[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3175人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5584239.jpg[見る]


画像ファイル名:1757898493973.jpg-(76492 B)
76492 B25/09/15(月)10:08:13No.1353403611+ 12:27頃消えます
マンチェスターのよわいほう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/15(月)10:09:45No.1353403904+
アーセナルがつまらないチームになった今ユナイテッドのような存在は必要
225/09/15(月)10:11:43No.1353404283+
アモリムの心が折れてるけど解任するの?
325/09/15(月)10:11:55No.1353404320+
ロンドンのチームは笑ってもいいけど
フットボールしか無い地域のチームは
笑ってもいいのかな?って
425/09/15(月)10:14:27No.1353404820+
就任後稼いだ勝ち点が昨シーズンから31試合で31
降格チーム除くと去年シーズン22敗したスパーズと同じという最弱争い
525/09/15(月)10:22:59No.1353406406+
苦しいときにマグワイア入れてラインぶち抜かれてゲーム終わらせたのはエンターテイメントだと思った
625/09/15(月)10:30:41No.1353407925+
誰を監督にするかの人選が合わないだけで
結構辛抱強く監督据え置くよねフロントは
725/09/15(月)10:30:51No.1353407961+
まだ下に6チームもいる慌てる時間じゃない
825/09/15(月)10:31:42No.1353408113そうだねx1
>誰を監督にするかの人選が合わないだけで
>結構辛抱強く監督据え置くよねフロントは
いや二年サイクルくらいで監督変えてその度に必要な選手もコロコロ変わるのは全然辛抱強くないと思う…
925/09/15(月)10:31:47No.1353408130+
>就任後稼いだ勝ち点が昨シーズンから31試合で31
>降格チーム除くと去年シーズン22敗したスパーズと同じという最弱争い
なんとここまでで8勝のみです
怖いか?
俺は震えている
1025/09/15(月)10:39:11No.1353409568+
トッテナムが息を吹き返してるのに
1125/09/15(月)10:41:26No.1353410042+
>トッテナムが息を吹き返してるのに
そもそもスパーズが去年ボロボロだったのは怪我人だらけだったからだし…
1225/09/15(月)10:44:40No.1353410690+
スパーズがまだ野戦病院なのは変わってないからCL参加するシーズンを無事に通せるかはあやしいところだ
1325/09/15(月)10:50:14No.1353411774+
昨日はひとり気を吐いていたように見えたエンベウモがオプタ的には両チーム通じて最低点だったのかわうそ…ってなる
1425/09/15(月)10:52:00No.1353412114+
そもそも昨シーズンの途中に無理矢理引っ張ってきたアモリムに今解任論が出ている時点で全く辛抱強くは無い
1525/09/15(月)10:52:36No.1353412228+
アモリム引っ張るとスカッドが3バック仕様になって次もそういう監督連れてこなきゃいけなくなるのがキツいよね
1625/09/15(月)10:54:20No.1353412588+
テンハグはテンハグでレバークーゼンあっという間に解任されているしさあ
1725/09/15(月)10:55:48No.1353412888+
次の監督は誰になるんだろ
イラオラあたり?
1825/09/15(月)10:55:58No.1353412922+
降格しなかったら御の字だね
1925/09/15(月)10:59:16No.1353413576+
>イラオラあたり?
それは勘弁してほしい…イラオラと欧州カップ戦行きてえんだ
2025/09/15(月)11:02:47No.1353414289+
>次の監督は誰になるんだろ
>イラオラあたり?
今の3バックの基盤を引き継いでくれて近いうちにフリーになりそうな監督といえばグラスナーしかいないと思う
2125/09/15(月)11:04:35No.1353414668+
>スパーズがまだ野戦病院なのは変わってないからCL参加するシーズンを無事に通せるかはあやしいところだ
マディソンとクルゼフスキが既に怪我してるのは大分怪しい
2225/09/15(月)11:05:23No.1353414844+
エンベウモとクーニャはめっちゃ良い選手なのはわかるけどシェシュコは絶対スルーして中盤に金注ぎ込んだ方が良かったと思う…
2325/09/15(月)11:05:46No.1353414924+
ラッシュフォードが言ってたユナイテッドはまだ再建期に入れてないんだよっていうのがすごく的確だと思う
お前が言うなよとも思う
2425/09/15(月)11:06:51No.1353415158+
今シーズンは昇格組全降格が無さそうだから面白い年になるぞ…
2525/09/15(月)11:08:40No.1353415547+
>今シーズンは昇格組全降格が無さそうだから面白い年になるぞ…
ウルブスとウエストハムがヤバいのは開幕前からわかってたけどヴィラがこんなに苦しんでるのは意外すぎた
そしてあれだけ主力引き抜かれて今年も躍動してるボーンマス凄すぎ
2625/09/15(月)11:09:21No.1353415694+
万が一マンウが降格したら何が起こるの?
