レス送信モード |
---|
なんかずっと強い奴このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/15(月)13:38:47No.1353452780そうだねx5赤単のシェオルみたいなポジション |
… | 225/09/15(月)13:40:21No.1353453203+気付いたらまた値段上がってる奴 |
… | 325/09/15(月)13:41:11No.1353453450そうだねx14ゲーム中ゲイン無し!はやり過ぎだろ…ってなった |
… | 425/09/15(月)13:42:58No.1353453927そうだねx1ライフ3の時に出されると詰む奴 |
… | 525/09/15(月)13:44:21No.1353454291+3点クロックとしてポン出ししてポコポコ殴らせてもつまらない |
… | 625/09/15(月)13:44:49No.1353454414+赤ミラーで強いから赤が環境で強ければ強いほど活躍する |
… | 725/09/15(月)13:45:52No.1353454701+統率者だと割と害悪 |
… | 825/09/15(月)13:46:21No.1353454825そうだねx3>統率者だと割と害悪 |
… | 925/09/15(月)13:46:36No.1353454895そうだねx10紋章ですらない謎能力 |
… | 1025/09/15(月)13:48:18No.1353455361+黒除去が弱くなったのも追い風 |
… | 1125/09/15(月)13:48:36No.1353455422+赤単(イゼット大釜メタ) |
… | 1225/09/15(月)13:49:23No.1353455609+ダスクモーンからだいぶ下環境級が刷られるようになったと言われるがそれは事実なんだろうか |
… | 1325/09/15(月)13:49:37No.1353455665+>赤単(イゼット大釜メタ) |
… | 1425/09/15(月)13:50:03No.1353455790+>斬鬼も統率者だとノーマナーらしいしダスクモーンは色々大概かもしれんね |
… | 1525/09/15(月)13:50:30No.1353455905そうだねx4せめてRRRならまあ赤単専用だし…ってなるやつだと思ってたけど思ったより昨今の赤単が強すぎる… |
… | 1625/09/15(月)13:50:36No.1353455936+>ダスクモーンからだいぶ下環境級が刷られるようになったと言われるがそれは事実なんだろうか |
… | 1725/09/15(月)13:51:57No.1353456292+バロウは下環境で頑張ってないの? |
… | 1825/09/15(月)13:53:37No.1353456717+ブルームバロウも洪水やカワウソがいる |
… | 1925/09/15(月)13:54:16No.1353456883+>バロウは下環境で頑張ってないの? |
… | 2025/09/15(月)13:55:13No.1353457135+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2125/09/15(月)13:55:53No.1353457329そうだねx2即刻禁止にしないならそらまあ禁止されるまでスタンやらないよね |
… | 2225/09/15(月)13:56:32No.1353457501そうだねx1>洪水の大口へは魂石とかの強力なミシュラランド多めな環境だと肝心なタイミングでバウンスできなくて苦しかったりする |
… | 2325/09/15(月)13:56:49No.1353457584そうだねx2>洪水の大口へは魂石とかの強力なミシュラランド多めな環境だと肝心なタイミングでバウンスできなくて苦しかったりする |
… | 2425/09/15(月)13:57:10No.1353457672そうだねx1>斬鬼も統率者だとノーマナーらしいしダスクモーンは色々大概かもしれんね |
… | 2525/09/15(月)13:57:13No.1353457678+>>斬鬼も統率者だとノーマナーらしいしダスクモーンは色々大概かもしれんね |
… | 2625/09/15(月)13:57:43No.1353457790そうだねx1>>斬鬼も統率者だとノーマナーらしいしダスクモーンは色々大概かもしれんね |
… | 2725/09/15(月)13:57:47No.1353457806+>>洪水の大口へは魂石とかの強力なミシュラランド多めな環境だと肝心なタイミングでバウンスできなくて苦しかったりする |
… | 2825/09/15(月)13:58:16No.1353457924そうだねx2>部屋はデーモン部屋しか語られないセット |
