[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3269人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5580185.jpg[見る]
fu5580186.jpg[見る]


画像ファイル名:1757831501055.jpg-(133188 B)
133188 B25/09/14(日)15:31:41No.1353130521+ 17:16頃消えます
2話を見た上で1話見返すとノクスと接触→心の扉が出てくる→ナイトメア出現ってルールっぽいな?
1話の最後で刑事さんもノクスとすれ違ってるしアイツ手動でナイトメアばら撒いてんのかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
125/09/14(日)15:36:46No.1353131804+
3話までで一連の流れ完結するらしいから次回は現実世界への出現方法と対処法の話やる感じかな
225/09/14(日)15:38:48No.1353132300そうだねx1
1話よくわかんなくて惰性で見ることになりそうかと思ったけど2話面白かった
325/09/14(日)15:39:27No.1353132460そうだねx9
1話で不安だったアクションが2話ではメチャクチャ良かったから期待値上がったぞ
425/09/14(日)15:40:05No.1353132628+
これOP映像解禁は4話からな気がしてならない
3話構成ってなると次回もOPなさそう
525/09/14(日)15:40:45No.1353132780そうだねx4
>1話で不安だったアクションが2話ではメチャクチャ良かったから期待値上がったぞ
ゼッツの超人描写がカッコいい
625/09/14(日)15:41:01No.1353132842そうだねx6
>1話で不安だったアクションが2話ではメチャクチャ良かったから期待値上がったぞ
バイクアクションも良かったけど最初にやってた支柱に掴まってそのままキックするとこ凄い
725/09/14(日)15:41:42No.1353133018+
基本フォームではちょっと珍しいぐらいのゴリゴリのパワータイプで良いよね
825/09/14(日)15:42:04No.1353133117+
冒頭ですでに刑事さんの夢と繋がってたし1話の夢も莫の夢じゃないのかな?
925/09/14(日)15:44:08No.1353133644+
>冒頭ですでに刑事さんの夢と繋がってたし1話の夢も莫の夢じゃないのかな?
1話は莫自身が俺の夢だって言ってるし莫自身の夢でナイトメアも莫から生まれたやつっぽいな
1025/09/14(日)15:44:51No.1353133827そうだねx3
莫の悪夢だからこそあそこまでネチネチと精神攻撃してきたんだろうし
1125/09/14(日)15:47:16No.1353134501+
ゼロが思ったより怪しい…
1225/09/14(日)15:48:25No.1353134802+
ブルルンブルルン
1325/09/14(日)15:49:00No.1353134948+
3話のラストでOP流れそう
1425/09/14(日)15:49:42No.1353135159+
1話のナイトメアは莫のヒーロー願望の否定とかそういう側面が強そうな悪夢だよな…
被害者として一方的に追いかけられ続けるってのもそれっぽい
1525/09/14(日)15:52:17No.1353135908+
思ってたよりお兄ちゃんのこと大好きだな妹?
1625/09/14(日)15:55:33No.1353136784+
書き込みをした人によって削除されました
1725/09/14(日)15:55:51No.1353136885そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
2年連続で敵が小太りなのなんか笑う
なんで今年もあんなパッとしねえ小デブなんだ…
1825/09/14(日)15:56:03No.1353136946+
面白いは面白いんだけど
これ子供は話の展開ついていけないだろってなってる
1925/09/14(日)15:56:53No.1353137146そうだねx3
俺はアホなので逆に2話がさっぱり頭に入ってこなかった
2025/09/14(日)15:57:34No.1353137316+
ノリというか設定としては電王が近いって認識でOK?
2125/09/14(日)15:59:12No.1353137752+
アクションシーンの打撃1発1発が重くてかっこいい
2225/09/14(日)15:59:45No.1353137911+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2年連続で敵が小太りなのなんか笑う
>なんで今年もあんなパッとしねえ小デブなんだ…
何年か前に中国でめちゃくちゃ人気出た人らしいけどなんか見た目パッとしないよね
2325/09/14(日)16:00:18No.1353138050+
>面白いは面白いんだけど
>これ子供は話の展開ついていけないだろってなってる
ライダーがカッコイイアクションしてりゃ子供に話を深く理解してもらう必要なんてないのよ
2425/09/14(日)16:00:31No.1353138115+
今日のって2話目だったんだな
今1話目見てるわyoutubeありがとう
2525/09/14(日)16:01:02No.1353138242+
>1話は莫自身が俺の夢だって言ってるし莫自身の夢でナイトメアも莫から生まれたやつっぽいな
そう考えるとなんか言ってた事も意味深というか
本人の不安の部分っぽい
2625/09/14(日)16:01:14No.1353138290+
電王とかだって正直設定よくわからねぇしなアレ
2725/09/14(日)16:01:33No.1353138358そうだねx1
ランゴ兄さんがデブっつったかオメー
2825/09/14(日)16:01:56No.1353138451+
>ノリというか設定としては電王が近いって認識でOK?
