887365+
カイトは前作主人公みたいな頼もしさがある
17625/09/16(火)20:14:33No.1353887495+
>>無かったことにはしないって遊馬が言ってた時はこれもう生き返らないな…って思った
>この問答のあと普通に復活させたの当時腑に落ちなかったんだけど
>一挙で見れば感想違うんだろうか
腑に落ちるかはともかくカイトと親しかったキャラが報われないから…
17725/09/16(火)20:14:37No.1353887514そうだねx3
大好きな遊馬のために憎いバリアンを倒してやるぜってテンションのシャークさんがどんどん曇っていくの辛いね…
17825/09/16(火)20:14:44No.1353887553+
セカンドになってからカイトがずっと頼りになる
無印の頃の情緒不安定なやつどこいったんだよ
17925/09/16(火)20:15:01No.1353887667+
委員長ってどこで消えたんだっけ
18025/09/16(火)20:15:14No.1353887771+
>>アストラルのお墓全然笑えないシーンなんだけど…
>墓建てるシーンが笑えたらヤバいだろ
あいつはまだ生きている!みたいな状況でウラが死んだと決めつけてみたいな台詞かなとか思ってた
18125/09/16(火)20:15:18No.1353887794+
カイト死んだままはショタコンおばさんとかがかわいそうすぎるからな
18225/09/16(火)20:15:18No.1353887795+
>鉄男はテメェ!ってなってたけど年食った今見るとあそこで墓建てようって言い出したウラは偉いよ…
お葬式は生きてる人のために必要なんだ!ってのは本当にそうなんだよね…
18325/09/16(火)20:15:33No.1353887884そうだねx1
>セカンドになってからカイトがずっと頼りになる
>無印の頃の情緒不安定なやつどこいったんだよ
家庭の問題解消したからな
アークライト家も一緒に
18425/09/16(火)20:15:47No.1353887990+
>小鳥!鉄男!キャットちゃん!徳之助!
委員長はマジ使いこなせなかったなあ
18525/09/16(火)20:15:50No.1353888016+
>アストラルのお墓を立てるウラ…はそんな軽くネタにしていい台詞じゃないじゃん!ってなった
>制限改訂でもよっぽど思いの籠もったカードの禁止じゃなきゃ使えねえ
虚無魔人のお墓を建てるウラ…
18625/09/16(火)20:15:54No.1353888038そうだねx7
セカンドの兄さんに弱点はない
だから盤外戦術するね…
18725/09/16(火)20:16:03No.1353888096+
粒子化はバリアン倒したら蘇える仕組みにはなってたんだけどそれでもカイトとシャークは生き返れないからね…
1人は敵の首領で1人はガチの死体って言う
18825/09/16(火)20:16:09No.1353888130+
ナッシュからのエースがアークナイトだったりバリアンだったり背負うものが重い
18925/09/16(火)20:16:13No.1353888157+
犠牲を無かったことにするためにヌメロンコードを使うんじゃなくて無かったことにしないっていうのを貫いたからこそのご褒美
19025/09/16(火)20:16:16No.1353888179+
>>アストラルのお墓全然笑えないシーンなんだけど…
>墓建てるシーンが笑えたらヤバいだろ
ファンサービス!
19125/09/16(火)20:16:21No.1353888207そうだねx1
俺はあんたほど遊馬を甘やかすつもりはない!(方向性が違うだけで激甘)
19225/09/16(火)20:16:24No.1353888237+
>委員長ってどこで消えたんだっけ
遊馬と小鳥が出発した後にキャットちゃんと一緒に身を引いた
19325/09/16(火)20:16:28No.1353888275+
カイトの物語は1で完結迎えてるからあとはウイニングラン
19425/09/16(火)20:16:36No.1353888317そうだねx2
これ言ったらだめかもしれないんだけどこれナンバーズクラブ特にいいところないまま終わりそうじゃない?
19525/09/16(火)20:16:40No.1353888348+
>>鉄男はテメェ!ってなってたけど年食った今見るとあそこで墓建てようって言い出したウラは偉いよ…
>お葬式は生きてる人のために必要なんだ!ってのは本当にそうなんだよね…
それはそれとして遊馬に見せるのは趣味悪いだろテメェって言われるよぉ
19625/09/16(火)20:16:40No.1353888351+
ホープゼアルが昇天した時徳之助大量に湧いたんだろうなってのは想像に難くない
19725/09/16(火)20:16:41No.1353888354+
>この問答のあと普通に復活させたの当時腑に落ちなかったんだけど
>一挙で見れば感想違うんだろうか
アストラルが言ってた無かったことにっていうのはゼアルの物語全部前日譚も含めて無かったことにして登場人物も出会わなかったことにしてリセットするって話だからね
無かったことにせず全て受け入れた上で復活させたせいでみんな知り合いのままでいられたけど世界が歪みきってまた新たな敵が現れたって終わり方だよ
19825/09/16(火)20:16:44No.1353888376そうだねx1
カイトがあそこまで頼れる兄貴になったのもⅠで遊馬が頑張ったからだし
遊馬のやってきたことが返ってくるのがいいね
19925/09/16(火)20:17:07No.1353888516そうだねx1
シャークがあまりにもお辛い境遇と立場すぎる⋯
現代に転生しても一家全員死亡したとかバリアンぶっ潰すと張り切ってたら自分がそこのトップでしたとわかるなんて
20025/09/16(火)20:17:09 ID:kxrm5NgQNo.1353888526+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
20125/09/16(火)20:17:11No.1353888534+
小鳥デュエルしてないのにずっとヒロインしてるな…
20225/09/16(火)20:17:19No.1353888585そうだねx1
fu5590649.png[見る]
fu5590652.png[見る]
20325/09/16(火)20:17:35No.1353888714そうだねx12
>それはそれとして遊馬に見せるのは趣味悪いだろテメェって言われるよぉ
てか1番お葬式して気持ち切り替えないといけないのも遊馬だからな
20425/09/16(火)20:17:35No.1353888715+
味方のカイトすごい頼れるよね
殺したくない?
