[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2938人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5585287.jpg[見る]
fu5585278.png[見る]
fu5585349.jpg[見る]
fu5585087.jpg[見る]


画像ファイル名:1757914168141.jpg-(38707 B)
38707 B25/09/15(月)14:29:28No.1353466271+ 16:28頃消えます
姉ちゃん!約束したよな!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/15(月)14:31:26No.1353466839そうだねx25
今週のジャンプ最かわキャラの一人
225/09/15(月)14:32:26No.1353467095+
シャッキーには興味のない末っ子
325/09/15(月)14:33:40No.1353467428+
子持ちのデカ女を姉と慕う末っ子
425/09/15(月)14:36:25No.1353468112そうだねx26
カタチョッパー
開いてチョッパー
525/09/15(月)14:38:25No.1353468598+
>シャッキーには興味のない末っ子
ヤマトを産んだ母親が寧ろ気になってきた
どんな女なんだろう
625/09/15(月)14:39:24No.1353468865そうだねx2
>カタチョッパー
>開いてチョッパー
なにかあったチョッパー
725/09/15(月)14:42:35No.1353469668+
ウチの子
825/09/15(月)14:43:22No.1353469899+
>なにかあったチョッパー
スレ画
925/09/15(月)14:44:38No.1353470244そうだねx5
いい感じの棒を振り回すチョッパー
1025/09/15(月)14:45:08No.1353470367そうだねx20
>いい感じの棒を振り回すチョッパー
雷鳴八卦!!
1125/09/15(月)14:45:47No.1353470564+
リンリン大好き
カイドウ
1225/09/15(月)14:56:55No.1353473295+
これからなにかあるチョッパーだろ
1325/09/15(月)14:57:21No.1353473405+
>シャッキーには興味のない末っ子
精通してないんだ…
1425/09/15(月)14:57:56No.1353473552+
チョッパーって言われてるの笑うわ
1525/09/15(月)14:58:35No.1353473726+
ビッグマムもこの頃は良い女過ぎる
1625/09/15(月)14:59:10No.1353473868そうだねx12
それで貰えたのが青龍のウオウオの実だから当たりなんてもんじゃねえよな
1725/09/15(月)14:59:32No.1353473956+
>>シャッキーには興味のない末っ子
>精通してないんだ…
もう21なのに⋯
1825/09/15(月)14:59:58No.1353474070そうだねx7
>>いい感じの棒を振り回すチョッパー
>雷鳴八卦!!
ナミからいい感じの棒を貰ったチョッパー
1925/09/15(月)15:04:38No.1353475205+
酒飲んで二人で組んでワンピース取りに行くか!ってシーンの味が出る…味が出る…
2025/09/15(月)15:05:57No.1353475540+
なーゾロ!わたあめあったらおれにくれるのか?本当か!?
2125/09/15(月)15:09:12No.1353476295そうだねx2
チョッパーより優しくされてる気がする
fu5585087.jpg[見る]
2225/09/15(月)15:20:14No.1353479013+
リンリンとヤッてないな…大事な弟だな…ってレス好き
2325/09/15(月)15:21:20No.1353479305+
カイドウの弱み扱いになってるってことはもらえたっていうか
勝手に食ったよなこいつ
2425/09/15(月)15:24:10No.1353480025+
チョッパー→ツノがある
カイドウ→ツノがある
似ている…そっくりだ!
