[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4248人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5581327.jpg[見る]
fu5581375.jpg[見る]
fu5581308.jpg[見る]
fu5581533.png[見る]
fu5581328.jpg[見る]
fu5581348.jpg[見る]


画像ファイル名:1757850172767.jpg-(234811 B)
234811 B25/09/14(日)20:42:52No.1353245646そうだねx8 21:48頃消えます
民の不満解消の為に田沼の葬列への投石を許可するんですよ…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/14(日)20:43:33No.1353245989+
生田斗真にも石投げるんですけど...!
225/09/14(日)20:43:42No.1353246069そうだねx7
絵を描ければそれでいいと言っていた歌麿が家族のために稼ぐことを決意したんですよ…!感無量なんですよ…!
325/09/14(日)20:43:51No.1353246132そうだねx6
なんかうっさいから賄賂で済ませるんですよ…!
425/09/14(日)20:44:07No.1353246240そうだねx6
火事と葬式だけは人としてのラインなんですよ…!
525/09/14(日)20:44:09No.1353246254+
世直しのためには儒者の意見を求めるといいんですよ…!
625/09/14(日)20:44:09No.1353246262+
上司に命じられてやらないといけない勉強なんてモチベーションも上がらないんですよ…!そりゃ途中で投げ出すにわかも出るんですよ…!
725/09/14(日)20:44:26No.1353246386そうだねx3
🦊違うんですよ…ものすごく違うんですよ…!
825/09/14(日)20:44:35No.1353246464そうだねx1
最近の大河反転アンチがちょくちょくいるんですよ…!
925/09/14(日)20:44:36No.1353246477+
上様が数え17歳にして第一子お作りなんですよ…!
1025/09/14(日)20:44:44No.1353246536そうだねx1
凧を揚げれば国が治るんですよ…!
もしそうなら本当に幸せなんですよ…
1125/09/14(日)20:44:45No.1353246538そうだねx2
ぴゃっ…!平賀源内を電気系能力者に改変する創作はほぼリアタイで始まってたんですよ…!
1225/09/14(日)20:44:48No.1353246558+
一橋と薩摩の関係はこのころから幕末まで続いているんですよ…?
1325/09/14(日)20:44:51No.1353246579+
ぴゃっ
なんかハラキリしそうな人がいる!
1425/09/14(日)20:44:52No.1353246588+
ようするに田沼はタコも満足にあげられなかったんですよ…!
1525/09/14(日)20:44:59No.1353246644そうだねx6
10万石で首席家老買ったのが賄賂禁止なんて笑わせるんですよ...!
1625/09/14(日)20:45:02No.1353246659+
よく分からないけど凧をあげるんですよ…!
1725/09/14(日)20:45:18No.1353246784+
>一橋と薩摩の関係はこのころから幕末まで続いているんですよ…?
ここから贅沢三昧でズッ友なんですよ…!
1825/09/14(日)20:45:32No.1353246876+
ぴゃっ…!皮肉が通じてないんですよ…?
1925/09/14(日)20:45:34No.1353246891+
凧あげたら麒麟が来るんですよ...!
2025/09/14(日)20:45:48No.1353246995+
雷の妖怪は源内先生に似てるんですよ…!
エレキテルは何の効果もないんですよ…!
2125/09/14(日)20:45:48No.1353246997+
石投げちゃおっと!
2225/09/14(日)20:45:52No.1353247025+
上様がボンクラっぽいを諌めなきゃいけないから更に綱紀粛正方向に進むんですよ…!
2325/09/14(日)20:45:53No.1353247027+
お面あげるんですよ…!
2425/09/14(日)20:45:53No.1353247030+
淫魔の乱舞と文武二道は回収なんですよ…!
2525/09/14(日)20:45:59No.1353247077+
賄賂は禁止したんですけおおお!
2625/09/14(日)20:46:11No.1353247164+
ピャッ!越後守様は批評を軽く受け流してくれるひとだからこの本も大丈夫なんですよ…!
2725/09/14(日)20:46:14No.1353247185+
おちんちんの才能があれば良いんですよ…!
2825/09/14(日)20:46:16No.1353247201そうだねx2
>一橋と薩摩の関係はこのころから幕末まで続いているんですよ…?
外様から御台所を引っ張ってくる方法を篤姫でもう一回やるんですよ
2925/09/14(日)20:46:18No.1353247225+
春町先生が真面目すぎるんですよ…!
3025/09/14(日)20:46:23No.1353247253+
ひょっとして春町先生もう切腹しちゃうんですかよ…?
3125/09/14(日)20:46:23No.1353247257そうだねx7
オットセイのボンクラ演技がうますぎるんですよ
3225/09/14(日)20:46:31No.1353247310+
私の仕事はセックスなんですよ…!
3325/09/14(日)20:46:39No.1353247377+
>ぴゃっ…!皮肉が通じてないんですよ…?
もっと皮肉ってやるんですよ…!
ぴゃっ…今度は通じちゃったんですよ…!
3425/09/14(日)20:46:41No.1353247387+
>凧あげたら麒麟が来るんですよ...!
この太平の世をおつくりになったのが神の君こと徳川家康公なんですよ…!
3525/09/14(日)20:46:43No.1353247398+
奄美から砂糖を絞り取るんですよ...!
3625/09/14(日)20:46:45No.1353247414+
なんか定信さまの周囲も段々鼻白んできてるんですよ…!
3725/09/14(日)20:46:47No.1353247434そうだねx2
真顔でふんどしの守様と連呼しないでほしいんですよ…!
3825/09/14(日)20:46:49No.1353247442+
>>一橋と薩摩の関係はこのころから幕末まで続いているんですよ…?
>外様から御台所を引っ張ってくる方法を篤姫でもう一回やるんですよ
既に終わりのはじまりを感じるんですよ…!
3925/09/14(日)20:46:51No.1353247457そうだねx9
>賄賂は禁止したんですけおおお!
え?自分は10万石賄賂にしたのに?
4025/09/14(日)20:46:56No.1353247499そうだねx1
なんか凧を上げたら鳳凰が来たんですよ…
ぴゃっ!?鳳凰だけ落ちたんですよ…
4125/09/14(日)20:47:04No.1353247541+
ぴゃっぴゃっぴゃ…余はちんちんから徳川出るマンだから勉強とかしなくていいんですよ…!
4225/09/14(日)20:47:11No.1353247580そうだねx4
作中蔦重の周りに集まってた作家のお侍さんたちは武はともかく文の才覚に関して上澄みだったんだなって思い知らされたんですよ…!
4325/09/14(日)20:47:16No.1353247627+
大ファンの蔦重大明神と春町先生から諌められる気持ちはどうなんですよ?
4425/09/14(日)20:47:23No.1353247682+
麒麟はいないが鳳凰が来たんですよ…!
4525/09/14(日)20:47:23No.1353247683+
>賄賂は禁止したんですけおおお!
でも老中首座の為に田安家を賄賂に差し出したんですよ…!
4625/09/14(日)20:47:32No.1353247747+
>オットセイのボンクラ演技がうますぎるんですよ
子役時代も親父そっくりな表情で芋にかぶりついてたんですよ…!
4725/09/14(日)20:47:33No.1353247759+
>>一橋と薩摩の関係はこのころから幕末まで続いているんですよ…?
>ここから贅沢三昧でズッ友なんですよ…!
島津重豪公は息子にこの頃家督譲るけど実権は手放していないんですよ…
4825/09/14(日)20:47:38No.1353247801+
>上様がボンクラっぽいを諌めなきゃいけないから更に綱紀粛正方向に進むんですよ…!
上様の仕事は子を成す事というのはまあその通りではあるんですけれど…神の君も下の問題を起こしているからそこから学ばないと駄目なんですよ…!
4925/09/14(日)20:47:43No.1353247832+
皮肉が効かないならギリギリを攻めていくんですよ…!
5025/09/14(日)20:47:54No.1353247921+
>麒麟はいないが鳳凰が来たんですよ…!
麒麟はいない
5125/09/14(日)20:48:01No.1353247981そうだねx9
歌糸
幸せになりな
5225/09/14(日)20:48:02No.1353247988+
人のふんどしで相撲を取ると
越中ふんどしがかかってるダブルミーニングなんですよ……!
5325/09/14(日)20:48:11No.1353248061そうだねx4
耳が聴こえない口もきけないのとは心が通じるのに五体満足な連中同士で意図が伝わらないんですよ…!
5425/09/14(日)20:48:16No.1353248092そうだねx1
fu5581308.jpg[見る]
そっくりなんですよ…!
5525/09/14(日)20:48:19No.1353248112そうだねx8
おていさん教養ガチ勢だったのもあってかニワカ武士の大量発生を起こした政策に関してはガチでイラッとしてたんですよ…!
5625/09/14(日)20:48:25No.1353248155そうだねx1
>皮肉が効かないならギリギリを攻めていくんですよ…!
ふふっ
絶版にされたわ
5725/09/14(日)20:48:26No.1353248170+
>エレキテルは何の効果もないんですよ…!
⚡️👹⚡️
5825/09/14(日)20:48:29No.1353248195+
お子は大切だけど作りまくれば良い訳じゃないんですよ...!
5925/09/14(日)20:48:29No.1353248200そうだねx1
推しが自分のこと書いてくれたのが嬉しくてニッコニコなんですよ…!
6025/09/14(日)20:48:31No.1353248210+
なんで麒麟がいないってレスが多いんですよ…?
6125/09/14(日)20:48:32No.1353248218そうだねx2
>>>一橋と薩摩の関係はこのころから幕末まで続いているんですよ…?
>>ここから贅沢三昧でズッ友なんですよ…!
>島津重豪公は息子にこの頃家督譲るけど実権は手放していないんですよ…
放蕩が過ぎて危うく島津が潰れかけたんですよ…!
6225/09/14(日)20:48:37No.1353248253+
さすがに投石シーンは流さないんですよ…!
6325/09/14(日)20:48:43No.1353248312そうだねx4
オットセイは子供作るのが将軍の仕事って
そもそもの御三卿視点だとマジでそれが仕事だから
当人達からしたら本気なのが笑えないんですよ...
6425/09/14(日)20:48:44No.1353248314+
>>賄賂は禁止したんですけおおお!
>え?自分は10万石賄賂にしたのに?
ヘイターだった一橋様が逆にスカッとする一言を言う展開に唸るんですよ…!
6525/09/14(日)20:48:47No.1353248334そうだねx3
石燕先生のアトリエめちゃくちゃ素敵だなと思ってたから歌丸が継いでくれて嬉しいんですよ…!
6625/09/14(日)20:48:52No.1353248383+
>>賄賂は禁止したんですけおおお!
>でも老中首座の為に田安家を賄賂に差し出したんですよ…!
差し出された田安家は家斉公の弟が継ぐんですよ…!
6725/09/14(日)20:48:57No.1353248418+
>大ファンの蔦重大明神と春町先生から諌められる気持ちはどうなんですよ?
けおおおおおおおおおおお!!!
絶版なんですけおおおおお!!!
6825/09/14(日)20:48:58No.1353248431そうだねx3
>なんで麒麟がいないってレスが多いんですよ…?
鳳凰が来たからなんですよ…!
6925/09/14(日)20:48:59No.1353248437+
>fu5581308.jpg[見る]
>そっくりなんですよ…!
牛乳吐いてる時はこんな感じだったんですよ
7025/09/14(日)20:49:01No.1353248450そうだねx3
褌糸
お面やるから黙りな
7125/09/14(日)20:49:01No.1353248453そうだねx1
俺のよろこんぶが1番売れてないんですよ…?
7225/09/14(日)20:49:06No.1353248492+
ヤスケンがついにあやかしになったんですよ
7325/09/14(日)20:49:11No.1353248529+
編集の言うことは聞いといた方がいいんですよ…!
7425/09/14(日)20:49:27No.1353248648+
エレキテル効果あったんだねぇ
7525/09/14(日)20:49:28No.1353248655そうだねx2
>なんで麒麟がいないってレスが多いんですよ…?