20525/09/16(火)20:17:37No.1353888724そうだねx9
こういう言い方したらダメだってのはわかってるんだけど親友と妹が帰ってきてない黒咲見てみろよって話だし蘇った方がいいのよそりゃ
20625/09/16(火)20:17:59No.1353888864+
>シャークがあまりにもお辛い境遇と立場すぎる⋯
>現代に転生しても一家全員死亡したとかバリアンぶっ潰すと張り切ってたら自分がそこのトップでしたとわかるなんて
クラゲ先輩の事故はデュエルもドン・サウザンドも関係ないのひどい
20725/09/16(火)20:18:17No.1353888986+
身内ネタばかりでむしろ初見なんているの
20825/09/16(火)20:18:37No.1353889119+
カイト出てきたら大体自体が好転するから出し得
20925/09/16(火)20:18:41No.1353889146+
>ナッシュからのエースがアークナイトだったりバリアンだったり背負うものが重い
S.H.Arkはちょっと未練残しすぎてるだろ〜なんで敵になっちゃうんだよ〜って泣く
当時は英語読めるようになってきた年頃だったから余計に
21025/09/16(火)20:18:42No.1353889153+
遊馬じゃないとアストラルは救えないからあそこはカイトが正解
21125/09/16(火)20:19:02No.1353889288+
>これ言ったらだめかもしれないんだけどこれナンバーズクラブ特にいいところないまま終わりそうじゃない?
鉄男ですら重要ポジついたのにデュエル省略でフェードアウトしたからね
21225/09/16(火)20:19:03No.1353889302+
俺はコイツを甘やかすつもりはない
厳しい態度取ってるが言動がお兄ちゃんだわ
21325/09/16(火)20:19:07No.1353889333そうだねx2
>こういう言い方したらダメだってのはわかってるんだけど親友と妹が帰ってきてない黒咲見てみろよって話だし蘇った方がいいのよそりゃ
それ言うと死者はあるべき場所へ還れって原作と漫画ゼアルもそうだろ
21425/09/16(火)20:19:10No.1353889352+
>身内ネタばかりでむしろ初見なんているの
初見で楽しんでるよ
疑問呟くたびにいずれわかるさ…いずれな…って言われてる
21525/09/16(火)20:19:21No.1353889418+
トロンスレ残党と本スレ残党が多すぎる
21625/09/16(火)20:19:44No.1353889582+
頼りになる兄さんは好きだ…
21725/09/16(火)20:19:49No.1353889605+
クラゲ先輩も毒殺しようとしたりかなりの極悪人なんだけどさすがに不意の事故で幼い子供達も含め一家全員殺しちゃったのは相当の罪悪感とトラウマになってたっぽい発言だったな
21825/09/16(火)20:20:08No.1353889725そうだねx6
本当にいずれ分かると分かるアニメはまあまあ貴重だからな…
21925/09/16(火)20:20:24No.1353889843そうだねx7
素直に危険から遠ざけようとするVより自分でアストラルを取り戻してこい!それがお前の望みだろ!するカイトの方が甘やかしてるまである
22025/09/16(火)20:20:26No.1353889862そうだねx4
必要以上に無能言われてるドルベが可哀想だから
働いてるシーンはちゃんと評価してあげてほしい
22125/09/16(火)20:20:30No.1353889877そうだねx8
>遊馬じゃないとアストラルは救えないからあそこはカイトが正解
Vがアストラル世界に行って何の成果も得られず帰ってくるの想像するだけで笑えるけど悲しい
22225/09/16(火)20:20:31No.1353889887+
>頼りになる兄さんは好きだ…
あんなわけのわからないことをしておいて酸欠で普通に死ぬ兄さんは嫌いだ…
22325/09/16(火)20:20:44No.1353889975+
シャークさん真面目過ぎるのに1話目でなんであんなヒャッハーしてたんだ
22425/09/16(火)20:20:59No.1353890058+
>これ言ったらだめかもしれないんだけどこれナンバーズクラブ特にいいところないまま終わりそうじゃない?
日常の友人枠としてはだいぶ頑張った
22525/09/16(火)20:21:05No.1353890102+
なんかカイト毎回デュエルのたびに死にそうになってるな
22625/09/16(火)20:21:07No.1353890115+
死者はあるべき場所へっていうのはすごくわかるんだけど
それでも遊戯とATMはずっと一緒にいて欲しかったという感情が抑えられない俺にZEXALのエンディングは劇薬だった
22725/09/16(火)20:21:10No.1353890137+
>身内ネタばかりでむしろ初見なんているの
10何年も見てなかったら見落としてた伏線や独り歩きしすぎて忘れられてた元ネタに出会ったりもう初見みたいなものだ
というか3年放送アニメは一挙でもないと見る気になれないやつは多い
22825/09/16(火)20:21:13No.1353890156そうだねx5
>それ言うと死者はあるべき場所へ還れって原作と漫画ゼアルもそうだろ
元々死者の王様とドン千に巻き込まれて死んだキャラは死者云々で扱い一緒にするのはちょっとアレだろ!
