[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1965人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5588405.jpg[見る]
fu5588462.jpg[見る]
fu5588402.jpg[見る]
fu5588430.jpg[見る]
fu5588415.jpg[見る]
fu5588274.jpg[見る]
fu5588408.jpg[見る]
fu5588461.jpg[見る]
fu5588481.jpg[見る]
f244155.jpeg[見る]
fu5588456.jpg[見る]
fu5587623.jpg[見る]
fu5588438.jpg[見る]
fu5588347.jpg[見る]
fu5588344.jpg[見る]


画像ファイル名:1757954250467.jpg-(3071144 B)
3071144 B25/09/16(火)01:37:30No.1353697412+ 08:51頃消えます
ここからやり直せるんですか!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/09/16(火)01:42:45No.1353698197そうだねx82
宋は敗けておりません…
225/09/16(火)01:44:03No.1353698379そうだねx15
けど武力で勝てるわけないし…
325/09/16(火)01:44:25No.1353698428そうだねx21
宋だね
425/09/16(火)01:44:54No.1353698504そうだねx9
宋なんて北方異民族の財布みたいなもんやし
525/09/16(火)01:45:27No.1353698577+
>けど武力で勝てるわけないし…
宋は滅んでいません…!!
625/09/16(火)01:47:34No.1353698868そうだねx2
南宋の話?
南宋も滅ぶよ
725/09/16(火)01:47:56No.1353698915そうだねx1
かわいそう…
fu5588274.jpg[見る]
825/09/16(火)01:48:12No.1353698963そうだねx51
かわいそうだけどおかんと妹はもう蛮族にレイプされまくってるよね…
925/09/16(火)01:52:10No.1353699461そうだねx11
北宋の時はクソ雑魚な上に金との盟約破りまくりのどうしようもない国だったのに南宋になると救国の英雄が何人か生えてくるのなんなんだろうね
1025/09/16(火)01:57:37No.1353700089そうだねx7
なんか聞き覚えある話と思ったらここでも何回かスレ立った洗衣院か
1125/09/16(火)02:04:19No.1353700834そうだねx18
滅ぼした国の女レイプしまくるのメチャクチャ楽しそう
1225/09/16(火)02:04:56No.1353700939+
宗継ぐ
1325/09/16(火)02:05:37No.1353701029そうだねx21
でもここから150年保ってるんだよな南宋
政治的には金の属国だけど文化経済的にはめちゃくちゃ繁栄してるし
1425/09/16(火)02:07:50No.1353701361そうだねx11
岳飛クソつええ!金にどんどん抵抗していこうぜ!
おい…なんで若くして誅殺されている…?
1525/09/16(火)02:08:09No.1353701411そうだねx34
流石に皇族回りの女は財産に当たるから
その辺でヒャッハー!レイプ祭りじゃなくて要人の所に行ってきちんとレイプされるだろ
1625/09/16(火)02:08:53No.1353701514+
書き込みをした人によって削除されました
1725/09/16(火)02:09:26No.1353701594+
宮廷の女たちは取りあえず駆けつけ三杯凌辱され連れていかれ
現地で娼婦や妾にされた高宗の実母は特に念入りに凌辱されて熟女だったけど男の子二人産んだ
1825/09/16(火)02:11:08No.1353701803そうだねx15
>流石に皇族回りの女は財産に当たるから
>その辺でヒャッハー!レイプ祭りじゃなくて要人の所に行ってきちんとレイプされるだろ
武将の功績に対する戦利品だから雑兵には手が出せない貴重品だよね
1925/09/16(火)02:12:42No.1353701992+
スレ画の下タイトル見るとむしろ金側が主人公なのか
2025/09/16(火)02:12:55No.1353702018そうだねx3
どんだけ荒らしても蛮族は衰退して漢人が栄えるし
2125/09/16(火)02:14:39No.1353702190そうだねx3
オッスオラ蛮族みたいな見た目の割にめちゃくちゃ理性的じゃん!
国内の戦争の方がもっと悲惨なのでは…?
2225/09/16(火)02:17:54No.1353702557+
>スレ画の下タイトル見るとむしろ金側が主人公なのか
主人公が金の皇女なので
fu5588344.jpg[見る]
2325/09/16(火)02:18:48No.1353702663そうだねx6
母親と妹のレイプ描写はあるんです?