… | 2925/09/15(月)13:58:33No.1353457989+>部屋はデーモン部屋しか語られないセット |
… | 3025/09/15(月)13:59:20No.1353458229+叫ぶ宿敵は再録されそうな気がするよね |
… | 3125/09/15(月)13:59:25No.1353458248そうだねx1>斬鬼も統率者だとノーマナーらしいしダスクモーンは色々大概かもしれんね |
… | 3225/09/15(月)13:59:43No.1353458328+>3点クロックとしてポン出ししてポコポコ殴らせてもつまらない |
… | 3325/09/15(月)14:00:04No.1353458415+デーモン部屋ってそんなに強いかあ?とは思う |
… | 3425/09/15(月)14:01:04No.1353458664+>デーモン部屋ってそんなに強いかあ?とは思う |
… | 3525/09/15(月)14:01:21No.1353458735+無謀な怒りを一番上手く使える生き物 |
… | 3625/09/15(月)14:01:46No.1353458821+>>デーモン部屋ってそんなに強いかあ?とは思う |
… | 3725/09/15(月)14:02:15No.1353458938そうだねx1>野良卓だったんだけど斬鬼は3ターンでガード間に合わないプレイヤーのライフをいきなり半分以下にするので楽しくないよと言われたよ京都 |
… | 3825/09/15(月)14:02:25No.1353458983そうだねx2>野良卓だったんだけど斬鬼は3ターンでガード間に合わないプレイヤーのライフをいきなり半分以下にするので楽しくないよと言われたよ京都 |
… | 3925/09/15(月)14:02:40No.1353459045+>デーモン部屋ってそんなに強いかあ?とは思う |
… | 4025/09/15(月)14:02:42No.1353459055+強いのは強いんだけど先行1T&2Tネズミ程の絶望感は無い |
… | 4125/09/15(月)14:03:15No.1353459209そうだねx1好きなカード挙げろ言われたらそれなりに出せるぐらい気に入ってるセットではある |
… | 4225/09/15(月)14:03:49No.1353459346そうだねx4青永劫は「一体以上」なら適正だった |
… | 4325/09/15(月)14:04:33No.1353459535+デーモン部屋とサウナ以外だとセルフバウンスに墓地回収部屋とか白トークンに人形部屋とかちらほら見かけたことはある |
… | 4425/09/15(月)14:04:58No.1353459669+青永劫は点火で完全解決されちゃうか弱いスタッツだから… |
… | 4525/09/15(月)14:04:59No.1353459677+>何が変わったんだろう |
… | 4625/09/15(月)14:06:15No.1353460009+永劫サイクルのせいで破壊の価値ってだいぶ下がったよね |
… | 4725/09/15(月)14:06:53No.1353460171そうだねx3>青永劫は点火で完全解決されちゃうか弱いスタッツだから… |
… | 4825/09/15(月)14:06:54No.1353460181+>好きなカード挙げろ言われたらそれなりに出せるぐらい気に入ってるセットではある |
… | 4925/09/15(月)14:07:10No.1353460239+なんで沿岸の海賊行為に生物と瞬速がついてくる上に死んだら戻ってくるんですかね… |
… | 5025/09/15(月)14:07:13No.1353460258+>>好きなカード挙げろ言われたらそれなりに出せるぐらい気に入ってるセットではある |
… | 5125/09/15(月)14:07:24No.1353460312+本家ファイレクシアンアリーナとかマジで見ないし |
… | 5225/09/15(月)14:07:36No.1353460366そうだねx2青永劫は3/2くらい貧弱で良かったよ |
… | 5325/09/15(月)14:07:53No.1353460440+>>何が変わったんだろう |
… | 5425/09/15(月)14:08:00No.1353460468+>いやむしろ青永劫はスタッツがおかしいだろ瞬速とドロー効果持ちで |
… | 5525/09/15(月)14:08:16No.1353460539+>青永劫は3/2くらい貧弱で良かったよ |
… | 5625/09/15(月)14:08:30No.1353460608+>切り崩しレベルが再録されたらもうだめ |
… | 5725/09/15(月)14:08:42No.1353460669+マリーナ統率者にして部屋ガチャガチャするデッキEDHでたまに見かけるけどショボい部屋多いなって… |