凧を上げたら鳳凰が来たんですよ…!
7625/09/14(日)20:49:30No.1353248669+
>ヤスケンがついにあやかしになったんですよ
25年前にはなってるよ
7725/09/14(日)20:49:34No.1353248710そうだねx1
ぴゃっ!?雷獣になった源内先生が石燕先生を連れて行ったんですよ…!
なんで…?
7825/09/14(日)20:49:37No.1353248734+
エレキテルが化けて出るんですよ…!
7925/09/14(日)20:49:47No.1353248817+
わりとガチで葬式の時に投石OKだったんですよ?
8025/09/14(日)20:49:50No.1353248832そうだねx1
弟のご祝儀に100両出すんですよ...!
8125/09/14(日)20:49:51No.1353248843そうだねx1
>>賄賂は禁止したんですけおおお!
>でも老中首座の為に田安家を賄賂に差し出したんですよ…!
地位がほしければ体を売れと言われたみたいでちょっと興奮したんですよ…!
8225/09/14(日)20:49:52No.1353248848そうだねx7
>なんで麒麟がいないってレスが多いんですよ…?
それにはまず令和の大河ドラマの歴史を話さないといけないんですよ…!
本当は最初から話したいけど長くなるから省略するんですよ…!
8325/09/14(日)20:50:03No.1353248936+
魔人加藤が来たんですよ!
8425/09/14(日)20:50:05No.1353248953+
エロ同人出したら100両になったんですよ…!
8525/09/14(日)20:50:12No.1353249016+
>エレキテル効果あったんだねぇ
いやインチキだよあれ
8625/09/14(日)20:50:21No.1353249099+
>民の不満解消の為に田沼の葬列への投石を許可するんですよ…!
ここからさらに色々あって忘れてましたけどこの葬列への投石はやっぱりあったんですかよ?
8725/09/14(日)20:50:21No.1353249107そうだねx1
ニワカに当たりきついのは吉原時代から変わらないんですよ…!
8825/09/14(日)20:50:32No.1353249190そうだねx2
島津重豪調べたら曾孫が斉彬だったんですよ…!
8925/09/14(日)20:50:33No.1353249197そうだねx3
田沼様の葬列への投石黙認は背筋が寒くなったんですよ…
9025/09/14(日)20:50:44No.1353249275そうだねx8
春町先生のところのお殿様が皮肉を理解する頭の良さに理想的な改革がうまくいくとは限らないという現実的な理解と皮肉をすることを許す優しさが同居する神君なんですよ…
9125/09/14(日)20:50:45No.1353249293+
貴様!元の濁りの田沼恋しきなどと詠んだであろう!
で誰か死ぬんですかよ…?
9225/09/14(日)20:50:46No.1353249295そうだねx4
>本当は最初から話したいけど長くなるから省略するんですよ…!
赤染衛門来たな
9325/09/14(日)20:50:50No.1353249323そうだねx5
>>なんで麒麟がいないってレスが多いんですよ…?
>それにはまず令和の大河ドラマの歴史を話さないといけないんですよ…!
>本当は最初から話したいけど長くなるから省略するんですよ…!
「」糸
もう好きにしていいわ
9425/09/14(日)20:50:58 春町No.1353249402+
ぴゃっ…私が本当のロックを見せてやるんですよ…!
9525/09/14(日)20:51:01No.1353249417そうだねx4
>>エレキテル効果あったんだねぇ
>いやインチキだよあれ
🐉
9625/09/14(日)20:51:02No.1353249423+
今日は林家一門ゆかりの人間がゲストで出てきててなんらかのライフハックが働いんたんですよ…?
9725/09/14(日)20:51:08No.1353249464そうだねx1
「あれくらいストレートにバカにしないと定信くんはわかってくれない」的なコメントが一番バカにしていたんですよ…!
9825/09/14(日)20:51:12No.1353249488そうだねx1
生田斗真が政など誰でもできると抜かしたときは
さすがにイラッとしたんですよ
9925/09/14(日)20:51:27No.1353249604そうだねx4
もうウルトラマン大河と邪悪な人形浄瑠璃師の関係に亀裂が入ってきてこういうの大好きなんですよ…!
10025/09/14(日)20:51:28No.1353249619そうだねx1
義弟がトラウマ克服したし家庭持ってくれて嬉しいんですよ…!
10125/09/14(日)20:51:30No.1353249638そうだねx6
>田沼様の葬列への投石黙認は背筋が寒くなったんですよ…
ふんどしの守は田沼関係だと完全にタガが外れるんですよ…!
10225/09/14(日)20:51:36No.1353249675+
源内先生はエレキテルの妖になったんですよ…?
10325/09/14(日)20:51:37No.1353249681そうだねx1
あれは正室との本気子作りの前の練習だから〜!とか言って笑い合ってるのが
飲み屋の酔っ払いおじさん達の会話みたいでクソなんですよ…!
10425/09/14(日)20:51:50No.1353249758そうだねx6
西野カナが「こんなクソ女ありえねえよなぁ〜(笑)」って感じで歌詞を書いたトリセツを発表したら
「西野カナさんの新曲の歌詞に感動しました!」「これ私のことだ…!」
みたいな反応が出て真顔になったりと作者が作品に込めた意図に反した伝わり方をするのはよくあることなんですよ…!
10525/09/14(日)20:51:50No.1353249759+
もとから不謹慎なことやってるから関係ねぇんですよ…!
10625/09/14(日)20:51:51No.1353249766そうだねx1
冷静に考えると自分をバカにした話をしてた小豆餅のお婆さん
この世界なら殺されかねないんですよ…?
10725/09/14(日)20:51:52No.1353249771+
まさはる業務一切関係無いのに権力だけは振るってみたい将軍の父と張り切って自分中心のまさはるしたいふんどしの守殿がいよいよサシで話し出したらもう何にもうまくいくわけないんですよ…!
10825/09/14(日)20:52:10No.1353249876そうだねx14
ラインぎりぎりで挑発行為繰り返すアホのせいで
界隈全体が滅ぶんですよ…!
10925/09/14(日)20:52:14No.1353249910+
義兄さんが珍しく余計なこと言っちゃったんですよ…!
11025/09/14(日)20:52:19No.1353249943+
>生田斗真が政など誰でもできると抜かしたときは
>さすがにイラッとしたんですよ
傀儡を動かしてたのにいつの間にか自分で舞ってるんですよ…!
11125/09/14(日)20:52:23No.1353249962+
>俺のよろこんぶが1番売れてないんですよ…?
題材が難しいから誰が書いてもきっと同じ結果だったんですよ…!
11225/09/14(日)20:52:30No.1353250035+
>島津重豪調べたら曾孫が斉彬だったんですよ…!
斉彬生まれた後にも子供作っているんですよ重豪
11325/09/14(日)20:52:45No.1353250136そうだねx1
>ぴゃっ…私が本当のロックを見せてやるんですよ…!
ふふっ
ちょっと説明しに来て
来い
11425/09/14(日)20:52:49No.1353250150そうだねx3
>源内先生はエレキテルの妖になったんですよ…?
fu5581328.jpg[見る]
参考資料なんですよ…!
11525/09/14(日)20:52:49No.1353250153+
>もうウルトラマン大河と邪悪な人形浄瑠璃師の関係に亀裂が入ってきてこういうの大好きなんですよ…!
もうここ数年で心どころか身の方まで後白河になりそうなんですよ…!
11625/09/14(日)20:52:53No.1353250181+
>生田斗真が政など誰でもできると抜かしたときは
>さすがにイラッとしたんですよ
実際に政務をする連中がしっかりしてれば回りはするんですよ...
そんな人材この時代の幕府にほとんどいないんですよ
11725/09/14(日)20:52:54No.1353250185そうだねx6
また春町先生がいつものやつになったと思ったら
主君が理解ある人で助かったんですよ…!
11825/09/14(日)20:52:56No.1353250199そうだねx7
生田斗真が全く懲りない悪びれないから松平定信に視聴者が感情移入しやすいんですよ…!
でももしも野生の生田斗真見掛けても投石してはいけないんですよ…!
11925/09/14(日)20:53:05No.1353250260そうだねx3
おれも練習で中田氏子作り具政したいんですよ…!
12025/09/14(日)20:53:10No.1353250294そうだねx1
定信くんは真面目とかお硬いとか言うには攻撃性が目立ちすぎるんですよ…!
12125/09/14(日)20:53:12No.1353250310そうだねx4
>>田沼様の葬列への投石黙認は背筋が寒くなったんですよ…
>ふんどしの守は田沼関係だと完全にタガが外れるんですよ…!
公文書偽造されて将軍になれる地位から無理な地位に飛ばされた恨み骨髄なんですよ…!
12225/09/14(日)20:53:13No.1353250316そうだねx1
>なんで麒麟がいないってレスが多いんですよ…?
「」大好き麒麟がくるの主人公十兵衛の迷…名言なんですよ…!
fu5581327.jpg[見る]
12325/09/14(日)20:53:26No.1353250407+
そんな島津も100年後には徳川に牙を剥くんですよ…!
12425/09/14(日)20:53:35No.1353250491+
ぴゃっぴゃぴゃっ!まさはるなんて足軽上りでも出来たんですよ…!
12525/09/14(日)20:53:42No.1353250534+
皮肉は頭が良くないと通じないということは通じなかった定信は馬鹿なんですよ…?
12625/09/14(日)20:53:45No.1353250550そうだねx2
ガス抜き対象がいなくなることを内心恐れていそうなんですよふんどし
12725/09/14(日)20:53:47No.1353250560そうだねx5
鸚鵡返文武二道の結末は最後麒麟もやってきて捕まったけどみんな鳳凰に夢中でその辺に打ち捨てられたというオチなんですよ…!
おそらくは孔子の「春秋」の最後の記事「獲麟」を元にして定信を皮肉ってるんですよ…!
12825/09/14(日)20:53:52No.1353250598そうだねx5
>もうウルトラマン大河と邪悪な人形浄瑠璃師の関係に亀裂が入ってきてこういうの大好きなんですよ…!
そもそもこの二人最初から仲悪いから田沼追放したらこうなるのは当然なんですよ...!
12925/09/14(日)20:53:53No.1353250609そうだねx1
>西野カナが「こんなクソ女ありえねえよなぁ〜(笑)」って感じで歌詞を書いたトリセツを発表したら
>「西野カナさんの新曲の歌詞に感動しました!」「これ私のことだ…!」
>みたいな反応が出て真顔になったりと作者が作品に込めた意図に反した伝わり方をするのはよくあることなんですよ…!
多少おちょくるつもりでも結果として情感こもった作品に仕上げてしまうプロは多いんですよ…!
13025/09/14(日)20:53:54No.1353250615+
>でももしも野生の生田斗真見掛けても投石してはいけないんですよ…!
(乞食メイクしてるので気付かない)
13125/09/14(日)20:53:54No.1353250616+
>>ぴゃっ…私が本当のロックを見せてやるんですよ…!
>ふふっ
>ちょっと説明しに来て
>来い
お叱りなんてうけないんですよ!ぴゃっぴゃっぴ
13225/09/14(日)20:54:06No.1353250698+
田沼様が死んだのはわかったけど三浦様はどうなったの?
13325/09/14(日)20:54:12No.1353250733+
ホモをノンケ堕ちさせるんですよ…!
13425/09/14(日)20:54:20No.1353250787+
>ラインぎりぎりで挑発行為繰り返すアホのせいで
>界隈全体が滅ぶんですよ…!
これ赤子面からすればマジふざけんなよ案件では?
13525/09/14(日)20:54:22No.1353250803+
定信で忙しいのにツブコンに来てくれてありがたいんですよ!
13625/09/14(日)20:54:23No.1353250808+
ふんどしは面倒臭い正論マンのように見えて黄表紙好きだし目的のために10万石贈るし田沼叩きのためなら正しさも投げ捨てるし普通に清濁両方ある奴なんですよ…!
