[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2903人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5574602.jpg[見る]


画像ファイル名:1757907804593.jpg-(29755 B)
29755 B25/09/15(月)12:43:24No.1353438211そうだねx49 14:36頃消えます
ええーっ
ベトナム帰りは駐車係の仕事すらないのぉっ!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/09/15(月)12:46:02No.1353438939+
ランボーくん一作目は暗めの作品なのぉ!?
225/09/15(月)12:46:56No.1353439173そうだねx12
原作だと死ぬのぉ!?
325/09/15(月)12:47:39No.1353439383そうだねx26
何も終わっちゃいないのぉ!?
425/09/15(月)12:48:59No.1353439742+
え?消毒もなしに切り傷釣り針で縫ったの?
525/09/15(月)12:49:23No.1353439850+
枯葉剤の後遺症で死んだのぉ!?
625/09/15(月)12:49:23No.1353439851そうだねx30
こっちはただ元同僚に会いに行った帰りに軽く飯が食いたかっただけなのぉ!?
725/09/15(月)12:49:30No.1353439884そうだねx3
1作目は誰も殺してないのぉ!?
825/09/15(月)12:50:07No.1353440061+
りんごだと思ったら爆弾なのお!?
925/09/15(月)12:50:15No.1353440096そうだねx6
大佐はランボーから保安官達を守りに来たのぉ!?
1025/09/15(月)12:50:42No.1353440220そうだねx4
2作目3作目もタイトルほどすっきりしないのぉっ!?
1125/09/15(月)12:51:22No.1353440371そうだねx26
アクションはあれど悲痛な社会派映画って感じだったのに
2作目以降はドンパチハリウッドなのぉっ!?
1225/09/15(月)12:52:09No.1353440584そうだねx5
大佐はどのツラ下げて説得しに来たのぉ!?
1325/09/15(月)12:52:40No.1353440722そうだねx8
ラスト・ブラッドなんの救いもないのぉっ?!
1425/09/15(月)12:52:44No.1353440738そうだねx2
2の脚本をキャメロンが書いたのはエイリアン2と同時期なのぉ!?
1525/09/15(月)12:53:41No.1353440945+
日本での上映権今月末で切れちゃうのぉっ!?
1625/09/15(月)12:54:25No.1353441147+
今度は戦争なのぉ!?
1725/09/15(月)12:54:43No.1353441235そうだねx11
>アクションはあれど悲痛な社会派映画って感じだったのに
>2作目以降はドンパチハリウッドなのぉっ!?
と見せかけつつちゃんと社会批判の要素を盛り込んでるのぉ!?
1825/09/15(月)12:54:46No.1353441245そうだねx8
>大佐はどのツラ下げて説得しに来たのぉ!?
ああしないと行き着くとこまで行っちゃうのぉ!?
1925/09/15(月)12:54:46 ID:xhqY3gXENo.1353441247+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg[見る]
2025/09/15(月)12:55:12No.1353441343+
現実では別にベトナム帰りは差別されてないのぉ!?
2125/09/15(月)12:55:43No.1353441475+
死んじゃってた友達もランボーと同じくらい強かったんだろうか
2225/09/15(月)12:56:21No.1353441657+
ええーっ
勝つためにベストを尽くしたのに負けたのぉっ!?
2325/09/15(月)12:57:06No.1353441871そうだねx54
>現実では別にベトナム帰りは差別されてないのぉ!?
それはされた
2425/09/15(月)12:58:34No.1353442269+
ええーっ
原作だと保安官が主人公なのぉっ!?
2525/09/15(月)12:58:44No.1353442312+
石投げただけでなんか死んだのぉっ!?
2625/09/15(月)12:58:47No.1353442321+
ええーっ
1での大佐とのあの感動的なラストから大人しく収監されてたのにまた大佐によって戦場に送られるのぉっ!?
2725/09/15(月)12:59:11No.1353442408+
軍の仕事はあって良かったね
2825/09/15(月)12:59:34No.1353442485そうだねx1
>ベトナム帰りは駐車係の仕事すらないのぉっ!?
ロバートデニーロのタクシードライバーのトラヴィスは同じベトナム帰りなのに運転手の仕事できてるのがさらに追い打ちをかけるのぉっ!?
2925/09/15(月)13:00:02No.1353442610+
見逃してあげたのにまだ追ってくるのぉっ!?
3025/09/15(月)13:00:20No.1353442694そうだねx1
ヘリも戦車も操縦できるなら相当なエリートじゃないのぉっ!?
