[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3346人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757817028915.jpg-(203156 B)
203156 B25/09/14(日)11:30:28No.1353063775そうだねx2 13:13頃消えます
勝手にリアルニンジャ名乗ってる憑依ニンジャって地味にスゴイシツレイなことしてるのでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/14(日)11:35:18No.1353064964そうだねx28
ラオやんがそんなこと気にしますか?
225/09/14(日)11:39:51No.1353066210そうだねx7
言われた相手が後にカラテ極めたリアルニンジャになってるのコメディか?
325/09/14(日)11:41:04No.1353066546そうだねx19
8個ソウル入れたらなんかバグ発生してリアルニンジャになってそうではある
425/09/14(日)11:41:36No.1353066684そうだねx2
ガチのリアルニンジャがわりとその辺にいたけど
こんな俗物相手にするほど血の気の多いやつは一部にはいなかったから
525/09/14(日)11:42:36No.1353066942そうだねx2
強さ的にはそのくらいなのでは
625/09/14(日)11:42:44No.1353066974+
DKEのニンジャは許さなそう
725/09/14(日)11:42:59No.1353067030そうだねx5
多重ソウル憑依できるような器はまぁリアルニンジャになってもおかしくはないと思う
825/09/14(日)11:44:15No.1353067379そうだねx5
真面目に修行すればリアル化出来る人なのは間違いない
925/09/14(日)11:45:37No.1353067747そうだねx8
>真面目に修行すればリアル化出来る人なのは間違いない
でも面倒だからやらないんだよね
ラオやんはそういう人だ
1025/09/14(日)11:45:48No.1353067796そうだねx1
後付けだけどネオサイタマのメガコーポにもずっと社長やってるリアルニンジャが居たけどラオやんのことどう思ってたんだろう
1125/09/14(日)11:55:53No.1353070536そうだねx2
(この時すでにヨクバリ計画は終了済み)
1225/09/14(日)11:58:11No.1353071185+
リアルニンジャがどいつもこいつもマップ兵器持ちの地形破壊出来る連中だから
スレ画だとまぁそこそこ強い位のリアルニンジャに収まりそうなのが
1325/09/14(日)12:00:40No.1353071882+
>リアルニンジャがどいつもこいつもマップ兵器持ちの地形破壊出来る連中だから
緋色の稲妻の人はたぶんできないのでは…?
1425/09/14(日)12:02:07No.1353072334そうだねx12
ていうかニンジャソウル複数はサツガイが他人の身体に負荷かけて
ようやく2つ持ちなのに7ってなんだイカれてんのか
1525/09/14(日)12:03:12No.1353072666そうだねx1
六騎士クラスでもドラゴンヤマトハトリはたぶんマップ兵器ないよな
1625/09/14(日)12:03:57No.1353072889+
アヴァタークラスのことしてるのおかしい
1725/09/14(日)12:04:51No.1353073158+
リー先生に最も適合するソウルを選出して貰って何とか
1825/09/14(日)12:06:46No.1353073731そうだねx1
>>リアルニンジャがどいつもこいつもマップ兵器持ちの地形破壊出来る連中だから
>緋色の稲妻の人はたぶんできないのでは…?
現時点で舐めプしかしてないからなアイツ…
1925/09/14(日)12:06:47No.1353073737そうだねx1
>>リアルニンジャがどいつもこいつもマップ兵器持ちの地形破壊出来る連中だから
>緋色の稲妻の人はたぶんできないのでは…?
マジで死なない上に権謀術数のプロで時間遡行する加藤段蔵はもっとヤバいだろ
2025/09/14(日)12:08:05No.1353074103+
ニンジャを超えたニンジャってヌンジャのこと?