俺はインセプションみたいに感じた
2925/09/14(日)16:02:19No.1353138563+
昭和のテンプレやさぐれ刑事みたいなのを意識したんだろうけどだいぶ令和のコンプラ的にアウト寄りであんまり好きになれなさそうな男刑事
3025/09/14(日)16:03:10No.1353138779そうだねx1
スーツの質感とか立ち姿とか好き
3125/09/14(日)16:03:41No.1353138919そうだねx4
>ランゴ兄さんがデブっつったかオメー
役者さんの過去作調べたらえっ!?(ドラマ名)に出てた人!?ってなった程度にはふくよかになられてた
3225/09/14(日)16:04:58No.1353139271+
刑事さんは精神攻撃されてないのかな
3325/09/14(日)16:05:33No.1353139418+
莫の家って賃貸だと思うけど現実の方のエージェントルームは空間どうなってんだろ
3425/09/14(日)16:05:33No.1353139420+
まあ今に始まったことではないけど英語の字幕の漢字にルビがついてなくて完全に子供の理解ぶん投げてんな…とはなった
3525/09/14(日)16:05:54No.1353139496そうだねx4
身体を纏う靄みたいな感じから
目が真っ赤に染まるまで時間かかったり
変身プロセスにこだわりを感じる
3625/09/14(日)16:06:06No.1353139545+
1話のナイトメアは前後引っ繰り返せるデザインだったし改めて再登場あったりして
3725/09/14(日)16:06:45No.1353139699+
>昭和のテンプレやさぐれ刑事みたいなのを意識したんだろうけどだいぶ令和のコンプラ的にアウト寄りであんまり好きになれなさそうな男刑事
いまは警察署にトラック突っ込ませたいくらい追い詰められてる状態だからここからマトモになってくだろう
3825/09/14(日)16:06:50No.1353139711+
設定が複雑だしビジュアルもそこまで変わらないから夢と現実どっちの場面なんだ…?とは子供なってそう
たぶん大人もなる
3925/09/14(日)16:07:54No.1353139954そうだねx10
>たぶん大人もなる
バク君を見てください
情けなかったら現実ですかっこよかったら夢です
4025/09/14(日)16:07:54No.1353139959そうだねx2
個人的には男刑事よりも女刑事の方がちょっとキツい
4125/09/14(日)16:07:54No.1353139961+
ボマー夢操作返してきたけどガンも夢書き換えて変身前莫追い詰めてたし直ぐ効果ある使い方しないとだめっぽいな
4225/09/14(日)16:08:20No.1353140058+
楽天カードマン割とひょうきんだな?
4325/09/14(日)16:08:40No.1353140143+
男の方の刑事さんはすごい話がわかる人だっただけに普通に今の境遇が不満らしいのが悲しい
4425/09/14(日)16:08:53No.1353140207そうだねx3
バイクで公道かっ飛ばす仮面ライダーはやっぱかっこいい
4525/09/14(日)16:08:56No.1353140220そうだねx2
今年の敵の人はなんだろうねあの雰囲気だけ神木隆之介だけどデバフをかけまくってマイナス方向に調整した出涸らしみてえな…
4625/09/14(日)16:09:00No.1353140236+
次回でひと段落だろうし4話からはいつもの令和ライダーノリに戻っていくだろう
俺の占いは当たる
4725/09/14(日)16:09:31No.1353140373+
闇医者は今回だとナイトメアの対処法を教えてくれたようにも見えるし敵とも限らんのか?
4825/09/14(日)16:09:47No.1353140428+
女刑事がだいぶそのまんま佐江さんすぎる
4925/09/14(日)16:09:48No.1353140435そうだねx2
>バイクで公道かっ飛ばす仮面ライダーはやっぱかっこいい
バイクに乗って変身するやつ久しぶりに見れて嬉しい
5025/09/14(日)16:09:48No.1353140436+
トラックのタイヤ蹴りで壊すのちょっとよすぎる
5125/09/14(日)16:09:50No.1353140442そうだねx4
>個人的には男刑事よりも女刑事の方がちょっとキツい
正論言ってるふうだけど
おっさんあれで怪事課って部署の真っ当な仕事っぽいからな
5225/09/14(日)16:10:12No.1353140518そうだねx4
話の構造自体は平成2期でよくあったゲストのお悩み解決して怪人倒すパターンになりそうだからそこはわかりやすいかも
5325/09/14(日)16:10:52No.1353140674+
ルナメモリは腕伸びるだけかと思ったら何でも有りタイプだった
5425/09/14(日)16:10:57No.1353140700+
キシャー
ブルルン
5525/09/14(日)16:11:09No.1353140744そうだねx7
夢と現実の区別は制作側も意識してるのか夢世界に切り替わる時しつこいぐらい歪んだ月を映してるから…
5625/09/14(日)16:11:16No.1353140771+
>2話を見た上で1話見返すとノクスと接触→心の扉が出てくる→ナイトメア出現ってルールっぽいな?
