[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3453人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758013019202.jpg-(46216 B)
46216 B25/09/16(火)17:56:59No.1353841468そうだねx5 19:32頃消えます
なんかこの前空港が水没した時に「」が言ってたことと違わない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/09/16(火)17:57:34No.1353841641そうだねx65
「」の言うこと信じる馬鹿初めて見た
225/09/16(火)17:58:25No.1353841840そうだねx18
いいか
仮に「」の言う通りに動いたとしよう
その動きの行き着く先は「」だぞ?
ドン底に向かって一直線
325/09/16(火)17:58:50No.1353841948+
自賠責ダメなんだ
あれって事故とかが対象なのかな
425/09/16(火)17:59:08No.1353842028+
ざまあないな
525/09/16(火)17:59:26No.1353842125そうだねx15
「」が言ってたここと違うっていうか
まさにその「」が世の中の仕組み知らなくて損してる側じゃん
625/09/16(火)17:59:33No.1353842160+
クズ鉄業者はウハウハだな
725/09/16(火)17:59:58No.1353842263+
どえらい高級車も何十台と停まってたらしく南無三
825/09/16(火)18:00:10No.1353842309+
>中古車業者はウハウハだな
925/09/16(火)18:00:30No.1353842407そうだねx12
*自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)は、あくまで「他人を死傷させた場合の最低限の補償」に限定されており、車両本体の損害や自然災害による損害(水没など)**には一切適用されません。
1025/09/16(火)18:00:32No.1353842419そうだねx12
俺「どうにかならないんですか!?」
自賠責保険「補償の対象外」
1125/09/16(火)18:01:09No.1353842579そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
保険会社「気に入らないなら警察でも裁判所でも行ってきたらいいんじゃないスかね(鼻ほじりながら
相手にされないと思うけど(失笑」
1225/09/16(火)18:01:43No.1353842735+
止水板「対応できず」
1325/09/16(火)18:01:52No.1353842780そうだねx6
こういう話は車持ってるか持ってないかで露骨に話に差が出る
1425/09/16(火)18:02:27No.1353842949そうだねx5
だから好きなんだよこういう話題
バカが釣れまくるし
1525/09/16(火)18:02:44No.1353843029+
車だし任意に入ってんだろ・・・
入って無いならザマァとしか言えん
1625/09/16(火)18:02:51No.1353843057そうだねx6
任意保険で水災オプションつけてるくらいじゃないと無理なのは常識
1725/09/16(火)18:03:00No.1353843091+
>自賠責ダメなんだ
>あれって事故とかが対象なのかな
自賠責が何の略か考えてみるんだ
1825/09/16(火)18:03:12No.1353843145そうだねx2
そもそも自賠責は水没対象外でしょ…
1925/09/16(火)18:03:18No.1353843173そうだねx13
>中古車業者はウハウハだな
もしかして水没車両が中古で売れると思ってる?
人轢き殺しただけとかならまだしも
2025/09/16(火)18:03:34No.1353843261+
いや自賠責は対象外だろ…
2125/09/16(火)18:03:37No.1353843276そうだねx1
任意保険で対応すれば良いのはそうなんだけど止水板とか排水ポンプとか施設側の責任は無いの?
2225/09/16(火)18:03:41No.1353843295+
やっぱこの車たちもう使えないのか…
2325/09/16(火)18:03:47No.1353843320そうだねx2
自賠責の意味分かってない奴いるな
2425/09/16(火)18:03:49No.1353843330+
ばかだからスレ「」の主語が足りない言葉わからない
2525/09/16(火)18:03:50No.1353843337そうだねx11
>>中古車業者はウハウハだな
>もしかして水没車両が中古で売れると思ってる?
>人轢き殺しただけとかならまだしも
よせ!
相手は「」だぞ!?
2625/09/16(火)18:03:50No.1353843338そうだねx16
ひょっとして自賠責保険と車両保険の区別できてない?
2725/09/16(火)18:04:03No.1353843398そうだねx11
いや自賠責はどう考えても対象外でしょ
2825/09/16(火)18:04:22No.1353843489+
自賠責の言葉の意味ご存知?