3125/09/15(月)13:00:33No.1353442750+
全部終わった後も牧場の地下にトラップ作り続けるのぉ!?
3225/09/15(月)13:01:06No.1353442889+
彼にとってはジャングルが故郷なのぉっ!?
3325/09/15(月)13:01:13No.1353442922そうだねx8
えぇーっ
タリバンはアフガニスタンの英雄だと描いちゃったのぉっ!?
3425/09/15(月)13:01:31No.1353443000+
生卵飲んだらキモイって言われるのぉ!?
3525/09/15(月)13:01:35No.1353443015+
ええーっ最後の戦場じゃないのぉっ!?
3625/09/15(月)13:01:37No.1353443025そうだねx2
俺たちは国を愛してるのに国は俺たちを愛してくれないのぉっ!?
3725/09/15(月)13:01:45No.1353443063+
故郷に帰ったのにまた戦うのぉっ!?
3825/09/15(月)13:01:57No.1353443119そうだねx11
>>現実では別にベトナム帰りは差別されてないのぉ!?
>それはされた
悲しい
3925/09/15(月)13:03:32No.1353443536+
>えぇーっ
>タリバンはアフガニスタンの英雄だと描いちゃったのぉっ!?
ムジャヒディンなのぉ!?
4025/09/15(月)13:03:39No.1353443574+
戦争に行って退役した人って年金がそれなりに貰えるって聞いたけどどうなん
4125/09/15(月)13:03:44No.1353443599+
本当は実家が太かったのぉ!?
4225/09/15(月)13:03:48No.1353443616そうだねx30
>生卵飲んだらキモイって言われるのぉ!?
えぇーっ
それロッキーじゃないのぉっ!?
4325/09/15(月)13:03:53No.1353443627そうだねx6
戦場帰りが虐げられてるの糾弾する映画の続編が
戦場で大暴れする映画になってんのつらすぎじゃない
4425/09/15(月)13:04:27No.1353443797+
自分の金で買った服をディスられてるのぉ!?
4525/09/15(月)13:04:45No.1353443862そうだねx20
>>生卵飲んだらキモイって言われるのぉ!?
>えぇーっ
>それロッキーじゃないのぉっ!?
ええーっドリアーン!?
4625/09/15(月)13:04:54No.1353443893+
あんたなんか
上官じゃない
4725/09/15(月)13:05:28No.1353444055+
ランボー2の時はタリバンはまだ無かったのよぉ!?
4825/09/15(月)13:05:37No.1353444094そうだねx10
>戦場帰りが虐げられてるの糾弾する映画の続編が
>戦場で大暴れする映画になってんのつらすぎじゃない
元々1上映したときにベトナム帰還兵からまだ帰ってきてない奴らがいることも忘れないでくれっめ言われたとこからスタートさせたから…
3はうん
4925/09/15(月)13:05:42No.1353444112そうだねx7
これロッキーの撮影じゃないのぉっ!?
5025/09/15(月)13:06:07No.1353444196+
シリーズ終わったのに俺まだドンパチやってんのぉ!?
5125/09/15(月)13:06:42No.1353444318+
3まで行ったらもう大佐助けなくてもいいんじゃない…みたいな気持ちになる
5225/09/15(月)13:06:49No.1353444347そうだねx4
ラストの狼狽シーンでボロ泣きしたからネタ扱いされるのは心外なのぉぉぉぉ!!!
5325/09/15(月)13:06:59No.1353444384そうだねx1
1がめちゃくちゃ面白かったから2以降はスルーしてる
5425/09/15(月)13:07:03No.1353444404そうだねx7
>これロッキーの撮影じゃないのぉっ!?
ぞろぞろついてきてるのぉっ!?
5525/09/15(月)13:07:26No.1353444485+
2はまだエンタメよりになったけど裏切りからの最後の機関銃乱射からの抗議でなんか良い感じだから…
3からは…
5625/09/15(月)13:08:09No.1353444665+
ランボーもマッドマックスも1作目と2作目以降で作風変わるよね
5725/09/15(月)13:08:40No.1353444771そうだねx5
ぶっちゃけ1と4だけ好き
5825/09/15(月)13:08:40No.1353444774そうだねx24
>>現実では別にベトナム帰りは差別されてないのぉ!?
>それはされた
されてないよ…
「ベトナム帰還兵は差別されていた」って話自体がランボー公開後に湧いてきた都市伝説
5925/09/15(月)13:08:52No.1353444817そうだねx2
1は事件起こしてないのに責められすぎな気がするのぉ!?
