[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3627人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f243732.png[見る]
fu5580647.jpg[見る]
fu5580610.jpg[見る]
f243726.png[見る]
f243718.gif[見る]
fu5580496.png[見る]
fu5580621.jpg[見る]
fu5580524.jpg[見る]
fu5580493.png[見る]
fu5580509.jpg[見る]


画像ファイル名:1757839421183.jpg-(29500 B)
29500 B25/09/14(日)17:43:41No.1353170015+ 19:12頃消えます
1960年代の普通の女子高生の後ろ姿
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/14(日)17:45:38No.1353170643そうだねx113
誉とか狩人を感じる
225/09/14(日)17:45:47No.1353170688そうだねx61
歴戦の勇士みたいな威圧感
325/09/14(日)17:46:18No.1353170892そうだねx36
つよそう
425/09/14(日)17:46:24No.1353170923そうだねx5
強さ…
525/09/14(日)17:46:24No.1353170925+
つよい
625/09/14(日)17:46:49No.1353171059そうだねx83
ブラボのパッケージがこんなんだった気がする
725/09/14(日)17:47:00No.1353171131そうだねx1
古強者のオーラ
825/09/14(日)17:47:09No.1353171189そうだねx33
女子高生の戦い方じゃない…
925/09/14(日)17:47:33No.1353171355そうだねx14
昔の女子高生は強かった
1025/09/14(日)17:47:47No.1353171436+
貴公…
1125/09/14(日)17:47:59No.1353171502そうだねx28
Bloodborne
1225/09/14(日)17:48:14No.1353171627+
裏切り者
ヒナコ・シミズ
1325/09/14(日)17:48:49No.1353171847+
普通の定義が壊れる機動力
1425/09/14(日)17:48:56No.1353171885+
鋸鉈とショットガン持て
1525/09/14(日)17:49:32No.1353172090そうだねx8
カタブラボ
1625/09/14(日)17:49:54No.1353172198+
>鋸鉈とショットガン持て
強くなりすぎるからだめ
1725/09/14(日)17:49:59No.1353172219そうだねx9
先行プレイ見てたらここは閉店だよでしびれる
1825/09/14(日)17:51:18No.1353172689+
先行本編配信面白かったのが悔しい
いや別に悔しくないか
1925/09/14(日)17:51:55No.1353172951+
深水 雛子
「私のこと。
何もかも平凡だと思う。
目立つことは、女子の中では背が高いことくらい。
陸上部にいたお陰で、他の女子よりは運動ができると思う。
小さい頃は男子に混じって激しい遊びをすることが多かったので、元々、体を動かすのは苦手ではないのだろう。」
2025/09/14(日)17:52:35No.1353173207そうだねx23
カタログでえらいマッシブな腕に見えた
2125/09/14(日)17:53:21No.1353173471そうだねx2
制服って頑丈だからそれ破けるような衝撃って普通人体ぐちゃぐちゃなるよね
やはりこの女...鋼...
2225/09/14(日)17:53:44No.1353173631+
この女子高生ずっと強さの話しかされてないな…
2325/09/14(日)17:53:50No.1353173669+
立ち姿が勇ましすぎる
2425/09/14(日)17:53:55No.1353173691+
貴公…
2525/09/14(日)17:54:15No.1353173713+
昭和を生きた真の益荒男
2625/09/14(日)17:54:20No.1353173777そうだねx2
>カタログでえらいマッシブな腕に見えた
実際マッシヴとしか思えない動きするし
2725/09/14(日)17:54:27No.1353173848そうだねx15
ジェイムスは疲れたおじさんだから無敵時間の長いステップしかできなかった
ちょっと運動ができる平凡な女子高生は殴ると凄いヒットストップとか入る
2825/09/14(日)17:54:58No.1353174017そうだねx5
やっぱ悲壮感より強い戦士って感じが出るよこのノースリーブ
2925/09/14(日)17:55:12No.1353174085+
静岡の王となれ
3025/09/14(日)17:55:19No.1353174127+
強さが滲み出てるの意図してるのかしてないのか…
3125/09/14(日)17:55:36No.1353174222+
腕だけコラみたいになんか雰囲気が違う…
3225/09/14(日)17:55:40No.1353174242そうだねx2
背中から立ち上るオーラが狩人様のそれ
3325/09/14(日)17:55:55No.1353174335+
>制服って頑丈だからそれ破けるような衝撃って普通人体ぐちゃぐちゃなるよね
>やはりこの女...鋼...
一応階段から落ちて(突き落とされて)どっかに引っかかって破けたっぽいねって流れだった
3425/09/14(日)17:55:58No.1353174349+
人は過ちを繰り返す
3525/09/14(日)17:55:59No.1353174364+
貴公良いJKだな
3625/09/14(日)17:56:00No.1353174367そうだねx1
>女子高生の戦い方じゃない…
なにをいうの!
3725/09/14(日)17:56:11No.1353174438+
この子狩人みたいなステップして絶くべマンみたいな挙動するじゃん
3825/09/14(日)17:56:48No.1353174655+
因習村?
3925/09/14(日)17:56:52No.1353174681そうだねx24
>何もかも平凡だと思う。
>目立つことは、女子の中では背が高いことくらい。
>陸上部にいたお陰で、他の女子よりは運動ができると思う。
化け物相手に鉄パイプで殴りかかる胆力の持ち主の癖に謙遜し過ぎでは…
4025/09/14(日)17:57:20No.1353174871+
これくらいじゃないと昭和は生き残れなかった
4125/09/14(日)17:57:49No.1353175047+
陸上部を舐めるなっ!
4225/09/14(日)17:57:55No.1353175075+
良い三頭筋だな!
ソウルライクだろ!
4325/09/14(日)17:57:57No.1353175094+
>深水 雛子
>「私のこと。
>何もかも平凡だと思う。
嘘だっ!!