>1話の最後で刑事さんもノクスとすれ違ってるしアイツ手動でナイトメアばら撒いてんのかな…
広がり方がベターマンのアルジャーノンみたいだな
5725/09/14(日)16:11:18No.1353140784+
ヤンキー座りでバイク乗るのかっこいいなってなった
5825/09/14(日)16:11:24No.1353140800+
心の扉全部開いて現実浸食されるのがノルマ化しないかだけが心配
5925/09/14(日)16:11:28No.1353140813そうだねx4
キャラの性格自体はなんか過去のゅぅゃ作品よりとっつきやすい気がした
その分設定は既に言われてるように難解
6025/09/14(日)16:11:33No.1353140842+
>闇医者は今回だとナイトメアの対処法を教えてくれたようにも見えるし敵とも限らんのか?
夢主との繋がり切らないといけないと断言したわけでもないし夢主盾にボマー護っただけかも
6125/09/14(日)16:12:03No.1353140967+
まずあのクローゼットは現実なの…?
6225/09/14(日)16:12:40No.1353141111そうだねx1
>正論言ってるふうだけど
>おっさんあれで怪事課って部署の真っ当な仕事っぽいからな
本人視点まだ怪現象に一切遭遇してないから仕方ない怪人が出てきてそれでも認めないってなると話変わってくるけど
6325/09/14(日)16:13:30No.1353141241そうだねx4
>キャラの性格自体はなんか過去のゅぅゃ作品よりとっつきやすい気がした
夢をモチーフにしてる分現実からの逃避みたいな要素がテーマとしてあって生々しい共感性がある気がする
6425/09/14(日)16:13:31No.1353141251+
前回意味深な引きだったのに普通にベルト外せるんだ…ってなった
まぁそうじゃないと服とか着替えられんしすぐ妹バレしちゃいそうだけど
6525/09/14(日)16:13:36No.1353141302+
>まずあのクローゼットは現実なの…?
クローゼットの中まで入ると夢世界っぽい
6625/09/14(日)16:13:41No.1353141339+
話の基本ギミックとして怪人が現実世界まで進出してきてそっちでも戦うことになるのか?
6725/09/14(日)16:13:59No.1353141422+
>本人視点まだ怪現象に一切遭遇してないから仕方ない怪人が出てきてそれでも認めないってなると話変わってくるけど
それでおっさんはおっさんで本来の権限を逸脱した捜査しがちだから
なんか妙なバランスが取れてて良いと思う
6825/09/14(日)16:14:04No.1353141448+
>前回意味深な引きだったのに普通にベルト外せるんだ…ってなった
>まぁそうじゃないと服とか着替えられんしすぐ妹バレしちゃいそうだけど
前回の意味深さは夢のアイテムが実体化してる!って部分だから…
6925/09/14(日)16:14:48No.1353141633そうだねx3
怪人のターゲットにされてる人の心の中で戦うってあたりにウィザードを感じた
7025/09/14(日)16:15:01No.1353141687+
夢で敵倒して解決な感じかと思ったら
本人の願望でしたはなるほどもうちょっとちゃんと解決するのね
7125/09/14(日)16:16:17No.1353141992+
明晰夢見れる莫でも変身できなきゃガンナイトメアに何もできないけどナイトメアのこと外に伝えた被害者がいることになる
7225/09/14(日)16:16:43No.1353142077+
相手の夢世界に行くの一回寝ないといけないのかな
割と大変じゃね?
7325/09/14(日)16:17:20No.1353142248そうだねx3
刑事のおっさんも「警察官は俺の夢だった」って過去形使った上で「自分の職務を…怪事課の使命を信じたいんだ…」って続けてるから本人も内心は左遷認識っぽいのがお辛い
7425/09/14(日)16:17:40No.1353142350+
>怪人のターゲットにされてる人の心の中で戦うってあたりにウィザードを感じた
真の願いがあるのもなんかそんな感じ
7525/09/14(日)16:18:00No.1353142448そうだねx8
あんな扱いで左遷じゃないと思うほうが異常まである
7625/09/14(日)16:18:03No.1353142459そうだねx1
なんか作ってる側もそのうち設定扱いきれずに破綻しそうな不安がある
7725/09/14(日)16:18:16No.1353142502+
今回獏くんのガンアクション無かったのちょっと残念
7825/09/14(日)16:18:53No.1353142655そうだねx5
>なんか作ってる側もそのうち設定扱いきれずに破綻しそうな不安がある
たった2話でそんな心配するなんて不毛だぜ
7925/09/14(日)16:19:00No.1353142694+
まあ夢というかその人の心がお悩み相談と密接に結びついてるのもだいぶウィザードだよね
8025/09/14(日)16:19:32No.1353142845そうだねx2
>なんか作ってる側もそのうち設定扱いきれずに破綻しそうな不安がある
高橋脚本は独自ルールの設定詰めまくる印象あるからそこはあんまり心配してない
8125/09/14(日)16:19:35No.1353142854+
>今年の敵の人はなんだろうねあの雰囲気だけ神木隆之介だけどデバフをかけまくってマイナス方向に調整した出涸らしみてえな…
神木隆之介テンプレをやりたかったのはわかる
けどなんか…なんだろうねあの変なコスプレおじさん感
8225/09/14(日)16:19:45No.1353142903+
コンテナハウスとかでもないトラックの荷台が部署はどう見ても左遷だよ
8325/09/14(日)16:20:07No.1353143004そうだねx4
そんなに気になるかな敵の人
8425/09/14(日)16:20:33No.1353143114+
入る時に転がらなきゃいけないのは本当にどうかと思うコンテナアジト
8525/09/14(日)16:20:53No.1353143197+
>そんなに気になるかな敵の人
ミステリアスな雰囲気出してるイケメン…
っぽいんだけどよく見るとだいぶ歳いって太ってるからなんか変
8625/09/14(日)16:20:53No.1353143203そうだねx3
夢主ってワードでどうしても笑っちゃう
8725/09/14(日)16:20:55No.1353143209+
古川雄輝はそこそこ有名じゃない!?