… | 5825/09/15(月)14:08:49No.1353460688+こういうのって1ターンとかじゃないのか… |
… | 5925/09/15(月)14:08:55No.1353460716+疑似的に青永劫になれるエンチャントがスパイダーマンで登場!バカかよ |
… | 6025/09/15(月)14:09:00No.1353460738+ライフゲイン絶対殺すマン |
… | 6125/09/15(月)14:09:05No.1353460749そうだねx2>何が変わったんだろう |
… | 6225/09/15(月)14:09:07No.1353460758+もしも切り崩しとシェオルがいたら黒単も割と上の方居るんじゃないか感はある |
… | 6325/09/15(月)14:10:21No.1353461093そうだねx1禁止にでもならない限りこいつがライフゲインに睨みを効かせてくれると思うと頼もしい |
… | 6425/09/15(月)14:10:53No.1353461232+まあ切り崩しと喉首だよなやっぱ |
… | 6525/09/15(月)14:11:48No.1353461487+2マナ追放除去もいい味出してたよね |
… | 6625/09/15(月)14:12:23No.1353461652+アバターで再録される黒の除去が強いって話だが昔は活躍したのかい?その頃知らないけど |
… | 6725/09/15(月)14:12:42No.1353461730+シェオルはインクの染みみたいな接死が対デカブツ用の壁として優秀だった |
… | 6825/09/15(月)14:16:04No.1353462644+>アバターで再録される黒の除去が強いって話だが昔は活躍したのかい?その頃知らないけど |
… | 6925/09/15(月)14:16:24No.1353462726+>アバターで再録される黒の除去が強いって話だが昔は活躍したのかい?その頃知らないけど |
… | 7025/09/15(月)14:16:56No.1353462866そうだねx1ライフゲインを殺すカードがあってもいいとは思うんだけどそれに3マナ3/3速攻と反射をつけるのはやりすぎですよね? |
… | 7125/09/15(月)14:18:35No.1353463294そうだねx1>>アバターで再録される黒の除去が強いって話だが昔は活躍したのかい?その頃知らないけど |
… | 7225/09/15(月)14:19:31No.1353463541+オオヤマネコの時点でサイドボード的に適切なパワーだった |
… | 7325/09/15(月)14:22:38No.1353464321+>オオヤマネコ |
… | 7425/09/15(月)14:24:28No.1353464840そうだねx1なんでお前レシオ1なんだよ |
… | 7525/09/15(月)14:25:44No.1353465202そうだねx1>なんでお前レシオ1なんだよ |
… | 7625/09/15(月)14:26:19No.1353465375+タフ1といえばボーライ居るんだよな今 |
… | 7725/09/15(月)14:26:21No.1353465384+>なんでお前レシオ1なんだよ |
… | 7825/09/15(月)14:26:31No.1353465440+アグロ同士とかで守りの性能もクソ高い |
… | 7925/09/15(月)14:28:53No.1353466104+斬鬼とか相手してるときも思うけど完成化ジェイスの+ってほんと便利だったなあと… |
… | 8025/09/15(月)14:29:27No.1353466266+無情な行動弱いんじゃないかなぁ |
… | 8125/09/15(月)14:30:19No.1353466519+赤単を自分で使ったらスレ画の弱点もわかるのかな |
… | 8225/09/15(月)14:30:53No.1353466693+単体除去撃ちたい奴だいたいカウンター乗ってる説 |
… | 8325/09/15(月)14:31:48No.1353466936+前は黒系にはサイド後枚数減らすってのが一般的だったけど最近はどうなんだろう |
… | 8425/09/15(月)14:33:13No.1353467298そうだねx31マナインスタントでカウンター乗る前ならウロボロイドも潰せる切り崩しやっぱおかしいよ |
… | 8525/09/15(月)14:33:36No.1353467407+前はイコリアで来てたのか無情な行動 |
… | 8625/09/15(月)14:33:52No.1353467475+ライフゲインが何したってんだ |