4425/09/14(日)17:58:22No.1353175256+
深水雛子ちゃんは17歳の普通の女子高生です。
応援して下さいね☆
お友達にも「戎ヶ丘」を教えてあげて下さいね。
4525/09/14(日)17:58:23No.1353175259+
極論ナイフもってこの立ち姿してたら赤ん坊だろうが強そうに見えるだろ
4625/09/14(日)17:58:35No.1353175335+
腕が既に強い…
主人公はこれぐらいじゃないと
4725/09/14(日)17:58:43No.1353175375そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=P9QMX656S1s [link]
面白かったよ本編先行配信案件
まぁ普通にゲーム本編序盤を遊ぶだけだから楽しみにしてる人は逆に見づらいかもしれない
4825/09/14(日)17:59:05No.1353175500+
思っていたよりかなり男前な話し方だった
4925/09/14(日)17:59:07No.1353175512+
昭和は上に一晩で三億人殺した伝説がいるからな
5025/09/14(日)17:59:23No.1353175585+
今色々見たけどなんなのあのヒットストップ
5125/09/14(日)17:59:38No.1353175678+
最終的にはリュウとか豪鬼みたいな破れ方になるんだろ?
5225/09/14(日)17:59:47No.1353175731+
これがひなこのーとですか
5325/09/14(日)18:00:46No.1353176031そうだねx3
紅い蝶リメイクの動画見たら澪も女性主人公にしては勇気ある方ではあるけど雛子殿は立ち姿がもう狩る側の雰囲気出してんだよね
5425/09/14(日)18:02:44No.1353176648+
精神的なものだからやれると思うことですじゃ!
5525/09/14(日)18:02:45No.1353176650+
頼もしさすらある後ろ姿…
5625/09/14(日)18:03:14No.1353176807+
死んだ親友の死に様を守るためにパイプを握る姿に勇を見たよ
5725/09/14(日)18:03:42No.1353176943そうだねx1
帰んな…今日はもう閉店だよ
5825/09/14(日)18:03:50No.1353176984+
>紅い蝶リメイクの動画見たら澪も女性主人公にしては勇気ある方ではあるけど雛子殿は立ち姿がもう狩る側の雰囲気出してんだよね
零は敵が幽霊でビジュアル的に狂気はそんなに感じないし主人公が大なり小なり壊れてるからな
5925/09/14(日)18:04:02No.1353177051+
避けてごらん!
6025/09/14(日)18:04:06No.1353177068+
肘からかなりの強さを感じる…
6125/09/14(日)18:04:22No.1353177155+
気づけば刃は飛んでいた
6225/09/14(日)18:04:40No.1353177257+
彼岸花モチーフの植物の集合体的なあのゾワゾワ感苦手だけど雛子さんがそんな強いならやってみようかな…
6325/09/14(日)18:05:03No.1353177352そうだねx1
ボス戦で今日はもう閉店だよ…鉄パイプカチャッ
はちょっとレオンとかその辺のキャラすぎる
6425/09/14(日)18:05:41No.1353177541+
発売前から歴戦の猛者の風格を持つJKって情報だけが出回ってて笑っちゃう作品
6525/09/14(日)18:06:20No.1353177737そうだねx10
f243718.gif[見る]
6625/09/14(日)18:06:36No.1353177811+
発売後にさん付け呼びされてそうな女
6725/09/14(日)18:06:38No.1353177820+
自分でやりたいから先行プレイとかあんま見てないけどそんなに狩人だったの?
6825/09/14(日)18:07:31No.1353178066+
陸上部って予備役の隠語でしょ
6925/09/14(日)18:07:46No.1353178131+
狐仮面様に守ってもらう女の子らしいところもあるし…
まぁその前にトンチキ装備の咲子と殺し合いやったあとなんだが…
7025/09/14(日)18:08:25No.1353178338そうだねx9
>f243718.gif[見る]
もうどっちが怪異だよ
7125/09/14(日)18:08:35No.1353178397+
ゲームヒットしたらアニメ化期待してる
スタジオは……Production I.Gで
7225/09/14(日)18:08:49No.1353178462そうだねx1
ズチャ…
丁度いい
7325/09/14(日)18:09:05No.1353178526+
ベトナム帰りか?
7425/09/14(日)18:09:24No.1353178626そうだねx7
勇ましいけどゲームとしてはなんだかんだ怖くない?
7525/09/14(日)18:09:58No.1353178798+
身体もセーラー服ボロボロなのに一切乱れぬその髪強すぎんか
7625/09/14(日)18:10:34No.1353178945+
親友(♂)からタバコ1発吸わないか誘われてたりあの大人しそうな見た目でロックな性格してるようでオラワクワクしてきたぞ
7725/09/14(日)18:10:58No.1353179076+
岐阜県民だしなぁ
7825/09/14(日)18:11:06No.1353179116そうだねx8
初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
7925/09/14(日)18:11:18No.1353179170+
>関ヶ原帰りか?
8025/09/14(日)18:11:40No.1353179270+
>初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
その勇姿もまた見れるんだよな
8125/09/14(日)18:11:48No.1353179303+
サイレントヒルもひぐらしも一般人かと思いきや戦闘力あるからな
8225/09/14(日)18:11:56No.1353179348+
エモノの持ち方がなんかもう手練なのよ
8325/09/14(日)18:12:23No.1353179457+
血が出るなら殺せる理論を実践する女子高生
8425/09/14(日)18:12:27No.1353179466+
UFOエンドで初の人類大勝利見せて欲しい
8525/09/14(日)18:12:40No.1353179527+
>初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
ホラーなのにそんなハリウッド映画みたいなノリなの?
8625/09/14(日)18:13:07No.1353179668+
すちむで精神的ホラーとつけられない可能性がある
8725/09/14(日)18:13:34No.1353179779+
>初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
血の繋がらない娘のために怪異殺しまくって邪神に薬品ぶっかけて殺すのもかなりイカれてるな
8825/09/14(日)18:14:00No.1353179896+
なんだろうな…これから戦う感じが立ち姿から滲み出てるの…
8925/09/14(日)18:14:19No.1353179983そうだねx6
>>初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
>ホラーなのにそんなハリウッド映画みたいなノリなの?