22925/09/16(火)20:21:21No.1353890209+
>>遊馬じゃないとアストラルは救えないからあそこはカイトが正解
>Vがアストラル世界に行って何の成果も得られず帰ってくるの想像するだけで笑えるけど悲しい
私に対する非礼は私が許さない
23025/09/16(火)20:21:31No.1353890270+
>身内ネタばかりでむしろ初見なんているの
さすがにネタとして有名すぎたから真月のことはわかってたけど初見で楽しんでるよ
あと小鳥のバスタオル姿やドロワのぴっちりスーツとかちょいちょい見てた画像がこれマジで本編で出るんだ⋯と驚いたりしてる
23125/09/16(火)20:21:44No.1353890367そうだねx10
全員復活!にモヤモヤしちゃう気持ちも分からなくはないけどやっぱり皆んな消滅したまんまはいくら何でもあんな頑張ってきた遊馬が可哀想すぎるからな…
23225/09/16(火)20:21:47No.1353890396そうだねx2
>それ言うと死者はあるべき場所へ還れって原作と漫画ゼアルもそうだろ
それは元々死んでた人間の話であってイザコザに巻き込まれて死んだ奴が解決した後もそのまま死んどけって話じゃないだろ!?
23325/09/16(火)20:21:50No.1353890423+
遊馬のためなら命を賭けてもいいってのがよくわかるくらいそういう描写が多い
23425/09/16(火)20:22:00No.1353890477そうだねx7
>必要以上に無能言われてるドルベが可哀想だから
>働いてるシーンはちゃんと評価してあげてほしい
本来のリーダー復活させたんだから大金星だ
23525/09/16(火)20:22:11No.1353890551+
>こういう言い方したらダメだってのはわかってるんだけど親友と妹が帰ってきてない黒咲見てみろよって話だし蘇った方がいいのよそりゃ
カイトとバリアン七皇がいないの寂しいからな…
23625/09/16(火)20:22:18No.1353890607そうだねx6
けどまあ目の前で親父達が消えるの見ちゃったV兄様はそりゃ行かせるのためらうよな
23725/09/16(火)20:22:29No.1353890679そうだねx1
>こういう言い方したらダメだってのはわかってるんだけど親友と妹が帰ってきてない黒咲見てみろよって話だし蘇った方がいいのよそりゃ
ハルトに(死んだ目)とかされても困るもんな…
23825/09/16(火)20:22:34No.1353890714そうだねx2
>シャークさん真面目過ぎるのに1話目でなんであんなヒャッハーしてたんだ
かっとビング投与前の初期シャークは結局なんもかんもⅣが悪いになっちゃうんだよなあれ…
23925/09/16(火)20:22:37No.1353890730+
>>それ言うと死者はあるべき場所へ還れって原作と漫画ゼアルもそうだろ
>元々死者の王様とドン千に巻き込まれて死んだキャラは死者云々で扱い一緒にするのはちょっとアレだろ!
しかも王様生き返ってのボーナスタイムで生前の未練晴らしちゃったからなあ…
24025/09/16(火)20:22:44No.1353890767そうだねx1
>必要以上に無能言われてるドルベが可哀想だから
>働いてるシーンはちゃんと評価してあげてほしい
遊馬が信じる心を失わなかったのもナッシュが帰還できたのもミザエルがヌメロンに辿りつけたのもドルベのおかげだ
24125/09/16(火)20:22:50No.1353890807そうだねx1
相手の主戦力になってたナッシュを味方に引き戻したので誰よりも仕事してるわドルベ
24225/09/16(火)20:22:50No.1353890815そうだねx6
>シャークさん真面目過ぎるのに1話目でなんであんなヒャッハーしてたんだ
両親他界
妹寝た切り
友達いない
周りに誰もいないとシャークさんはやさぐれる
24325/09/16(火)20:22:54No.1353890842そうだねx5
何ならアストラル消滅の時点でかなり可哀想だったからな遊馬
24425/09/16(火)20:23:05No.1353890893+
ヌメヌメコードが全知全能って話ずっと出てたからまあ元に戻るだろって思いながら見てました
24525/09/16(火)20:23:07No.1353890902+
>本当にいずれ分かると分かるアニメはまあまあ貴重だからな…
たまに本当に最後まで分からない所を聞かれて知ら管してるの好き
24625/09/16(火)20:23:14No.1353890937そうだねx4
>全員復活!にモヤモヤしちゃう気持ちも分からなくはないけどやっぱり皆んな消滅したまんまはいくら何でもあんな頑張ってきた遊馬が可哀想すぎるからな…
遊戯王AV経験したおかげでみんな帰ってきてかっとビングだ!オレたち!で終わったの素晴らしいと思ってる
経験する前からいい終わり方だなぁ!と思ってたけど
24725/09/16(火)20:23:15No.1353890947そうだねx4
間に三悪人絡むから当時はあんま思わなかったけど96からバリバリ終盤だなこれ
24825/09/16(火)20:23:20No.1353890984そうだねx1
初見だけど
あっ…ここ「」達がネタにしてるセリフだ…いや全然笑えないシーンじゃん…ってところが多くてそこだけ困惑してる
24925/09/16(火)20:23:37No.1353891094+
ついてこい遊馬!みたいな流れで他のメンバーは帰るのに何故か小鳥ちゃんだけ毎回一緒なのじわじわくる
25025/09/16(火)20:23:46No.1353891150+
>>必要以上に無能言われてるドルベが可哀想だから
>>働いてるシーンはちゃんと評価してあげてほしい
>本来のリーダー復活させたんだから大金星だ
バリアンとしちゃそうなんだけど遊馬を裏切ろってのかよ⋯と苦悩してるところに本当の仲間のところに行こうで死んだ王国のみんなを見せるのはなんかずるいよ⋯
25125/09/16(火)20:23:47No.1353891161+
1クールの友情ごっこよりシャークさんの正体引っ張りすぎじゃない?