13725/09/14(日)20:54:37No.1353250905そうだねx2
>そんな島津も100年後には徳川に牙を剥くんですよ…!
毛利はともかく島津がそうなるのは今考えてもウルトラCなんですよ
13825/09/14(日)20:54:41No.1353250942+
>実際に政務をする連中がしっかりしてれば回りはするんですよ...
豊家にはできなかった英雄によらない官僚主義なんですよ…!
13925/09/14(日)20:54:42No.1353250945そうだねx1
島津はこの後で数百万両の負債に苦しむことになるんですよ…!
14025/09/14(日)20:54:48No.1353250984そうだねx2
皮肉は理解できないけれど
諫言には無茶苦茶反応したんですよ…!
14125/09/14(日)20:54:51No.1353251008+
>生田斗真が政など誰でもできると抜かしたときは
>さすがにイラッとしたんですよ
やは〜
現代で考えると割と間違ってない〜
14225/09/14(日)20:54:56No.1353251036そうだねx6
定信くんずっとビキィ!?みたいな擬音背負ってるのが見えるんですよ…!
14325/09/14(日)20:55:01No.1353251082+
>田沼様が死んだのはわかったけど三浦様はどうなったの?
史実だと浪人になったけど現役時代に山ほど蓄財してたんで余生を楽しく送ったとのことなんですよ…!
14425/09/14(日)20:55:05No.1353251099+
春町先生はドラマの話なら影武者使って逃げて欲しいですよ…!
14525/09/14(日)20:55:08No.1353251126そうだねx4
>ふんどしは面倒臭い正論マンのように見えて黄表紙好きだし目的のために10万石贈るし田沼叩きのためなら正しさも投げ捨てるし普通に清濁両方ある奴なんですよ…!
ものは言いようというかこの大河だと自分棚上げマンに見えなくもないんですよ…!
14625/09/14(日)20:55:10No.1353251138そうだねx8
img大河実況の歴史は麒麟で猛烈に脳を焼かれて鎌倉殿でこういうのが好きになってどうする家康でなぜかコイトフクマル定型の感想文化が始まるというかなんというか一言では説明しにくい流れがあるんですよ…
14725/09/14(日)20:55:16No.1353251188+
次回予告が急転直下すぎるんですよ…!
14825/09/14(日)20:55:33No.1353251302+
>鸚鵡返文武二道の結末は最後麒麟もやってきて捕まったけどみんな鳳凰に夢中でその辺に打ち捨てられたというオチなんですよ…!
>おそらくは孔子の「春秋」の最後の記事「獲麟」を元にして定信を皮肉ってるんですよ…!
麒麟来てるじゃん!
14925/09/14(日)20:55:36No.1353251323+
>島津はこの後で数百万両の負債に苦しむことになるんですよ…!
琉球と百姓を締め上げるんですよ…!
15025/09/14(日)20:55:45No.1353251381+
>>なんで麒麟がいないってレスが多いんですよ…?
>「」大好き麒麟がくるの主人公十兵衛の迷…名言なんですよ…!
>fu5581327.jpg[見る]
fu5581348.jpg[見る]
最後まで己の信念を曲げない主人公なんですよ…!
15125/09/14(日)20:55:49No.1353251409+
>定信で忙しいのにツブコンに来てくれてありがたいんですよ!
本人はもっとタイガとイチャイチャしたかったのに出番少なくてちょっと不満だったんですよ…!
15225/09/14(日)20:55:49No.1353251411+
>>鸚鵡返文武二道の結末は最後麒麟もやってきて捕まったけどみんな鳳凰に夢中でその辺に打ち捨てられたというオチなんですよ…!
>>おそらくは孔子の「春秋」の最後の記事「獲麟」を元にして定信を皮肉ってるんですよ…!
>麒麟来てるじゃん!
捨ておけなんですよ!
15325/09/14(日)20:55:56No.1353251453そうだねx5
>また春町先生がいつものやつになったと思ったら
>主君が理解ある人で助かったんですよ…!
あの描写のせいで恩義のある主君に迷惑がかからないように…って展開がちらついてしまうんですよ…!
15425/09/14(日)20:56:02No.1353251500+
>おそらくは孔子の「春秋」の最後の記事「獲麟」を元にして定信を皮肉ってるんですよ…!
獲麟がそのまま文章の終わりの意味を指す語句になってるのはやはりこうしくんの影響力すごいんですよ…!
15525/09/14(日)20:56:04No.1353251515そうだねx1
定信くんヒール役すぎてもうちょっと有能面させてあげて欲しいんですよ…!
15625/09/14(日)20:56:07No.1353251543そうだねx4
>img大河実況の歴史は麒麟で猛烈に脳を焼かれて鎌倉殿でこういうのが好きになってどうする家康でなぜかコイトフクマル定型の感想文化が始まるというかなんというか一言では説明しにくい流れがあるんですよ…
なぜこうなったかというとやはり大化の改新から語るべきなんですよ…!
15725/09/14(日)20:56:08No.1353251550+
衆愚に通じるレベルの皮肉にしたら頭のいいお偉いさんに通じないわけないんですよ…!
15825/09/14(日)20:56:13No.1353251590+
>>そんな島津も100年後には徳川に牙を剥くんですよ…!
>毛利はともかく島津がそうなるのは今考えてもウルトラCなんですよ
人外魔境にいる芋侍は芋の蔓でも齧ってればいいんですよ
ぴゃっぴゃっぴ
15925/09/14(日)20:56:15No.1353251609そうだねx5
>次回予告が急転直下すぎるんですよ…!
恋川先生が切腹しているように見えたんですよ…
16025/09/14(日)20:56:16No.1353251617+
麒麟は確かにいないけど
それ言ってる十兵衛当人はただの偏執狂なので真に受けるのは危険なんですよ…!
16125/09/14(日)20:56:18No.1353251622そうだねx3
>麒麟来てるじゃん!
どこにも麒麟はいない
16225/09/14(日)20:56:44No.1353251824+
時代を超えてラインを攻めようとする大和魂を大河ドラマに見たんですよ…!
16325/09/14(日)20:56:46No.1353251841+
将軍に血が近い男系子孫が増えすぎると政治が不安定になるかもしれないから幕府の指図で子ども作らせなかったのでは
16425/09/14(日)20:56:52No.1353251894+
>皮肉は頭が良くないと通じないということは通じなかった定信は馬鹿なんですよ…?
自分がこんなに好きな大先生と出版社が自分のことをディスってくるなんて無い無い!って言うファン心理なんですよ…!
もっとストレートに皮肉られた新作で次回ブチギレるんですよ…
16525/09/14(日)20:56:54No.1353251910そうだねx3
>>img大河実況の歴史は麒麟で猛烈に脳を焼かれて鎌倉殿でこういうのが好きになってどうする家康でなぜかコイトフクマル定型の感想文化が始まるというかなんというか一言では説明しにくい流れがあるんですよ…
>なぜこうなったかというとやはり大化の改新から語るべきなんですよ…!
衛門がNHKのえらい人になって好きにしていいわ…
16625/09/14(日)20:57:02No.1353251976そうだねx2
🪁🪁
おっなんだあれ🦒
16725/09/14(日)20:57:08No.1353252019+
衛門先生が沢山なんですよ...!
16825/09/14(日)20:57:16No.1353252081+
麒麟はたしかに神の君のあたりで来てたけどもう帰っちゃったんですよ…
16925/09/14(日)20:57:19No.1353252104+
>定信くんヒール役すぎてもうちょっと有能面させてあげて欲しいんですよ…!
老中首座在任期間が短い上に大河の残り話数だと厳しいんですよ…!
17025/09/14(日)20:57:22No.1353252124そうだねx3
>将軍に血が近い男系子孫が増えすぎると政治が不安定になるかもしれないから幕府の指図で子ども作らせなかったのでは
ちんぽに秀でてたから仕方ないんですよ…!
17125/09/14(日)20:57:28No.1353252173そうだねx4
零細小藩なせいか春町先生とお殿様の距離感が近くてよかったんですよ
17225/09/14(日)20:57:34No.1353252239+
ババアがいつの間にか完全に馴染んでるんですよ…!
17325/09/14(日)20:57:48No.1353252335+
>鸚鵡返文武二道の結末は最後麒麟もやってきて捕まったけどみんな鳳凰に夢中でその辺に打ち捨てられたというオチなんですよ…!
>おそらくは孔子の「春秋」の最後の記事「獲麟」を元にして定信を皮肉ってるんですよ…!
学あるのう!
17425/09/14(日)20:57:50No.1353252350+
あいつ皮肉なーんも伝わってねーの!ってギャグすべりから始まってじゃあもうちょっとギア上げるか!したら次回予告で既に春町先生が切腹してるの頭がおかしくなるんですよ…
17525/09/14(日)20:57:54No.1353252378+
見始めた理由が色んな絵師の成り立ちが見れると思ったけど
そういえば絵師あんまり出てきてないんですよ?
17625/09/14(日)20:58:00No.1353252421そうだねx2
>零細小藩なせいか春町先生とお殿様の距離感が近くてよかったんですよ
春町先生石高はともかく役職は偉いんですよ…!
17725/09/14(日)20:58:05No.1353252462そうだねx1
いつの間にか老中ルームから相島さんたちが消えたんですよ
17825/09/14(日)20:58:12No.1353252505そうだねx5
>それ言ってる十兵衛当人はただの偏執狂なので真に受けるのは危険なんですよ…!
どっちかというと混乱の元で反麒麟側…
17925/09/14(日)20:58:13No.1353252514+
>定信くんヒール役すぎてもうちょっと有能面させてあげて欲しいんですよ…!
有能ですよ定信くんは
ただ田沼と一橋相手だと理性がどこかに行ってけおけおするだけなんですよ…!
18025/09/14(日)20:58:16No.1353252543+
将軍の孫くらいだと俺にも将軍継承権があるって言いやすそうじゃない
18125/09/14(日)20:58:20No.1353252598+
つまんねえこと言うと毒を飲まされるか刺されるかの二択なんですよ…!
18225/09/14(日)20:58:20No.1353252601そうだねx2
>ババアがいつの間にか完全に馴染んでるんですよ…!
恋人かい!?恋人なんだろ!?
18325/09/14(日)20:58:26No.1353252638そうだねx2
>ババアがいつの間にか完全に馴染んでるんですよ…!
ちょいとちょいと旦那様!のウキウキ具合がすごかった
18425/09/14(日)20:58:46No.1353252786そうだねx6
>>ババアがいつの間にか完全に馴染んでるんですよ…!
>恋人かい!?恋人なんだろ!?
ババアは黙ってるんですよ…!
18525/09/14(日)20:58:52No.1353252842そうだねx2
>>ババアがいつの間にか完全に馴染んでるんですよ…!
>恋人かい!?恋人なんだろ!?
ババア
ひとまずやめろ
18625/09/14(日)20:58:56No.1353252870+
>見始めた理由が色んな絵師の成り立ちが見れると思ったけど
>そういえば絵師あんまり出てきてないんですよ?
この頃は戯作家と絵師を兼業してる人がけっこういるんですよ…
18725/09/14(日)20:58:56No.1353252872+
ババア可愛いから困るんですよ...!
18825/09/14(日)20:58:56No.1353252875そうだねx6
麒麟がくるは定型力が高すぎるんですよ…!
18925/09/14(日)20:58:58No.1353252891+
>ちんぽに秀でてたから仕方ないんですよ…!
これを真顔で言えるのは真の種馬なんですよ…!
19025/09/14(日)20:58:59No.1353252900+
>>鸚鵡返文武二道の結末は最後麒麟もやってきて捕まったけどみんな鳳凰に夢中でその辺に打ち捨てられたというオチなんですよ…!
>>おそらくは孔子の「春秋」の最後の記事「獲麟」を元にして定信を皮肉ってるんですよ…!
>麒麟来てるじゃん!