2525/09/15(月)15:25:40No.1353480415+
エピソードカイドウ
2625/09/15(月)15:26:20No.1353480579そうだねx1
よくこんな性格でヤマトこさえたな
2725/09/15(月)15:29:30No.1353481372そうだねx7
>よくこんな性格でヤマトこさえたな
末っ子じゃなくなったら何したらいいかわかんなくなって他のメンバーの真似して海賊団作ったり子供作ったり拠点作ったりしたんだ
かわいいだろ
2825/09/15(月)15:31:15No.1353481776+
>カイドウの弱み扱いになってるってことはもらえたっていうか
>勝手に食ったよなこいつ
裏切り上等の海賊団で盗み食いが負い目になるのかよ…
2925/09/15(月)15:32:47No.1353482202+
>裏切り上等の海賊団で盗み食いが負い目になるのかよ…
無駄に義理堅そうだし…
3025/09/15(月)15:35:53No.1353483027そうだねx5
>>よくこんな性格でヤマトこさえたな
>末っ子じゃなくなったら何したらいいかわかんなくなって他のメンバーの真似して海賊団作ったり子供作ったり拠点作ったりしたんだ
>かわいいだろ
鬼ヶ島のドクロが海賊島ハチノスのドクロの真似かも?とか
言われて初めて気付いたわ
3125/09/15(月)15:37:20No.1353483353そうだねx1
>ロックス大好き
>カイドウ
3225/09/15(月)15:37:23No.1353483371+
何で萌えキャラになってんだこのワノ国編のラスボス…
3325/09/15(月)15:47:28No.1353486056+
四皇の一人がかつての兄貴分のマネっ子+スペックの高さだけで出来てたのある意味エモい
3425/09/15(月)15:48:26No.1353486310そうだねx2
キングにしたことって自分がしてもらって嬉しかったことをなぞってたのか…?
3525/09/15(月)15:50:19No.1353486865+
何かあったチョッパーがカイドウになるんだろうな…
3625/09/15(月)15:50:43No.1353486979+
>何かあったチョッパーがカイドウになるんだろうな…
大躍進すぎる
3725/09/15(月)15:51:49No.1353487280そうだねx1
生け贄連れてこいよ!
四皇 百獣のチョッパー
3825/09/15(月)15:52:32No.1353487461+
お酒大好きカイドウ
3925/09/15(月)15:53:44No.1353487751+
>お酒大好きカイドウ
現実見たくないだけで大好きではないと思う
4025/09/15(月)15:53:51No.1353487784+
ゾオン系
末っ子ポジション
女にまだ興味ない
シーザー製品に頼ってる
4125/09/15(月)15:54:22No.1353487930+
このチョッパー少し老けた?
4225/09/15(月)15:54:51No.1353488053+
弟気質過ぎて自分の組織運営は正直ドヘタだったよな
4325/09/15(月)15:54:58No.1353488084+
概ね思春期のチョッパーな気がする
4425/09/15(月)15:55:27No.1353488195+
独立してしばらくは1人でうろついて腹が減ったら海軍にとっ捕まって
キングに出会ってから子分ができて本格的に海賊団立ち上げるって流れっぽいし
ちょっと可愛すぎるだろこのチョッパー
4525/09/15(月)15:55:33No.1353488226そうだねx2
たしかにマムのエミュしてる感じが無くもないかも
fu5585278.png[見る]
4625/09/15(月)15:56:14No.1353488396+
何かあったチョッパーは誰よりも狂暴になってたしな
4725/09/15(月)15:56:35No.1353488494そうだねx1
fu5585287.jpg[見る]
4825/09/15(月)15:56:40No.1353488517+
チョッパーって名前が物騒な意味に聞こえるな…
4925/09/15(月)15:56:51No.1353488553+
>何かあったチョッパーは誰よりも狂暴になってたしな
他の船員が金の亡者になる中一人だけ生贄要求してたからな…
5025/09/15(月)15:57:45No.1353488754そうだねx8
>弟気質過ぎて自分の組織運営は正直ドヘタだったよな
ド下手で四皇になれりゃ十分すぎる
5125/09/15(月)15:57:58No.1353488800+
>弟気質過ぎて自分の組織運営は正直ドヘタだったよな
自分の娘が宿敵の名を借りて息子名乗り出したのは気の毒ではある
5225/09/15(月)15:58:51No.1353489006そうだねx7
ロックス?二度とその名を口に出すな
SMILE持ってこいよ!!!
5325/09/15(月)15:59:32No.1353489182+
トニートニー・チョッパー
ビッグビッグ・カイドウ
5425/09/15(月)15:59:41No.1353489222+
>生け贄連れてこいよ!
