[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f243740.mp4


画像ファイル名:1757846961632.jpg-(15480 B)
15480 B25/09/14(日)19:49:21No.1353217017+ 20:49頃消えます
声もキャラも格好良い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/14(日)19:51:06No.1353217976そうだねx17
私の声には特別な力がある…
225/09/14(日)19:52:46No.1353218921そうだねx4
既にぶるぁ期だけど良い具合にカッコいい
325/09/14(日)19:52:52No.1353218980そうだねx4
聞けぇ!すべての兵士たちよ!
425/09/14(日)19:54:20No.1353219812+
国にチュウするか…
525/09/14(日)19:54:31No.1353219917そうだねx4
まだロイエンタールぽい演技だったころ
625/09/14(日)19:54:36No.1353219951そうだねx14
>私の声には特別な力がある…
説得力がありすぎる…
725/09/14(日)19:54:53No.1353220117そうだねx2
>既にぶるぁ期だけど良い具合にカッコいい
OPS本編だとギリセーフじゃない?
825/09/14(日)19:55:03No.1353220205そうだねx6
アンチCQCに加えてESPとカリスマまで備えちゃう!
なんでスネークは勝てたんだ…?(段ボール被ってナイフの雨避けながら)
925/09/14(日)19:56:24No.1353220840+
シリアスで抑えめな演技は他にロイエンタールとビシャスくらいかな
1025/09/14(日)20:01:28No.1353223306+
なんだあのエスパータックル
1125/09/14(日)20:01:35No.1353223363そうだねx2
難しいだろうが現行機でMPO見て見たいな
1225/09/14(日)20:06:05No.1353225677そうだねx2
実際に戦うと戦い方があまりかっこよくない
1325/09/14(日)20:07:16No.1353226313そうだねx2
発売当時はおもっクソ正規シリーズに組み込まれてたのに突然正史ではない発言出て驚いた
1425/09/14(日)20:08:16No.1353226840+
もう少し後だったら他と一緒にHD版出てたりしなかったかな…
通信の声も追加で
1525/09/14(日)20:11:34No.1353228671+
ベリーメロンと歌い音速丸とハジケていた頃だったか
1625/09/14(日)20:15:22No.1353230806そうだねx2
ストーリーがやっぱり良い
1725/09/14(日)20:16:18No.1353231272+
f243740.mp4
1825/09/14(日)20:18:32No.1353232518+
スネーク危ない!
1925/09/14(日)20:21:39No.1353234328+
(アナゴさんに置き換えたMAD)
2025/09/14(日)20:21:56No.1353234476+
>実際に戦うと戦い方があまりかっこよくない
ムービー中はともかく実際戦うとナイフ投げまくってる時スゴいダバダバしててちょっとシュールだよね…
2125/09/14(日)20:21:59No.1353234498そうだねx2
敵として格落ちしない散り様をしていると思う
2225/09/14(日)20:23:03No.1353235080そうだねx4
>スネーク危ない!
ジョナサンが戦死しました
2325/09/14(日)20:23:28No.1353235347そうだねx1
なんとなく最後に聞い 若本のマトモにかっこいい演技だと思う
2425/09/14(日)20:24:13No.1353235738+
最近やり直してるけどムービーでスネーク以外の同行者が一緒に潜入してるのスゲー新鮮だと気付いた
いいよねこういうの
2525/09/14(日)20:24:52No.1353236094+
スネークを救出に他の兵士が関わるのが良い
2625/09/14(日)20:25:53No.1353236658+
ジーンもアウターヘブンな感じの組織作ろうとしてたのねそれがビッグボスに受け継がれていく感じにしたかったんだろうな本当は
2725/09/14(日)20:26:59No.1353237243+
オプスプラスを何故か先に買ってあれ?俺が思ってたメタルギアじゃないな…ってなってしまった
2825/09/14(日)20:27:35No.1353237561+
未完成のメタルギアを超能力で性能を引き出してそれすら囮なのが良い
2925/09/14(日)20:27:44No.1353237643そうだねx2
MPOのビッグボスはシニカル寄りと言うかソリッド寄りな性格してるよね
3025/09/14(日)20:28:28No.1353238079+
>発売当時はおもっクソ正規シリーズに組み込まれてたのに突然正史ではない発言出て驚いた
矛盾があるけど部分的には繋がってるらしい
3125/09/14(日)20:28:30No.1353238111そうだねx2
あなたの息子が世界を滅ぼしあなたの息子が世界を救う
3225/09/14(日)20:28:35No.1353238163+
あんまりメタルギアの年表とか気にしたことないけど発表当時から正史じゃなかったの?