本来万民が幸福な世にしか来ないはずの麒麟がなぜか乱世に出てきたうえ無知なおっさんにぞんざいに扱われたことに世も末だと絶望して孔子は歴史書を書くのをやめてしまったというのが真意なんですよ…!
19125/09/14(日)20:59:02No.1353252913そうだねx3
>島津重豪調べたら曾孫が斉彬だったんですよ…!
藩の財政を傾けつつ蘭学趣味に走った重豪は幕末薩摩発展の礎と財政破綻の兆しを同時に作り出したんですよ…!
再び西洋文化の導入を進めた斉彬の行動は西郷のような味方からは名君そのものでも
重豪の浪費を知る世代から見ればトラウマスイッチを押す暗黒ムーブでしかなかったんですよ…!
顔も田沼意次にそっくりなんですよ…!
19225/09/14(日)20:59:12No.1353252971+
接合部分を隠す春画のライフハック
19325/09/14(日)20:59:19No.1353253009そうだねx1
ウソのウンコ漏らしエピソードをめちゃくちゃ吹聴してた団子売りのババアに怒ったりしなかった神の君の器の大きさが分かるエピソードなのでした…
19425/09/14(日)20:59:20No.1353253016+
>学あるのう!
ピャッ1聖書と孔子を知ってると物語に深みが増すんですよ…!
19525/09/14(日)20:59:30No.1353253066+
>ババア可愛いから困るんですよ...!
(台本から勝手にババア呼び増やす横浜流星)
19625/09/14(日)20:59:31No.1353253079そうだねx3
>時代を超えてラインを攻めようとする大和魂を大河ドラマに見たんですよ…!
時代が違います!と言い訳して現代社会を皮肉るって
まさに大江戸の手法なのでは?
19725/09/14(日)20:59:34No.1353253089そうだねx1
べらぼうラストで来そう?
fu5581375.jpg[見る]
19825/09/14(日)20:59:35No.1353253096そうだねx1
自分も横浜流星にアドリブでババア呼びされたいんですよ…!
19925/09/14(日)20:59:54No.1353253232そうだねx1
元こぶ兵がもうすごいおじいちゃんになっててびっくりなんですよ…
20025/09/14(日)20:59:57No.1353253257+
>べらぼうラストで来そう?
>fu5581375.jpg[見る]
こない
20125/09/14(日)20:59:59No.1353253265+
>べらぼうラストで来そう?
>fu5581375.jpg[見る]
え!?タコを上げれば麒麟がくるんですよ!?
20225/09/14(日)21:00:01No.1353253286+
彼氏がエロ絵見せたらなんか大旦那が頭下げてきたんですよ…!
いったい何が起こってるんですよ…?
20325/09/14(日)21:00:01No.1353253288そうだねx1
>将軍の孫くらいだと俺にも将軍継承権があるって言いやすそうじゃない
実際田沼と一橋に妨害されて白河へ追い出されているんですよ…
20425/09/14(日)21:00:17No.1353253403そうだねx1
>あれは正室との本気子作りの前の練習だから〜!とか言って笑い合ってるのが
>飲み屋の酔っ払いおじさん達の会話みたいでクソなんですよ…!
正妻の許可なしに妾を作ると怖いことになるって神の君で学んだんですよ…!
20525/09/14(日)21:00:21No.1353253428そうだねx2
>彼氏がエロ絵見せたらなんか大旦那が頭下げてきたんですよ…!
>いったい何が起こってるんですよ…?
頼むから別れて欲しいんですよ…!
20625/09/14(日)21:00:22No.1353253437+
>顔も田沼意次にそっくりなんですよ…!
ケン・ワタナベで年表作れそうなんですよ
20725/09/14(日)21:00:34No.1353253529そうだねx2
昨年はセリフひとつで出典の漢文一説を誦じていたりガチのインテリだったのがよく分かるんですよ…!
20825/09/14(日)21:00:34No.1353253530+
もしかしなくても春町先生はとんでもない作家だったんですよ…!
20925/09/14(日)21:00:35No.1353253537そうだねx1
>ババアがいつの間にか完全に馴染んでるんですよ…!
自分の息子夫婦に対して旦那様女将様ってへりくだる事にまったく躊躇の無い
プライドの投げ捨てぶりがいっそ逞しいんですよ…!
21025/09/14(日)21:00:36No.1353253544+
今のご皇室も家斉公くらい子作り上手になって欲しいんですよ…
21125/09/14(日)21:00:46No.1353253622+
蔦重や春町先生の出す皮肉って基本的に朱子学学んでないと理解できないんじゃないですかよ?
のらくら武士はもちろん町民は理解できたんですかよ…?
21225/09/14(日)21:00:48No.1353253647+
現代日本だと政治を皮肉っても基本的には罪にならないのは平和なんですよ…!
それはそれとしてマスコミが批判ばかりなのもどうかと思うんですよ…!
21325/09/14(日)21:00:56No.1353253708そうだねx3
島津のしげごうが蘭癖放蕩しまくったおかげで島津の財政が傾いたんですよ…!
どんで出てきたケンワタナベの親父が必死に建て直したらケンワタナベが蘭癖再来で激おこだったんですよ…!
21425/09/14(日)21:00:56No.1353253712+
凧キレた
21525/09/14(日)21:00:58No.1353253725+
魔人加藤が目立つけど陰薄いという矛盾した存在だったんですよ…!
21625/09/14(日)21:00:58No.1353253728+
これ正妻の前の練習なんですよ…!
21725/09/14(日)21:01:01No.1353253745そうだねx1
歌麿が蔦重から離れるのが愛を知って独り立ちするって方向でよかったんですよ...
21825/09/14(日)21:01:07No.1353253791+
>べらぼうラストで来そう?
>fu5581375.jpg[見る]
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
21925/09/14(日)21:01:17No.1353253859+
>顔も田沼意次にそっくりなんですよ…!
いいがかりすぎてダメだった
せごどん!
22025/09/14(日)21:01:28No.1353253951そうだねx5
>将軍に血が近い男系子孫が増えすぎると政治が不安定になるかもしれないから幕府の指図で子ども作らせなかったのでは
今回も説明あったけど基本的に子作りは正室や側室とするもので女中に手をつけるのはイレギュラーなんですよ
22125/09/14(日)21:01:30No.1353253974+
>あれは正室との本気子作りの前の練習だから〜!とか言って笑い合ってるのが
>飲み屋の酔っ払いおじさん達の会話みたいでクソなんですよ…!
この後御正室との間に男子産まれるけど早死にするんですよ…
22225/09/14(日)21:01:31No.1353253980+
神の君が呼び寄せた麒麟が
幕末に向かってゆるやかに退行していく時代なんですよ
22325/09/14(日)21:01:50No.1353254137そうだねx1
>昨年はセリフひとつで出典の漢文一説を誦じていたりガチのインテリだったのがよく分かるんですよ…!
メインで出てた層がわりとみんな生まれのいいインテリ層だったしなぁ…
22425/09/14(日)21:02:07No.1353254263そうだねx3
>今のご皇室も家斉公くらい子作り上手になって欲しいんですよ…
側室作れない今の時代だと難易度高すぎるんですよ…
22525/09/14(日)21:02:11No.1353254300そうだねx1
>昨年はセリフひとつで出典の漢文一説を誦じていたりガチのインテリだったのがよく分かるんですよ…!
昨年までは諳んじるのが貴族の一般教養って時代だから.. .
22625/09/14(日)21:02:17No.1353254349+
>現代日本だと政治を皮肉っても基本的には罪にならないのは平和なんですよ…!
ピャッ!田沼の息子が暗殺されたからエドッターでお祝いコメントをするんですよ!
22725/09/14(日)21:02:19No.1353254376そうだねx1
歌と蔦重は仲違い離別よりかは害が及ばないように別れるような気がしてきたんですよ…!
22825/09/14(日)21:02:22No.1353254397+
定信はまともな武士らしくしろって意志でやってるのをあんなふうに描かれてキレないんですよ…?
22925/09/14(日)21:02:29No.1353254444+
ポジティブな性体験をしたからネガティブな性体験も絵にかけるようになったんですよ…!
23025/09/14(日)21:02:32No.1353254464+
>>昨年はセリフひとつで出典の漢文一説を誦じていたりガチのインテリだったのがよく分かるんですよ…!
>メインで出てた層がわりとみんな生まれのいいインテリ層だったしなぁ…
今年はみんな屁なんですよ!
屁!屁!屁!屁!屁!屁!
23125/09/14(日)21:02:41No.1353254522そうだねx1
>今のご皇室も家斉公くらい子作り上手になって欲しいんですよ…
言っちゃなんだけど作りすぎたところでやっぱり今回みたいに口さがないゴシップの餌食すぎてもうその方面に関してはそっとして差し上げた方がいいんですよ…
23225/09/14(日)21:02:45No.1353254552+
>今のご皇室も家斉公くらい子作り上手になって欲しいんですよ…
義兄からヤリチンの手練手管を教えてもらうんですよ…!
23325/09/14(日)21:02:52No.1353254609+
拙者も武士らしく弓の修行をせねばな! 😄
おいそこの気に食わない町民!拙者の的になれ 😱
23425/09/14(日)21:02:52No.1353254611そうだねx1
>民の不満解消の為に田沼の葬列への投石を許可するんですよ…!
最後は総スカン食らって退場するのも納得なんですよ
23525/09/14(日)21:02:55No.1353254632+
しょーもな黄表紙がそこらの芋侍がしらないレベルの教養がないとわからんから頭がおかしくなるんですよ…!
23625/09/14(日)21:03:05No.1353254715+
>歌と蔦重は仲違い離別よりかは害が及ばないように別れるような気がしてきたんですよ…!
それはそれとして赤子面の所から本出したりするんですよ…!
23725/09/14(日)21:03:10No.1353254743そうだねx2
神の君に限らず勝手に女に手を出す問題と後継問題は偉い人には常につきまとうんですよ…!
いい感じのバランスってどうすれば取れるんですよ…?
23825/09/14(日)21:03:17No.1353254789そうだねx2
>>民の不満解消の為に田沼の葬列への投石を許可するんですよ…!
>最後は総スカン食らって退場するのも納得なんですよ
報いの時なんですよ…!
23925/09/14(日)21:03:20No.1353254807そうだねx4
一橋が真面目に仕事してるシーンが全く無くて本当に笑ってしまうんですよ…!
24025/09/14(日)21:03:22No.1353254819そうだねx1
>昨年はセリフひとつで出典の漢文一説を誦じていたりガチのインテリだったのがよく分かるんですよ…!
周りがそういう人ばかりな中で勉強苦手な弟くんが癒やしだったんですよ…!
24125/09/14(日)21:03:24No.1353254826そうだねx1
>え!?タコを上げれば麒麟がくるんですよ!?
===🦒
🐦===
24225/09/14(日)21:03:30No.1353254893そうだねx1
>メインで出てた層がわりとみんな生まれのいいインテリ層だったしなぁ…
生まれのいいインテリ層がどんどんテロリストと化していく青天を衝けは恐ろしかったんですよ…!
24325/09/14(日)21:03:46No.1353255015+
>拙者も武士らしく弓の修行をせねばな! 😄
>おいそこの気に食わない町民!拙者の的になれ 😱
武に傾いたら神の君から代々文に傾けた治世が一気に崩れたんですよ...
24425/09/14(日)21:03:47No.1353255026+
濃いめの春画を感動BGMでごまかしてお茶の間に届けるんですよ…!
24525/09/14(日)21:04:06No.1353255153そうだねx4
数週前の分纏めて見てたけど新さん周りもやもやして見てて色んな意味できついんですよ…!
24625/09/14(日)21:04:07No.1353255161+
俺はセックスがうまい
お前は祭りごとがうまい
それでよいではないか
24725/09/14(日)21:04:13No.1353255206+
>今のご皇室も家斉公くらい子作り上手になって欲しいんですよ…
昔みたいに後宮作らないと無理なんですよ…!
大体家斉様だって一人に産ませたわけじゃないんですよ…!1!!