2125/09/14(日)12:08:13No.1353074146そうだねx1
ある程度以上になるとむしろマップ兵器はカラテ散らして集中突破されるとかになりかねない
2225/09/14(日)12:08:14No.1353074151そうだねx2
まあソウル複数積むより超強いソウル一個の方が取り回し良いし
2325/09/14(日)12:08:19No.1353074182そうだねx3
ヌンジャのアヴァターが8人だしいい線行ってたのだろうか
2425/09/14(日)12:10:07No.1353074681+
こいつの実質上位互換がアヴァリス=サンだって考えるとレッサーアヴァターだからなスレ画
2525/09/14(日)12:10:56No.1353074926+
ここらへんは今思い返すとカツワンソーの示唆だよね
2625/09/14(日)12:11:56No.1353075209そうだねx6
8は神聖な数でありスゴイオオイ概念を示すので8つ詰め込むのに成功するとオーバフローして無限になる
2725/09/14(日)12:12:01No.1353075244+
今の神話級が暴れてる環境でも章ボスたちは通用する
ラオやんはフーリンカザン選ばないのが強みかな
2825/09/14(日)12:12:40No.1353075461そうだねx1
>こいつの実質上位互換がアヴァリス=サンだって考えるとレッサーアヴァターだからなスレ画
アヴァリスもジツだけだから
画像はソウル由来のバフもあるのが差異
2925/09/14(日)12:13:20No.1353075682+
4部ならエテルいっぱいでもっと強くなるのかそのせいでソウル抑えられなくて死ぬのかどっちなんだろ
3025/09/14(日)12:13:43No.1353075806+
ヨクバリ計画を通して自称リアルニンジャとして覚醒
3125/09/14(日)12:14:51No.1353076126そうだねx4
>4部ならエテルいっぱいでもっと強くなるのかそのせいでソウル抑えられなくて死ぬのかどっちなんだろ
エテルってエネルギーが外にあるから威力増すだけで
別にソウルが活性化するわけではないから…
3225/09/14(日)12:15:22No.1353076256+
四部にラオやん出てきたらほとんどカツワンソー
3325/09/14(日)12:15:58No.1353076428そうだねx3
アヴァリスの本質は簒奪だからだいぶ違う気がする
ジツを戦闘中に変えたりクロヤギ食ったりはアヴァターとしての特権よ
3425/09/14(日)12:16:29No.1353076556+
憑依ニンジャのシンウインターがリアルニンジャになれるんだからどうでもいいことだろう
3525/09/14(日)12:17:36No.1353076875そうだねx2
ソウル無理やり二つ目突っ込まれたザルニーツァが当初全く制御出来てなかったし七つ突っ込んでるスレ画はマジでおかしい
3625/09/14(日)12:18:33No.1353077154+
>ガチのリアルニンジャがわりとその辺にいたけど
>こんな俗物相手にするほど血の気の多いやつは一部にはいなかったから
マガツがどんな感情で1部の騒乱眺めてたのかとか思うと味わい深い
3725/09/14(日)12:19:36No.1353077467そうだねx2
七個入れても特に扱いに困ってる様子もないしな…
八個目も難なく宿せそう
3825/09/14(日)12:20:15No.1353077640+
ナラクペディア無しで攻略しろとなると第三部までで勝てるニンジャいるのかな…
3925/09/14(日)12:20:20No.1353077662+
>マガツがどんな感情で1部の騒乱眺めてたのかとか思うと味わい深い
あの校長は校内以外にはあまり興味なさそうではあった
アマクダリにアレしてたのも学校へ干渉させないためだろうし
4025/09/14(日)12:20:41No.1353077753そうだねx6
>ナラクペディア無しで攻略しろとなると第三部までで勝てるニンジャいるのかな…
台形
4125/09/14(日)12:21:09No.1353077905そうだねx1
>ナラクペディア無しで攻略しろとなると第三部までで勝てるニンジャいるのかな…
章ボスたちならフーリンカザンしだいで互角だと思うぞ