ハリーに関してはその後もテロリスト相手に暴で立ち向かって勝ってるのが明記されてるので…
9025/09/14(日)18:14:45No.1353180106+
昭和にUFOって存在する?
9125/09/14(日)18:14:54No.1353180147+
余りにも力強すぎる後ろ姿
9225/09/14(日)18:14:54No.1353180151+
>初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
インキュバス(バフォメット)なのに銃で倒せるって当時から突っ込まれてたから…
9325/09/14(日)18:14:59No.1353180171+
ヘザーも途中から楽しんでバケモノ殺してるしな
ZEROの主人公はよく覚えてないけど素手で怪物しばき倒してた
9425/09/14(日)18:15:07No.1353180227+
>>初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
>ホラーなのにそんなハリウッド映画みたいなノリなの?
実際に海外映画の影響受けまくりなので…
9525/09/14(日)18:15:18No.1353180279+
これがブラボの新作?
9625/09/14(日)18:15:26No.1353180319+
平凡…平凡ってなんだぁ?
9725/09/14(日)18:15:30No.1353180342+
まぁ昔の人ならマッシブなのも納得
9825/09/14(日)18:15:35No.1353180367+
>>初代からして娘誘拐されたから邪神ぶっ殺すパパだからな…
>インキュバス(バフォメット)なのに銃で倒せるって当時から突っ込まれてたから…
薬品も使うだろ!
9925/09/14(日)18:15:44No.1353180412そうだねx11
fu5580496.png[見る]
fu5580493.png[見る]
10025/09/14(日)18:15:48No.1353180432+
>昭和にUFOって存在する?
ピラミッドも宇宙人が作ったんだからそりゃあな
10125/09/14(日)18:15:59No.1353180485+
>インキュバス(バフォメット)なのに銃で倒せるって当時から突っ込まれてたから…
神のくせに物理で負けてんじゃねえよ!
…いや不完全だから物理が通るのか
10225/09/14(日)18:16:07No.1353180519+
最強は素手で殴る0?
10325/09/14(日)18:16:12No.1353180545そうだねx3
剥き出しの右手から女子力を感じられない…
10425/09/14(日)18:16:17No.1353180571+
正直配信みたいに隣で賑やかにしてくれるやつがいないと一人じゃ怖そうで躊躇してる
10525/09/14(日)18:16:19No.1353180586そうだねx1
じめっとした悲しい物語とかの主人公の後ろ姿じゃないんだよな…
10625/09/14(日)18:16:21No.1353180597+
精神性があまりにも勇猛過ぎる
10725/09/14(日)18:16:34No.1353180674+
>薬品も使うだろ!
薬品は使ったら楽になるだけで銃火器だけで倒そうと思えば倒せるぞ
10825/09/14(日)18:17:21No.1353180888+
右腕誰かにもらった?
10925/09/14(日)18:17:22No.1353180891+
>これがブラボの新作?
Akinator「(強い主人公が化け物相手に戦うし)部分的にそう」
11025/09/14(日)18:17:54No.1353181023+
これは銃パリィする腕
11125/09/14(日)18:18:00No.1353181046+
陸上部は強いからな
11225/09/14(日)18:18:02No.1353181051+
2は弱め
11325/09/14(日)18:18:08No.1353181083そうだねx22
fu5580509.jpg[見る]
11425/09/14(日)18:18:36No.1353181227+
校内暴力の暴力の方
11525/09/14(日)18:18:39No.1353181246そうだねx2
友人が死んで怒りに火を灯したあとの閉店だよは痺れるね……・
11625/09/14(日)18:18:41No.1353181261+
書き込みをした人によって削除されました
11725/09/14(日)18:18:47No.1353181296+
ホームカミング以降は全然語られんな…
11825/09/14(日)18:19:21No.1353181466+
>ホラーなのにそんなハリウッド映画みたいなノリなの?
雰囲気はホラーだけど実際やってることはそう
11925/09/14(日)18:19:52No.1353181632+
>ホームカミング以降は全然語られんな…
プレイの感想を本当に見たことがないブックオブメモリー
12025/09/14(日)18:19:53No.1353181639そうだねx2
広背筋が発達しすぎて気をつけ出来ない人じゃん
12125/09/14(日)18:19:58No.1353181669そうだねx1
友人の死を見て心折れるでもなく闘う意志を固めるのは英雄の器
12225/09/14(日)18:20:04No.1353181700+
>fu5580509.jpg[見る]
くぅ〜これこれ!
12325/09/14(日)18:20:27No.1353181832+
パパ見てよ
本場のサムライガールは後ろ姿からして風格出てるわ
12425/09/14(日)18:20:40No.1353181909+
雛子は陸上やってっからな
12525/09/14(日)18:20:45No.1353181938+
>ホームカミング以降は全然語られんな…
海外先行のはどうしても地味だから4か0で終わってる人多そう
12625/09/14(日)18:21:04No.1353182047+
fu5580524.jpg[見る]
化け物に関するひなこのーと♡
12725/09/14(日)18:21:06No.1353182055+
サイレントヒルは結構繋がりあったけど時系列的にはスレ画はシリーズの中ではいちばん昔?
12825/09/14(日)18:21:08No.1353182071そうだねx1
完成されたソルジャー
12925/09/14(日)18:21:11No.1353182082そうだねx2
でも一番怖いシーンは恋愛ドロドロ三角関係からの階段突き落とし
13025/09/14(日)18:21:14No.1353182098+
おかしい…歴代の主人公の後ろ姿はもう少し怯えてる感じが出てたような気がする…
13125/09/14(日)18:21:14No.1353182101そうだねx1
ホラゲーのネタ部分だけ見て始めたら真っ当に怖くて後悔するパターンだ
13225/09/14(日)18:21:24No.1353182146+
普通のトラックの兄ちゃんだってブラウン管テレビを持ち歩きモンスターを叩き潰してるからな…
13325/09/14(日)18:22:05No.1353182352+
雛子氏もマップにメモしまくるの?