>四皇 百獣のチョッパー
ヒトヒトの実が覚醒したら無いとも言い切れないのが…
5525/09/15(月)15:59:47No.1353489243+
>ド下手で四皇になれりゃ十分すぎる
そんな感じで自分としては全然思い通りになってないのに
何故か結果だけ出てイライラしてたんだな…
5625/09/15(月)15:59:53No.1353489269+
交尾した方のチョッパー
5725/09/15(月)16:00:05No.1353489329+
何が最強生物だよ繰り上がりじゃねえか
5825/09/15(月)16:00:22No.1353489407+
わたあめ大好きカイドウ
5925/09/15(月)16:00:26No.1353489424+
カイドウに関しては四皇になってもあんまり楽しくなさそうなのが全てな気がする
6025/09/15(月)16:00:31No.1353489449+
独り立ちした後はロックスみたいになったりおでん殺したあとは注連縄巻き始めたりファッションの推移がいちいち真面目過ぎる
6125/09/15(月)16:00:42No.1353489509そうだねx13
>何が最強生物だよ繰り上がりじゃねえか
カイドウのレス
6225/09/15(月)16:00:54No.1353489549+
褒められても嬉しくねェ…この野郎…
6325/09/15(月)16:00:57No.1353489554+
>何が最強生物だよ繰り上がりじゃねえか
本人が一番痛感してること言うな
6425/09/15(月)16:01:04No.1353489580+
カイドウにとって現代時間軸って全部夢が終わったあとの話なんだな
6525/09/15(月)16:01:25No.1353489667+
>独り立ちした後はロックスみたいになったりおでん殺したあとは注連縄巻き始めたりファッションの推移がいちいち真面目過ぎる
チョッパーみたいだな…
6625/09/15(月)16:01:32No.1353489701+
>カイドウにとって現代時間軸って全部夢が終わったあとの話なんだな
あっちが夢だったんだ!よかっ
6725/09/15(月)16:01:36No.1353489720+
マムはロジャーの始めた大海賊時代にお前さあってモノローグあったけどカイドウはそこらへんなんか思ってたっけ
6825/09/15(月)16:01:43No.1353489756+
何が楽しくて海賊やってたんだコイツ
6925/09/15(月)16:01:59No.1353489807+
四皇なのにいきなりマムと組み始めたのなんなん?と思ってたけどそりゃ組むわ
7025/09/15(月)16:02:13No.1353489863+
リンリンと同盟組んだからまた楽しくなるはずだった
負けちった
7125/09/15(月)16:02:34No.1353489930+
いい実食えてよかったな
7225/09/15(月)16:02:39No.1353489959+
酒飲んで部下に相談もなくマムと勝手に同盟組んだ時は昔を思い出して楽しかったと思う
7325/09/15(月)16:03:01No.1353490054+
>四皇なのにいきなりマムと組み始めたのなんなん?と思ってたけどそりゃ組むわ
突っかかって来てくれるの心ではずっと待ってた感ある
7425/09/15(月)16:03:09No.1353490091そうだねx5
一生の恩(一生の恩)
弟みたいに思ってる(弟みたいに思ってる)
7525/09/15(月)16:03:12No.1353490105+
海賊以外にやりたいこともないだろロックス海賊団なんて時代の中心にいられたあとに
7625/09/15(月)16:03:17No.1353490133そうだねx5
白ひげの海軍本部殴り込みにも駆けつけようとしたのがどんどん味わい深くなる
7725/09/15(月)16:03:21No.1353490149+
キャプテン・ジョンの影響なのか酒を覚えたのがメンヘラに拍車かけて良くなかったと思う
7825/09/15(月)16:03:21No.1353490153+
麦わらは責任持ってマムもカイドウも仲間にするべきだろ
7925/09/15(月)16:03:54No.1353490284+
魚の皮大好き カイドウ
懸賞金46億1110万ベリー
8025/09/15(月)16:03:55No.1353490288+
ロックスがどんな負け方したらあの腐り方になるのか気になりすぎる
8125/09/15(月)16:03:57No.1353490301+
お前を弟のように思ってるんだよ(お前を弟のように思ってるんだよ)
8225/09/15(月)16:03:59No.1353490309+
悪魔の実で評価されてても覇気でクソ強かった奴ら見てた後だとそりゃ覇気の方が重要ってなる
8325/09/15(月)16:04:02No.1353490327+
>白ひげの海軍本部殴り込みにも駆けつけようとしたのがどんどん味わい深くなる
あれ止めたのシャンクスだったよな…
8425/09/15(月)16:05:02No.1353490564+
>>白ひげの海軍本部殴り込みにも駆けつけようとしたのがどんどん味わい深くなる
>あれ止めたのシャンクスだったよな…
シャムロックが止めたのをシャンクスが止めたってことにした可能性ある?
