[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4248人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5586207.jpg[見る]


画像ファイル名:1757930082748.png-(233123 B)
233123 B25/09/15(月)18:54:42No.1353537541+ 20:15頃消えます
正直面白いけどロックス死亡のドサクサでカイドウが持ち逃げしたとかなのかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
125/09/15(月)19:00:04No.1353539275+
くまの回想でウオウオらしき実はリンリンが手に入れてるからそのままカイドウに食わせてるんじゃない
リンリンが子供にピッタリだと言ってるのはニキュニキュぽいし
225/09/15(月)19:01:44No.1353539807+
そういやビッグマムにゾオン系いたっけ
325/09/15(月)19:05:04No.1353540956そうだねx4
若い頃のマムが優しいのになんか笑う
425/09/15(月)19:05:19No.1353541024+
>そういやビッグマムにゾオン系いたっけ
いなかったと思う
525/09/15(月)19:06:04No.1353541282そうだねx13
ここの美人たちが38年であんな…あんな…
625/09/15(月)19:06:24No.1353541396+
シャッキーは他に惚れた男がいるってわかっててこの発言だったら超格好いいんだけどなリンリン
725/09/15(月)19:07:05No.1353541660+
新世界はロギアがあんまり出てこない
825/09/15(月)19:07:36No.1353541868+
>シャッキーは他に惚れた男がいるってわかっててこの発言だったら超格好いいんだけどなリンリン
結構恋バナしてるからわかってる可能性はあるけど本人はこの時点でポップコーン呼ばわりだからなあ
925/09/15(月)19:07:54No.1353541965+
あれが知謀ある姉御肌の美女になるのやっぱり想像できねぇ!
1025/09/15(月)19:08:34No.1353542207そうだねx2
火、雷、光、冷気みたいなプレーンに強そうなのを序盤で出し切ったからなぁ…
エースはともかく他はそう死なないだろうし
1125/09/15(月)19:08:47No.1353542275そうだねx33
へぇーリンリンか
初めて見た
1225/09/15(月)19:08:54No.1353542323+
>>そういやビッグマムにゾオン系いたっけ
>いなかったと思う
ぺコムズ…
1325/09/15(月)19:09:26No.1353542527+
>ぺコムズ…
ミンク族だよ…
1425/09/15(月)19:09:52No.1353542695そうだねx5
>>ぺコムズ…
>ミンク族だよ…
亀になれるだろ!
1525/09/15(月)19:09:56No.1353542725+
>あれが知謀ある姉御肌の美女になるのやっぱり想像できねぇ!
シュトロイゼンの育成力がすごかったんだ
1625/09/15(月)19:09:56No.1353542727そうだねx16
>へぇーリンリンか
>初めて見た
ボワン!スー…
1725/09/15(月)19:10:28No.1353542915そうだねx1
>>ぺコムズ…
>ミンク族だよ…
ミンク族のゾオン系というややこしいやつだぞ
1825/09/15(月)19:10:49No.1353543043+
ペコムズ言い出したらタマゴ男爵もゾオンだろ
家族の中でって話じゃないのか
1925/09/15(月)19:11:13No.1353543172+
傘下含めればそれなりにいるんだろうけどビッグマム海賊団って厳密には息子たちだけじゃないのか
