レス送信モード |
---|
そうはならんやろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/16(火)03:39:41No.1353707458そうだねx62説得力しかない |
… | 225/09/16(火)03:49:30No.1353707829そうだねx25木造ではなぁ! |
… | 325/09/16(火)03:54:13No.1353707981そうだねx2そのちょっとだけ敷いたアルミホイルは油受けのつもりかい…? |
… | 425/09/16(火)04:00:30No.1353708184+何をやりたかったのこれ… |
… | 525/09/16(火)04:02:29No.1353708253そうだねx38やりたかった事は全部出来ていると思われる |
… | 625/09/16(火)04:05:21No.1353708339+どうして… |
… | 725/09/16(火)04:05:53No.1353708355そうだねx2豪快な調理法だな |
… | 825/09/16(火)04:06:22No.1353708369+調理法その1 |
… | 925/09/16(火)04:06:37No.1353708380そうだねx12小屋が燃えてる!! |
… | 1025/09/16(火)04:21:17No.1353708817そうだねx11そうとしかならんやろ |
… | 1125/09/16(火)04:21:32No.1353708821+なんで木製にした |
… | 1225/09/16(火)04:21:40No.1353708830+>豪快な調理法だな |
… | 1325/09/16(火)04:23:06No.1353708870そうだねx1木の香りが移って香ばしい肉になりそうだな |
… | 1425/09/16(火)04:27:28No.1353708980そうだねx7へー意外と火事にならな…ってなっとるんかい! |
… | 1525/09/16(火)04:29:07No.1353709030そうだねx1今まではうまくいってたんだ |
… | 1625/09/16(火)04:29:33No.1353709047そうだねx1中の燻されっぷりを見るに何回かはやってきたんじゃないかな |
… | 1725/09/16(火)04:32:32No.1353709118そうだねx9燻製器とか小屋とか木のやつ普通にあるからな |
… | 1825/09/16(火)04:33:05No.1353709135そうだねx4たぶん本来は熾火にして燻すやつ |
… | 1925/09/16(火)04:33:27No.1353709148+作ったばかりに見えない小屋だけど廃材だからかな |
… | 2025/09/16(火)04:35:06No.1353709187+木製でも燻製は出来る |
… | 2125/09/16(火)04:35:59No.1353709217そうだねx7勢いでだめだった |
… | 2225/09/16(火)04:36:14No.1353709226そうだねx14なんならダンボール燻製器売ってるからな! |
… | 2325/09/16(火)04:36:16No.1353709228+ウムウム |
… | 2425/09/16(火)04:42:10No.1353709402+火種を炭にするとかレンガを使って煙だけ中に入るような構造にするとかやりようはあるな |
… | 2525/09/16(火)04:57:17No.1353709860そうだねx1火葬 |
… | 2625/09/16(火)05:30:49No.1353710851+そもそも火葬じゃないとしたら火力高すぎる |
… | 2725/09/16(火)05:32:00No.1353710876+もしアルミに油落ちたとしても熱したやつが跳ねて結局燃えそう |
… | 2825/09/16(火)05:32:13No.1353710881そうだねx4うちの燻製器も木製だよ |
… | 2925/09/16(火)05:32:55 ID:diDkBRGYNo.1353710911+削除依頼によって隔離されました |
… | 3025/09/16(火)05:33:12No.1353710924+何でコレで行けると思ったんだ? |
… | 3125/09/16(火)05:35:14No.1353710985+油が撥ねて燃え広がったのかな? |
… | 3225/09/16(火)05:35:32No.1353710997+どうなったら成功なんだ |
… | 3325/09/16(火)05:36:09No.1353711022+>うちの燻製器も木製だよ |
… | 3425/09/16(火)05:37:30No.1353711060そうだねx10>良く考えたら燻製作るのにこんな火出さないよな… |
… | 3525/09/16(火)05:37:43No.1353711069+ダンボールとかでも燻製作れるしな… |
… | 3625/09/16(火)05:38:34No.1353711091+火力が強すぎる… |