8525/09/15(月)16:05:06No.1353490578+
うぇ〜〜〜い同盟組みま〜〜〜〜す!!!
8625/09/15(月)16:05:20No.1353490626そうだねx3
リンリン乗り込んできてしばらく暴れた後一晩飲み明かして同盟組むぞお!ってなったの今思うと信じられないほど楽しかったんだろうな…
8725/09/15(月)16:05:38No.1353490700そうだねx1
こんな時代のあとに
ロジャーが死んで欲に目がくらんだ新人どもが増えた程度の時代を大海賊時代って呼ぶの間違ってんじゃねえかって氣がしてくる
8825/09/15(月)16:05:38No.1353490701+
何かあったチョッパーが無理矢理カシラやってたらそりゃ情緒も不安定になる
8925/09/15(月)16:05:46No.1353490720+
単行本ネタの何かあった未来シリーズもロックス海賊団の末路を踏まえた上であらかじめ仕込んでたのかな…
9025/09/15(月)16:06:02No.1353490791+
頂上決戦の時は一皇動くだけで世界中が大騒ぎみたいな感じだったのにこいつらそもそも意外と距離近いな…?
9125/09/15(月)16:06:16No.1353490851+
>白ひげの海軍本部殴り込みにも駆けつけようとしたのがどんどん味わい深くなる
助けに来たぜなのか海軍に殺されるくれえなら俺がなのか海軍ぶっ潰すなら混ぜてくれなのかはわからんけどどちらにしろすげえ嫌そうな顔されそう
9225/09/15(月)16:06:32No.1353490922そうだねx8
>こんな時代のあとに
>ロジャーが死んで欲に目がくらんだ新人どもが増えた程度の時代を大海賊時代って呼ぶの間違ってんじゃねえかって氣がしてくる
心までシキになるな
9325/09/15(月)16:06:34No.1353490938+
>シャムロックが止めたのをシャンクスが止めたってことにした可能性ある?
流石にシャンクス(らしき人物)が直接カイドウに接触したらもっと大騒ぎだと思うからそれはないと思う
9425/09/15(月)16:07:04No.1353491054+
白ひげのジジイはうまくやったよ…は本心だったんだろうな
あとシャンクスが止めずに乱入してたらはじめはどっちもまとめて倒すとかいいつつ白ひげが昔のよしみで協力してくれとか言ったらあっさり手を組んで海軍殲滅してそう
9525/09/15(月)16:07:19No.1353491117+
今思うと旧四皇はシャンクスがあまりにもアウェイすぎるだろ
残り3人はそれぞれ家庭持って疎遠になった兄弟みたいなもんじゃん
9625/09/15(月)16:07:24No.1353491138+
実質弟みたいなおでん殺してめっちゃ気まずかったけど頂上決戦でカイドウは助けに来た説
9725/09/15(月)16:07:31No.1353491165+
なんか今までの行動が全部弟気質に見えてきたな…
9825/09/15(月)16:07:33No.1353491176+
カイドウの生まれと育ちを思うとロックス時代が青春すぎるな…
9925/09/15(月)16:07:43No.1353491210+
実さえ貰ったらもう用はないぜ
アバヨ
10025/09/15(月)16:07:49No.1353491239+
どっちに転んでもいい感じに死ぬチャンスだったのに赤髪が邪魔しやがってよぉ
10125/09/15(月)16:08:11No.1353491327+
カイドウ→チョッパー
ビックマム→ナミ
10225/09/15(月)16:08:20No.1353491355+
>今思うと旧四皇はシャンクスがあまりにもアウェイすぎるだろ
ロックスのライバルやってたロジャーのところ出身だからギリギリ許すが…されてる感じの勢力
10325/09/15(月)16:08:40No.1353491439+
>頂上決戦の時は一皇動くだけで世界中が大騒ぎみたいな感じだったのにこいつらそもそも意外と距離近いな…?