2425/09/16(火)02:19:30No.1353702745+
でもこいつらこんなに強いのに最終的には没落するんだよな…
2525/09/16(火)02:19:46No.1353702781+
>主人公が金の皇女なので
じゃあレレレはなさそうだな
2625/09/16(火)02:21:50No.1353702994そうだねx2
>でもこいつらこんなに強いのに最終的には没落するんだよな…
遼だって強かったけど没落したし富貴に溺れると遊牧民も惰弱になるんだ
2725/09/16(火)02:21:52No.1353702999+
金の皆さん
fu5588347.jpg[見る]
2825/09/16(火)02:22:58No.1353703097そうだねx12
遊牧民ゆえの強さなんだから安定した土地に定住したら弱くなるのは当然だ
お前も漢人になれ
2925/09/16(火)02:23:50No.1353703189そうだねx4
国土のデカさは通信速度の速さとほぼ比例していて
蛮族共は騎馬のスピードで定住もあんまりしなかったのがでかい
でかいしある一定のでかさまで膨らんだら統治が行き届かなくなって自壊するようになっている
3025/09/16(火)02:25:33No.1353703345+
南宋になるとまた強くなるから…
3125/09/16(火)02:25:37No.1353703348+
遊牧民は継承が安定しなくて内乱上等なので
冒頓単于やチンギス・ハンのような稀代の英雄が出やすい土壌がある代わりに代替わりであっという間に崩壊する
3225/09/16(火)02:28:23No.1353703591そうだねx1
金の大軍が去っていったら何故か強気になって盟約破る
これを何回も繰り返して大変なことになった
f244155.jpeg[見る]
3325/09/16(火)02:28:53No.1353703646+
一代で築いてパっと消えるのが粋
3425/09/16(火)02:30:15No.1353703764そうだねx9
宋をボコボコにした遼をボコボコにした金をボコボコにしたモンゴルが最後に南宋をボコボコにするの圧倒的な絶望感がある
3525/09/16(火)02:31:38No.1353703852そうだねx5
>金の大軍が去っていったら何故か強気になって盟約破る
>これを何回も繰り返して大変なことになった
>f244155.jpeg[見る]
傭兵への支払いを踏み倒すビザンツ帝国を思い起こさせる仕草だ…
3625/09/16(火)02:31:47No.1353703864+
そのモンゴルも最終的には膨れ上がって破滅だしな…
3725/09/16(火)02:33:24No.1353703986そうだねx3
>主人公が金の皇女なので
>fu5588344.jpg[見る]
この画像で四番目の兄と紹介されてるウジュが斡啜のことならスレ画の妹はこいつの側室になる
3825/09/16(火)02:33:25No.1353703988そうだねx15
言っちゃなんだけど平気で約束破りまくる宋の方が野蛮
3925/09/16(火)02:33:46No.1353704004そうだねx3
>そのモンゴルも最終的には膨れ上がって破滅だしな…
モンゴルは4つに割れてからのが程々に小さくなって安定するのだ
それでも継承安定しない問題で分裂しまくって小国乱立までいくんだが
4025/09/16(火)02:34:02No.1353704022そうだねx19
陸続きじゃなくて本当に良かったな日本
4125/09/16(火)02:34:58No.1353704094そうだねx2
>陸続きじゃなくて本当に良かったな日本
サンキュー神風
4225/09/16(火)02:35:29No.1353704127+
>>主人公が金の皇女なので
>>fu5588344.jpg[見る]
>この画像で四番目の兄と紹介されてるウジュが斡啜のことならスレ画の妹はこいつの側室になる
そして韓世忠や岳飛とメインで戦う人もこの人である
4325/09/16(火)02:39:22No.1353704411+
岳飛と戦うハメになるの嫌すぎるだろ
4425/09/16(火)02:39:37No.1353704436そうだねx17
>言っちゃなんだけど平気で約束破りまくる宋の方が野蛮
宋なんスけど…違くて…
夷狄との約束なんてそもそも守る必要ないっていうか…
4525/09/16(火)02:41:05No.1353704565+
まぁ戦い抜いた功績でめちゃくちゃ出世したし…
4625/09/16(火)02:41:43No.1353704612+
あれ?この後梁山泊出てくるの?
4725/09/16(火)02:43:15No.1353704719そうだねx6
>宋なんスけど…違くて…
>夷狄との約束なんてそもそも守る必要ないっていうか…
蛮族を傭兵として雇ったのに報酬の支払い渋ったら自力救済されるだけじゃない?
4825/09/16(火)02:43:21No.1353704728+
言葉とか通じたのかな
4925/09/16(火)02:44:47No.1353704826+
ウジュさん作中だと脳筋っぽいのに後に秦檜と繋がって岳飛をハメたり政治家としての才が開花したりするの面白すぎる
5025/09/16(火)02:45:25No.1353704868そうだねx3
>あれ?この後梁山泊出てくるの?
水滸伝はこれの数年くらい前だと思う
5125/09/16(火)02:45:31No.1353704880+
>あれ?この後梁山泊出てくるの?