25225/09/16(火)20:23:51No.1353891194+
>周りに誰もいないとシャークさんはやさぐれる
自分で一匹狼とか言ってたくせに…
25325/09/16(火)20:23:55No.1353891221そうだねx2
>初見だけど
>あっ…ここ「」達がネタにしてるセリフだ…いや全然笑えないシーンじゃん…ってところが多くてそこだけ困惑してる
とりあえずイジったれって時代だったんだ
25425/09/16(火)20:24:01No.1353891266そうだねx9
>初見だけど
>あっ…ここ「」達がネタにしてるセリフだ…いや全然笑えないシーンじゃん…ってところが多くてそこだけ困惑してる
助けてくれ遊星ぇぇぇぇぇぇぇ!!
25525/09/16(火)20:24:15No.1353891356そうだねx2
>>必要以上に無能言われてるドルベが可哀想だから
>>働いてるシーンはちゃんと評価してあげてほしい
>本来のリーダー復活させたんだから大金星だ
記憶取り戻したら自然とナッシュに戻った印象だったけど見返してみると結構ドルベがいやらしい勧誘の仕方してた
25625/09/16(火)20:24:25No.1353891424+
初見だから普通にランク13とかとんでも攻撃力に驚いてるよ
25725/09/16(火)20:24:27No.1353891436+
本気でお辛いとすぐ茶化すのは「」の悪い癖だよ!
25825/09/16(火)20:24:28No.1353891445そうだねx7
イリスお前リオの生まれ変わりなんだな…
あれ普通にバリアン世界にイリスいるな…
25925/09/16(火)20:24:30No.1353891454+
メイン戦力のシャークが裏切るからトロン三兄弟来てくれなかったら戦力不足やばかったな
26025/09/16(火)20:24:35No.1353891493+
>何ならアストラル消滅の時点でかなり可哀想だったからな遊馬
涙流したまま呆然として皇の鍵あった胸の部分に手を持っていっちゃうのマジでつらすぎる
26125/09/16(火)20:24:36No.1353891498+
>間に三悪人絡むから当時はあんま思わなかったけど96からバリバリ終盤だなこれ
バラモス枠の分際で大魔王気取ってた姿はお笑いだったぜ
26225/09/16(火)20:24:53No.1353891630+
>>初見だけど
>>あっ…ここ「」達がネタにしてるセリフだ…いや全然笑えないシーンじゃん…ってところが多くてそこだけ困惑してる
>助けてくれ遊星ぇぇぇぇぇぇぇ!!
ラリー!
26325/09/16(火)20:25:02No.1353891695+
当時はマジで遊戯王をネタにする全盛期だったと思う
ニコニコも元気だったし
26425/09/16(火)20:25:05No.1353891722+
>全員復活!にモヤモヤしちゃう気持ちも分からなくはないけどやっぱり皆んな消滅したまんまはいくら何でもあんな頑張ってきた遊馬が可哀想すぎるからな…
ヒネた終わり方こそ賛否両論具合が酷かったりすることあるしね
26525/09/16(火)20:25:11No.1353891752+
ヌメロンコードでみんな復活にぐちぐちいうめんどくさいオタクがうるさいのでお前らご都合復活嫌なんだろ?