… | 3725/09/16(火)05:39:24No.1353711111そうだねx3>油が撥ねて燃え広がったのかな? |
… | 3825/09/16(火)05:49:46No.1353711477+弱火で10分?じゃあ強火なら5分だな!みたいなやつ |
… | 3925/09/16(火)05:50:04No.1353711493+だいぶ使い古した跡があるからここで何度も燻製やってたはずだが |
… | 4025/09/16(火)05:50:54No.1353711533+燃やすのが目的だったとか |
… | 4125/09/16(火)06:10:54No.1353712402そうだねx1ボロボロで穴開いてるし焼いて処分したかったんだろ? |
… | 4225/09/16(火)06:16:47No.1353712684そうだねx3この小屋トイレじゃ… |
… | 4325/09/16(火)06:18:30No.1353712776そうだねx2燻すだけならダンボール製でも出来るからな |
… | 4425/09/16(火)06:27:44No.1353713264+小屋内を充分に温めた後は熾火状態にしておかないとダメだったんじゃない? |
… | 4525/09/16(火)06:40:27No.1353713980+やり方間違ってるけど運良く何回かは成功したんだろう |
… | 4625/09/16(火)06:41:33No.1353714060+小屋が木製なのがおかしいんじゃなくて |
… | 4725/09/16(火)06:44:11No.1353714221+途中まで燻製ってこんな風に作るんだって感心してたのに |
… | 4825/09/16(火)06:45:08No.1353714274そうだねx4ホイルで蓋をしたせいで火が横に散って引火したんじゃねえかな… |
… | 4925/09/16(火)06:46:14No.1353714329+便所でも再利用したのか |
… | 5025/09/16(火)06:59:52No.1353715166+似た経験あるわ |
… | 5125/09/16(火)07:00:45No.1353715233+うちの親も鉄製燻製器一発で燃やしてたな |
… | 5225/09/16(火)07:05:45No.1353715548+鉄製でも燃えるのか |
… | 5325/09/16(火)07:11:43No.1353715948そうだねx2良き燃えごろじゃな |
… | 5425/09/16(火)07:14:04No.1353716110+小屋ごと燃やして蒸し焼きにする斬新な調理法 |
… | 5525/09/16(火)07:17:42No.1353716397そうだねx1山に火をつけて焼け死んだ動物の中から食べ頃のやつ選んで食べるみたいな |
… | 5625/09/16(火)07:23:31 ID:diDkBRGYNo.1353716895+削除依頼によって隔離されました |
… | 5725/09/16(火)07:24:49No.1353716996+燃えても作り直せばええ! |
… | 5825/09/16(火)07:27:04No.1353717186+灰掻きサボってレンガの上まで薪がはみ出た状態で使うからでは |
… | 5925/09/16(火)07:28:54No.1353717329+消化器使ったら肉食えなくなる…? |
… | 6025/09/16(火)07:34:03No.1353717718+マイクラの教育不足 |
… | 6125/09/16(火)07:34:40No.1353717772+>消化器使ったら肉食えなくなる…? |
… | 6225/09/16(火)07:36:25No.1353717914+Co2消火器ググったら普通にモノタロウで4万位だった |
… | 6325/09/16(火)07:36:33No.1353717926そうだねx2最初便所を再利用してるのかと思った |
… | 6425/09/16(火)07:36:51No.1353717949+>燻製器とか小屋とか木のやつ普通にあるからな |
… | 6525/09/16(火)07:37:11No.1353717977+あたりまえ体操 |
… | 6625/09/16(火)07:39:34No.1353718175+アルミホイルが壁に火を誘導しちゃった感じがする |
… | 6725/09/16(火)07:40:00No.1353718208+即落ち2コマみたいでダメだった |
… | 6825/09/16(火)07:40:35No.1353718248+小屋自体は古そうだから |
… | 6925/09/16(火)07:40:51No.1353718270+違う違う!焼くんじゃないの!気持ち燻すだけでいいから! |
… | 7025/09/16(火)07:42:19No.1353718396そうだねx1更衣室のロッカーとか結構使えそう |
… | 7125/09/16(火)07:42:33No.1353718415+>Co2消火器ググったら普通にモノタロウで4万位だった |
