[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3388人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757855572148.jpg-(1549936 B)
1549936 B25/09/14(日)22:12:52No.1353285957そうだねx9 23:34頃消えます
小中の頃の女の教師って優しい先生全然いなくて全員性格に難がある感じのしかいなかったんだけど優しくて美人な先生っているところにはいるもんなんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/14(日)22:14:38No.1353286676そうだねx57
小中学生は優しくしたらつけあがるからな
225/09/14(日)22:14:48No.1353286754そうだねx28
イカレてるな…
325/09/14(日)22:15:52No.1353287199そうだねx93
女教師の6割くらいはヒステリーババア
425/09/14(日)22:16:47No.1353287574+
俺は小中通して一人しかヤバい先生引かなかったな…
優しいけど45分間マジで一度も黙らない先生とかはいた
525/09/14(日)22:16:53No.1353287613そうだねx71
優しい先生はみんなクソガキ共にいじめられてやめていったよ
625/09/14(日)22:17:44No.1353287929+
優しくて今でも名前覚えてるからなぁ
スレ画みたいな思いしなくて良かったと思う
725/09/14(日)22:18:16No.1353288141+
小1,3,4,6が女だったけど1が一番よかった
3は典型的なヒステリックババアで4は陰湿陰険なデブ
6は学校始まって以来の学級崩壊でどうしようもなかった
825/09/14(日)22:18:42No.1353288326+
体験は良くないが良い話だな…
925/09/14(日)22:19:27No.1353288625+
めっちゃ美人で優しくて教えるの上手い先生いたけど寿退職してしまって
3年3組の皆終業式のときマジ泣いた
1025/09/14(日)22:20:06No.1353288898そうだねx19
優しくてまともな先生だとまともに言うこと聞かない生徒の相手なんて続けてられないだろうな…ってのはすげぇわかる
1125/09/14(日)22:20:08No.1353288914+
俺の担任みんないい先生だったけど俺はゴミに育ったから教室の質とかあんまり人生に関係ない
1225/09/14(日)22:20:23No.1353289010そうだねx21
サルの群れを抑えるにはそれなりの強さがないとダメだから…
1325/09/14(日)22:21:06No.1353289311そうだねx35
クソガキが優しい先生を壊したんだ
1425/09/14(日)22:21:09No.1353289341+
教育実習生は優しくて美人だったから
クソガキと対峙していくと狷介になっていくのかも?
1525/09/14(日)22:21:24No.1353289450そうだねx18
児童に優しいはともかくえっちな先生は先生どころか人間失格だろ!
1625/09/14(日)22:21:32No.1353289504+
小学校の先生とかよく覚えてるな…なんかおばちゃん先生しかいなかった気がする
1725/09/14(日)22:22:38No.1353289973+
一番クソだったのは理科と社会の時間を全部国語と算数にしてたババア教師
指導要領ガン無視だよなあれ
1825/09/14(日)22:22:48No.1353290036+
俺の同級生だった優しい初恋の女の子は社会人で教師になったよ
性格は…変わってないといいな…
1925/09/14(日)22:24:10No.1353290277+
34と56でそれぞれ担任だったけどどっちも特におかしいところなかったな
56の方はよくお菓子配ってて甘やかされた気もする
2025/09/14(日)22:24:11No.1353290296そうだねx11
>俺の担任みんないい先生だったけど俺はゴミに育ったから教室の質とかあんまり人生に関係ない
いい先生だったからこの程度で済んでると思おうぜ
2125/09/14(日)22:24:16No.1353290377+
3・4年の時の担任が3児の母やってる絵に書いたような肝っ玉カーチャンで
美人でも優しくもなかったけどいい教師ではあった
2225/09/14(日)22:25:04No.1353290721+
優しい女の先生自体はいたけど担任にはならなかった…
2325/09/14(日)22:25:40No.1353290928そうだねx4
自分が社会に出てから振り返るとなんで教師ってあんなに基地外ばっかりだったんだろうと思う
2425/09/14(日)22:25:40No.1353290929+
中一〜二の頃の美術教師(女)がヒステリックババアだった
いつの間にか居なくなったけど次の美術教師(女)はめっちゃ皆に好かれてたな
2525/09/14(日)22:26:57No.1353291380+
輪ゴムで耳を弾いてくる教師いたな
傷にならずにただ痛みだけを与えていた
2625/09/14(日)22:28:08No.1353291835そうだねx4
>自分が社会に出てから振り返るとなんで教師ってあんなに基地外ばっかりだったんだろうと思う
教師しかやったことない人が普通だから狭い世界しか知らないんだ
2725/09/14(日)22:28:27No.1353291945そうだねx13
>自分が社会に出てから振り返るとなんで教師ってあんなに基地外ばっかりだったんだろうと思う
そういう人間じゃないと耐えられない仕事だから
2825/09/14(日)22:28:27No.1353291948+
小3の途中で引っ越したがその時の先生と中1の先生は美人でもいい人でもなかったが面倒そうだから距離置いてたな
小5・6の先生は美人ではなかったがいい人だった
中1・2の時の英語の先生は美人ではなかったが喋りが面白かった
2925/09/14(日)22:28:49No.1353292056+
まともな先生もいたし…
3025/09/14(日)22:29:09No.1353292106+
4/6女の先生だったけどヤバかったの一人だけだったよ
給食食べきれなくて掃除終わって5時間目のはじまりまで食わされた
3125/09/14(日)22:30:01No.1353292296+
大概クソな恩師だったが俺含め大概クソなガキどもだったからあれでよかったんだと思ってる
3225/09/14(日)22:30:09No.1353292369+
俺と友人がよく結婚してって言ってた先生まだ独身だった
3325/09/14(日)22:30:13No.1353292410+
小学校のころ児童をぼこぼこに殴る教師いたわ
児童の悪ふざけにも全力で暴力で答えてていまだと絶対問題というか刑事事件になってるだろうな
3425/09/14(日)22:30:20No.1353292472+
教室に木の棒置いてて悪いことしたやつの机叩いてた
俺しかやられなかったけど
3525/09/14(日)22:30:31No.1353292562+
大人になったら厳しい教師もそれはそれでいいと思う
3625/09/14(日)22:30:44No.1353292648そうだねx8
クソガキにはクソ教師をぶつけんだよ
3725/09/14(日)22:30:49No.1353292678そうだねx3
>大人になったら厳しい教師もそれはそれでいいと思う
生存バイアス
3825/09/14(日)22:30:49No.1353292681+
今の子供の事情知らないけど無駄に小賢しそうで教員も大変そうだなあとは思う
頭のネジを何本か飛ばさないとやってられないというか
3925/09/14(日)22:30:57No.1353292729+
>教室に木の棒置いてて悪いことしたやつの机叩いてた
うちは普通に児童しばいてたな
4025/09/14(日)22:31:06No.1353292800+
自分の時の音楽のおばさんヒス教師もそうじゃなかった時代があったわけか…
かつてのクソガキ許せねえ
4125/09/14(日)22:31:18No.1353292885そうだねx2
今はガキよりその親のほうがアレだから…
4225/09/14(日)22:31:31No.1353292958+
大人になっても上司の質なんて千差万別なのに
何で教師にだけ憎しみを向けるんだ
4325/09/14(日)22:31:37No.1353293004+
女の先生は無難に接してくれてたけど男の先生は共産党員とかでスイスは永世中立だから軍隊が無いとか嘘吹き込んでくる奴らだった
4425/09/14(日)22:32:01No.1353293151+
中学の美術の先生は背低いのと愛嬌あったから美人というか可愛い系だったな胸も小さかった
4525/09/14(日)22:32:11No.1353293211そうだねx8
怒った先生を職員室まで呼びに行くってイベントがあるあるネタとしてそれなりに通用するのすごいよね
4625/09/14(日)22:32:15No.1353293237+
中学の頃の体育教師はおっぱいも大きくて厳しいけど優しくて人気だったなぁ
4725/09/14(日)22:32:37No.1353293367+
音楽の先生が1番やばかった
4825/09/14(日)22:32:58No.1353293496+
>怒った先生を職員室まで呼びに行くってイベントがあるあるネタとしてそれなりに通用するのすごいよね
6年生の1/4くらいリアルにそれでしばしば授業にならなかった
4925/09/14(日)22:33:12No.1353293586そうだねx1
うちの場合は女の先生はまともだった
小5と小6の時の男の先生はマジでヤバかったが
5025/09/14(日)22:33:38No.1353293750+
小学生の頃は褒められた性格じゃなかったので親からいい教師が担任で良かったと言われたし俺自身担任には恵まれていたと思う
5125/09/14(日)22:33:48No.1353293809+
俺の嫁授業専門の非常勤中学校教師だけど
指導までする常勤の先生はきついわァっていつも言ってる
5225/09/14(日)22:34:10No.1353293942+
小学校とくに低学年は動物を人間にしていく工程の最初期段階だからヒスにもなる
1年かけて人間にしたらまた振り出しに戻るんだぜ
5325/09/14(日)22:34:13No.1353293963+
1割くらいはいい先生いた
2割普通で残り頭おかしかった
5425/09/14(日)22:34:28No.1353294092+
6年の担任が葛城ミサトと雰囲気も性格もそっくりで
中2の時にエヴァ読んで同じくエヴァ読んでた同級生も
「あの先生はミサトさんに似てた」って同じことを思ってたことをお互いに知って大爆笑した記憶がある
「ちょっち」ってマジで言うんだよ
先生は寿退職したけどカーチャンと今も文通してるみたいで冷や汗が出る
5525/09/14(日)22:34:34No.1353294124そうだねx2
優しい先生はすぐ売れる
売れ残るとストレスをガキにぶつける
5625/09/14(日)22:34:38No.1353294151+
肌がめちゃくちゃ白くて綺麗な先生いたけど陰で言われてたアダ名がAV女優だったな
5725/09/14(日)22:35:05No.1353294338そうだねx8
>肌がめちゃくちゃ白くて綺麗な先生いたけど陰で言われてたアダ名がAV女優だったな
その先生が何したってんだ
5825/09/14(日)22:35:16No.1353294421+
>音楽の先生が1番やばかった
幼馴染がデカパイ音楽高校教師になったけどこんなのに教わる高校生が…憎い!
