レス送信モード |
---|
スパロボって何から始めればいいの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
好きなキャラ出てるやつでいいの?
… | 125/09/14(日)22:19:05No.1353288476そうだねx41好きなキャラ出てるやつでいいよ |
… | 225/09/14(日)22:19:38No.1353288709そうだねx1古いのもいいけど第四次系列はおすすめしないよ |
… | 325/09/14(日)22:19:48No.1353288780そうだねx1まぁ好きなのが出てて新めのやつだと色々便利システムがあって楽 |
… | 425/09/14(日)22:20:24No.1353289020そうだねx1好きなキャラって言ってもあんまり古いとお辛いけどな |
… | 525/09/14(日)22:20:27No.1353289035+古い作品全然わからんマンだけど大丈夫なんです? |
… | 625/09/14(日)22:21:06No.1353289313そうだねx8今からならVXT30Yのうち好きなアニメが出てるのがいいと思う |
… | 725/09/14(日)22:21:38No.1353289552そうだねx1>古い作品全然わからんマンだけど大丈夫なんです? |
… | 825/09/14(日)22:21:40No.1353289561そうだねx1>古い作品全然わからんマンだけど大丈夫なんです? |
… | 925/09/14(日)22:22:14No.1353289804+古い作品全然わかんないマンだと好きな出てる作品でしぼるだけで新しいの選ぶしかなくなるからラッキーだと思うよ |
… | 1025/09/14(日)22:22:21No.1353289847+30 |
… | 1125/09/14(日)22:22:37No.1353289967そうだねx6>古い作品全然わからんマンだけど大丈夫なんです? |
… | 1225/09/14(日)22:23:07No.1353290087そうだねx3あとは単純にできるハード持ってるか |
… | 1325/09/14(日)22:24:15No.1353290368+ストーリーとか続き物じゃないんだ? |
… | 1425/09/14(日)22:24:25No.1353290465+マジンガーZってロボットが機械獣っていう悪いやつらをぶっ倒して平和を守ったぞ! |
… | 1525/09/14(日)22:24:27No.1353290485+好きな作品が何作も出てるんならその中でのオススメはしようがあるから |
… | 1625/09/14(日)22:24:27No.1353290494+原作再現する作品と原作終わってるのにスパロボオリジナル展開する作品とかあるよ |
… | 1725/09/14(日)22:24:48No.1353290623そうだねx1明確な続き物としてあるのはαシリーズとZシリーズだけで他は全く繋がってない |
… | 1825/09/14(日)22:25:06No.1353290739そうだねx2>ストーリーとか続き物じゃないんだ? |
… | 1925/09/14(日)22:25:20No.1353290807+初代スパロボのHDリメイクみたいなシステムで参戦作品揃えまくったスパロボやってみたい |
… | 2025/09/14(日)22:25:20No.1353290809+最近のってキャラクターロボット図鑑無いの? |
… | 2125/09/14(日)22:25:50No.1353290989そうだねx2>最近のってキャラクターロボット図鑑無いの? |
… | 2225/09/14(日)22:25:55No.1353291017+>最近のってキャラクターロボット図鑑無いの? |
… | 2325/09/14(日)22:26:20No.1353291181そうだねx1>古い作品全然わからんマンだけど大丈夫なんです? |
… | 2425/09/14(日)22:26:28No.1353291214+比較的新し目の奴(必ずしも最新じゃなくてもいい)を遊べば導入的にも遊びやすさ的にも丁度いい |
… | 2525/09/14(日)22:27:00No.1353291395そうだねx1逆に新しい作品ほとんど知らんけど毎度それなりに楽しいよ |
… | 2625/09/14(日)22:27:27No.1353291557そうだねx1>ストーリーとか続き物じゃないんだ? |
… | 2725/09/14(日)22:27:32No.1353291604そうだねx1Steam配信してるやつもあるしそん中で好きな作品入ってるのが無難だと思う |
… | 2825/09/14(日)22:27:38No.1353291639+>>古い作品全然わからんマンだけど大丈夫なんです? |
… | 2925/09/14(日)22:27:41No.1353291651そうだねx1当時SDガンダムしか知らん状態でやったけど見事にドハマった |
… | 3025/09/14(日)22:28:03No.1353291810そうだねx1制作者すら原作を見る手段がなかった時代でも人気あったタイトルだから |
… | 3125/09/14(日)22:28:08No.1353291842そうだねx1スパロボから気になった原典に入るのもアリだしな |
… | 3225/09/14(日)22:28:15No.1353291879+ここで遊んでるとたまにライディーンが交通事故起こしてブフォってなるくらいでどの作品遊んでも楽しいだろ |
… | 3325/09/14(日)22:28:31No.1353291971+昔αやって続き物でビックリしたな |
… | 3425/09/14(日)22:28:52No.1353292065+>当時SDガンダムしか知らん状態でやったけど見事にドハマった |
… | 3525/09/14(日)22:29:01No.1353292089+全部知らないマンになりたかったらOGやるといいよ |
… | 3625/09/14(日)22:29:19No.1353292125+第二次のやたらドラム効いたとべガンダムいいよね… |
… | 3725/09/14(日)22:30:02No.1353292302+Yでライディーン強かったのは原作レイプ? |
… | 3825/09/14(日)22:30:28No.1353292541そうだねx3スパロボは特にネットの意見は無視して気になったのをやった方がいいと思う |
