[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2473人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757999895503.png-(163517 B)
163517 B25/09/16(火)14:18:15No.1353793054そうだねx7 16:35頃消えます
>ノイズ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/16(火)14:23:54No.1353793881そうだねx2
格別使えない訳でもないけどわざわざ使う意味もあんまり無い微妙ポジの特殊武器
225/09/16(火)14:25:53No.1353794311そうだねx6
ローラー運転してるジョーに当てるとアババババってなって面白い
325/09/16(火)14:26:17No.1353794372そうだねx1
発想は面白いけど強化幅があってないようなもんすぎる
ショットガンアイスやテングブレードもそうだけどこの手の武器作るの下手くそだよね
425/09/16(火)14:28:02No.1353794787+
>格別使えない訳でもないけどわざわざ使う意味もあんまり無い微妙ポジの特殊武器
7の武器大体そうじゃない?サンダーとジャンクは割と使ったが
525/09/16(火)14:29:00No.1353795008そうだねx4
7だとクセの強さのわりに意外と使いどころあって面白いのはデンジャーラップ
625/09/16(火)14:30:09No.1353795268+
エグゼのやつは壊れに近い強さなのに
725/09/16(火)14:30:32No.1353795358そうだねx1
7はコイツよりもバネが…
ラスボス特攻とかいう個性もたされたけど普段使いしづらすぎる
825/09/16(火)14:31:39No.1353795591+
サンダーストライクはギミック作動させるのに使うしフリーズクラッカーも隠し通路通るのに使う
あとは森を燃やすバーニングホイールか
925/09/16(火)14:33:05No.1353795959そうだねx2
9だか10だかの雲から雷落とす技より使えない技はないので大丈夫
1025/09/16(火)14:33:25No.1353796035+
高威力ならスラッシュクローでいいしね
1125/09/16(火)14:33:39No.1353796080+
素直に強い武器ってのが特になかったな
基本バスターで戦ってた
1225/09/16(火)14:34:13No.1353796199そうだねx1
>W2のサクガーンより使えない技はないので大丈夫
1325/09/16(火)14:35:28No.1353796497そうだねx1
>素直に強い武器ってのが特になかったな
>基本バスターで戦ってた
チャージショットが強すぎるんだよね
あとスーパーロックマンもあるし
1425/09/16(火)14:37:22No.1353796965そうだねx2
使えない度で言うとブルースシールドのやる気のなさが凄い
1525/09/16(火)14:37:32No.1353797004+
一応昔に比べるとそれなりに溜めが遅かったりとそこまで強いって感じではないが基本の立ち回りは十分できていたと思う
というかそれで十分な程度には武器があんまり強くない
1625/09/16(火)14:39:00No.1353797333そうだねx1
>使えない度で言うとブルースシールドのやる気のなさが凄い
ロックマンアドベンチャーでも手に入るけどまさかの超絶ぶっこわれ性能で吹く極端
1725/09/16(火)14:39:37No.1353797494+
11でようやく特殊武器の在り方が確立されたって感じがする
じゃあバスターでいいやってなるような武器を弾数制限つきで寄越すな
1825/09/16(火)14:51:23No.1353799980+
>高威力ならスラッシュクローでいいしね
密着が必要になるのがね…
1925/09/16(火)14:52:15No.1353800209そうだねx1
>7だとクセの強さのわりに意外と使いどころあって面白いのはデンジャーラップ
亀が産んだ小亀を包んでシュー!
2025/09/16(火)14:53:09No.1353800408+
>>高威力ならスラッシュクローでいいしね
>密着が必要になるのがね…
射程ないのに威力低かったらそれこそ使い道ないじゃねーか!
2125/09/16(火)14:53:33No.1353800501+
>11でようやく特殊武器の在り方が確立されたって感じがする
それぞれで攻撃範囲とか動きが違うおかげで全武器違った立ち回り出来るのはすごい
2225/09/16(火)14:55:40No.1353801005+
ブレイジングトーチみたいな一定の範囲を攻撃する技ってありそうでなかったしな
2325/09/16(火)14:55:48No.1353801029+
2でメタルブレードをお出ししてしまった時から特殊武器に悩み続けてそうなんだよな
2425/09/16(火)14:59:35No.1353801906+
デンジャーラップはにっくきあのガビョールも包んで倒せるのが衝撃だったな
2525/09/16(火)14:59:54No.1353801981そうだねx2
子供を返して!
2625/09/16(火)15:04:38No.1353803054そうだねx1
>>>高威力ならスラッシュクローでいいしね
>>密着が必要になるのがね…
>射程ないのに威力低かったらそれこそ使い道ないじゃねーか!