2025/09/15(月)19:11:18No.1353543197そうだねx3
カイドウとビッグマムはそれぞれゾオンテーマとパラミシアテーマで描かれてた感じする
まあカタクリはロギアで描かれてたが
2125/09/15(月)19:11:35No.1353543304そうだねx6
幼女の頃とババアの頃はモンスターだけど
この頃はマジで女としてもかっけえよなあ
2225/09/15(月)19:12:20No.1353543572+
>火、雷、光、冷気みたいなプレーンに強そうなのを序盤で出し切ったからなぁ…
>エースはともかく他はそう死なないだろうし
被り無しだとどうしてもね
2325/09/15(月)19:13:16No.1353543951+
>幼女の頃とババアの頃はモンスターだけど
>この頃はマジで女としてもかっけえよなあ
シュトロイゼンがリンリン拾った時にはヤバそうな感じだったけど意外と真面目に育ててたのかな
2425/09/15(月)19:14:04 ID:sQkt9d/UNo.1353544277+
削除依頼によって隔離されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg [link]
2525/09/15(月)19:14:46No.1353544561+
>シュトロイゼンがリンリン拾った時にはヤバそうな感じだったけど意外と真面目に育ててたのかな
カリスマ的な教育はしてるだろう
2625/09/15(月)19:14:53No.1353544598+
上の息子娘達は多分シュトロイゼンの種だろうしリンリンドロップしたんだろうなぁ
2725/09/15(月)19:16:07No.1353545043+
>ペコムズ言い出したらタマゴ男爵もゾオンだろ
あいつは超人系でしょ
2825/09/15(月)19:16:28No.1353545170+
ビッグマム海賊団のナンバー2だったころのシュトロイゼンも見たかった
2925/09/15(月)19:16:42No.1353545249+
推定16か17ぐらいのリンリンに手を出してるシュトロイゼン…
もう美人になってたんだろうか
3025/09/15(月)19:18:30No.1353545834+
カイドウのところにもいなかったけどティラノサウルスの能力者って作中に出ないのかな
尾田っち世代なら絶対最強の恐竜として認識してると思うんだけど
3125/09/15(月)19:18:39No.1353545873+
>あいつは超人系でしょ
タマタマの実(動物系)らしい
3225/09/15(月)19:19:37No.1353546198+
>カイドウのところにもいなかったけどティラノサウルスの能力者って作中に出ないのかな
>尾田っち世代なら絶対最強の恐竜として認識してると思うんだけど
なおさらこういう生物だ!とはしにくいんじゃないか
3325/09/15(月)19:21:31No.1353546881+
マムは最初ブサイクだったのに一回美人になってもう一回ブサイクになるのどういうことだよ
3425/09/15(月)19:22:48No.1353547101そうだねx1
マムが酷い老け方したのは何かあった未来だからじゃねえかな
3525/09/15(月)19:23:10No.1353547157そうだねx3
マムを悪人に育てたのはシュトロイゼンだけど一時的にあんなに美人に育てたのもシュトロイゼンなんだよな
3625/09/15(月)19:23:11No.1353547165+
書き込みをした人によって削除されました
3725/09/15(月)19:23:18No.1353547190+
恐竜だとアルゼンチノサウルスが出てきてほしい
巨人族に食わせてとんでもないことになってほしい
3825/09/15(月)19:23:23No.1353547312+
書き込みをした人によって削除されました
3925/09/15(月)19:24:51No.1353547848そうだねx1
シュトロイゼン重要人物過ぎない?