… | 3925/09/14(日)22:30:29No.1353292548+>昔αやって続き物でビックリしたな |
… | 4025/09/14(日)22:30:30No.1353292561そうだねx1>全部知らないマンになりたかったらOGやるといいよ |
… | 4125/09/14(日)22:30:32No.1353292574そうだねx2履修のこと考えると新しい作品でも見てないの結構混ざるしな… |
… | 4225/09/14(日)22:31:00No.1353292757+おすすめはWだよ |
… | 4325/09/14(日)22:31:25No.1353292925そうだねx2>Yでライディーン強かったのは原作レイプ? |
… | 4425/09/14(日)22:32:02No.1353293154そうだねx1最新作のYはかなり年代バラけてるから全部見たって人殆どいないだろうな |
… | 4525/09/14(日)22:32:02No.1353293157そうだねx2>古いのもいいけど第四次系列はおすすめしないよ |
… | 4625/09/14(日)22:32:19No.1353293268+>OGこそがっつり続き物かつメイン連中継続しまくりだから1作目からやらないとキツくない? |
… | 4725/09/14(日)22:32:31No.1353293336+時間が無限にあった子供時代と違って今になって昔のをやると戦闘スキップできないのは辛い |
… | 4825/09/14(日)22:32:43No.1353293410そうだねx1俺が最初にやったのは第2次GでそっからGガン見始めて思えばそれがオタクの最初の一歩だったな |
… | 4925/09/14(日)22:32:45No.1353293422そうだねx1今やるならsteamで買えるのあたりから選べばええ! |
… | 5025/09/14(日)22:33:11No.1353293585+スパロボの参戦作品全部見て遊んでる人多分3分の1もいないよ |
… | 5125/09/14(日)22:33:15No.1353293606+続けてやるもんでもねぇから細部忘れてるしな… |
… | 5225/09/14(日)22:33:53No.1353293830そうだねx4>スパロボの参戦作品全部見て遊んでる人多分3分の1もいないよ |
… | 5325/09/14(日)22:33:54No.1353293843+>スパロボの参戦作品全部見て遊んでる人多分3分の1もいないよ |
… | 5425/09/14(日)22:34:01No.1353293883+>時間が無限にあった子供時代と違って今になって昔のをやると戦闘スキップできないのは辛い |
… | 5525/09/14(日)22:34:05No.1353293910+原作ある程度知らないと…みたいなのは無視していいよ |
… | 5625/09/14(日)22:34:19No.1353294017+今簡単にやれるやつ |
… | 5725/09/14(日)22:34:43No.1353294189+第四次の特にSはそんな悪いもんじゃないと思うよ |
… | 5825/09/14(日)22:35:01No.1353294310+スパロボやってから原作見てあれスパロボ設定だったのかよ!ってなるのも一興だよ |
… | 5925/09/14(日)22:35:18No.1353294430+今の何倍も原作に触れづらかったからな… |
… | 6025/09/14(日)22:35:19No.1353294437+ダイモスはいざ原作見たらスパロボで全然再現されてなくて驚いた |
… | 6125/09/14(日)22:35:48No.1353294636+>なんなら作ってる方もそうだったろうよというレベルで |
… | 6225/09/14(日)22:35:59No.1353294711+>第四次は前作と後作と比べてもメチャクチャ初心者向けのヌルゲーだよ |
… | 6325/09/14(日)22:36:28No.1353294894+メタスに修理装置ないじゃん! |
… | 6425/09/14(日)22:37:03No.1353295164+新しい方の作品は好きな時に精神撃てるので初心者にも優しい |
… | 6525/09/14(日)22:37:10No.1353295206+新しいやつの中で好きなのが出てるのを遊べばいい |
… | 6625/09/14(日)22:37:21No.1353295268+テキサスマックってレギュラーロボだったんだろうな… |
… | 6725/09/14(日)22:37:34No.1353295359+第四次は栄光の落日だけチェックしといてもらって… |
… | 6825/09/14(日)22:37:44No.1353295420+ウインキーはF完とコンプリの悪名が強すぎる |
… | 6925/09/14(日)22:37:58No.1353295504+スパロボに出た結果リメイクが作られた作品で俺が知ってるのはガイキングとジーグとダンクーガだ |
… | 7025/09/14(日)22:38:20No.1353295646+EXのマサキ編は難易度選択で優しいって書いてあるだけあって間違いなく優しい |
… | 7125/09/14(日)22:38:27No.1353295700そうだねx1>>第四次は前作と後作と比べてもメチャクチャ初心者向けのヌルゲーだよ |
… | 7225/09/14(日)22:38:42No.1353295790+冷静になると反撃でボルテッカ撃ちまくってるテッカマンとか凄い原作無視だしな… |
… | 7325/09/14(日)22:38:43No.1353295798+>テキサスマックってレギュラーロボだったんだろうな… |
… | 7425/09/14(日)22:38:51No.1353295847+俺がスレ画のゲームと出会ったときはSDガンダムしか知らずに遊んでたけど楽しかったよ |
… | 7525/09/14(日)22:39:32No.1353296108+誰このジジイの綺麗な新規画像がスパロボZで!ももう十年以上前という |
… | 7625/09/14(日)22:39:34No.1353296124+>ゲッターQなんて1話限りな上敵だ |
… | 7725/09/14(日)22:39:43No.1353296165+>テキサスマックってレギュラーロボだったんだろうな… |
… | 7825/09/14(日)22:39:44No.1353296172+Zシリーズ大好きなんだけど環境的に一番プレイしにくい |