5925/09/14(日)22:35:38No.1353294556+
>6年の担任が葛城ミサトと雰囲気も性格もそっくりで
>中2の時にエヴァ読んで同じくエヴァ読んでた同級生も
>「あの先生はミサトさんに似てた」って同じことを思ってたことをお互いに知って大爆笑した記憶がある
>「ちょっち」ってマジで言うんだよ
>先生は寿退職したけどカーチャンと今も文通してるみたいで冷や汗が出る
今だったらバブリー先生で親しまれてそう
6025/09/14(日)22:35:44No.1353294593+
定期的に坊主になる先生いたな
いや頭丸めたくらいで許されねえぞってか何回丸めてんだよ
6125/09/14(日)22:36:08No.1353294754そうだねx6
>自分の時の音楽のおばさんヒス教師もそうじゃなかった時代があったわけか…
>かつてのクソガキ許せねえ
音楽の先生って大抵音大卒の演奏家崩れだから
育ちは良いのに職場環境が公立小中っていう自分の属性と真逆の世界すぎて余計に荒むんだと思う
6225/09/14(日)22:36:52No.1353295095+
生徒の掘った落とし穴に落とされて辞めてった先生いたな
6325/09/14(日)22:37:03No.1353295162+
確かに音楽の先生ヒス感半端なかった
男の音楽の先生は女生徒食って怒られてた
6425/09/14(日)22:37:42No.1353295404+
小学生時代の担当教師がお気に入りの女子生徒を秘書係みたいにしてコキ使ってた
その子が日直の際にトイレに行きたがってたんだけど
担当教師は自分の仕事をやり切ってからいきなさい!って叱って結果その子はクラスのみんなの前で漏らすことになった
これが特に問題にならなかったの今考えるとすごい時代だった
6525/09/14(日)22:37:48No.1353295442そうだねx8
まぁ今思い返すとヒスだったなって場合と当時の自分達が悪いなって場合が混在するので一概には言えんなと自省を含めて思う
6625/09/14(日)22:37:49No.1353295444+
悪い教師に当たったことは無いと思うが馬鹿なガキだったから悪い部分に気がつかなかっただけかもしれない
6725/09/14(日)22:37:52No.1353295470そうだねx15
>生徒の掘った落とし穴に落とされて辞めてった先生いたな
俺でも辞めたくなる
6825/09/14(日)22:37:56No.1353295493+
良い感じだった先生はその年終わったら結婚してやめちまった
6925/09/14(日)22:38:16No.1353295622+
小学校5年の頃に担任だった赤坂先生好きだったな…
そこそこ若くてなんか他の先生とは違う感があった希ガス
7025/09/14(日)22:38:18No.1353295637+
小学2年と5年の頃は普通にいい女の先生だった
ただ1年の頃の女の先生はかなりイカレてて最終的に定規で生徒の耳千切っちゃってどっかいった
7125/09/14(日)22:38:43No.1353295796そうだねx1
>育ちは良いのに職場環境が公立小中っていう自分の属性と真逆の世界すぎて余計に荒むんだと思う
なるほどなぁ…
7225/09/14(日)22:39:04No.1353295935+
小学校の時の女の先生は事ある毎に凄い読書を勧めて来る人で嫌ってる子も居たけど自分には有り難かったな
7325/09/14(日)22:39:45No.1353296179+
男のガタイは猿を大人しくさせるが女は猿の前じゃ舐められるだけだからな
エロい意味じゃないぞ
7425/09/14(日)22:40:17No.1353296370+
>小中の頃の女の教師って優しい先生全然いなくて全員性格に難がある感じのしかいなかったんだけど優しくて美人な先生っているところにはいるもんなんだろうか
俺が小学校2年生の頃の先生は優しかったよ
俺の拙い読書感想で書いた読書感想本の2次創作みたいな話を褒めてくれてた…エタったけど原稿用紙5枚くらい書いてたかな
小学校5年生の頃の先生は新任でいきなり5年やらされて大変そうだった…けど優しかったと思う
7525/09/14(日)22:40:43No.1353296497+
田舎だからかもしれんが若い女先生がいなかったな
中学の時に教育実習で見かけたくらい
7625/09/14(日)22:40:46No.1353296522そうだねx1
>自分が社会に出てから振り返るとなんで教師ってあんなに基地外ばっかりだったんだろうと思う
気狂いが幅利かせてるからそうじゃない人間はよっぽどタフじゃないと排除されてくんだよ
特支で働いてたからわかる
7725/09/14(日)22:40:57No.1353296594+
小4くらいで身長追い越した先生は可愛くて好きだった
泣いちゃって職員室にごめんねしに行くのが月1くらいであったけど
7825/09/14(日)22:41:30No.1353296802+
女の音楽教師は生涯二人だけ出くわしたが一人目の先生は生徒にも他の教師からも転勤を惜しまれるくらいには良い先生だった
その次の女教師はヒステリックで理不尽で意味不明な授業ばかりやるやつだった
当時は内心なんだこいつ…?としか思わなくて音楽教師にキチガイが多いという風説を知ったのは大人になってからだが
7925/09/14(日)22:41:42No.1353296885+
部活の顧問が二人いて一人は好かれててもう一人は嫌われてたが
好かれてた方は後に重い病気患って教師辞めて
嫌われてた方は知ってる限り教頭にまでなってた
8025/09/14(日)22:41:43No.1353296889+
>優しい先生はすぐ売れる
>売れ残るとストレスをガキにぶつける
教職とか産休とり放題で復帰もしやすい職場だからやめるほうが珍しいよ
8125/09/14(日)22:41:48No.1353296928そうだねx3
めっちゃ美人で優しくて明るいアラサーの担任いたな
俺がぼっちで教室のベランダ的なとこでぼーっとしてたらいつも「」なにしてんだ〜!ってやってきて話とかしてくれたの
俺の趣味が当時熱々の緑茶を飲むことだったから「」はガリガリだし趣味もジジイだな〜てボディタッチとかすごくされてた
くすぐったかった
でも担任になって数カ月で妊娠がわかって担任が変わることになった
かーちゃんとかはおめでたいけどちょっと無責任よね〜とか言ってたけど俺は先生がセックスして妊娠したんだ…ということに対してすごいイライラとちんちんのおかしさを感じていて担任変わることになる最後の日も話しかけてくれたのにうまく話せなかったことを今も覚えてる
小4だった
8225/09/14(日)22:42:04No.1353297041そうだねx3
高校まで行けばまだ何とか知性らしきものが芽生えてくるけど小学校中学校の男児なんて思い返せば本当にチンパンジーとしか言いようが無かったから
教師というより調教師みたいな立ち居振る舞いになっていくのは仕方ないことだと思う
8325/09/14(日)22:42:27No.1353297171+
5年と6年の時の先生は新任で優しくて可愛かったな
何かの係が終わったあとに男女何人かをファミレス連れてってくれた
8425/09/14(日)22:42:46No.1353297279+
>当時は内心なんだこいつ…?としか思わなくて音楽教師にキチガイが多いという風説を知ったのは大人になってからだが
演奏家目指して音楽学校いった人ならまあ歪むだろう
初めから教師になるのが目標というのでなければ
8525/09/14(日)22:43:20No.1353297494+
優しくて美人の担任が2年で痩せ細ったのを覚えてる
8625/09/14(日)22:43:25No.1353297533そうだねx2
中学の家庭科担当のおばちゃん女教師が今考えるとやばかった
添加物は悪で毒って授業中ずっと言ってた
8725/09/14(日)22:43:36No.1353297600+
小5、6の時の先生は今にして思えばかわいくて人気だったぽい
俺は全然解ってなかったけど同級生に「お前先生のこと好き?」って聞かれたりした
8825/09/14(日)22:43:40No.1353297615+
年配の先生は優しかったけど若い先生は怖かった
8925/09/14(日)22:43:54No.1353297707+
クソガキはもちろんクソ親も少なくないだろうしな…
9025/09/14(日)22:43:56No.1353297716そうだねx1
芸術家になるなどという大層な野望を抱くまではいいが
その願望がうまくいかなかった時の自分の人生が想像できないのは
9125/09/14(日)22:43:58No.1353297724+
性格が悪いだけならまだいいけど通信簿の付け方が明らかに女尊男卑な奴がいたな
9225/09/14(日)22:44:02No.1353297744そうだねx3
小中高で一貫して思っていたのが
新人〜35歳くらいの先生は
先生自体も若者で不安定だからそれが子供にも伝わったり極端に怖かったりして
相手のノリが安定しない面倒臭さを子供ながらに思っていた
オジサンとオバサンは安定してるし達観(ある意味子供という存在を優しく見限っている)してるからこっちも安定した
9325/09/14(日)22:44:08No.1353297787+
>小中の頃の女の教師って優しい先生全然いなくて全員性格に難がある感じのしかいなかったんだけど優しくて美人な先生っているところにはいるもんなんだろうか
きっつい人もいたけどそれなりに優しい先生もいたよ
9425/09/14(日)22:44:12No.1353297812+
>高校まで行けばまだ何とか知性らしきものが芽生えてくるけど小学校中学校の男児なんて思い返せば本当にチンパンジーとしか言いようが無かったから
>教師というより調教師みたいな立ち居振る舞いになっていくのは仕方ないことだと思う
小学生はまだいい
1番厄介なのが子供と大人の中途半端な中学生だ
ごめん先生
9525/09/14(日)22:44:33No.1353297934+
書き込みをした人によって削除されました
9625/09/14(日)22:44:50No.1353298031+
ハングルの歌とか学習させられたり道徳の時間でなぜか韓国の童話ばっか聞かされたの覚えてる
民族学校でもないし地域は山開いた新興住宅地だったのに
9725/09/14(日)22:44:57No.1353298092そうだねx3
これ多分地域格差大きいわ
9825/09/14(日)22:45:04No.1353298140+
元気かな…
小学校低学年を本気でひっぱたいて学期の途中で高跳び結婚退職したヒス持ち若手女教師…
9925/09/14(日)22:45:07No.1353298151+
>小5、6の時の先生は今にして思えばかわいくて人気だったぽい
思春期入りたての頃だからな
年上に憧れや欲望を抱き始めるころだな
10025/09/14(日)22:45:37No.1353298369+
>クソガキはもちろんクソ親も少なくないだろうしな…
1番ネックなのは実は同僚なんだ
10125/09/14(日)22:46:08No.1353298556+
中学の頃の英語の先生は田中真弓みたいな名前だったけど途中でホプキンス真弓先生になってて皆に笑われて可哀想だった
10225/09/14(日)22:46:09No.1353298557そうだねx4
妄想入り始めたからもうダメですね
10325/09/14(日)22:46:13No.1353298580+
今でもはっきり覚えているのが小学2年の担任だった女教師
トビウオについて知っていることを答えてくださいって言われて
俺はその前日の夕食にトビウオが出て美味しかったから
食べると美味しいです昨日食べましたって答えた
そしたらなぜか激怒されて昨日の晩御飯なんてどうでも良いと大きな声で言われた
そこまで怒られるようなこと言ったかなあと三十年以上思い続けている
10425/09/14(日)22:46:31No.1353298695+
女性じゃないだけどあの人女遊びが激しいらしいって噂になってた校長が急に退職したのは今思うとそういう事なのかなって
10525/09/14(日)22:46:36No.1353298719+
いたけど今思うとショタコンだった
子供の頃は美少年だったのでいけない目で見られてた
10625/09/14(日)22:46:37No.1353298724+
>芸術家になるなどという大層な野望を抱くまではいいが
>その願望がうまくいかなかった時の自分の人生が想像できないのは
たった一つのことに全力投球してるんだろうから仕方あるまい
少なくとも志せるだけの自分の才能なりなんなりに自負があっただろうしな
10725/09/14(日)22:46:42No.1353298750そうだねx3
小学校3年の時に担任だったババアが夏休み終わって二学期になったらいなくなって新担任来たけど今考えるとすげえ異例の人事だったな…
後年母親にあの人ってなんでいなくなったん?って聞いたら「ああ、あの人保護者呼んでオウムの勧誘やってたのよ」って言われてゾワってなった
10825/09/14(日)22:47:08No.1353298920+
>先生自体も若者で不安定だからそれが子供にも伝わったり極端に怖かったりして
>相手のノリが安定しない面倒臭さを子供ながらに思っていた
これは俺も思っていた
中学受験して入ったとこの教師がこんなんでクソ幻滅した
10925/09/14(日)22:48:33No.1353299187+
1番好きだったのは中2の時の数学の先生だった
お世辞じゃなく気さくでさばさばしてて付き合いやすかった
さばさばしすぎだったのか平成1桁なのに40代独身だったけど…
11025/09/14(日)22:48:56No.1353299233+
先生になる人って子供の頃から先生という存在に好意的だから
ある意味先生が先生になるようなもんで
そういう点で「先生」という先天的な人種が存在していて
そうであるがゆえに普通の子供たちとは本質的には分かり合えないと思う
11125/09/14(日)22:49:11No.1353299445そうだねx1
優しい先生だとクソガキに処女を奪われるからね…
11225/09/14(日)22:49:17No.1353299482そうだねx3
>そしたらなぜか激怒されて昨日の晩御飯なんてどうでも良いと大きな声で言われた
>そこまで怒られるようなこと言ったかなあと三十年以上思い続けている
なんか大人に理不尽に怒られたことってずっと憶えてるよね
理不尽過ぎる…
11325/09/14(日)22:49:18No.1353299492そうだねx4
大人になって思うのは大人の精神なんて全然安定しないということ
子供駄目なら本当に精神おかしくなるのかもね
なら教師になんかなるなという話だが
11425/09/14(日)22:49:21No.1353299508+
>そしたらなぜか激怒されて昨日の晩御飯なんてどうでも良いと大きな声で言われた
>そこまで怒られるようなこと言ったかなあと三十年以上思い続けている
想定する答以外認めない狭量な奴ってだけだろ
11525/09/14(日)22:49:25No.1353299532+
>ああ、あの人保護者呼んでオウムの勧誘やってたのよ」って言われてゾワってなった
それはそれですげえ貴重な経験だ
周囲にオウムの関係者なんか誰一人いない環境だったな
創価学会の人はちらほらみかけたが
11625/09/14(日)22:49:47No.1353299664+
小5か小6の時に宮沢りえのサンタフェが出たんだけどその時どういう流れだったか分からないけど担任の女の先生が私も買ったって言ったの覚えてる
エロではないみたいなことを言っていたような言っていなかったような…でも女性の体をエロではない見方をする人もいるんだということをあの時に知ったかも
11725/09/14(日)22:49:49No.1353299672そうだねx12
20代のちょっと成長しただけのガキにまだ人間未満のガキの面倒見させるのハードル高すぎると思うんだ
11825/09/14(日)22:50:50No.1353300090+
顔が良かったから事あるごとに身体を触られたり近くに置かれたり撫でられたりしてた
先生は美人だったけど2年連続だったからまあまあ嫌だった
11925/09/14(日)22:50:54No.1353300114+
>そこまで怒られるようなこと言ったかなあと三十年以上思い続けている
自分の妄想を前提に話を始めてそれが通じないと即キチガイになる奴なんて特に珍しくもないだろ?
会話可能な人間なのか会話不自由な下等生物なのかは口を開いた段階では分からないからお前のケースは気の毒だったがな
12025/09/14(日)22:51:15No.1353300242そうだねx3
女教師なら力で負けかねない男子が内心怖いのはわかる
12125/09/14(日)22:51:22No.1353300285そうだねx11
>教育実習生は優しくて美人だったから
>クソガキと対峙していくと狷介になっていくのかも?