24825/09/14(日)21:04:31No.1353255327そうだねx1
>濃いめの春画を感動BGMでごまかしてお茶の間に届けるんですよ…!
めちゃくちゃ体毛の濃いおっさんがいたんですよ…
24925/09/14(日)21:04:34No.1353255351+
黄表紙って学がない人でも笑い話として読める本なので
めちゃくちゃレベルの高い作品な気がしてきたんですよ
25025/09/14(日)21:04:37No.1353255378+
上様も息子なだけあって生田斗真に似た性格してるんですよ!
25125/09/14(日)21:04:40No.1353255396+
>神の君に限らず勝手に女に手を出す問題と後継問題は偉い人には常につきまとうんですよ…!
当時は乳幼児死亡率がやたら高かったんですよ…!
25225/09/14(日)21:04:42No.1353255406+
>数週前の分纏めて見てたけど新さん周りもやもやして見てて色んな意味できついんですよ…!
こいとは俺なんですよ…!
25325/09/14(日)21:04:46No.1353255435+
去年の特に作中ふぉろもーもなしで白居易とか出てくるのはさすがにちょっと難度高すぎたんですよ…!
陶淵明くらいにしてほしいんですよ…!
25425/09/14(日)21:04:49No.1353255458+
>めちゃくちゃ体毛の濃いおっさんがいたんですよ…
あれ俺の事なんですよ…!
25525/09/14(日)21:04:57No.1353255516そうだねx4
>神の君に限らず勝手に女に手を出す問題と後継問題は偉い人には常につきまとうんですよ…!
>いい感じのバランスってどうすれば取れるんですよ…?
長男が正室から生まれて優秀で早死しなければいいんですよ…!
そんな都合のいい話はまずないんですよ…!
25625/09/14(日)21:05:03No.1353255555そうだねx3
>濃いめの春画を感動BGMでごまかしてお茶の間に届けるんですよ…!
ちらっと写った竿役が汚すぎる…
25725/09/14(日)21:05:14No.1353255655+
>去年の特に作中ふぉろもーもなしで白居易とか出てくるのはさすがにちょっと難度高すぎたんですよ…!
>陶淵明くらいにしてほしいんですよ…!
白居易なら教科書でやるんですよ…!
25825/09/14(日)21:05:18No.1353255688そうだねx1
>一橋が真面目に仕事してるシーンが全く無くて本当に笑ってしまうんですよ…!
踊ってるかお菓子食ってるか宴会してるかなんですよ…!
25925/09/14(日)21:05:19No.1353255696+
>俺はセックスがうまい
>お前は祭りごとがうまい
>それでよいではないか
ぴゃっ…!政を祭りごとと書いてこれは大層な皮肉なんですよ…!
26025/09/14(日)21:05:21No.1353255717そうだねx1
歌の春画を見る時にいい感じの劇伴とともに映るむくつけき益荒男は正直笑っちゃったんですよ…!
26125/09/14(日)21:05:23No.1353255725+
>めちゃくちゃ体毛の濃いおっさんがいたんですよ…
痛ぇし…臭ぇし…
26225/09/14(日)21:05:27No.1353255754+
>数週前の分纏めて見てたけど新さん周りもやもやして見てて色んな意味できついんですよ…!
毎週ジワジワとお辛い展開を楽しむか一気見してさっさと楽になるかの違いなんですよ…!
26325/09/14(日)21:05:32No.1353255790そうだねx5
そのままだとまずいから全部鎌倉武士に置き換えるんですよ
26425/09/14(日)21:05:48No.1353255924+
作中出てきた武士って十兵衛とタイマン張ったら全員瞬殺されそう
26525/09/14(日)21:05:53No.1353255966+
>こいとは俺なんですよ…!
可哀想なんですけどこの人達素直に可哀想といいきれねぇんですよ…!
26625/09/14(日)21:05:53No.1353255972+
>踊ってるかお菓子食ってるか宴会してるかなんですよ…!
それが私の仕事だからのぉ...
26725/09/14(日)21:05:56No.1353255993+
>しょーもな黄表紙がそこらの芋侍がしらないレベルの教養がないとわからんから頭がおかしくなるんですよ…!
元ネタが古典のナンセンスギャグ漫画みたいなもんなんですかよ…?
26825/09/14(日)21:05:57No.1353256009そうだねx1
>>めちゃくちゃ体毛の濃いおっさんがいたんですよ…
>痛ぇし…臭ぇし…
リアリティありすぎる感想はやめるんですよ…!
26925/09/14(日)21:05:58No.1353256013+
>言っちゃなんだけど作りすぎたところでやっぱり今回みたいに口さがないゴシップの餌食すぎてもうその方面に関してはそっとして差し上げた方がいいんですよ…
春画が大ヒットするように
性におおらかな時代の産物なんですよ…
27025/09/14(日)21:06:06No.1353256077そうだねx4
歌がエッチな絵を描けるようになってるのが本当にメンタル回復してる説得力がすごいんですよ…
27125/09/14(日)21:06:21No.1353256209+
十兵衛は乱世の中でも意味わからんスペックの持ち主だし…
27225/09/14(日)21:06:22No.1353256211+
>今のご皇室も家斉公くらい子作り上手になって欲しいんですよ…
そもそも万世一系は側室制度とセットでようやく維持されてきた(ということになっている)って戦後に宮内庁の偉い人もこっそり言ってるんですよ…
27325/09/14(日)21:06:24No.1353256224そうだねx5
>黄表紙って学がない人でも笑い話として読める本なので
>めちゃくちゃレベルの高い作品な気がしてきたんですよ
メタネタが分からなくても面白く
判ったらさらに面白いというのが黄表紙や狂歌だから滅茶苦茶レベル高いんですよ…
だがそれがタイガの逆鱗に触れた
27425/09/14(日)21:06:29No.1353256268+
文武政に目覚めちゃったニワカをおちょくるんですよ…!
27525/09/14(日)21:06:30No.1353256271+
>>濃いめの春画を感動BGMでごまかしてお茶の間に届けるんですよ…!
>めちゃくちゃ体毛の濃いおっさんがいたんですよ…
多分馴染みの客だったんですよ!
27625/09/14(日)21:06:35No.1353256313+
側室いないと男子生まれない問題はどうしても出てくるんだよね
西洋の王室でも跡継ぎが生まれないって自体が頻発する
27725/09/14(日)21:06:52No.1353256451+
>一橋が真面目に仕事してるシーンが全く無くて本当に笑ってしまうんですよ…!
贅沢?してないしてない!これプレゼントだから(笑)
27825/09/14(日)21:07:05No.1353256545そうだねx1
次回は久々に北のクソ野郎が出るんですよ…!
かなりえずきに乞うご期待なんですよ…!
27925/09/14(日)21:07:15No.1353256631+
春画は大体まらがでかく描かれる傾向なんで
いつの時代もかわらねーんですよ…
28025/09/14(日)21:07:23No.1353256691+
流石に真正面から政道批判したら処されるんですよ…!
28125/09/14(日)21:07:27No.1353256718+
>>めちゃくちゃ体毛の濃いおっさんがいたんですよ…
>痛ぇし…臭ぇし…
嫌だったことも描けるようになったってそういう…
28225/09/14(日)21:07:30No.1353256736+
命を懸けてロックなことしてた春町先生と違って最後らへん除いて命を懸けもせずロックなことしてた新さんなんですよ…!
28325/09/14(日)21:07:36No.1353256796そうだねx2
>>俺はセックスがうまい
>>お前は祭りごとがうまい
>>それでよいではないか
>ぴゃっ…!政を祭りごとと書いてこれは大層な皮肉なんですよ…!
俄祭りの方が人と人とが我と人と譲りなくひとと我との隔てないからいいんですよ
28425/09/14(日)21:07:46No.1353256881+
>贅沢?してないしてない!これプレゼントだから(笑)
某をバカにしておられるのか!😡
28525/09/14(日)21:07:51No.1353256912+
>十兵衛は乱世の中でも意味わからんスペックの持ち主だし…
妖怪大将首どこだ
28625/09/14(日)21:07:57No.1353256963+
女の股から生まれるのがそんなに偉いのか?って桃太郎に言わせるギャグも多少の文化的教養が必要なんですよ…!
28725/09/14(日)21:08:00No.1353256986+
なんか悪い事企んでるか贅沢してるかで本当に演出が徹底してるんですよ…
28825/09/14(日)21:08:06No.1353257029そうだねx3
>そのままだとまずいから全部鎌倉武士に置き換えるんですよ
おかしい…絵なのに写実的な顔がすぐ思い浮かぶんですよ…!
28925/09/14(日)21:08:14No.1353257091+
じゃあ側室がいれば後継危機は脱せるのかというとこれは普通に平時から混乱の元になるので基本なにやってもなにかしらダメです
29025/09/14(日)21:08:23No.1353257144そうだねx5
>>贅沢?してないしてない!これプレゼントだから(笑)
>某をバカにしておられるのか!😡
流石に直球の皮肉は通じたんですよ…!
29125/09/14(日)21:08:35No.1353257249そうだねx9
>そのままだとまずいから全部鎌倉武士に置き換えるんですよ
作中の善玉はとりあえず畠山重忠にしておくと庶民にも登場キャラの善悪がわかりやすいんですよ…!
そうですか…やはり見栄えが…!
29225/09/14(日)21:08:44No.1353257320そうだねx1
>女の股から生まれるのがそんなに偉いのか?って桃太郎に言わせるギャグも多少の文化的教養が必要なんですよ…!
女の股から産まれた者には倒せないんですよ…!
29325/09/14(日)21:08:52No.1353257373+
あのプレゼントのお面は何か皮肉があったんですよ?
29425/09/14(日)21:08:59No.1353257454そうだねx2
>>贅沢?してないしてない!これプレゼントだから(笑)
>某をバカにしておられるのか!⁠😡
だって定信くんだって実家を賄賂に老中首座になったでしょ〜
に笑っちゃったんですよ…!
29525/09/14(日)21:09:03No.1353257486+
>>今のご皇室も家斉公くらい子作り上手になって欲しいんですよ…
>そもそも万世一系は側室制度とセットでようやく維持されてきた(ということになっている)って戦後に宮内庁の偉い人もこっそり言ってるんですよ…
この頃の光格天皇は十数人お子いたけど育ったのは仁孝天皇お一人だけなんですよ…!
29625/09/14(日)21:09:04No.1353257487そうだねx1
>>そのままだとまずいから全部鎌倉武士に置き換えるんですよ
>おかしい…絵なのに写実的な顔がすぐ思い浮かぶんですよ…!
全部大泉が悪い
29725/09/14(日)21:09:04No.1353257489そうだねx4
>贅沢?してないしてない!これプレゼントだから(笑)
田沼が年10万石も無駄だから削ろうとしてた田安家を賄賂にして成り上がったって凄い皮肉なんですよ
29825/09/14(日)21:09:13No.1353257554そうだねx1
>命を懸けてロックなことしてた春町先生と違って最後らへん除いて命を懸けもせずロックなことしてた新さんなんですよ…!
1回目の足抜け時は追手に立ち向かってたんですよ…!
結果は聞かないでほしいんですよ…!
29925/09/14(日)21:09:20No.1353257605+
この裏側で俺も混ぜてよ(笑)しにくる水戸の御三家も一橋に劣らぬ最低野郎なんですよ…!
報いの時は幕末なんですよ…!!
30025/09/14(日)21:09:21No.1353257613+
一端の文化人気取ってても作家先生たちもいっぱいおまんこしてたんですよ…!
30125/09/14(日)21:09:47No.1353257827そうだねx3
>だって定信くんだって実家を賄賂に老中首座になったでしょ〜
>に笑っちゃったんですよ…!
この脚本因果応報で黙らされるの大好きなんですよ…!
30225/09/14(日)21:09:54No.1353257876+
十兵衛は文武に優れた理想の武士なんですよ…
是非とも登用するのがおすすめなんですよ定信様…!