… | 7925/09/14(日)22:39:51No.1353296212+古いスパロボたまに無性にやりたくなるけど昔のハードとソフト用意するしかないのが辛い |
… | 8025/09/14(日)22:40:03No.1353296284+半レギュラーみたいに居る胡蝶鬼は原作でも説得出来るんだろうな… |
… | 8125/09/14(日)22:40:07No.1353296308そうだねx1好きな作品挙げたら勝手に「」がその扱いがいいスパロボ教えてくれるよ |
… | 8225/09/14(日)22:40:10No.1353296325+>冷静になると反撃でボルテッカ撃ちまくってるテッカマンとか凄い原作無視だしな… |
… | 8325/09/14(日)22:40:43No.1353296498そうだねx2>Zシリーズ大好きなんだけど環境的に一番プレイしにくい |
… | 8425/09/14(日)22:40:49No.1353296527そうだねx3>当時でも20年以上前のアニメで1話だけのキャラだってのによく井上真樹夫さん覚えてたな… |
… | 8525/09/14(日)22:40:53No.1353296556+胡蝶鬼とか鉄甲鬼とかキャプテンラドラとか良いエピソードだけど仲間になるほどでもないのに隠しで加入させる力技 |
… | 8625/09/14(日)22:41:09No.1353296665+ZシリーズはPS2→PSP→PS3ってハードをまたぐのがな |
… | 8725/09/14(日)22:41:31No.1353296807そうだねx2>覚えてたらあんなエセ外人みたいな喋り方にはならんのでは…? |
… | 8825/09/14(日)22:41:35No.1353296826+今だとVかXが一番おススメしやすいと思う |
… | 8925/09/14(日)22:41:37No.1353296851+>>当時でも20年以上前のアニメで1話だけのキャラだってのによく井上真樹夫さん覚えてたな… |
… | 9025/09/14(日)22:41:43No.1353296894そうだねx1初めてやったのがSFCのスーパーロボット大戦EXだったから当時はガトーって味方だと思ってた… |
… | 9125/09/14(日)22:42:01No.1353297015+>今だとVかXが一番おススメしやすいと思う |
… | 9225/09/14(日)22:42:05No.1353297046+キャラやガラリア、トッドあたりが仲間入りする流れの登場が早かったのは |
… | 9325/09/14(日)22:42:06No.1353297058+キュベレイ HP回復(大) |
… | 9425/09/14(日)22:42:41No.1353297257+>今の何倍も原作に触れづらかったからな… |
… | 9525/09/14(日)22:42:58No.1353297360そうだねx1GBAから3DSのスパロボが一番おススメしやすくてここから入門した人絶対多かった |
… | 9625/09/14(日)22:43:08No.1353297428+俺が最初にFでスパロボ遊んだときは何もロボット知らないけど面白かったからとりあえず最近のなら何も問題ないよ |
… | 9725/09/14(日)22:43:16No.1353297477そうだねx3スパロボのお陰で昔のロボットアニメがソフト化されたようなところがある |
… | 9825/09/14(日)22:43:28No.1353297544+>>今だとVかXが一番おススメしやすいと思う |
… | 9925/09/14(日)22:43:31No.1353297571+>冷静になると反撃でボルテッカ撃ちまくってるテッカマンとか凄い原作無視だしな… |
… | 10025/09/14(日)22:43:41No.1353297622そうだねx1原作要素再現して面倒になる場合も多いからな… |
… | 10125/09/14(日)22:43:56No.1353297713そうだねx1>古いスパロボたまに無性にやりたくなるけど昔のハードとソフト用意するしかないのが辛い |
… | 10225/09/14(日)22:44:14No.1353297819+基本一本完結なのがこういうオススメやりやすいよね任天堂携帯機シリーズ |
… | 10325/09/14(日)22:44:26No.1353297899+来年35周年だけど何かやってくれるかな |
… | 10425/09/14(日)22:44:37No.1353297954+>まだプレステ1、2よりも楽になってる… |
… | 10525/09/14(日)22:44:51No.1353298040+>スーファミの方がレトロフリーク買ってスーパーポテト行くだけだから |
… | 10625/09/14(日)22:44:55No.1353298083+>スパロボのお陰で昔のロボットアニメがソフト化されたようなところがある |
… | 10725/09/14(日)22:45:00No.1353298113+スパロボでガンガン使ってたガンダムXのGビット |
… | 10825/09/14(日)22:45:06No.1353298149そうだねx1俺なんかOG1から入ったぜ |
… | 10925/09/14(日)22:45:11No.1353298182+エセ外人ジャックは声付いてない時点で原作ではこんなキャラじゃないって製作側も認識してるのに |
… | 11025/09/14(日)22:45:12No.1353298188+>>冷静になると反撃でボルテッカ撃ちまくってるテッカマンとか凄い原作無視だしな… |
… | 11125/09/14(日)22:45:14No.1353298204+5年単位ぐらいじゃやらないんじゃないの |
… | 11225/09/14(日)22:45:17No.1353298228そうだねx1今はVがおすすめだけど基本好きな作品出るやつやった方がいい |
… | 11325/09/14(日)22:45:46No.1353298402+全てのスパロボが遊べる環境揃えたらハードめっちゃ増えた |
… | 11425/09/14(日)22:46:22No.1353298642+>好きな作品挙げたら勝手に「」がその扱いがいいスパロボ教えてくれるよ |
… | 11525/09/14(日)22:46:22No.1353298645+胡蝶鬼は味方にできるオチではあるけどあんな選ばれてるのは見た目だよね… |