6025/09/15(月)13:08:52No.1353444819そうだねx1
>1がめちゃくちゃ面白かったから2以降はスルーしてる
観たほうがいいですよ…ランボー最後の戦場は…!
6125/09/15(月)13:09:42No.1353445029そうだねx2
>ランボーもマッドマックスも1作目と2作目以降で作風変わるよね
「今度は戦争だ!」のエイリアンもね…
ええーっ
アメリカンニューシネマのブームは終わったのぉっ!?
6225/09/15(月)13:10:06No.1353445121+
俺の戦争は終わっちゃいないのぉ!
6325/09/15(月)13:11:16No.1353445447+
ええーっ
ウォール街見たのぉっ!?
6425/09/15(月)13:11:29No.1353445496そうだねx3
>1がめちゃくちゃ面白かったから2以降はスルーしてる
2までは見ても良いと思うよ
3も2の続編としては許容できる
その次とラストブラッドはくらい
6525/09/15(月)13:11:36No.1353445520+
アメリカは戦争帰りには優しいんじゃあないのか…
6625/09/15(月)13:11:52No.1353445596+
あの日本兵っぽい敵は何なのぉ!?
6725/09/15(月)13:12:03No.1353445649+
ええーっランボーくん大佐の前で泣くのぉっ!?
6825/09/15(月)13:12:13No.1353445687+
テーマも別にベトナム帰りへの差別そのものではないし…
6925/09/15(月)13:12:15No.1353445698そうだねx3
よく言われるが2作目は使い捨てにされる一兵士の悲哀って1のテーマは割としっかり受け継いでるよ
3はうんまあ
7025/09/15(月)13:12:23No.1353445736そうだねx1
市場のおじさんが投げたりんごをキャッチするシーンおじさんのアドリブだったのぉ!?
7125/09/15(月)13:12:29No.1353445762+
ええーっ
ジャイソンの1ってイメージと全然違うのぉっ?!
7225/09/15(月)13:12:51No.1353445854+
>アメリカは戦争帰りには優しいんじゃあないのか…
ランボーの原作が朝鮮戦争の時にはみんな優しかったのにベトナム帰還兵にはみんな当たりキツい…って対比のお話だったりする
映画でバッサリその辺カットされたけど
7325/09/15(月)13:13:05No.1353445907+
非難してたのってヒッピーぐらいなの?
7425/09/15(月)13:13:42No.1353446069+
エイリアンもロッキーもスレ画も1が一番好きだな…
7525/09/15(月)13:14:00No.1353446152+
アメリカくん初めて戦争負けて世論パニックだったのぉ!?
7625/09/15(月)13:14:35 ラストブラッドのランボーNo.1353446310+
>俺の戦争は終わっちゃいないのぉ!
むしろいい加減戦争を終わらせてくれよぉ…
7725/09/15(月)13:15:01No.1353446410+
仲間癌で死んじゃったのぉ!?
7825/09/15(月)13:15:27No.1353446519そうだねx1
プレデターも1作目は軍人だったな
7925/09/15(月)13:15:31No.1353446538+
英雄じゃないですか!?って好意的だったお兄さんが巻き添えで負傷するのかわいそう
8025/09/15(月)13:15:39No.1353446574そうだねx8
黒人の扱い的な差別ではないけど
そもそもベトナム戦争末期が早く撤退しろと連日デモ起きるくらいの嫌戦ムードだったから帰還で英雄的歓迎はそんなになかった
8125/09/15(月)13:15:49No.1353446613+
>非難してたのってヒッピーぐらいなの?
そうでもない
サイゴンでの処刑とかの悲惨な写真のおかげでめっちゃ反戦気質やばくなっ帰還兵にも向けられてた
8225/09/15(月)13:16:00No.1353446662+
>その次とラストブラッドはくらい
ただし1の方向性を濃く受け継いでるのが最後の戦場とラストブラッドなんだけどね..
8325/09/15(月)13:16:04No.1353446674そうだねx1
えぇーっ
いっつざろんぐろーどぉっ!?
8425/09/15(月)13:16:19No.1353446738+
アーケードゲームじゃ大佐もランボーするのぉ!?
8525/09/15(月)13:16:49No.1353446860+
えぇーっ
アメリカじゃランボーのアニメなんかやってたのぉっ!?
8625/09/15(月)13:17:09No.1353446952+
俺も1しか見てなかったから2以降見てみようかな
8725/09/15(月)13:17:12No.1353446970+
だぁぁぁぁぉぁーっ
フゥン!?
8825/09/15(月)13:17:32No.1353447048+
サイゴン(現ホーチミン)なのぉ!?