梁山泊は北宋だからもう壊滅してる
呼延灼が裏でナレ死したあとの話
5225/09/16(火)02:46:14No.1353704920+
岳飛ハメ殺したの大分でかいよな正直
5325/09/16(火)02:47:14No.1353704984+
やっぱ地元民に治めさせて上がりだけもらうって方が効率良かったりするの?
5425/09/16(火)02:49:40No.1353705147+
この漫画って貴族か王族のお偉いさんの女性が洗衣院とかいう娼館に入れられてしまうところの描写あるの?!
5525/09/16(火)02:51:52No.1353705281+
>>あれ?この後梁山泊出てくるの?
>梁山泊は北宋だからもう壊滅してる
>呼延灼が裏でナレ死したあとの話
主人公の兄が呼延灼と戦ったことにされてる人物だったり
絶妙に被ってはいるけどだいたい死んだ後なタイミングだな
5625/09/16(火)02:55:08No.1353705477そうだねx5
>やっぱ地元民に治めさせて上がりだけもらうって方が効率良かったりするの?
それをしようとしたら反故にされまくるなんてこともあるから正直なんとも言えん
清みたいに支配者層の過半を取ってマウント取ったうえで緩やかに漢化してくのがおそらく安定するんだろうけど他の例がないのでこれが汎用性があるのかは…
5725/09/16(火)02:58:22No.1353705672そうだねx13
>この漫画って貴族か王族のお偉いさんの女性が洗衣院とかいう娼館に入れられてしまうところの描写あるの?!
最初入れる予定だったけど連載中に研究が進んでしまって路線変更せざるを得なくなった
fu5588402.jpg[見る]
5825/09/16(火)02:59:12No.1353705719+
ああ岳飛の話か
岳飛は中国だと最高の英雄として名高いんだよね
5925/09/16(火)03:03:35No.1353705968そうだねx10
中国の人達前政権をけなそうとするとテンプレみたいにエグい性暴力と猟奇趣味が乗るからどこまでほんとかわからん…
6025/09/16(火)03:04:20No.1353706005そうだねx4
ちなみに岳飛は中国だと良く描いても悪く描いても確実に炎上するくらいめんどくさいらしい
6125/09/16(火)03:04:24No.1353706007+
>ああ岳飛の話か
>岳飛は中国だと最高の英雄として名高いんだよね
むしろ岳飛の敵のウジュが主人公サイドだ
fu5588405.jpg[見る]
6225/09/16(火)03:05:49No.1353706082そうだねx2
そもそも中華の記録にある夷狄の描写は漢人が持つ根強い差別感情を踏まえてみた方がいい… この悪癖は多分ほとんどの国が他所に対してやるもんだけど
6325/09/16(火)03:06:56No.1353706130+
北方謙三の岳飛伝で金国最強の武将として存在感出してはいたものの
岳飛や梁山泊には二枚くらい劣る扱いで戦う度にボコボコにされてて不憫だったウジュ
6425/09/16(火)03:09:35No.1353706258+
作中だとほぼモブなのにあとがきで解説される凄い人もいたりする
fu5588408.jpg[見る]
6525/09/16(火)03:10:47No.1353706311+
>水滸伝はこれの数年くらい前だと思う
徽宗皇帝の九男坊に当たるのかなこの人は
6625/09/16(火)03:15:49No.1353706536そうだねx9
当時の資料集めるの大変だろうな…
6725/09/16(火)03:16:17No.1353706558+
>>あれ?この後梁山泊出てくるの?
>水滸伝はこれの数年くらい前だと思う
一応水滸伝にも出てくる童貫さんはいる
fu5588415.jpg[見る]
6825/09/16(火)03:19:50No.1353706722+
去勢してもこんな筋肉付けられるんだ
6925/09/16(火)03:25:05No.1353706918+
中国ってちょいちょい異民族に征服されるけどみんな決まって漢人ムーブの腐敗で最終的には滅びるの面白いよね呪われてるんじゃねえのあそこ
7025/09/16(火)03:25:51No.1353706961+
三國志あたりでも結構コイツら人間食うゴミだぜー! 描写があったり
いや家族を差し出すぐらい徳のある話なんすよ…だったりでよくわからなくなる
7125/09/16(火)03:27:25No.1353707027+
>去勢してもこんな筋肉付けられるんだ
武闘派宦官だからね…
7225/09/16(火)03:29:00No.1353707089+
>岳飛クソつええ!金にどんどん抵抗していこうぜ!
>おい…なんで若くして誅殺されている…?