元々の仲の良さ考えると誰か一人動いたら残り二人も連れだって動いてもおかしくないしな
10425/09/15(月)16:08:41No.1353491442+
シャンクスは天竜人だからそりゃ邪魔する
10525/09/15(月)16:09:10No.1353491563+
「息子助けたいから手を貸せ」って言われたら何だかんだ手を貸しそう
10625/09/15(月)16:09:16No.1353491594+
>カイドウの生まれと育ちを思うとロックス時代が青春すぎるな…
15歳から21歳まで過ごした船だもん
人生観ぶっ壊れるよ
10725/09/15(月)16:09:24No.1353491623+
若リンリンが妙にまともというか姉御肌だから本編…ってなるのいいよね
10825/09/15(月)16:09:50No.1353491709+
死は人の完成だ…そうだろ?そうだよな?ほんとそうなんだよ
10925/09/15(月)16:09:58No.1353491754+
逆にあの中に混ざって四皇やってたシャンクスすげえな
流石天竜人の血
11025/09/15(月)16:10:09No.1353491808そうだねx1
fu5585349.jpg[見る]
割とカイドウに思えてきた
11125/09/15(月)16:10:31No.1353491889+
ロックス出身の奴は個性の強いクルーで周りを固めてるのに対して
ロジャー出身の奴はアベレージというか統制を重視してる対比が面白いよね
11225/09/15(月)16:10:31No.1353491890+
カイドウに世界を変えられたかなあ…なんかあんまビジョン無さそうじゃない?
11325/09/15(月)16:10:36No.1353491912+
こうなると大戦の時にシャンクスが動いてカイドウ止めてたのあんまり良い意味じゃ無さそうだよな
11425/09/15(月)16:11:08No.1353492034そうだねx1
なんで今になってマスコット化してんの…
11525/09/15(月)16:11:25No.1353492103+
>なんで今になってマスコット化してんの…
何かあった未来だから
11625/09/15(月)16:11:49No.1353492194そうだねx3
>fu5585349.jpg[見る]
>割とカイドウに思えてきた
仲間になる前は迫害されてきた
姉御肌の女性と出会って人生変わった
一味の中では可愛がられてる年下枠
ツノが生えてる
ゾオンの能力者
11725/09/15(月)16:11:50No.1353492196+
>逆にあの中に混ざって四皇やってたシャンクスすげえな
>流石天竜人の血
そして今度はバギーと黒ひげに入れ替わってルフィがアウェイになる
11825/09/15(月)16:11:55No.1353492215+
あの頃は楽しかっただけで生きてただろこいつ…
おでんは思ってた以上に愚かだったしモリアは力が足りなかったしで物足りないだろうし
11925/09/15(月)16:12:14No.1353492281そうだねx1
若リンリンが豪快でデカパイで冷静でセックスフリーなまさに女海賊!って感じでボケてる老後が本当につらい
12025/09/15(月)16:13:08No.1353492459+
カイドウ止めてたシャンクスが急に赤犬の前にワープしてくるの漫画的な都合か何かだと思ってたけど
シャムロックの登場で一気にこの辺の描写も謎が深まってきたな
12125/09/15(月)16:13:10No.1353492463+
下のメンツだとシャンクスだけ1個下の世代なんだな
まるで気にしてなかったが
12225/09/15(月)16:13:26No.1353492535+
>ロジャー出身の奴はアベレージというか統制を重視してる対比が面白いよね
ロジャー出身の片方は成り行きじゃねえか
12325/09/15(月)16:13:33No.1353492572+
リンリンがカイドウの奴どこ行きやがった!って騒いでるから
悪魔の実貰っといて黙って消えたっぽいのがさぁ…
12425/09/15(月)16:14:16No.1353492749+
>今思うと旧四皇はシャンクスがあまりにもアウェイすぎるだろ
>残り3人はそれぞれ家庭持って疎遠になった兄弟みたいなもんじゃん
シャンクスが入る前の四皇が居たとしてロックス海賊団の誰かなんだろうか
12525/09/15(月)16:14:31No.1353492816+
>姉御肌の女性と出会って人生変わった
この姉御肌の女性あまりにも歳上すぎるだろ
12625/09/15(月)16:14:32No.1353492818+
トナカイの寿命ってどれくらいだ?