4225/09/14(日)12:21:18No.1353077954そうだねx5
まあ言うてアーチ級はブケだけだから…
4325/09/14(日)12:22:07No.1353078173そうだねx1
八個目入れるならなにがいいんだろう
たぶんレッサーが限界なんだけど
4425/09/14(日)12:22:19No.1353078221+
ソウル由来でカラテ引き出せるのはすごいんだが強化幅としてはソウル1個分までしか発揮できないのが微妙にもったいない
4525/09/14(日)12:22:21No.1353078233そうだねx2
一応ブケ以外は全部レッサーかグレーターで唯一のアーチであるブケの格で従わせてる
アーチ複数はいくらラオやんでも無理って説明はあった
4625/09/14(日)12:22:36No.1353078321+
>>マガツがどんな感情で1部の騒乱眺めてたのかとか思うと味わい深い
>あの校長は校内以外にはあまり興味なさそうではあった
>アマクダリにアレしてたのも学校へ干渉させないためだろうし
校内でニンジャの真似事ミームを受け継がせた生徒をネオサイタマに散らして行くことで欲を満たしていたようだから
ソウル憑依者が溢れたネオサイタマのことはどう思ってたのかなぁとかは思う
4725/09/14(日)12:23:12No.1353078508+
リアルニンジャは立ち枯れの時代の影響でまだ本気出せなかっただろうし
4825/09/14(日)12:23:15No.1353078527そうだねx5
トコロザワピラーそのものがフーリンカザンみたいな所あるしな
それこそキョートに打って出たらキョジツ喰らうし
月に行けば台形&アルゴスには勝てない
だがわざわざラオやんは出向くことはない
面倒だからだ
4925/09/14(日)12:23:16No.1353078530+
TRPGでデータとしてお出しされると加減しろバカ!ってなる
5025/09/14(日)12:23:20No.1353078549そうだねx1
マガツとゴグウは4部時代にいたらどれくらいのリアルニンジャになってたか気になるな
5125/09/14(日)12:23:32No.1353078601そうだねx3
シンウインターのアレは別としても
サツガイはソウルごと入れてる訳でなくてジツだけを無作為ダウンロードしてるんじゃないの?
5225/09/14(日)12:23:57No.1353078711そうだねx2
グラマス上位ならラオモト圧倒的有利だけどワンチャンはあると思う
台形は電力バフがあれば
5325/09/14(日)12:24:13No.1353078793+
いっぱいソウルあってもラオやんのカラテ以下が多くてブケが9割みたいなもの
5425/09/14(日)12:24:35No.1353078904そうだねx1
ヌンチャクでの避雷針が理論上可能だからタナカによるデン・ジツ対策の避雷針シールドとかはできそうなんだよな
5525/09/14(日)12:24:42No.1353078935+
>六騎士クラスでもドラゴンヤマトハトリはたぶんマップ兵器ないよな
ただヤマトがカラテ一本でオヒガン世界の扉開けて乗り込んだってのが何それ…って感じある
5625/09/14(日)12:24:56No.1353079004そうだねx3
エイプリルフール描写とはいえグラマスを容易く殺れるのはかなり強い
あの次元ではソウルの調整済んでて休眠しないらしいけど
5725/09/14(日)12:24:58No.1353079014+
>台形は電力バフがあれば
3部ラストは月基地に供給してたからむしろデバフ食らってるんだよね
5825/09/14(日)12:25:00No.1353079027そうだねx1
ビッグ/コブラ/タナカ/モズ/イタミ/サソリ/ブケ・ニンジャだっけか
レッサー程度のソウルを一個足すとしてどういう方向性がいいんだろうね…
5925/09/14(日)12:25:02No.1353079045+
>>六騎士クラスでもドラゴンヤマトハトリはたぶんマップ兵器ないよな
>ただヤマトがカラテ一本でオヒガン世界の扉開けて乗り込んだってのが何それ…って感じある
極限まで極まったカラテは魔法と区別がつかない
6025/09/14(日)12:25:23No.1353079143+