13425/09/14(日)18:22:29No.1353182472そうだねx3
ホラーのヒロインの背中じゃない
スタイリッシュアクションゲームの主人公の背中
13525/09/14(日)18:22:43No.1353182537+
2みたいに主人公が覚悟決まりすぎなのがフックになる可能性はなくもない
13625/09/14(日)18:22:43No.1353182543+
俺もナンバリングしかやってないなあ
13725/09/14(日)18:23:08No.1353182679+
ジェイムスは何の罪もない人から見れば戦闘とかもただ一人で銃を振り回してるように見えてるの?
13825/09/14(日)18:23:13No.1353182706+
正中線に一切のブレが無さそう
13925/09/14(日)18:23:31No.1353182817+
>雛子氏もマップにメモしまくるの?
マップメモそこそこしてたな…2リメよりは控えめかもしれないけど
あと資料的な手帳をしっかり書き足してく感じ
14025/09/14(日)18:23:51No.1353182927+
こいつに鉄の棒なんか持たせちゃいけない感じがすごいする
14125/09/14(日)18:24:14No.1353183053そうだねx1
サイレントヒル主人公はなんだかんだ強靭にモンスターとやり合うよな
14225/09/14(日)18:24:15No.1353183064+
娘のアドバイスを聞きながらめっちゃ走れるおじさんや無敵時間の長い回避が出来て鈍器でボコボコにすれば敵は殺せるおじさんはいるけど普通にヒットストップの出るアクション系女子高生は年齢なのか怪異に対する殺意が高さなのかがわからん…
14325/09/14(日)18:25:25No.1353183426+
ウィッチタイム発動しそう
14425/09/14(日)18:26:01No.1353183619+
1960年代 サイレントヒルf
1976年 サイレントヒル ゼロ
1983年 サイレントヒル1
2000年(推定) サイレントヒル3
14525/09/14(日)18:26:07No.1353183647+
>>雛子氏もマップにメモしまくるの?
>マップメモそこそこしてたな…2リメよりは控えめかもしれないけど
>あと資料的な手帳をしっかり書き足してく感じ
いいね
サイレントヒルは文章が面白い
14625/09/14(日)18:26:36No.1353183804+
語りがバトル有りの伝奇物の主人公なんだよ
14725/09/14(日)18:27:22No.1353184065+
>語りがバトル有りの伝奇物の主人公なんだよ
しかも竜騎士
14825/09/14(日)18:27:48No.1353184205+
ジェイムスの執拗な追い討ちも悪い意味でイカれてるのわかれて好き
14925/09/14(日)18:28:12No.1353184321+
まあドライバーのおっさんや頭狂ったおっさんや子供助けたいおっさんやマジで巻き込まれただけのおっさんが復活した邪神とか倒せるゲームだからな
陸上部のJKが化物倒してもおかしくない
15025/09/14(日)18:28:21No.1353184369+
ヘザーさんみたいにビーム出せるようになるかな…
15125/09/14(日)18:28:55No.1353184548+
薙刀が確定してる主人公は強すぎる
15225/09/14(日)18:29:05No.1353184601+
フロムフロム言われるけど実は高性能ステップ自体は元々シリーズお馴染みの要素だったりする
15325/09/14(日)18:29:56No.1353184899そうだねx1
暴に関しては上には上がいるシリーズだからな…
15425/09/14(日)18:30:15No.1353185003+
ホラーにおける陸上部女子は強い
15525/09/14(日)18:30:21No.1353185048+
>ホームカミング以降は全然語られんな…
雛子さんのアクション初めて見た時はおっホームカミングか?と思ったよ
15625/09/14(日)18:31:16No.1353185338+
>まあドライバーのおっさんや頭狂ったおっさんや子供助けたいおっさんやマジで巻き込まれただけのおっさんが復活した邪神とか倒せるゲームだからな
>陸上部のJKが化物倒してもおかしくない
皆人生に疲れたりなんか色々と大変なんだけどもそれなりの年齢だから陸上部で男子と混じって遊んでたごくごく普通の女の子なんて健全な退役軍人がライフル持って主人公エントリーしてるようなもんだからな…
15725/09/14(日)18:31:24No.1353185384そうだねx1
割とサイレントヒル強い主人公多い
15825/09/14(日)18:31:49No.1353185524+
努力未来ビューティフルスター
15925/09/14(日)18:32:16No.1353185662+
刀だとファンタジー感あるから薙刀はある種の正解なんだろうなとなる
16025/09/14(日)18:32:25No.1353185703+
>割とサイレントヒル強い主人公多い
神殺し
人殺し
神の母
だもんな
16125/09/14(日)18:32:27No.1353185709+
>ホラーにおける陸上部女子は強い
ゾンビものだと運動能力があるアイツが…!って展開で絶望感を出すけどゾンビ以外のホラーものだと強キャラなイメージはある
たまにサイコになって襲いかかる
16225/09/14(日)18:32:37No.1353185755+
雛子氏化け物相手なのに淡々と観察眼働かせて知性なき怒りは動物以下とか格付けしてるのすき
16325/09/14(日)18:32:49No.1353185825+
なぜだろう自分がこいつの敵として後ろを向いていて先手を取れるはずなのに隙を全く感じない…
16425/09/14(日)18:32:57No.1353185872+
静岡0が最強主人公は揺るぎないしな
16525/09/14(日)18:33:08No.1353185921+
>fu5580496.png[見る]
>fu5580493.png[見る]
>fu5580509.jpg[見る]
おなかいたい
16625/09/14(日)18:33:08No.1353185922+
一応ブックオブメモリーズまでは買ったけど
シャッタードメモリーズ→どうにもやる気出なくて積んだ
ホームカミング→ムズイ・バグある・グロい
ダウンプア→なんか違う・クリーチャー少ない・追いかけっこやりすぎ
ブックオブメモリーズ→これまでのシリーズとコンセプトから違う気がして萎えた
って感じだった
16725/09/14(日)18:33:24No.1353186022+
>>割とサイレントヒル強い主人公多い
>神殺し
>人殺し
>神の母
>だもんな
あの、2番目なんですけど…
16825/09/14(日)18:34:03No.1353186241+
元から特殊能力あるゼロのトラヴィスやヘザーが強いのはまあわかるんだが…
16925/09/14(日)18:34:07No.1353186261そうだねx1
>神殺し
>人殺し
>神の母
>だもんな
間違ってないけど言い方!
