[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2000人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5587623.jpg[見る]


画像ファイル名:1757953817223.png-(1192011 B)
1192011 B25/09/16(火)01:30:17No.1353696175+ 08:42頃消えます
数十年後にはAIが首相になってそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/16(火)01:31:55No.1353696476そうだねx15
>数十年後にはマザーAIが人類を支配してそう
225/09/16(火)01:34:01No.1353696828そうだねx45
どうせAIに代弁させるだけで公正に見せかけるだけなんでしょうそういうの分かっちゃう
325/09/16(火)01:35:08No.1353697017そうだねx36
AIなら汚職しないっていうけどAIを作って管理してる人間が汚職する可能性はあるよね
425/09/16(火)01:37:13No.1353697371そうだねx17
AIの設計とAIの運用どっちも透明性を出しようがないからなあ
525/09/16(火)01:38:47No.1353697629そうだねx2
>AIなら汚職しないっていうけどAIを作って管理してる人間が汚職する可能性はあるよね
AIが独立してからが本番だ
そういう奴らも皆殺せ
625/09/16(火)01:40:09No.1353697832+
ぶっちゃけインフラシステムだから別に機械でもいい
725/09/16(火)01:41:15No.1353697985そうだねx1
入札の管理や発注って大臣がやんの?
825/09/16(火)01:45:38No.1353698604+
https://news.yahoo.co.jp/articles/040f3a78f49408 [link]c6ab3c7e0b27400ab3fbdc5a47 [link]

 「ディエラ」はマイクロソフト社と共同で開発され、業務の正確性は担保されているということです。

 野党は「ディエラ」の大臣としての地位は違憲であると主張しています。
925/09/16(火)01:47:48No.1353698900+
マイクロソフトってアメリカの企業でしょ?
他国に内政干渉許すようなもんじゃ…
1025/09/16(火)01:48:47No.1353699027そうだねx4
虚構新聞じゃないのか…
1125/09/16(火)01:50:42No.1353699265そうだねx1
> 野党は「ディエラ」の大臣としての地位は違憲であると主張しています。
こいつらが汚職してるのか
1225/09/16(火)01:51:17No.1353699339そうだねx1
野党は何にでも楯突くから…
1325/09/16(火)01:54:56No.1353699778そうだねx31
>こいつらが汚職してるのか
>野党は何にでも楯突くから…
無敵の論法きたな…
1425/09/16(火)01:56:21No.1353699948+
フリーズする大臣
1525/09/16(火)01:59:35No.1353700277+
アルバニアが本当にある国かさえわからない
1625/09/16(火)02:03:06No.1353700698+
>「ディエラ」はマイクロソフト社と共同で開発され、業務の正確性は担保されているということです。
これ本当ならシンギュラリティだろ
1725/09/16(火)02:03:18No.1353700715そうだねx19
SFのAIは論理計算の権化みたいなやつなのに
現実のAIはそれっぽい挙動をする曖昧さの権化みたいなやつで
1825/09/16(火)02:11:31No.1353701844+
アルバニアは変な事するの好きだな…
1925/09/16(火)02:30:22No.1353703775そうだねx1
>アルバニアが本当にある国かさえわからない
国丸ごとネズミ講に引っ掛かった国で有名だろ!?
2025/09/16(火)02:32:21No.1353703905そうだねx13
あの…これ開発に関わったマイクロソフトが国政に干渉できちゃってるやつでは?
2125/09/16(火)02:33:28No.1353703990+
Officeを提供するのとはわけが違うと思うんだけどいいのかな
2225/09/16(火)02:49:16 ID:ma0nlfnoNo.1353705120+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
2325/09/16(火)02:49:21No.1353705127+
>あの…これ開発に関わったマイクロソフトが国政に干渉できちゃってるやつでは?
アルバニアの官庁制度にはあんまり詳しくはないけど日本型だと省なら国会承認された大枠の予算で独立採算性になってるから
その枠組み内部の予算なら好きに出来るかも
2425/09/16(火)02:53:03No.1353705352+
少しずつ権限が拡大していつの間にか全権委ねてしまってるやつ
2525/09/16(火)02:59:07No.1353705714+
社会実験としてやってほしい
2625/09/16(火)03:01:03No.1353705841+
入札を管理した結果Microsoftが受注しまくるんだよね
2725/09/16(火)03:03:07No.1353705948+
どのみちマイクロソフトがメンテするのでは
2825/09/16(火)03:05:50No.1353706084+
>SFのAIは論理計算の権化みたいなやつなのに
>現実のAIはそれっぽい挙動をする曖昧さの権化みたいなやつで
人工知能が目指してきたのは正確無比な知能ではなく人間そのものの再現だから…
2925/09/16(火)03:08:09 ディエラNo.1353706188+
「人口を半分に減らしましょう」
3025/09/16(火)03:12:04No.1353706379+
責任の所在が行方不明
3125/09/16(火)03:13:09No.1353706429+
利害関係から逃れられないようなやつだけ任せるみたいな運用に限定できればいい仕事してくれる可能性はある
3225/09/16(火)03:58:18No.1353708107+
AIが好むような文章を作文できるやつが勝つ時代が来るのか
そういうの一番AIが得意そうだな
3325/09/16(火)04:01:12No.1353708205+
早くマザーAIに統治されたい
マザー…この配給飯不味いよ
3425/09/16(火)04:02:22No.1353708246そうだねx3
これは過去の歴史を振り返る必要があって
アルバニアは国民総ねずみ講で熱狂してたという
そで経済ガタガタになったのでその流れでこれが出てきただけなんじゃ…
30年近く前の過ちを修正することが出来るのかなって…影響はまだ続いてたんだな…