4025/09/15(月)19:24:52No.1353547855そうだねx1
シュトロイゼンが結構イケイケで笑う
4125/09/15(月)19:25:06No.1353547934+
書き込みをした人によって削除されました
4225/09/15(月)19:25:45No.1353548155+
マムの面倒見の良さはマザーカルメルの影響もありそうだけどシュトロイゼンも悪い育て方はしてなさそうな感じ
というか食い患い抑えられるのデカすぎる
4325/09/15(月)19:25:51No.1353548197+
>マムが酷い老け方したのは何かあった未来だからじゃねえかな
何か違ってたらよく生きられたって人種でもないだろ
4425/09/15(月)19:26:47No.1353548505+
マムはここからあれになっちゃうのは加齢と暴飲暴食と大量の出産によるものなんだろうか
暴飲暴食は若い頃からそうだろうけども
4525/09/15(月)19:27:11No.1353548640+
>シュトロイゼンが結構イケイケで笑う
現代でも元気かつわりといい歳の取り方してるんだよね
4625/09/15(月)19:27:29No.1353548737+
ビッグマムはもうああいう生き物なんじゃないの回想のサブタイからしても
4725/09/15(月)19:29:23No.1353549255+
マムのデカさや強さはあんま子供に遺伝しないのかな
他人種とのハーフ多いとは言え父親似多い感じよね
4825/09/15(月)19:29:46No.1353549431+
>マムは最初ブサイクだったのに一回美人になってもう一回ブサイクになるのどういうことだよ
ジブリみたいなもんだろ
4925/09/15(月)19:30:43No.1353549757+
>マムのデカさや強さはあんま子供に遺伝しないのかな
>他人種とのハーフ多いとは言え父親似多い感じよね
色々麻痺してるけどカタクリでも5メートルとかだぞ
5025/09/15(月)19:31:13No.1353549957+
>マムはここからあれになっちゃうのは加齢と暴飲暴食と大量の出産によるものなんだろうか
>暴飲暴食は若い頃からそうだろうけども
止められるやつが誰もいなくなって独裁体制になったからじゃね
ロックスで暴れてもぶん殴られて終わりだろうし
5125/09/15(月)19:32:02No.1353550247+
>マムのデカさや強さはあんま子供に遺伝しないのかな
>他人種とのハーフ多いとは言え父親似多い感じよね
ペロスペローも父親似だしローラとシフォンなんか完全に父親そっくりだしな
あれだけ強烈な人間のくせに遺伝子は弱いらしい
5225/09/15(月)19:32:28No.1353550393+
まずマムの親が普通の人だしね
あとワンピースは強い人の子供がそのまま強いってこと少ないし
5325/09/15(月)19:32:33No.1353550428+
5m付近だとダイヤモンド・ジョズとかバスカビルで普通の人間でも成長しそうな範囲なんだよな…
5425/09/15(月)19:32:45No.1353550521+
シュトロイゼンってマムを育てた後種付けしたんだよね
…海賊だしまあ普通か
5525/09/15(月)19:32:53No.1353550568+
>>マムのデカさや強さはあんま子供に遺伝しないのかな
>>他人種とのハーフ多いとは言え父親似多い感じよね
>ペロスペローも父親似だしローラとシフォンなんか完全に父親そっくりだしな
>あれだけ強烈な人間のくせに遺伝子は弱いらしい
そういう種族なんじゃね?
古代の産む機械
5625/09/15(月)19:33:06No.1353550653そうだねx1
そもそも人間5歳から考えたら今がロックス時代がおかしい
5725/09/15(月)19:33:07No.1353550664+
未だバギーが影も形もないのが不気味
あいつどこで拾われたんだよ
5825/09/15(月)19:33:32No.1353550807+
>シュトロイゼンってマムを育てた後種付けしたんだよね
>…海賊だしまあ普通か
俺なら食べられそう(物理)で怖くて無理
5925/09/15(月)19:33:51No.1353550942+
ヤマトもカイドウと比べるとあんま大きくないよね
一般的には巨女サイズではあるけど
6025/09/15(月)19:34:06No.1353551038そうだねx1
>あとワンピースは強い人の子供がそのまま強いってこと少ないし
素質があっても鍛えない人間に厳しいよねあの世界
6125/09/15(月)19:34:16No.1353551107+
>未だバギーが影も形もないのが不気味
>あいつどこで拾われたんだよ
バギーもゴッドバレーだっけ?
