[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4097人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757937844370.jpg-(256751 B)
256751 B25/09/15(月)21:04:04No.1353592557そうだねx4 22:06頃消えます
カタ屋のゲーム回好き
でも本当に居たのかなカタ屋…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/15(月)21:06:47No.1353593992+
https://dailyportalz.jp/kiji/130820161474 [link]
極一部のローカルなやつだからね
俺も体験したことはあるよ
225/09/15(月)21:07:23No.1353594270+
地元の祭りによく現れる爺さんはかき氷たこ焼き型抜き甘酒チョコバナナとか色々やってたな
中学生とかバイトに使って手伝わせてた
325/09/15(月)21:08:55No.1353594889そうだねx13
よく見たらどの国のカタ屋も名字日本人じゃねえか
425/09/15(月)21:09:00No.1353594935そうだねx3
縁日の型抜き屋しか見たことないな…
525/09/15(月)21:10:41No.1353595672そうだねx1
>よく見たらどの国のカタ屋も名字日本人じゃねえか
言われて気づいた
625/09/15(月)21:11:16No.1353595954+
再提出NGのため潰されるのか…
725/09/15(月)21:11:48No.1353596209そうだねx1
どのキャラ選んでも絶対に日本人だろてめぇって所がいい
825/09/15(月)21:12:34No.1353596650+
ブラジルがだいぶブランカ
925/09/15(月)21:12:41No.1353596705+
DJってスト2じゃねえかって思ったけどスト2にイタリアもフランスもドイツもいねえな…
ヨーロッパがバルログのスペインとキャミィのイギリスだけって結構尖ってたんだなスト2…
1025/09/15(月)21:13:31No.1353597072+
こち亀の謎ゲーム回好き
1125/09/15(月)21:13:53No.1353597229+
> https://dailyportalz.jp/kiji/130820161474 [link]
>極一部のローカルなやつだからね
>俺も体験したことはあるよ
ガチでローカルなやつだったのか…そりゃ知らんわ
1225/09/15(月)21:15:08No.1353597816+
いまだとキャラパキチョコで全国の子供が体験できるのかな
1325/09/15(月)21:15:09No.1353597832+
30円の鉄人28号の時点で難しそうだな…
1425/09/15(月)21:16:16No.1353598401+
90年代の埼玉で見かけた覚えあるけど
その記事にある最後に引退した人だったりするんだろうかなあ
1525/09/15(月)21:17:58No.1353599195+
>よく見たらどの国のカタ屋も名字日本人じゃねえか
中国に至ってはパンダ新橋だからもう建前すらない
1625/09/15(月)21:19:12No.1353599930+
型抜き屋とは違うのか…見たことねえや
1725/09/15(月)21:21:22No.1353601015+
型抜きならやった事あるんだけどな
1825/09/15(月)21:23:27No.1353602222+
むしろ埼玉にも辛うじて文化があったことに驚いたよ
1925/09/15(月)21:24:18No.1353602606+
型抜きだと思って読んでたけど違うのか…
2025/09/15(月)21:24:52No.1353602901+
カタ屋はローカルすぎて知らない人には謎のオリジナルゲームだと思われてたのか
新たな発見だ…
2125/09/15(月)21:26:29No.1353603760+
はーこち亀も読んでない子が来るようになったんだなあimgも…ジジイばかりかと思いきや若返りがみえる
2225/09/15(月)21:27:15No.1353604144+
>いまだとキャラパキチョコで全国の子供が体験できるのかな
そっちは型抜きだにゃ
スレ画は型屋
型に粘度詰めて粉で色つける
2325/09/15(月)21:29:27No.1353605327+
こち亀で型抜きゲーム回は別にあったよね
2425/09/15(月)21:31:34No.1353606439+