17025/09/14(日)18:34:45No.1353186467+
化け物から走って逃げるやつで追いつかれかけると主人公が悲鳴あげるのサイレントヒルの何だっけ?
前にスレに貼られててめっちゃ笑ったけど思い出せない
17125/09/14(日)18:34:52No.1353186503+
いいですよね、デブを殺した時のトロフィー名
17225/09/14(日)18:34:55No.1353186526+
ホラゲーとは思えぬヒットストップでダメだった
17325/09/14(日)18:35:03No.1353186570+
>あの、2番目なんですけど…
>妻殺し
17425/09/14(日)18:35:05No.1353186590+
>ホラーにおける陸上部女子は強い
ヘザーとか公式でパパから戦闘訓練受けてる設定だからな…
パパはただのフリーライターじゃなかったっけ…
17525/09/14(日)18:35:20No.1353186670+
>化け物から走って逃げるやつで追いつかれかけると主人公が悲鳴あげるのサイレントヒルの何だっけ?
>前にスレに貼られててめっちゃ笑ったけど思い出せない
悲鳴が情けなかったんならダウンプアかな
17625/09/14(日)18:35:22No.1353186681そうだねx1
やっつけ
fu5580610.jpg[見る]
17725/09/14(日)18:35:26No.1353186704そうだねx2
竜騎士のバトル描写自体は微妙だけどそこに至るテンションとかは好きだから今の所期待通りのもん出してるな
17825/09/14(日)18:35:49No.1353186839+
>悲鳴が情けなかったんならダウンプアかな
情けなかった
ウワアアアアアアア!!とかヒャアアアアア!!みたいな声上げて逃げてた
17925/09/14(日)18:36:15No.1353186997+
匂い立つなぁ
18025/09/14(日)18:36:20No.1353187020+
正直キャラの台詞とか関係性は1980年代っぽい
18125/09/14(日)18:36:21No.1353187021そうだねx4
>>悲鳴が情けなかったんならダウンプアかな
>情けなかった
>ウワアアアアアアア!!とかヒャアアアアア!!みたいな声上げて逃げてた
100%ダウンプアだなこれ…
18225/09/14(日)18:36:24No.1353187044+
でもまあステップ回避はともかくとして学生の頃の方が動きは軽快だよねそりゃ
18325/09/14(日)18:36:55No.1353187209+
そんな情けないの…?
18425/09/14(日)18:37:09No.1353187280+
fu5580621.jpg[見る]
18525/09/14(日)18:37:50No.1353187531+
>でもまあステップ回避はともかくとして学生の頃の方が動きは軽快だよねそりゃ
攻撃に躊躇がないのは…
18625/09/14(日)18:38:13No.1353187667+
サイレントヒル主人公が勝てないのは宇宙人や黒幕犬位だぜ
18725/09/14(日)18:38:41No.1353187797+
体力減ってると延々叫ぶマーフィー好きだよ
18825/09/14(日)18:38:51No.1353187852+
武器持って制服着た女の子が弱いわけないもんな
18925/09/14(日)18:39:04No.1353187923+
>そんな情けないの…?
ダウンプア名物
クリーチャーというよりブラックホールみたいな謎の物体に追われて走って逃げるときに近寄られると無茶苦茶情けない声で悲鳴を上げる主人公
19025/09/14(日)18:39:25No.1353188052+
PVだと背中もズタボロだったよね
ブラ紐見たい!
19125/09/14(日)18:39:29No.1353188082そうだねx1
まあそもそもサイレントヒルってこういうゲームだよね
クリーチャーガンガンやっつけるアクションゲー
銃がごろごろしてないだけ過去作よりホラー要素強めかもしれん
19225/09/14(日)18:39:49No.1353188175+
>やっつけ
f243726.png[見る]
19325/09/14(日)18:39:49No.1353188179+
ダウンプアは情けない声を出すけどアスリートみたいな速度で駆け抜けられたような…
19425/09/14(日)18:40:18No.1353188284+
>攻撃に躊躇がないのは…
この作者が描く学生だから…
19525/09/14(日)18:40:23No.1353188299+
>竜騎士のバトル描写自体は微妙だけどそこに至るテンションとかは好きだから今の所期待通りのもん出してるな
校舎の屋上で月の下戦うとか花婿取り返しに結婚式場に殴り込みとかシチュエーションは良いの多いよね
19625/09/14(日)18:41:25No.1353188442+
情けなさすぎてあの悲鳴好きだよ
19725/09/14(日)18:41:52No.1353188523+
サイレントヒル世界の人が強いのは4の主人公の無敵時間からもわかる
19825/09/14(日)18:41:53No.1353188547+
情けなさすぎてあの悲鳴好きだよ
19925/09/14(日)18:41:54No.1353188598+
情けない声なのは変わらんのか…
20025/09/14(日)18:42:12No.1353188779+
fu5580647.jpg[見る]
左から
(自称)平凡な子
夢見がちな変わった子
融通が利かない真面目な子
20125/09/14(日)18:42:14No.1353188797+
>シャッタードメモリーズ→どうにもやる気出なくて積んだ
これだけ純然たるホラーにしよとして敵殺せないの面白い
20225/09/14(日)18:42:25No.1353188854+
やっぱり若いと動きが軽やかだよね
おじさん主人公だともうテレビやトースター投げつけるくらいしか…
20325/09/14(日)18:43:08No.1353189127+
>サイレントヒル世界の人が強い
所詮精神の具現化で出てきたクリーチャーでしかねぇからな
神?何が神だよインキュバスじゃねーか
20425/09/14(日)18:43:15No.1353189166+
肩の力が抜けている感じでツワモノ感がすごく出てる
20525/09/14(日)18:43:27No.1353189234+
公式がソウルライクじゃないと釘を刺してきた
20625/09/14(日)18:43:29No.1353189245+
>サイレントヒル世界の人が強いのは4の主人公の無敵時間からもわかる
4の人は攻撃しても死なずに延々追いかけてくる幽霊だの前半の安全地帯が後半侵食されて攻撃してくるだのストレスがマッハだから無敵時間ぐらいないと探索やっとられんのだ
20725/09/14(日)18:43:35No.1353189275+
>竜騎士のバトル描写自体は微妙だけどそこに至るテンションとかは好きだから今の所期待通りのもん出してるな
同人のようにほぼ1人で担当するんじゃなくて
あくまで今回の関わり方は開発スタッフの1人なわけだから
足りない部分は他のスタッフが補えば竜騎士の良いところだけを上手く活用出来るんだろう
20825/09/14(日)18:43:48No.1353189340+
ブラボの世界ってセーラー服合うかもな
20925/09/14(日)18:44:27No.1353189566+
>左から
>(自称)平凡な子
>夢見がちな変わった子
>融通が利かない真面目な子
この顔の時点で平凡じゃない目をしてない?