2925/09/16(火)18:04:47No.1353843599そうだねx2
車って要は社会だもんな…
保険会社もしくはディーラーと定期的に話さなあかんし
3025/09/16(火)18:04:58No.1353843651+
免許持ってなさそうな「」がいるな
3125/09/16(火)18:05:00No.1353843663+
任意保険の保険屋もだいぶ渋りそうだけどどうしてるんだろう
3225/09/16(火)18:05:03No.1353843680+
自賠が被災時に適用されないなんていうまでもなく当たり前だろそんなの
何のために任意の車体保険の内容が地震なり火事なり洪水なりであんなに細かく分かれてると思ってんだ
3325/09/16(火)18:05:38No.1353843843+
水害まで無条件で保証したら保険屋潰れるわ
3425/09/16(火)18:05:44No.1353843862そうだねx4
>任意保険で水災オプションつけてるくらいじゃないと無理なのは常識
水災オプションて何だ?
普通に車両保険じゃないのか?
3525/09/16(火)18:06:06No.1353843971+
違うけど
3625/09/16(火)18:06:15No.1353844017+
>車って要は社会だもんな…
>保険会社もしくはディーラーと定期的に話さなあかんし
「」に大ダメージ!
3725/09/16(火)18:06:15No.1353844018+
多分保険の区別できてないのに脊椎反射で嚙みついたんだろうな…
3825/09/16(火)18:06:33No.1353844097+
融通の効かない保険会社にあたってかわうそ…って話かと思ったら自賠責…?
3925/09/16(火)18:06:40No.1353844132そうだねx3
>任意保険で対応すれば良いのはそうなんだけど止水板とか排水ポンプとか施設側の責任は無いの?
地裁にいくしかねぇな
「駐車場で起こる事故等は補償しないぞ」って書いてあったら
まぁ負けるとおもうが・・・
4025/09/16(火)18:06:47No.1353844173+
頭おかしいんじゃねえの?
4125/09/16(火)18:07:05No.1353844263+
>まぁ負けるとおもうが・・・
ほぼ負けるじゃん
4225/09/16(火)18:07:09No.1353844284+
>止水板「対応できず」
降り始めから10分で道路冠水するような超豪雨だったから現場の職員も命からがら脱出するので精一杯
4325/09/16(火)18:07:13No.1353844305+
洪水や火災での被害については車両保険の約款に明記されてるかどうかが全て
施設側に賠償責任があるかどうかが問われるのはまた別の話
4425/09/16(火)18:07:20No.1353844333+
空港のやつといい駐車場水没祭りが相次ぐな…
4525/09/16(火)18:07:55No.1353844491+
ずっと放置されてる高級車とかあるよな
4625/09/16(火)18:07:58No.1353844501+
>「駐車場で起こる事故等は補償しないぞ」って書いてあったら
書いてない駐車場を見たことないっていうか
その一文で万が一の大量保障免れるなら書かないほうがおかしいっていうか
4725/09/16(火)18:08:04No.1353844522+
最低限の保険に水害補償までついてるならもう任意保険いらんわ
4825/09/16(火)18:08:05No.1353844527+
このケースは2人職員が駐車場内に居たけど水が急に入ってきて止水板を出せなかったとかポンプが動かなかったとか言ってたし
必要な対応を怠ったって事で駐車場の管理会社に保証を求められそうだけど
4925/09/16(火)18:08:15No.1353844579そうだねx11
>保険会社「気に入らないなら警察でも裁判所でも行ってきたらいいんじゃないスかね(鼻ほじりながら
>相手にされないと思うけど(失笑」
これも何を意図してのレスなのかまるで分からない…
5025/09/16(火)18:08:19No.1353844597そうだねx2
車輌保険では、台風・竜巻・洪水・高潮・雹・雪災などの自然災害による損害は補償される
ただし地震・火災・噴火は地震・噴火・津波車両全損時一時金特約を付帯してないといけない
水災オプションってのは知らない
5125/09/16(火)18:08:47No.1353844722+
>これも何を意図してのレスなのかまるで分からない…
正直なんも考えませんでした
頭使うとこじゃないしimgごときで
5225/09/16(火)18:09:02No.1353844797+
>>保険会社「気に入らないなら警察でも裁判所でも行ってきたらいいんじゃないスかね(鼻ほじりながら
>>相手にされないと思うけど(失笑」
>これも何を意図してのレスなのかまるで分からない…
いるんだよ極端に知識足りてない馬鹿が…
5325/09/16(火)18:09:39No.1353844957そうだねx12
>>保険会社「気に入らないなら警察でも裁判所でも行ってきたらいいんじゃないスかね(鼻ほじりながら
>>相手にされないと思うけど(失笑」
>これも何を意図してのレスなのかまるで分からない…
まずどっから来たお客様なのかが気になる文体…
5425/09/16(火)18:09:41No.1353844966+
自賠責理解してないやつマジでいるの?