… | 8725/09/15(月)14:33:59No.1353467506+3マナ生物で黒の除去2マナ除去で普通に処されるのが弱点 |
… | 8825/09/15(月)14:34:12No.1353467561そうだねx1>ライフゲインが何したってんだ |
… | 8925/09/15(月)14:34:20No.1353467600そうだねx1切り崩しなくなったの環境に与える影響がかなりでかく感じる |
… | 9025/09/15(月)14:36:01No.1353468012+切り崩しは2マナまではほぼ確実に処理出来て3マナ生物もそこそこ対象に取れたから本当にやばい |
… | 9125/09/15(月)14:36:27No.1353468121そうだねx2赤単はゲインにはおとなしく負けててくれという気持ちにさせてくれるからいいカード |
… | 9225/09/15(月)14:36:50No.1353468234+青黒長く使えるからっておすすめされて組んだけど使えるだけで全然勝てないから完全に騙されたよ |
… | 9325/09/15(月)14:37:11No.1353468307+今のライフゲインはスレ画が居なかったら赤単じゃ無理だわな |
… | 9425/09/15(月)14:38:29No.1353468611+>青黒長く使えるからっておすすめされて組んだけど使えるだけで全然勝てないから完全に騙されたよ |
… | 9525/09/15(月)14:39:53No.1353468995+>青黒は全体の勝率自体は低いのに上位に割といるタイプの使い手の腕がかなり影響される奴だからな… |
… | 9625/09/15(月)14:40:21No.1353469103+青黒とか黒単とか使ってトップ解決連打されると |
… | 9725/09/15(月)14:40:48No.1353469215そうだねx1青黒は勝っても凄い息苦しいデッキな気がする |
… | 9825/09/15(月)14:42:48No.1353469739そうだねx2勝率が良くても楽に勝てる試合が全然無いと回すのがしんどい |
… | 9925/09/15(月)14:43:03No.1353469810+カイトと好奇心しか強くないのにどっちもビビと赤単に強く出れなくて本当に辛い |
… | 10025/09/15(月)14:43:06No.1353469826+>競技視点だと単純にデッキパワー低くて組んだけど使う意味ないなって… |
… | 10125/09/15(月)14:44:54No.1353470311+>そんなこと言いだしたら今はビビ釜か赤単しか使えなくなっちゃわないか |
… | 10225/09/15(月)14:44:59No.1353470336そうだねx4ライフゲイン自体がアグロ否定してるのに |
… | 10325/09/15(月)14:46:50No.1353470800そうだねx2今青黒握ってるやつはローテ前から握ってる筋金入りで乗り手の性能で勝率盛ってる |
… | 10425/09/15(月)14:47:05No.1353470851そうだねx1安く組めてそこそこ強いということで組んだテラーが |
… | 10525/09/15(月)14:47:34No.1353470960+>今青黒握ってるやつはローテ前から握ってる筋金入りで乗り手の性能で勝率盛ってる |
… | 10625/09/15(月)14:48:54No.1353471302そうだねx3>このデッキ自体はなにも悪いことしてないのに…! |
… | 10725/09/15(月)14:50:34No.1353471752+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10825/09/15(月)14:51:24No.1353471942そうだねx1>>このデッキ自体はなにも悪いことしてないのに…! |
… | 10925/09/15(月)14:51:35No.1353471994そうだねx4豆の木は悪だから仕方ないかなって |
… | 11025/09/15(月)14:52:48No.1353472316+豆の木もプロフトもルーティングにしとけ |
… | 11125/09/15(月)14:54:37No.1353472733+>ライフゲイン自体がアグロ否定してるのに |
… | 11225/09/15(月)14:55:21No.1353472915+豆の木テラーはなあ… |
… | 11325/09/15(月)14:55:37No.1353472973+そもそもアグロがメインからライフゲイン対策無理なく入れられるのがおかしいと思うよ |
… | 11425/09/15(月)14:56:17No.1353473139+>というかスタンでゲインデッキ相手だとスレ画出てくる前に大体モリモリゲインされててスレ画出てきたところでどうしようもなくなってることがまあまあ多い |