12725/09/15(月)16:15:01No.1353492937+
急な龍への変身にびっくりして飛んでっちゃっただけかもしれん…
12825/09/15(月)16:15:02No.1353492944+
>>今思うと旧四皇はシャンクスがあまりにもアウェイすぎるだろ
>>残り3人はそれぞれ家庭持って疎遠になった兄弟みたいなもんじゃん
>シャンクスが入る前の四皇が居たとしてロックス海賊団の誰かなんだろうか
王直じゃない?
ハチノス占拠してて当時の黒ひげでも単独で倒せなかった相手だし
12925/09/15(月)16:15:04No.1353492953+
>姉御肌の女性と出会って人生変わった
そうかカイドウにとってのリンリンはチョッパーにとってのナミとかロビンじゃなくてドクトリーヌか
13025/09/15(月)16:15:40No.1353493118+
この時期のくれはって何歳?
13125/09/15(月)16:15:42No.1353493126そうだねx1
故郷じゃ強過ぎて持て余されて政治の道具にされたけど
ロックス海賊団では自分より強い奴が何人もいて頼れる兄貴分姉貴分がいるんだ
13225/09/15(月)16:16:17No.1353493260+
>トナカイの寿命ってどれくらいだ?
人間が130年ピンピンして生きる世界に寿命なんてきにするな
13325/09/15(月)16:16:44No.1353493389+
>この時期のくれはって何歳?
38年前だから100歳少し超えたくらいだな…
13425/09/15(月)16:16:48No.1353493402そうだねx2
>白ひげの海軍本部殴り込みにも駆けつけようとしたのがどんどん味わい深くなる
昔は第三勢力として参戦してぐちゃぐちゃになるから止められたのかなって思ってたけど
最近の流れ見たら途中で何やかんや完全に白ひげの味方として戦って海軍滅ぼしそうだから絶対に止めなきゃ駄目だったな…
13525/09/15(月)16:16:57No.1353493439+
>故郷じゃ強過ぎて持て余されて政治の道具にされたけど
>ロックス海賊団では自分より強い奴が何人もいて頼れる兄貴分姉貴分がいるんだ
青春すぎる…
13625/09/15(月)16:16:59No.1353493449+
>何かあったチョッパーがカイドウになるんだろうな…
ノベライズだとロジャー白ひげシキマムが旧四皇だったから上が抜けていけばありうる
13725/09/15(月)16:17:12No.1353493504そうだねx2
煽りに弱いロジャーのところもあれはあれで大変だよな
シャンクスは一番大事なところを1話で教えてたんだなって
13825/09/15(月)16:17:20No.1353493537+
こんだけ能力!能力!だったのに覇気だけが凌駕する!になるんだよね
13925/09/15(月)16:17:37No.1353493600+
チョッパーがカイドウだったらドラム王国くらい最初の時点でひっくり返せてたのになぁ
14025/09/15(月)16:17:43No.1353493630+
くれはを例に出すのやめろ
14125/09/15(月)16:17:43No.1353493632+
>トナカイの寿命ってどれくらいだ?
