[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3163人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5574602.jpg[見る]
fu5584093.jpg[見る]


画像ファイル名:1757900220527.jpg-(846262 B)
846262 B25/09/15(月)10:37:00No.1353409121+ 12:47頃消えます
「」はちゃんと安全チェックしてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/09/15(月)10:38:48No.1353409503そうだねx13
イチゴちゃんっていう可愛い名前からお出しされる🦖
225/09/15(月)10:49:35No.1353411651そうだねx28
非常時の対応まできちんとできてて偉い
325/09/15(月)10:51:37No.1353412031+
アロサウルス?
425/09/15(月)10:52:33No.1353412214そうだねx2
一人がちゃんとやってたおかげで非常ベルが鳴らせたとも言えるし一人がやっててもダメな奴がたくさんいると事故が起こるとも言える
525/09/15(月)10:54:57No.1353412733+
>アロサウルス?
fu5584093.jpg[見る]
頭の赤い飾りが可愛らしいメスのイチゴちゃんです
可愛がってあげてくださいね
625/09/15(月)10:55:17No.1353412786そうだねx5
ガラーンって音にビビったのかイチゴ
725/09/15(月)10:55:29No.1353412822そうだねx34
二人体制がどうのと言うレベルじゃない気がするが…
825/09/15(月)10:56:29No.1353413023+
2人1組でも足りないどころか武装してないとダメそうなイチゴだな
925/09/15(月)10:57:07No.1353413160そうだねx3
2人だったら何だったってんだ
1025/09/15(月)10:57:40No.1353413274+
https://kuragebunch.com/episode/316112896948898781 [link]
結構長く連載してんだな
1125/09/15(月)10:57:46No.1353413296そうだねx3
>2人だったら何だったってんだ
生餌が倍なので時間が稼げるかもしれない
1225/09/15(月)10:57:59No.1353413347+
>2人だったら何だったってんだ
死体が2つになるだろ?
1325/09/15(月)10:58:24No.1353413418そうだねx13
>2人だったら何だったってんだ
片方が死ぬ前に警報を鳴らしたり注意を逸らして引き摺り出したり檻の鍵を閉めたりできる
1425/09/15(月)10:59:29No.1353413617そうだねx1
>片方が死ぬ前に警報を鳴らしたり注意を逸らして引き摺り出したり檻の鍵を閉めたりできる
死ぬのを防止するんじゃなくて脱走防止のためかあ...
1525/09/15(月)11:01:37No.1353414049そうだねx1
恐竜パニック漫画かと思った
違った
1625/09/15(月)11:03:17No.1353414397そうだねx14
パイプ落とした音でパニックになった?
1725/09/15(月)11:03:49No.1353414501そうだねx1
悲しき過去編だったのにこっち(恐竜パニック)もっとやってよ!って反響がデカくて作者が困ったやつ
1825/09/15(月)11:05:37No.1353414890+
飼育員の死亡事故って今でもあるのかなーって検索したら3日前の記事出てきた

>管理者級の飼育員であるジアン・ランカラサミさん(58)が、地面に落ちた物を拾うために車両から降りた瞬間、1頭のライオンが立ち上がってジアンさんに襲いかかった。このライオンはジアンさんを地面に引っ張り倒した後、本格的に攻撃を始めた。さらに他のライオンたちも群がり、およそ15分間にわたりジアンさんを攻撃した。

>当時サファリ車両に乗っていた観覧客たちは、その光景をただ見守ることしかできなかった。まもなく動物園の管理者らが銃を持って現場に駆けつけてライオンたちを追い払ったが、ジアンさんはライオンに引きちぎられて骨が見えるほどの重傷を負っていた。彼は救助されて病院に搬送されたが、結局死亡した。
1925/09/15(月)11:06:55No.1353415167そうだねx13
>悲しき過去編だったのにこっち(恐竜パニック)もっとやってよ!って反響がデカくて作者が困ったやつ
そりゃそうだすぎる
2025/09/15(月)11:07:36No.1353415309そうだねx1
これイチゴ殺処分になるのかな
かわいそ
2125/09/15(月)11:08:00No.1353415389+
>これイチゴ殺処分になるのかな
>かわいそ
狙撃されて死ぬよ!