6225/09/15(月)19:34:34No.1353551237+
年経たらマムそっくりになるかもしれんし…
6325/09/15(月)19:34:47No.1353551360+
コンポートは母親似だよね
6425/09/15(月)19:34:50No.1353551376+
>年経たらマムそっくりになるかもしれんし…
コンポートはママに似てる
6525/09/15(月)19:35:32No.1353551666+
>>あとワンピースは強い人の子供がそのまま強いってこと少ないし
>素質があっても鍛えない人間に厳しいよねあの世界
強くても加齢や病気で容赦なく弱体化するしな
6625/09/15(月)19:35:37No.1353551690+
>年経たらマムそっくりになるかもしれんし…
何かあった未来のヤマトかぁ…
6725/09/15(月)19:36:05No.1353551874+
>未だバギーが影も形もないのが不気味
>あいつどこで拾われたんだよ
拾ってたとしても船に置いてきてるだろ
6825/09/15(月)19:36:36No.1353552084+
>俺なら食べられそう(物理)で怖くて無理
ここがシュトロイゼンのいかれたところだよね
ロックスにいても遜色ない
6925/09/15(月)19:36:54 ID:sQkt9d/UNo.1353552185+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg [link]
7025/09/15(月)19:37:08No.1353552257そうだねx9
・最年少
・角が生えてる
・面倒見のいいお姉さんに懐いてる
・尊敬する兄貴分がいる
・疑問に思ったこと、気になったことを口に出す。
・怪物
・動物系の悪魔の実をたべてる
・真面目
・努力家
7125/09/15(月)19:37:47No.1353552490そうだねx3
>コンポートは母親似だよね
んでも父親に似てるかに関しては
一切が謎のままだねえ
7225/09/15(月)19:38:36No.1353552842そうだねx1
>・最年少
>・角が生えてる
>・面倒見のいいお姉さんに懐いてる
>・尊敬する兄貴分がいる
>・疑問に思ったこと、気になったことを口に出す。
>・怪物
>・動物系の悪魔の実をたべてる
>・真面目
>・努力家
与太話だと思ってたんだがなあ…
7325/09/15(月)19:38:56No.1353553001+
リンリンは老いても子供の頃に戻っただけでそこまで酷い老い方した感じはない
7425/09/15(月)19:39:03No.1353553032そうだねx1
シュトロイゼンが思ったよりロックスに馴染んでた
お前船乗れ
7525/09/15(月)19:39:15No.1353553107+
バギーはシャンクスと同い年だけど誕生日が5ヶ月ほど違うから
ゴッドバレー事件当時だと生まれてるかどうか微妙な時期になるはず
7625/09/15(月)19:39:24No.1353553175+
>火、雷、光、冷気みたいなプレーンに強そうなのを序盤で出し切ったからなぁ…
>エースはともかく他はそう死なないだろうし
それこそモデルサラマンダーとかでいくらでも盛れないか?
7725/09/15(月)19:39:39No.1353553270そうだねx1
>リンリンは老いても子供の頃に戻っただけでそこまで酷い老い方した感じはない
マムという生き物らしい姿に戻った感じ
7825/09/15(月)19:39:56No.1353553368+
ビックマムの上の方の息子達がロックス海賊団のメンツの面影があるみたいな与太話を見たけどどうなんだろう
7925/09/15(月)19:40:01No.1353553403そうだねx2
>シュトロイゼンが思ったよりロックスに馴染んでた
>お前船乗れ
というかあいつもロックス海賊団に入ってるとマフィアっぽくてかっこよく見えてくるな…
8025/09/15(月)19:40:37No.1353553596そうだねx1
>ビックマムの上の方の息子達がロックス海賊団のメンツの面影があるみたいな与太話を見たけどどうなんだろう
寝ててもおかしくはない
8125/09/15(月)19:40:41No.1353553624+
ウオウオは食べ物系でもサポート性能がめっちゃいパラミシアでもないからマムの好みの能力ではないと思う
8225/09/15(月)19:40:42No.1353553629+
マムがいい女過ぎて辛い末路知らなけりゃいくらでも抜けるのに…
8325/09/15(月)19:40:56No.1353553721そうだねx1
>ビックマムの上の方の息子達がロックス海賊団のメンツの面影があるみたいな与太話を見たけどどうなんだろう
回想時点で生まれてるからどこかに父親登場しててもおかしくないのよな
8425/09/15(月)19:41:03No.1353553776+
>それこそモデルサラマンダーとかでいくらでも盛れないか?