… | 11525/09/15(月)15:02:42No.1353474748+こいつを安全に受けられるパワー0生物が使われるかも知れん |
… | 11625/09/15(月)15:03:03No.1353474839+なんでアルケニーのカードがスタンに来てるんだろう |
… | 11725/09/15(月)15:04:44No.1353475234そうだねx2>そもそもアグロがメインからライフゲイン対策無理なく入れられるのがおかしいと思うよ |
… | 11825/09/15(月)15:04:46No.1353475245+ライフゲイン相手に3ターン目にゲイン封じ決めるのがマイブーム |
… | 11925/09/15(月)15:05:09No.1353475343+>ていうかプレイBO1の底辺マッチング界隈はライフゲイン多過ぎ! |
… | 12025/09/15(月)15:06:43No.1353475710+>ライフゲイン相手に3ターン目にゲイン封じ決めるのがマイブーム |
… | 12125/09/15(月)15:07:00No.1353475776+>こいつを安全に受けられるパワー0生物が使われるかも知れん |
… | 12225/09/15(月)15:07:00No.1353475778+>>ていうかプレイBO1の底辺マッチング界隈はライフゲイン多過ぎ! |
… | 12325/09/15(月)15:07:47No.1353475940そうだねx1>>ライフゲイン相手に3ターン目にゲイン封じ決めるのがマイブーム |
… | 12425/09/15(月)15:09:06No.1353476273+暴れ回るフェロキドンという暴れてもないのに禁止になった子より大体強いよね |
… | 12525/09/15(月)15:09:15No.1353476309+>プレイだから上がるとかないし…好きなデッキ使ってたら底辺認定してくるアリーナが悪い… |
… | 12625/09/15(月)15:09:16No.1353476310そうだねx1プレイは気楽でいいよね |
… | 12725/09/15(月)15:09:22No.1353476335そうだねx2BO1ラダーでもシルバ〜プラチナ4あたりまで白黒軸のゲインやたら多い気がする |
… | 12825/09/15(月)15:10:17No.1353476561+ぶっちゃけランクマって報酬もしょぼくてストレスなだけだし… |
… | 12925/09/15(月)15:10:30No.1353476611+プレイのタイムレスは変なデッキが無限に出てきて楽しいよ |
… | 13025/09/15(月)15:10:36No.1353476638そうだねx1>プレイだから上がるとかないし…好きなデッキ使ってたら底辺認定してくるアリーナが悪い… |
… | 13125/09/15(月)15:10:41No.1353476670+プレイでビビ大釜とかディミーア渡魁使うやつははっきり言ってうざったい |
… | 13225/09/15(月)15:11:20No.1353476826そうだねx1>メインに領事はともかく白力戦まで積んでると笑っちゃう |
… | 13325/09/15(月)15:11:22No.1353476835そうだねx2>プレイでビビ大釜とかディミーア渡魁使うやつははっきり言ってうざったい |
… | 13425/09/15(月)15:11:25 ID:4rH3zbZkNo.1353476852+糞蟲小僧報告用 |
… | 13525/09/15(月)15:11:42No.1353476902+>内部レートはプレイにもあるよ |
… | 13625/09/15(月)15:11:56No.1353476964+>デイリー消化 |
… | 13725/09/15(月)15:12:10No.1353477027+>プレイでビビ大釜とかディミーア渡魁使うやつははっきり言ってうざったい |
… | 13825/09/15(月)15:12:39No.1353477137+>プレイのタイムレスは変なデッキが無限に出てきて楽しいよ |
… | 13925/09/15(月)15:12:57No.1353477214+>こいつを安全に受けられるパワー0生物が使われるかも知れん |
… | 14025/09/15(月)15:13:04No.1353477247+もうクエスト消化デッキでも普通にガチデッキばかり当たるからあんまり補正関係なさそう |
… | 14125/09/15(月)15:13:19No.1353477316+>スターターデッキ戦で消化しろ…!! |
… | 14225/09/15(月)15:13:20No.1353477324+ライフゲインは金魚でもリスト見たし底辺のデッキっていうのはちょっと無理ある |