それで任意加入してないとかほんと怖いわ
普通に死んでほしい
5525/09/16(火)18:09:46No.1353844987+
>このケースは2人職員が駐車場内に居たけど水が急に入ってきて止水板を出せなかったとかポンプが動かなかったとか言ってたし
管理ダメダメじゃん!
5625/09/16(火)18:10:37No.1353845242+
車校で自賠責保険の意味習うから免許持ってないか日本以外の免許持ってるかだな
5725/09/16(火)18:10:49No.1353845302+
>このケースは2人職員が駐車場内に居たけど水が急に入ってきて止水板を出せなかったとかポンプが動かなかったとか言ってたし
>必要な対応を怠ったって事で駐車場の管理会社に保証を求められそうだけど
水入ってきてから止水板出そうとしても手遅れだよな…
5825/09/16(火)18:10:56No.1353845343そうだねx1
まず「」が何を言ってたかを説明しろ
5925/09/16(火)18:11:21No.1353845445+
三重県民のくせにどえらい高級車に乗るんじゃないよ
6025/09/16(火)18:11:26No.1353845472+
駐車場内で起きた事故は保証しねえからの一言で全部片付くよ
警備のおっちゃんは大体金払わん奴監視するくらいの存在価値だし
6125/09/16(火)18:11:27No.1353845473そうだねx2
>>このケースは2人職員が駐車場内に居たけど水が急に入ってきて止水板を出せなかったとかポンプが動かなかったとか言ってたし
>管理ダメダメじゃん!
1時間123mmの雨に対応できる装備なんて日本にないよ
6225/09/16(火)18:11:27No.1353845480+
>自賠責理解してないやつマジでいるの?
>それで任意加入してないとかほんと怖いわ
>普通に死んでほしい
強制加入だから入って無い奴いないよ
大丈夫?
6325/09/16(火)18:11:57No.1353845607そうだねx1
>強制加入だから入って無い奴いないよ
>大丈夫?
まさかマジレスされるとは
6425/09/16(火)18:12:18No.1353845731+
いるんだよ極端に知識足りてない馬鹿が…
6525/09/16(火)18:12:22No.1353845746+
災害保険は別よはまあ普通のことでは…
6625/09/16(火)18:12:31No.1353845781そうだねx7
コピペで流れ修正しようとしてるからいつものやつだな
6725/09/16(火)18:12:35No.1353845798そうだねx2
あのねー頭の中だけの話を展開して話されると聞いてるほうはわからないのよね
6825/09/16(火)18:12:43No.1353845830+
>1時間123mmの雨に対応できる装備なんて日本にないよ
前日から大雨は予報されてたしなぁ
6925/09/16(火)18:12:50No.1353845869+
自賠責と任意の違いがスレ「」理解出来てない恐れが…?
7025/09/16(火)18:12:54No.1353845890+
天災のやったことなので…
7125/09/16(火)18:13:10No.1353845962そうだねx1
車なんかまた買えばいいだろ
7225/09/16(火)18:13:25No.1353846035+
>強制加入だから入って無い奴いないよ
>大丈夫?
自賠責入らず走ってる原付やジジババ軽なんて割とナチュラルに居るよ
具体的に言うと自賠責切れのクルマで乗り付けて「更新頼むわ!」みたいなのよくあるよ
7325/09/16(火)18:13:39No.1353846084+
>強制加入だから入って無い奴いないよ
>大丈夫?