それだとゾオンだろ
8525/09/15(月)19:41:05No.1353553793+
何かあった未来
8625/09/15(月)19:41:22No.1353553899+
>シュトロイゼンが結構イケイケで笑う
マム一筋だけど帰ったら王直はBAR出禁だな!って割と馴染んでやがる
8725/09/15(月)19:41:24No.1353553913+
シュトロイゼンってチビだけど狂気はあの中でも全然見劣りしないやべえやつだからな
8825/09/15(月)19:41:26No.1353553923+
寝ててもおかしくはないけどシュトロイゼンとペロスペローの続柄すら明確にしない作風だと明確にしないと思う
8925/09/15(月)19:42:00No.1353554140+
シュトロイゼン野心とか特にない愉快犯だから強い
9025/09/15(月)19:42:04No.1353554168+
流石に他人に性教育任せらんねえよあれは
9125/09/15(月)19:42:07No.1353554187+
シュトロイゼンはこんだけイケイケだったのに年老いてからは総料理長という戦闘しない立場になってしかもリンリンに対して敬語使ってるようになってるのがなんだかすごく味わい深いわ
9225/09/15(月)19:42:23No.1353554250そうだねx1
単独で新世界を航海してて人間食うような化け物育てようって奴が弱いわけもなく…
9325/09/15(月)19:43:24No.1353554373+
>リンリンは老いても子供の頃に戻っただけでそこまで酷い老い方した感じはない
チョッパーやお玉と絡んでるときのビッグマムは良いキャラしてたんだよな…
9425/09/15(月)19:43:41No.1353554385+
古代種ってレア度に対して強さ微妙だよなって思ってたけど
誰も実情知らないからこういう生き物だぁ!がしやすいのはあるのかな
キリンだってできると思えばパスタマシンできるのが実の能力だし
9525/09/15(月)19:44:00No.1353554442+
ねぇねぇ悪魔の実はくれるの?
9625/09/15(月)19:44:01No.1353554463+
>シュトロイゼンはこんだけイケイケだったのに年老いてからは総料理長という戦闘しない立場になってしかもリンリンに対して敬語使ってるようになってるのがなんだかすごく味わい深いわ
最高に楽しいと思う
9725/09/15(月)19:44:05No.1353554538そうだねx3
>シュトロイゼンはこんだけイケイケだったのに年老いてからは総料理長という戦闘しない立場になってしかもリンリンに対して敬語使ってるようになってるのがなんだかすごく味わい深いわ
マムのピンチにはリンリン呼びになるのも良い
9825/09/15(月)19:44:32No.1353554755+
>シュトロイゼンはこんだけイケイケだったのに年老いてからは総料理長という戦闘しない立場になってしかもリンリンに対して敬語使ってるようになってるのがなんだかすごく味わい深いわ
やばい時は流石にタメ口になってる
9925/09/15(月)19:44:37No.1353554786+
チョッパーにとっては人があんなふうに見えてるんだな
10025/09/15(月)19:44:40No.1353554799+
書き込みをした人によって削除されました
10125/09/15(月)19:44:57No.1353554903そうだねx2
こういう生き物だは練度の差でしかないと思う
10225/09/15(月)19:45:05No.1353554946+
リンリンも今いい恋見つけたら見た目くらいどうとでも戻してきそうな感じはある
10325/09/15(月)19:45:14No.1353555009+
悪魔の実欲しがるチョッパーかわいいな
10425/09/15(月)19:46:00No.1353555300+
この時期もマムはマザーを探してるだろうに真相伏せ続けてるシュトロイゼンはどういう気持ちで見てんだか
馬鹿にはしてないんだろうけど
10525/09/15(月)19:46:27No.1353555457+
そういやロックス海賊団って医者とか音楽家はいないで全員戦闘員なのか?
10625/09/15(月)19:46:29No.1353555478+
>>それこそモデルサラマンダーとかでいくらでも盛れないか?