3325/09/14(日)20:29:05No.1353238428そうだねx2
一人ひとり口説いてるキャンベルがすげえ
3425/09/14(日)20:29:20No.1353238585+
MG1,2と同じで細かいとこの差異はあれど実際にあった出来事になってるはず
3525/09/14(日)20:29:46No.1353238809そうだねx2
キャンベルくらいだよな…スネークに裏表なく近づいたの
3625/09/14(日)20:30:14No.1353239067そうだねx3
キャンベルの声優関係はピッコロ大魔王って聞いて納得した
3725/09/14(日)20:30:22No.1353239147+
いわゆる似たような出来事は正史であったパターン
3825/09/14(日)20:30:42No.1353239322+
まあOPSからPWは2年間しかないしその間に何があったんだってなるからなぁ…
3925/09/14(日)20:31:01No.1353239475+
>キャンベルくらいだよな…スネークに裏表なく近づいたの
ただEDの会話から察するにキャンベル本人が気付いてるかどうか知らんがあそこに配置したのゼロなんだよな…
4025/09/14(日)20:31:18No.1353239609そうだねx8
このシリーズにおいてGeneって名前つけるの文脈がありすぎる
4125/09/14(日)20:31:21No.1353239637+
どっちにしろビッグボスがフォックスハウンドに入る流れがわからねえ
4225/09/14(日)20:31:41No.1353239810+
あまりにも凶暴で!愚かで脆い!
4325/09/14(日)20:31:48No.1353239864+
仮にも世界初のメタルギアなのに扱いがあまりにも悪いRAXA
4425/09/14(日)20:31:49No.1353239874そうだねx8
あまりにも凶暴で
愚かで醜い
とジーンが断じた人間の本性の直後にジョナサンが身を挺してスネークを庇うの何度見ても心に来る
直後の無機質なシステムメッセージもつらい
4525/09/14(日)20:32:01No.1353239987+
なんとなくヌルが若いグレイフォックスだと思ってました
4625/09/14(日)20:32:05No.1353240027+
>まあOPSからPWは2年間しかないしその間に何があったんだってなるからなぁ…
作中時間だと4年だ
FOXHOUND作って
愛国者達の礎が出来て
恐るべき子供たちが出来て
分裂して
4725/09/14(日)20:32:06No.1353240039+
>まあOPSからPWは2年間しかないしその間に何があったんだってなるからなぁ…
OPSが1966年くらいだったら違和感は少なかったのかもしれない
4825/09/14(日)20:32:33No.1353240246+
若キャンベルいいよね
4925/09/14(日)20:32:45No.1353240343+
>あんまりメタルギアの年表とか気にしたことないけど発表当時から正史じゃなかったの?
販売当初の売り方としてはここから4に繋がるって正史の形ではあったしけどヌルの正体の設定が過去作と矛盾してるとかあった
そしてPWが出た時には完全に矛盾するようになったからパラレル扱いみたいな形だったと思う
5025/09/14(日)20:32:49No.1353240373+
>なんとなくヌルが若いグレイフォックスだと思ってました
そうだよ!?