任意の話だけど…
ほんと死んで…
7425/09/16(火)18:13:57No.1353846154+
強制加入だから理解してない馬鹿が事故っても大丈夫ってすばらしい仕組みなんだけどなぁ…
7525/09/16(火)18:14:38No.1353846339そうだねx1
止水板を設置できたはずだって水没した車両の所有者全員で損害賠償請求するとか…
7625/09/16(火)18:14:47No.1353846375+
ソニー損保は車両保険だけでカバー出来るみたい
地震による津波は対象外か…そうか…
7725/09/16(火)18:14:53No.1353846404+
自賠責は強制加入なのになぜか加入してない奴がたまにいてそういう奴に限って事故るんだよな
何がどうなって加入してないのかは分からんが…
7825/09/16(火)18:15:10No.1353846502そうだねx1
mayじゃあるまいしそんな何度も何度も次スレ建て続けるような話題とも思えないけど
他人の高級車が水没したってのがよっぽど嬉しかったの?
7925/09/16(火)18:15:13No.1353846515+
高級車が最低ランクの損保にしか入ってないというだいぶ無い話を前提にしないといけないの苦しすぎないか?
8025/09/16(火)18:15:27No.1353846567+
ニュースぺたぺたじじい
8125/09/16(火)18:15:35No.1353846593+
>>強制加入だから入って無い奴いないよ
>>大丈夫?
>自賠責入らず走ってる原付やジジババ軽なんて割とナチュラルに居るよ
>具体的に言うと自賠責切れのクルマで乗り付けて「更新頼むわ!」みたいなのよくあるよ
免許更新忘れたから車で自動車学校に乗り付ける奴だな
8225/09/16(火)18:16:02No.1353846728+
>強制加入だから理解してない馬鹿が事故っても大丈夫ってすばらしい仕組みなんだけどなぁ…
事故なんて大抵車にぶつけられる物損だから意味ないけどね…
8325/09/16(火)18:16:40No.1353846893そうだねx1
地下に止めてあったから高級車ってのもなんか違うよな…
さっき見た写真はスイフトだったし
8425/09/16(火)18:16:43No.1353846902そうだねx2
どっかで聞いた話をさも日常茶飯事として語られてもね
8525/09/16(火)18:16:49No.1353846931+
>自賠責は強制加入なのになぜか加入してない奴がたまにいてそういう奴に限って事故るんだよな
>何がどうなって加入してないのかは分からんが…
無車検の車は割といる
無免許も
8625/09/16(火)18:17:42No.1353847203+
今時その辺の人が悪し様に考えた塩対応かますのなんて全労災ぐらいだと思うぜ
8725/09/16(火)18:17:44No.1353847209+
>自賠責が何の略か考えてみるんだ
自動車バイバイ無責任なオーナーでごめんね
8825/09/16(火)18:18:18No.1353847381+
昭和かっ!!
8925/09/16(火)18:18:18No.1353847388+
>無車検の車は割といる
>無免許も
ネットだと目立つよね
それを基準にされても困るけど
9025/09/16(火)18:18:32No.1353847459+
>>止水板「対応できず」
>降り始めから10分で道路冠水するような超豪雨だったから現場の職員も命からがら脱出するので精一杯
2人しかいなかったみたいね
そりゃ無理でしょ…
9125/09/16(火)18:18:39No.1353847488そうだねx3
コピペマンは任意保険と自賠責の違い知らなかったり日本人なら常識的に知ってること結構知らないのでマジで外国人なんかな
もしくは凄まじくアホなのか
9225/09/16(火)18:18:53No.1353847558+
>どっかで聞いた話をさも日常茶飯事として語られてもね
実体験しか話しちゃダメなら今回の水害の被害0っすわ
9325/09/16(火)18:19:31No.1353847737+
地震対応みたいな感じで任意保険で特約に水没つけてないなら終わりだよなって感想しか出てこない
9425/09/16(火)18:19:39No.1353847769+
>必要な対応を怠ったって事で駐車場の管理会社に保証を求められそう
車上荒らしから自然災害まで駐車場内の出来事で車に被害が及んでも管理責任取りませんって賃貸借契約にあるんじゃねえかな…
9525/09/16(火)18:19:42No.1353847782+
テレビで管理会社が利用者には誠意ある対応をしたいとか言ってたし満額は難しくてもそこそこ出して貰えるんじゃない?