8925/09/15(月)13:18:10No.1353447203+
ええーっ
リーサルウエポンより人殺しちゃうのぉっ!?
9025/09/15(月)13:18:11No.1353447209+
恥ずかしながら1の内容をポプテで初めて知った
9125/09/15(月)13:18:26No.1353447273+
現地民を一方的に虐殺する残酷な映像をテレビで流しすぎて世論コントロールに失敗した上に戦争に負けたけど「でも俺たち兵士は頑張ったから!」って白人保守層のお気持ちに寄り添ってヒットしたのが原作
9225/09/15(月)13:19:34No.1353447528+
マスコミが沢山戦地に入って報道が過熱した結果本国で厭戦気分が高まって戦争そのものじゃなくて兵士へ悪感情を抱く人も増えたのはある
この反省で湾岸戦争では報道をコントロールした
9325/09/15(月)13:19:40No.1353447562+
長いこと作品に付き合った主演が解釈違いの最終章作っちゃうのぉっ!?
9425/09/15(月)13:19:45No.1353447587+
ええーっ!
コマンドーみたいなノリの映画じゃないのぉ!?
9525/09/15(月)13:20:18No.1353447706そうだねx2
>現地民を一方的に虐殺する残酷な映像をテレビで流しすぎて世論コントロールに失敗した上に戦争に負けたけど「でも俺たち兵士は頑張ったから!」って白人保守層のお気持ちに寄り添ってヒットしたのが原作
そんな作品でもないだろ一人だけの軍隊
9625/09/15(月)13:20:56No.1353447865そうだねx1
>ただし1の方向性を濃く受け継いでるのが最後の戦場とラストブラッドなんだけどね..
ええーっ
ランボーの大切な家族殺しちゃうのぉっ!?
9725/09/15(月)13:20:56No.1353447867+
アメリカ人も軍がキルデス比乗せ出してドン引きしてたし...
9825/09/15(月)13:21:01No.1353447881+
でも湾岸戦争でも上陸作戦をマスコミが出待ちしてたよね
9925/09/15(月)13:22:22No.1353448204そうだねx3
最終作は悪い方のスタローン映画
4作目の時点で既にちょっと…というのはあるが
10025/09/15(月)13:22:24No.1353448218+
>日本での上映権今月末で切れちゃうのぉっ!?
ええーっ調べたら映画はもちろんアマプラや午後ローとかでも見れなくなるの!?
10125/09/15(月)13:22:32No.1353448254+
自称ファッションリーダーがこんなところで果てるのか?
10225/09/15(月)13:23:06No.1353448407+
>えぇーっ
>タリバンはアフガニスタンの英雄だと描いちゃったのぉっ!?
ええーっ
タリバンとムジャーヒディーンって別物だからそういうわけじゃないのぉっ!?
10325/09/15(月)13:23:13No.1353448436そうだねx4
4で綺麗に終わって良かったんじゃないかな…
10425/09/15(月)13:23:16No.1353448448+
当時は帰還兵のPTSDに理解がないのぉっ!?
10525/09/15(月)13:23:20No.1353448464+
ジョンーっ
ジョン・らんぼぉ!?
10625/09/15(月)13:23:24No.1353448475+
スタローンは割とそういうとこあるような気がする
10725/09/15(月)13:23:34No.1353448527+
>日本での上映権今月末で切れちゃうのぉっ!?
えぇー?!そんなことってあるの〜?!
10825/09/15(月)13:24:33 ID:xhqY3gXENo.1353448769+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg[見る]
10925/09/15(月)13:24:34No.1353448770+
故郷に帰って実家の牧場で静かに暮らしてたのにまた戦うのぉ!?
11025/09/15(月)13:24:51No.1353448840+
>何も終わっちゃいないのぉ!?
お前が言ったんだろ!!!
11125/09/15(月)13:25:04No.1353448908+
ランボー?あぁ詩人の?
11225/09/15(月)13:25:50No.1353449112+
>でも湾岸戦争でも上陸作戦をマスコミが出待ちしてたよね
ソマリアじゃないのそれ?
11325/09/15(月)13:26:26No.1353449285そうだねx1
>ええーっ
>リーサルウエポンより人殺しちゃうのぉっ!?
ええーっ
トータルリコールより人殺しちゃうのぉっ!?
11425/09/15(月)13:27:04No.1353449458+
重機関銃で撃たれると体が弾け飛ぶのぉ!?
11525/09/15(月)13:27:23No.1353449536+
ランボー3で「最後の戦場」ってタイトルなのに4作目が出たのぉっ!?