いやまあ南宋の新皇帝からしたら普通に心折れて金で平和買えるならそれでいいです…ってなっててもあんま悪く言えないし…
7325/09/16(火)03:29:55No.1353707131+
>去勢してもこんな筋肉付けられるんだ
鄭和を見れば分かる
7425/09/16(火)03:30:15No.1353707148+
和平論者の秦檜が主戦論者の岳飛を忙殺したおかげで金との和平が成立
南宋の国力を高める事ができたけどいざ戦う事になったらクソ弱かったのである
https://hajimete-sangokushi.com/2021/06/18/song-dynasty/ [link]
7525/09/16(火)03:30:32No.1353707161+
金あたりは一時期調べようとしたらぐちゃぐちゃすぎてようわからんから結局諦めちゃったんだよな
7625/09/16(火)03:30:54No.1353707180+
>中国ってちょいちょい異民族に征服されるけどみんな決まって漢人ムーブの腐敗で最終的には滅びるの面白いよね呪われてるんじゃねえのあそこ
中華を統治するのに漢化は最適なんだ
fu5588430.jpg[見る]
7725/09/16(火)03:31:05No.1353707187+
>作中だとほぼモブなのにあとがきで解説される凄い人もいたりする
>fu5588408.jpg[見る]
西遼の耶律って水滸伝で強敵枠で出てくるあの耶律一族と同じルーツ?
7825/09/16(火)03:32:22No.1353707225+
こんなんでも南宋より先に滅亡するんだな金…
両方滅ぼすモンゴル帝国強すぎだろ!
7925/09/16(火)03:33:07No.1353707249+
宦官だと苻堅に仕えたこの人とか強そう
>張蚝 - 前秦。張平・苻堅に仕え、宦官でありながら勇猛な将軍であり、前秦随一の猛将といわれた鄧羌と共に「万人の敵(一万の兵に匹敵する程の強さ)」と称賛された。
8025/09/16(火)03:33:43No.1353707271+
秦檜は出てきたのか?
8125/09/16(火)03:34:07No.1353707284そうだねx3
>こんなんでも南宋より先に滅亡するんだな金…
>両方滅ぼすモンゴル帝国強すぎだろ!
でもこいつらも元々モンゴル人だったわけだし…
やっぱずっと野を駆けてないと雑魚になる種族なのでは?
8225/09/16(火)03:37:10No.1353707386+
岳飛自体は好きではあるんだけど
岳飛路線で南宋は勝てたのか?と言われるとまあぶっちゃけ…とは思う
8325/09/16(火)03:38:09No.1353707419+
>西遼の耶律って水滸伝で強敵枠で出てくるあの耶律一族と同じルーツ?
まず宋は遼が占領していた燕雲十六州を取り戻すことが悲願でありその遼の皇族の姓が耶律氏
耶律大石はその一族
fu5588438.jpg[見る]
8425/09/16(火)03:38:09No.1353707420+
岳飛もまぁ楠木とかと同じで綺麗に早逝したから持ち上げられてるところはあると思う
8525/09/16(火)03:38:37No.1353707430そうだねx2
>でもこいつらも元々モンゴル人だったわけだし…
モンゴル人じゃねーよ
8625/09/16(火)03:39:40No.1353707456+
遊牧民が超人な訳ではなく遊牧民のライフスタイルがあの時代の国の兵力としてチートすぎた
8725/09/16(火)03:41:01No.1353707510そうだねx4
金は女真族だから遊牧民ですらねーよ
8825/09/16(火)03:41:37No.1353707528+
>金は女真族だから遊牧民ですらねーよ
これよく勘違いしてる子多いんだよな
8925/09/16(火)03:42:02No.1353707548+
唐末は朱全忠(唐にトドメを指す)VS李克用(三本の矢の逸話&元祖独眼竜)VS耶律阿保機(遼太祖)の三国志が面白いぞ!
9025/09/16(火)03:43:11No.1353707594+
でも女真族はこれから500年後くらいにまた天下取るから…
9125/09/16(火)03:43:46No.1353707616+
>遊牧民が超人な訳ではなく遊牧民のライフスタイルがあの時代の国の兵力としてチートすぎた
兵力としては強いけど内政はできないので漢人任せ!