5125/09/14(日)20:32:54No.1353240412+
>なんとなくヌルが若いグレイフォックスだと思ってました
ってかそのはずなんだがな
流石にこの辺監修と言えど小島がノータッチってことはないはず
5225/09/14(日)20:33:19No.1353240659+
キャンベルってビッグボスの副司令官だったのにこれくらいしか掘り下げがない
5325/09/14(日)20:33:59No.1353241030+
>>発売当時はおもっクソ正規シリーズに組み込まれてたのに突然正史ではない発言出て驚いた
>矛盾があるけど部分的には繋がってるらしい
ソコロフは生きててほしいなぁ
5425/09/14(日)20:34:04No.1353241077そうだねx1
最後敵も味方もなく弾道メタルギア止めようとするのいいよね…
5525/09/14(日)20:34:13No.1353241135そうだねx1
本流には組み込まれてるけど細部は違うとかじゃないっけ
5625/09/14(日)20:34:29No.1353241276そうだねx3
変な言い方だけどでた当時は3と4を繋ぐポジションにOPSがいた感覚があった
ビッグボスがアウターヘブン思想に目覚めて
ゼロが裏で暗躍してる疑惑がでてきて
作中の年代には大きな開きがあるけど
5725/09/14(日)20:34:35No.1353241332そうだねx2
>若キャンベルいいよね
初見で(なんだコイツうさんくせえ)と思ったところに
「俺はロイ・キャンベル」で(ああ…)ってなるのいいよね
5825/09/14(日)20:34:55No.1353241505+
>最後敵も味方もなく弾道メタルギア止めようとするのいいよね…
逆襲のシャアのラストシーンみたいで熱いよね
5925/09/14(日)20:34:56No.1353241516+
スネーク危な…
6025/09/14(日)20:35:02No.1353241561そうだねx2
OPSとは関係ないけどTERIKOとVENUS可愛い
6125/09/14(日)20:35:10No.1353241639+
ops時点で青年ヌルだとソリッドの時代結構なおじちゃんになっちゃうからなグレイフォックス
6225/09/14(日)20:35:24No.1353241732そうだねx1
>本流には組み込まれてるけど細部は違うとかじゃないっけ
小島が直接関わったわけじゃないから細部が違うって話なんだけど
他の作品も新作出るたびに細部が違うからOPSと何が違うんだって思う
6325/09/14(日)20:35:46No.1353241910+
>ops時点で青年ヌルだとソリッドの時代結構なおじちゃんになっちゃうからなグレイフォックス
その為の冷凍睡眠よ
6425/09/14(日)20:35:48No.1353241927+
ソ連が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ!
6525/09/14(日)20:35:59No.1353242004+
>仮にも世界初のメタルギアなのに扱いがあまりにも悪いRAXA
せめて二足歩行してからメタルギアを名乗れ
6625/09/14(日)20:36:00No.1353242013+
さあがっぷり四つといこうか!
6725/09/14(日)20:36:10No.1353242102そうだねx1
>ops時点で青年ヌルだとソリッドの時代結構なおじちゃんになっちゃうからなグレイフォックス
そこはほらナノマシンで代謝止まったとかで誤魔化してェ…
6825/09/14(日)20:36:49No.1353242449+
パイソンが仲間になる流れ好き
6925/09/14(日)20:36:49No.1353242453+
オセロット加入の正規の手順が分かるかバカ!ってなる
7025/09/14(日)20:37:05No.1353242582+
ヴォルギンの核発射がゼロが仕組んだことになってるのとヌルの年齢だけがどうしても矛盾する
7125/09/14(日)20:37:30No.1353242794+
オンラインでパイソンの凍結手榴弾投げまくって嫌がらせするの好きだった
7225/09/14(日)20:37:35No.1353242844そうだねx3
パイソンっていいキャラしてたよな
7325/09/14(日)20:37:39No.1353242883そうだねx2
任務完了だ英雄として国に迎えようと正体を表したカニンガムに半島での出来事を通して本当の意味でザ・ボスと別の生き方を決断したスネークはめっちゃ格好良い
格好良すぎてこっからネイキッドがビッグボスなんかになると信じたくない
7425/09/14(日)20:37:52No.1353242987そうだねx1
メタルギア2のフォックスの顔グラから逆算して作られてる感じの顔ではあるよねヌル
7525/09/14(日)20:37:53No.1353243000そうだねx2
>さあがっぷり四つといこうか!