11625/09/15(月)13:27:33No.1353449580+
戦友の死が無碍にされたのが悔しくて泣くってこと?
11725/09/15(月)13:27:34No.1353449585+
>>>現実では別にベトナム帰りは差別されてないのぉ!?
>>それはされた
>されてないよ…
>「ベトナム帰還兵は差別されていた」って話自体がランボー公開後に湧いてきた都市伝説
じゃあ駐車係の仕事くらいはあるのぉっ?
11825/09/15(月)13:28:04No.1353449722+
>ランボー3で「最後の戦場」ってタイトルなのに
「最後の戦場」は4
11925/09/15(月)13:30:13No.1353450296+
「最後の戦場」は邦題で原題は「Rambo」なのぉ!?
12025/09/15(月)13:30:32No.1353450394+
上映権って劇場公開する権利のことだからサブスクとはまた別だよね?
12125/09/15(月)13:31:09No.1353450562+
吹き替えはどれも素晴らしいが原語版の最後の怒涛の独白は別格過ぎる
12225/09/15(月)13:31:43No.1353450738そうだねx2
当時の世論的にはベトナムで弱いものいじめしてきた連中が帰ってきたと思ったら周りのものにビビって暴れまくるって認識だから
精神疾患に理解がなかったぶん今よりだいぶ風当たりがヤバかったと聞く
12325/09/15(月)13:31:44No.1353450741+
ランボーってタイトルは邦題で原題はFirst Bloodなのぉ!?
12425/09/15(月)13:32:25No.1353450928+
>ランボーってタイトルは邦題で原題はFirst Bloodなのぉ!?
さらに原作の邦題は一人だけの軍隊だからマジややこしい
12525/09/15(月)13:33:07No.1353451142+
ええーっ!マードックの命を貰いにいくのぉっ!?
12625/09/15(月)13:33:36No.1353451283そうだねx1
老いた体に鞭打って家族の仇を討って色々あったけどやっとランボーにも安らかな休息が…
ええーっ 死んでないのぉっ!?
12725/09/15(月)13:33:39No.1353451297+
>>>>現実では別にベトナム帰りは差別されてないのぉ!?
>>>それはされた
>>されてないよ…
>>「ベトナム帰還兵は差別されていた」って話自体がランボー公開後に湧いてきた都市伝説
>じゃあ駐車係の仕事くらいはあるのぉっ?
……………………………………
12825/09/15(月)13:34:19No.1353451480+
いつの時代も戦争後の元兵隊さんの扱いが悪い国なのぉっ!?
12925/09/15(月)13:34:39No.1353451572+
ええーっ!ラストブラッドで終わりじゃないのぉっ!?
13025/09/15(月)13:34:40No.1353451575+
あんたなんかトラウトマンじゃない!
13125/09/15(月)13:35:00No.1353451671+
エイドリアンってエイリアンじゃないのおっ!?
13225/09/15(月)13:35:57No.1353451943そうだねx3
>>>>>現実では別にベトナム帰りは差別されてないのぉ!?
>>>>それはされた
>>>されてないよ…
>>>「ベトナム帰還兵は差別されていた」って話自体がランボー公開後に湧いてきた都市伝説
>>じゃあ駐車係の仕事くらいはあるのぉっ?
>……………………………………
何か言ったらどうなのぉっ!?
13325/09/15(月)13:36:02No.1353451969+
帰還兵はみな英雄と呼ばれたが英雄たちはバカにされてるようにしか聞こえなかったみたいな話はよくあった
映画だとランボーくんの他にも7月4日に生まれてとか
13425/09/15(月)13:36:24No.1353452070+
>いつの時代も戦争後の元兵隊さんの扱いが悪い国なのぉっ!?
朝鮮戦争まではよかった
1の保安官も朝鮮戦争の英雄
13525/09/15(月)13:36:32No.1353452119+
えぇーっ今度は戦争なのぉっ!?
13625/09/15(月)13:37:09No.1353452301+
>エイドリアンってエイリアンじゃないのおっ!?
ええーっロッキー見たことないのぉっ!?
13725/09/15(月)13:37:23No.1353452378+
>えぇーっ今度は戦争なのぉっ!?
家なき子2じゃねーか!
13825/09/15(月)13:37:43No.1353452472+
>1の保安官も朝鮮戦争の英雄
同じ戦場帰りなのにあんなことしたのぉっ!?
13925/09/15(月)13:37:53No.1353452522+
>ええーっ!ラストブラッドで終わりじゃないのぉっ!?