30325/09/14(日)21:10:05No.1353257950そうだねx3
ふんどしの守様さっそく来週で蔦屋大明神ぶっ殺してやるって反転アンチになるんですかよ…?
30425/09/14(日)21:10:08No.1353257980+
>そのままだとまずいから全部鎌倉武士に置き換えるんですよ
菅田将暉が蝦夷地を大泉君にあげてる様子が浮かんだんですよ…!?
30525/09/14(日)21:10:43No.1353258249+
>妖怪大将首どこだ
大将首(叔父上と共通グラ)
30625/09/14(日)21:10:52No.1353258310+
これワシの子供じゃないですかよ…?
30725/09/14(日)21:10:54No.1353258331+
竿役の方でシコってるエロ絵なんですよ…!
30825/09/14(日)21:11:01No.1353258397+
>この裏側で俺も混ぜてよ(笑)しにくる水戸の御三家も一橋に劣らぬ最低野郎なんですよ…!
>報いの時は幕末なんですよ…!!
朱子学を推奨したら将軍じゃなくて帝を崇め出したんですよ…
30925/09/14(日)21:11:02No.1353258398そうだねx5
歌が描いたわけじゃないけど
町娘が髭面の汚い山賊に襲われてるのをイケメンの若侍が助けに入ったら
山賊に負けてイケメンが犯される
という夢を見ている町娘がその飼い猫にドン引きされるという浮世絵も有るから
汚いおっさんが竿役なのはこの時代からの伝統なんですよ…!
31025/09/14(日)21:11:05No.1353258430+
>>そのままだとまずいから全部鎌倉武士に置き換えるんですよ
>作中の善玉はとりあえず畠山重忠にしておくと庶民にも登場キャラの善悪がわかりやすいんですよ…!
>そうですか…やはり見栄えが…!
本当に見栄えが良すぎて雨の中の「来たか…」が曾我兄弟討ち漏らしたのにめちゃくちゃかっこよかったから困る困らないんですよ…!
31125/09/14(日)21:11:13No.1353258495そうだねx4
>ふんどしの守様さっそく来週で蔦屋大明神ぶっ殺してやるって反転アンチになるんですかよ…?
周りが思い通りにならずイラついてる時に煽ってくる人が居たらブチギレもんなんですよ…!
31225/09/14(日)21:11:30No.1353258640そうだねx2
あの反転アンチは株式半分没収に新しく立てたガンプラ工場の施設丸ごと差し押さえとかマジで最低なんですよ…!
31325/09/14(日)21:11:42No.1353258729+
大泉洋がなにか関係あるんですかよ…?
31425/09/14(日)21:11:51No.1353258788そうだねx2
根本の所ででっけぇ賄賂をしちゃってるので
定信君が一橋と上様に何言っても馬耳東風なんですよ…!
31525/09/14(日)21:12:06No.1353258913そうだねx4
>あのプレゼントのお面は何か皮肉があったんですよ?
能面プレゼントは自分が能面みたいにだんまりしてるからいいけど
お前だって賄賂で今の立場買っただろ?って意味かなって思ったんですよ
31625/09/14(日)21:12:17No.1353258996+
定信くんの理想は高過ぎるんですよ…!
31725/09/14(日)21:12:17No.1353258997そうだねx2
>山賊に負けてイケメンが犯される
山賊の本命がイケメンだったのが拗らせすぎなんですよ…!
31825/09/14(日)21:12:38No.1353259159そうだねx4
ぶっちゃけ定信が去ってもまだその遺臣が居る頃はどうにかなるんですよ…
完全に消えてからは贈賄摂政と子作り将軍じゃやってけねえんですよ…!
31925/09/14(日)21:13:25No.1353259517そうだねx2
政治なんて足軽あがりでもできるからね〜はぁ〜子作り忙しい〜ってさりげに豊臣をディスってるんですよ
32025/09/14(日)21:13:29No.1353259547+
>じゃあ側室がいれば後継危機は脱せるのかというとこれは普通に平時から混乱の元になるので基本なにやってもなにかしらダメです
やはりクローンか
32125/09/14(日)21:14:09No.1353259869そうだねx3
日本人って江戸の頃から変態なんですよ?
32225/09/14(日)21:14:26No.1353260002そうだねx2
>No.1353258398
汚いおっさんがなんの脈絡もなくイケメンの方犯すのは歌麿も描いてるんですよ!
32325/09/14(日)21:14:33No.1353260071そうだねx1
治済の煽り力だけはずっと現役なんですよ…!
32425/09/14(日)21:14:44No.1353260141+
>やはりクローンか
三種の神器に付着してるDNAから神武天皇クローンを作って永代統治してもらうんですよ...!
32525/09/14(日)21:14:48No.1353260180+
>日本人って江戸の頃から変態なんですよ?
俺のあなたのご先祖なんですよ
32625/09/14(日)21:14:51No.1353260199+
50年オットセイ将軍やるせいでこのあとの歴代将軍はほぼ空気みたいなノリでポンポン早死するんですよ…!
家系図はひたすら面倒くさくなるのに教科書の頁はスカスカなんですよ…!
32725/09/14(日)21:14:55No.1353260251そうだねx7
>定信くんヒール役すぎてもうちょっと有能面させてあげて欲しいんですよ…!
でもただの胸糞野郎って感じでもないんですよ…!
田沼様が絡むとライン越えするけど…
32825/09/14(日)21:15:20No.1353260428+
>菅田将暉が蝦夷地を大泉君にあげてる様子が浮かんだんですよ…!?
首桶の中身がえなりとか笑っていいのか驚けばいいのかわからないんですよ…!
32925/09/14(日)21:15:25No.1353260453そうだねx3
カップルで襲われて彼氏くんの方が手籠めにされるタイプのエロはネタを隠されていても彼氏くんが色っぽく描かれているのはなんとなく伝わってくるんですよ…
33025/09/14(日)21:15:38No.1353260538そうだねx3
>日本人って江戸の頃から変態なんですよ?
🏊‍♀️🐙三
33125/09/14(日)21:15:43No.1353260567+
>日本人って江戸の頃から変態なんですよ?
水滸伝でも三国志もTSしてエッチな要素いれるんですよ
33225/09/14(日)21:15:45No.1353260584そうだねx1
もう田沼防壁は使えないんですよ...
33325/09/14(日)21:15:54No.1353260655そうだねx1
もう政治パートは誰に感情移入したらいいのかわからないんですよ…!
33425/09/14(日)21:16:06No.1353260738+
>50年オットセイ将軍やるせいでこのあとの歴代将軍はほぼ空気みたいなノリでポンポン早死するんですよ…!
この血統がなんか数だけは多いのポンポン死ぬしその内全く子供出来なくなるんですよ
なんか仕込まれてるみたいなんですよ
33525/09/14(日)21:16:34No.1353260939そうだねx2
>家系図はひたすら面倒くさくなるのに教科書の頁はスカスカなんですよ…!
将軍家と御三家や御三卿の間に横方向の矢印がやたらと増えるんですよ…!
33625/09/14(日)21:16:36No.1353260971そうだねx6
白眉毛が懐かしいんですよ…!
33725/09/14(日)21:16:37No.1353260973+
>>日本人って江戸の頃から変態なんですよ?
>水滸伝でも三国志もTSしてエッチな要素いれるんですよ
メスダコをエロい目で見る作品描いたやついるらしいんですよ…
どんなクソやろうか顔見てみたいんですよ…!
33825/09/14(日)21:16:42No.1353261008+
>日本人って江戸の頃から変態なんですよ?
女装したヤマトタケルに興奮する男たちは古事記にも書かれているんですよ…!
33925/09/14(日)21:16:51No.1353261068そうだねx2
>でもただの胸糞野郎って感じでもないんですよ…!
>田沼様が絡むとライン越えするけど…
理想は気高いけど飢えた江戸の民を前に田沼への私怨を優先して米を送らないとか株は下がったままなんですよ…
34025/09/14(日)21:17:19No.1353261282そうだねx2
御三卿とか作ったのが間違いなんですよ
スペアのスペアとか要らなかったんですよ
34125/09/14(日)21:17:21No.1353261301+
>>山賊に負けてイケメンが犯される
>山賊の本命がイケメンだったのが拗らせすぎなんですよ…!
猿展開すら江戸時代に通過済みだったというんですかよ…!
34225/09/14(日)21:17:30No.1353261372+
江戸も末期になると先祖の忌日とかで大奥でそういう事出来ない日が増えすぎてアレなんですよ...!
34325/09/14(日)21:17:38No.1353261428+
オットセイ将軍だと大奥の雰囲気苛烈になりそうなんですよ…!
34425/09/14(日)21:17:48No.1353261494そうだねx3
この大河見てると暴れん将軍の好感度が微妙に下がるんですよ…!
34525/09/14(日)21:18:05No.1353261619そうだねx4
最終キービジュ使ってるせいでもう痛快エンタメな顔じゃないんですよ…!
fu5581533.png[見る]
34625/09/14(日)21:18:10No.1353261651+
>>でもただの胸糞野郎って感じでもないんですよ…!
>>田沼様が絡むとライン越えするけど…
>理想は気高いけど飢えた江戸の民を前に田沼への私怨を優先して米を送らないとか株は下がったままなんですよ…
いつか気付いてくれるといいんですよ…
34725/09/14(日)21:18:19No.1353261713+
汚いというかワイルドなおっさん又はお兄さんに美形が犯されるって今でもBLにありそうなジャンルですけれど
34825/09/14(日)21:18:30No.1353261804そうだねx3
>御三卿とか作ったのが間違いなんですよ
>スペアのスペアとか要らなかったんですよ
しかし自分の血で徳川宗家を染めたいと考えた吉宗であった
34925/09/14(日)21:18:31No.1353261812+
>この大河見てると暴れん将軍の好感度が微妙に下がるんですよ…!
あの人は実際にやったことを調べると…なんですよ
35025/09/14(日)21:18:38No.1353261868+
>>>山賊に負けてイケメンが犯される
>>山賊の本命がイケメンだったのが拗らせすぎなんですよ…!
>猿展開すら江戸時代に通過済みだったというんですかよ…!
今の漫画のネタは大抵手塚治虫が書いているみたいなノリで昔話を漁れば似た話は結構見つかるものなんですよ…!
35125/09/14(日)21:18:39No.1353261880そうだねx1
>御三卿とか作ったのが間違いなんですよ
>スペアのスペアとか要らなかったんですよ
吉宗公の御政道を誹謗するか!死罪!
35225/09/14(日)21:18:42No.1353261897そうだねx6
>最終キービジュ使ってるせいでもう痛快エンタメな顔じゃないんですよ…!
>fu5581533.png[見る]
みんな忘れてるけど1話から全然痛快じゃなかったんですよ…!
35325/09/14(日)21:18:59No.1353262018+
>最終キービジュ使ってるせいでもう痛快エンタメな顔じゃないんですよ…!
>fu5581533.png[見る]
例年の大河ドラマ
35425/09/14(日)21:19:03No.1353262049そうだねx3
そもそもこの時代の上流階級は子沢山でも成人まで育たなすぎるんですよ...!
35525/09/14(日)21:19:12No.1353262112そうだねx4
定信くん潔癖なクソコテなら可愛げがあるんですけど読売プロパガンダとか投石とかライフハックに通じてるのがムカつくんですよ…!
35625/09/14(日)21:19:26No.1353262220+
>最終キービジュ使ってるせいでもう痛快エンタメな顔じゃないんですよ…!
>fu5581533.png[見る]
キービジュアルがどんどん暗くなるのは毎年の事なんですよ
麒麟は最初から真っ暗なんですよ…
35725/09/14(日)21:19:38No.1353262298+
人の一生描いたドラマの終盤が楽しい訳ないんですよ…!
35825/09/14(日)21:19:55 一橋No.1353262421+
なので期待されていた仕事をしたのに悪役にされる(最悪)
35925/09/14(日)21:20:05No.1353262493そうだねx1
久々の綾瀬稲荷だったんですよ…!