… | 11625/09/14(日)22:46:30No.1353298682+>全てのスパロボが遊べる環境揃えたらハードめっちゃ増えた |
… | 11725/09/14(日)22:46:54No.1353298826+初めて入ったのがRなせいでGビット並べてサテライトキャノン撃つのが当たり前かと |
… | 11825/09/14(日)22:46:55No.1353298831そうだねx1>全てのスパロボが遊べる環境揃えたらハードめっちゃ増えた |
… | 11925/09/14(日)22:48:09No.1353299079+>>好きな作品挙げたら勝手に「」がその扱いがいいスパロボ教えてくれるよ |
… | 12025/09/14(日)22:48:56No.1353299203+クロスオメガはオフ版でなんとかできるけどCCとかデータの藻屑になったも同然だな |
… | 12125/09/14(日)22:49:03No.1353299378+Gガンが初登場で嬉しくて第2次スーパーロボット大戦Gやってたな |
… | 12225/09/14(日)22:49:06No.1353299414+コンパクトは1のカラー版のやつだけ持ってないな |
… | 12325/09/14(日)22:49:13No.1353299459+3DSのUXとBXが初心者でも素直に飲み込みやすいストーリーだったと思うけど |
… | 12425/09/14(日)22:49:17No.1353299486そうだねx1>知ってる作品は捏造展開が嬉しくて知らない作品は再現の方が楽しいイメージでいたけどそこは人それぞれか… |
… | 12525/09/14(日)22:49:25No.1353299528そうだねx1>>全てのスパロボが遊べる環境揃えたらハードめっちゃ増えた |
… | 12625/09/14(日)22:49:41No.1353299622+>クロスオメガはオフ版でなんとかできるけどCCとかデータの藻屑になったも同然だな |
… | 12725/09/14(日)22:49:41No.1353299623そうだねx2昔はプルプルツーも当たり前のように自軍にいたけど今はZZ自体が参加してないことのほうが多くなってな… |
… | 12825/09/14(日)22:49:44No.1353299643+>かなりマジで日本のロボットアニメの存続に結構関与してたと思う |
… | 12925/09/14(日)22:50:00No.1353299741そうだねx2初心者こそMXがおすすめだな |
… | 13025/09/14(日)22:50:03No.1353299766そうだねx3UXBXは参戦作品のクセが強くないか |
… | 13125/09/14(日)22:50:08No.1353299803+XOやるためだけに360確保してるがもう10年以上起動してない |
… | 13225/09/14(日)22:50:31No.1353299955そうだねx2Yは単発って公式から明言されてるらしいけどそこは濁しても良かったんじゃねえかなと思う |
… | 13325/09/14(日)22:50:40No.1353300032+>胡蝶鬼とか鉄甲鬼とかキャプテンラドラとか良いエピソードだけど仲間になるほどでもないのに隠しで加入させる力技 |
… | 13425/09/14(日)22:50:50No.1353300094そうだねx2拙者は悪のリーダー達が仲良く会議してるのが好き! |
… | 13525/09/14(日)22:50:52No.1353300103そうだねx2アクロバンチとエスカフローネが推しだったらワンダースワン買わざるをえないからな… |
… | 13625/09/14(日)22:50:54No.1353300113そうだねx1>ロボット作品作る人もスパロボに出るのが目標みたいな人も結構いたと思う |
… | 13725/09/14(日)22:50:58No.1353300138+BXはともかくUXはクセの塊だろ |
… | 13825/09/14(日)22:50:58No.1353300139+ある程度の腰上げる気さえあればハードル低いほうだよWSは |
… | 13925/09/14(日)22:51:05No.1353300179そうだねx5>UXBXは参戦作品のクセが強くないか |
… | 14025/09/14(日)22:51:13No.1353300233+>拙者は悪のリーダー達が仲良く会議してるのが好き! |
… | 14125/09/14(日)22:51:27No.1353300317+>拙者は悪のリーダー達が仲良く会議してるのが好き! |
… | 14225/09/14(日)22:51:51No.1353300476そうだねx7>Yは単発って公式から明言されてるらしいけどそこは濁しても良かったんじゃねえかなと思う |
… | 14325/09/14(日)22:52:16No.1353300605+>拙者は悪のリーダー達が仲良く会議してるのが好き! |
… | 14425/09/14(日)22:52:19No.1353300632+>初心者こそMXがおすすめだな |
… | 14525/09/14(日)22:52:29No.1353300713+初代スパロボやったことある「」ももはや絶滅危惧種なんだろうな |
… | 14625/09/14(日)22:52:50No.1353300827+配信止まったOEとかダークプリズンかなぁ |
… | 14725/09/14(日)22:52:54No.1353300858+>Gガンが初登場で嬉しくて第2次スーパーロボット大戦Gやってたな |
… | 14825/09/14(日)22:53:04No.1353300925そうだねx1>初代スパロボやったことある「」ももはや絶滅危惧種なんだろうな |
… | 14925/09/14(日)22:53:16No.1353300989+続編前提は匂わせでもその時点で続編の発売直前でいいやって感じの購入控え出るからな… |
… | 15025/09/14(日)22:53:22No.1353301035+PS3であったHD初代は遊んだ |
… | 15125/09/14(日)22:53:42No.1353301179そうだねx4>初代スパロボやったことある「」ももはや絶滅危惧種なんだろうな |
… | 15225/09/14(日)22:54:11No.1353301370そうだねx1コンバトラーのゲストメカに兄弟機を捏造してライディーンのキャラを乗せる |
… | 15325/09/14(日)22:54:20No.1353301433+スパロボはリメイクどころか移植すら版権的に難易度高いのが辛いのよね |