21025/09/14(日)18:44:44No.1353189658+
腕だけでも強そう
21125/09/14(日)18:45:06No.1353189770+
なんで薙刀扱えるの…
21225/09/14(日)18:45:16No.1353189822+
>公式がソウルライクじゃないと釘を刺してきた
過去作やってると昔からの要素踏襲してるだけって分かってたけどやっぱ今時はホラー系アクションだとみんなフロム連想するよねーと思った
21325/09/14(日)18:45:30No.1353189896+
>fu5580647.jpg[見る]
>左から
>(自称)平凡な子
>夢見がちな変わった子
>融通が利かない真面目な子
雛子さん一人だけ辛気臭さ半端ないっすね!
21425/09/14(日)18:45:38No.1353189946+
カタログで見て片腕だけ違う人間の物を移植してるアレかと思った
21525/09/14(日)18:45:39No.1353189952そうだねx1
>公式がソウルライクじゃないと釘を刺してきた
かがり火で栄養ドリンク補充するんじゃないんだ…
21625/09/14(日)18:45:51No.1353190018+
>なんで薙刀扱えるの…
陸上やってるから
21725/09/14(日)18:46:05No.1353190097そうだねx5
正直フロムフロムうっせえよって思う
21825/09/14(日)18:46:38No.1353190287+
>>公式がソウルライクじゃないと釘を刺してきた
>過去作やってると昔からの要素踏襲してるだけって分かってたけどやっぱ今時はホラー系アクションだとみんなフロム連想するよねーと思った
ドッジ入れたら何でもソウル認定しそうな勢い
21925/09/14(日)18:46:38No.1353190288そうだねx2
>正直フロムフロムうっせえよって思う
公式のレス
22025/09/14(日)18:46:47No.1353190341そうだねx2
シリーズもゲーム後半になってくると怖さより苛つきや怒りに変わってくるからな…
22125/09/14(日)18:47:03No.1353190436+
なんやかんやで竜騎士が参加してる他作品やるの初めてだわ
出張先だと独特のクセの強さとかは商業用にチューニングされてたりするの?
22225/09/14(日)18:47:09No.1353190475+
武器が脆いのではない
彼女の膂力に武器が耐えられないのだ
22325/09/14(日)18:47:38No.1353190638そうだねx2
まあソウルに比べたら遥かにマイナーだから一般の人はそっちしか知らんのが大半だろう
22425/09/14(日)18:48:25No.1353190904+
>シリーズもゲーム後半になってくると怖さより苛つきや怒りに変わってくるからな…
使いまわしエネミーばっかり湧く2とか無敵追跡者うじゃうじゃの4とか…
22525/09/14(日)18:48:59No.1353191118+
>シリーズもゲーム後半になってくると怖さより苛つきや怒りに変わってくるからな…
1から「いいから娘を帰せカルト野郎!!」になれるゲームだ
22625/09/14(日)18:49:10No.1353191174+
>>シリーズもゲーム後半になってくると怖さより苛つきや怒りに変わってくるからな…
>使いまわしエネミーばっかり湧く2とか無敵追跡者うじゃうじゃの4とか…
ゴーストはなんであんな頭の悪い仕様にしたのか
22725/09/14(日)18:49:48No.1353191413そうだねx1
>なんやかんやで竜騎士が参加してる他作品やるの初めてだわ
>出張先だと独特のクセの強さとかは商業用にチューニングされてたりするの?
されてるかどうかは音頭とってる人次第じゃねえかな
22825/09/14(日)18:49:55No.1353191461+
>出張先だと独特のクセの強さとかは商業用にチューニングされてたりするの?