36025/09/14(日)21:20:08No.1353262519そうだねx3
>親父殿の階段落としが懐かしいんですよ…!
36125/09/14(日)21:20:21No.1353262622+
小糸
葛飾北斎がど変態みたいにいうのやめな
36225/09/14(日)21:20:40No.1353262773+
吉原時代は良かった…となりつつあるんですよ…!
36325/09/14(日)21:20:41No.1353262782そうだねx1
>人の一生描いたドラマの終盤が楽しい訳ないんですよ…!
そんな悲しいこと言わないでほしいんですよ…!
36425/09/14(日)21:20:45No.1353262806そうだねx1
>そもそもこの時代の上流階級は子沢山でも成人まで育たなすぎるんですよ...!
あんだけ作った家斉様の子も大半は夭折したり子孫を残せてないんで厳しいんですよ…!
36525/09/14(日)21:20:48No.1353262833+
痛快というには蔦重がやめろっつってんの関係ねえ皮肉りてえで火中に突っ込んでいくんですよ…
36625/09/14(日)21:20:49No.1353262844そうだねx6
>葛飾北斎がど変態みたいにいうのやめな
そこは議論の余地がないんですよ…
36725/09/14(日)21:20:59No.1353262911+
鉄棒ぬらぬらは言い逃れできねえんですよ…!
36825/09/14(日)21:21:16No.1353263043そうだねx1
>>親父殿の階段落としが懐かしいんですよ…!
親父殿まだ生きてるんですかよ…?
36925/09/14(日)21:21:35No.1353263183+
>吉原時代は良かった…となりつつあるんですよ…!
上だけ向いて坂の上の雲目指して走ってるだけの時期はいつでも爽やかなんですよ...!
37025/09/14(日)21:21:44No.1353263236+
>あんだけ作った家斉様の子も大半は夭折したり子孫を残せてないんで厳しいんですよ…!
一橋が毒を盛ってたんですよ…!
37125/09/14(日)21:21:46No.1353263247+
耕書堂パートによくいる丸顔の賑やかしおじさん(唐来参和)がわりと癒し枠になってるんですよ…!
37225/09/14(日)21:21:57No.1353263313+
おっと雁高先生の悪口は止めるんですよ…!
37325/09/14(日)21:21:58No.1353263322そうだねx3
令和大河のだいたい共通する特徴:みんな鮮やかな画面の世界と共にやってきてどこかくすんだ薄暗い世界の住人になっていく
37425/09/14(日)21:22:08No.1353263396そうだねx4
蔦糸
とっとと100両分稼ぎな
37525/09/14(日)21:22:13No.1353263432+
お…おい神の君!いまの世の中なんとかしてくれよ…!
37625/09/14(日)21:22:17No.1353263465そうだねx3
里見浩太朗いつまで生きてるんですかよ...?
37725/09/14(日)21:22:25No.1353263525+
>一橋が毒を盛ってたんですよ…!
自分のひ孫に毒盛る奴はあたおかなんですよ…
37825/09/14(日)21:22:35No.1353263595+
自主検閲はおていさんが述べてるけど発禁ってあの時代結構あったんですよ…?
37925/09/14(日)21:22:49No.1353263690そうだねx3
>あれは正室との本気子作りの前の練習だから〜!とか言って笑い合ってるのが
>飲み屋の酔っ払いおじさん達の会話みたいでクソなんですよ…!
53人子ども作るから本当に子作りの才能SSSの将軍様なんですよ…!
38025/09/14(日)21:22:51No.1353263707+
>里見浩太朗いつまで生きてるんですかよ...?
最近見ないからフェードアウトしたのかと思ってたから結構びっくりしたんですよ…!
38125/09/14(日)21:23:27No.1353263993+
>令和大河のだいたい共通する特徴:みんな鮮やかな画面の世界と共にやってきてどこかくすんだ薄暗い世界の住人になっていく
十兵衛は一話で抱いた決心と理想を抱えて最終話まで突っ走ったから違うんですよ…!
38225/09/14(日)21:23:30No.1353264019そうだねx3
>痛快というには蔦重がやめろっつってんの関係ねえ皮肉りてえで火中に突っ込んでいくんですよ…
身の破滅を招いたとしても
大ヒット作品を残せたなら作家としては本望なんですよ
38325/09/14(日)21:23:32No.1353264030そうだねx1
>>>親父殿の階段落としが懐かしいんですよ…!
>親父殿まだ生きてるんですかよ…?
まだギリ生きてるはずですけれども
そもそも前話の時期にまた吉原全焼してるんですよ…
38425/09/14(日)21:23:44No.1353264124+
>>あんだけ作った家斉様の子も大半は夭折したり子孫を残せてないんで厳しいんですよ…!
>一橋が毒を盛ってたんですよ…!
それは分からないけど母親や乳母の白粉のせいである意味毒盛られてたのは間違い無いんですよ...!
38525/09/14(日)21:23:55No.1353264219+
>令和大河のだいたい共通する特徴:みんな鮮やかな画面の世界と共にやってきてどこかくすんだ薄暗い世界の住人になっていく
令和に限らないんですよ昭和の頃からなんですよ
若い頃は世の中よく分かってないし重責もないから青いことを言ってるんですよ
それが歳をとるにつれて世に揉まれて守る者も増えていくんですよ
38625/09/14(日)21:24:00No.1353264254そうだねx1
>自主検閲はおていさんが述べてるけど発禁ってあの時代結構あったんですよ…?
もうそれ言いがかりなんですよ…!
みたいな口実でやたらあるんですよ!
作者が死刑になったり追放されたりするんですよ…!
38725/09/14(日)21:24:24No.1353264409+
痛快思想を貫きたくても本気の権力には勝てないんですよ…!
38825/09/14(日)21:24:27No.1353264423そうだねx4
この大河は大体20年程度の話なので里見浩太朗がずっと生きててもおかしくはないですが
多分あれ何代分か合体させた存在なんですよ…?
38925/09/14(日)21:24:37No.1353264486+
>身の破滅を招いたとしても
>大ヒット作品を残せたなら作家としては本望なんですよ
現代に残ってるからクリエイターとしてもう大勝利なんですよ…!
39025/09/14(日)21:24:39No.1353264505そうだねx1
次回予告のサムネが春町先生の切腹カットでもうたえられないんですよ…!
39125/09/14(日)21:24:48No.1353264575そうだねx1
>自主検閲はおていさんが述べてるけど発禁ってあの時代結構あったんですよ…?
御政道について何かすると高確率でアウトなんですよ
大体発禁+作者の追放なんですよ
39225/09/14(日)21:24:51No.1353264587そうだねx1
アレだけ作った子供も江戸末期になると全滅して水戸からツヨシを呼ぶハメになるんですよ…!
39325/09/14(日)21:25:06No.1353264689+
>里見浩太朗いつまで生きてるんですかよ...?
初代はそもそも源内先生が獄死する一年前に死んでるんですよ…
今出てる方も来週の余波でおとがめを受けるんですよ…
39425/09/14(日)21:25:08No.1353264712+
隠密同心はいつ出てくるのでしょうか
39525/09/14(日)21:25:14No.1353264760+
書き込みをした人によって削除されました
39625/09/14(日)21:25:17No.1353264778+
京伝先生もお縄なんですよ…!?
39725/09/14(日)21:25:17No.1353264786+
>この大河は大体20年程度の話
だそ
けん
39825/09/14(日)21:25:26No.1353264838+
定信くんは自分のせいで推しが死んでしまうんですよ…?
39925/09/14(日)21:25:39No.1353264958そうだねx8
>>令和大河のだいたい共通する特徴:みんな鮮やかな画面の世界と共にやってきてどこかくすんだ薄暗い世界の住人になっていく
>令和に限らないんですよ昭和の頃からなんですよ
>若い頃は世の中よく分かってないし重責もないから青いことを言ってるんですよ
>それが歳をとるにつれて世に揉まれて守る者も増えていくんですよ
こういうのが 大好きじゃ❤な視聴者は昔から分厚い大河ファン層となって構えているんですよ…!無数の全身西田敏行人間
40025/09/14(日)21:25:52No.1353265043+
>十兵衛は一話で抱いた決心と理想を抱えて最終話まで突っ走ったから違うんですよ…!
キービジュアルが最初から真っ黒なんですよ…
画面は1話は目が痛くなるレベルの緑だったんですよ
40125/09/14(日)21:26:17No.1353265224+
捕まるんです?
40225/09/14(日)21:26:33No.1353265351+
女優の尻は出したのに春画の尻はアウトなんですよ?
40325/09/14(日)21:26:33No.1353265353+
>定信くんは自分のせいで推しが死んでしまうんですよ…?
田沼と=でつながるからもう「敵」なんですよ…!
40425/09/14(日)21:26:35No.1353265374そうだねx5
>>この大河は大体20年程度の話
>だそ
>けん
蔦重が48歳で死ぬのにスタートが25歳の時点なんですよ…!
40525/09/14(日)21:26:58No.1353265539そうだねx4
>>この大河は大体20年程度の話
>だそ
>けん
およそ60年という長期間を描いた神の君の大河ドラマは偉大だったのでございます
40625/09/14(日)21:27:06No.1353265575そうだねx2
言論の自由は屍の上に積み上げられてるんですよ…!
ぴゃっ…権利を笠に来て衆愚極まってるんですよ…
40725/09/14(日)21:27:09No.1353265597+
「敵」か?
40825/09/14(日)21:27:31No.1353265735そうだねx3
>およそ60年という長期間を描いた神の君の大河ドラマは偉大だったのでございます
左様で御座います
40925/09/14(日)21:27:51No.1353265887+
>一昨年の連中ならやるんですよ...!
仲間のは一橋への風評被害だったんですよ…
41025/09/14(日)21:27:57No.1353265924そうだねx2
去年もいいアガリを迎えたのがヤリマンシティガール化した賢子くらいしか思い出せないんですよ…!
41125/09/14(日)21:28:13No.1353266030そうだねx2
その点神の君の物語ってすごいよな
だって最初から最後まで命の危機続きだもん
41225/09/14(日)21:28:17No.1353266062+
大河ドラマは寿命とか実年齢のすり合わせ考えたら
存在できないキャラクターが山ほどいるので気にしてはいけないんですよ…!
どうする家康の茶屋のババアですら一体何歳なのかわからないんですよ…!
41325/09/14(日)21:28:19No.1353266069+
>>>この大河は大体20年程度の話
>>だそ
>>けん
>およそ60年という長期間を描いた神の君の大河ドラマは偉大だったのでございます
戦という名の焼き味噌が頭から尻尾まで詰まりすぎなんですよ…!
41425/09/14(日)21:28:28No.1353266148+
>一昨年の連中ならやるんですよ...!
一昨年の連中があたおかなだけなんですよ…
41525/09/14(日)21:28:43No.1353266269そうだねx5
>無数の全身西田敏行人間
おそろしい疱瘡が流行しているんですよ…
41625/09/14(日)21:28:50No.1353266302+
>🦒の東庵先生ですら一体何歳なのかわからないんですよ…!
41725/09/14(日)21:29:00No.1353266378そうだねx3
>どうする家康の茶屋のババアですら一体何歳なのかわからないんですよ…!
まあ140ぐらいだけど気にするのは止めるんですよ
41825/09/14(日)21:29:15No.1353266503+
ぴゃっ(矢が放たれるノルマ達成音)
41925/09/14(日)21:29:52No.1353266785そうだねx7
>去年もいいアガリを迎えたのがヤリマンシティガール化した賢子くらいしか思い出せないんですよ…!
倫子様は最後までいい妻だったのに報われなかったんですよ…!
42025/09/14(日)21:30:19No.1353266989そうだねx1
神の君は関ヶ原直前からでも32話まで引っ張れるんですよ...!
42125/09/14(日)21:30:21No.1353267008+
>>無数の全身西田敏行人間
>おそろしい疱瘡が流行しているんですよ…
疱瘡にかかると急に老けて西田敏行みたいな顔になるんですよ…!