実はあの武器1ダメージを発生から終了まで10回発生させてるらしくて普通に体当たり喰らわないぐらいの距離で当てても5-6ダメぐらいしか入らんらしい
サンダーストライクは威力3-4ダメ
うん…
2725/09/16(火)15:05:00No.1353803142+
なんだっけ反射で強くなるんだっけ
2825/09/16(火)15:05:10No.1353803178+
チャージ出来る特殊武器ってロマンあるよね
スレ画はチャージでは無いんだけども…
2925/09/16(火)15:06:25No.1353803475+
>11でようやく特殊武器の在り方が確立されたって感じがする
>じゃあバスターでいいやってなるような武器を弾数制限つきで寄越すな
クリア後は弾数無限出来るパーツがあるのも嬉しい
3025/09/16(火)15:06:43No.1353803543+
チャージなんていりませんよ
パワーギアがあればね
3125/09/16(火)15:08:10No.1353803888そうだねx3
子供心ながらにジャンクシールド強いなぁって思ってたけど
強いなんてもんじゃなかった
3225/09/16(火)15:09:28No.1353804167そうだねx4
撃ちながらボス部屋に入ると
ボスの体力バーが出る前に当たって死ぬのはこれだっけ
3325/09/16(火)15:09:57No.1353804294+
>ロックマンアドベンチャーでも手に入るけどまさかの超絶ぶっこわれ性能で吹く極端
装備してると無敵(弾数制限なし)
は多分救済処置なんだろうなって…
3425/09/16(火)15:18:25No.1353806218+
ブンッというなんとも言えない発射音
3525/09/16(火)15:23:04No.1353807274そうだねx3
コイツのステージBGM魔界村verにしすぎてオリジナルの方のBGMを全く覚えてない
3625/09/16(火)15:24:10No.1353807521そうだねx3
>>7だとクセの強さのわりに意外と使いどころあって面白いのはデンジャーラップ
>亀が産んだ小亀を包んでシュー!
超!当てにくい!
3725/09/16(火)15:24:43No.1353807633そうだねx2
まあ7で一番使わないのはバーニングホイールだよ
3825/09/16(火)15:25:33No.1353807816そうだねx1
>ブレイジングトーチみたいな一定の範囲を攻撃する技ってありそうでなかったしな
発想としては悪魔城の斧そのものだと思うんだけど
今までなかったの…?なかったかぁ…って感じ
目からウロコというやつか
3925/09/16(火)15:26:17No.1353807990そうだねx1
>なんだっけ反射で強くなるんだっけ
壁で反射したやつを自分でキャッチすると次に撃つ分が強化される
邪王炎殺黒龍波
4025/09/16(火)15:27:28No.1353808241そうだねx2
>まあ7で一番使わないのはバーニングホイールだよ
言われてみれば火事起こすのくらいしか使った記憶ないわ
4125/09/16(火)15:27:30No.1353808250+
>チャージなんていりませんよ
>パワーギアがあればね
特殊武器チャージの有無もファーストとXの差別点なだけに思い切ったなって
4225/09/16(火)15:32:30No.1353809384+
9の武器が大体使いやすいというか使い所計算されてるなと感じる
4325/09/16(火)15:33:16No.1353809564+
血吸う攻撃の方が欲しかった
4425/09/16(火)15:35:43No.1353810105+
ロクフォルは特殊武器使いこなせないとクリア出来ねぇ
4525/09/16(火)15:39:11No.1353810853+
前半後半で分けてるのに後半の武器が前半の劣化になってるのふざけてるの?
4625/09/16(火)15:39:30No.1353810940+
チャージショットが雑魚な分サンダーストライクとジャンクシールドを普段使いしないと非常にめんどい
4725/09/16(火)15:41:35No.1353811420+
>射程ないのに威力低かったらそれこそ使い道ないじゃねーか!
おっとフレイムソードの悪口はそこまでだ
4825/09/16(火)15:41:50No.1353811470そうだねx1
>ロクフォルは特殊武器使いこなせないとクリア出来ねぇ
アイスウォールとかコピービジョンとか結構面白い特殊武器ある
4925/09/16(火)15:42:25 ID:ucHkVsMUNo.1353811625+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
5025/09/16(火)15:50:40No.1353813392そうだねx1
>子供を返して!