そりゃそうだろオッサンになっても未だにクソババアと言って罵詈雑言と悪口陰口する「」がコレだけいて子供とはいえ何個も何回も観てたらストレスフルだ
職場変えられない事情もあるなら余計にだし
12225/09/14(日)22:51:43No.1353300408+
ガキの相手してると病んで退職するか鬼として目覚めるかの2択
12325/09/14(日)22:51:49No.1353300465そうだねx1
>小5か小6の時に宮沢りえのサンタフェが出たんだけどその時どういう流れだったか分からないけど担任の女の先生が私も買ったって言ったの覚えてる
>エロではないみたいなことを言っていたような言っていなかったような…でも女性の体をエロではない見方をする人もいるんだということをあの時に知ったかも
一応芸術写真という名目だからな
裸婦像や裸婦画なんかと一緒の扱い
後から認められなかったけど
12425/09/14(日)22:51:50No.1353300470そうだねx1
まともな先生は大体結婚して辞めていった
12525/09/14(日)22:51:54No.1353300496そうだねx4
自分含めて周りも結構クソガキなことしてたなと思うので先生方はよくまぁ面倒みれてたなと思う
12625/09/14(日)22:52:18No.1353300623+
大学出たばかりのガキがガキに社会を能垂れてるんじゃねえ
って保護者からは思われるし
若者教師は大変よな…そして実際まだ子供だし…
12725/09/14(日)22:52:19No.1353300636+
>なんか大人に理不尽に怒られたことってずっと憶えてるよね
幼稚園の年少で父の日に親父の似顔絵書く授業で母子家庭だったから保護者だった祖父ちゃん描いたら怒鳴り散らされたよ
父なしの幼児にあの教師が何を求めていたのか今でもわからん
12825/09/14(日)22:52:45No.1353300770+
合唱コンクールの練習で自分としては普通に歌ってたつもりだったんだけど
担当教師は気に入らなかったらしくやる気がないなら出ていけ!って俺1人だけ体育館から追い出された
小学生の頃の理不尽なことってホント忘れないな
12925/09/14(日)22:52:50No.1353300811そうだねx4
>小5か小6の時に宮沢りえのサンタフェが出たんだけどその時どういう流れだったか分からないけど担任の女の先生が私も買ったって言ったの覚えてる
>エロではないみたいなことを言っていたような言っていなかったような…でも女性の体をエロではない見方をする人もいるんだということをあの時に知ったかも
フラットで良い先生だな
今は絶対に存在するはずなのにセクシャルなものごとに蓋し過ぎて色々歪みが出ている気がする
13025/09/14(日)22:52:50No.1353300824+
>1番厄介なのが子供と大人の中途半端な中学生だ
教育実習の先生に盛る学生いいよね…
13125/09/14(日)22:52:57No.1353300875+
ごく普通に小中高と過ごしててキチガイ教師とか記憶にないな…単に運が良かったのか
でも部活の担任はまあまあ暴力振るうカスだった
13225/09/14(日)22:52:57No.1353300876+
>20代のちょっと成長しただけのガキにまだ人間未満のガキの面倒見させるのハードル高すぎると思うんだ
子供からするとすごい大人だし社会的には大人であることを要求されるから仕方ない
13325/09/14(日)22:53:06No.1353300939そうだねx4
優しいおばちゃん先生は居たけど卒業後校長までなったらしい
担任じゃなかったけど平成の世で体罰する若いヒス女は気付いたら居なくなってた
13425/09/14(日)22:53:09No.1353300953+
タイマンもしくはそれに準ずる環境で育ててる親ですらちょくちょく病むんだぜ?
13525/09/14(日)22:53:15No.1353300984+
>一応芸術写真という名目だからな
>裸婦像や裸婦画なんかと一緒の扱い
今の美術としての春画と似たような立ち位置だったな…
13625/09/14(日)22:53:45No.1353301199そうだねx8
>自分含めて周りも結構クソガキなことしてたなと思うので先生方はよくまぁ面倒みれてたなと思う
クソガキの時分からするとなんでこの教師突然ブチギレてんだと思ってたが多少大人になるとクソガキに囲まれたらブチギレたくなるタイミング多すぎる
13725/09/14(日)22:54:03No.1353301318+
小学2年の頃おっぱいおっきくて性格温厚な女教師いたわ
居たけどある日日誌を鼻くそほじりながら見てて幻滅した
13825/09/14(日)22:54:06No.1353301337そうだねx2
俺のクラスの担任だった女教師は俺が夏休みの宿題や漢字のテストをぶっちぎっても許してくれた優しい先生だった
今思うと諦められてただけだな…
13925/09/14(日)22:54:12No.1353301378+
ヒス気味の先生は次の学校で問題になって辞めたって
スイミングスクールでその学校の子から聞いたなあ
14025/09/14(日)22:54:24No.1353301450+
女の熱血教師って聞かないもんな
14125/09/14(日)22:54:37No.1353301543+
https://shogakko-film.com [link]
このドキュメント映画が面白かった
そしてこれを観に来てるのも先生ばかりだったという
14225/09/14(日)22:54:42No.1353301579+
>俺のクラスの担任だった女教師は俺が夏休みの宿題や漢字のテストをぶっちぎっても許してくれた優しい先生だった
>今思うと諦められてただけだな…
逆にそれくらいの扱いができないとやってけなさそう
真面目な程嫌われて病むだろう
14325/09/14(日)22:55:00No.1353301683+
美人だけど性格キツかったから性癖になったよ
14425/09/14(日)22:55:13No.1353301769+
ガキからするとなんでこいつキレてんだヒステリーかよババアって感じになるんだけど
教師の側からすると言葉の通じるようで通じないチンパンジーに毎日囲まれてんだからそりゃキレたくもなるわなぁ
14525/09/14(日)22:55:14No.1353301776そうだねx5
>女の熱血教師って聞かないもんな
ホマエラっ…
14625/09/14(日)22:55:22No.1353301823+
小5のときは俺のクラスが学級崩壊してていや勉強させろよ…先生も大変だな…と思ってた
14725/09/14(日)22:55:27No.1353301857そうだねx1
ヒス教師は確かにいたが働き始めて今思い返すとそうなってもおかしくない労働環境だなこれと思ってるセクハラ教師は死ねとしか思ってねえが
14825/09/14(日)22:55:29No.1353301867+
正直俺が子供の頃の俺を育てることになったらどこかで親ガチャとか甘え!してたと思う
14925/09/14(日)22:55:37No.1353301920+
中二中三と担任が女性の音楽教師だったけどだいぶ優しかったな
怒られた記憶もあるけど全部生徒側が悪かった
15025/09/14(日)22:56:00No.1353302062+
塾に行くと美人な講師がいたから俺は素直になってチョロかった
15125/09/14(日)22:56:27No.1353302233そうだねx4
>幼稚園の年少で父の日に親父の似顔絵書く授業で母子家庭だったから保護者だった祖父ちゃん描いたら怒鳴り散らされたよ
>父なしの幼児にあの教師が何を求めていたのか今でもわからん
そいつは自分が命令したことにお前が従わなかったという理解しかしてなかったと思うよ
知能の低い奴は無知によって想像力というものが欠けるから
それに対してそいつが特に何かを求めていたと考えるのはお前の知能が高いからだ
15225/09/14(日)22:56:40No.1353302311+
中高で若い女の先生いたけどすぐ消えたな…
まあ仕方ないだろうけど
15325/09/14(日)22:56:56No.1353302400+
>ガキからするとなんでこいつキレてんだヒステリーかよババアって感じになるんだけど
>教師の側からすると言葉の通じるようで通じないチンパンジーに毎日囲まれてんだからそりゃキレたくもなるわなぁ
あと女性は生理があってどうしても影響が皆無というわけにもいかんから情緒が激しく乱れる時もある
子供にはわからんことだけど
15425/09/14(日)22:56:58No.1353302417そうだねx3
つい最近インターンシップで高校生を4人ばかり1週間面倒見ることになったんだけど
こっちは10人がかりで受け入れ準備して小学生と比べたら分別ある高校生を相手取ってすらめちゃめちゃ大変だったのに
一人で30人のクソガキどもの面倒見る小学校の先生すげぇよ
15525/09/14(日)22:57:02No.1353302443+
顧問が割と熱血タイプの先生だったけどまあ良い人ではあったから普通に好きだったな
15625/09/14(日)22:57:03No.1353302448+
>ヒス教師は確かにいたが働き始めて今思い返すとそうなってもおかしくない労働環境だなこれと思ってるセクハラ教師は死ねとしか思ってねえが
今振り返るとあの先生ロリコンだったよな…って思うのもあるわ
15725/09/14(日)22:57:08No.1353302476+
ヒス教師の何割かは真面目気質なのが病んだんだと今は思ってる
15825/09/14(日)22:57:10No.1353302492+
たまに異様なほど学校の先生に憎しみ抱いてる「」いるよね
古い話だけどローゼンメイデンの時とかすごかった
15925/09/14(日)22:57:13No.1353302517+
美術の女先生はふつうのいいおばちゃんだったな
音楽の先生はまあよく聞くタイプだった…
16025/09/14(日)22:57:24No.1353302595+
いじめの存在しない学校では生徒によって教師がいじめられている
そういう仕事
16125/09/14(日)22:57:34No.1353302655+
高校なら居たけど小中はなぁ
16225/09/14(日)22:57:48No.1353302743+
私立高校の若いイケメンの先生はある日突然パッと消えた
結婚式挙げたばかりで俺にも写真見せてくれてたのに
あーあ…
16325/09/14(日)22:58:05No.1353302835そうだねx4
>幼稚園の年少で父の日に親父の似顔絵書く授業で母子家庭だったから保護者だった祖父ちゃん描いたら怒鳴り散らされたよ
そこで爺ちゃん描いたのしっかりしてるなと思ったよ
16425/09/14(日)22:58:07No.1353302847+
>中高で若い女の先生いたけどすぐ消えたな…
>まあ仕方ないだろうけど
そのへんの年代のなんて性欲猿しかいないからな…
16525/09/14(日)22:58:17No.1353302901+
高校の先生が後に予備校の講師となって現れたときはそうなった背景をちょっと察せられてなんか辛かった
16625/09/14(日)22:58:23No.1353302937+
高校だと流石に優しさのある先生はいた
豪胆なおばあちゃん先生とちょい美人の先生
16725/09/14(日)22:58:33No.1353303005そうだねx3
>合唱コンクールの練習で自分としては普通に歌ってたつもりだったんだけど
>担当教師は気に入らなかったらしくやる気がないなら出ていけ!って俺1人だけ体育館から追い出された
>小学生の頃の理不尽なことってホント忘れないな
本当に注意したいクソガキは別にいるけどめんどくさいから別の大人しい奴を見せしめにするなんてこともあるそうだからな
忘れないっていうか恨んで当然だと思うぜ
16825/09/14(日)22:58:39No.1353303039+
>一人で30人のクソガキどもの面倒見る小学校の先生すげぇよ
昭和の時は45人とか下手したら50人くらいの時もあった
16925/09/14(日)22:58:49No.1353303112+
卒業と同時に結婚された先生は美人だった
釣り好きで児童連れてアウトドアとかしてたし今でも連絡取ってるが時世的にアウトなことしてたわと本人が言ってる
17025/09/14(日)22:59:05No.1353303219+
>つい最近インターンシップで高校生を4人ばかり1週間面倒見ることになったんだけど
>こっちは10人がかりで受け入れ準備して小学生と比べたら分別ある高校生を相手取ってすらめちゃめちゃ大変だったのに
>一人で30人のクソガキどもの面倒見る小学校の先生すげぇよ
高校生…いや高校に限らないかもしれんが
一人ならまだいいんだけど複数人になると途端に集中してくれなくてつらい
17125/09/14(日)22:59:15No.1353303267+
俺が中学の時体育教師でめっちゃ若い女の先生が赴任して
バスケが上手くて男子の授業も担当するもんだからすっげえ人気出て多分全校の男子があの先生好きだったと思う
見た目は保健室の死神のみのりちゃんにかなり似ていた
17225/09/14(日)22:59:19No.1353303290+
女教師のことをお母さんと呼んでしまったことがある
そのクラスは学級崩壊起こしてたけど
17325/09/14(日)22:59:45No.1353303443そうだねx1
>卒業と同時に結婚された先生は美人だった
>釣り好きで児童連れてアウトドアとかしてたし今でも連絡取ってるが時世的にアウトなことしてたわと本人が言ってる
おねショタしたんか!!