2725/09/15(月)11:09:24No.1353415703+
ノースロンドン組は明後日というかあっちの時間では明日CLだし怪我人ゲージ更に貯めるチャンスがあるのいいよね…よくない
2825/09/15(月)11:10:54No.1353416027+
>今シーズンは昇格組全降格が無さそうだから面白い年になるぞ…
バーンリー良いチームね
チャンピオンシップでもかなり硬く守ってたけど
2925/09/15(月)11:10:56No.1353416037+
アーセナルはいつまでプロセスを信じればいいんだ?
3025/09/15(月)11:11:00No.1353416054+
>ウルブスとウエストハムがヤバいのは開幕前からわかってたけどヴィラがこんなに苦しんでるのは意外すぎた
ヴィラの今の立場ってフラムの役割だと思ってたけどすげー無難に立ち上がっててえらい
3125/09/15(月)11:11:22No.1353416131+
前任の解任された監督より成績悪いんだから解任論出るのは当然だわな
監督のオナニーの為にチームがある訳じゃないんだから
3225/09/15(月)11:11:47No.1353416230+
成績の悪い監督を連れてきた人の責任はどうなるんです…?
3325/09/15(月)11:13:57No.1353416662+
>アーセナルはいつまでプロセスを信じればいいんだ?
今年の戦力層の厚さ考えれば何かしらはタイトル取るでしょ…
これで今季も無冠に終わったら流石にちょっと酷い
3425/09/15(月)11:14:51No.1353416838そうだねx1
>万が一マンウが降格したら何が起こるの?
ギャラガー兄弟が喜ぶ
3525/09/15(月)11:15:31No.1353416967+
>今年の戦力層の厚さ考えれば何かしらはタイトル取るでしょ…
>これで今季も無冠に終わったら流石にちょっと酷い
なんやかんやでリバプールとシティとチェルシーあたりが立ちはだかってくる未来が見える
3625/09/15(月)11:15:41No.1353416993+
>万が一マンウが降格したら何が起こるの?
チャンピオンシップの放映権料が上がる
3725/09/15(月)11:16:52No.1353417227+
>>アーセナルはいつまでプロセスを信じればいいんだ?
>今年の戦力層の厚さ考えれば何かしらはタイトル取るでしょ…
>これで今季も無冠に終わったら流石にちょっと酷い
ただまあリーグ戦でリバプールの上に行くの無理じゃね?って感じがする
カラバオ取れるかなぁ…
3825/09/15(月)11:17:12No.1353417281+
アーセナルはマルティネッリとウーデゴール使わない時の方が強い
3925/09/15(月)11:24:47No.1353418843+
サッカーに限らずラトクリフの貧乏神っぷり凄えもんなあ
4025/09/15(月)11:26:44No.1353419243+
今の時点でアルテタの去就を取り沙汰する人はたぶんマドゥエケ取ることにも反対だったろうしグーナーとしてはそんな気にしてはいない
4125/09/15(月)11:27:20No.1353419385+
>マンチェスターのよわいほう
20年前には立場が後も変わると誰も予想してなかったと思う
4225/09/15(月)11:28:28No.1353419628+
マンチェスターダービーやってた裏でトルコリーグでエデルソンとオナナが戦ってたらしくて笑った
4325/09/15(月)11:29:09No.1353419759+
ユナイテッド降格したらプレミア化して在籍し続けているチームが5になるから寂しくなる
4425/09/15(月)11:30:28No.1353420007+
プレミアは怪我人多いイメージが強いな
やっぱり過密日程すぎるんだろうか
4525/09/15(月)11:30:46No.1353420073そうだねx1
ウルブズはさすがにもう駄目かな…
毎年主軸抜かれながらよく耐えてたよ
4625/09/15(月)11:32:04No.1353420366+
ブルーノもっといいチーム行ってもいいんだよ?
4725/09/15(月)11:37:12No.1353421413+
ここ最近めちゃくちゃやる気あるなーと思ってたらいきなりヌーノ解任してポステコ連れて来るフォレストちょっと面白すぎる
4825/09/15(月)11:45:05No.1353423007+
マンUは降格無理よ
毎シーズンマンUより酷いボロ雑巾なクラブが3つは出てくるんだもん
4925/09/15(月)11:45:50No.1353423161+
fu5584239.jpg[見る]
昨日のユナイテッドの3失点目はちょっと流石に酷すぎる…
5025/09/15(月)11:49:12No.1353423862+
>fu5584239.jpg[見る]
>昨日のユナイテッドの3失点目はちょっと流石に酷すぎる…
これってオフサイドじゃないの…?