8825/09/14(日)16:22:39No.1353143669+
敵の人より建物の外壁で撮影してる所怖そうってなる
8925/09/14(日)16:22:50No.1353143714+
窓際部署に追い詰められて深層心理じゃ警察署の事爆破したいとすら思ってる男だからな
今後メンタル改善すればきっといい具合に頼れる味方になってくれる筈
9025/09/14(日)16:22:58No.1353143749+
コンテナ課の内装の雰囲気好きなんだけどすぐに出なくなるっぽくて悲しい
9125/09/14(日)16:23:26No.1353143887+
ド派手に横転するトラックは
直撃世代のレスキューポリスを思い出した
9225/09/14(日)16:23:34No.1353143920+
>コンテナ課の内装の雰囲気好きなんだけどすぐに出なくなるっぽくて悲しい
1年使うセットにしては狭過ぎないか?と思ったら使い捨てだった
9325/09/14(日)16:23:41No.1353143939+
妹は兄を養う不満で夢主になるか人助けで不幸になる兄が怪しい奴に命懸けの仕事させられててキレるのかどっちもか
9425/09/14(日)16:24:02No.1353144028+
>相手の夢世界に行くの一回寝ないといけないのかな
>割と大変じゃね?
寝なきゃいけないのに眠れない!みたいな展開があるんだろうな
9525/09/14(日)16:24:16No.1353144102+
夢に出てくる怪人を倒さないと現実に出て来るってメインの部分はシンプルというかありがちなはずなんだけどな
9625/09/14(日)16:25:32No.1353144451+
セットというとクローゼットの中はどこまでが実物有りでどこまでが合成的なアレなのかよく分からねえ
9725/09/14(日)16:26:14No.1353144638そうだねx1
>夢に出てくる怪人を倒さないと現実に出て来るってメインの部分はシンプルというかありがちなはずなんだけどな
まだチュートリアル終わってないからややこしく見えるだけで次回実体化までやって流れ把握すれば案外シンプルな流れな気がする
9825/09/14(日)16:27:04No.1353144877そうだねx8
ねむちゃんなんて誰の夢にも出てくるだろ!が当たり前のことみたいにスルッと出てきたあたりでん?ってなる
9925/09/14(日)16:27:32No.1353145005+
>次回実体化までやって流れ把握すれば案外シンプルな流れな気がする
ナイトメアが3つの扉開いて実体化する前にゼッツ側が夢に潜入して扉見つけるって感じっぽいしな
10025/09/14(日)16:28:10No.1353145181+
おっさんは当然不満はあるだろうけど夢で爆弾魔追ってるし刑事らしく活躍したいだけなんじゃないかな
10125/09/14(日)16:28:19No.1353145217そうだねx2
初回3話構成はだいぶ攻めてる
これニチアサじゃなかったら初回1時間半拡大スペシャルで一気に3話分流して欲しかったやつ
10225/09/14(日)16:28:19No.1353145219+
次回現実での対決っぽいんだよな
楽しみ
10325/09/14(日)16:28:23No.1353145244+
LEDバックスクリーン活用しまくってるな
10425/09/14(日)16:28:26No.1353145262+
>ねむちゃんなんて誰の夢にも出てくるだろ!が当たり前のことみたいにスルッと出てきたあたりでん?ってなる
これはよく見ると街の広告全部ねむちゃん写ってたりする世界だから…
10525/09/14(日)16:28:59No.1353145409+
>初回3話構成はだいぶ攻めてる
>これニチアサじゃなかったら初回1時間半拡大スペシャルで一気に3話分流して欲しかったやつ
コミコンのゼッツ上映会が1〜4話までだからそこら辺のイベントも込みの構成っぽい
10625/09/14(日)16:29:41No.1353145598+
OPは来週ラストで流れたらラッキーって感じだな
10725/09/14(日)16:30:00No.1353145690+
3話までがプロローグで4話からOP映像解禁だよね多分
10825/09/14(日)16:30:04No.1353145712+
>おっさんは当然不満はあるだろうけど夢で爆弾魔追ってるし刑事らしく活躍したいだけなんじゃないかな
ナイトメアなんて実在も不確かな相手を追いかけるんじゃなくて爆弾魔事件が現実に起きて普通に容疑者を捕まえたいとかっぽいよね
10925/09/14(日)16:31:12No.1353146020+
ねむちゃんは毎回莫にヒロイン役として起用されてるのかと思ったら前回の話普通にしててびっくりした
11025/09/14(日)16:31:16No.1353146039+
ライダーキックちょっとダサくない…?