なので次回作はセレナ瑠璃リンユートユーゴユーリは帰ってきません!!された
26625/09/16(火)20:25:13No.1353891769+
ウラは墓の時の最初のテンションがかなり悪かったと思ってる
全然笑えるシーンじゃないじゃんと言われるけど作中のあいつのテンションが一番状況に則してない
無理して振る舞ってるにしてもそれはねえだろって改めて見ても思うよ
26725/09/16(火)20:25:31No.1353891883そうだねx8
(それはそれとして面白いドルベ)
26825/09/16(火)20:25:36No.1353891920+
>イリスお前リオの生まれ変わりなんだな…
>あれ普通にバリアン世界にイリスいるな…
記憶の中だけの存在かと思ったらバリアン世界にいたから本当にいたんだよな
26925/09/16(火)20:25:37No.1353891932+
今までは負けてもせいぜい魂取られるくらいだったけどここから先は負けたら死ぬのでついていけるのは一握り
27025/09/16(火)20:25:42No.1353891967+
マスターピース流してベクター含めてなんかいい感じに大団円したらいいと思ってんのか!?そうだねx100
27125/09/16(火)20:25:49No.1353892018+
本編は初めて見たけど思ったよりドルベの登場シーンMADの素材にされてる箇所が多い…!ってなった
27225/09/16(火)20:25:50No.1353892024そうだねx1
>イリスお前リオの生まれ変わりなんだな…
>あれ普通にバリアン世界にイリスいるな…
いやまあ生まれ変わりってほど時間経ってないというか同時に存在してるからな⋯
本当にただのそっくりさん
27325/09/16(火)20:26:08No.1353892128そうだねx1
>イリスお前リオの生まれ変わりなんだな…
>あれ普通にバリアン世界にイリスいるな…
まず神代兄妹がナッシュの生まれ変わりでも何でもない顔が同じ双子だからな
27425/09/16(火)20:26:15No.1353892152そうだねx8
>>全員復活!にモヤモヤしちゃう気持ちも分からなくはないけどやっぱり皆んな消滅したまんまはいくら何でもあんな頑張ってきた遊馬が可哀想すぎるからな…
>ヒネた終わり方こそ賛否両論具合が酷かったりすることあるしね
アークファイブでゅぅゃ柚子シリーズが帰ってきてないことに賛意見見たことないな…
27525/09/16(火)20:26:17No.1353892156+
イリスの正体ドン千説もあったけど普通に他人のそら似である意味良かった
27625/09/16(火)20:26:49No.1353892249そうだねx2
>ウラは墓の時の最初のテンションがかなり悪かったと思ってる
>全然笑えるシーンじゃないじゃんと言われるけど作中のあいつのテンションが一番状況に則してない
>無理して振る舞ってるにしてもそれはねえだろって改めて見ても思うよ
できたウラー!って大声で読んでアストラルの墓はそりゃ鉄男みたいに切れてもしかたないよ
27725/09/16(火)20:26:50No.1353892258+
>>全員復活!にモヤモヤしちゃう気持ちも分からなくはないけどやっぱり皆んな消滅したまんまはいくら何でもあんな頑張ってきた遊馬が可哀想すぎるからな…
>ヒネた終わり方こそ賛否両論具合が酷かったりすることあるしね
アークファイブでゅぅゃ柚子シリーズが帰ってきてないことに賛意見見たことないな…
27825/09/16(火)20:26:51No.1353892276そうだねx2
>初見だけど
>あっ…ここ「」達がネタにしてるセリフだ…いや全然笑えないシーンじゃん…ってところが多くてそこだけ困惑してる
台詞や画の面白さ
展開のおつらさや熱さ
これらは両立する
27925/09/16(火)20:26:52No.1353892300そうだねx3
>助けてくれ遊星ぇぇぇぇぇぇぇ!!
これ当時震災前後だから余震起こるたびにレスされてたの今思うとひどい
28025/09/16(火)20:27:06No.1353892428+
>まず神代兄妹がナッシュの生まれ変わりでも何でもない顔が同じ双子だからな
偶然先輩と事故んなきゃナッシュとメラグって復活しなかったの?
28125/09/16(火)20:27:08No.1353892450+
エリファス戦のあれはマスターピースの歌詞みたいでよかったな…
28225/09/16(火)20:27:11No.1353892471そうだねx3
やっぱりセカンド後半のイベントの密度凄くない?
最終決戦までずっと濃厚過ぎる
28325/09/16(火)20:27:39No.1353892639+
どこサテ
28425/09/16(火)20:27:39No.1353892642+
アストラル世界の出番あれで終わりなん?
28525/09/16(火)20:28:05No.1353892805そうだねx4
V兄様デュエルの印象がうっすいだけでめっちゃ働いてるな…ってなった
28625/09/16(火)20:28:08No.1353892823+
クラゲ先輩はそういうネタかと思ったら公式でダメだったしいざ見たら本人の癖が強すぎる
28725/09/16(火)20:28:14No.1353892878そうだねx6
>>助けてくれ遊星ぇぇぇぇぇぇぇ!!
>これ当時震災前後だから余震起こるたびにレスされてたの今思うとひどい
一分の隙もなく最悪だな
28825/09/16(火)20:28:21No.1353892939そうだねx2
>アストラル世界の出番あれで終わりなん?
お楽しみに!
28925/09/16(火)20:28:32No.1353893017+
ゼアルとARC-Vのラスト比較するにしても
ゼアルは復活しなくても納得するだけの答えは遊馬とアストラルがちゃんと示してたと思うよ
その結果復活したからなお良かったねと思うけど
ARC-Vはあれだけボロボロならせめて復活くらいはしろやくらいの状態でそこすらやらなかった
29025/09/16(火)20:28:37No.1353893041そうだねx11
オービタル有能
一挙で見たらオービタルいないと詰んでる場面多いな
29125/09/16(火)20:28:40No.1353893073+
身も蓋もない事言うと全員復活!ではなく全員でもっかいやり直せである
29225/09/16(火)20:28:41No.1353893077+
>>まず神代兄妹がナッシュの生まれ変わりでも何でもない顔が同じ双子だからな
>偶然先輩と事故んなきゃナッシュとメラグって復活しなかったの?
左様
ドンかアビスが仕込んだかマジでただの偶然か知らんけど
29325/09/16(火)20:28:44No.1353893106+
シャークさんの過去がお辛い…
29425/09/16(火)20:28:48No.1353893136+
>アストラル世界の出番あれで終わりなん?
いずれ分かるさ…いずれな…
29525/09/16(火)20:28:55No.1353893179+
クラゲ先輩が事故らなきゃナッシュ達いなかったの?