この台詞印象に残りすぎる…
7625/09/14(日)20:38:01No.1353243062+
>ops時点で青年ヌルだとソリッドの時代結構なおじちゃんになっちゃうからなグレイフォックス
つってもこの時例えば15だとしてMGS1があれから30年だから45だ
1回死んだザンジバーが6年前だから39と考えるとそこまででもなくね?
7725/09/14(日)20:38:32No.1353243332+
>>仮にも世界初のメタルギアなのに扱いがあまりにも悪いRAXA
>せめて二足歩行してからメタルギアを名乗れ
ソコロフが作ったらまあこうなるわなって気持ちとグラーニンの思想全然理解してねぇなこいつ!って気持ち
7825/09/14(日)20:38:54No.1353243541+
攻略見るまでヌルの倒し方全然分からなかったアホ子供の俺
7925/09/14(日)20:39:09No.1353243671そうだねx1
お前達に預けた遺産の半分を返してもらう
ってオセロットがかっこいいんだ
8025/09/14(日)20:39:27No.1353243808+
>攻略見るまでヌルの倒し方全然分からなかったアホ子供の俺
なんかゴリ押したような覚えがある…
8125/09/14(日)20:39:33No.1353243866+
弾道メタルギア(ICBMG)
8225/09/14(日)20:39:41No.1353243947+
>1回死んだザンジバーが6年前だから39と考えるとそこまででもなくね?
死んでサイボーグになってるから年齢とか関係なさそうだしな
8325/09/14(日)20:40:14No.1353244262そうだねx2
敵兵仲間にするのメタルギアの当たり前になってるけどMPOからなんだよね
8425/09/14(日)20:40:16No.1353244280+
>ヴォルギンの核発射がゼロが仕組んだことになってるのとヌルの年齢だけがどうしても矛盾する
まあスカルフェイスの時みたいにゼロですら把握出来なかったとかなんかで…
8525/09/14(日)20:40:49No.1353244558+
あんまり歳行くとナオミの兄って表現の方に違和感出るのはある
8625/09/14(日)20:40:57No.1353244632+
チーズ星人
8725/09/14(日)20:41:01No.1353244665+
>>攻略見るまでヌルの倒し方全然分からなかったアホ子供の俺
>なんかゴリ押したような覚えがある…
マガジンリロードしてる所を撃つんだったか
8825/09/14(日)20:41:12No.1353244763+
>パイソンっていいキャラしてたよな
ただ助けようが殺そうが今後のストーリーに一切関係ないのが…
8925/09/14(日)20:41:18No.1353244823+
短いやりとりだけどパイソンとビッグボスの友情がわかるのいい
9025/09/14(日)20:41:30No.1353244908+
細かな矛盾は無視するみたいな意味のパラレルかと思った
9125/09/14(日)20:41:43No.1353245017そうだねx2
>ヴォルギンの核発射がゼロが仕組んだことになってるのとヌルの年齢だけがどうしても矛盾する
あくまで国を憂う一人の策略家であの時でてくるシルエットがゼロじゃない気がするんだよな…
PWなんかと擦り合わせるとCIA長官あたりじゃねぇかな
そうするとオセロットが殺しに来た理由にもなる
9225/09/14(日)20:42:09No.1353245246そうだねx2
パイソンって正史に居たら結構重要なキャラじゃないかボスの友人って
9325/09/14(日)20:42:33No.1353245454+
ぶっちゃけPWTPPみたいなモブ動かして何が楽しいんだとなったのはMPOでパラ子とかパイソンとかで好き勝手潜入操作出来るからだったんだなと
ヌルとかお前ボスキャラだった頃の性能どこ置いてきたんだ
9425/09/14(日)20:43:10No.1353245802+
腕の立つ尋問官は余分な痛みを与えない
薬による自白は信用できない