今年のエイプリルフールのパガ山ダメインスロハンのガチ構成で戦ってるところ見たかった
6125/09/14(日)12:25:43No.1353079248+
>レッサー程度のソウルを一個足すとしてどういう方向性がいいんだろうね…
ゲンジツ系の幻惑系が1個欲しい所
6225/09/14(日)12:25:58No.1353079314+
>ソウル由来でカラテ引き出せるのはすごいんだが強化幅としてはソウル1個分までしか発揮できないのが微妙にもったいない
手札が増えるってことは単純なパワ以上にこの戦略家が取れる手段の幅が広がるんだからカラテにカラテをかけて100倍だ
6325/09/14(日)12:26:06No.1353079350そうだねx3
>ビッグ/コブラ/タナカ/モズ/イタミ/サソリ/ブケ・ニンジャだっけか
>レッサー程度のソウルを一個足すとしてどういう方向性がいいんだろうね…
俺だったら欺瞞のシノビか看破のアカシが欲しい
6425/09/14(日)12:26:43No.1353079531+
台形は本気出して戦ってたのが1番弱い月面の時なのが判断に困る
それでも最強だったフジキドが何度も死にかけるレベルなんだけど
6525/09/14(日)12:26:51No.1353079576+
>レッサー程度のソウルを一個足すとしてどういう方向性がいいんだろうね…
カゼ系は他のソウル由来のあれこれにバフかけれそう
6625/09/14(日)12:27:03No.1353079657そうだねx5
ラオやん火吹けるんだ…ってなった
6725/09/14(日)12:27:13No.1353079713+
というかシドヴィシャスやグエンがニンジャ化してるの見るに
ラオやんがなってても別におかしくないのでは
6825/09/14(日)12:27:26No.1353079780+
俺はダマシかロクビ入れたい
6925/09/14(日)12:28:09No.1353079967+
ヨクバリ計画存在自体が搦手じゃあるんだけど
ラオやん自体は策とか踏み潰すタイプのファイターだからそこらへんを補えるといいよね
7025/09/14(日)12:28:32No.1353080081+
>ラオやん火吹けるんだ…ってなった
サソリのソウル入ってるからな
7125/09/14(日)12:28:35No.1353080097そうだねx3
まあ初見殺し7個とナラクペディアは相性が最悪だよね
最初っから分かってたら最初から真っ向勝負したんだろうけど
7225/09/14(日)12:29:15No.1353080322+
>ビッグ/コブラ/タナカ/モズ/イタミ/サソリ/ブケ・ニンジャだっけか
>レッサー程度のソウルを一個足すとしてどういう方向性がいいんだろうね…
アクマ!
7325/09/14(日)12:29:16No.1353080333+
>シンウインターのアレは別としても
>サツガイはソウルごと入れてる訳でなくてジツだけを無作為ダウンロードしてるんじゃないの?
そんな感じのことをボンモーがQ&Aでいってたな
7425/09/14(日)12:29:21No.1353080356+
TRPGだとロードがカタオキ捕獲して完全支配エンドがあるみたいに
そのうちラオやんがヌンジャ化して完全支配エンドも追加されるだろうか?
7525/09/14(日)12:29:27No.1353080398そうだねx4
憑依ニンジャがリアル化するのがソウルが抜けるパターンかサツガイ&憑依ソウル元の遺骸の超例外しかないから難しいな
7625/09/14(日)12:29:48No.1353080515+
八つのしょぼいレッサーのソウルよりも一つの神話級忍者のソウルの方が圧倒的に強いんじゃないの?
7725/09/14(日)12:29:59No.1353080562+
既にコブラ由来のソウルが入ってるのが相手する上で嫌すぎる…
7825/09/14(日)12:30:24No.1353080678そうだねx1
>八つのしょぼいレッサーのソウルよりも一つの神話級忍者のソウルの方が圧倒的に強いんじゃないの?
8つ憑依することに意味があるんで
7925/09/14(日)12:30:33No.1353080719+
>シンウインターのアレは別としても
>サツガイはソウルごと入れてる訳でなくてジツだけを無作為ダウンロードしてるんじゃないの?