29625/09/16(火)20:29:03No.1353893228そうだねx5
無自覚にアストラルとの思い出巡りしちゃってる遊馬マジで見てられない
29725/09/16(火)20:29:06No.1353893247+
最後の復活は無かったことにしたくない遊馬の気持ちと遊馬に笑顔を取り戻したいアストラルの気持ちの妥協点としてアストラルが決めたんだと思っている
自分はもう一緒に居てやれないから
それでも納得できなかった遊馬に皆がじゃあアストラルも取り戻しに行こうぜ!って言う超カオスED
29825/09/16(火)20:29:11No.1353893287+
?は引っ越し先の関係で見れなかったけど無印見てた時は正直悪い印象しかなかったから見直したら面白くてビックリした
29925/09/16(火)20:29:14No.1353893306+
イリスはポジション的にどう考えてもドンサウザンドの仕込みか変装なのに無干渉という
30025/09/16(火)20:29:33No.1353893434+
>偶然先輩と事故んなきゃナッシュとメラグって復活しなかったの?
わからん
他の人でよかった可能性はなくはないし
30125/09/16(火)20:29:36No.1353893458そうだねx2
>オービタル有能
>一挙で見たらオービタルいないと詰んでる場面多いな
停電だと?
ならばお前が予備電源になれ!
30225/09/16(火)20:29:39No.1353893477+
>V兄様デュエルの印象がうっすいだけでめっちゃ働いてるな…ってなった
というかデュエルカーニバル予選は遊馬と?と?あたりが働きすぎなんだよ!
期間考えたら普通の人間はV兄様くらい働いてたら十分だよ!
30325/09/16(火)20:29:40No.1353893478+
カイトさんの死亡ってガチ死亡するの!?仮死とか体だけ脱落とかじゃなく!?
30425/09/16(火)20:29:42No.1353893489そうだねx4
お墓は多分来週日曜日にまた使われるウラ
30525/09/16(火)20:29:45No.1353893507+
改めて見てもドルベがドルベすぎる
30625/09/16(火)20:29:50No.1353893545+
クラゲ先輩の交通事故はドン千の仕込みなの?
30725/09/16(火)20:30:00No.1353893601そうだねx6
>カイトさんの死亡ってガチ死亡するの!?仮死とか体だけ脱落とかじゃなく!?
たしかみてみろ
来週のトリだぞ
30825/09/16(火)20:30:00No.1353893602+
もう覚えてないけど遊矢柚子シリーズ以外の他の次元の人は消滅したわけじゃないんだっけ?
30925/09/16(火)20:30:28No.1353893784そうだねx3
おあしすできる人間性の方がシャークさん幸せだったかも
31025/09/16(火)20:30:33No.1353893809そうだねx2
>クラゲ先輩が事故らなきゃナッシュ達いなかったの?
切っ掛けでしかないんじゃねぇかな
ドン千が性根カスだし仕込みが甘い訳ないと思う
31125/09/16(火)20:30:37No.1353893843+
>お墓は多分来週日曜日にまた使われるウラ
虚無魔人のお墓が建ったウラ
31225/09/16(火)20:30:48No.1353893908そうだねx2
ご飯もしゃもしゃ食ってるⅢくん好き
31325/09/16(火)20:30:52No.1353893934そうだねx2
>カイトさんの死亡ってガチ死亡するの!?仮死とか体だけ脱落とかじゃなく!?
宇宙服が壊れたら一般人が生き残れるわけないだろ!
31425/09/16(火)20:31:01No.1353893999+
>>オービタル有能
>>一挙で見たらオービタルいないと詰んでる場面多いな
>停電だと?
>ならばお前が予備電源になれ!
ギョエー!
31525/09/16(火)20:31:02No.1353894013そうだねx1
そもそもドン千ってナッシュとメラグが死んだこと知らなかったんじゃなかったっけ
31625/09/16(火)20:31:02No.1353894017そうだねx1
全軍突撃がドルベのせいだと思ってたけど見直したらシャークさんのせいだこれ
31725/09/16(火)20:31:10No.1353894068そうだねx4
>カイトさんの死亡ってガチ死亡するの!?仮死とか体だけ脱落とかじゃなく!?
いずれわかるさ…いずれな…
31825/09/16(火)20:31:18No.1353894114+
>>お墓は多分来週日曜日にまた使われるウラ
>虚無魔人のお墓が建ったウラ
虚無魔人が死んでるわけねぇ!
見つかるまでずっと探すんだ!
31925/09/16(火)20:31:26No.1353894173+
>ご飯もしゃもしゃ食ってるⅢくん好き
前回食べられなかったの見てるからよかったね…って気分になる
32025/09/16(火)20:31:30No.1353894195+
>マスターピース流してベクター含めてなんかいい感じに大団円したらいいと思ってんのか!?そうだねx100
許してやるよォ!!
32125/09/16(火)20:31:32No.1353894211そうだねx2
>停電だと?
>ならばお前が予備電源になれ!