17425/09/14(日)22:59:47No.1353303451そうだねx3
子供の頃精神を病むというのは理解していなかったから今思うと頭おかしい教師はあれ精神病んでるのが大半だったんだろうな
17525/09/14(日)23:00:00No.1353303523+
>私立高校の若いイケメンの先生はある日突然パッと消えた
>結婚式挙げたばかりで俺にも写真見せてくれてたのに
>あーあ…
自分のパートナーが教師だったらなるべく穏便にやめさせてあげたいし…
そのくらい公私の区別がない時代はたしかにあったわ
17625/09/14(日)23:00:08No.1353303567+
ジジイの先生は色々達観してるのとキレたジジイはマジで怖いって情報広まりやすいから素直に言うこと聞かせられてた
17725/09/14(日)23:00:45No.1353303800+
女傑みたいな先生は一人いたなぁ
17825/09/14(日)23:00:50No.1353303830+
英語の若い女の先生がいたけど当時でも大変そうだな…って思ってたし
振り返って考え大人の視線でみてもおっぱい大きいかったから大変だったろうな…って改めて思う
17925/09/14(日)23:01:12No.1353303954+
よく教師は学校しか知らない云々言われるけど
冷静に考えると社会に出てずっと働いてても担任の先生がやってたクソガキ顧客40+その親×2毎年更新とかのクソみたいな数の顧客の相手したことねぇや俺
よく狂わないな
18025/09/14(日)23:01:19No.1353303997+
>>私立高校の若いイケメンの先生はある日突然パッと消えた
>>結婚式挙げたばかりで俺にも写真見せてくれてたのに
>>あーあ…
>自分のパートナーが教師だったらなるべく穏便にやめさせてあげたいし…
>そのくらい公私の区別がない時代はたしかにあったわ
生徒に手を出して存在を抹消されたって事じゃないの
18125/09/14(日)23:01:20No.1353304012+
>ジジイの先生は色々達観してるのとキレたジジイはマジで怖いって情報広まりやすいから素直に言うこと聞かせられてた
ジジイ教師めっちゃ重要なんだろうな…
18225/09/14(日)23:01:31No.1353304083+
>子供の頃精神を病むというのは理解していなかったから今思うと頭おかしい教師はあれ精神病んでるのが大半だったんだろうな
男社会で上役がカスだし子供もクソだし保護者もゴミだからまあ頭おかしくなる要因しかないな女教師…
18325/09/14(日)23:01:35No.1353304106+
>おねショタしたんか!!
虫を食べたり野草食べたりしました…
18425/09/14(日)23:01:45No.1353304162+
> https://shogakko-film.com [link]
>このドキュメント映画が面白かった
>そしてこれを観に来てるのも先生ばかりだったという
それこそ元小学校教師の親父が見に行ってたわこれ
やっぱり業界では話題作だったんだな
18525/09/14(日)23:01:46No.1353304166そうだねx2
大量の子供の相手しててヒステリーにならない方がおかしいよなって今は思う
18625/09/14(日)23:01:47No.1353304177+
>高校生…いや高校に限らないかもしれんが
>一人ならまだいいんだけど複数人になると途端に集中してくれなくてつらい
1人は真面目に講義聞いててくれたけど2人は眠気と戦ってるのが見て取れたし1人は寝てたわ
まぁ座学はつまんねぇよなやっぱ本命は現場よってその時は思ってたけど今になって考えたらインターンシップに来て寝れるのすげぇな
18725/09/14(日)23:01:48No.1353304181+
小学校の頃に一人居たな
美人で優しくてやたら距離近くて褒める時に頬を擦り合わせてくる人だった
18825/09/14(日)23:01:49No.1353304192そうだねx7
>よく教師は学校しか知らない云々言われるけど
>冷静に考えると社会に出てずっと働いてても担任の先生がやってたクソガキ顧客40+その親×2毎年更新とかのクソみたいな数の顧客の相手したことねぇや俺
>よく狂わないな
だからちょくちょく狂うんだろ
正直可哀想だと思っている
18925/09/14(日)23:02:11No.1353304314+
小1の頃パンツやおっぱい見たすぎてジッパーおろしたりスカートめくったりしててよく問題にならなかったなと後から思った
19025/09/14(日)23:02:16No.1353304346そうだねx1
若いと親しみを持たれやすいけど同時にナメられやすいし
さらにそれが女だと余計にナメられるわ生徒からセクハラされるわで大変なんだよなあ…
19125/09/14(日)23:02:16No.1353304348+
小学校の音楽の先生は頭にざっくり傷がある魁偉な容貌で
性格も児童に妖怪扱いされるくらい難物だったが
その人が交通事故で頭蓋骨開けるほどの重傷を負って生死の境を彷徨って復帰した人と知ったのは大学生になってからだった
ガキに妖怪扱いされても教職やり通した人ってわりと聖人だったのかもしらん
19225/09/14(日)23:02:18No.1353304358そうだねx1
>大量の子供の相手しててヒステリーにならない方がおかしいよなって今は思う
子供じゃなくてもおかしくなる人多いのに
子供には理屈が無いからな
19325/09/14(日)23:02:35No.1353304468+
>>なんか大人に理不尽に怒られたことってずっと憶えてるよね
>幼稚園の年少で父の日に親父の似顔絵書く授業で母子家庭だったから保護者だった祖父ちゃん描いたら怒鳴り散らされたよ
>父なしの幼児にあの教師が何を求めていたのか今でもわからん
うちは小学校の頃似たようなことをしてる同級生が居たな
ただ先生は普通に書かせてくれて掲示も皆どうようにしたまでは良いんだけど〇〇君のところお父さん書かないの?みたいなのから始まって
別のクラスの人からもお前お父さんいないのかよみたいに言われるようになってかわいそうだった
19425/09/14(日)23:02:40No.1353304517+
給食残すと全部食べるまで放課後まで居残りさせられるヒステリーババアが担任だった
吐いた場合も吐いたやつ食えっていうやつ
19525/09/14(日)23:02:42No.1353304521そうだねx1
優しくて若い先生は割とすぐ辞めちゃったな…
19625/09/14(日)23:02:45No.1353304536+
>よく教師は学校しか知らない云々言われるけど
>冷静に考えると社会に出てずっと働いてても担任の先生がやってたクソガキ顧客40+その親×2毎年更新とかのクソみたいな数の顧客の相手したことねぇや俺
>よく狂わないな
普通の会社で考えると入社していきなり部署一つ持たされるようなもんでしかも残業休出当たり前とか無茶苦茶だよなと思う
19725/09/14(日)23:02:53No.1353304595+
俺が出会った女性教師はみな聡明な人ばかりだった
19825/09/14(日)23:02:58No.1353304629+
>体験は良くないが良い話だな…
何が良い話なんだよ
19925/09/14(日)23:03:03No.1353304657+
全部通じて理不尽な怒られ方した記憶がないのはラッキーだったのか
20025/09/14(日)23:03:13No.1353304718+
母校の先生優しかったぞ
顔は普通でオッパイはでかかった
20125/09/14(日)23:03:17No.1353304741+
小2の時に若くてハキハキして人気あった先生が担任だったけど
小6の頃その先生がPTAにいじめられてメンタル壊れて児童に暴力して退職する事件あってショックだったなぁ
20225/09/14(日)23:03:25No.1353304790+
まともな会話できる先生って貴重だったよな
20325/09/14(日)23:03:37No.1353304848+
小さい頃は動物に近いし段々思春期になってくると扱いのクソ難しい爆弾になるし小中の教師なんてやってられんぜ
20425/09/14(日)23:03:42No.1353304880そうだねx2
>まともな会話できる先生って貴重だったよな
それは極端すぎないか…?
20525/09/14(日)23:03:44No.1353304905そうだねx2
>今になって考えたらインターンシップに来て寝れるのすげぇな
しょせん高校生
20625/09/14(日)23:03:47No.1353304937+
>給食残すと全部食べるまで放課後まで居残りさせられるヒステリーババアが担任だった
>吐いた場合も吐いたやつ食えっていうやつ
俺はこれでトイレに流す事を覚えてしまった…
20725/09/14(日)23:03:54No.1353304992そうだねx6
>まともな会話できる先生って貴重だったよな
先生もまともに会話できる生徒って貴重だよなって思ってる
20825/09/14(日)23:03:59No.1353305024そうだねx1
ヒスババアの教師はいるにはいたが学生生活で1人しか会ったことないな
後はみんなまともだったよ
20925/09/14(日)23:04:07No.1353305074そうだねx6
体罰は良くないけど物理的になんとかしないと分からないやつは存在するから
今の時代の先生ってめちゃくちゃ大変だと思う
21025/09/14(日)23:04:09No.1353305079+
>>ジジイの先生は色々達観してるのとキレたジジイはマジで怖いって情報広まりやすいから素直に言うこと聞かせられてた
>ジジイ教師めっちゃ重要なんだろうな…
実際あると思うしなんというか見た目と雰囲気で舐めるみたいなのあるよな…
21125/09/14(日)23:04:23No.1353305167+
どうしてそんな容易に狂う環境なのに一向に待遇が改善されないばかりか余計に厳しくなっていくんですか?
21225/09/14(日)23:04:27No.1353305193そうだねx6
若くてマトモな女性教師本当に結婚で辞めるか育児で長期的にいなくなる
21325/09/14(日)23:04:27No.1353305195そうだねx5
よく教師は社会出てないから社会人になれてない云々言われるけど社会に出た身からしてもあんなクソブラック企業で働ける奴には頭が上がらんわ絶対やりたくねぇ
21425/09/14(日)23:04:28No.1353305201+
はっきり強く出れない人間だと子供には勝てないからな
その内どこかで一段上がってしまうんだろう
21525/09/14(日)23:04:42No.1353305269+
教員の卵だけど正直定年まで生き残れる自信ない……
21625/09/14(日)23:04:44No.1353305282+
小学生の授業なんてほぼ真面目に聞いてないだろうしやりがいもなぁ…
21725/09/14(日)23:05:01No.1353305373+
>>よく教師は学校しか知らない云々言われるけど
>>冷静に考えると社会に出てずっと働いてても担任の先生がやってたクソガキ顧客40+その親×2毎年更新とかのクソみたいな数の顧客の相手したことねぇや俺
>>よく狂わないな
>だからちょくちょく狂うんだろ
>正直可哀想だと思っている
この間の幻魔30kgを貰って云々も色んな背景があったのかもしれん…
21825/09/14(日)23:05:06No.1353305422+
中1の頃職員室でまったく接点ないキツそうな女教師にお世話された事があるあれワンチャンあったのかな…
21925/09/14(日)23:05:13No.1353305472そうだねx5
教師は学校しか知らないって批判されるけど言うて普通の社会人も自分の職場ぐらいしか知らんだろって思ってる
22025/09/14(日)23:05:15No.1353305484+
>実際あると思うしなんというか見た目と雰囲気で舐めるみたいなのあるよな…
ワイシャツから乳首見えてた30代「」みたいなおっさんのクラスは毎年崩壊してたな
22125/09/14(日)23:05:21No.1353305522そうだねx3
まず前提として小学生の多くはマトモじゃないので
それとマトモに付き合おうとすると壊れる
22225/09/14(日)23:05:37No.1353305615+
>どうしてそんな容易に狂う環境なのに一向に待遇が改善されないばかりか余計に厳しくなっていくんですか?
人が来なくて負担が増える
その上でモンペが幅を効かせる時代になった
22325/09/14(日)23:05:43No.1353305656+
高校の同期が立て続けに教頭になっててすごいな…って思う
22425/09/14(日)23:05:47No.1353305682そうだねx2
相手の弱い部分見つけてすぐ舐めてくるからな…
22525/09/14(日)23:05:53No.1353305731+
音楽の先生は小中で出会った3人全員ヤバかった
22625/09/14(日)23:05:56No.1353305747+
中学の時に若くてかわいい教師の人いたけど滅茶苦茶ヒステリーで人気なかったな…
22725/09/14(日)23:05:56No.1353305749+
音楽の授業でずっとコンサートだったり映画だったり見せてくるだけの先生いたな
音楽室に暗幕貼ってみんなでマイケルジャクソンのBadの映像見たの今でも覚えてるしあれでマイケルの存在を知った
授業にかこつけて布教したかったのかもしれん
22825/09/14(日)23:06:06No.1353305810そうだねx1
>体罰は良くないけど物理的になんとかしないと分からないやつは存在するから
>今の時代の先生ってめちゃくちゃ大変だと思う
キレた時に黒板バンバン殴るタイプの先生に逆らうやつは少なかったからどっかでパワーの誇示は大事なのかもしれん
22925/09/14(日)23:06:12No.1353305844+
>> https://shogakko-film.com [link]
>>このドキュメント映画が面白かった
>>そしてこれを観に来てるのも先生ばかりだったという
>それこそ元小学校教師の親父が見に行ってたわこれ
>やっぱり業界では話題作だったんだな
大学の教育学部の教授が先生たちへ講義するシーンは考えされたよ
「日本人の社会性の基礎は小学校でほぼ固められて、ある意味今の日本は学校の先生たちが作ってきたようなもの」
「どこの学校も教育者も、柔軟性、自由な発想、自主性ばかりを唱えているが、実際にそれを教育できてる人は居ないし日本の学校という存在自体がその3つと正反対の存在」
っていう指摘にはハッとさせられた
23025/09/14(日)23:06:14No.1353305857+
>>まともな会話できる先生って貴重だったよな
>それは極端すぎないか…?
自分自身がマトモな相手にとって話の通じないタイプだったのかもしれない
23125/09/14(日)23:06:15No.1353305864そうだねx3
>教員の卵だけど正直定年まで生き残れる自信ない……
それ以前にここに居ちゃダメだろ!?