ザルニーツァとウキヨ2人にはソウル入れてたよ
8025/09/14(日)12:30:40No.1353080751+
>グラマス上位ならラオモト圧倒的有利だけどワンチャンはあると思う
当人が慢心の塊だから下手すりゃ即死攻撃直撃であっけなく終わったりしそうではある
8125/09/14(日)12:30:42No.1353080762+
>ビッグ/コブラ/タナカ/モズ/イタミ/サソリ/ブケ・ニンジャだっけか
>レッサー程度のソウルを一個足すとしてどういう方向性がいいんだろうね…
キリングフィールドジツってソウル複数持ちが使ったら自分だけジツ使える状態になれるんだろうか
レッサー相当が使えるかは微妙だけど
8225/09/14(日)12:30:45No.1353080779+
強かったんだけどやってる事がただの形態変化ボスだったからそこまで強敵感もなかった
8325/09/14(日)12:30:46No.1353080782+
台形は地上にいた頃に特攻仕掛けたら撃退されたしゲリラ活動もサーチして雷落としてきたから規模としてはマジで最大級なんだよね
8425/09/14(日)12:30:49No.1353080803そうだねx4
一部の頃のリアルニンジャってドラゴン=センセイだけだからいまいち凄さがピンと来てなかった
8525/09/14(日)12:31:27No.1353081001そうだねx4
ソウルだけならそうだろうけど憑依ニンジャはソウルの質以外でも強さが変わってくるからな…
8625/09/14(日)12:31:35No.1353081045+
>強かったんだけどやってる事がただの形態変化ボスだったからそこまで強敵感もなかった
その形態って1発1発が対処間違えたら即死の初見殺しなんですよ
ナラク居たから余裕だったけど
8725/09/14(日)12:31:48No.1353081105+
本人がフーリンカザンにそこまで重き置いてないのが突き抜ける感じしない
8825/09/14(日)12:31:51No.1353081122+
サソリで二刀流+カトン
ビッグで耐久力+パワー
タナカで装備のデバフ解除+中距離戦闘
モズ?ツル?で機動力+奇襲攻撃
コブラでカナシバリもしかしたらコブラカラテ?
イタミで攻撃無効兼回復
ブケで遠距離
隙がない構成
8925/09/14(日)12:32:22No.1353081266+
>TRPGだとロードがカタオキ捕獲して完全支配エンドがあるみたいに
>そのうちラオやんがヌンジャ化して完全支配エンドも追加されるだろうか?
ユカノがドラゴンだと知ったら8つ目のソウルとして取り込んで最強化もあり得るよってQ&Aで言ってた
9025/09/14(日)12:32:23No.1353081271+
>イタミで攻撃無効兼回復
そうはならんよな
9125/09/14(日)12:32:27No.1353081291+
初見殺しがめちゃくちゃ多いのは厄介だと思うけどタネが割れたらそんな怖くないからタネが割れてもどうしようもない神話級の方が強いんじゃないかなって…
9225/09/14(日)12:32:44No.1353081365そうだねx1
ラオやんの何が怖いってカラテオバケでカラテ生成量も以上だけど本人は知能派なとこだから手札増えるのがマジでやばい
9325/09/14(日)12:32:47No.1353081381+
>TRPGだとロードがカタオキ捕獲して完全支配エンドがあるみたいに
>そのうちラオやんがヌンジャ化して完全支配エンドも追加されるだろうか?
TRPGだと少なくともユカノ捕まってソウカイヤにい続けたらその内ドラゴンニンジャ本人だとバレてソウル抜かれてラオモト超絶パワーアップするルートがある
9425/09/14(日)12:33:01No.1353081439そうだねx3
>まあ初見殺し7個とナラクペディアは相性が最悪だよね
これよく言われるし実際その通りではあるんだけど
並大抵のニンジャは知識があってもタナカとビッグとブケで踏み潰せるから
やはりカラテ差も大きい
9525/09/14(日)12:33:20No.1353081536そうだねx3
ラオやんがやりたいのは経済支配なのでニンジャとして強くなる感じはあんまないんだよね
9625/09/14(日)12:33:38No.1353081604+
>ビッグ/コブラ/タナカ/モズ/イタミ/サソリ/ブケ・ニンジャだっけか
>レッサー程度のソウルを一個足すとしてどういう方向性がいいんだろうね…
精神耐性か精神操作系欲しいけどレッサーで強くなるかなあって気はする
9725/09/14(日)12:33:43No.1353081624そうだねx2
「ジツが読まれてること」が最初から分かってたらまた結果変わったと思うんだよね
不意打ちのはずが全部見切られててかなりのカラテを無駄にした
9825/09/14(日)12:33:46No.1353081641そうだねx2
>ユカノがドラゴンだと知ったら8つ目のソウルとして取り込んで最強化もあり得るよってQ&Aで言ってた
ラオやんがチャドー呼吸やらソウル破壊やらやり始めたら地獄だな
9925/09/14(日)12:34:17No.1353081809+
考えてみたらソウルの力頼りなのにリアルニンジャって変な話だ
10025/09/14(日)12:34:18No.1353081812そうだねx4
>>真面目に修行すればリアル化出来る人なのは間違いない
>でも面倒だからやらないんだよね
>ラオやんはそういう人だ
そんな時間があればどれだけ経済活動できるか?