なんか爪楊枝で割るやつじゃないんだカタって
2525/09/15(月)21:31:49No.1353606541+
> https://dailyportalz.jp/kiji/130820161474 [link]
こち亀でしか知らなかったから点数貯まる頃には消えてる半分詐欺みたいな稼業のイメージだった
つまり巡りながらやってく稼業なので人によっては長く留まるんだろうな
2625/09/15(月)21:33:05No.1353607318+
縁日でこの店見たことない
本当に実在するのか
2725/09/15(月)21:34:52No.1353608167+
型抜き屋とはまた別なのか
2825/09/15(月)21:35:11 ID:gHQwySiANo.1353608316+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg [link]
2925/09/15(月)21:35:56No.1353608686そうだねx2
>こち亀でしか知らなかったから点数貯まる頃には消えてる半分詐欺みたいな稼業のイメージだった
>つまり巡りながらやってく稼業なので人によっては長く留まるんだろうな
両さんは子供だます商売の一環でポイントが溜まった頃消えると言ってたけど単に巡り回ってただけの可能性があると今知るとは…
3025/09/15(月)21:37:58No.1353609720+
>こち亀で型抜きゲーム回は別にあったよね
思い出の中の一つとして出てきた事もあったが
32巻でテキ屋っぽい知り合いに両さんが「今時カタ屋なんて流行らねえぞ全く」というシーンなんかもある
スレ文の記事だと90年代が最後の世代だろうとの事で自分もそれだったけど
80年代前半だとまだたまーに見かけなくもないくらいの存在だったのかもね
3125/09/15(月)21:39:31No.1353610442+
型抜きは成功すると金もらえるからかなり熱中したな
チューリップの型でうまく抜けると5000円だった
3225/09/15(月)21:40:56No.1353611167+
学校前で謎の教材売ってた人とかもあれいつまでいたんだろう
3325/09/15(月)21:42:27No.1353611882+
カタとった粘土で色塗った作品をポイントで買い取ってもらう
ポイントでいいカタが交換できる
粘土と色はカタ屋から買う
3425/09/15(月)21:46:18No.1353613571+
カタ屋のおじさんが採点するんだから胸先三寸だよな
たくさん色を使わないと高得点にならないよとこち亀では言ってたな
3525/09/15(月)21:47:19No.1353614076+
どういう人が開いてたんだろうというか採算狙ってやってたのかもわからんな
3625/09/15(月)21:48:32No.1353614584+
1回くらいやってみたい
メタリックなの格好良さそう
3725/09/15(月)21:58:03No.1353618653+
ぶっちゃけ公園に来る紙芝居屋もローカルなんじゃ…と思ってる
3825/09/15(月)21:58:17No.1353618776+
31巻あたりだとカタ屋が商売してたりする
3925/09/15(月)21:58:57No.1353619010+
こち亀ってすごいローカルな話ばっかりしてる時あるよな
4025/09/15(月)21:59:39No.1353619263+
>カタとった粘土で色塗った作品をポイントで買い取ってもらう
>ポイントでいいカタが交換できる
>粘土と色はカタ屋から買う
買い取ったらどうするんだろ
おじさんが家に飾るのかな
4125/09/15(月)22:01:10No.1353620043+
>こち亀ってすごいローカルな話ばっかりしてる時あるよな
もんじゃ焼きもかなりローカルというか東京23区東部が中心だよな
駄菓子屋で食えた時期はあったと親に聞いたけど
4225/09/15(月)22:02:05No.1353620476+
タイトルからしてドチャクソローカルだしそりゃ…
4325/09/15(月)22:03:43No.1353621266+
東京だろうと局所的ならローカル話ではあるからな
4425/09/15(月)22:04:08No.1353621495+
>こち亀ってすごいローカルな話ばっかりしてる時あるよな
まず漫画のタイトルが限りなくローカルだし
4525/09/15(月)22:04:23No.1353621602+
ベーゴマは作中で誇張されるほどローカルでもないけど秋本治はあんだけ多岐にわたってネタを出し続けてるのに意外な事に疎かったりするからな
大富豪(大貧民)の革命とか

- GazouBBS + futaba-