ときいた
9225/09/16(火)03:44:17No.1353707641+
元に攻め立てられてボロボロの金相手なら勝てるぜー!って戦争して大敗北するのが南宋
9325/09/16(火)03:45:07No.1353707666+
>金に攻め立てられてボロボロの遼相手なら勝てるぜー!って戦争して大敗北するのが北宋
9425/09/16(火)03:45:09No.1353707669そうだねx8
連載中に歴史の常識が変わるってすごいな…
9525/09/16(火)03:45:20 ID:ZoCXOYRQNo.1353707674+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
9625/09/16(火)03:46:05No.1353707693そうだねx2
むしろモンゴルは漢人に任せずにやってる方だよ
漢人は人種的には3番目にされて要職には就けなかった
9725/09/16(火)03:47:13No.1353707739+
清のヌルハチも女真族だからその辺知ると面白いよね
9825/09/16(火)03:47:54No.1353707775+
>むしろモンゴルは漢人に任せずにやってる方だよ
>漢人は人種的には3番目にされて要職には就けなかった
その漢人に金人が入れられて南宋の人は4番目の南人ばかりだった気がする
9925/09/16(火)03:48:02No.1353707776+
宋代って日本視点だと割と地味だよね
10025/09/16(火)03:48:15No.1353707780+
>女真族の家族は当時、主人と奴婢に完全に二分されており、主人は狩猟や採集、交易、戦争などの外仕事、奴婢は農耕やブタの飼養など食糧生産を担当するという分業体制が確立しており、その役割は世襲されていったが、起居や食事を代々ともにし、双方の物産・物資は分け隔てなく均等に分配されたから、両者の結びつきはきわめて緊密であった[9]。
妄想が捗る
10125/09/16(火)03:53:52No.1353707971そうだねx1
>宋代って日本視点だと割と地味だよね
宋銭は貨幣経済の復活や平家の強大化など日本の歴史にヤバいくらい影響与えたぞ
10225/09/16(火)03:53:55No.1353707972+
>契丹人王朝の支配が中国東北部におよぶと、黒水靺鞨を起源とする女真は、ツングース本来の漁撈や農耕、養豚、狩猟を生業としていた生女真と、遼にしたがい、その領土内に移されて遼の戸籍につけられていた熟女真に大別された[2][5]。
生女とか熟女とか!
10325/09/16(火)03:55:29No.1353708026そうだねx1
北宋の時代に外様の楊さんが遼相手に奮戦する楊家将も面白いぞ
原作はおいおいこれ別の小説なんじゃないの!?ってなってくけど北方版は普通の戦いしてる
10425/09/16(火)03:56:52No.1353708061そうだねx3
なんだかんだで南宋はそこそこ長く続いたから首都奪われてからの王朝としてはマシな方な気がする
10525/09/16(火)03:58:13No.1353708104+
宋は文化的にはかなり成熟して産業革命の起こる条件は満たしてたと聞く
10625/09/16(火)04:04:26No.1353708312+
>宋は文化的にはかなり成熟して産業革命の起こる条件は満たしてたと聞く
火薬や活版印刷
あとほとんど実現しなかったけど王安石の新法とか凄い
fu5588456.jpg[見る]
10725/09/16(火)04:13:28No.1353708601+
面白そう…なんて漫画よこれ
10825/09/16(火)04:13:41No.1353708603+
>火薬や活版印刷
>あとほとんど実現しなかったけど王安石の新法とか凄い
>fu5588456.jpg[見る]
東洋の道士は西洋の錬金術師みたいなポジションだったのか
10925/09/16(火)04:14:10No.1353708623そうだねx4
知らん漫画だが時代考証を真面目にやった上で漫画的面白さを優先するスタンスには好感が持てる
11025/09/16(火)04:16:19No.1353708684そうだねx3
>面白そう…なんて漫画よこれ
スレ画に書いてあるやろがい!
11125/09/16(火)04:18:47No.1353708749そうだねx1
>面白そう…なんて漫画よこれ
天上恋歌
綺麗な完顔阿骨打も出てくる
fu5588461.jpg[見る]
11225/09/16(火)04:21:47No.1353708833そうだねx4
大変そう
fu5588462.jpg[見る]
11325/09/16(火)04:25:07No.1353708924+
まぁでもマイナーな時代題材にするならまずその覚悟がないと始められないだろうし…
11425/09/16(火)04:28:27No.1353709010+
>綺麗な完顔阿骨打も出てくる
建国直後の金の皇女ってことはって思ってたがやっぱりそうなんだ
11525/09/16(火)04:28:33No.1353709014+
ええ…洗衣院って創作だった(とする研究がある)の…!?
いや凄惨なことだから無いにこしたことはないんだけどさ…
なんというかこの…エロ的な側面で長年imgで見続けていただけに…びっくりだわ…
11625/09/16(火)04:33:59No.1353709158+
>岳飛自体は好きではあるんだけど
>岳飛路線で南宋は勝てたのか?と言われるとまあぶっちゃけ…とは思う
勝敗関係無く漢(民族)のために尽くしたって点でしょ評価ポイント
諸葛孔明と一緒
11725/09/16(火)04:35:10No.1353709191そうだねx1
>ええ…洗衣院って創作だった(とする研究がある)の…!?