新作は前日譚
https://eiga.com/news/20250816/4/ [link]
ベトナム戦争時代の話
14025/09/15(月)13:38:14No.1353452632そうだねx1
>えぇーっ今度は戦争なのぉっ!?
ずっと戦争だよぅっ!
14125/09/15(月)13:38:26No.1353452679+
ええーっベトナム帰還兵のためにベトナム症候群って名前でPTSDを周知して帰還兵も可哀想って話を周知してたらいつの間にかアメリカ国民もアメリカも全部ベトナム症候群に苦しむ被害者みたいな風潮が流行りだしたのぉ!?
14225/09/15(月)13:39:06No.1353452840そうだねx1
えぇー!?ラストブラッドあの終わりで死んでないのぉ!?
死んでても生きててもあれ辛くない?
14325/09/15(月)13:39:39No.1353452992+
>同じ戦場帰りなのにあんなことしたのぉっ!?
えぇーっ狭い街にガタイのいい小汚い不審者が来たのぉっ!?
14425/09/15(月)13:39:52No.1353453057+
国民からの当たりが強いのはベトナム戦争が泥沼化して財政がゴミになったからなのぉ!?
14525/09/15(月)13:40:13No.1353453158+
ベトナム帰りはそこまでひどく差別されてなかったけど
何ここまでフル装備で行ってあんな割れてる小国に負けて来てんだボケ!しかも枯葉剤使って勝ててねえんかアホ!!
くらいは割と言われた
14625/09/15(月)13:40:24No.1353453220+
>同じ戦場帰りなのにあんなことしたのぉっ!?
原作だとハンバーガーちゃんとおごったりランボーに仲間皆殺しにされながらも割とずっと同情的だったりした
映画で全部オミットされた
14725/09/15(月)13:40:59No.1353453382+
>>えぇーっ今度は戦争なのぉっ!?
>家なき子2じゃねーか!
家なき子は無関係だろ!
14825/09/15(月)13:41:33 ID:diffh.woNo.1353453547そうだねx1
>現地民を一方的に虐殺する残酷な映像をテレビで流しすぎて世論コントロールに失敗した上に戦争に負けたけど「でも俺たち兵士は頑張ったから!」って白人保守層のお気持ちに寄り添ってヒットしたのが原作
こういう話見るとリベラル左翼って心底人間として終わってんだなってなる
14925/09/15(月)13:41:57No.1353453647+
>原作だとハンバーガーちゃんとおごったりランボーに仲間皆殺しにされながらも割とずっと同情的だったりした
>映画で全部オミットされた
ランボーが主役だと同じキャラでも原作とは別物なのね
15025/09/15(月)13:42:54No.1353453911+
ええーっ
姪っ子がシャブ中になって死んじゃうのぉっ!?
15125/09/15(月)13:42:58No.1353453925+
ラストフラッドは無双してるけどちゃんと無理に筋肉モリモリ!ではなくて罠にはめたり一人一人工夫して処理してるのいいよね
年老いたから力の限界もわかってて戦い方がテクニカルになって好き
15225/09/15(月)13:43:51No.1353454160+
>>現地民を一方的に虐殺する残酷な映像をテレビで流しすぎて世論コントロールに失敗した上に戦争に負けたけど「でも俺たち兵士は頑張ったから!」って白人保守層のお気持ちに寄り添ってヒットしたのが原作
>こういう話見るとアメリカ政府って心底人間として終わってんだなってなる
15325/09/15(月)13:44:07No.1353454232+
引き分けなのに朝鮮戦争の英雄なのぉっ!?
15425/09/15(月)13:44:09No.1353454240そうだねx3
おじいちゃんホームアローンは大好きだけどなんかこう娘さんはもっとこう…
15525/09/15(月)13:44:26No.1353454307+
平時に1人であんな地下ダンジョン作るって割と心壊れてない?
15625/09/15(月)13:45:07No.1353454492+
1作目から心壊れっぱなし
15725/09/15(月)13:45:09No.1353454501そうだねx2
>ええーっ
>1での大佐とのあの感動的なラストから大人しく収監されてたのにまた大佐によって戦場に送られるのぉっ!?
ええーっ
それじゃ大佐がカス過ぎないのぉっ!?
15825/09/15(月)13:45:26No.1353454583+
ラストブラッドはほぼエクスペンダブルズ
15925/09/15(月)13:46:05 ID:diffh.woNo.1353454759+
>こういう話見るとリベラル左翼って心底人間として終わってんだなってなる
今だって気に入らない奴がいたら銃殺とかしてるしそもそもベトナム戦争が起きたのが民主党のせいだ
16025/09/15(月)13:46:31No.1353454874+
赤ん坊殺したのぉっ!?