無茶振りだけどバリアライトで動いてるかは本当に最適解で酷い
32225/09/16(火)20:31:32No.1353894216+
ステルスクラーゲンについてクラゲ先輩って何だよってずっと思ってた
時折台詞だけ見て取り巻き引き連れた学校の先輩が出てくるんだろうなと思ってた
何だったんだよアイツ
32325/09/16(火)20:31:38No.1353894250そうだねx2
>おあしすできる人間性の方がシャークさん幸せだったかも
遊馬への友情はしっかり持ちつつバリアンに付いたからな
余計に辛い
32425/09/16(火)20:31:38No.1353894251+
>V兄様デュエルの印象がうっすいだけでめっちゃ働いてるな…ってなった
アージェント開発したのが大きい
あれがなければⅣの活躍はなかった
32525/09/16(火)20:31:44No.1353894281+
>そもそもドン千ってナッシュとメラグが死んだこと知らなかったんじゃなかったっけ
ベクターにお前が殺したの知ってるぞって言ってた
32625/09/16(火)20:31:45No.1353894294+
>おあしすできる人間性の方がシャークさん幸せだったかも
なのでできないということを数年かけてネットリ描写する必要があったわけですね
32725/09/16(火)20:31:53No.1353894355+
>Ⅱは引っ越し先の関係で見れなかったけど無印見てた時は正直悪い印象しかなかったから見直したら面白くてビックリした
あの頃は初心者開拓を考えてたのかスフィンクスの低いデュエルやギャグ展開がくどかったり結構悪い方の子供向けだったからな…
IIから弾けた
32825/09/16(火)20:31:57No.1353894385+
IVと妹何もないのかよ
32925/09/16(火)20:31:58No.1353894396そうだねx6
>ご飯もしゃもしゃ食ってるⅢくん好き
今週で一番泣きそうになったのここだった
本当に良かった...
33025/09/16(火)20:32:07No.1353894463そうだねx4
>ご飯もしゃもしゃ食ってる?くん好き
記憶より長期間がっつり住み込みしてた
33125/09/16(火)20:32:12No.1353894502+
VSのお墓を建てるウラ......
33225/09/16(火)20:32:12No.1353894505+
順調にサスケルートを辿ってて感動する
33325/09/16(火)20:32:14No.1353894525+
あんだけ雑に扱っても壊れなかったオービタルが最強の銀河眼決戦で壊れるのおかしくない?
33425/09/16(火)20:32:21No.1353894568+
>IVと妹何もないのかよ
ゲームだと絡みあるんだけどな
33525/09/16(火)20:32:29No.1353894632+
>>ご飯もしゃもしゃ食ってるⅢくん好き
>記憶より長期間がっつり住み込みしてた
ご飯出来てたよーって呼びに来るの面白かった
33625/09/16(火)20:32:29No.1353894634+
>>ご飯もしゃもしゃ食ってる?くん好き
>記憶より長期間がっつり住み込みしてた
しかもめっちゃ馴染んでた
いとこくらいの空気
33725/09/16(火)20:32:32No.1353894657そうだねx1
>VSのお墓を建てるウラ......
VSは死にませええええん!
33825/09/16(火)20:32:35No.1353894679+
>もう覚えてないけど遊矢柚子シリーズ以外の他の次元の人は消滅したわけじゃないんだっけ?
他の次元はそう
ゅぅゃシリーズはズァークっていう1人の人物だったから最終的にゅぅゃが残った
ズァーク復活のメインボディがユートだったらユートが残った可能性もある
33925/09/16(火)20:32:49No.1353894775そうだねx1
>そもそもドン千ってナッシュとメラグが死んだこと知らなかったんじゃなかったっけ
お前あの二人殺したろ?ってベクターに言ってるから把握はしてる
34025/09/16(火)20:32:56No.1353894831+
>いずれわかるさ…いずれな…
このセリフ父ちゃんとは思わなかったしわかるの?
34125/09/16(火)20:33:03No.1353894873そうだねx1
ここくらいから見れてなかったけどメチャクチャ面白いところから見逃してたのかよ俺!
34225/09/16(火)20:33:03No.1353894878+
Ⅲの着てる制服遊馬のだったんだ…って今更気付いた
34325/09/16(火)20:33:11No.1353894940+
>>VSのお墓を建てるウラ......
>VSは死にませええええん!
ここで政治しても無駄だぞ
34425/09/16(火)20:33:13No.1353894953+
召喚条件の割にビヨンドクソ強すぎてちょっと引いた思い出
34525/09/16(火)20:33:15No.1353894967そうだねx5
>>Ⅱは引っ越し先の関係で見れなかったけど無印見てた時は正直悪い印象しかなかったから見直したら面白くてビックリした
>あの頃は初心者開拓を考えてたのかスフィンクスの低いデュエルやギャグ展開がくどかったり結構悪い方の子供向けだったからな…
>IIから弾けた
これ言ってるお前みたいな大嘘つきやろういるけど一挙見ると1期からずっと面白いわ
34625/09/16(火)20:33:31No.1353895091+
>順調にサスケルートを辿ってて感動する
でも終盤のサスケって結局木の葉の味方に戻ってきてるからサスケがサスケじゃなかったっていう
34725/09/16(火)20:33:36No.1353895130そうだねx1
最後はちゃんとハッピーエンドなんだよね?
34825/09/16(火)20:33:41No.1353895162そうだねx1
>>VSのお墓を建てるウラ......
>VSは死にませええええん!
葬式は大事ウラ
34925/09/16(火)20:33:43No.1353895182+
>VSは死にませええええん!
ラゼン減らされたらもうオワンキッシュになるレベルなのにここから生き残るの無理だろ!