10125/09/14(日)12:34:42No.1353081941+
リアルはともかく神話級憑依でそこまで絶対的なのは
それこそ地形効果ありのロードと台形くらいでは?
10225/09/14(日)12:34:51No.1353081989+
チャドー呼吸は誰が覚えても強敵になるよ!
10325/09/14(日)12:34:51No.1353081990+
漫画の範囲しか知らないけどダークドメインやバリキよりまだまだラオモトが強いように見えた
見た範囲だと総合力は一番強そう
10425/09/14(日)12:35:01No.1353082046+
>初見殺しがめちゃくちゃ多いのは厄介だと思うけどタネが割れたらそんな怖くないからタネが割れてもどうしようもない神話級の方が強いんじゃないかなって…
AoMでも通用する強さではあるけどアケチとかセトみたいな神話級本人とかアヴァターはまたちょっと規模と格が違う
10525/09/14(日)12:35:05No.1353082058+
でもニンジャの時点で不老なんだから時間の無駄とかってよく考えたら何だろう…
10625/09/14(日)12:35:27No.1353082178+
神話といえど憑依だから結局カラテだよね
10725/09/14(日)12:35:27No.1353082181そうだねx5
センセイとフジキド二人がかりで倒したアースクエイクやっぱめちゃくちゃ強かったのでは?
10825/09/14(日)12:35:34No.1353082215+
よく考えたらラオモト=サンすごいのでは?
10925/09/14(日)12:35:42No.1353082257そうだねx5
まあ一人のニンジャとしては強いけど
あくまでボスとしては一部相応で
インフレしていくボス達に比べると明らかに格は落ちる
11025/09/14(日)12:35:48No.1353082300+
ブケはどんなニンジャだったんだろうな
武家だよな?
11125/09/14(日)12:35:53No.1353082326そうだねx1
>月に行けば台形&アルゴスには勝てない
月の台形はむしろ大ハンデだ
11225/09/14(日)12:35:55No.1353082342+
>一部の頃のリアルニンジャってドラゴン=センセイだけだからいまいち凄さがピンと来てなかった
逆じゃない?
リアルニンジャがドラゴン=センセイしかいない一部の方が神格化されてた
連載が続くにつれてワンバ・ニンジャみたいな弱小リアルニンジャの存在が明らかになっていった
11325/09/14(日)12:36:01No.1353082380+
センセイは強さがよくわからないまま逝ってしまわれた
11425/09/14(日)12:36:07No.1353082413+
ラオやんはブケのソウル使う時チャドー呼吸らしきもの使ってなかったっけ
11525/09/14(日)12:36:37No.1353082569そうだねx1
>センセイとフジキド二人がかりで倒したアースクエイクやっぱめちゃくちゃ強かったのでは?
あいつは一貫して無茶苦茶強いよ
11625/09/14(日)12:37:05No.1353082739そうだねx1
>考えてみたらソウルの力頼りなのにリアルニンジャって変な話だ
力頼りなんじゃなくてそれぞれを道具として使い分けてるんだよ
11725/09/14(日)12:37:06No.1353082744そうだねx3
セトは今見てもだいぶおかしい
あんなのが後七人いたんですか?
11825/09/14(日)12:37:20No.1353082821+
>ブケはどんなニンジャだったんだろうな
>武家だよな?
カラテミサイル使いだからゴダやイカルガの系譜だろう
11925/09/14(日)12:37:25No.1353082849そうだねx2
>センセイは強さがよくわからないまま逝ってしまわれた
少なくともフジキド肉体のナラクを完封する程度の強さはある
12025/09/14(日)12:37:29No.1353082869そうだねx1
>ブケはどんなニンジャだったんだろうな
>武家だよな?