>いや凄惨なことだから無いにこしたことはないんだけどさ…
>なんというかこの…エロ的な側面で長年imgで見続けていただけに…びっくりだわ…
でもやってないと断じるにはちょっと中国さんおちんぽ脳なところあるから否定しきれない
11825/09/16(火)04:36:02No.1353709220そうだねx1
まぁもし公娼にされたとかはなくても金に連れ去られてお偉いさんの妾にされた女性がいたってのはそれだけでだいぶシコいと思う
11925/09/16(火)04:38:10No.1353709287+
負けた国の女なんてどんな時代でも扱いに差はあれど基本はおセックスのための存在になるからな
12025/09/16(火)04:39:21No.1353709314そうだねx1
>ええ…洗衣院って創作だった(とする研究がある)の…!?
>いや凄惨なことだから無いにこしたことはないんだけどさ…
>なんというかこの…エロ的な側面で長年imgで見続けていただけに…びっくりだわ…
近年の中華のほうの研究だとそもそも『靖康稗史』そのものを疑問視してる声がデカい
だから靖康稗史にしか出てこない洗衣院も疑問視されてる
まあそもそも皇族の女に高級娼婦の作法をゼロから教え込んで政府高官や将軍たちのシモの世話しつつ安全を担保できる施設があるか?責任者と教育者誰がやったの?って言われるとうnってなる
12125/09/16(火)04:39:23No.1353709316+
完全亡国の姫君だったらもうほぼ無価値だから洗衣院的な施設で見世物にする末路もあり得るけど
南宋があるんだから王族の妾にしないなら取引材料にすべきでしょというのはまぁ…
12225/09/16(火)04:41:23No.1353709374+
>近年の中華のほうの研究だとそもそも『靖康稗史』そのものを疑問視してる声がデカい
>だから靖康稗史にしか出てこない洗衣院も疑問視されてる
>まあそもそも皇族の女に高級娼婦の作法をゼロから教え込んで政府高官や将軍たちのシモの世話しつつ安全を担保できる施設があるか?責任者と教育者誰がやったの?って言われるとうnってなる
こういうのがあったらエッチで良いよね…って人が話盛ったのかな
12325/09/16(火)04:41:32No.1353709378そうだねx8
洗衣院は娼婦のしょの字も知らない皇族から上流階級までの女11635名を数日の教育で全員娼婦にクラスチェンジさせた辣腕の風俗経営者がいないと成立しないからな…
12425/09/16(火)04:42:37No.1353709420そうだねx2
>近年の中華のほうの研究だとそもそも『靖康稗史』そのものを疑問視してる声がデカい
ムーとかは〇ま寄稿とか虚構新聞とかその手の文献が残っちゃったって考えると…すごく納得がいく…
12525/09/16(火)04:43:36No.1353709447+
ソースは?
東スポ
12625/09/16(火)04:43:47No.1353709452+
ここからチンポにご奉仕させる方法を1万人にレクチャーする方法があるんですか!?
12725/09/16(火)04:44:07No.1353709460そうだねx5
しかしロイヤル娼館にロマンを感じてしまうのもまた事実…
12825/09/16(火)04:44:32No.1353709472そうだねx10
>しかしロイヤル娼館にロマンを感じてしまうのもまた事実…
なので通説として流行った
12925/09/16(火)04:46:18No.1353709538+
洗衣院は無いけど普通に女はたくさん連れて行ったみたいだな
施設がないだけで似たようなもんか
13025/09/16(火)04:47:06No.1353709560+
太平記みたいな古いし価値はあるけど鵜呑みにしちゃいけない感じの文献ってこと?
13125/09/16(火)04:47:46No.1353709591+
>負けた国の女なんてどんな時代でも扱いに差はあれど基本はおセックスのための存在になるからな
いやまあこの時代は負けてなくてもセックスのための存在ではある
13225/09/16(火)04:47:52No.1353709593+
金ってモンゴル系じゃなくて女真だっけ?
オルドあったのかな
13325/09/16(火)04:52:48No.1353709739そうだねx4
>太平記みたいな古いし価値はあるけど鵜呑みにしちゃいけない感じの文献ってこと?
太平記は資料不足記憶違い曲筆があるけど間違いなく同時代資料で時の権力者公認の歴史書
靖康稗史は資料集なんだけど一部だけ本物でそれ以外は数百年後に偽造された可能性が高い
一部分だけ本物部分があるから纏めて本物扱いされてた様子
13425/09/16(火)04:53:43No.1353709763そうだねx1
金は女真
だから清も改名前は後金
13525/09/16(火)05:05:42No.1353710120+
>太平記は資料不足記憶違い曲筆があるけど間違いなく同時代資料で時の権力者公認の歴史書
>靖康稗史は資料集なんだけど一部だけ本物でそれ以外は数百年後に偽造された可能性が高い
>一部分だけ本物部分があるから纏めて本物扱いされてた様子
歴史資料にゴシップ記事紛れ込ませたような半偽書なのかな
13625/09/16(火)05:18:40No.1353710494+
まあ確かにエロ同人みたいな話だとは思ったが…
13725/09/16(火)05:23:23No.1353710633+
仮に娼婦にされたのが創作でも亡国の姫が敵国に連行されるというシチュはエロいよね…
13825/09/16(火)05:48:55No.1353711440+
歴史の資料って信ぴょう性薄いパターン多くない?