ZZZに繋げるのは分かるけど777はよく分からんし
11125/09/14(日)16:31:19No.1353146057+
ゅぅゃもだけど上堀内の濃度も相当高くて楽しい
Aパートのねっとり変身とか顕著だし予告も凄い上堀内って感じの画作り
11225/09/14(日)16:31:25No.1353146086+
1話は何もわからんけどゼッツカッコいい!で仕上げて2話から設定開示して3話まででまとめるって感じだからライダーだと珍しいけど妥当な構成ではある
11325/09/14(日)16:31:51No.1353146196+
>ライダーキックちょっとダサくない…?
>ZZZに繋げるのは分かるけど777はよく分からんし
コードナンバー7
11425/09/14(日)16:32:20No.1353146344+
お前現実だと英語喋れないのかよ!
11525/09/14(日)16:32:23No.1353146365そうだねx1
ゼロワンの時も思ったけどOP映像引っ張るの好きじゃねぇな
11625/09/14(日)16:32:25No.1353146380+
>ライダーキックちょっとダサくない…?
>ZZZに繋げるのは分かるけど777はよく分からんし
現実では不運でも夢では最強ってキャラだからコードナンバー7と掛けてラッキー7!って感じな気がする
11725/09/14(日)16:32:27No.1353146391+
>おっさんあれで怪事課って部署の真っ当な仕事っぽいからな
部屋も用意されない閑職にされたのストーリーに絡む理由ありそうな
11825/09/14(日)16:32:53No.1353146501+
>ゼロワンの時も思ったけどOP映像引っ張るの好きじゃねぇな
ゼロワンの時は制作が間に合ってなくて1話時点で完成してなかったとかのはず
11925/09/14(日)16:33:22No.1353146653+
現実モードでも頑張って戦うならめっちゃ莫のこと好きになれそうだなあと思ってたけどライナーフォームみたいな販促混じりじゃなくて早速それっぽい展開来るのは驚いた
12025/09/14(日)16:33:31No.1353146691+
夢の中なら英語もペラペラって設定を作ったバクお前…分かるよ…
12125/09/14(日)16:34:00No.1353146835+
>お前現実だと英語喋れないのかよ!
すげえ善良だけどぽんのコツだもん
現実の莫
12225/09/14(日)16:34:05No.1353146859+
多分好きなスパイ映画を字幕で見てるからあんな感じになってんだよなアレ…
12325/09/14(日)16:34:36No.1353147021+
夢の中の莫はなんでもスマートにこなす無敵のヒーローって感じでかっこいいけど俺は現実の莫もかっこいいと思うよ…
12425/09/14(日)16:35:29No.1353147273+
映画と実際の会話だとまた違うししょうがないよ
12525/09/14(日)16:35:30No.1353147277+
全然関係ないけどナスカのシャツがぱつぱつで視線誘導される
12625/09/14(日)16:35:47No.1353147360そうだねx5
>夢の中の莫はなんでもスマートにこなす無敵のヒーローって感じでかっこいいけど俺は現実の莫もかっこいいと思うよ…
不幸が襲ってくるの覚悟で人助け出来る時点でもうヒーローよね
12725/09/14(日)16:35:51No.1353147374+
2話も刑事さんの夢世界ってのを踏まえて見返すとブラックケースに関係する万津莫を徹夜で探ってるから夢の中で莫が指名手配犯になってるとかそういうことっぽいな
12825/09/14(日)16:36:56No.1353147696+
現実獏は一応一般的な生活送れてるのが意味わからんくらい変なハンデ負ってるもの…
12925/09/14(日)16:37:09No.1353147766+
>全然関係ないけどナスカのシャツがぱつぱつで視線誘導される
カタカナだと尻彦さんが連想されるからやめて
13025/09/14(日)16:37:36No.1353147895+
>2話も刑事さんの夢世界ってのを踏まえて見返すとブラックケースに関係する万津莫を徹夜で探ってるから夢の中で莫が指名手配犯になってるとかそういうことっぽいな
指名手配犯を大量の部下を引き連れて追いかける→爆発事件発生で犯人を確保って流れだから願望そのまんまっぽい
13125/09/14(日)16:38:09No.1353148066+
現実でトラブルや災害に巻き込まれる体質なのは何らかの伏線かな
13225/09/14(日)16:38:11No.1353148081+
俺は左遷なんてされてないんだ…誰がなんと言おうと左遷されてないんだ…
…でも現実の事件を追いかける刑事に戻りてえなあ
13325/09/14(日)16:39:42No.1353148540+
やる気のない左遷にショック受けてる部下が来たことで余計にそのへん刺激されたのかな…?