16125/09/15(月)13:46:43No.1353454935そうだねx10
ええーっ
変な子暴れちゃうのぉっ!?
16225/09/15(月)13:47:17No.1353455092+
当時の流行りのロックは今聴くとめっちゃ遅く感じるのぉっ!?
16325/09/15(月)13:47:20No.1353455106+
>引き分けなのに朝鮮戦争の英雄なのぉっ!?
負けなかったからね
ベトナムは負けた
16425/09/15(月)13:47:27No.1353455138そうだねx1
>ええーっ
>姪っ子がシャブ中になって死んじゃうのぉっ!?
ええーっ
父親も元親友も本当にクズなのぉ!?
16525/09/15(月)13:47:53No.1353455254+
>ラストブラッドはほぼエクスペンダブルズ
エクスペンタブルズにクソ鬱展開無いだろ…
16625/09/15(月)13:47:53No.1353455255そうだねx3
ベトナムはテレビ中継で色々暴露されちゃったのがね
あと味方のはずの南ベトナムの高官が軒並みカス
16725/09/15(月)13:47:57No.1353455272+
PTSDが世間に知られたのってどのへんだっけ
これよりまだあとだよねぇ
16825/09/15(月)13:48:10No.1353455328+
ええーっ
続編はラズベリー賞受賞してるのぉっ!?
16925/09/15(月)13:48:23No.1353455376+
足が見つからないのぉっ!?
17025/09/15(月)13:49:15No.1353455581+
引き分けでもライン引いて共産主義を防いだという面目はたったからなあ
えぇーっサイゴン陥落したのぉー!?場所開けるためにヘリ海に捨てるのぉーっ!?とはだいぶ気分が違う
17125/09/15(月)13:49:49No.1353455720+
戦争は地獄なの?
17225/09/15(月)13:50:15No.1353455842+
この時期はアメリカの不景気とか枯葉剤へのヘイトとか国内の反戦意識もあって不満も全部軍にドカン!
勝てなかったのが悪いと言われたらそうだけど現地の兵士はめっちゃ頑張ってた
17325/09/15(月)13:50:19No.1353455864+
もうだめなのぉっ!?
なのなの言ってれば面白い段階になっちゃってるのぉっ!?
17425/09/15(月)13:51:22No.1353456135+
>ええーっ
>姪っ子がシャブ中になって死んじゃうのぉっ!?
ガブリエラがー!!
うわああああああああ
17525/09/15(月)13:52:33No.1353456439+
>エクスペンタブルズにクソ鬱展開無いだろ…
5日間もがき苦しんで死ぬとことか…
17625/09/15(月)13:52:42No.1353456475+
ハハハ
ナムじゃヤクなんておやつ感覚で使ってただろジジイ
17725/09/15(月)13:53:17No.1353456627+
プラトーンも併せて見たい
17825/09/15(月)13:53:30No.1353456676+
>ラストブラッドはほぼエクスペンダブルズ
使い捨ての消耗品だからね
17925/09/15(月)13:53:51No.1353456786+
あの初っ端やらかしてる保安官も朝鮮戦争帰りで俺たちは勝ってきてんのにお前らは何負けとんねんみたいな薄っすら差別感情みたいなのあったんじゃなかったっけ…
18025/09/15(月)13:54:02No.1353456831そうだねx1
暴れてる子は定型すら使ってないのぉっ!?
18125/09/15(月)13:54:29No.1353456939+
>>ええーっ
>>リーサルウエポンより人殺しちゃうのぉっ!?
>ええーっ
>トータルリコールより人殺しちゃうのぉっ!?
ええーっ
ボンベの中身ヘリウムガスなのぉっ!?(甲高い声)
18225/09/15(月)13:56:07No.1353457387+
純粋ドンパチハリウッドなのは3ぐらいだろ!!!
18325/09/15(月)13:56:08No.1353457392+
ええーっ
いつの間にかチャーリー・シーンがいるのぉっ!?
18425/09/15(月)13:56:19No.1353457448+
地味にアニメシリーズがあるらしいんだよな
まんまGIジョーみたいな感じの
18525/09/15(月)13:58:40No.1353458033+
ええーっ
グレムリンも映画見てたのおっ!
18625/09/15(月)13:59:09No.1353458164+
エクスペンダブルズは1はまだ消耗品の悲哀みたいなもんはあっただろう…
18725/09/15(月)14:01:04No.1353458663+
えぇーっ
親から受け継いで守ってきた牧場を戦場にしちゃうのぉっ!?