9625/09/16(火)18:20:00No.1353847878+
止水板が必要な時にすぐに使える所に置いておかなかったのは過失責め所あるんじゃねえの
水がドバドバ来てる時に地下の事務室に置いておいてどうやって素早く設置する気でいたんだ
9725/09/16(火)18:20:04No.1353847893+
>マジで外国人なんかな
父韓国人母日本人の韓国住まいとかだったはず
9825/09/16(火)18:20:07No.1353847906+
>実体験しか話しちゃダメなら今回の水害の被害0っすわ
実体験じゃなくて事実かどうかだと思うけどね
9925/09/16(火)18:21:09No.1353848194+
>コピペマンは任意保険と自賠責の違い知らなかったり日本人なら常識的に知ってること結構知らないのでマジで外国人なんかな
>もしくは凄まじくアホなのか
すさまじくあほ
それかAIでチャットできるように人工無能作ってる
10025/09/16(火)18:21:20No.1353848247そうだねx1
保険は支払われない為にある
10125/09/16(火)18:21:33No.1353848302+
任意保険でも津波はダメでーすとかなんなんだろうか…
10225/09/16(火)18:22:29No.1353848565+
>保険は支払われない為にある
自賠責は加入している人間の為に存在している保険ではない
被害者救済の為の保険だ
10325/09/16(火)18:22:33 ID:gTFN3wOoNo.1353848586+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
10425/09/16(火)18:23:19No.1353848817+
保険会社「は?全部支払ったらうちが潰れるだろうが!常識でもの考えろ!」
10525/09/16(火)18:26:40No.1353849746そうだねx4
>保険会社「は?全部支払ったらうちが潰れるだろうが!常識でもの考えろ!」
どういう顔してこんなレスしてるんだろうな
10625/09/16(火)18:27:13No.1353849907+
>ネットだと目立つよね
ネットというか自分がそういうのわかる仕事してるので
10725/09/16(火)18:28:33No.1353850280+
こういう水没しても大丈夫になるやつなかったっけ
10825/09/16(火)18:29:59No.1353850721そうだねx2
社会のこと何も知らんで知ったかぶりできる度胸が俺にも欲しかった
10925/09/16(火)18:31:02No.1353851021+
今後も日本に住むなら水害関連の保険入っておく必要あるな
11025/09/16(火)18:31:06No.1353851038+
今なら保険とか法律に関しては全部AIに聞け
11125/09/16(火)18:31:06No.1353851040+
>任意保険で対応すれば良いのはそうなんだけど止水板とか排水ポンプとか施設側の責任は無いの?
10分そこらしか猶予なかったのと当時停電で何も動かん状態で職員が地下から退避するので精一杯だったんだとよ
11225/09/16(火)18:31:29No.1353851160+
書き込みをした人によって削除されました
11325/09/16(火)18:32:52No.1353851576+
やっぱ止水板は自動で立ち上がるやつの方がいいんだな…
11425/09/16(火)18:33:00No.1353851600+
>こういう水没しても大丈夫になるやつなかったっけ
水陸両用車?
11525/09/16(火)18:33:19No.1353851703+
車両保険つけてない車なんて古くて大して価値ないのが大半だからそんな損害出てないでしょ
新しいのにつけてないアホは知らん
11625/09/16(火)18:34:12No.1353851967+
>やっぱ止水板は自動で立ち上がるやつの方がいいんだな…
どのタイミングで動いたらいいんだろう
地下2階の足下が浸かったら…いや時間かかるな?
11725/09/16(火)18:34:20No.1353852001そうだねx1
他人の不幸で喜ぶクズだよね
11825/09/16(火)18:34:38No.1353852087+
保険会社「おちんちん大好き」
11925/09/16(火)18:36:12No.1353852559+
自賠責って1万円くらい最初に払う奴だろ
12025/09/16(火)18:38:59No.1353853412+
過失あったの?ってなると無理じゃないかな
12125/09/16(火)18:39:56No.1353853678+
>なんかこの前空港が水没した時に「」が言ってたことと違わない?
なんて言ってたの?