… | 15425/09/14(日)22:54:21No.1353301436+このくらいの手軽さのスパロボをやりたい |
… | 15525/09/14(日)22:54:30No.1353301484+ゲームの歴史的に攻略情報とゲーム性が結びついてた時期のスパロボは正直今初心者にお勧めするのは厳しいと思う |
… | 15625/09/14(日)22:54:45No.1353301597+多分GBの初代よりFCの旧第二次の方がやった人の方が少ない |
… | 15725/09/14(日)22:55:02No.1353301703+スパロボはロボアニメなり模型なりにかなり影響強い存在だから簡単になくせるものでもない |
… | 15825/09/14(日)22:55:11No.1353301756+>隠し要素はともかく熟練度周りがマスクデータだったの今のゲーム体験から見るとかなり不親切 |
… | 15925/09/14(日)22:55:29No.1353301865+攻略本見てワクワクしてけどもうそんな時代でもないしな |
… | 16025/09/14(日)22:55:33No.1353301896+>スパロボはリメイクどころか移植すら版権的に難易度高いのが辛いのよね |
… | 16125/09/14(日)22:56:06No.1353302108+Z2は前後編前提だったけど参戦作品豪華な上に2部制作品多かったから抵抗感無かったな… |
… | 16225/09/14(日)22:56:08No.1353302116そうだねx1>攻略本見てワクワクしてけどもうそんな時代でもないしな |
… | 16325/09/14(日)22:56:23No.1353302199+グレートゼオライマーの入手条件とか |
… | 16425/09/14(日)22:56:28No.1353302240+Z3のズールに宇宙魔王にハーデスとか30のゾルタンにカテジナにクロノクルとか終盤で別々の版権ラスボスをまとめて倒すステージ好き |
… | 16525/09/14(日)22:56:44No.1353302331+いい意味で完全に別のシステムなゲームとして楽しいは楽しいんよねFC第二次 |
… | 16625/09/14(日)22:56:45No.1353302341そうだねx2みんなから求められてるタイプのスパロボじゃないのはわかってるがNEOすっげえ面白かった |
… | 16725/09/14(日)22:56:53No.1353302387そうだねx2>攻略本見てワクワクしてけどもうそんな時代でもないしな |
… | 16825/09/14(日)22:57:22No.1353302589+>スパロボはリメイクどころか移植すら版権的に難易度高いのが辛いのよね |
… | 16925/09/14(日)22:57:28No.1353302623そうだねx1>攻略本見てワクワクしてけどもうそんな時代でもないしな |
… | 17025/09/14(日)22:57:45No.1353302722そうだねx1>>攻略本見てワクワクしてけどもうそんな時代でもないしな |
… | 17125/09/14(日)22:57:56No.1353302785+Yは攻略本出してくれるかなぁ フラグ周りははっきりさせたい |
… | 17225/09/14(日)22:58:06No.1353302842+ゲームアーカイブスにすら参入できてたとか今考えると冗談みてえだ |
… | 17325/09/14(日)22:58:23No.1353302936そうだねx2>みんなから求められてるタイプのスパロボじゃないのはわかってるがNEOすっげえ面白かった |
… | 17425/09/14(日)22:58:29No.1353302978そうだねx1個人的オススメはAとMXとW |
… | 17525/09/14(日)22:59:23No.1353303321そうだねx1>昔のそれ個人の感想じゃない?って図鑑の内容すごい好きだった |
… | 17625/09/14(日)22:59:32No.1353303377+>スパロボは根幹のシステムが変わり映えしなさすぎだからなんなら本流?に持ち込んでほしいとすら思ったし思ってるよ |
… | 17725/09/14(日)22:59:52No.1353303474そうだねx1>Yは攻略本出してくれるかなぁ フラグ周りははっきりさせたい |
… | 17825/09/14(日)23:00:30No.1353303708+エンジン変えた関係もあって今作は割と手触り変わってたね |
… | 17925/09/14(日)23:01:09No.1353303920そうだねx1>個人的オススメはAとMXとW |
… | 18025/09/14(日)23:01:27No.1353304051+ユニット歩かせてるだけでアガって楽しかったんだけどなNEO |
… | 18125/09/14(日)23:01:30No.1353304074そうだねx3スパロボヌル過ぎ!はあるけど好きなロボット活躍させるブンドドの面の方が強いよねやっぱり |
… | 18225/09/14(日)23:01:32No.1353304086そうだねx5>エンジン変えた関係もあって今作は割と手触り変わってたね |
… | 18325/09/14(日)23:01:35No.1353304108+精神Pが半分スタートで毎ターン回復制なんかは地味に取り入れられてるよね |
… | 18425/09/14(日)23:01:51No.1353304211そうだねx1J…俺のおすすめです |
… | 18525/09/14(日)23:01:59No.1353304255+NEOとOEのシステムすごい好きだよ |
… | 18625/09/14(日)23:02:26No.1353304420+>J…俺のおすすめです |
… | 18725/09/14(日)23:02:27No.1353304431そうだねx1Yの発売前にエンジンが変わってUIよくなったねって記事が出てたのは罠だった |
… | 18825/09/14(日)23:02:28No.1353304433+>俺なんかOG1から入ったぜ |
… | 18925/09/14(日)23:02:42No.1353304523そうだねx1>スパロボヌル過ぎ!はあるけど好きなロボット活躍させるブンドドの面の方が強いよねやっぱり |
… | 19025/09/14(日)23:02:44No.1353304535+>エンジン変えた関係もあって今作は割と手触り変わってたね |