23225/09/14(日)23:06:17No.1353305877そうだねx4
>教師は学校しか知らないって批判されるけど言うて普通の社会人も自分の職場ぐらいしか知らんだろって思ってる
あれ言ってるのも中々社会知らない人の妄言じゃないかとすら思うぜ
23325/09/14(日)23:06:22No.1353305908+
小学生だった頃の女先生はヒステリーとまでは言わんが厳しい先生だったな
でも美人だったし面倒見もよくて良い先生だったと思う
23425/09/14(日)23:06:27No.1353305926そうだねx2
女性教師にカンチョーするの流行ってたよな
23525/09/14(日)23:06:36No.1353305984+
給食残すの許さんって実在するんだ…
23625/09/14(日)23:06:42No.1353306018+
>どうしてそんな容易に狂う環境なのに一向に待遇が改善されないばかりか余計に厳しくなっていくんですか?
代わりがいないからね
しかたないね…
23725/09/14(日)23:06:48No.1353306058そうだねx2
>中学の時に若くてかわいい教師の人いたけど滅茶苦茶ヒステリーで人気なかったな…
そのくらい自己防衛しないと舐めてくるかセクハラするじゃん…?
23825/09/14(日)23:07:01No.1353306147+
>女性教師にカンチョーするの流行ってたよな
そんなんだから?
23925/09/14(日)23:07:01No.1353306150そうだねx5
>よく教師は社会出てないから社会人になれてない云々言われるけど社会に出た身からしてもあんなクソブラック企業で働ける奴には頭が上がらんわ絶対やりたくねぇ
そもそもこれがアホらしい難癖で
社会に出てないって根拠が学校しか職場知らないだからな
これを言い出す奴は自分のやってる以外の他の職種の事知ってるのかといつも思う
24025/09/14(日)23:07:06No.1353306183そうだねx3
小学生はナチュラルに舐めてくるから怖い男性教師の方がいいと思う
24125/09/14(日)23:07:45No.1353306410+
小4のとき理不尽を体現したようなババア教師は限界来たクラスメイトに病院送りにされてたな…
24225/09/14(日)23:07:55No.1353306460そうだねx1
なんだかんだつええぜ体育教師!とはなる
ジャージ着てるのも大きいんだろうか
24325/09/14(日)23:07:56No.1353306464+
>教員の卵だけど正直定年まで生き残れる自信ない……
日教組とかそこら辺って未だにあるの?
24425/09/14(日)23:07:59No.1353306485+
>そのくらい自己防衛しないと舐めてくるかセクハラするじゃん…?
今思うとそうだったのかもなあ俺がガキの頃なんてセクハラ当たり前だろうし
24525/09/14(日)23:08:15No.1353306601そうだねx3
自分の子供時代思い返してみても教師の隙見つけたら高速で舐めだすよねある年齢以上になると
24625/09/14(日)23:08:15No.1353306602そうだねx2
>そもそもこれがアホらしい難癖で
>社会に出てないって根拠が学校しか職場知らないだからな
>これを言い出す奴は自分のやってる以外の他の職種の事知ってるのかといつも思う
この手のは言ってる方が視野狭窄なだけだと思う
24725/09/14(日)23:08:17No.1353306607+
>音楽の授業でずっとコンサートだったり映画だったり見せてくるだけの先生いたな
>音楽室に暗幕貼ってみんなでマイケルジャクソンのBadの映像見たの今でも覚えてるしあれでマイケルの存在を知った
>授業にかこつけて布教したかったのかもしれん
パンダコパンダ見せてくれた先生いたな
あれなんで見せてくれたんだろう…
24825/09/14(日)23:08:24No.1353306648+
>小4のとき理不尽を体現したようなババア教師は限界来たクラスメイトに病院送りにされてたな…
病院送りにした本人には悪いが他人からするとスカっとジャパン
24925/09/14(日)23:08:47No.1353306775+
中学の時に20前半で顔もいい女教師いたけどクラスの不良に泣かされてたよ
まぁ20前半でガキ纏め上げろとか難しいよね
25025/09/14(日)23:09:03No.1353306876+
>なんだかんだつええぜ体育教師!とはなる
>ジャージ着てるのも大きいんだろうか
体育会系で揉まれてきて理不尽に晒されて生きてきてるのもあると思う
25125/09/14(日)23:09:06No.1353306893+
まあ「」になったようなタイプだと指導困難児みたいなのも多いだろうからこの手のスレは当てにならんよなーって思う
25225/09/14(日)23:09:10No.1353306915+
校舎改装中だからプレハブ校舎で授業受けてた時先生がキレてゴミ箱蹴ったらゴミ箱が壁にめり込んで大慌てして皆んなで笑ったのは覚えてる
25325/09/14(日)23:09:13No.1353306943+
>授業にかこつけて布教したかったのかもしれん
そういえば何故かアルマゲドン見せてもらったわ
なんで…?
25425/09/14(日)23:09:16No.1353306959+
>給食残すと全部食べるまで放課後まで居残りさせられるヒステリーババアが担任だった
全て食べろは昔の標準教育だったとは思う
風向き変わったのはソバアレルギーで児童殺した事件があってから
俺がなぜそれを覚えてるかといえば山芋アレルギーなのに山芋入りの酢モズクを突っ込まれて昏倒したから
俺はモズクが嫌いすぎてぶっ倒れたと思っていたが
親に連れられて言った医者が君は保健室に寝かされたまま死んでいたかもしらんと憤慨していてアレルギーという死ぬ病があるのだと理解した
25525/09/14(日)23:09:16No.1353306960そうだねx1
まあ小一のクソガキ共とかまともな先生じゃ務まらんと思うわ
25625/09/14(日)23:09:16No.1353306962+
ちんちん電車とオマーン国で授業中チャイム鳴るまでずっと笑ってるからなクソガキ共…
「」だこれ!
25725/09/14(日)23:09:19No.1353306982そうだねx1
>教師は学校しか知らないって批判されるけど言うて普通の社会人も自分の職場ぐらいしか知らんだろって思ってる
職場というか職種によってはそういうこともあるかもしれないけど
本当に自分の職場だけ自分と同じ職種だけとしか関わらない仕事ってかなり稀だと思うよ
25825/09/14(日)23:09:22No.1353307001そうだねx2
天使という誤情報が流布されてるけど子どもは悪魔だからな…
25925/09/14(日)23:09:28No.1353307044+
体罰は基本的にはダメだけど加害されてるならしばき倒してもいいとは思う
26025/09/14(日)23:09:36No.1353307093+
>なんだかんだつええぜ体育教師!とはなる
>ジャージ着てるのも大きいんだろうか
中学の時の体育教師は義務不良的な存在に耐えられなくなって休職したなぁ
不良が多いことで有名な中学だから特に意味は無いけど俺も先輩達に倣って不良として振る舞うぜ!みたいな阿呆が多い中学だった
26125/09/14(日)23:10:02No.1353307260+
教師も人間と言う事がお子様には分からない
26225/09/14(日)23:10:07No.1353307280+
英語の先生なんかは英語の歌聞かせてくれたよ
今振り返ると自分の好きな選曲も入ってた気がする
26325/09/14(日)23:10:08No.1353307292+
>「日本人の社会性の基礎は小学校でほぼ固められて、ある意味今の日本は学校の先生たちが作ってきたようなもの」
>「どこの学校も教育者も、柔軟性、自由な発想、自主性ばかりを唱えているが、実際にそれを教育できてる人は居ないし日本の学校という存在自体がその3つと正反対の存在」
>っていう指摘にはハッとさせられた
今の世の中は自主性とか自由な発想ばっかり言うけどそもそも教育の方針が管理主体というか言うこと聞かせる仕組みになってるみたいなのは別の本でも読んだなぁ
でもまぁ自由にやらせてそのけつ持ちするってのも特に子供相手じゃ難しいよねとも思うが…
26425/09/14(日)23:10:16No.1353307335+
小学校の頃の音楽の先生は優しかったけれど
君が代のページにプリント貼らせてたから今思えばヤバい人だったのかな
26525/09/14(日)23:10:17No.1353307342+
>まあ「」になったようなタイプだと指導困難児みたいなのも多いだろうからこの手のスレは当てにならんよなーって思う
積極的に暴力振るう不良タイプは少ないからまだマシな方だと思うぜ「」でも
26625/09/14(日)23:10:45No.1353307493+
中学にヒスというわけでもなくただ厳しい女先生がいたけど
逆切れしたクソガキにパンチされて内臓破裂して病院いってたな…
26725/09/14(日)23:10:52No.1353307548+
>ちんちん電車とオマーン国で授業中チャイム鳴るまでずっと笑ってるからなクソガキ共…
>「」だこれ!
おぺにす!
26825/09/14(日)23:10:54No.1353307555+
今の先生はゲンコツもダメらしいから超大変そうだな
26925/09/14(日)23:10:55No.1353307558+
>自分の子供時代思い返してみても教師の隙見つけたら高速で舐めだすよねある年齢以上になると
高校時代に君たちも疲れてるだろうから授業中寝たときは起こさないよって言ってしまった若い先生は勝手に寝てもいい時間と取られて誰も授業聞いてなかった事態になってしまってたな…
27025/09/14(日)23:10:57No.1353307571+
今でも教壇に足乗っけたりして怖がらせるヤンキータイプの教師っているのかな
27125/09/14(日)23:11:30No.1353307771そうだねx2
>>ちんちん電車とオマーン国で授業中チャイム鳴るまでずっと笑ってるからなクソガキ共…
>>「」だこれ!
>おぺにす!
静かに…
27225/09/14(日)23:11:38No.1353307825+
>本当に自分の職場だけ自分と同じ職種だけとしか関わらない仕事ってかなり稀だと思うよ
それで言うと教師はそんな事ない側なんだよね
27325/09/14(日)23:11:39No.1353307829+
同じ工場で働いてるだけの俺の方が社会知らないけど
27425/09/14(日)23:11:49No.1353307890そうだねx1
温厚で優しい美術の先生に学級ごと見限られてめちゃくちゃ冷たくされるようになって他人に見限られる辛さを思い知った
美術室に飾ってた先生がちゃんと力入れて描いたであろう作品にわざと水思い切りかけて台無しにしたやつがクラスにいたから当然ではあるんだけど…
27525/09/14(日)23:11:59No.1353307959+
小学1〜2年の担任が20代の女性教員で今思えば初恋だった
3年生からおっさんになってショック受けた
27625/09/14(日)23:12:00No.1353307966そうだねx4
>まあ「」になったようなタイプだと指導困難児みたいなのも多いだろうからこの手のスレは当てにならんよなーって思う
真面目系クズというか表面上はいい子だった(特に小学校までは)が多いと思ってるぞ俺は
27725/09/14(日)23:12:02No.1353307980+
テストの答えを教える先生は居たぞ今思うとこれアウトだろ
27825/09/14(日)23:12:06No.1353308002そうだねx1
>天使という誤情報が流布されてるけど子どもは悪魔だからな…
魔女狩りがあったころ気に食わない近所の女性を「こいつ魔女です!」と密告して殺すようなのが子供だからな
カエルのケツ穴に爆竹仕込んで爆発させて喜んだり
割と残酷
27925/09/14(日)23:12:06No.1353308003+
>>>ちんちん電車とオマーン国で授業中チャイム鳴るまでずっと笑ってるからなクソガキ共…
>>>「」だこれ!
>>おぺにす!
>静かに…
おーぺーにーすうううう!