… | 7225/09/16(火)07:43:33No.1353718510+強火な調理工程はともかく問題は味だ |
… | 7325/09/16(火)07:44:25No.1353718585+>>Co2消火器ググったら普通にモノタロウで4万位だった |
… | 7425/09/16(火)07:46:22No.1353718755+これが豪快な男の料理だ |
… | 7525/09/16(火)07:48:27No.1353718958+>更衣室のロッカーとか結構使えそう |
… | 7625/09/16(火)07:49:30No.1353719059+>>>Co2消火器ググったら普通にモノタロウで4万位だった |
… | 7725/09/16(火)07:59:40No.1353720099+マジで便所にしか見えない |
… | 7825/09/16(火)08:01:00No.1353720261+早めに出せばこんがり美味しく焼けてる可能性もありそう |
… | 7925/09/16(火)08:01:55No.1353720373+燻製ってこんな火力強めるものなのか...? |
… | 8025/09/16(火)08:02:11No.1353720394+>うちの親も鉄製燻製器一発で燃やしてたな |
… | 8125/09/16(火)08:04:55No.1353720705+>燻製ってこんな火力強めるものなのか...? |
… | 8225/09/16(火)08:04:58No.1353720717+火力はもうちょっと手心加えてもよかったんじゃ… |
… | 8325/09/16(火)08:17:17No.1353722464+🚒🧑🚒…すぞ |
… | 8425/09/16(火)08:22:33No.1353723212+段ボールで燻製する人もいるから火力調整の間違いとしか |
… | 8525/09/16(火)08:25:12No.1353723593+お前らが思ってるほど木は簡単には燃えな…燃えてる!!! |
… | 8625/09/16(火)08:27:58No.1353724004+火力は問題じゃない |
… | 8725/09/16(火)08:28:31No.1353724072+何回かやった結果木が炭化して燃えやすくなったんだろうなぁ… |
… | 8825/09/16(火)08:28:42No.1353724098+>スレ画はそれにしても豪快に燃えてるけどあそこから鉄板とかでガッツリ蓋して乗っけた時点で炎が消えて燻るような状態にするならまああるか…?あるかな…どうだろ…って感じ |
… | 8925/09/16(火)08:29:12No.1353724170+>火力は問題じゃない |
… | 9025/09/16(火)08:32:15No.1353724596そうだねx2今まで使ってた人は理解してて |
… | 9125/09/16(火)08:34:51No.1353724965+そもそも鶏も生っぽくないかこれ |
… | 9225/09/16(火)08:37:11No.1353725329+生肉を引っ掛けてたから加熱調理と一緒に燻製しようとして高火力にしすぎたんだろうな… |
… | 9325/09/16(火)08:47:07No.1353726813+アルミの受け皿で火が壁際に広がってスーッと |
… | 9425/09/16(火)08:47:57No.1353726903+これアルミが原因だよね |
… | 9525/09/16(火)08:48:08No.1353726939+一応過去に成功したような痕跡はあるんだよな |
… | 9625/09/16(火)09:02:06No.1353728929+むしろこの結果以外の何になると思うんだ |
… | 9725/09/16(火)09:04:41No.1353729284+火力強すぎ |
… | 9825/09/16(火)09:05:51No.1353729431+エンチャントファイア |
… | 9925/09/16(火)09:20:57No.1353731376+サバイバルクラフトゲーの文脈で実際にやってみた |
… | 10025/09/16(火)09:35:48No.1353733834そうだねx2 1757982948437.png-(15357 B) ![]() 多分こうだな |
… | 10125/09/16(火)09:37:13No.1353734083+アルミ箔って割と燃えるよね |
… | 10225/09/16(火)09:38:02No.1353734210+煙で燻すのにこんな火上がってたらそりゃな |
… | 10325/09/16(火)09:38:05No.1353734217+木材の焼けるにおいで香り付けしてるんだよね |
… | 10425/09/16(火)09:47:38No.1353735904+>マジで便所にしか見えない |
… | 10525/09/16(火)09:53:27No.1353736930+小屋「僕木製ですよ!?」 |