42225/09/14(日)21:30:39No.1353267163+
>まあ140ぐらいだけど
なそ
にん
42325/09/14(日)21:30:42No.1353267198そうだねx1
>>どうする家康の茶屋のババアですら一体何歳なのかわからないんですよ…!
>まあ140ぐらいだけど気にするのは止めるんですよ
しかしながらそんな年齢の登場人物の登場をも許容する我が君の治世は素晴らしいものなのでございます
42425/09/14(日)21:31:07No.1353267380そうだねx1
橋本愛はこのまま幕末まで生き残り渋沢栄一の妻になるんですよ…!
42525/09/14(日)21:31:11No.1353267423+
>>無数の全身西田敏行人間
>おそろしい疱瘡が流行しているんですよ…
マタンゴみたいなんですよ…!
42625/09/14(日)21:31:33No.1353267609+
こんばんは!徳川家康です!
42725/09/14(日)21:31:36No.1353267634そうだねx1
黄表紙の元ネタ時代があべこべなのは規制逃れの意味も有ったっていうの見たんですよ…!
42825/09/14(日)21:31:59No.1353267806そうだねx1
>言論の自由は屍の上に積み上げられてるんですよ…!
>ぴゃっ…権利を笠に来て衆愚極まってるんですよ…
痛い目見ないとわかんないの実例を今週と次回サムネで披露してくれてるんですよ…!
42925/09/14(日)21:32:17No.1353267934+
>黄表紙の元ネタ時代があべこべなのは規制逃れの意味も有ったっていうの見たんですよ…!
というかこの時代は確か豊臣時代以降の人物描くの禁止にされてた気がするんですよ…!
43025/09/14(日)21:32:26No.1353268008そうだねx3
>橋本愛はこのまま幕末まで生き残り渋沢栄一の妻になるんですよ…!
国宝の主役コンビを両方落とした女なんですよ…!
43125/09/14(日)21:32:30No.1353268055+
あくらつな高師直
43225/09/14(日)21:32:47No.1353268185そうだねx1
柴田理恵の成人式の時の写真と今のババアになった写真がそんなに変わってないから
初めて神の君と出会った時も実はババアじゃなかったでいけるんですよ…
43325/09/14(日)21:32:56No.1353268255そうだねx2
>あくらつな高師直
風評被害もほどがあるんですよ…
43425/09/14(日)21:33:01No.1353268298+
>橋本愛はこのまま幕末まで生き残り渋沢栄一の妻になるんですよ…!
このまま主人公の妻版西田敏行になって欲しいんですよ…!
43525/09/14(日)21:33:16No.1353268423そうだねx6
大河役者の見た目年齢と実年齢問題は「俺(八田知家:市原隼人)は実はお前(三善康信:小林隆)と同い年だ…(ムッワァ…)」を目の当たりにした時もう全ての思考を放棄したんですよ…
43625/09/14(日)21:33:24No.1353268487そうだねx3
成長期著しい…
43725/09/14(日)21:33:33No.1353268587そうだねx1
源二郎の名前が後世だと幸村の方が強くなってるのもこの時代の規制が影響してるし無視出来ないんですよ…
43825/09/14(日)21:33:49No.1353268703+
当時の武士もよく命じられて武や文を学んだり偉い人の書いた鸚鵡だかよく分からない書物を読めるものなんですよ…!
43925/09/14(日)21:34:02No.1353268793+
>大河役者の見た目年齢と実年齢問題は江の2話を目の当たりにした時もう全ての思考を放棄したんですよ…
44025/09/14(日)21:34:26No.1353268976そうだねx2
>>あくらつな高師直
>風評被害もほどがあるんですよ…
手っ取り早い悪役候補なんですよ…!
他に誰が居るんですかねこういうの
44125/09/14(日)21:34:55No.1353269217そうだねx1
神の君の兎真似はもう見たくないんですよ…
44225/09/14(日)21:35:18No.1353269411そうだねx2
>源二郎の名前が後世だと幸村の方が強くなってるのもこの時代の規制が影響してるし無視出来ないんですよ…
ちなみに名前問題は真田家にも頻繁に問い合わせがあったらしく何度も公式回答を出しているんですよ…!
44325/09/14(日)21:36:26No.1353269936+
どうする一話のブンドド神の君は痛々しいんですけどそれはそうと尾張で余程酷い目に遭った過去を踏まえるとあそこまではしゃいでるのも納得出来るんですよ…!
44425/09/14(日)21:36:29No.1353269962+
大河太平記だと大体みんなあくらつで高師直は晩年除いて相対的にまともだったんですよ…!
44525/09/14(日)21:37:26No.1353270485+
◯んぽ先生や春川先生とこれまで出てきた先生達は武士の中でもかなりのインテリ層だったんですよ…!
44625/09/14(日)21:37:45No.1353270638+
里見八犬伝も文句言われないためにあれこれやってるんですよ…!
44725/09/14(日)21:37:52No.1353270691+
年末でもないのに退場ラッシュが始まってる気がするんですよ…!
44825/09/14(日)21:38:20No.1353270951そうだねx7
>◯んぽ先生や春川先生とこれまで出てきた先生達は武士の中でもかなりのインテリ層だったんですよ…!
公務員でバリバリ働きながら文芸活動でも名を残すとか凄い人達なんですよ
44925/09/14(日)21:38:36No.1353271092+
今回キャストの最後が鶴太郎だったけど即退場しちゃったので次回以降は里見浩太朗っぽいんですよ!
45025/09/14(日)21:39:14No.1353271411そうだねx3
前回のせいで上司にあれ読んだよって言われるの怖いんですよ…!
45125/09/14(日)21:39:13No.1353271412そうだねx1
>年末でもないのに退場ラッシュが始まってる気がするんですよ…!
とはいえもう残り1クールも無いんですよ…
45225/09/14(日)21:39:29No.1353271536+
高師直は本当に悪辣な風評被害すぎて哀れなんですよ
ヘイゼンとクズ野郎番付表でも1位なんですよ
45325/09/14(日)21:39:39No.1353271627+
>公務員でバリバリ働きながら文芸活動でも名を残すとか凄い人達なんですよ
とはいえ副業の稼ぎが結構大事だったりとこの時代の平均的武士と同じくしてあんまり食えてないんですよ…!
45425/09/14(日)21:39:42No.1353271660そうだねx2
秋田藩の重役でありながらまめに吉原通いして売れっ子戯作家でもある喜三二先生はなんなんですよ…!
45525/09/14(日)21:39:43No.1353271666そうだねx1
>大河太平記だと大体みんなあくらつで高師直は晩年除いて相対的にまともだったんですよ…!
大河太平記はOPの曲がちょう格好いいんですよ
最近の大河には無い重厚さなんですよ…!
45625/09/14(日)21:39:52No.1353271746+
>年末でもないのに退場ラッシュが始まってる気がするんですよ…!
鎌倉殿なんて最初から定期的に誰かしら退場し続けたから気にしなくていいんですよ...!
45725/09/14(日)21:41:05No.1353272115そうだねx2
あと3ヶ月ぐらいあるのに南畝先生と喜三二先生が筆折って春町先生切腹で
かなり寂しいことになりそうなんですよ…!
45825/09/14(日)21:41:32No.1353272175そうだねx2
>年末でもないのに退場ラッシュが始まってる気がするんですよ…!
そもそも西の丸源内意知家治と平和な時代のはずなのにわりと定期的にメインどころの退場者出るんですよ…
45925/09/14(日)21:41:39No.1353272318そうだねx1
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025091426579 [link]
今回の黄表紙が豪華なボイスドラマになってるんですよ…!
46025/09/14(日)21:41:55No.1353272509+
>あと3ヶ月ぐらいあるのに南畝先生と喜三二先生が筆折って春町先生切腹で
>かなり寂しいことになりそうなんですよ…!
春町先生はもう来週…なんですよ
46125/09/14(日)21:42:10No.1353272619そうだねx4
ムラハチ食らってる人間に対しても葬式に関しては協力する習わしなのにふんどし野郎は外道なんですよ…!
46225/09/14(日)21:42:20No.1353272695+
江戸留守役って藩の顔というか渉外担当みたいなもんなんですよ…?あのキャラで喜三二先生ヤバくないですかよ…?
46325/09/14(日)21:42:24No.1353272735+
田沼様の最後がこれかあ…
46425/09/14(日)21:42:58No.1353273012+
同時に後半入った後は毎週誰かしら悲惨に死んでいた鎌倉殿はやっぱりおかしいなとも思うんですよ…
46525/09/14(日)21:43:09No.1353273081+
>あと3ヶ月ぐらいあるのに南畝先生と喜三二先生が筆折って春町先生切腹で
春町先生と京伝先生の関係がガッツリ書かれてたから敵討ちに乗り出さないか不安なんですよ…!
46625/09/14(日)21:43:23No.1353273207+
>田沼様の最後がこれかあ…
田沼さまは史実でもぽっくり逝くのでこうするしかないんですよ
46725/09/14(日)21:43:38No.1353273327+
ぬ〜べ〜で見たいつまでの原典がめっちゃ格好いいんですよ…!
46825/09/14(日)21:43:41No.1353273348+
>ムラハチ食らってる人間に対しても葬式に関しては協力する習わしなのにふんどし野郎は外道なんですよ…!
田沼は忘八だったんですよ…!
46925/09/14(日)21:44:01No.1353273517そうだねx1
>ムラハチ食らってる人間に対しても葬式に関しては協力する習わしなのにふんどし野郎は外道なんですよ…!
葬式は別に妨害してないんですよ
民が悪政を行った田沼の葬列に対して嫌がらせをしただけなんですよ
何故か取り締まられなかっただけなんですよ
褌野郎は悪くないんですよ?
47025/09/14(日)21:44:16No.1353273646そうだねx4
「失脚後は失意の内に死去」だけのさらっとした終わり方がかえって救いな事もあるんですよ・・
47125/09/14(日)21:44:54No.1353273978+
>葬式は別に妨害してないんですよ
>民が悪政を行った田沼の葬列に対して嫌がらせをしただけなんですよ
>何故か取り締まられなかっただけなんですよ
>褌野郎は悪くないんですよ?
葬式位まともに上げさせるが村八なんですよ
まともに上げるのもさせないのは村八以下なんですよ
47225/09/14(日)21:45:03No.1353274041+
>同時に後半入った後は毎週誰かしら悲惨に死んでいた鎌倉殿はやっぱりおかしいなとも思うんですよ…
ちむどんどんの現場に聞こえてくる来週は誰が死ぬんだ〜の声
47325/09/14(日)21:45:09No.1353274090+
鎌倉殿の十三人ってタイトルの仕掛けでもあるから
死ぬどんどん路線は必然だったんですよ…!
47425/09/14(日)21:45:11No.1353274112そうだねx1
>褌野郎は悪くないんですよ?
これで清廉潔白清貧とか言い出すのはマジで勘弁なんですよ…
47525/09/14(日)21:45:24No.1353274210+
そういえば忘八アベンジャーズの出番が減って寂しいんですよ…!
47625/09/14(日)21:45:55No.1353274477+
>そういえば忘八アベンジャーズの出番が減って寂しいんですよ…!
身体も売る洗濯女でちょっと思い出させるんですよ…!
47725/09/14(日)21:46:11 小栗旬&小池栄子No.1353274639+
>同時に後半入った後は毎週誰かしら悲惨に死んでいた鎌倉殿はやっぱりおかしいなとも思うんですよ…
三谷幸喜糸
この最終回やめな
47825/09/14(日)21:47:01No.1353275037+
まぁ田沼様も褌野郎を江戸から追い出す為に
めちゃくちゃ悪辣な事やってるので
褌野郎がけおるのも仕方ないとは思うんですよ…
でもそれ為政者としてどうなってだけなんですよ…!
47925/09/14(日)21:47:49No.1353275394+
>でもそれ為政者としてどうなってだけなんですよ…!
この手の前例作ると普通に治安が悪化するんですよ

- GazouBBS + futaba-