2225/09/15(月)11:09:34No.1353415735+
>これイチゴ殺処分になるのかな
>かわいそ
このままでも毒殺とかだったろうけど工事業者が許可なくゲート開けてイチゴちゃんが酷い目に遭います
2325/09/15(月)11:10:22No.1353415906+
ヨシ!案件か
2425/09/15(月)11:10:35No.1353415960+
あんなの確認を怠るほうが悪いのにね
2525/09/15(月)11:11:53No.1353416242そうだねx4
これでも詰められるのは死んだやつじゃなくて指示従った方なんだよな
2625/09/15(月)11:12:20 ID:vLsiE9z6No.1353416339+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg[見る]
2725/09/15(月)11:13:25No.1353416572そうだねx9
>>これイチゴ殺処分になるのかな
>>かわいそ
>このままでも毒殺とかだったろうけど工事業者が許可なくゲート開けてイチゴちゃんが酷い目に遭います
ログ残るだろうしカメラもあるだろうから
事故原因追及後の賠償金いくらくらいかな……
2825/09/15(月)11:13:38No.1353416609そうだねx8
>これでも詰められるのは死んだやつじゃなくて指示従った方なんだよな
結局生き残るのは真面目に対策したやつだけだからな
2925/09/15(月)11:13:48No.1353416637そうだねx1
最新話読んだら
ものすごく真面目にSF動物園してる作品でちょっと驚いた
3025/09/15(月)11:15:18No.1353416924+
これ主人公もクビどころか賠償請求か下手したら業務上過失致死にされない?
3125/09/15(月)11:20:06No.1353417844+
人間半殺しにしたトラだって最後まで人気タイガーだったし
人間殺したくらいでそんなブーム終わるもんかなって気はする
3225/09/15(月)11:20:59No.1353418025そうだねx9
>このままでも毒殺とかだったろうけど工事業者が許可なくゲート開けてイチゴちゃんが酷い目に遭います
危機管理意識ジュラシックパークかよ
3325/09/15(月)11:21:09No.1353418052そうだねx3
>最新話読んだら
>ものすごく真面目にSF動物園してる作品でちょっと驚いた
かなり真面目に恐竜を飼育するとどうなるかとかどんな病気にかかってどんな対応が求められるかとかをやってて面白いんだよね
地道にしみじみ効くような本編よりスレ画みたいなショッキングな方が目立つんだけどさ…
3425/09/15(月)11:21:12No.1353418064+
>人間半殺しにしたトラだって最後まで人気タイガーだったし
>人間殺したくらいでそんなブーム終わるもんかなって気はする
まあトラは最悪サファリバスで轢き殺せば人間でも勝てるがステゴサウルスとかが暴れ出したらもう終わりだし
3525/09/15(月)11:22:57No.1353418442そうだねx6
>これ主人公もクビどころか賠償請求か下手したら業務上過失致死にされない?
研修の立場で指示を受ける側だったことと工事の影響で通常とは違う状況だからなぁ
3625/09/15(月)11:23:23No.1353418553+
人間の都合で動物を閉じ込めたりしてる以上
動物園とかサファリパークとかで人間が死ぬハメになってもそんな状況を作った人間が悪い
って感じに最近はなるのは良かったなと思う
3725/09/15(月)11:25:14No.1353418926+
>人間の都合で動物を閉じ込めたりしてる以上
>動物園とかサファリパークとかで人間が死ぬハメになってもそんな状況を作った人間が悪い
>って感じに最近はなるのは良かったなと思う
ネットに詳しいクマは動物園事情にも詳しいのか
3825/09/15(月)11:26:19No.1353419155+
ち、違…ッ!私そんなつもりじゃ…!!(ズシャッ)
3925/09/15(月)11:28:19No.1353419599そうだねx7
>ち、違…ッ!私そんなつもりじゃ…!!(ズシャッ)
大型動物って悲しいけどそういうところあるよね…
4025/09/15(月)11:32:55No.1353420535+
アロサウルスの咬合力はそれほど強くなくナイフのような斬る事に特化した歯がびっしりなので
苦しんだはずである
4125/09/15(月)11:33:53 ID:vLsiE9z6No.1353420730+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg[見る]
4225/09/15(月)11:36:38No.1353421299+
普段おとなしい動物でも工事とか突発的な大きな音には
瞬間的に反応して攻撃してくるとかあるからな
4325/09/15(月)11:37:25No.1353421463+
近所で鳴り響く得体の知れない音が怖いから信頼できる人に飛びついたらズタズタに引き裂いてしまった哀しきダイナソー…
4425/09/15(月)11:47:26No.1353423482+
恐竜パニックものじゃなくて割と真面目に恐竜の飼育をテーマにしてる作品なのか
4525/09/15(月)11:47:29No.1353423492+
>アロサウルスの咬合力はそれほど強くなくナイフのような斬る事に特化した歯がびっしりなので