>それだとゾオンだろ
別にゾオンでもいいだろ
強そうな属性持ちを使い切ってないかって話なんだしもうロギアだから強いなんて話でもない
10725/09/15(月)19:46:38No.1353555529+
現在の時点で何かあった未来のやつしかいねえ…
10825/09/15(月)19:46:45No.1353555575+
他のメンバーがシャッキー心配してるのにこいつだけ悪魔の実くれよなのがおもしろい
10925/09/15(月)19:47:09No.1353555713そうだねx2
fu5586207.jpg[見る]
11025/09/15(月)19:47:18No.1353555766そうだねx6
>この時期もマムはマザーを探してるだろうに真相伏せ続けてるシュトロイゼンはどういう気持ちで見てんだか
>馬鹿にはしてないんだろうけど
マムに限らずあんな真相おしえられないよ…
11125/09/15(月)19:47:22No.1353555787+
>>リンリンは老いても子供の頃に戻っただけでそこまで酷い老い方した感じはない
>チョッパーやお玉と絡んでるときのビッグマムは良いキャラしてたんだよな…
気のいい母ちゃんばあちゃんモードは良いキャラしてるんだよな…
もう夢を語ってくれないので悪党としてはイマイチ
11225/09/15(月)19:48:15No.1353556110+
シュトロイゼンって最初出てきた時よくいる妙に濃いモブくらいのキャラだと思ってたのになんかすげえ出番多いな
11325/09/15(月)19:48:41No.1353556263そうだねx1
ククククの実自体触れれば食材に変えられるっていう戦闘でもだいぶ強そうな能力だしな…
11425/09/15(月)19:48:57No.1353556366+
ロジャー前の海賊はワンピース狙っててもそれ自体が目的じゃないのがいいよね
11525/09/15(月)19:48:57No.1353556372+
もしロックスの息子関連でこの先トラウマになるようなことあったら
カイドウがババア殺したことにも説明ついちゃうじゃん
11625/09/15(月)19:50:02No.1353556758+
こいつのツノって生まれつきなんだっけ
11725/09/15(月)19:50:06No.1353556780+
へぇ…“綿あめ”もあるよチョッパーお前欲しいんだろう?
ホントか?!“味”は?!
11825/09/15(月)19:50:18No.1353556882+
>ここの美人たちが38年であんな…あんな…
何かあったリンリンと恋に敗れたステューシーはわかる
グロリオーサお前どうした
11925/09/15(月)19:50:54No.1353557095そうだねx2
ステューシーが一途でかわいい…一回ぐらい抱いてやれ
12025/09/15(月)19:51:01No.1353557142+
>>ここの美人たちが38年であんな…あんな…
>何かあったリンリンと恋に敗れたステューシーはわかる
>グロリオーサお前どうした
失恋したんだろ
12125/09/15(月)19:51:02No.1353557148そうだねx1
触れない覇気で攻撃防御出来るレベルでないと武器も防具も確定破壊でもんなクククク
12225/09/15(月)19:51:12No.1353557210+
ロックス?二度とその名は口にするな
12325/09/15(月)19:51:36No.1353557368+
>触れない覇気で攻撃防御出来るレベルでないと武器も防具も確定破壊でもんなクククク
何なら人間も食材に出来るんじゃないか?
12425/09/15(月)19:51:45No.1353557441+
>シュトロイゼンって最初出てきた時よくいる妙に濃いモブくらいのキャラだと思ってたのになんかすげえ出番多いな
ビッグマム海賊団の最古参だぜ
12525/09/15(月)19:52:33No.1353557726+
>>触れない覇気で攻撃防御出来るレベルでないと武器も防具も確定破壊でもんなクククク
>何なら人間も食材に出来るんじゃないか?
人間はもう食材だろ?