… | 19125/09/14(日)23:03:12No.1353304714+YのUIでよくなったと思える要素ってなにか一つでもあるだろうか |
… | 19225/09/14(日)23:03:17No.1353304739+真ボスが周回要素だろうとヌルすぎるとマジで作業だな…ってWとKで痛いほど感じたので俺はα外伝くらいがいいや |
… | 19325/09/14(日)23:03:27No.1353304796そうだねx2>スパロボヌル過ぎ!はあるけど好きなロボット活躍させるブンドドの面の方が強いよねやっぱり |
… | 19425/09/14(日)23:03:42No.1353304885そうだねx1エキスパは初加入面とか明らかにバランス取ってないから違う違う!となる |
… | 19525/09/14(日)23:03:47No.1353304936+あんま変える意味ねーなって部分は確かにあるけど |
… | 19625/09/14(日)23:03:53No.1353304981+>YのUIでよくなったと思える要素ってなにか一つでもあるだろうか |
… | 19725/09/14(日)23:03:56No.1353305000+やっぱりもうスパロボのメイン層に合わせるなら30のオートプレイでよかったんじゃ… |
… | 19825/09/14(日)23:03:57No.1353305013+>精神Pが半分スタートで毎ターン回復制なんかは地味に取り入れられてるよね |
… | 19925/09/14(日)23:04:18No.1353305133+>エキスパは初加入面とか明らかにバランス取ってないから違う違う!となる |
… | 20025/09/14(日)23:04:43No.1353305275+だから俺はNEOの形式こそスパロボの新しい形だって言い続けるよ |
… | 20125/09/14(日)23:04:52No.1353305329+>>YのUIでよくなったと思える要素ってなにか一つでもあるだろうか |
… | 20225/09/14(日)23:05:02No.1353305380そうだねx2難しいスパロボやりたくはあるけど |
… | 20325/09/14(日)23:05:06No.1353305420+EXは遊びやすかった記憶 |
… | 20425/09/14(日)23:05:24No.1353305533+>そういう気持ちはあるけど、「出したい機体が多すぎて出しきれねえ…」ってのもあるのよね |
… | 20525/09/14(日)23:05:31No.1353305579+スクコマやりたいなァ |
… | 20625/09/14(日)23:05:34No.1353305595+参戦作品ほぼ知らないのにやたら流行ってた世代ってあるよね |
… | 20725/09/14(日)23:05:39No.1353305631そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 20825/09/14(日)23:05:40No.1353305633+>ゲーム内の図鑑もそうだけど |
… | 20925/09/14(日)23:05:44No.1353305658+>EXは遊びやすかった記憶 |
… | 21025/09/14(日)23:05:52No.1353305723+>>エキスパは初加入面とか明らかにバランス取ってないから違う違う!となる |
… | 21125/09/14(日)23:06:06No.1353305807+魔装機神が好きならLOE…って今遊べるのかな |
… | 21225/09/14(日)23:06:10No.1353305829+>スクコマやりたいなァ |
… | 21325/09/14(日)23:06:14No.1353305855そうだねx1難易度低いっていうか当たりもしない攻撃を撃ってくるザコを反撃で落として大ボスをひたすらボコるだけのターンが流れるのがすげぇ無駄だなと思う |
… | 21425/09/14(日)23:06:21No.1353305899そうだねx1>そういう気持ちはあるけど、「出したい機体が多すぎて出しきれねえ…」ってのもあるのよね |
… | 21525/09/14(日)23:06:23No.1353305913+Yは改造無しプレイだとかなり難しそうな感じはする |
… | 21625/09/14(日)23:06:26No.1353305923そうだねx2>このスレ本文でスレ画が第二次なの嘘ついてるようにしか思えないんだけどほんとに未プレイなの? |
… | 21725/09/14(日)23:06:48No.1353306061そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 21825/09/14(日)23:06:48No.1353306063+空飛んでると高威力の対空レーザーが飛んでくるみたいなのはEXでもやってはいるんだよね |
… | 21925/09/14(日)23:06:56No.1353306112そうだねx1>同じ精神コマンド連続で使うことめったになくね? |
… | 22025/09/14(日)23:07:11No.1353306218+>そしてリューネでもう難しい… |
… | 22125/09/14(日)23:07:16No.1353306238+>>スクコマやりたいなァ |
… | 22225/09/14(日)23:07:27No.1353306305+>参戦作品ほぼ知らないのにやたら流行ってた世代ってあるよね |
… | 22325/09/14(日)23:07:37No.1353306369そうだねx2>>>このスレ本文でスレ画が第二次なの嘘ついてるようにしか思えないんだけどほんとに未プレイなの? |
… | 22425/09/14(日)23:07:39No.1353306375そうだねx1>何が? |
… | 22525/09/14(日)23:08:10No.1353306567+>魔装機神が好きならLOE…って今遊べるのかな |
… | 22625/09/14(日)23:08:23No.1353306643+>結構後年のGジェネの攻略本でマニア知識を披露したいだけじゃないかなのもあったから |
… | 22725/09/14(日)23:08:23No.1353306644+>あとは同じのじゃなくてもパパパっと使えて一括より早いんじゃないかって感じる |