13425/09/14(日)16:39:44No.1353148550+
>俺は左遷なんてされてないんだ…誰がなんと言おうと左遷されてないんだ…
>…でも現実の事件を追いかける刑事に戻りてえなあ
怪事課の活動と刑事としての活躍が本人の中で結びついてないっぽいから怪人が現実に出てきた時点で本人の悩みは解決しそうだなコレ
13525/09/14(日)16:40:19No.1353148749+
頭の硬い警察の現状をぶっ壊してえ!
13625/09/14(日)16:40:25No.1353148774そうだねx1
いつもの私有地じゃないところでバイクは走ってるの懐かしいを通り越して新鮮
13725/09/14(日)16:41:05No.1353148964+
窓際じゃなくて窓外…とかそこはせめてニャーじゃないんですかとかツッコミが鋭い
13825/09/14(日)16:41:37No.1353149130+
話が分かりにくいのは承知の上でアクションモリモリにしてる感じね
実際派手でかっこいいし
13925/09/14(日)16:41:44No.1353149169+
ナイトメアは実在する!ってあの勢いで拘ってるのも多分メンタル限界だからっぽいしな
14025/09/14(日)16:41:57No.1353149243+
怪人がトラック運転してんのなんかいいな
14125/09/14(日)16:42:03No.1353149268+
左遷で公安名義なの優しいな
14225/09/14(日)16:43:01 ID:VEklWRlANo.1353149566+
スレッドを立てた人によって削除されました
「ドリームマスター」という言葉はいつ俺を笑わせる
14325/09/14(日)16:43:22No.1353149669+
OPは引っ張ったってよりも入れる尺がなかったんだと思うの
14425/09/14(日)16:43:40No.1353149757+
妹のヒロイン力高いというかちょっとインモラルな雰囲気あると思う
14525/09/14(日)16:43:44No.1353149785+
>怪人がトラック運転してんのなんかいいな
かっこいいギアチェンジ
14625/09/14(日)16:43:56No.1353149840+
>OPは引っ張ったってよりも入れる尺がなかったんだと思うの
世界観ややこしいから出来るだけ詰め込みたいって雰囲気は感じる
14725/09/14(日)16:44:35No.1353150034+
ブラックケースの発生件数が00年代以降は911件2025年は51件とのことだし不審死失踪も混ざってるから一応そりゃ部署立ち上げるわって規模ではあるんだな
14825/09/14(日)16:44:38No.1353150053+
>怪人がトラック運転してんのなんかいいな
東映特撮は本当にトラック好きだな…
14925/09/14(日)16:46:00No.1353150441+
警察上層部はナイトメアの情報だけおっさんに落として放置してるっぽい?
概要は知ってるし左遷じゃないって信じたいから熱意ぶつけてるけど心の奥底だと怪人本当にいるのかな…って疑ってる塩梅
15025/09/14(日)16:46:35No.1353150635+
今回のバイクシーン最初はなんとかウォール使ってるのかと思ったら普通に道走っててびっくりした
どこで撮ったんだろ
15125/09/14(日)16:46:41No.1353150667+
近々なすかちゃんもナイトメアに襲われて怪事課の仕事に向き合うことになるんだろうな…
15225/09/14(日)16:47:45No.1353150973+
>今回のバイクシーン最初はなんとかウォール使ってるのかと思ったら普通に道走っててびっくりした
>どこで撮ったんだろ
つくば駅前の花室トンネルは分かった
15325/09/14(日)16:47:51No.1353151002+
富士見さんとかなすかちゃんとか割とキャラの名前覚えられてるのちょっと自分で驚いた
15425/09/14(日)16:48:31No.1353151199+
今でこそなすか含めた二人だけの部署だけどそのうち現実世界にまで怪人が出てくるケース出始めたらモブ部下増えてくのかな
15525/09/14(日)16:48:33No.1353151204+
>近々なすかちゃんもナイトメアに襲われて怪事課の仕事に向き合うことになるんだろうな…
一般人視点のリアクション役として設置されてるっぽいからどこら辺まであのスタンスなのかは気になる
15625/09/14(日)16:49:17No.1353151423そうだねx2
>今でこそなすか含めた二人だけの部署だけどそのうち現実世界にまで怪人が出てくるケース出始めたらモブ部下増えてくのかな
富士山と那須だから鷹が追加されるんじゃないか?って言われてる
15725/09/14(日)16:49:30No.1353151484+
ノクスはバロンみたいに味方ライダーにもなるラスボスと予想してる
15825/09/14(日)16:50:17No.1353151713+
ノクスはゼロのミッションで敵方に潜入してるエージェントとか想像してる
15925/09/14(日)16:51:02No.1353151943+
はたして富士見さんは最終回まで生き残れるのか
16025/09/14(日)16:51:24No.1353152046+
今回は莫追い掛けてたおっさんが夢主だったからいいけど有名人でもないと見つけようがないから警察パワー必須か
16125/09/14(日)16:52:19No.1353152323+
刑事さん今まで一人でわけの分からない怪事件捜査しててそもそも実在するのどうかすら怪しいレベルだったものが
マジである!しかも自分と見た夢と同じ夢を見てる!?ってめっちゃ進展したんだからそりゃ笑顔100%で喜ぶよなって
16225/09/14(日)16:52:40No.1353152442+
ここで加わるならネットの情報担当ぐらいか
16325/09/14(日)16:52:51No.1353152501そうだねx2
ゅぅゃなのに真っ当にヒーローものしてるの違和感がすごいなと思ってる
16425/09/14(日)16:53:51No.1353152815+
>ゅぅゃなのに真っ当にヒーローものしてるの違和感がすごいなと思ってる
主人公周りのキャラがちゃんと仲良くなりそうなの新鮮
16525/09/14(日)16:54:28No.1353152994+
来週次第だが夢に潜れって深層意識に触れられて心情の深い所まで切り込める分お悩み解決回の質は良さそうで楽しみ
16625/09/14(日)16:54:31No.1353153008+
今回の件終わったらトレーラーの中でねむちゃん談義してそうな雰囲気あるよね莫と富士見さん
16725/09/14(日)16:54:35No.1353153030+
>はたして富士見さんは最終回まで生き残れるのか
そんな死にそうなオーラある…?