28025/09/14(日)23:12:08No.1353308019+
理科の先生が面白かったのは覚えてる
趣味のフルート持ってきて吹いてくれたりしてた
28125/09/14(日)23:12:15No.1353308061そうだねx2
>小学校の頃の音楽の先生は優しかったけれど
>君が代のページにプリント貼らせてたから今思えばヤバい人だったのかな
君が代反対してる教師は日教組に賛同してる人間だよ
うちの小学校にも日教組の音楽教師居たけど普通に性格悪いババアだった
28225/09/14(日)23:12:16No.1353308064+
母校の女教師はガチのフェミニストで堕胎動画ながして気絶者続出させて大問題になって次の年にいなくなったな…
28325/09/14(日)23:12:34No.1353308168+
エロマンガ島で一生笑うガキ
28425/09/14(日)23:12:39No.1353308197+
1、2年の時が新任っぽい女性の教師で美人で有名
一回テレビにも美人女教師の肩書きで出てたぐらいだったがすぐにキレると言うか気に食わない騒ぐタイプの児童には癇癪起こしてて怖かったな
28525/09/14(日)23:12:43No.1353308223+
近所で事件あって緊急時代だってのにふざけてたクソガキ達だった
ブチギレて生徒ぶん殴った担任は正しいと思うぜPTA!って署名を生徒会経由で出したけど干されてしまった
28625/09/14(日)23:12:52No.1353308277そうだねx2
>まあ「」になったようなタイプだと指導困難児みたいなのも多いだろうからこの手のスレは当てにならんよなーって思う
なら一番アテにならねえのはお前のそのコメントだろ
28725/09/14(日)23:12:59No.1353308327そうだねx5
>美術室に飾ってた先生がちゃんと力入れて描いたであろう作品にわざと水思い切りかけて台無しにしたやつがクラスにいたから当然ではあるんだけど…
まあ…クズだな…
28825/09/14(日)23:13:06No.1353308367そうだねx4
子供の相手もさることながらアレな親まで現れるからストレス半端ないんだろうな…
28925/09/14(日)23:13:16No.1353308423+
中学までは成績の良かった落ちこぼれが多いと思ってるよ俺は
29025/09/14(日)23:13:20No.1353308445+
>真面目系クズというか表面上はいい子だった(特に小学校までは)が多いと思ってるぞ俺は
まぁそれでも積極的に暴れまわるタイプよりはマシだろうし…
29125/09/14(日)23:13:25No.1353308476+
>教師も人間と言う事がお子様には分からない
なんなら同級生のことだって同じ人間と思ってない場合も多い
この世は自分が中心で自分が正義くらいの傲慢さの中で生きている
29225/09/14(日)23:13:35No.1353308529+
今だとバカクソガキ+モンペ親の圧
周りを頼ろうにもキチ教師群
詰みである
29325/09/14(日)23:13:46No.1353308585+
中学の時美術教師が元モデルとかで授業中に自分の過去の写真をクラス全員に見せてたけどその内一枚が髪で乳首隠してて上裸だったな
今思うとメチャシコエピソードだけど当時は自分と同年代ちょい上ぐらいまでしか性的に見れなかったからもったいないことをした
29425/09/14(日)23:13:47No.1353308593+
うちの母ちゃんが小学校の教師だったからな…
29525/09/14(日)23:13:49No.1353308609+
男の教師は体罰とか日和見で頼りにならないとかはあったけど担任になった女教師はお気に入りの露骨な肩入れとかあって一番イメージ悪い
29625/09/14(日)23:14:03No.1353308681+
若くて優しくて美人な先生いたけどすぐ結婚して辞めてしまったことを思い出した
29725/09/14(日)23:14:05No.1353308691そうだねx2
社会的余裕の無くなった今の時代の保護者相手とか絶対考えたくないなあ…
29825/09/14(日)23:14:10No.1353308728そうだねx1
>一回テレビにも美人女教師の肩書きで出てたぐらいだったがすぐにキレると言うか気に食わない騒ぐタイプの児童には癇癪起こしてて怖かったな
それくらいはしないと学級崩壊するからな…
29925/09/14(日)23:14:13No.1353308750+
>近所で事件あって緊急時代だってのにふざけてたクソガキ達だった
>ブチギレて生徒ぶん殴った担任は正しいと思うぜPTA!って署名を生徒会経由で出したけど干されてしまった
はぁ〜糞みてえな世の中
30025/09/14(日)23:14:19No.1353308799+
子供に評判いい先生は逆に親からの評判が悪い法則何なんだろうねあれ
30125/09/14(日)23:14:27No.1353308854+
高校生だとまともな学力や専門科の高校だと生徒も先生もある意味上下関係が実力であるから大人しくなる傾向だった
個人的な感想でしかないけど
30225/09/14(日)23:14:29No.1353308869+
なんなら子供と言わず保護者殴ってもいいよ
30325/09/14(日)23:14:33No.1353308887+
若い女教師全然いなかったけど教育実習生は流石に若かったな
30425/09/14(日)23:14:34No.1353308892+
そりゃAIが相談相手になるよな
勉強の事なんかは実際周りより頼りになりそう
30525/09/14(日)23:14:37No.1353308914+
>今の世の中は自主性とか自由な発想ばっかり言うけどそもそも教育の方針が管理主体というか言うこと聞かせる仕組みになってるみたいなのは別の本でも読んだなぁ
>でもまぁ自由にやらせてそのけつ持ちするってのも特に子供相手じゃ難しいよねとも思うが…
日本の学校教育の根本が藩校と寺子屋の儒教形式があって
そこに明治維新で富国強兵の指針の元で軍学校的な集団行動を第一とする教育体制の文化が融合したから
ヨーロッパ的な自主性や独自性をモットーとする教育は不可能なのだ
しかし小中の軍学校的教育体制のおかげで一般的に綺麗な街並みと公共意識が育まれているのも事実なんだ
30625/09/14(日)23:14:46No.1353308992そうだねx1
ヒステリックババアしか居ないけどクソガキ相手にしてるんだから仕方無いとは思います
30725/09/14(日)23:15:25No.1353309201+
>子供に評判いい先生は逆に親からの評判が悪い法則何なんだろうねあれ
子供に評判いい≒甘いみたいな所あるし…
30825/09/14(日)23:15:30No.1353309233+
正直担任とそこまで関わる機会ある?
30925/09/14(日)23:15:41No.1353309300そうだねx1
こう見ると若い女の先生はすぐ消えてるんじゃねえかなこれ…
31025/09/14(日)23:15:45No.1353309329そうだねx2
小学校低学年なんて幼稚園保育園の延長だから女性のほうがいい
学年が上がるにつれてクソガキ度も比例するから
舐めんじゃねえぞ!と男性やおばちゃんになる
31125/09/14(日)23:15:45No.1353309331+
クソにクソをぶつけて対消滅させるのが教育の本質みたいなところがある
バランスが大事
31225/09/14(日)23:15:58No.1353309405+
いい大人だけどバリバリ不良やってる子供は怖いよ
多分注意とかできない
31325/09/14(日)23:16:00No.1353309416+
>正直担任とそこまで関わる機会ある?
ある
31425/09/14(日)23:16:05No.1353309446+
>>子供に評判いい先生は逆に親からの評判が悪い法則何なんだろうねあれ
>子供に評判いい≒甘いみたいな所あるし…
だからといって厳しいなら厳しいで文句言うんでしょ?
31525/09/14(日)23:16:08No.1353309465そうだねx1
>高校生だとまともな学力や専門科の高校だと生徒も先生もある意味上下関係が実力であるから大人しくなる傾向だった
>個人的な感想でしかないけど
高校全入時代の今はどうなってるのか怖い
31625/09/14(日)23:16:14No.1353309491+
>子供に評判いい先生は逆に親からの評判が悪い法則何なんだろうねあれ
親からの評判なんて基本悪くて
そのなかに子供に評判がいいのがいるだけ
31725/09/14(日)23:16:15No.1353309503そうだねx4
一度会社員やってたような先生の方がいい先生多かった
31825/09/14(日)23:16:26No.1353309582+
>小学校の頃の音楽の先生は優しかったけれど
>君が代のページにプリント貼らせてたから今思えばヤバい人だったのかな
俺の学校の音楽教師も君が代にプリント貼らせようとしてきたな…
教科書汚れるの嫌で貼らなかったら滅茶苦茶目の敵にされて音楽1にされた
俺以外にもやってたから流石に問題になったのか何年かしたら特殊学級送りになってたけど
31925/09/14(日)23:16:28No.1353309594そうだねx1
お爺ちゃんの英語教師好きだったなあ元々日本はイギリス英語が基本だったのに
糞アメリカ人が下品なアメリカ英語押し付けやがってよおって面白おかしく愚痴るのが本当に楽しくてな…
32025/09/14(日)23:16:47No.1353309695+
親が教師の子供って大体周りの大人から「○○くんも先生になるの?」って言われるけどとてもなりたいと思えないよね
32125/09/14(日)23:16:51No.1353309712+
高校の時の地理とか政治経済教えてくれた先生は当時の自分としては思想的に偏ったところ感じなかったからいい先生だったと思う
他のクラスは右翼って言われてる人とかいたり週一で左寄りな先生の授業があったりして今思えばうちの学校バランス良かったのかな
32225/09/14(日)23:17:04No.1353309790そうだねx4
俺の小学校に居たヤバいババァ教師の話を聞いてくれ
水曜五時間目のショートホームルームみたいな時間の時に突然冊子をクラス全員に配りだしたんだ
なんかそのババァが入信してる某新興宗教の冊子だったんだ
それを俺らガキ共に読ませて「親には内緒だよ」ならまだ判るんだ
言うに事欠いて「それを是非親御さん達にも読んで貰って下さい」って言いだしやがったんだ
超大問題になりましたとさ
32325/09/14(日)23:17:07No.1353309799そうだねx3
>高校生だとまともな学力や専門科の高校だと生徒も先生もある意味上下関係が実力であるから大人しくなる傾向だった
>個人的な感想でしかないけど
まあ高校まで行くと自己責任だろ?って側面が強くなるから大半の教師があんま干渉しなくなるし生徒側も表立って舐め腐った態度取るやつも減るしでドライな部分はお互いあったとは思う
32425/09/14(日)23:17:12No.1353309837+
>子供に評判いい先生は逆に親からの評判が悪い法則何なんだろうねあれ
嫉妬
32525/09/14(日)23:17:33No.1353309954+
>こう見ると若い女の先生はすぐ消えてるんじゃねえかなこれ…
ああ…10年以上務めると消えちまうんだ…
32625/09/14(日)23:17:40No.1353309995+
ガキの頃担任のことなんて全く気にしてなかったわ
なんなら名前と顔と性別が全く思い出せないぐらいだ
32725/09/14(日)23:17:42No.1353310005そうだねx1
>一度会社員やってたような先生の方がいい先生多かった
なんか子供との接し方に余裕がある気がする
32825/09/14(日)23:18:09No.1353310171そうだねx1
>こう見ると若い女の先生はすぐ消えてるんじゃねえかなこれ…
結婚していなくなるし5年もたてば三十路だからな!
32925/09/14(日)23:18:24No.1353310258+
音楽の先生のキ◯ガイ率高くない?
女性率も高いし
33025/09/14(日)23:18:25No.1353310262+
小学校の頃学年1の不良の親がPTA会長だったけどヤバイモンペで
若くて子どもに人気ある教師に些細なクレーム入れまくってたらしく
親子揃って学校荒らしてたな…
33125/09/14(日)23:18:31No.1353310293+
仲間由紀恵みたいな国語教師がまあまあ性癖に刺さってる
途中で産休に入ったところまで含めて
33225/09/14(日)23:18:35No.1353310312+
>学年が上がるにつれてクソガキ度も比例するから
>舐めんじゃねえぞ!と男性やおばちゃんになる
それがそうでもない
新任がいきなり小学5・6年の担任になるなんてわりと聞く話だ
中学進学控えてたりして思春期突入で小学生の中でも難易度高いのに新任でいきなりは可哀想だなぁと思う…保護者も不安だろうし
33325/09/14(日)23:19:03No.1353310473+
記憶思い出しても若い女の先生がいねえおばちゃん先生しかいねえぞどうなってんだ…
33425/09/14(日)23:19:11No.1353310525+
先生を流産させる会というやべえことやってるのにお咎めなしだし
先生やる方も運だよなあと思う昨今先生の権限なんて弱いし
33525/09/14(日)23:19:15No.1353310547+
PTAとかいう議員になりたいクソ役員しか得しない組織必要…?
33625/09/14(日)23:19:20No.1353310581そうだねx3
てか普通に警察が介入できるようにしたらいいと思う
学内の暴力とか普通に犯罪でしょう
33725/09/14(日)23:19:21No.1353310593+
>音楽の先生のキ◯ガイ率高くない?
>女性率も高いし
美術もそうだけど芸術系の先生に収まってる人は基本的に普通では無い
33825/09/14(日)23:19:25No.1353310617+
>中学の時美術教師が元モデルとかで授業中に自分の過去の写真をクラス全員に見せてたけどその内一枚が髪で乳首隠してて上裸だったな
ナルシストすぎて普通に頭おかしくない…?
33925/09/14(日)23:19:44No.1353310722+
俺が一番大嫌いだったのは運動会シーズンになると応援合戦の練習にやたら熱を入れてた教師だな
授業でやるならまだいいけど休み時間や放課後までやらせようとすんなよボケ
今思い出しても本当にムカつく
34025/09/14(日)23:20:01No.1353310808+
>音楽の先生のキ◯ガイ率高くない?
>女性率も高いし
俺が当たった美術系の先生はちょっとカマっぽい先生が多かった
34125/09/14(日)23:20:06No.1353310831+
ホント民間企業で鍛え上げられたおばちゃん雇用が一番かもね…
34225/09/14(日)23:20:09No.1353310845+
>子供に評判いい先生は逆に親からの評判が悪い法則何なんだろうねあれ
子供は舐める舐めないのリソース配分を割けないので先生を慕うに値すると思うと親を舐めるようになる
逆に親を慕う子は先生を舐めるようになる
34325/09/14(日)23:20:18No.1353310889+
音楽教師と美術教師の地雷率何なんだろうね…
34425/09/14(日)23:20:30No.1353310955+
>音楽の先生のキ◯ガイ率高くない?
>女性率も高いし
音楽教師は芸術家や作曲家になれなかった芸大や音大上がりが多いんで男女問わず社会常識がアレ
34525/09/14(日)23:20:41No.1353311028そうだねx2
美術教師はナルシストが多いイメージ
34625/09/14(日)23:20:42No.1353311037そうだねx2
先生に対する恨みばっかなの「」らしいな…
34725/09/14(日)23:20:48No.1353311077+
別にトラウマとかではないけど思いっきり贔屓とか子供に嫌がらせとかしてたし嫌な女の先生だったな小2時代…
そういう教師ばっかり覚えてる
34825/09/14(日)23:20:52No.1353311098+
>授業でやるならまだいいけど休み時間や放課後までやらせようとすんなよボケ
放課後は課外活動の強要みたいなもんだからギリセーフ
今思うと当然のように休み時間も練習させてたのアウトだよなぁ
34925/09/14(日)23:21:11No.1353311225そうだねx1
>音楽の先生のキ◯ガイ率高くない?