12225/09/16(火)18:40:18No.1353853780+
車持ってても契約書よく読まずになんとなくで保険掛けてるドライバーも多いから
スレ画みたいな自賠責で保証どうのこうの宣う輩も出てくるわけで
「」が車持ってなくてとんちんかんなこと言ってるのだとしても俺は責めないよ
12325/09/16(火)18:40:20No.1353853788そうだねx2
自然災害は免責事項によく書いてるから気を付けて
12425/09/16(火)18:41:10No.1353854056そうだねx1
任意保険入ってない奴って結構多いの?怖っ…
12525/09/16(火)18:41:59No.1353854310+
えっ今から入れる保険があるんですか!?
12625/09/16(火)18:42:53No.1353854572+
>えっ今から入れる保険があるんですか!?
ムリ
12725/09/16(火)18:43:41No.1353854817+
>任意保険入ってない奴って結構多いの?怖っ…
大体11%位が未加入らしい
未加入率トップが沖縄県で鹿児島・茨城・山梨・宮崎と続くそうな
12825/09/16(火)18:44:40No.1353855123+
保険すら入れないのに車を買うのか
12925/09/16(火)18:45:14No.1353855283+
>無免許も
最近またこれかって感じに目に付いてしまって辛い
13025/09/16(火)18:45:55No.1353855484+
>>任意保険入ってない奴って結構多いの?怖っ…
>大体11%位が未加入らしい
思ったよりたけぇな…
1割が任意未加入って恐ろしい話だ
13125/09/16(火)18:46:58No.1353855838+
こういうのって自損扱いになるの?
13225/09/16(火)18:48:11No.1353856183そうだねx1
>こういうのって自損扱いになるの?
天災です
13325/09/16(火)18:48:21No.1353856239+
俺も「」の言う事信じてIT系に就職して地獄見たな
13425/09/16(火)18:48:43No.1353856345+
任意だって無制限で契約してるとは限らんし…
13525/09/16(火)18:49:08No.1353856469+
任意保険に入らなくていいのは人を轢き殺しても1億くらいボーンと払えるやつであって
貧乏人ほど絶対に入らなければいけないということはもっと知られていいと思う
13625/09/16(火)18:50:23No.1353856851+
>なんかこの前空港が水没した時に「」が言ってたことと違わない?
まずその「」の事知らねえから
自分が知ってることすべての「」が知ってると思うな
13725/09/16(火)18:50:36No.1353856925+
自賠責は事故った時の相手のための保険で自分のための保険は任意なことわかってないやつが多すぎる
13825/09/16(火)18:51:15No.1353857137+
>任意だって無制限で契約してるとは限らんし…
対物対人くらいしか入ってないや俺
13925/09/16(火)18:51:51No.1353857346+
>自賠責は事故った時の相手のための保険で自分のための保険は任意なことわかってないやつが多すぎる
しかも対人だけだぞ
14025/09/16(火)18:53:03No.1353857695そうだねx2
>>任意だって無制限で契約してるとは限らんし…
>対物対人くらいしか入ってないや俺
基本は対物対人無制限だろう
そこに傷害特約とか盗難特約とか
14125/09/16(火)18:53:28No.1353857825そうだねx1
対人無制限で対物は5千万位のに入っとけばええ
14225/09/16(火)18:53:33No.1353857850+
圧倒的に殺すより殺されることの方が多いであろうバイク乗りの俺でも任意保険ちゃんと入ってるってのに…
14325/09/16(火)18:54:11No.1353858047+
>圧倒的に殺すより殺されることの方が多いであろうバイク乗りの俺でも任意保険ちゃんと入ってるってのに…
それは普通だろ
14425/09/16(火)18:54:40No.1353858199+
自賠責自体が人轢いたとき用
14525/09/16(火)18:56:53No.1353858910+
保険は入れない貧乏人は乗り物なんて買うんじゃないよ
14625/09/16(火)18:57:36No.1353859153+
>保険は入れない貧乏人は乗り物なんて買うんじゃないよ
貧乏人こそ保険入っておかないといざという時怖いと思うんだけど
14725/09/16(火)18:59:16No.1353859701+
>>保険は入れない貧乏人は乗り物なんて買うんじゃないよ
>貧乏人こそ保険入っておかないといざという時怖いと思うんだけど
ところが結構居るんだよ
人殺して何十億も出せる金持ちなら保険いらんけどな
14825/09/16(火)19:00:16No.1353860005そうだねx1
>>>保険は入れない貧乏人は乗り物なんて買うんじゃないよ
>>貧乏人こそ保険入っておかないといざという時怖いと思うんだけど
>ところが結構居るんだよ
>人殺して何十億も出せる金持ちなら保険いらんけどな
保険入ってれば人殺してもいいから安心だよな!