13925/09/16(火)05:50:51No.1353711527+
むしろ皇女とか上級貴族の女とかあんま娼婦として仕込み過ぎてもつまんないし素材の味を楽しんだ方が良いじゃん
14025/09/16(火)05:54:35No.1353711671+
だからこうして戦利品として妻にする
14125/09/16(火)05:55:00No.1353711689そうだねx1
>歴史の資料って信ぴょう性薄いパターン多くない?
当時の政府の公文書とかならともかく後年の文章とかになると伝聞とか噂も混じるし正確な歴史を記述するよりエンタメに振る方がウケるし書き手や読み手に史学的なリテラシーもないんだ
14225/09/16(火)05:56:09No.1353711747そうだねx5
ダメだった
fu5588481.jpg[見る]
14325/09/16(火)05:56:35No.1353711761そうだねx3
>歴史の資料って信ぴょう性薄いパターン多くない?
だから他の資料と付き合わせたり考古学的な調査と照会したりする
14425/09/16(火)05:59:10No.1353711864そうだねx19
>ダメだった
>fu5588481.jpg[見る]
こればっかりは仕方ねぇよ
同人ならともかく商業作品なんだもの…
14525/09/16(火)06:00:08No.1353711903+
一万の女とか一箇所にまとめてどデカい娼館作るなんて無理だし褒賞品として役職や戦功の上の奴から順に下賜していってそれで余ったとしたら奴隷売買みたいな感じにする感じかなぁ
その買い手の中に娼館とかがあったりも無くはないだろうけど
14625/09/16(火)06:02:19No.1353711989そうだねx1
辮髪はね…レベル高すぎるよね…
14725/09/16(火)06:04:22No.1353712087+
>>ダメだった
>>fu5588481.jpg[見る]
>こればっかりは仕方ねぇよ
>同人ならともかく商業作品なんだもの…
戦国時代ものとかでも有名武将の髪の毛も髷にしないで出来るだけフサフサに描いたりするしな
14825/09/16(火)06:06:40No.1353712193+
ライアーゲームの人が昔描いてた清末期の漫画は主人公は普通髪だったけど弁髪キャラも普通にカッコ良かった覚えがある
14925/09/16(火)06:07:39No.1353712249+
辮髪は!辮髪キャラダメなのかと聞いている!
15025/09/16(火)06:07:39No.1353712250+
司馬遼太郎の小説が後世で歴史書として扱われてるみたいな?
15125/09/16(火)06:08:19No.1353712282+
辮髪は格闘漫画でも純粋な主役に据えるのは憚られるレベル
15225/09/16(火)06:09:53No.1353712358+
その点ラーメンマンってすげぇよな
15325/09/16(火)06:10:34No.1353712389+
月代イケメンは結構増えてきたし辮髪もそのうち…
15425/09/16(火)06:14:39No.1353712588+
格ゲーの月華の剣士に弁髪キャラ居たな
15525/09/16(火)06:25:19No.1353713130+
みんな辮髪だと書き分けるの大変だしな
15625/09/16(火)06:26:19No.1353713186+
んで母上や妹のエロシーンは
15725/09/16(火)06:27:03No.1353713230+
剃ってるハゲより辮髪の方がチャンス無さそう
頑張れば一人くらいは人気作れそうだけどメインは勝負しすぎやね
15825/09/16(火)06:29:32No.1353713361+
nanaのハゲ思い出したけどやっぱり難しい気がする
15925/09/16(火)06:34:16No.1353713624+
むしろ完全ハゲのほうがビジュアル的にマシに見えるよね弁髪
16025/09/16(火)06:35:00No.1353713673+
>だから他の資料と付き合わせたり考古学的な調査と照会したりする
その結果として否定されたのかロイヤル娼館…
16125/09/16(火)06:38:32No.1353713882+
嘘だったと分かるとちょっとエロ同人脳過ぎるなって気持ちになってくる
16225/09/16(火)06:41:20No.1353714048+
金って今でいうロシア極東?モンゴル?
16325/09/16(火)06:41:47No.1353714067+
コワモテスキンヘッドは一定の需要あるだろうけどメインには置けない
辮髪はたぶん攻略対象から外れるレベル…
16425/09/16(火)06:41:59No.1353714081+
なんで歴史に詳しいのに平日深夜にいるの?
仕事は?