10〜15年らしいけどコイツは人間トナカイなので少なくとも40年は生きる
14225/09/15(月)16:18:11No.1353493752+
>こんだけ能力!能力!だったのに覇気だけが凌駕する!になるんだよね
覇気だけの侍に殺されかけたし…
14325/09/15(月)16:18:13No.1353493761+
>こんだけ能力!能力!だったのに覇気だけが凌駕する!になるんだよね
結局ないものねだりなんだな
14425/09/15(月)16:18:22No.1353493789+
>実さえ貰ったらもう用はないぜ
>アバヨ
お姉ちゃんに甘えまくってそれでも許してもらえると思ってる弟
14525/09/15(月)16:18:50No.1353493915+
>38年前だから100歳少し超えたくらいだな…
やっぱおかしいな…
14625/09/15(月)16:19:26No.1353494062+
>何かあったチョッパーがカイドウになるんだろうな…
自分の縄張りに挑んできたルーキーが海賊王になると啖呵を切ってブチギレるんだよな
…チョッパーじゃん
14725/09/15(月)16:19:42No.1353494127+
リンリンとは別ベクトルでドクトリーヌも人間やめてる
14825/09/15(月)16:19:44No.1353494138+
そりゃ覇気を持ってたとしても能力もあった方が強くなるし
14925/09/15(月)16:19:51No.1353494163+
>>シャンクスが入る前の四皇が居たとしてロックス海賊団の誰かなんだろうか
>王直じゃない?
>ハチノス占拠してて当時の黒ひげでも単独で倒せなかった相手だし
それっぽくはあるけどそれだと王直が四皇落ちする事件があるはずなんだよな…
15025/09/15(月)16:19:59No.1353494197+
ロックス出てきてからのワンピース面白過ぎない?
15125/09/15(月)16:20:11No.1353494250+
>煽りに弱いロジャーのところもあれはあれで大変だよな
>シャンクスは一番大事なところを1話で教えてたんだなって
船長が酒ぶっかけられても誰もキレないって凄くいい海賊団だったかもしれん…
15225/09/15(月)16:20:56No.1353494441+
>リンリンとは別ベクトルでドクトリーヌも人間やめてる
オペオペ使われたのかもしれない
15325/09/15(月)16:21:02No.1353494472+
>>煽りに弱いロジャーのところもあれはあれで大変だよな
>>シャンクスは一番大事なところを1話で教えてたんだなって
>船長が酒ぶっかけられても誰もキレないって凄くいい海賊団だったかもしれん…
ロックスやロジャーだと即座に殴り返して喧嘩が始まるって言うんですか
15425/09/15(月)16:21:16No.1353494524+
過去回想だと平気で数年時間経過するのにルフィ達にカメラがある時に時間が経たない過ぎる
15525/09/15(月)16:21:18No.1353494529そうだねx1
>>実さえ貰ったらもう用はないぜ
>>アバヨ
>お姉ちゃんに甘えまくってそれでも許してもらえると思ってる弟
実際他人の不義理には徹底的に不寛容なマムが最終的に同盟組んでるのがもう…
15625/09/15(月)16:21:25No.1353494567+
リンリンはお姉ちゃんすぎてヤッてはいないだろうけどヤマトやブラマリを見る限りリンリンみたいな顔が好みではあると思う
15725/09/15(月)16:21:35No.1353494613+
まさかゴッドバレー事件ってガープは黙ってろって思うような流れとは思わなかった
15825/09/15(月)16:21:37No.1353494618そうだねx1
>ロックスやロジャーだと即座に殴り返して喧嘩が始まるって言うんですか
はい…
15925/09/15(月)16:21:44No.1353494641+
おでんに負けた時はウオウオの実で調子乗ってる感じする
16025/09/15(月)16:21:45No.1353494651+
カイドウはうるティとペーたんどんな目で見てたんだろう
16125/09/15(月)16:22:15No.1353494774+
>ロックス出てきてからのワンピース面白過ぎない?
ハラルドメインの回想も面白かったと思う
こっから悲惨な最後を遂げるのが辛い程度にハラルドも好きになってる…
16225/09/15(月)16:22:50No.1353494925+
>ロックス出てきてからのワンピース面白過ぎない?