16825/09/14(日)16:54:44No.1353153074+
妹のスピンオフのやつぶつ切りで終わるのは尺の都合なのかそれともこれも匂わせなのか
16925/09/14(日)16:54:51No.1353153107+
>刑事さん今まで一人でわけの分からない怪事件捜査しててそもそも実在するのどうかすら怪しいレベルだったものが
>マジである!しかも自分と見た夢と同じ夢を見てる!?ってめっちゃ進展したんだからそりゃ笑顔100%で喜ぶよなって
あそこのコメディチックな雰囲気好きだけどもうメンタルは限界だった
17025/09/14(日)16:55:09No.1353153189+
>>ゅぅゃなのに真っ当にヒーローものしてるの違和感がすごいなと思ってる
>主人公周りのキャラがちゃんと仲良くなりそうなの新鮮
言われてみれば多人数ライダーで序盤メインキャラギスギスしてるのが味の人ではあったな…
17125/09/14(日)16:55:17No.1353153227+
>ゅぅゃなのに真っ当にヒーローものしてるの違和感がすごいなと思ってる
永夢はヒーローしてただろ!
17225/09/14(日)16:55:50No.1353153381+
ゼロワンでも不破さんとは早々に打ち解けたし
17325/09/14(日)16:55:56No.1353153403+
莫は今回から他人の命がかかった任務やってるんだから
ゼロさんはエージェントとしてのお給料出してあげてもいいんじゃねえかなって
17425/09/14(日)16:55:57No.1353153409そうだねx1
>妹のスピンオフのやつぶつ切りで終わるのは尺の都合なのかそれともこれも匂わせなのか
後で1ヶ月分とか繋いだやつを配信するとかそういうパターンな気がする
17525/09/14(日)16:56:14 ID:VEklWRlANo.1353153509+
スレッドを立てた人によって削除されました
「現実に怪物が現れる時?」とおっしゃる方もいらっしゃうが理解しにくいなね
夢の持ち主との縁を切るべきだと強く思う
17625/09/14(日)16:56:55No.1353153745+
クローゼットの奥は合成映像の現実感のなさが逆にいい味出てる
17725/09/14(日)16:56:55No.1353153752+
>ブラックケースの発生件数が00年代以降は911件2025年は51件とのことだし不審死失踪も混ざってるから一応そりゃ部署立ち上げるわって規模ではあるんだな
何かしら変な事起きてる案件自体はあるから課は存続してるけど成果が上がらないから段々予算が縮小してってついに窓外部署に…みたいな感じかね
17825/09/14(日)16:57:09No.1353153812+
>あそこのコメディチックな雰囲気好きだけどもうメンタルは限界だった
そうなんだよね疑うとかまず確証得る前に即大喜びだから凄いぎりぎり感もあった
17925/09/14(日)16:57:16No.1353153850+
こういう方向でも書けるんだって良い意味で驚きはあるな
18025/09/14(日)16:57:19No.1353153862そうだねx3
>ゼロワンでも不破さんとは早々に打ち解けたし
そうかな…なんか他所の会社の人って距離感がずっと残ってた印象あるけど…
18125/09/14(日)16:57:31No.1353153935+
>莫は今回から他人の命がかかった任務やってるんだから
>ゼロさんはエージェントとしてのお給料出してあげてもいいんじゃねえかなって
ゼロさんそんな現金出してあげられる存在なのかな…
18225/09/14(日)16:58:05No.1353154115そうだねx2
ギャグシーンでSEもエフェクトもないと凄い見易いな…
18325/09/14(日)16:58:49No.1353154324+
なんかよく分からないまま雰囲気でゴリ押す作品かと思ったらちゃんとドラマ方面でもワクワクさせてくれるじゃん
18425/09/14(日)16:59:25No.1353154493+
トラック内のカメラワーク大分凝ってたよね
18525/09/14(日)17:00:07No.1353154732+
>こういう方向でも書けるんだって良い意味で驚きはあるな
キャラの成長を描くってより成長した結果このキャラとの関係性はこうなりました!って描写するタイプだよね
18625/09/14(日)17:01:45No.1353155334+
来週でどう着地するか見るまではあれだけど今回で刑事さんのキャラの掘り下げとかしっかりやるんだみたいな感じで結構期待は高まったな
18725/09/14(日)17:02:37No.1353155633+
体質のこと考えると獏が現実で活躍すると揺り戻しの不幸が来るんだよな 何度も説明Bしてるから展開に絡むんだろうけど
18825/09/14(日)17:03:20 ID:VEklWRlANo.1353155865+
スレッドを立てた人によって削除されました