14925/09/16(火)19:02:07No.1353860611+
稼働する部品あるなら解体して売る専門の業者はあるね
15025/09/16(火)19:02:46No.1353860855+
>>これも何を意図してのレスなのかまるで分からない…
>正直なんも考えませんでした
>頭使うとこじゃないしimgごときで
やめたれw
15125/09/16(火)19:03:41No.1353861164+
>保険入ってれば人殺してもいいから安心だよな!
交通刑務所ってのが有ってだな…
15225/09/16(火)19:04:27No.1353861441+
>自賠責は事故った時の相手のための保険で自分のための保険は任意なことわかってないやつが多すぎる
>頭使うとこじゃないしimgごときで
15325/09/16(火)19:06:23No.1353862060+
ジムニーだけが株を上げたニュース
15425/09/16(火)19:08:31No.1353862766+
冠水車を売りさばきたいときは
ヤフオクに代理で出品しますって出すといいらしいよ
15525/09/16(火)19:09:07No.1353863006+
無保険で人轢き殺したせいでずっと賠償金払ってるって知り合い居るな
払ってるのは家族で轢いた本人は自殺して逃走という
15625/09/16(火)19:09:12No.1353863036+
>ジムニーだけが株を上げたニュース
アレもぶっちゃけ危ないんだけどな…
15725/09/16(火)19:09:14No.1353863049+
任意保険なんてあれこれ付けても月4000円くらいで収まってるぞ俺
そんくらい払えよ…
15825/09/16(火)19:09:22No.1353863106+
>ジムニーだけが株を上げたニュース
あれも浸水具合次第では
車両保険の水没でカバーした方が安上がりだったという可能性も
15925/09/16(火)19:13:39No.1353864677+
マフラーとかもっと上につけられないの…
16025/09/16(火)19:17:48No.1353866228+
>任意保険なんてあれこれ付けても月4000円くらいで収まってるぞ俺
>そんくらい払えよ…
若いってだけで車両保険抜いても1万超えるんですけお…
16125/09/16(火)19:18:52No.1353866637+
>>自賠責は事故った時の相手のための保険で自分のための保険は任意なことわかってないやつが多すぎる
>>頭使うとこじゃないしimgごときで
最低限の知識は頭使うとかじゃないだろ!
16225/09/16(火)19:19:14No.1353866780+
>マフラーとかもっと上につけられないの…
吸気から水が入るし電装も死ぬよ
16325/09/16(火)19:21:08No.1353867486+
10代(18歳~20歳)
• 車両保険なし: 年間約14万円~27万円
• 車両保険あり: 年間約30万円~48万円
20代(21歳~29歳)
• 車両保険なし: 年間約5万円~12万円
• 車両保険あり: 年間約12万円~20万円

調べたら若者の保険料めっちゃ高かった
そら入らないのも多いな
16425/09/16(火)19:21:18No.1353867555+
保険会社は運営の責任つついて毟るだろうけど個人じゃ勝ち目なさそう
16525/09/16(火)19:21:44No.1353867719+
>>マフラーとかもっと上につけられないの…
>吸気から水が入るし電装も死ぬよ
そもそも車が沈むとしたら大体下水混ざってるから奇跡的に無事でも臭すぎて無理!
16625/09/16(火)19:22:44No.1353868046+
死体が出てこなかったのは不幸中の幸い
もう少し遅い時間帯だと近隣の飲み屋で引っ掛けて朝まで寝てるような人間がいたはず
16725/09/16(火)19:28:19 ID:gTFN3wOoNo.1353870145+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]

- GazouBBS + futaba-