16525/09/16(火)06:42:35No.1353714115そうだねx1
>金って今でいうロシア極東?モンゴル?
どちらかというと満洲
16625/09/16(火)06:47:09No.1353714383そうだねx1
>なんで歴史に詳しいのに平日深夜にいるの?
>仕事は?
もう朝だぞ
16725/09/16(火)06:48:01No.1353714444+
完顔阿骨打なんてエロ漫画家が存在するから…
16825/09/16(火)06:48:23No.1353714468+
中国人すぐ話盛るからな現代でもよくやってる
16925/09/16(火)06:50:05No.1353714567+
暑くて住めませんとか言いくるめうまいな
17025/09/16(火)07:04:48 ID:ZoCXOYRQNo.1353715489+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
17125/09/16(火)07:05:17No.1353715523+
歴史系だと
はっきりとわかっていない部分をこうだったらいいな!で描いたら
研究が進んでその展開で合ってる!ってなった漫画があったな
17225/09/16(火)07:18:41No.1353716468+
いくつか通説あるけどこれこれは現実的じゃないよな…が合ってたっぽいとかもあるし中々難しい
17325/09/16(火)07:20:39No.1353716632そうだねx1
>いくつか通説あるけどこれこれは現実的じゃないよな…が合ってたっぽいとかもあるし中々難しい
二人の孫子がどっちも実在してた…
17425/09/16(火)07:21:47No.1353716739+
逃げ上手の作者も困ってたけど不人気かつ戦乱の時代は資料が残らなかったり残ってもどっちかに肩入れされてて正確性を欠いてたりそもそも研究が進んでなくて現代に資料が無かったり大変なんだ
17525/09/16(火)07:23:01 ID:ZoCXOYRQNo.1353716846+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
17625/09/16(火)07:25:15No.1353717041+
辮髪はもうラーメンマンというアイコンが確立されてしまっているからな
女性向け漫画でラーメンマンはキツい…
17725/09/16(火)07:27:46No.1353717242+
>女性向け漫画でラーメンマンはキツい…
どこ向けでもメインキャラ辮髪はきついと思う…
17825/09/16(火)07:29:46 ID:ZoCXOYRQNo.1353717391+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
17925/09/16(火)07:33:13No.1353717649+
金がメインの創作ってこの漫画くらいしか知らないなあ
18025/09/16(火)07:39:29No.1353718167+
>>女性向け漫画でラーメンマンはキツい…
>どこ向けでもメインキャラ辮髪はきついと思う…
中国の歴史ドラマだとちゃんと辮髪やっててそこそこ人気あったりする
18125/09/16(火)07:40:52No.1353718274+
この人の漫画でスレ立ってるの初めて見た
天空の玉座も面白いよ
18225/09/16(火)07:41:40No.1353718337+
清朝っていつ頃の時代?
18325/09/16(火)07:44:10No.1353718559+
>清朝っていつ頃の時代?
江戸+明治
18425/09/16(火)07:44:56No.1353718628+
成立は江戸時代と同じくらいで江戸時代よりちょっとだけ長く続くんじゃ
18525/09/16(火)07:49:13 ID:ZoCXOYRQNo.1353719030+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
18625/09/16(火)07:51:08No.1353719223+
王族連れ去りで娼館にぶち込むエロいやつだっけ
18725/09/16(火)07:52:53No.1353719396+
辮髪は無理でも纏足ならワンチャンあるかもしれん
18825/09/16(火)07:57:09No.1353719843+
>江戸+明治
こんな最近だったのか…
18925/09/16(火)07:59:18No.1353720064そうだねx2
>辮髪は無理でも纏足ならワンチャンあるかもしれん
現代だと倫理的にアウトすぎる…
19025/09/16(火)08:22:21No.1353723184+
信長のシェフでイケメン月代が居たけど滅茶苦茶ギャグだったな
19125/09/16(火)08:29:36No.1353724234+
岳飛ってそんなお強い人なの
19225/09/16(火)08:31:27No.1353724489+
>>辮髪は無理でも纏足ならワンチャンあるかもしれん
>現代だと倫理的にアウトすぎる…
現代でも顎削って肋骨抜いてるから大差無いわ
19325/09/16(火)08:36:07No.1353725164+
俺はこういう少女マンガ風の可愛らしい絵柄でのエロが好きです言いたい事はそれだけです
19425/09/16(火)08:36:12No.1353725185+
中華の歴史全然覚えとらんからキングダムより先の話くらいにしかわからん…
というかあの辺って近代になるまで統一されてなかったんだっけ?
19525/09/16(火)08:44:13 ID:ZoCXOYRQNo.1353726369+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
19625/09/16(火)08:45:33No.1353726572+
気軽に歴史改変

- GazouBBS + futaba-