その道で食っていけなかったプロ未満の末路なので…
プロ野球の審判とかその類
35025/09/14(日)23:21:11No.1353311226+
今の子は赤ちゃんの頃から他人にぶん投げられてるから親との関係性ってどうなってるんだろうな…
35125/09/14(日)23:21:25No.1353311304+
4年の時男女問わずクラス全員で新人女先生いじり倒した結果
校長室に何故か男子だけ全員呼び出されて説教されるという有様に
狭い校長室にちょこちょこ呼ぶならお前が教室に来た方が良くね?って思いながら説教聞いてた
35225/09/14(日)23:21:38No.1353311371そうだねx3
美術の先生は良くも悪くも適当な感じだけど音楽の先生はヒステリックなの不思議だよね
35325/09/14(日)23:21:42No.1353311399そうだねx5
子供の頃に受けた理不尽なことの記憶って妙に残るんだよな
授業中後ろでずっとふざけてる奴らが鬱陶しくて静かにしてよって言ったら俺が廊下に立たされたの未だに覚えてる
35425/09/14(日)23:21:46No.1353311427+
>音楽教師と美術教師の地雷率何なんだろうね…
話聞く限りその二つは当たりだったな美術はちょっとキツめだったけど途中で結婚して柔らかくなった
35525/09/14(日)23:21:52No.1353311456+
>子供は舐める舐めないのリソース配分を割けないので先生を慕うに値すると思うと親を舐めるようになる
あーそうかもね、そうしたらそりゃ親は先生にむかついちゃうか
35625/09/14(日)23:21:53No.1353311458+
>俺が一番大嫌いだったのは運動会シーズンになると応援合戦の練習にやたら熱を入れてた教師だな
>授業でやるならまだいいけど休み時間や放課後までやらせようとすんなよボケ
>今思い出しても本当にムカつく
運動会の応援合戦とか今もやってんのかな
35725/09/14(日)23:21:56No.1353311473+
>新任がいきなり小学5・6年の担任になるなんてわりと聞く話だ
>中学進学控えてたりして思春期突入で小学生の中でも難易度高いのに新任でいきなりは可哀想だなぁと思う…保護者も不安だろうし
低学年は高学年よりさらにハードル高いぜ!
35825/09/14(日)23:22:13No.1353311569そうだねx2
小学校の担任の先生が両親結婚した職場に新卒で来てた人で
両親の馴れ初めエピソード教えてくれたけどちょっと気まずかったぜ!
35925/09/14(日)23:22:18No.1353311595+
音楽や美術の先生は担任持ってた覚えなかった気がするからなんか浮世離れつーか他人事感はあった
36025/09/14(日)23:22:21No.1353311607そうだねx3
>先生に対する恨みばっかなの「」らしいな…
このスレ文とスレ画で良い教師の話題になるわけ無いだろうがよえー!
36125/09/14(日)23:22:28No.1353311648+
小学校の頃の音楽の教師はずっと同じ人だったけど品のいいマダムって感じの人だったな
36225/09/14(日)23:22:33No.1353311689そうだねx2
大人になるとの頃の教師たちも狂ってたんだなって思う
36325/09/14(日)23:22:41No.1353311740+
女王の教室も今じゃ放送できなさそうだな
36425/09/14(日)23:22:41No.1353311741そうだねx7
その道で食っていけなかったって軽く言うけどなお前…
36525/09/14(日)23:22:45No.1353311764+
>音楽教師と美術教師の地雷率何なんだろうね…
芸術家嗜好のプライドの高さが消えないんだろう
あの系は才能が大きなウエイト占める世界だから
叶わなかった夢は人を傷つけ続けるもんさ
36625/09/14(日)23:22:51No.1353311803+
音楽の先生は歌が得意で繊細そうな雰囲気はあったけど陽気でいい人だったな…
担任のおばさん教師が子供がしてることにいちいちケチつけてお前才能無いわ!とか大声で言うタイプで保護者会で問題になってた
36725/09/14(日)23:22:51No.1353311804+
中学の美術教師はお婆ちゃん先生だったけど
授業中ほとんど喋らず板書で簡単な指示だけして後椅子に座ってるだけだった
この人なんでこれ許されてるんだ…?って不思議だった
36825/09/14(日)23:23:01No.1353311870+
教師に恨みつらみがある「」童達も今はクンリニンサンにキツく当たられたいと思っているのが…
36925/09/14(日)23:23:04No.1353311893+
>高校の時の地理とか政治経済教えてくれた先生は当時の自分としては思想的に偏ったところ感じなかったからいい先生だったと思う
よかったね
>他のクラスは右翼って言われてる人とかいたり週一で左寄りな先生の授業があったりして今思えばうちの学校バランス良かったのかな
それはバランスいいって言っていいのか…?
37025/09/14(日)23:23:13No.1353311957+
所謂癇癪持ちの女先生は1人いた記憶がある
その人は英語の先生だったけどクラスの女どもに発音を笑われてて可哀相だったな
37125/09/14(日)23:23:18No.1353311976+
小学校の時の家庭科の先生はめっちゃ優しくて好きだった
37225/09/14(日)23:23:26No.1353312043+
アカデミアに残れなかった古文漢文の高校の先生と仲良くなりかけたところで卒業した
勉強的な部分でまったく授業に興味なくていつもヒトケタ赤点だったけど
授業に出た話の絵をテスト用紙に描いて出したら花丸つけてくれて
「本当は70点くらいやりたいけど赤点な」ってのを覚えてる
37325/09/14(日)23:23:35No.1353312090そうだねx1
女性の音楽教師はやたら男子に厳しいイメージがある
37425/09/14(日)23:23:36No.1353312101+
>音楽や美術の先生は担任持ってた覚えなかった気がするからなんか浮世離れつーか他人事感はあった
美術が学年主任でまともだったけど大分レアな状況だと思う
37525/09/14(日)23:23:44No.1353312149そうだねx1
>美術の先生は良くも悪くも適当な感じだけど音楽の先生はヒステリックなの不思議だよね
絵って適当にやってもそれなりに様になるから…
音楽はきっちりかっちりやらないと成立しないからその差じゃない?
37625/09/14(日)23:23:52No.1353312188+
小6の時の担任が20前半のヅカ系美人お姉さんだった
よかった
37725/09/14(日)23:24:00No.1353312240+
>この人なんでこれ許されてるんだ…?って不思議だった
教師は会社員なんか目じゃない位に守護られてるので…
性犯罪者でも余裕で再就職出来る程度に…
37825/09/14(日)23:24:00No.1353312241+
>俺が当たった美術系の先生はちょっとカマっぽい先生が多かった
自分所にも居たけどそれ系の人は面白かったぞ
粘土こねる手付きがアレだけど面白かったぞ
37925/09/14(日)23:24:05No.1353312274+
音楽とか美術はプロになれなかった人間が先生になるって悲しい裏事情があるから先生もコンプレックス全開なんだよね
大人になったらそこらへん含めて優しくできるけど子供の時はムカつくだけ
38025/09/14(日)23:24:09No.1353312298+
>小学校の時の家庭科の先生はめっちゃ優しくて好きだった
家庭科の先生は基本的に優しいよな
38125/09/14(日)23:24:10No.1353312309そうだねx1
音楽と美術でその道で食うってハードル高すぎる
38225/09/14(日)23:24:22No.1353312382そうだねx3
>女性の音楽教師はやたら男子に厳しいイメージがある
男子なんて真面目に歌うのダサいって思ってて隙あらばふざけるからな
38325/09/14(日)23:24:28No.1353312416+
歳食ってる人程昔気質なのか男の先生は特に乱暴というか暴力的だったな殴らないまでも物に当たるというか
38425/09/14(日)23:24:29No.1353312420+
>絵って適当にやってもそれなりに様になるから…
>音楽はきっちりかっちりやらないと成立しないからその差じゃない?
適当にやっても様にはならねーよ!
38525/09/14(日)23:24:34No.1353312440そうだねx1
キレて職員室に帰るタイプのクソババア中学の頃居たなあ
38625/09/14(日)23:24:47No.1353312526そうだねx6
>女性の音楽教師はやたら男子に厳しいイメージがある
どちらかというと男子の方に問題があるのでは…
38725/09/14(日)23:25:05No.1353312622+
小学生低学年の時はプチへろへろTomキャラみたいな女の先生だったけどクラスの男の子が体型についてのからかい言葉を投げた時に追っかけられて捕まってブレーンバスター喰らってたの凄い記憶に残ってる
38825/09/14(日)23:25:14No.1353312674+
小学生の頃の音楽の先生はオペラを観たときの感動を情熱たっぷりに語ってくれてオペラのことは何にもわからなかったがそういう経験してみたいなぁとは思わせてくれた
中学の時の美術の先生は授業始まって指示だけしたら廊下の日の当たる所に行って昼寝してた羨ましい人生だと思った
38925/09/14(日)23:25:20No.1353312709+
>ブレーンバスター
強い
39025/09/14(日)23:25:33No.1353312791そうだねx2
>絵って適当にやってもそれなりに様になるから…
>音楽はきっちりかっちりやらないと成立しないからその差じゃない?
クッソ浅い偏見を論拠によくそこまで主張できるな…
39125/09/14(日)23:25:35No.1353312801+
若くて可愛い先生いたけどすぐ寿退職した
39225/09/14(日)23:25:38No.1353312825+
おっぱいおおきい先生がプールでなぜかえっちなビキニ着てきて
ついチラ見するのを女子にずっと馬鹿にされたよ
39325/09/14(日)23:25:41No.1353312832+
やる気ないなら帰れって言われて帰ろうとしたら怒られた覚えがある
39425/09/14(日)23:25:43No.1353312842+
中学二年生のときの担任は好きだったな
国語教師だったんで面白い本あると紹介してくれたりした
少年が年上の女性に思慕する本ばっかで学校行事で使った俺の幼い頃の写真返してくれなかったけど
39525/09/14(日)23:25:46No.1353312862+
男女問わず大人の社会以上に舐められるとずっと舐められたままだし
ヤンキーやサイコパス気質な方が教師続けるなら良いとは思う
39625/09/14(日)23:25:51No.1353312888そうだねx1
>音楽とか美術はプロになれなかった人間が先生になるって悲しい裏事情があるから先生もコンプレックス全開なんだよね
美術の先生が私は筆折ったからって言ってたなぁ昔
39725/09/14(日)23:26:00No.1353312935+
小3の頃の先生が強烈だったらしい
新人だったんだが厳しさと宿題の量が異常で保護者からツッコミ食らった挙げ句一学期で解任され1〜2年の頃担当してた先生に戻った
俺はあんま覚えてないんだが未だに親世代はこの時のことを合うとしみじみ語り合ってる
39825/09/14(日)23:26:07No.1353312984そうだねx2
>記憶思い出しても若い女の先生がいねえおばちゃん先生しかいねえぞどうなってんだ…
教育実習生に当たってなきゃ大抵はそんなもんだと思う
39925/09/14(日)23:26:11No.1353313011そうだねx1
音楽の先生の嫌われる率高すぎる
40025/09/14(日)23:26:12No.1353313018+
>おっぱいおおきい先生がプールでなぜかえっちなビキニ着てきて
>ついチラ見するのを女子にずっと馬鹿にされたよ
そんな漫画みたいなことある?