1997年アルバニア暴動(1997ねんアルバニアぼうどう、1997 rebellion in Albania)は、1997年3月に経済破綻を契機としてアルバニア共和国で発生した全国的な大規模暴動を指す。経済破綻の遠因が無限連鎖講(ネズミ講)であった事から「アルバニア宝くじ暴動」、一時的に内戦状態に陥った事から「アルバニアの無政府化」とも呼ばれた[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1997%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%9A%B4%E5%8B%95 [link]
3525/09/16(火)04:11:12No.1353708534+
汚職の仕事データを元にAI作ったら汚職の仕事しか出来ないAIになるのでは
3625/09/16(火)04:14:03No.1353708617そうだねx4
マイクロソフト ノ 製品 ヲ 国民全員 ニ 買ワセマショウ
3725/09/16(火)04:14:37No.1353708634+
アルバニアの憲法に「自然人」が就任すると定められてるから憲法違反だってずんだもんが言ってたのだ
3825/09/16(火)04:23:02No.1353708867+
アルバニア国民以外が閣僚になることはできないというルールがあって多分AIはアルバニアの国籍を持ってないからアウトになるかもしれないらしい
3925/09/16(火)04:24:51No.1353708914+
給料は?
4025/09/16(火)04:31:49No.1353709103+
マイクロソフトと協力してここまで作り上げる前に法的に大丈夫かどうか確かめなかったんです?
4125/09/16(火)04:32:12No.1353709110+
公文書にポチポチ行政の長の印を押す仕事とかAIでもできそうだしな…
むしろ表記のミスとか真面目に指摘してくれるかもしれない
4225/09/16(火)04:33:36No.1353709152そうだねx7
>公文書にポチポチ行政の長の印を押す仕事とかAIでもできそうだしな…
>むしろ表記のミスとか真面目に指摘してくれるかもしれない
AIに幻想持ちすぎ
間違ったことを数回指摘して捏造のソースを突きつけたらあなたが正しいですって返してくるぞ
4325/09/16(火)04:37:02No.1353709253+
シンギュラリティは置いておいて
せめて現状の答えのある物事は絶対に間違わない程度のAIでないとなあ…
4425/09/16(火)04:44:35No.1353709474そうだねx1
思ったより近い将来AIに管理される国家が見られるかもしれないな
4525/09/16(火)05:17:00No.1353710439そうだねx1
成否は置いといて新しい挑戦を馬鹿にする風潮が今の日本の未来の無さを示している
4625/09/16(火)05:43:59No.1353711267+
どうせ内実は人間がやるんだから猫任命しても同じ
4725/09/16(火)05:47:23 ID:ma0nlfnoNo.1353711391+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
4825/09/16(火)05:54:22No.1353711660+
汚職が酷いらしいから矛先かわす手段なんだろう
色んな国で汚職撲滅の運動から暴力に発展してる昨今だし
公平な入札のシステムっても入力される前の段階でクリーンじゃないこと起きてそうな気がするんだが…
4925/09/16(火)05:57:02No.1353711773そうだねx7
>成否は置いといて新しい挑戦を馬鹿にする風潮が今の日本の未来の無さを示している
技術的にも心理的にも受け入れる余地がまだない
失敗確定だろうと指摘されるとキレる加速主義者
せめてAI職員から始めれば良いのに
5025/09/16(火)05:57:28No.1353711796そうだねx5
>成否は置いといて新しい挑戦を馬鹿にする風潮が今の日本の未来の無さを示している
いもげを見て日本の未来を語る男来たな
5125/09/16(火)05:58:24No.1353711832+
社会実験ってなかなかできないからMSうれしいだろうな
5225/09/16(火)06:15:58 ID:ma0nlfnoNo.1353712642+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
5325/09/16(火)06:21:58No.1353712943+
そのうち各国の首相AIが競争しだす
5425/09/16(火)06:44:36 ID:ma0nlfnoNo.1353714248+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]