… | 22825/09/14(日)23:08:27No.1353306664+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 22925/09/14(日)23:08:57No.1353306828+今時スマホ持ってないってこと無いだろうしDDをダウンロードして始めるのでもよくない? |
… | 23025/09/14(日)23:09:00No.1353306855+マサキの章でSLGの基本を学んだなじゃあリューネの章で本格難易度にしてみようかっていう感じだからね |
… | 23125/09/14(日)23:09:10No.1353306907+昔のスパロボのオリジナルにはついていけてなかったから最近の目立たず潤滑剤やってるくらいが好き |
… | 23225/09/14(日)23:09:12No.1353306932+スパロボファンからしたらOGやって貰いたいけどオリジナル機体の歴史も知って貰いたい |
… | 23325/09/14(日)23:09:23No.1353307009+>DSは実機もソフトも手に入れやすいだろう |
… | 23425/09/14(日)23:09:30No.1353307060+>今時スマホ持ってないってこと無いだろうしDDをダウンロードして始めるのでもよくない? |
… | 23525/09/14(日)23:09:42No.1353307140そうだねx4>>お前が気にする必要が無いってことだよ |
… | 23625/09/14(日)23:09:44No.1353307151そうだねx6>>お前が気にする必要が無いってことだよ |
… | 23725/09/14(日)23:09:55No.1353307215+>スパロボファンからしたらOGやって貰いたいけどオリジナル機体の歴史も知って貰いたい |
… | 23825/09/14(日)23:09:58No.1353307230そうだねx3>>お前が気にする必要が無いってことだよ |
… | 23925/09/14(日)23:10:08No.1353307287+今更未プレイかどうかにこだわる方がどうかと |
… | 24025/09/14(日)23:10:15No.1353307328+>ググったらPSPもあるみたいね |
… | 24125/09/14(日)23:10:18No.1353307345+いや…OGはそれぞれの原典やっときゃいいかな… |
… | 24225/09/14(日)23:10:39No.1353307460+いやでもここで話すならちゃんとウィンキー時代からプレイしといたほうがいいよ |
… | 24325/09/14(日)23:10:40No.1353307466そうだねx2>>お前が気にする必要が無いってことだよ |
… | 24425/09/14(日)23:10:57No.1353307568+>いや…OGはそれぞれの原典やっときゃいいかな… |
… | 24525/09/14(日)23:11:07No.1353307644+ておアシれんださせてやくめ |
… | 24625/09/14(日)23:11:12No.1353307672+>もうないよ |
… | 24725/09/14(日)23:11:17No.1353307698そうだねx2変なの来ちゃったか |
… | 24825/09/14(日)23:11:29No.1353307768そうだねx4>>お前が気にする必要が無いってことだよ |
… | 24925/09/14(日)23:11:31No.1353307783+スパロボ廚が来ると他のスレ荒れるから嫌だ |
… | 25025/09/14(日)23:11:44No.1353307855+MX今やると簡易戦闘がもっさり過ぎてきつい |
… | 25125/09/14(日)23:11:50No.1353307895+>いや…OGはそれぞれの原典やっときゃいいかな… |
… | 25225/09/14(日)23:12:13No.1353308046+>>スパロボファンからしたらOGやって貰いたいけどオリジナル機体の歴史も知って貰いたい |
… | 25325/09/14(日)23:12:23No.1353308104+>いや…OGはそれぞれの原典やっときゃいいかな… |
… | 25425/09/14(日)23:12:39No.1353308195+>いまからザグレイトバトルとかを…? |
… | 25525/09/14(日)23:12:50No.1353308258そうだねx3今やるなら普通に最新作やればいいと思うけど、「これがスパロボのスタンダード!」みたいのはαだと思う |
… | 25625/09/14(日)23:13:11No.1353308394+OGは神ゲーだったんすよ |
… | 25725/09/14(日)23:13:58No.1353308660+最低限スーパーヒーロー作戦はやっといてもらいたいかなぁ |
… | 25825/09/14(日)23:14:05No.1353308693+αはどのキャラ使ってもそれなりに強いからえらいっ |
… | 25925/09/14(日)23:14:08No.1353308712+東映Zとゲッター出なくなってどれくらい経つかな |
… | 26025/09/14(日)23:14:34No.1353308891そうだねx8>最低限スーパーヒーロー作戦はやっといてもらいたいかなぁ |
… | 26125/09/14(日)23:14:43No.1353308969+>東映Zとゲッター出なくなってどれくらい経つかな |
… | 26225/09/14(日)23:15:14No.1353309140+>難易度低いっていうか当たりもしない攻撃を撃ってくるザコを反撃で落として大ボスをひたすらボコるだけのターンが流れるのがすげぇ無駄だなと思う |
… | 26325/09/14(日)23:15:20No.1353309175そうだねx10さっきからわざとらしいのがいるな |
… | 26425/09/14(日)23:15:28No.1353309227+>>最低限スーパーヒーロー作戦はやっといてもらいたいかなぁ |
… | 26525/09/14(日)23:16:26No.1353309583そうだねx1>さっきからわざとらしいのがいるな |
… | 26625/09/14(日)23:16:58No.1353309751+そろそろスパロボの売上が云々って言い出す |
… | 26725/09/14(日)23:17:18No.1353309871そうだねx4やったほうがαとOGが面白くなるのは確かだけど言い方がさ… |