KeyでRewriteやった時は賛否両論だったからコナミのホラーゲーでどうなるかは割と未知数
22925/09/14(日)18:50:41No.1353191718+
ブラボはヘンリー(ヘンリック)とウォルター(ヴァルトール)とアイリーンが出てきて三角頭の処刑人出してきたのオマージュだと思ったよ
23025/09/14(日)18:51:15No.1353191936そうだねx1
適度に駄目よ出来る人がいるといい感じになる
竜ちゃんの好きにやらせると度々やらかす
23125/09/14(日)18:51:33No.1353192023+
セーラー服の背中から強さが伝わってくる女子高生なかなか見ない
23225/09/14(日)18:51:59No.1353192182+
出てくる前情報でどんどん女装男子の可能性が高まってるんですが
23325/09/14(日)18:52:05No.1353192213+
スイと喉元に滑り込ませてきそうな刃体の握りが頼もしすぎる
23425/09/14(日)18:52:13No.1353192264+
竜ちゃんは良い所と悪い所がとんでもなく突き抜けてる感じ…
23525/09/14(日)18:52:21No.1353192303そうだねx3
ヒットストップがジワジワくる
23625/09/14(日)18:52:38No.1353192394+
ステップが凄いよね
23725/09/14(日)18:53:01No.1353192551+
どこがソウル系に見えるんだよ
23825/09/14(日)18:53:03No.1353192569+
クリーチャーが本当に悍ましいから主人公はタフさが漏れてるくらいで丁度いい
23925/09/14(日)18:53:16No.1353192654そうだねx1
>ヒットストップがジワジワくる
コレがあるからどっちかと言うとモンハン呼びされてるほうがしっくり来た
24025/09/14(日)18:53:19No.1353192671+
竜ちゃんはよくも悪くも露悪的な要素が好きすぎる
24125/09/14(日)18:54:03No.1353192935+
>竜ちゃんはよくも悪くも露悪的な要素が好きすぎる
あと息苦しい人間関係
それと上位存在
24225/09/14(日)18:54:55No.1353193295そうだねx5
>>竜ちゃんはよくも悪くも露悪的な要素が好きすぎる
>あと息苦しい人間関係
>それと上位存在
サイレントヒルにぴったりなのでは…?
24325/09/14(日)18:55:03No.1353193344+
>あと息苦しい人間関係
>それと上位存在
サイレン向きだね
24425/09/14(日)18:55:17No.1353193439+
多分本当に人間じゃない設定とかが開示されたりする
24525/09/14(日)18:55:30No.1353193525+
カタログで右腕ムッキムキ
24625/09/14(日)18:55:39No.1353193568+
f243732.png[見る]
完全に一致してる
というか狩人の足長っ
24725/09/14(日)18:56:14No.1353193745+
背中に天の文字が浮かびあがりそう
24825/09/14(日)18:56:24No.1353193809+
>サイレン向きだね
まあこれは思った
24925/09/14(日)18:56:40No.1353193913+
案件配信見たけどUFOエンドの匂わせあったな
25025/09/14(日)18:56:48No.1353193967+
知性無き怒りは動物以下だってJKの吐く台詞かよ
25125/09/14(日)18:58:05No.1353194431+
男の腕すぎるだろ!!
25225/09/14(日)18:58:54No.1353194720+
>男の腕すぎるだろ!!
スポーツガチでやってる女の子はこんなもんよ
25325/09/14(日)18:59:08No.1353194814+
サイレントヒルって結構化け物と戦うイメージあるし相当屈強にする必要があったんだろう…
25425/09/14(日)18:59:32No.1353194944+
「激しい怒りで膨れ上がった、みにくい肉塊の巨大なバケモノ。
吠えて威かくし、怒りに任せてその巨大包丁を振り回す。
知性なき怒りは動物と同じ。
いや、それ以下だ。」
25525/09/14(日)18:59:37No.1353194982+
袖が破れてるだけで済んでるのが猛者感増す
25625/09/14(日)18:59:49No.1353195055+
普通の人生では発掘されることはなかった才能を感じる
25725/09/14(日)18:59:56No.1353195097+
シリーズ内のそこそこガタイ良い外国人男性主人公より安心感ある何なんだよ…
25825/09/14(日)18:59:57No.1353195103+
面白そうだからやりたいけどホラー苦手で迷うわあ
25925/09/14(日)19:00:02No.1353195146+
思わずさん付けしたくなる女子高生
ただ強いだけじゃなくて性格も男前なのかよ…
26025/09/14(日)19:00:26No.1353195287そうだねx2
>案件配信見たけどUFOエンドの匂わせあったな
UFOはもう今更匂わされまでもなく「そりゃあるだろ」って感じだからなぁ
犬になると頻度低いから「ないかも?」くらいになる
26125/09/14(日)19:00:34No.1353195331+
気が付けばもう来週ではないか…
26225/09/14(日)19:00:35No.1353195346+
怒りは両の脚に込め己を支える礎とせよ
26325/09/14(日)19:00:44No.1353195413+
急に超サイヤ人になった悟空みたいな事言うじゃん…
26425/09/14(日)19:00:46No.1353195430+
>知性無き怒りは動物以下だってJKの吐く台詞かよ
歴戦の者のセリフすぎる
26525/09/14(日)19:00:53No.1353195478+
>>案件配信見たけどUFOエンドの匂わせあったな
>UFOはもう今更匂わされまでもなく「そりゃあるだろ」って感じだからなぁ
>犬になると頻度低いから「ないかも?」くらいになる
言っても最近はUFO無かったから…
26625/09/14(日)19:01:07No.1353195565+
陸上ってこんな腕鍛えるの?
円盤投げでもやるの?
26725/09/14(日)19:01:11No.1353195591+
漢じゃないのこれ
26825/09/14(日)19:01:24No.1353195649+
先行配信見たい気持ちと初見でプレイしたい気持ちが2つある
26925/09/14(日)19:01:47No.1353195802そうだねx1
>先行配信見たい気持ちと初見でプレイしたい気持ちが2つある
俺は後者で行く
27025/09/14(日)19:01:58No.1353195902+
帰りな…今日はもう閉店だよ…
27125/09/14(日)19:02:23No.1353196048+
2リメイクは怖さを度外視すればアクションゲーとしては優しい難易度だったけど
こっちはどうだろうな
27225/09/14(日)19:02:44No.1353196185+
シリーズと繋がりない完全新作と見ていいんだろうか
他全くやったことない
27325/09/14(日)19:02:47No.1353196202+
何でそんな歴戦兵みたいなセリフ
27425/09/14(日)19:02:55No.1353196261+
サイレンだと竜ちゃんが好きなクソ強バトルができないからダメ
いやごめんサイレンにも須田恭弥とかいう竜ちゃんのキャラみたいなやついたわ
27525/09/14(日)19:03:29No.1353196512+
岐阜県ヤーナム市
27625/09/14(日)19:03:34No.1353196551+
>いやごめんサイレンにも須田恭弥とかいう竜ちゃんのキャラみたいなやついたわ
いたわというか主人公じゃねえか!