高橋さんの脚本は独特のルールが詰まっている印象なのでその点はあまり心配してない
18925/09/14(日)17:03:34No.1353155964+
もう怪人倒して終わりみたいな流れだったから
待って待ってまだフラグが足りないってストップ入ったのがいい意味で意外で面白かったな
確かに謎のドアまだ2つあったわってなった
19025/09/14(日)17:03:37No.1353155982+
ナイトメアに身体を乗っ取られるって設定と莫の謎の回復力を同時に見せられたらもう莫って人間じゃないんじゃ…って思っちゃう
19125/09/14(日)17:03:58No.1353156118+
凄腕エージェントなんだからただ倒すだけじゃ駄目だよな…
19225/09/14(日)17:04:37No.1353156354+
>ナイトメアに身体を乗っ取られるって設定と莫の謎の回復力を同時に見せられたらもう莫って人間じゃないんじゃ…って思っちゃう
ベルトと心臓がリンクしてそうなのがね…
19325/09/14(日)17:05:48No.1353156842+
変身シークエンスの禍々しい感じは何なんだ
19425/09/14(日)17:05:49No.1353156845+
次回どうやって刑事さんのドラマを着地させるかでこの作品の方向性が定まりそうではある
19525/09/14(日)17:06:06No.1353156979+
>もう怪人倒して終わりみたいな流れだったから
>待って待ってまだフラグが足りないってストップ入ったのがいい意味で意外で面白かったな
>確かに謎のドアまだ2つあったわってなった
確かに夢に入り込んで悩みを解決するってだけ書くと正直どこかしらでありそうな設定だけどその展開への持って行き方が予想の範囲外からくる感じでちょっと良かった
19625/09/14(日)17:07:26No.1353157466+
ナイトメアが夢主の深層心理から生まれたものである以上は夢主の望みを叶えようとしてるってのは確かに自然な流れだなって思う
19725/09/14(日)17:07:41No.1353157565そうだねx1
fu5580185.jpg[見る]
fu5580186.jpg[見る]
今年毎週やるっぽい各話ビジュアルがカッコ良すぎる…
19825/09/14(日)17:08:02No.1353157704+
>次回どうやって刑事さんのドラマを着地させるかでこの作品の方向性が定まりそうではある
眠って見る夢と生来の夢の話になるんだろう
19925/09/14(日)17:08:11No.1353157768+
怪事件課のトラックに入る時みんな一旦ごろごろ転がってから入るのがなんか凄い好きだ
20025/09/14(日)17:08:22No.1353157841そうだねx1
>次回どうやって刑事さんのドラマを着地させるかでこの作品の方向性が定まりそうではある
個人的にも次回でそこら辺の期待に応えてくれるかどうかはかなり視聴モチベーションに関わるから頑張って欲しい
20125/09/14(日)17:09:43No.1353158291+
>怪事件課のトラックに入る時みんな一旦ごろごろ転がってから入るのがなんか凄い好きだ
くどくないギャグ描写で好き
やっぱり子供ウケ違うらしいからSE鳴らすようなギャグ描写がダメとも言えんけど…
20225/09/14(日)17:09:58No.1353158388+
実は1話のナイトメアは解決していない可能性ありそう
20325/09/14(日)17:10:32No.1353158600+
>怪事件課のトラックに入る時みんな一旦ごろごろ転がってから入るのがなんか凄い好きだ
あそこ各々のキャラクター性出て好きだな
20425/09/14(日)17:11:18No.1353158884+
真面目ななすかさんも転がるからだめだった
20525/09/14(日)17:11:37No.1353158995+
今までは自分の夢の中で明晰夢でエージェントしてたけどライダーになったことで他人の夢に意図せず入れちゃう様になったで良いのかな
20625/09/14(日)17:12:20No.1353159244+
どこから沸いてきたかも分からんライダーシステムがかなり怖い
20725/09/14(日)17:12:48No.1353159397+
怪事課のトラック秘密基地感すごくて好き 狭いけど
20825/09/14(日)17:12:59No.1353159473+
デビュー戦は自分の夢で以降は他人の夢ってのは流れの変化も分かりやすくていいな
20925/09/14(日)17:13:50No.1353159761+
>怪事課のトラック秘密基地感すごくて好き 狭いけど
画面奥になんか存在感あるトラック映ってるなとは思ったけど
そこが怪事課のオフィスだったのはびっくりした
21025/09/14(日)17:14:34No.1353159986+
なんとなく兄妹のじゃれあいに平成初期感を感じたんだけどわかる?

- GazouBBS + futaba-