… | 14325/09/15(月)15:14:14No.1353477533+>もうクエスト消化デッキでも普通にガチデッキばかり当たるからあんまり補正関係なさそう |
… | 14425/09/15(月)15:15:24No.1353477818+まあライフゲインは除去薄めの生物デッキに強くてプレイだとそういうデッキによく当たるから勝ちやすいのは分かる |
… | 14525/09/15(月)15:15:27No.1353477833+>ライフゲインは金魚でもリスト見たし底辺のデッキっていうのはちょっと無理ある |
… | 14625/09/15(月)15:16:11No.1353478010そうだねx1赤単の勝率も高止まりしてるしこいつもヤバそうだけどなぁ |
… | 14725/09/15(月)15:16:15No.1353478025そうだねx1>そんなの入ってるのぉーっ!?ってなるわ白力線 |
… | 14825/09/15(月)15:17:09No.1353478252そうだねx1無謀な怒りと相性良すぎる |
… | 14925/09/15(月)15:17:29No.1353478336+アリーナの内部レートって勝つとデッキ内容変わらないのに下駄はかされるようになってて当てにならんというか |
… | 15025/09/15(月)15:17:31No.1353478343+猫ネメシスビビあたりが逮捕されそうか |
… | 15125/09/15(月)15:17:38No.1353478371+ライフゲイン、メガハンデス、除去コン |
… | 15225/09/15(月)15:17:38No.1353478373+まぁ白力線置いた状態で開始したらライフ回復阻害されない限りライフレースじゃまず負けなくなるしな… |
… | 15325/09/15(月)15:18:28No.1353478552+>猫ネメシスビビあたりが逮捕されそうか |
… | 15425/09/15(月)15:18:28No.1353478555+>アリーナの内部レートって勝つとデッキ内容変わらないのに下駄はかされるようになってて当てにならんというか |
… | 15525/09/15(月)15:19:50No.1353478888+ディミーアミラーで自分のターンに猫投げ合うのマジつまらん |
… | 15625/09/15(月)15:20:13No.1353479002+>>こいつを安全に受けられるパワー0生物が使われるかも知れん |
… | 15725/09/15(月)15:20:50No.1353479167そうだねx1>ディミーアミラーで自分のターンに猫投げ合うのマジつまらん |
… | 15825/09/15(月)15:21:57No.1353479474+ぼ1はラダーでもライフゲイン黒単アゾコンあたりは多い |
… | 15925/09/15(月)15:22:00No.1353479488+次は年一以外の例外禁止だからビビ以外には触れないのでは |
… | 16025/09/15(月)15:22:47No.1353479683そうだねx1>ぼ1はラダーでもライフゲイン黒単アゾコンあたりは多い |
… | 16125/09/15(月)15:24:15No.1353480052+赤単ってミッドレンジが増えたら自然と落ちるアーキだしな |
… | 16225/09/15(月)15:24:50No.1353480217そうだねx1>あとはアーティファクトデッキもなんか多いよねBO1 |
… | 16325/09/15(月)15:24:56No.1353480240そうだねx2BO1はブン周りしたとき気持ちいいデッキが好まれる |
… | 16425/09/15(月)15:25:45No.1353480441+>次は年一以外の例外禁止だからビビ以外には触れないのでは |
… | 16525/09/15(月)15:26:03No.1353480504+むしろ赤単気に入らなくて禁止した結果増殖したビビをもう一度抑えてみせた赤単へのリスペクトが無さすぎるだろ恥を知れ |
… | 16625/09/15(月)15:26:55No.1353480733+>いや11月ので早期ローテーション的なものをやるつもりとは前の禁止改定のとき言ってた |
… | 16725/09/15(月)15:30:06No.1353481502+赤単にもバーン寄りとドラゴン寄りがあるのに赤単としか呼ばれない |
… | 16825/09/15(月)15:31:14No.1353481772+>赤単にもバーン寄りとドラゴン寄りがあるのに赤単としか呼ばれない |
… | 16925/09/15(月)15:31:26No.1353481848+バーンは寄せれば寄せるほどコントロール風味に |