35025/09/16(火)20:33:52No.1353895239そうだねx1
>召喚条件の割にビヨンドクソ強すぎてちょっと引いた思い出
アニメビヨンドは全体に完全耐性付与とかイカれ効果だからな
35125/09/16(火)20:33:57No.1353895265そうだねx3
>あんだけ雑に扱っても壊れなかったオービタルが最強の銀河眼決戦で壊れるのおかしくない?
スフィアフィールドすら耐えられない大決戦に耐えれるわけがない
35225/09/16(火)20:34:00No.1353895288そうだねx1
>>順調にサスケルートを辿ってて感動する
>でも終盤のサスケって結局木の葉の味方に戻ってきてるからサスケがサスケじゃなかったっていう
終盤のシャークさんも遊馬と協力してドンサウザンドと戦ってるからサスケだぞ
35325/09/16(火)20:34:03No.1353895314+
>?の着てる制服遊馬のだったんだ…って今更気付いた
?!
35425/09/16(火)20:34:16No.1353895417そうだねx1
>これ言ってるお前みたいな大嘘つきやろういるけど一挙見ると1期からずっと面白いわ
笑うなああああ!!!!というかその前フリのブラック・レイ・ランサーからずっと面白いよな
35525/09/16(火)20:34:18No.1353895430そうだねx2
>最後はちゃんとハッピーエンドなんだよね?
いずれわかるさ…いずれな…
35625/09/16(火)20:34:34No.1353895529+
なんならナルトの方がゼアルより後に終わってるからシャークさんの方がサスケ度は高いってばよ
35725/09/16(火)20:34:47No.1353895602そうだねx1
>最後はちゃんとハッピーエンドなんだよね?
ハッピーだし最終回のホープで盤面埋め尽くされるシーンクソかっこいいから楽しみにするといい
35825/09/16(火)20:35:08No.1353895759+
未視聴の時のイメージと比べてⅣがめちゃくちゃまともな人でびっくりした
35925/09/16(火)20:35:12No.1353895785+
>>Ⅲの着てる制服遊馬のだったんだ…って今更気付いた
>?!
急な泊まりで着替えとして用意してもらったんだぞ
ただスタッフが着せたかっただけだとは思う
36025/09/16(火)20:35:19No.1353895828そうだねx3
あと二週で終わっちゃうのあまりにも寂しい
36125/09/16(火)20:35:22No.1353895839そうだねx1
単純に歳取ると話が理解できる
何を言いたいのか何を伝えたいのか分かるようなった
36225/09/16(火)20:35:25No.1353895854+
サスケ枠の異端児だからなサスケは
36325/09/16(火)20:35:26No.1353895865+
電源戻るまでの繋ぎまでかと思ったら全部オービタルでまかなっててダメだった
36425/09/16(火)20:35:28No.1353895883+
メラグの印象うっすいと思ってたけど過去編ちゃんと見たらそりゃ薄いだろっていうか
なんでバリアン七皇になれたのかわかんねえっていうか
36525/09/16(火)20:35:35No.1353895936そうだねx1
>未視聴の時のイメージと比べてⅣがめちゃくちゃまともな人でびっくりした
君も俺のファンになったのかな?
36625/09/16(火)20:35:35No.1353895942+
いずれわかるさいずれな…で本当にわかるのが笑っちゃう
36725/09/16(火)20:35:45No.1353896005そうだねx1
>未視聴の時のイメージと比べて?がめちゃくちゃまともな人でびっくりした
……
36825/09/16(火)20:35:54No.1353896067+
>未視聴の時のイメージと比べて?がめちゃくちゃまともな人でびっくりした
最初からまぁまともさはあったけど?からすげぇまともになった
36925/09/16(火)20:36:03No.1353896115+
アストラル世界の録画父ちゃんあれ直前に録っただろもう会ってやってよ
37025/09/16(火)20:36:06No.1353896135+
>これ言ってるお前みたいな大嘘つきやろういるけど一挙見ると1期からずっと面白いわ
いやーごめんⅡからが面白すぎてさすがに一期と比べると霞むなって
別に個人の感想だけどさ
37125/09/16(火)20:36:07No.1353896143そうだねx1
>単純に歳取ると話が理解できる
>何を言いたいのか何を伝えたいのか分かるようなった
歳を取ると遊馬の実直さがめちゃくちゃ胸を打ってくる…
37225/09/16(火)20:36:26No.1353896275そうだねx1
〇〇編みたいな区切りが欲しかったかも
37325/09/16(火)20:36:26No.1353896279+
ファンサービス云々は素でやってたという
37425/09/16(火)20:36:39No.1353896360+
オービタルは攻撃力は高いがナンバーズクラブやシャークさんでも普通に勝てる装甲しかないんだ
37525/09/16(火)20:36:46No.1353896407そうだねx1
>メラグの印象うっすいと思ってたけど過去編ちゃんと見たらそりゃ薄いだろっていうか
>なんでバリアン七皇になれたのかわかんねえっていうか
能力は色々すごいとは思う
37625/09/16(火)20:36:54No.1353896455+
>〇〇編みたいな区切りが欲しかったかも
1期は所謂フェイカー編
友情ごっこ編
遺跡のナンバーズ
とかちゃんとあるよ
37725/09/16(火)20:37:02No.1353896505+
>いやーごめんⅡからが面白すぎてさすがに一期と比べると霞むなって
>別に個人の感想だけどさ
首吊って死ねクソアンチ

- GazouBBS + futaba-