ってジーンのセリフをVでオセロットがヒューイを拷問してるテープ聞く時に毎回思い出す
9525/09/14(日)20:43:15No.1353245834+
敵に超人と兵器があって理想的なボス戦なんだよな
9625/09/14(日)20:43:21No.1353245895そうだねx1
>パイソンって正史に居たら結構重要なキャラじゃないかボスの友人って
スネークの周りにいるのがキャンベルパイソンジョナサンだったら闇落ちしなさそう
9725/09/14(日)20:43:25No.1353245920+
CIAがザ・ボスを殺したがってたのは4でも言及あったんじゃなかったか
とはいえオセロット経由しないと賢者の遺産がゼロの手に入らないから無関係ってこともなさそう
9825/09/14(日)20:43:28No.1353245950+
>敵兵仲間にするのメタルギアの当たり前になってるけどMPOからなんだよね
PWとかVに慣れてからだと敵を片っ端から気絶させてからひとりずつ引きずって…とか当時よくやってたなって思う
9925/09/14(日)20:44:08No.1353246247+
ヌルは足のつま先撃ったら死ぬよ
10025/09/14(日)20:44:13No.1353246279+
段ボール便で拉致ってたことを思うとフルトンはすげぇ助かる
10125/09/14(日)20:45:15No.1353246759そうだねx1
設定的にはだいぶ強いやつ
10225/09/14(日)20:45:33No.1353246884そうだねx1
オセロットの活躍のさせ方が上手いと思った
10325/09/14(日)20:45:38No.1353246925+
どうして女性兵士PWからいなくなってしまったんですか
野郎捕まえて何が楽しいんですか
10425/09/14(日)20:45:50No.1353247013そうだねx1
4でビッグボスが来てたコートがジーンの奴と似てたのは賢者の遺産と同様に受け継いだって意味なのかな?
10525/09/14(日)20:46:23No.1353247256+
TPPで完全パラレル扱いでも無かったのがおもろい
10625/09/14(日)20:46:29No.1353247301+
MPOを正史に組み込むと結構矛盾が発生しちゃうからね
スレ画から受け継いだアーミーズ・ヘブン設立のためのリソースの結果がPW序盤の浜辺で訓練してて事務所がボロ小屋の零細企業MSFになっちゃったり
何よりゼロ少佐がスネークイーター作戦もサンヒエロニモ島の事件も裏で仕組みましたってことになる
そうなるとザ・ボスを自分で殺しておいて彼女の理想を実現するとかのたまうサイコになっちまう
10725/09/14(日)20:47:13No.1353247605+
3で国のために戦うなんてクソ
OPSで支配者のために戦うなんてクソ
PW4で平和のために戦うなんてクソ
だから着実に堕ちてはいる
10825/09/14(日)20:47:18No.1353247642そうだねx1
リメイクしてほしい
マップとかも新しく広げて
10925/09/14(日)20:47:34No.1353247765+
テーマソングが良かった記憶がある
11025/09/14(日)20:48:02No.1353247989+
後のアウターヘブンに影響を与えた存在としてはジーンは説得力あるキャラだった
11125/09/14(日)20:48:25No.1353248153+
>スレ画から受け継いだアーミーズ・ヘブン設立のためのリソースの結果がPW序盤の浜辺で訓練してて事務所がボロ小屋の零細企業MSFになっちゃったり
カズなしでボスが自分で経営した結果赤字続きまくりであそこまで零落したと考えるとちょっと面白いな
11225/09/14(日)20:49:08No.1353248508+
>4でビッグボスが来てたコートがジーンの奴と似てたのは賢者の遺産と同様に受け継いだって意味なのかな?
4で出た時コートの下がスニーキングスーツで戦う案もあったって話だから狙ってると思う
コートにベレー帽にスニーキングスーツって全く同じ格好だから

- GazouBBS + futaba-