>苦しんだはずである
人間黒ひげ危機一発したようなものなのでまぁ…失血死か
4625/09/15(月)11:51:25No.1353424365+
>恐竜パニックものじゃなくて割と真面目に恐竜の飼育をテーマにしてる作品なのか
スレ画の事故で恐竜怖すぎってイメージが数年続いてる中スレ画の事故を受けて恐竜復活なんてさせるから!とバッシングの果てに自殺した研究者の娘さんが父が命をかけた恐竜達のイメージ回復を目指して事故起こした動物園に飼育員として赴任する話です
4725/09/15(月)11:53:08No.1353424771そうだねx2
>>最新話読んだら
>>ものすごく真面目にSF動物園してる作品でちょっと驚いた
>かなり真面目に恐竜を飼育するとどうなるかとかどんな病気にかかってどんな対応が求められるかとかをやってて面白いんだよね
>地道にしみじみ効くような本編よりスレ画みたいなショッキングな方が目立つんだけどさ…
モンスターパニックものだと思ってたら全然違った
4825/09/15(月)11:54:58No.1353425204そうだねx5
>スレ画の事故で恐竜怖すぎってイメージが数年続いてる中スレ画の事故を受けて恐竜復活なんてさせるから!とバッシングの果てに自殺した研究者の娘さんが父が命をかけた恐竜達のイメージ回復を目指して事故起こした動物園に飼育員として赴任する話です
思ってたより面白くなさそうな方向だったしそりゃ恐竜パニックもっとやってよってなるな
4925/09/15(月)11:57:08No.1353425729+
大型動物「わーい遊んで遊んで(ズシャッ)ち、違…ッ!私そんなつもりじゃ…!!」
5025/09/15(月)11:59:03No.1353426213そうだねx7
恐竜パニックものならジュラシックパーク見ればええってなるし方向性としてはいいんじゃないか
5125/09/15(月)11:59:27No.1353426302そうだねx2
>かなり真面目に恐竜を飼育するとどうなるかとかどんな病気にかかってどんな対応が求められるかとかをやってて面白いんだよね
>地道にしみじみ効くような本編よりスレ画みたいなショッキングな方が目立つんだけどさ…
実際このページしか貼られない漫画だしね…
5225/09/15(月)12:02:24 ID:vLsiE9z6No.1353427049+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg[見る]
5325/09/15(月)12:03:10No.1353427264+
なんか面白そうだし読んでみようかな
5425/09/15(月)12:07:22No.1353428330+
>なんか面白そうだし読んでみようかな
https://kuragebunch.com/episode/2550912965441102898 [link]
とりあえず無料で読めるやつだとこの辺がジュラシックパークとの違い出してるかな
5525/09/15(月)12:17:39No.1353431082+
>狙撃されて死ぬよ!
猟銃程度で死ぬ大きさかなあ?
5625/09/15(月)12:17:44No.1353431107+
うんこしてる花子がかわいい
5725/09/15(月)12:18:56No.1353431440+
>人間半殺しにしたトラだって最後まで人気タイガーだったし
>人間殺したくらいでそんなブーム終わるもんかなって気はする
半殺しと全殺しでは全然違うと思うが…
貼られたコマだけではこの先輩が生きてるか死んでるかは知らんが
5825/09/15(月)12:22:15No.1353432326+
>スレ画の事故で恐竜怖すぎってイメージが数年続いてる中スレ画の事故を受けて恐竜復活なんてさせるから!とバッシングの果てに自殺した研究者の娘さんが父が命をかけた恐竜達のイメージ回復を目指して事故起こした動物園に飼育員として赴任する話です
まずそういう意味でのイメージ回復はなんか同意できないな…
というかジュラシックパークの悪役ムーブじゃんそれ…
5925/09/15(月)12:22:31 ID:TG9y75AsNo.1353432407+
>最新話読んだら
>ものすごく真面目にSF動物園してる作品でちょっと驚いた
でも読者のみんなが求めていたのは恐竜パニックホラーだったんですか…?
6025/09/15(月)12:22:54No.1353432524+
>実際このページしか貼られない漫画だしね…
人間試験の漫画みたいだ…
6125/09/15(月)12:24:22No.1353432927+
実際仮に恐竜が復活したとしてライオンとかカバとか現実の動物園の動物と比べて特別厳重に管理しないと危険なもんなのかね
6225/09/15(月)12:26:13No.1353433453+
>実際仮に恐竜が復活したとしてライオンとかカバとか現実の動物園の動物と比べて特別厳重に管理しないと危険なもんなのかね
真面目に考えると現代は酸素濃度が低いから常時高山病みたいな感じになって弱ってそう
6325/09/15(月)12:27:20No.1353433787+
>実際仮に恐竜が復活したとしてライオンとかカバとか現実の動物園の動物と比べて特別厳重に管理しないと危険なもんなのかね
哺乳類並に動けるゾウやサイ並の大きさを持つ肉食性のダチョウだからまぁ相当厳しめの対策は求められると思う
6425/09/15(月)12:28:13No.1353434034+
このまま逃げ出した巨乳が人々を殺害していくような漫画だと思ってたけど違うの?