返してやるよ(泡に包んだ子亀をぶつける)
5125/09/16(火)15:51:21No.1353813544+
スラッシュクローは射程は短い代わりに威力は最強
と思ってた時期が俺にもありました
5225/09/16(火)15:55:01No.1353814348+
>>ロクフォルは特殊武器使いこなせないとクリア出来ねぇ
>アイスウォールとかコピービジョンとか結構面白い特殊武器ある
コピービジョンはLRで即消せるところも実によくできてるんだが
一方でテングバーナードリルの取ってつけた感すごくで温度差で風邪引く
5325/09/16(火)15:55:57No.1353814536+
ロクフォルあれむずかしすぎて絶対楽しくないだろと思ってる
5425/09/16(火)15:57:36No.1353814889+
>ロクフォルあれむずかしすぎて絶対楽しくないだろと思ってる
ロックマンとフォルテ両方でOPステージ試してあっこれフォルテからやらないとダメだな…というのを理解できないならもう大人しく殺されるしかない
よくロクフォルムズすぎって言われてるけど言ってる奴ら絶対フォルテでやってないと思う
5525/09/16(火)16:02:00No.1353815840+
これ置いて登場演出中にボス殺すやつ成功した試しがない
5625/09/16(火)16:02:57No.1353816037+
ロクフォルは8ボスまでは楽しかった
ボスはかなり強いけどね
5725/09/16(火)16:03:14No.1353816088+
ロクフォルの中でもバーナーマンだけはぶっちぎりでイカれてるというかボスとしてタブー複数破ってるからすごい
あいつとグランドマンステージの例のCDだけは一生許せないと思う
5825/09/16(火)16:03:33No.1353816164+
7は開発期間の短さが特殊技の微妙さに表れてる
ジャンクは強いけど
5925/09/16(火)16:03:38No.1353816177+
サンストとジャンクは確か隣り合ってたからそれも強かった気がする
使い分けしやす過ぎる…
6025/09/16(火)16:03:42No.1353816192+
>ロクフォルあれむずかしすぎて絶対楽しくないだろと思ってる
カプコン「E缶要らない調整だから簡単ですよ😚」
6125/09/16(火)16:04:20No.1353816334+
俺はフォルテがプレイアブルだやったー!パケ絵が有賀だかっけー!で買ったクチだから
最初からフォルテで遊んでたけど周りからはフォルテ使いづらいとか弱いとか斜め撃ち()みたいな評価しかなくてかなしかった記憶ある
X4もゼロのほうが絶対楽だろと思ってるしイレハンもVAVAモード楽し過ぎってタイプだから
単に俺がイレギュラー側なのかもしれないが…
6225/09/16(火)16:04:55No.1353816466+
ロクフォルは強い武器多いから好きだよ
その分燃費も極悪なんだが
6325/09/16(火)16:05:47No.1353816662+
>カプコン「E缶要らない調整だから簡単ですよ😚」
アーマー(Xで言うショックアブソーバー)が最初からショップに置いてあったらこの言い分も通してやったけど
なんで三列目(要6/8ボス撃破)なんだよ馬鹿野郎!!!!!
6425/09/16(火)16:06:28No.1353816801+
RTAだとめっちゃ活躍してる武器
6525/09/16(火)16:07:22No.1353816982+
TASさん御用達武器ってイメージある
7で明確に微妙なのってビート救出専用の車輪くらい?
スラッシュクローは個人的にはガッツに使う
6625/09/16(火)16:07:34No.1353817013+
>>カプコン「E缶要らない調整だから簡単ですよ😚」
>アーマー(Xで言うショックアブソーバー)が最初からショップに置いてあったらこの言い分も通してやったけど
>なんで三列目(要6/8ボス撃破)なんだよ馬鹿野郎!!!!!
瀕死でダメージアップのパーツは解禁早めだから押し切るしかねぇんだ
6725/09/16(火)16:08:52No.1353817292そうだねx1
>俺はフォルテがプレイアブルだやったー!パケ絵が有賀だかっけー!で買ったクチだから
>最初からフォルテで遊んでたけど周りからはフォルテ使いづらいとか弱いとか斜め撃ち()みたいな評価しかなくてかなしかった記憶ある
>X4もゼロのほうが絶対楽だろと思ってるしイレハンもVAVAモード楽し過ぎってタイプだから
>単に俺がイレギュラー側なのかもしれないが…
フォルテの方がダッシュに二段ジャンプと機動力あるからどう考えても楽だぞ
特にキングステージ2の空中戦
6825/09/16(火)16:09:58No.1353817530+
>単に俺がイレギュラー側なのかもしれないが…
X4ゼロはパーツないから純粋に高難度だし好みと向き不向きの話だと思うよスペック自体はエックスの方が普通に強い
VAVAは育てば強いし序盤からボムあるけどチャージシールド・チャージスティング・波動拳ないから明確にどっちが上とは言いづらい
フォルテ使いづらいはエアプだとしか思えん
6925/09/16(火)16:10:17No.1353817603+
基本的にフォルテのほうが直感的に動かせて楽ちんではある
武器が整うまでが大変なのはそうだね
7025/09/16(火)16:11:02No.1353817785+