5125/09/15(月)11:51:23No.1353424362+
>fu5584239.jpg[見る]
その数分前にエンベウモの凄いボレーをドンナルンマが止めてなければ試合はわからなくってぇ…
5225/09/15(月)11:51:58No.1353424481+
昔は強かったのになんでこんな弱くなっちゃったの
5325/09/15(月)11:52:10No.1353424527+
>これってオフサイドじゃないの…?
自陣だとオフサイド適用されないよ
5425/09/15(月)11:52:30No.1353424602+
>これってオフサイドじゃないの…?
パスする時点でハーフライン手前に受け手がいる場合オンサイド
5525/09/15(月)11:52:53No.1353424701+
ブルーノの守備もうんこすぎて擁護しづらい
そんなポジションで起用するなよって話ではあるが
5625/09/15(月)11:52:57No.1353424717そうだねx1
マンUが弱いのは事実だけど
過度に馬鹿にするなんJ民みたいなの見ると気持ち悪い
5725/09/15(月)11:53:01No.1353424731+
問題はそのボロ雑巾よりちょっと上に行くのにえらくコストがかかってることだ
5825/09/15(月)11:53:13No.1353424789+
イングランドの中日
5925/09/15(月)11:53:30No.1353424829+
今のシティに3点とられるのは普通にやばい
6025/09/15(月)11:53:41No.1353424874+
>自陣だとオフサイド適用されないよ
>パスする時点でハーフライン手前に受け手がいる場合オンサイド
ごめん知らなかったありがとう
…じゃあひどいな!
6125/09/15(月)11:54:48No.1353425167+
>>fu5584239.jpg[見る]
>その数分前にエンベウモの凄いボレーをドンナルンマが止めてなければ試合はわからなくってぇ…
あれ止めれるんだ…ってなるスーパーセーブすぎる
シュート自体もめちゃくちゃやべーのに
6225/09/15(月)11:55:00No.1353425213+
オナナ移籍しちゃってオリンピックゴール狙うところ少なくなって悲しい
6325/09/15(月)11:55:11No.1353425256+
アーセナルは強いけどメディカルカスなまま強くなってるから歪だな
6425/09/15(月)11:55:47No.1353425403+
ドンナルンマ代表戦でやらかして第二のオナナとか煽られてたのに普通に良いセーブしてて笑っちゃった
6525/09/15(月)11:56:08No.1353425483+
若返りも上手く行ってるし普通にリバプールの時代が続きそう
6625/09/15(月)11:56:36No.1353425598+
一年かけて今も弱くて上り目全く見えないならそりゃ解任されるだろ
6725/09/15(月)11:56:53No.1353425668+
マンUこそドンナルンマ獲得すれば良かったのに
リバポはさっさとサラーダイク衰えればいいのに
6825/09/15(月)11:57:42No.1353425866+
アモリム解任反対してるサポーター居るのが驚き
マレスカみたいに耐えて何とかなるタイプでもないでしょ
6925/09/15(月)11:58:23No.1353426044+
優秀な監督なら半年以内に何らかの成果上げてるんですよ
7025/09/15(月)12:00:49No.1353426651+
>ウルブズはさすがにもう駄目かな…
創設以来だか127年ぶりだかの開幕4連敗がセンセーショナルなぶん反発力が期待できるかもしれない…駄目かもしれない
7125/09/15(月)12:05:54No.1353427952+
サンダーランドは確実に残留すると思うしリーズもひょっとしたらいけるかも
バーンリーは流石にちょっと戦力足りなすぎてキツそう
7225/09/15(月)12:08:11No.1353428532+
リーズはまあ頑張ってる
移籍後絶好調な菅原見るとプレミアって変な力関係のリーグだなって思う
7325/09/15(月)12:09:36No.1353428886+
菅原ってセインツからブレーメン行ったのか
本当にブンデスって日本人向けだわ
7425/09/15(月)12:10:45No.1353429185+
サンダーランドのホームゲームのときはぜひ試合開始前から見てスタンドの巨大ティフォでふふってなってほしい
7525/09/15(月)12:11:41No.1353429442+
日本人向けつーか組織あったか?レベルで連携も何もあったもんじゃなかったし
7625/09/15(月)12:12:04No.1353429540+
>マンUこそドンナルンマ獲得すれば良かったのに
まだだ…まだエミマルがいる
7725/09/15(月)12:15:57No.1353430630+
下位クラブ行っても実力正当評価されるかは別問題だよね
下位なら相対的に技術ねーから対人守備とフィジカルしか評価されなかったりするし

- GazouBBS + futaba-