27725/09/14(日)19:03:36No.1353196564+
>シリーズと繋がりない完全新作と見ていいんだろうか
>他全くやったことない
SHシリーズ自体明確に繋がってるのは1と3だけであと全部いっぱいいっぱいの人間がつらい目に遭うだけですヨ
27825/09/14(日)19:03:49No.1353196645+
>2リメイクは怖さを度外視すればアクションゲーとしては優しい難易度だったけど
>こっちはどうだろうな
あれもだいぶアクションゲームに振り切ってオリジナルよりシビアだったろ
27925/09/14(日)19:04:00No.1353196715+
弱P、弱P、→、弱K、強P
28025/09/14(日)19:04:21No.1353196838+
こんなゲームだったかな
こんなゲームだったかも
28125/09/14(日)19:04:34No.1353196940+
>シリーズと繋がりない完全新作と見ていいんだろうか
>他全くやったことない
結構シナリオの解説してる動画とかあるから先に見てもいいとは思うけど
初見でやってからシリーズ匂わせ部分とか気になってからとかでもいいかな
28225/09/14(日)19:04:38No.1353196968+
あと言っちゃなんだがこのシリーズ話畳む時大体かなり混沌とするから話広げる時上手く畳む時ダメな特徴と上手く合う…と良いな
28325/09/14(日)19:04:52No.1353197061+
これやったら聖地巡礼しに岐阜に行くか
28425/09/14(日)19:05:00No.1353197118+
1と3以外は緩いつながりしかないシリーズ
これも一応他のシリーズと同じ世界ではあるんだろうけど
28525/09/14(日)19:05:03No.1353197142+
なんか女の子にしてはガタイよくない?
28625/09/14(日)19:05:07No.1353197163+
>シリーズと繋がりない完全新作と見ていいんだろうか
>他全くやったことない
「f」自体は1の前日譚のゼロの10年くらい前でシリーズだと時系列上は1番過去になってるが外伝に見せて
終盤に「f」部分が数字に変わるかもしれない
28725/09/14(日)19:05:22No.1353197269+
自分以外の生存者が何故か怪異と戦ってる様子が無いのもサイレントヒルらしい気がする
28825/09/14(日)19:05:23No.1353197281そうだねx1
もうデジタルデラックス買ってるから動画は観ない
でもスレは開いちゃう
28925/09/14(日)19:05:23No.1353197285そうだねx1
まず昭和日本って時点で繋がりが見えねぇぜ
29025/09/14(日)19:05:29No.1353197315+
折角日本なのになんで静岡舞台じゃないんだ
29125/09/14(日)19:05:35No.1353197357+
全然そんな事になってないのに袖がノースリーブまで破れてそうなマッシブさを感じる
29225/09/14(日)19:05:50No.1353197450+
ひなこは陸上やってるからな
29325/09/14(日)19:05:58No.1353197490そうだねx1
>折角日本なのになんで静岡舞台じゃないんだ
みんなが知ってるすげえデカい山があって集中出来なくなるから
29425/09/14(日)19:06:05No.1353197529+
>自分以外の生存者が何故か怪異と戦ってる様子が無いのもサイレントヒルらしい気がする
怪異の正体が自分の心が生み出した幻影ってオチなんだろ?
29525/09/14(日)19:06:16No.1353197618+
>折角日本なのになんで静岡舞台じゃないんだ
富士山の存在感が強すぎるからだってさ
29625/09/14(日)19:06:19No.1353197635+
雛子は陸上やってるからな
29725/09/14(日)19:06:19No.1353197636+
私はスポーツマンだ!
29825/09/14(日)19:06:23No.1353197661+
>まず昭和日本って時点で繋がりが見えねぇぜ
例の教団関係はしてるとは思うがね
29925/09/14(日)19:06:51No.1353197863+
サイレントヒルの土地が持つ性質が日本にも岐阜にもあるのかもしれない
あとあの邪教が崇める神のルーツが一緒とか?
30025/09/14(日)19:06:58No.1353197910+
富士山は…ある!現実だ!とかされるとまあシュールかもしれんが
30125/09/14(日)19:07:31No.1353198127+
ロビーくん位は出てくるかも
30225/09/14(日)19:07:36No.1353198162+
ホラー作品にとって富士山って邪魔なんだな…
30325/09/14(日)19:07:38No.1353198177+
>「激しい怒りで膨れ上がった、みにくい肉塊の巨大なバケモノ。
>吠えて威かくし、怒りに任せてその巨大包丁を振り回す。
>知性なき怒りは動物と同じ。
>いや、それ以下だ。」
勝てる人のコメントだと思う
30425/09/14(日)19:07:44No.1353198211+
>私はスポーツマンだ!
やめろや!
30525/09/14(日)19:08:02No.1353198326+
そのうちソシャゲコラボとかで戦闘要員にされそうだなひなこさん
30625/09/14(日)19:08:08No.1353198359+
地元からめっちゃ近い下呂が舞台だから買う
30725/09/14(日)19:08:26No.1353198482+
そんな鍛え抜かれた身体ではないんだけど若先生の漫画に出てきそうな威圧感がある
30825/09/14(日)19:08:31No.1353198508+
>勝てる人のコメントだと思う
格闘家が格下相手に吐き捨てるような…
30925/09/14(日)19:08:33No.1353198523+
知性ある怒りと闘ったことがあるようなセリフ
31025/09/14(日)19:09:35No.1353198941+
>私はスポーツマンだ!
気に入らないヤツは(鉄パイプで)ぶっとばす!
31125/09/14(日)19:09:57No.1353199092+
陸上部ってすごいんだな
31225/09/14(日)19:10:22No.1353199278+
ムービー終わった瞬間肩で風切るように堂々と歩き出して駄目だった
31325/09/14(日)19:10:25No.1353199308+
昭和の陸上部だからな
31425/09/14(日)19:11:00No.1353199546+
富士山見えたら安心感あるからな…

- GazouBBS + futaba-