6525/09/15(月)12:29:43No.1353434446そうだねx1
間違えて飼育員殺しちゃって鬱になるシャチとかもいるらしいから
人間が気をつけて接しないとみんなが不幸になる
6625/09/15(月)12:30:03No.1353434545+
ジュラシックパークせずに平和に運用されていく作品なのか
6725/09/15(月)12:31:09No.1353434843+
びっくりして目の前の手に噛みついちゃうとか動物はあるよね
6825/09/15(月)12:31:58No.1353435080+
> https://kuragebunch.com/episode/316112896948898781 [link]
>結構長く連載してんだな
安易な恐竜パニックものかと思ったら
恐竜の生態と動物園仕事もの合わせたなかなか面白いコンセプトの漫画な
6925/09/15(月)12:32:22No.1353435194+
>真面目に考えると現代は酸素濃度が低いから常時高山病みたいな感じになって弱ってそう
中生代と現代って酸素濃度はそんなに変わらないぞ
二酸化炭素は現代の方が半分以下だけど
7025/09/15(月)12:32:39No.1353435275+
>恐竜パニックものならジュラシックパーク見ればええってなるし方向性としてはいいんじゃないか
よくよく考えたら平和な動物園モノの漫画って全然聞かないような…
7125/09/15(月)12:33:13 ID:TG9y75AsNo.1353435418+
本職の人も動物は動物でしかないしペットじゃないから油断すると死ぬよとか割と言うよね
心を通わせられてる!と思い始めたころが一番危ないとかなんとか
7225/09/15(月)12:33:14No.1353435420+
>びっくりして目の前の手に噛みついちゃうとか動物はあるよね
恐竜サイズだとビクッとしてちょっと身じろいだだけでも下手すると事故だよな…
7325/09/15(月)12:33:20No.1353435445+
>哺乳類並に動けるゾウやサイ並の大きさを持つ肉食性のダチョウだからまぁ相当厳しめの対策は求められると思う
アフリカゾウもデカくて気が荒いけど草食だしな
7425/09/15(月)12:33:28No.1353435481+
>実際仮に恐竜が復活したとしてライオンとかカバとか現実の動物園の動物と比べて特別厳重に管理しないと危険なもんなのかね
ある程度分かってる現生の動物と違い
恐竜の生態や習性なんて一切分からんからそこはどうしても厳重になると思う
7525/09/15(月)12:35:00No.1353435911+
>心を通わせられてる!と思い始めたころが一番危ないとかなんとか
いつもの檻の掃除で背中向けて一切警戒してないと急に襲いかかってくる事例を時に聞く
7625/09/15(月)12:35:15No.1353435969+
>人間試験の漫画みたいだ…
あっちは本編読むと思ってたのと違う…ってなるからだろ
7725/09/15(月)12:35:22No.1353436004+
>よくよく考えたら平和な動物園モノの漫画って全然聞かないような…
『ZOOKEEPER」とか『面白いよ
7825/09/15(月)12:35:32No.1353436044+
>心を通わせられてる!と思い始めたころが一番危ないとかなんとか
まさしくスレ画の犠牲者が「この子はそんなことしないから」で迂闊に入ってやられてるしな
7925/09/15(月)12:36:15No.1353436219+
この場合だと飼育員に対するバッシングのほうがはるかにデカいと思う
8025/09/15(月)12:36:28No.1353436290+
わりとどんな動物でも普段ベタ慣れなのに機嫌悪いと急に噛んでくるとか聞くしね
8125/09/15(月)12:37:40No.1353436608+
もしもぬがもう少しでも大きく育つ生き物だったらペットにできねえなってよく思う
8225/09/15(月)12:39:46No.1353437217+
>わりとどんな動物でも普段ベタ慣れなのに機嫌悪いと急に噛んでくるとか聞くしね
動物は自分の意思を人間に伝える手段に乏しいから実力行使が増えちまうんだ
いくら可愛くて表情豊かでも手を振るうぐらいのノリで尻尾振られた人は死ぬ
8325/09/15(月)12:41:12No.1353437614+
この管理職?の人はどうなるの
8425/09/15(月)12:45:19No.1353438741+
この恐竜がフェラチオザウルスだったら死ななくて済んだのにな

- GazouBBS + futaba-