18825/09/15(月)14:01:16No.1353458718+
ゴジラだと閑職で駐車場係にされるのぉ!?
18925/09/15(月)14:02:47No.1353459074+
年老いても完璧な戦闘マシンなのぉ!?
19025/09/15(月)14:02:53No.1353459100+
タクシーの運転手はランボーなのぉっ!?
19125/09/15(月)14:03:31No.1353459260+
こいつの人生地獄みてえだな
19225/09/15(月)14:06:50No.1353460163+
>勝てなかったのが悪いと言われたらそうだけど現地の兵士はめっちゃ頑張ってた
えぇーっ
頑張った結果ソンミ村しちゃうのっ!?
19325/09/15(月)14:09:46No.1353460924+
男一匹!痛快筋肉アクション!!じゃないのぉっ!?
19425/09/15(月)14:11:27No.1353461408+
ええーっ
ゲリラ戦で領土が取れないからって敵の死体の数が多いほど評価されるのぉっ!?
19525/09/15(月)14:13:32No.1353461945+
ええーっ
やっと見つけた安住の地が毎回めちゃくちゃにされるのぉっ!?
19625/09/15(月)14:14:23No.1353462195+
ええーっ
かつて苦しめられたベトコンのトラップ使ってメキシコマフィア皆殺しにするのぉっ!?
19725/09/15(月)14:14:25No.1353462205+
>男一匹!痛快筋肉アクション!!じゃないのぉっ!?
その辺はシュワちゃんとかヴァンダムの担当じゃないのぉっ!?
19825/09/15(月)14:18:45No.1353463344+
ええーっ
ちゃんと観たらランボーが子供みたいに泣きじゃくって大佐に訴えかけるとこ全然ネタにしていいシーンじゃなかったのぉっ!?
19925/09/15(月)14:21:29No.1353464007+
ええーっ
帰国歓迎パレードしないのぉ?
20025/09/15(月)14:21:30No.1353464012+
>ええーっ
>ちゃんと観たらランボーが子供みたいに泣きじゃくって大佐に訴えかけるとこ全然ネタにしていいシーンじゃなかったのぉっ!?
ええーっ
当時の世相を反映した激重シーンなのぉっ!?
20125/09/15(月)14:22:06No.1353464174+
>ええーっ
>帰国歓迎パレードしないのぉ?
人殺しー!って罵倒されるのぉっ!?
20225/09/15(月)14:23:18No.1353464513+
ええーっ
あの保安官朝鮮戦争従軍者で勲章3つも貰ってる英雄なのぉっ!?
20325/09/15(月)14:24:18No.1353464801+
ええーっ
私の時代はいつ来るのぉ?
少なくともファッション誌には載っていた服だぞ
20425/09/15(月)14:25:25No.1353465110+
ランボーとかディアハンターとかベトナム帰りの兵士の映画ほんとどんよりしてるから
見るとどっと疲れる
20525/09/15(月)14:25:26No.1353465113+
ええーっ
差別っていうか精神的に異常を起こした人が多くて野生の退役軍人が普通に警戒されてたのぉ!?
20625/09/15(月)14:26:37No.1353465469+
金ローでは2と3ばっか擦られて陰湿な1はあんまり放送されなかったからドンパチの記憶しか残ってないのぉっ!?
20725/09/15(月)14:26:50No.1353465539+
ええーっ
ロボコップとタイ記録なのぉっ!?
20825/09/15(月)14:27:39No.1353465764+
ええーっ!?ベトナム帰還兵ジョン・ランボーは、放浪中に立ち寄った町で警官に不当逮捕されるのお!?
ええーっ!?収監中に戦争の記憶がフラッシュバックして脱走して山中へ逃げ込むのお!?
ええーっ!?警察は大規模な追跡を開始するが、ランボーはゲリラ戦術で次々と圧倒するのお!?
ええーっ!?やがて彼の元上官が説得に現れ、事態は収束へ向かうのお!?
戦争で心に深い傷を負った兵士の孤独と、社会からの疎外が描かれる。
20925/09/15(月)14:27:46 ID:xhqY3gXENo.1353465795+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg[見る]
21025/09/15(月)14:29:42No.1353466358+
>ええーっ
>私の時代はいつ来るのぉ?
>少なくともファッション誌には載っていた服だぞ
途中からただのはなざーさんなのぉっ!?
21125/09/15(月)14:36:07No.1353468038+
えーっ!?
コマンドーくんは似たような話なのにあっちは割りとハッピーエンドなのおーっ!?

- GazouBBS + futaba-