散々ハードル上げてきたロックス自体もめっちゃいいキャラしてるし
今では耄碌ジジババと化した連中の青春時代が魅力的すぎるしでロックス海賊団が良すぎる
16325/09/15(月)16:23:10No.1353495002+
>たしかにマムのエミュしてる感じが無くもないかも
>fu5585278.png[見る]
中段がロックス
下段がマム
わかりやすいね
16425/09/15(月)16:23:29No.1353495088+
これシャンクスが邪魔せず白ひげに会えてた上で白ひげが協力求めたらノータイムで協力しただろうからそこで色々終わってたな…?
16525/09/15(月)16:23:53No.1353495195そうだねx2
>まさかゴッドバレー事件ってガープは黙ってろって思うような流れとは思わなかった
ガープは何も知らずにやった結果がゴミ守ったで話したくない過去に繋がるの確定だし
16625/09/15(月)16:23:58No.1353495222そうだねx1
このまま現代に戻ったら読者がシキになってしまう
16725/09/15(月)16:24:26No.1353495329+
まあロックスも描写も説明もガッツリクズなんだが
16825/09/15(月)16:24:34No.1353495362+
>>ロックスやロジャーだと即座に殴り返して喧嘩が始まるって言うんですか
>はい…
友達馬鹿にされたら秒で喧嘩に移行するのはシャンクスも色々受け継いじまったなぁって…
16925/09/15(月)16:24:41No.1353495390+
現代戻ったらクソみたいな神の騎士団だぞ
いや過去でもこれから神の騎士団だが…
17025/09/15(月)16:25:02No.1353495469そうだねx1
>このまま現代に戻ったら読者がシキになってしまう
もうだいぶ頭に操舵刺さってる読者多いよ
17125/09/15(月)16:25:34No.1353495601+
>このまま現代に戻ったら読者がシキになってしまう
もう結構な割合でなってると思う
17225/09/15(月)16:25:37No.1353495619+
神の騎士団や天竜人ヘイトすごいけど
回想終わってすぐスカッと出来る程弱くもないんだよなあ
17325/09/15(月)16:25:43No.1353495639+
過去編のシキいつもニッコニコで笑う
楽しかったんだろうな…
17425/09/15(月)16:25:47No.1353495659+
悪役が昔みたいに仲良くやろうぜって言っておいて本当に仲が良かったレアケース
17525/09/15(月)16:26:23No.1353495787+
>>このまま現代に戻ったら読者がシキになってしまう
>もうだいぶ頭に操舵刺さってる読者多いよ
まだ足はついてるから大丈夫
17625/09/15(月)16:26:57No.1353495941+
>これシャンクスが邪魔せず白ひげに会えてた上で白ひげが協力求めたらノータイムで協力しただろうからそこで色々終わってたな…?
死に場所求めてるカイドウにとって白ひげと敵対するメリットもないので海軍潰すだろうな
17725/09/15(月)16:27:04No.1353495968+
悪党が集まってやりたい放題やって拠点には皆に愛されるアイドルもいる
楽しいに決まってるよなぁ…
17825/09/15(月)16:27:13No.1353495999+
>>白ひげの海軍本部殴り込みにも駆けつけようとしたのがどんどん味わい深くなる
>昔は第三勢力として参戦してぐちゃぐちゃになるから止められたのかなって思ってたけど
>最近の流れ見たら途中で何やかんや完全に白ひげの味方として戦って海軍滅ぼしそうだから絶対に止めなきゃ駄目だったな…
回想踏まえると最終的に青春時代の兄貴分の白ひげにつくカイドウの姿が目に浮かびすぎる
17925/09/15(月)16:27:44No.1353496101+
>>白ひげの海軍本部殴り込みにも駆けつけようとしたのがどんどん味わい深くなる
>昔は第三勢力として参戦してぐちゃぐちゃになるから止められたのかなって思ってたけど
>最近の流れ見たら途中で何やかんや完全に白ひげの味方として戦って海軍滅ぼしそうだから絶対に止めなきゃ駄目だったな…
実際「今は海軍潰そうぜ」って言われたら二つ返事だったなこれ

- GazouBBS + futaba-