40125/09/14(日)23:26:13No.1353313026+
>やる気ないなら帰れって言われて帰ろうとしたら怒られた覚えがある
昔から「」みたいなクソ根性してたんだな
40225/09/14(日)23:26:34No.1353313153そうだねx1
>男女問わず大人の社会以上に舐められるとずっと舐められたままだし
>ヤンキーやサイコパス気質な方が教師続けるなら良いとは思う
まともに受け止めちゃう人ほど病むポイントが多すぎる
40325/09/14(日)23:26:42No.1353313205+
小4から卒業まで夏休みにクラスの数人だけ
先生の家にお泊まりするイベントがあってゲームしたりプールいったりで楽しかった
今思うと問題児集めてただけなんだけど集めて何がしたかったんだろう
40425/09/14(日)23:26:43No.1353313210そうだねx1
>おっぱいおおきい先生がプールでなぜかえっちなビキニ着てきて
>ついチラ見するのを女子にずっと馬鹿にされたよ
俺は先生に抱えられてぶん投げてもらう遊びを積極的にしてたモツガキだったぜ
プールの授業大好き
40525/09/14(日)23:26:47No.1353313229+
>>やる気ないなら帰れって言われて帰ろうとしたら怒られた覚えがある
>昔から「」みたいなクソ根性してたんだな
実際やる気ないし…
40625/09/14(日)23:26:49No.1353313241そうだねx1
>教師に恨みつらみがある「」童達も今はクンリニンサンにキツく当たられたいと思っているのが…
管理しない管理人はクンリニンサンとか愛称で呼ぶに値しない…
40725/09/14(日)23:26:51No.1353313256+
先生ブチキレさせた奴が勝ちってレギュレーションで生きてた
40825/09/14(日)23:26:53No.1353313265+
でも音楽の授業はエアコン効いてたから人気だったよな
40925/09/14(日)23:27:04No.1353313325+
>>記憶思い出しても若い女の先生がいねえおばちゃん先生しかいねえぞどうなってんだ…
>教育実習生に当たってなきゃ大抵はそんなもんだと思う
かわうそ…
新卒して数年の美人の先生に抱きついた歴史がないなんて
41025/09/14(日)23:27:09No.1353313358+
高校の頃なら冬休みの間に靴箱に住み着いたタヌキと格闘の末病院送りになった生物の先生とかいたんだが…
41125/09/14(日)23:27:10No.1353313365+
>音楽と美術でその道で食うってハードル高すぎる
それを夢みちまったんだから仕方ないだろ
41225/09/14(日)23:27:10No.1353313369+
親や恩師との良いエピソードって完全に巡り合わせ運だからちょっと羨ましいよな…
41325/09/14(日)23:27:23No.1353313445+
高校の時の先生が優しくて可愛い感じだったな
学校行事のカメラが先生の持ち出しだったみたいで結婚式の写真が入ってたのを発見し男子で集まって見てた思い出
気付いた先生は照れてた
41425/09/14(日)23:27:31No.1353313499+
今考えるとあの音楽のババア更年期障害だっただろって思う
41525/09/14(日)23:27:31No.1353313502+
そういや小4のときの先生がクラスメイトの希望者集めてザリガニ釣りに連れて行ってくれたな
あれ楽しかったけど今だと許されないだろうな…
41625/09/14(日)23:27:34No.1353313526+
美人な先生はいたけどなんかすぐ産休入ってた
41725/09/14(日)23:27:39No.1353313562+
>美術の先生が私は筆折ったからって言ってたなぁ昔
おつらぁい…
41825/09/14(日)23:27:43No.1353313580+
今の先生は優しい人多い
41925/09/14(日)23:27:45No.1353313592そうだねx1
キレて職員室に帰る教師うちにも居たわ
そうなると別の教師が来て自習になってたけど謝りに行く文化とかマジであんのか
42025/09/14(日)23:27:45No.1353313593そうだねx1
>でも音楽の授業はエアコン効いてたから人気だったよな
おじいちゃん…
42125/09/14(日)23:27:47No.1353313602+
>美術の先生は良くも悪くも適当な感じだけど音楽の先生はヒステリックなの不思議だよね
音楽の先生になってるって事はクラシックをやってたんだろうし
クラシックの世界ってミスっちゃダメだからギャンギャンに指導されてただろうし自分も同じ事やっちゃうんだろうな
42225/09/14(日)23:27:48No.1353313611+
中学の英語の女教師が職場結婚して辞めたときは性に興味津々なお年頃だったからその手の話題で持ちきりだった
今思うと別に若いってほどでもなかったし美人ってわけでもなかったんだが
42325/09/14(日)23:27:52No.1353313632そうだねx2
>音楽の先生の嫌われる率高すぎる
音大入ってプロになれなかった時点で拗らせちゃうから…
42425/09/14(日)23:27:52No.1353313635そうだねx1
>今思うと問題児集めてただけなんだけど集めて何がしたかったんだろう
それ問題児の中でも協調性の無い子を集めて協調性を集団生活で覚えさせようってやつじゃ…
42525/09/14(日)23:27:56No.1353313652+
小2のときに臨時講師で来た先生が6年までいたけど若くて美人だった
小5のときにお調子ものがおっぱい揉んだり妊娠してるときに流産流産!って茶化したときだけはガチで叱ってたけど比較的穏やかな先生だったな…
42625/09/14(日)23:28:08No.1353313734そうだねx4
美術も音楽も先生やってんならその道で食ってけてることになるんじゃねえのか…?
42725/09/14(日)23:28:15No.1353313766+
20年以上前だけど合唱部の顧問が若くて優しくて人妻な先生だった
休憩時間にお茶菓子とか出してくれる本当に漫画みたいな先生
42825/09/14(日)23:28:22No.1353313811+
>美人な先生はいたけどなんかすぐ産休入ってた
なんかリアルだな!子作りしたくなったんだろうね!
42925/09/14(日)23:28:34No.1353313880+
>キレて職員室に帰る教師うちにも居たわ
この文化まだあるのかな
今やったら普通に上に叱られそうだけど
43025/09/14(日)23:28:50No.1353313972そうだねx6
>おっぱい揉んだり妊娠してるときに流産流産!って茶化したときだけはガチで叱ってたけど
妊娠中にそれはぶん殴らないだけ出来た先生過ぎる!
43125/09/14(日)23:28:56No.1353314008+
男で一回暴力教師がいたくらいであと普通だったな
43225/09/14(日)23:28:58No.1353314022+
授業の時だけ更年期障害で話すと普通のおばさんだったりして
スイッチと入るんだろうな
43325/09/14(日)23:29:01No.1353314042そうだねx7
カスの教師エピソードよりも付随した「」のカスガキエピソードがどんどん出てくる!
43425/09/14(日)23:29:18No.1353314155+
小2の時に担任が産休で代理の女の先生だけは優しかったし何かと気に掛けてもらってた
それくらいかな女教師で優しかった人は
43525/09/14(日)23:29:25No.1353314194そうだねx1
>小5のときにお調子ものがおっぱい揉んだり妊娠してるときに流産流産!って茶化したときだけはガチで叱ってたけど比較的穏やかな先生だったな…
親呼べよ…
43625/09/14(日)23:29:46No.1353314324+
大人になったいま当時の先生に感謝しても伝わらないのよな…
43725/09/14(日)23:29:52No.1353314358そうだねx1
教員の「」とかいるのかな…いるんだろうな
43825/09/14(日)23:29:57No.1353314380+
音大はともかく美大はそもそも食っていけるいけない以前に行方不明者が多いらしいからな…
43925/09/14(日)23:30:00No.1353314390+
>音大入ってプロになれなかった時点で拗らせちゃうから…
結局音楽で食っていける人って音大入学前〜在学中に活躍してるからな…
44025/09/14(日)23:30:05No.1353314424+
教師が小学生蹴り飛ばしてたけど
当時は問題にならなかった…
44125/09/14(日)23:30:11No.1353314459+
冷静に振り返ると先生よりもガキだった自分らの方がモラルやべえんじゃねえの?
という事案いくつかあると思うんだ…
44225/09/14(日)23:30:15No.1353314483+
教員がヒスりやすいというより軽々しくクビにできない公務員がヒスりやすい
最近は減ったけど警官も民間だとあり得ないだろって態度だし
44325/09/14(日)23:30:16No.1353314491+
>女性の音楽教師はやたら男子に厳しいイメージがある
母校の教師は気にくわない生徒へのいじめ行為を誘導してたな
…これ普通に大問題だな?
44425/09/14(日)23:30:24No.1353314536+
音楽の先生割といい意味でオタク気質な人だったから波長あって楽しかったな
だいぶ変な人ではあった
44525/09/14(日)23:30:24No.1353314540そうだねx3
あの教師ウザくねみたいな評価真逆だったな俺
44625/09/14(日)23:30:33No.1353314583+
>大人になったいま当時の先生に感謝しても伝わらないのよな…
感謝したい先生もいるが二度と会いたくない先生もいるからいまだに俺の心にはクソガキが潜んでいるのかもしれない
44725/09/14(日)23:30:44No.1353314655+
>それ問題児の中でも協調性の無い子を集めて協調性を集団生活で覚えさせようってやつじゃ…
俺もそれを考えなかったわけじゃないんだけど集まった連中とは割と普段つるんで遊んでたからわざわざ集める意味がないんだよな
問題児といっても警察にご厄介になる奴らは来てなかったしどういう集め方だったのか不思議
44825/09/14(日)23:30:46No.1353314672そうだねx2
子供の頃は教師に公正な判断を期待するけどいざ自分が同じ年になってみると大人なんて立派な物でもないし教師も自分の都合を優先するよなってなる
44925/09/14(日)23:30:53No.1353314706+
通ってた中学が地域で一番荒れてる学校で学級崩壊を起こした先生がよく特支か田舎の分校に移動になってたな
生徒は左遷されたとよく馬鹿にしてたけど実際のところ補償とか救済措置に近いものだと大人になってから気づいた
45025/09/14(日)23:30:55No.1353314718+
>母校の教師は気にくわない生徒へのいじめ行為を誘導してたな
>…これ普通に大問題だな?
そんなロストジャッジメントに出てきそうな…
45125/09/14(日)23:30:56No.1353314720+
職員室に帰る教師は20年前くらいでも問題になってたというかやってた教師飛ばされてたからまあ今は消えてんじゃないのか
45225/09/14(日)23:31:31No.1353314918+
>靴箱に住み着いたタヌキと格闘の末病院送りになった
タヌキ弱い弱い言われてるけど強ぇえな!
45325/09/14(日)23:31:34No.1353314933+
まあ職員室帰ってちょっとクールタイム置きたい気持ちはわかる
45425/09/14(日)23:31:37No.1353314951+
>教師が小学生蹴り飛ばしてたけど
>当時は問題にならなかった…
体育館で集まって先生の話を聞いてるときに急に大の字に寝転がる児童だったのでまあアイツが悪いかなって感じだった
45525/09/14(日)23:32:04No.1353315102+
>>でも音楽の授業はエアコン効いてたから人気だったよな
>おじいちゃん…
むしろ若いんじゃないか?
昔は夏場でもエアコン無くて気にならなかったし
45625/09/14(日)23:32:20No.1353315211+
>問題児といっても警察にご厄介になる奴らは来てなかったしどういう集め方だったのか不思議
まだ一般的な教師の指導で改善の見込みのある生徒だけ集めただけじゃない?
45725/09/14(日)23:32:32No.1353315283そうだねx1
>>靴箱に住み着いたタヌキと格闘の末病院送りになった
>タヌキ弱い弱い言われてるけど強ぇえな!
毒使うから…
45825/09/14(日)23:32:40No.1353315325+
奨学金返したくないから教員になったわーって言ってた政経の女の先生人気あったな
生徒のためを思って…な先生より仕事だからな!!ってタイプのほうが人気出るんだな
45925/09/14(日)23:32:46No.1353315360そうだねx2
若くて優しい先生ならいたな
若いからだったのかな…
46025/09/14(日)23:32:52No.1353315392そうだねx2
>女性の音楽教師はやたら男子に厳しいイメージがある
男子は音楽のことなど分からん猿ばかりだから…
46125/09/14(日)23:33:01No.1353315452+
>子供の頃は教師に公正な判断を期待するけどいざ自分が同じ年になってみると大人なんて立派な物でもないし教師も自分の都合を優先するよなってなる
学校という狭い社会だからイキってる異常者が多いみたいな教師の評価よく見るけど
学校という狭い社会でイキってる面倒臭いガキを1対多で相手にする商売だもんな…
46225/09/14(日)23:33:02No.1353315457+
>>問題児といっても警察にご厄介になる奴らは来てなかったしどういう集め方だったのか不思議
>まだ一般的な教師の指導で改善の見込みのある生徒だけ集めただけじゃない?
そうだとしたら照れる
46325/09/14(日)23:33:26No.1353315595+
高校の頃の国語の先生と家庭科の先生が結婚してビックリした
家庭科の先生(女)の方はあまり印象なかったが国語の先生(男)は好きな方だったからへぇ〜良かったじゃんくらいのノリだったわ
46425/09/14(日)23:33:28No.1353315610+
>毒使うから…
野生動物はばっちいから噛まれたり引っ掻かれたりしたらめちゃくちゃ腫れるよね…
46525/09/14(日)23:33:30No.1353315623そうだねx2
>美術も音楽も先生やってんならその道で食ってけてることになるんじゃねえのか…?
…ちがうのだ!なりたかったのは演奏家や芸術家であって先生ではないのだ…!
46625/09/14(日)23:33:32No.1353315636+
心の中で舐めてた先生がいじめというか嫌がらせ受けた時に話ちゃんと聞いてくれたときは結構慕う気持ちは出た
46725/09/14(日)23:33:39No.1353315678+
>若いからだったのかな…
まだクソガキにそんな触れてないすれてない頃…
46825/09/14(日)23:33:52No.1353315743+
高校の先生が授業そっちのけで蜂の話してたのが印象的だった
気がついたらTVでおなじみの蜂バスターになってた
46925/09/14(日)23:34:05No.1353315812+
30過ぎになって思うのは
同じく30過ぎだった当時の先生と会って話してみたいなと思う
まあもし日本で革命が起きた時に革命に乗じてぶっ殺しにいく対象だけれども
47025/09/14(日)23:34:08No.1353315830+
>美術も音楽も先生やってんならその道で食ってけてることになるんじゃねえのか…?
それは欺瞞だと思うし本人が一番納得しねぇんじゃないかな…

- GazouBBS + futaba-