… | 26825/09/14(日)23:17:20No.1353309890+>>>最低限スーパーヒーロー作戦はやっといてもらいたいかなぁ |
… | 26925/09/14(日)23:18:07No.1353310155そうだねx2OGやるのに過去作全部やらないといけないとか言い始めたら版権スパロボやるのに参戦作品全部見ないといけなくなっちゃうじゃん |
… | 27025/09/14(日)23:19:10No.1353310520そうだねx5例えばギリアムの元ネタ知るためにヒーロー戦記やった方が良いかもしれないけど |
… | 27125/09/14(日)23:19:12No.1353310535そうだねx12それ消すんだ… |
… | 27225/09/14(日)23:20:09No.1353310844そうだねx2ヒーロー作戦プレイしたことあるけど名前同じキャラがいるね以上のことは特に無い |
… | 27325/09/14(日)23:24:55No.1353312574+OGにW来たらやろうかなと思ったのにいつ出るんですか? |
… | 27425/09/14(日)23:25:04No.1353312616+>スパロボって何から始めればいいの? |
… | 27525/09/14(日)23:25:16No.1353312691+ダイダルの野望はやっておいてほしいかな |
… | 27625/09/14(日)23:27:07No.1353313345+かなり間のシリーズ飛ばし飛ばしでやってたからある時久々にやったら武器を一括で強化できるようになってて驚いたな |
… | 27725/09/14(日)23:28:53No.1353313988+>当時SDガンダムしか知らん状態でやったけど見事にドハマった |
… | 27825/09/14(日)23:29:34No.1353314255そうだねx2>最低限スーパーヒーロー作戦はやっといてもらいたいかなぁ |
… | 27925/09/14(日)23:29:45No.1353314316+>ダイダルの野望はやっておいてほしいかな |
… | 28025/09/14(日)23:30:09No.1353314446そうだねx1>>当時SDガンダムしか知らん状態でやったけど見事にドハマった |
… | 28125/09/14(日)23:31:35No.1353314943+>今はVがおすすめだけど基本好きな作品出るやつやった方がいい |
… | 28225/09/14(日)23:32:14No.1353315171そうだねx1昔のスパロボの正面や斜め見ながらビームライフル撃ったり横にスライドしていくの良いよね |
… | 28325/09/14(日)23:32:17No.1353315193+>>>当時SDガンダムしか知らん状態でやったけど見事にドハマった |
… | 28425/09/14(日)23:32:40No.1353315320+スーパーヒーロー作戦はイングラムとSRXチームの話だからそのへん興味ないならプレイする必要はないよ |
… | 28525/09/14(日)23:32:48No.1353315370そうだねx1>昔のスパロボの正面や斜め見ながらビームライフル撃ったり横にスライドしていくの良いよね |
… | 28625/09/14(日)23:33:03No.1353315463そうだねx2>今Yプレイ中だがダイナゼノンが凄く好きになったのでクリア後本編見る予定 |
… | 28725/09/14(日)23:33:22No.1353315573+>>今Yプレイ中だがダイナゼノンが凄く好きになったのでクリア後本編見る予定 |
… | 28825/09/14(日)23:33:38No.1353315669そうだねx1>>今Yプレイ中だがダイナゼノンが凄く好きになったのでクリア後本編見る予定 |
… | 28925/09/14(日)23:34:16No.1353315865そうだねx1レス消してるってことはスレは見てるけど |
… | 29025/09/14(日)23:34:27No.1353315922そうだねx1>>>今Yプレイ中だがダイナゼノンが凄く好きになったのでクリア後本編見る予定 |
… | 29125/09/14(日)23:34:28No.1353315927+グリッドマンダイナゼノンユニバースをまとめて見られるなんて良い時代になったものだ… |
… | 29225/09/14(日)23:34:56No.1353316072そうだねx1俺はマクロスΔが気になり始めた |
… | 29325/09/14(日)23:35:10No.1353316148+>昔のスパロボの正面や斜め見ながらビームライフル撃ったり横にスライドしていくの良いよね |
… | 29425/09/14(日)23:35:12No.1353316155そうだねx1>ダイダルの野望はやっておいてほしいかな |
… | 29525/09/14(日)23:35:37No.1353316299+>>>>今Yプレイ中だがダイナゼノンが凄く好きになったのでクリア後本編見る予定 |
… | 29625/09/14(日)23:35:46No.1353316359そうだねx1>俺はマクロスΔが気になり始めた |
… | 29725/09/14(日)23:36:02No.1353316444+少し前にでたスパロボをやったけど |
… | 29825/09/14(日)23:36:36No.1353316627そうだねx2ハーロックもいるしヤマトもいるぞ |
… | 29925/09/14(日)23:37:03No.1353316786+>>>>>今Yプレイ中だがダイナゼノンが凄く好きになったのでクリア後本編見る予定 |
… | 30025/09/14(日)23:37:27No.1353316937+Δテレビ版が最後まで盛り上がり切らなかったから劇場版スルーしてるけど |
… | 30125/09/14(日)23:38:26No.1353317267そうだねx1>少し前にでたスパロボをやったけど |
… | 30225/09/14(日)23:38:41No.1353317346+>少し前にでたスパロボをやったけど |
… | 30325/09/14(日)23:39:14No.1353317488+>>少し前にでたスパロボをやったけど |
… | 30425/09/14(日)23:39:51No.1353317717+バンナムの都合で参戦作品決まるのはきらい |
… | 30525/09/14(日)23:40:32No.1353317983+>>>少し前にでたスパロボをやったけど |