コールドマンでフォルテの強み押し付けられるのは上手い作りだと思った
アイスウォールも避けやすいし斜め撃ちでどこからでもダメージ入れられるしで
あまりに戦いやすくてその時点じゃ対ボス火力がクソ低いということに気付かなかった…
7125/09/16(火)16:11:55No.1353817967+
バーナーもヤバいけどダイナモマンも大概だと思う
7225/09/16(火)16:12:16No.1353818049+
>瀕死でダメージアップのパーツは解禁早めだから押し切るしかねぇんだ
カウンターアタッカー活かせるようになるの一周クリアした後なんだよな
一周目プレイでそれ使って勝っても運よく死ななかっただけだねというか…
それはそうと全部同時起動パッシブでよくないですか博士
7325/09/16(火)16:12:21No.1353818066+
まあ慣れたらどっちも楽しいからロクフォルはいいゲームですよ
チャージショットが3ダメに戻ったのもかなり有り難いし
7425/09/16(火)16:15:05No.1353818613+
>バーナーもヤバいけどダイナモマンも大概だと思う
1回の充電で回復できる量は25%までにして回復スピードも1/2に落とす
くらいやってようやくまともなボスだと思う あと弱点武器にちゃんとリアクションつけろ
ただあれでもちゃんと弾と体当たり両方で攻める攻撃パターン組んでるだけ最低限ロックマンのボスやってはいる
7525/09/16(火)16:15:19No.1353818705+
ダッシュジャンプからさらに二段ジャンプ出来て8方向にバスター撃てるフォルテが使いづらいは言ってる奴らがおかしい
7625/09/16(火)16:16:33No.1353818965+
コピービジョンなしで俺はダイナモマンを倒せる気がしない
7はそう考えるとボスの強さ自体はトマト落としてくる変なの以外は普通な気がする
7725/09/16(火)16:16:46No.1353819016+
先に8やってアローショットとかレーザーショット経験してたからロックマン側にバスター強化アイテムが無いのだけが不満だったロクフォル
7825/09/16(火)16:16:48No.1353819020+
>まあ慣れたら
否定はしないがロックマンは慣れる頃にはほぼクリアしてると思う
フォルテから初めてロックマンクリアするまででプレイヤーを育てるいいゲームだ
7925/09/16(火)16:17:31No.1353819180+
>ダッシュジャンプからさらに二段ジャンプ出来て8方向にバスター撃てるフォルテが使いづらいは言ってる奴らがおかしい
忘れがちだがサムスと違って真下には撃てないので7方向だぜ
まあ真下に撃てない(下入力で1・3の向きに撃てる)のがメリットでもあるんだけどな
8025/09/16(火)16:17:41No.1353819210+
バーナーマンはまずキッズじゃ弱点武器の当て方が分からねえよあれ
8125/09/16(火)16:18:02No.1353819282+
>先に8やってアローショットとかレーザーショット経験してたからロックマン側にバスター強化アイテムが無いのだけが不満だったロクフォル
チャージ速度アップはあるから…
8225/09/16(火)16:18:17No.1353819328+
フォルテは普通に跳んでいける道にロックマン介護用の梯子が付いてるのいいよね
8325/09/16(火)16:18:51No.1353819458+
>バーナーマンはまずキッズじゃ弱点武器の当て方が分からねえよあれ
突進中無効の時点で勘違い生みまくるよねあれ
弱点武器ならちゃんと露骨に殺してくれよ!
8425/09/16(火)16:18:52No.1353819464+
サンダーとジャンクだけで道中どうにかなる
8525/09/16(火)16:19:05No.1353819517そうだねx3
>>先に8やってアローショットとかレーザーショット経験してたからロックマン側にバスター強化アイテムが無いのだけが不満だったロクフォル
>チャージ速度アップはあるから…
ちゃうねん…
子供心的にはチャージショットのエフェクトがド派手に変わって欲しかってん…
ちびっ子は見た目やねん…
8625/09/16(火)16:19:15No.1353819555+
アイスウォールの汎用性と可能性と威力と燃費の悪さは本当に素晴らしい
7と8はあんまり燃費悪いもんなかった反動だと思うけど
8725/09/16(火)16:19:39No.1353819629+
アローショット強いと言われてもレーザーばっかり使ってた
8825/09/16(火)16:20:31No.1353819827+
>アイスウォールの汎用性と可能性と威力と燃費の悪さは本当に素晴らしい
グランドマンステージの中ボスが硬すぎるくらいで他では燃費気になったことはないかなぁ
8925/09/16(火)16:22:46No.1353820314そうだねx1
アイスウォールでOPステージのグリーンデビル瞬殺出来るの好きだった
9025/09/16(火)16:27:07No.1353821224そうだねx1
>ちゃうねん…
>子供心的にはチャージショットのエフェクトがド派手に変わって欲しかってん…
>ちびっ子は見た目やねん…
Xシリーズも脂乗ってた頃に6〜8辺りで無印ロックマンの強化チャージ見せられたらね…

- GazouBBS + futaba-