[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2783人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757946566031.jpg-(125907 B)
125907 B25/09/15(月)23:29:26No.1353657029+ 00:51頃消えます
ドラマ版を昼から見始めて今見終わった!面白かった!
月がさよなら○○すると大体失敗するのなんなんだよ
最後の最後まで足掻き続けるライトはカッコよかったぜ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/15(月)23:30:42No.1353657525+
月くん!正気に戻ってくれ!!!
225/09/15(月)23:31:22No.1353657781+
さよならレイ・ペンバー
…………!?
325/09/15(月)23:32:08No.1353658133+
>さよならレイ・ペンバー
>…………!?
死んでない!?!?!?!?(そもそもレイペンバーじゃない)
425/09/15(月)23:33:22No.1353658719+
さよならレイペンバー(さよならしない)
さよならエルローライト(さよならしない)
525/09/15(月)23:37:01No.1353660150+
デスノートじゃないよ?のシーンは哀しすぎた
625/09/15(月)23:47:38No.1353664342+
ミカミがすき
725/09/15(月)23:48:54No.1353664845+
親父が死んだときの演技すごいよね思わずノート優先しちゃうとこ
825/09/15(月)23:49:44No.1353665195+
>親父が死んだときの演技すごいよね思わずノート優先しちゃうとこ
あそこの月の顔が醜すぎる
925/09/15(月)23:51:20No.1353665739+
凡くんの顔つきが夜神月になるのも凄い
1025/09/15(月)23:54:48No.1353667006+
ノートすり替え対策できたと思ったらハッキングで騙されてて運命の強制力を感じた
1125/09/16(火)00:14:02No.1353673801+
本人たちもめっちゃ頑張ってるから登場人物の好感度高いよねこれ
1225/09/16(火)00:16:25No.1353674608+
ニアメロの処理だけはどうかと思う
1325/09/16(火)00:16:59No.1353674811+
原作でも言われてるが悪いのは人を殺せるようなノートだからな
1425/09/16(火)00:19:04No.1353675581そうだねx5
どこの感想見てもほぼ(ニアメロはちょつと…)に着地してて笑う
1525/09/16(火)00:20:20No.1353676056+
ランダマイザ導入したHARDモードとしてよくできてる
1625/09/16(火)00:20:32No.1353676111+
友情を信じたメッセージエモくて好き
1725/09/16(火)00:21:44No.1353676580+
いつもの屋上で定期的に顔合わせしてるんでミサや魅上とも絆を深めている
1825/09/16(火)00:21:54No.1353676639+
ニアの処理は映画版が上手いことやったからな
1925/09/16(火)00:22:03No.1353676689+
0.1%でもキラじゃないって思わせたキラはお前だけだ…
2025/09/16(火)00:24:49No.1353677734+
いやまあ突然第二の人格メロだ!とかやりだした時は無理すんな…!ってなったけどさ
2125/09/16(火)00:25:38No.1353678033+
月を1%でも信じてたLはドラマだけ
2225/09/16(火)00:26:18No.1353678318+
Lをライブに連れて行くから名前を見てくれ!
白いワイシャツ着てるやつね!
2325/09/16(火)00:27:23No.1353678673+
>ニアの処理は映画版が上手いことやったからな
処理も何もいたっけ…?
2425/09/16(火)00:27:59No.1353678858+
基本ライトを窮地に追い込んでるミサミサ
2525/09/16(火)00:28:42No.1353679072+
>基本ライトを窮地に追い込んでるミサミサ
自宅に来たときピンチすぎて笑った
2625/09/16(火)00:28:56No.1353679119+
ニアメロの子は演技がね…
2725/09/16(火)00:30:20No.1353679544+
>>ニアの処理は映画版が上手いことやったからな
>処理も何もいたっけ…?
L主役の番外編映画があってそっちに出てる
2825/09/16(火)00:30:22No.1353679557+
単体のキャラとしては微妙アレンジなんだけど凡との関係性が良いんだよなこのL
2925/09/16(火)00:30:33No.1353679606+
ミサミサが殺されそうなので助ける→月くんとマネージャーの繋がりが怪しまれる
月くんがライブに行く→死神の目で寿命が見えないところからミサミサにキラバレして家凸される
3025/09/16(火)00:31:12No.1353679864+
カラーヅラ被っての二重人格キャラは多分ベテランでも難しいと思うよ
3125/09/16(火)00:31:13No.1353679868+
霊界通信は強すぎるだろ!?
3225/09/16(火)00:31:43No.1353680087+
>いやまあ突然第二の人格メロだ!とかやりだした時は無理すんな…!ってなったけどさ
キラは僕の第二の人格なんだ!って凡くんに言わせておくことで視聴者に慣らせておけるし…
3325/09/16(火)00:31:52No.1353680144+
置きビデオメッセージを使うことでキラはサクサクになるというわけですね
3425/09/16(火)00:31:57No.1353680169+
映画のニアもいやいやと当時思ったけど悪ふざけみたいなコスプレよりは天才像としてそれっぽい
3525/09/16(火)00:32:58No.1353680502+
Lとニア&メロの役者2人は当時事務所の猛プッシュで演技そんなに上手くない頃の時期だから多めに見てやってほしい...と思うがそれはそれで気になるクオリティ
3625/09/16(火)00:34:48No.1353681127+
>Lとニア&メロの役者2人は当時事務所の猛プッシュで演技そんなに上手くない頃の時期だから多めに見てやってほしい...と思うがそれはそれで気になるクオリティ
終始煽り野郎なL良かったよ
ニアはうn
3725/09/16(火)00:35:24No.1353681346+
けんとくんこの頃まだルーキーだったのか
3825/09/16(火)00:36:38No.1353681795+
Lやってた山崎賢人はしばらく経ってコロナ禍前後でだいぶ変わった気がする
実写ジョジョに出てた時とかセリフを読んでる感強すぎてセリフに対して滑舌も追いついてないみたいな喋りだったから
3925/09/16(火)00:36:49No.1353681870+
そんな彼も無限に漫画原作作品の主演を務め続けたことで立派な杉本になりました
4025/09/16(火)00:37:21No.1353682078+
>Lやってた山崎賢人はしばらく経ってコロナ禍前後でだいぶ変わった気がする
>実写ジョジョに出てた時とかセリフを読んでる感強すぎてセリフに対して滑舌も追いついてないみたいな喋りだったから
キングダムとかゴールデンカムイの演技を見ると成長したなって
4125/09/16(火)00:39:59No.1353683142+
ニアの子は演技上手かったからこんな変な役に抜擢されてキャリアぶっ壊れたんだよ
4225/09/16(火)00:41:21No.1353683595+
>ニアの子は演技上手かったからこんな変な役に抜擢されてキャリアぶっ壊れたんだよ
え…カワウソ…
4325/09/16(火)00:48:05No.1353685894+
優希美青はなんか紹介される時に「あまちゃんやちはやふるに出てた人」って言われるのが当たり前でデスノートわざわざ取り上げるのはほとんどおらん
4425/09/16(火)00:50:07No.1353686461+
>どこの感想見てもほぼ(ニアメロはちょつと…)に着地してて笑う
凡本人が「なんなんだよお前はぁ!!!」ってツッコんでくれるからな…

- GazouBBS + futaba-