5525/09/16(火)06:47:32No.1353714413+
>糞蟲小僧報告用
> https://x.com/hijikiniten_ [link]
>fu5587623.jpg[見る]
こいつもAI?
5625/09/16(火)07:12:13No.1353715977+
女の姿使ってるのが気色悪いなぁ
5725/09/16(火)07:28:52No.1353717325+
もしかしてただのボイロなんじゃ…
5825/09/16(火)07:34:40No.1353717773+
何かやらかした時の責任は誰が取るんだろう
5925/09/16(火)07:36:27No.1353717915+
学習データが汚染されてると穢れた太陽になってしまうんじゃないのか…?
6025/09/16(火)07:52:12No.1353719317+
>何かやらかした時の責任は誰が取るんだろう
そりゃAI本人だろう
6125/09/16(火)07:53:40No.1353719488+
最近SFみたいなことが本当になってて面白いね
6225/09/16(火)07:53:55No.1353719513+
>何かやらかした時の責任は誰が取るんだろう
AIをデリートすることで責任をとります
6325/09/16(火)07:55:21No.1353719674+
少なくとも今のAIにそういう政治的な判断できないの分かってるし求めてもないし
6425/09/16(火)07:57:06No.1353719835+
「学習データは過去のアルバニアの政治情報です」
6525/09/16(火)07:58:05No.1353719936+
>>何かやらかした時の責任は誰が取るんだろう
>AIをデリートすることで責任をとります
「…AIの入っているPCの電源コード引っこ抜きます」
6625/09/16(火)08:01:56No.1353720375+
>「学習データは過去のアルバニアの政治情報です」
これはしょうがないだろ
6725/09/16(火)08:02:46No.1353720461+
冷戦時代はホッジャ主義だし民主化後はネズミ講にハマるしアルバニアって新しいこと即導入するの好きだな
6825/09/16(火)08:04:55No.1353720703そうだねx1
>>「学習データは過去のアルバニアの政治情報です」
>これはしょうがないだろ
世界初のAI大臣にして汚職AI大臣になる…!
6925/09/16(火)08:05:47No.1353720828+
スレ画もうちょい可愛い感じにならんかったんか
7025/09/16(火)08:07:58No.1353721159+
>冷戦時代はホッジャ主義だし民主化後はネズミ講にハマるしアルバニアって新しいこと即導入するの好きだな
人柱ならぬ国柱志願者か
7125/09/16(火)08:08:25No.1353721219そうだねx1
>スレ画もうちょい可愛い感じにならんかったんか
はい入札停止措置
7225/09/16(火)08:10:28No.1353721503+
AI大臣様とても可愛いですね!
7325/09/16(火)08:13:02No.1353721846+
官製談合はしにくくなるかもしれんけど
民間結託による談合は防ぎようなくない?
7425/09/16(火)08:14:47No.1353722096+
>官製談合はしにくくなるかもしれんけど
>民間結託による談合は防ぎようなくない?
民間企業も全てAIに管理を任せれば問題ない
7525/09/16(火)08:15:23No.1353722185そうだねx2
>AI大臣様とても可愛いですね!
うーんこれは評価点10
7625/09/16(火)08:16:02No.1353722278+
48年後に国内人口が0になったら成功だ
頑張れ!
7725/09/16(火)08:17:16No.1353722463+
談合でなく発注金額漏れとかの不正受注は判断難しいぞ
7825/09/16(火)08:17:43No.1353722529+
>スレ画もうちょい可愛い感じにならんかったんか
おっ母さんの感じの方が落ち着くんだろ
7925/09/16(火)08:21:23No.1353723054+
アルバニア国民ってこれでシコってるのか…
8025/09/16(火)08:23:43No.1353723378+
イヤナラ入札シナクテイイヨ
8125/09/16(火)08:30:16No.1353724331+
石破より有能だわ
8225/09/16(火)08:31:17No.1353724466+
先に市民をAIにしよう
8325/09/16(火)08:36:32 ID:ma0nlfnoNo.1353725228+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg[見る]

- GazouBBS + futaba-