12625/09/15(月)19:52:52No.1353557840そうだねx2
>気のいい母ちゃんばあちゃんモードは良いキャラしてるんだよな…
>もう夢を語ってくれないので悪党としてはイマイチ
口がめちゃくちゃ悪いだけで感謝もするしな
12725/09/15(月)19:53:15No.1353557981そうだねx4
>>ここの美人たちが38年であんな…あんな…
>何かあったリンリンと恋に敗れたステューシーはわかる
>グロリオーサお前どうした
最愛のロジャー処刑されちゃっただろ
12825/09/15(月)19:53:37No.1353558110+
カイドウってマムに甘えてんの?
12925/09/15(月)19:53:41No.1353558136そうだねx1
>何なら人間も食材に出来るんじゃないか?
認識こそが全てなら人間が人間食べるシーン見て食材枠になったかもしれない
13025/09/15(月)19:53:43No.1353558143+
ククククの実があれば食料問題全部解決するのズルいわ
ハチノスが不毛の地でも関係ないし
13125/09/15(月)19:54:57No.1353558611+
今週号改めてみるとロジャー海賊団華無さすぎない?
女っ気0だぞ
13225/09/15(月)19:55:15No.1353558702+
そういえば白ひげの息子どうなったんだっけ
13325/09/15(月)19:55:16No.1353558706+
>シュトロイゼンの育成力がすごかったんだ
でもおそらくこれ長男から三つ子あたりまではシュトロイゼンの種だろ…
13425/09/15(月)19:55:48No.1353558953+
>>気のいい母ちゃんばあちゃんモードは良いキャラしてるんだよな…
>>もう夢を語ってくれないので悪党としてはイマイチ
>口がめちゃくちゃ悪いだけで感謝もするしな
自分の国だと女帝で無茶してたけどそこから外れて1海賊になると仁義通そうとしたりめっちゃ頼れるんだよな
人魚の時もルフィ達がやらかさなきゃ温厚だったんだっけ
13525/09/15(月)19:56:05No.1353559067+
>そういえば白ひげの息子どうなったんだっけ
七武海撤廃の時にどさくさに紛れて捕まってなかったっけ
13625/09/15(月)19:56:08No.1353559094+
>こういう生き物だは練度の差でしかないと思う
>今週号改めてみるとロジャー海賊団華無さすぎない?
>女っ気0だぞ
それ以前にネームドすらメガネのおっさん2人しかいない
13725/09/15(月)19:56:29No.1353559238+
グロリオーサは九蛇もロックス海賊団の時も良識人過ぎないか
13825/09/15(月)19:56:31No.1353559254+
>ククククの実があれば食料問題全部解決するのズルいわ
>ハチノスが不毛の地でも関係ないし
とはいえクラッカーみたいに無から生み出せるわけじゃないし石でも木でも変換する元は必要なんじゃないか
13925/09/15(月)19:56:43No.1353559339+
>>グロリオーサお前どうした
>失恋したんだろ
ルージュって存在がいるしもうね
14025/09/15(月)19:56:53No.1353559421+
>>そういえば白ひげの息子どうなったんだっけ
>七武海撤廃の時にどさくさに紛れて捕まってなかったっけ
そうだったか
ここから活躍のタイミングあるんだろうか…
14125/09/15(月)19:57:03No.1353559490+
>>シュトロイゼンの育成力がすごかったんだ
>でもおそらくこれ長男から三つ子あたりまではシュトロイゼンの種だろ…
ペロもコンポートもカタクリも父親が違うのは確かだからない
14225/09/15(月)19:57:21No.1353559625+
萌えキャラって年齢と性別じゃないんだね…!
14325/09/15(月)19:57:55No.1353559845+
若マムの肩に立ってる子カタクリなんかもう別の生き物みたい
14425/09/15(月)19:58:52No.1353560242+
>>>グロリオーサお前どうした
>>失恋したんだろ
>ルージュって存在がいるしもうね
ルージュと懇意になるのもう20年後くらいじゃね
14525/09/15(月)19:59:07No.1353560350+
キャプテン・ジョンの酒に付き合わされて◯◯上戸を披露しまくるカイドウとか想像すると可愛すぎるからな…
14625/09/15(月)20:00:01No.1353560745+
ロックスが思ったより悪人じゃないのとこの頃のカイドウが弟キャラしててシキとかいるわりによくまとまってるな…マジでキセキの世代じゃないか
14725/09/15(月)20:00:06No.1353560783+
>キャプテン・ジョンの酒に付き合わされて◯◯上戸を披露しまくるカイドウとか想像すると可愛すぎるからな…
こいつこっから甘え上戸披露するんだよなそういえば
14825/09/15(月)20:01:03No.1353561200+
こういうの見てると本当にマムとカイドウって腐れ縁というか愛憎入り混じった独特の関係なんだろうな
14925/09/15(月)20:01:33No.1353561378+
シキが意外と潤滑油として働いてる
親父はひとり気取ったケチ
15025/09/15(月)20:03:12 ID:sQkt9d/UNo.1353562127+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg [link]
15125/09/15(月)20:03:31No.1353562262+
>それ以前にネームドすらメガネのおっさん2人しかいない
まだクロッカスのおっさんとかいるだろ
…こいつもメガネだわ
15225/09/15(月)20:03:54No.1353562395+
ニンゲンゴサイ族とビッグマムは現実見れずにお菓子の暴食をやめられない共通点が多いからやっぱり老化で脳機能が低下して幼児退行起こしてる雰囲気があるな
15325/09/15(月)20:04:12No.1353562509+
ロジャーも活動期間長いんだよな
15425/09/15(月)20:04:40No.1353562735+
>>それ以前にネームドすらメガネのおっさん2人しかいない
>まだクロッカスのおっさんとかいるだろ
>…こいつもメガネだわ
ロジャー海賊団、脅威のメガネ率なんだよな。
15525/09/15(月)20:05:33No.1353563099+
まずいこのスレみたことあるレスばっかりだ
15625/09/15(月)20:05:43No.1353563174+
バギーが実を食ったときなんて悪魔の実の存在すら与太話としか思ってないようなのが船員やってたしどうなってんだよロジャー海賊団
15725/09/15(月)20:07:11No.1353563809+
ナミわたあめは俺にくれるのか?
15825/09/15(月)20:07:37No.1353563996+
何回見てもおれはダチとして身を案じてるまァホレられても…悪い気はしねェっていう白ひげで笑う
このムッツリがよ…
15925/09/15(月)20:08:49No.1353564578+
ステューシーは邪険に扱ってるくせによぉ…
16025/09/15(月)20:09:20No.1353564824+
白しげの息子まったく本編で再登場しねぇな
16125/09/15(月)20:09:28No.1353564899+
>何回見てもおれはダチとして身を案じてるまァホレられても…悪い気はしねェっていう白ひげで笑う
前の話で目がハートになってたくせに
16225/09/15(月)20:10:17No.1353565287+
>何回見てもおれはダチとして身を案じてるまァホレられても…悪い気はしねェっていう白ひげで笑う
>このムッツリがよ…
これ友達に向かってイケメンネタムーブかましてる男子大学生のノリだろ
16325/09/15(月)20:12:28No.1353566236+
しろしげは何がどうなってあんなになっちまったんだ
16425/09/15(月)20:13:24No.1353566675+
悪魔の実あげた一生物の恩があるって会話してたから持ち逃げはないだろ
16525/09/15(月)20:13:54No.1353566923+
白しげの母ちゃんて名前なんだっけ?
16625/09/15(月)20:14:30No.1353567164+
親父はバッキンの何が不満なんだよ
16725/09/15(月)20:14:40No.1353567223+
>何回見てもおれはダチとして身を案じてるまァホレられても…悪い気はしねェっていう白ひげで笑う
>このムッツリがよ…
こういうやついるよな
16825/09/15(月)20:14:42No.1353567241+
>白しげの母ちゃんて名前なんだっけ?
ミス・バッキン

- GazouBBS + futaba-