名前からのイメージでしかないけどヤマト系列かハガネ系列と予想
12125/09/14(日)12:37:38No.1353082913+
>ラオやんはブケのソウル使う時チャドー呼吸らしきもの使ってなかったっけ
チャドーに近いけどさすがにそのものじゃないらしいなアレ
12225/09/14(日)12:37:43No.1353082936+
丁寧に部下潰されたから弱かったのかなラオモト
ボスにしちゃ配下が頼りなさすぎる
12325/09/14(日)12:38:03No.1353083032+
>漫画の範囲しか知らないけどダークドメインやバリキよりまだまだラオモトが強いように見えた
>見た範囲だと総合力は一番強そう
少なくとも刃鉄次元では初見殺し込みとはいえパガ山瞬殺出来たしな
12425/09/14(日)12:38:07No.1353083053+
>まあ一人のニンジャとしては強いけど
>あくまでボスとしては一部相応で
>インフレしていくボス達に比べると明らかに格は落ちる
組織としてもそんな所ある
1部だとニンジャ強えってなってたのが2部からカラテもジツも強い奴らが出てきて3部だとソイツらが徒党組むようになってる
12525/09/14(日)12:38:12No.1353083075+
>カラテミサイル使いだからゴダやイカルガの系譜だろう
わからんぞ
ア・ウンみたいに片手間でカラテミサイルも習得したみたいなタイプかもしれん
12625/09/14(日)12:38:36No.1353083196+
>>TRPGだとロードがカタオキ捕獲して完全支配エンドがあるみたいに
>>そのうちラオやんがヌンジャ化して完全支配エンドも追加されるだろうか?
>TRPGだと少なくともユカノ捕まってソウカイヤにい続けたらその内ドラゴンニンジャ本人だとバレてソウル抜かれてラオモト超絶パワーアップするルートがある
大丈夫?ラオやん耐え切れる?
12725/09/14(日)12:38:46No.1353083237+
>セトは今見てもだいぶおかしい
>あんなのが後七人いたんですか?
ワンソー派の八代将軍だから神話時代においてもぶっちぎりの最強格だぞ
12825/09/14(日)12:38:50No.1353083263そうだねx4
>丁寧に部下潰されたから弱かったのかなラオモト
>ボスにしちゃ配下が頼りなさすぎる
マルノウチ抗争直前のシックスゲイツがマジで仕上がってる状態だから…
12925/09/14(日)12:38:54No.1353083280そうだねx1
アースとかスノーマンみたいな頭の切れるビッグニンジャいいよね
13025/09/14(日)12:38:59No.1353083305+
センセイは投げハメからのイエモトが強すぎる
13125/09/14(日)12:39:01No.1353083312+
ラオやんドラゴンソウルみたいな上位ソウルも宿せるの?
それならもっと上位で固めてない?
13225/09/14(日)12:39:25No.1353083470+
>丁寧に部下潰されたから弱かったのかなラオモト
>ボスにしちゃ配下が頼りなさすぎる
エイプリルフールのあれこれだから全部間に受けるのはよくないが初期シックスゲイツは十分グラマスとやりあえる
コッカトリス=サンは腕落とされて迷走しちゃった…
13325/09/14(日)12:39:27No.1353083482+
ブケはプラスのN-FILESでわかるけどゴダの系譜だよ
カラテミサイル使うしね
13425/09/14(日)12:39:28No.1353083483そうだねx2
>ボスにしちゃ配下が頼りなさすぎる
ロードがチートして集めたザイバツがおかしいだけだし…
13525/09/14(日)12:39:30No.1353083493+
ソウカイヤの1番恐ろしいとこはあれで新進気鋭の組織
伸び代の塊
13625/09/14(日)12:39:42No.1353083543+
>大丈夫?ラオやん耐え切れる?
体とソウルは耐え切っても人格は少し変わってるかもしれない
ムハハハハ!
決断的に「良い」を押すのだ!
13725/09/14(日)12:39:46No.1353083560そうだねx2
8個目のソウルに関してはどの媒体でも行けるかどうか怪しいぐらいに仄めかしてる
13825/09/14(日)12:39:58No.1353083616そうだねx2
>丁寧に部下潰されたから弱かったのかなラオモト
>ボスにしちゃ配下が頼りなさすぎる
数年かけて所属ニンジャをスレイしまくったフジキドの粘り勝ちだぞ
キョート編なんて半年で駆け抜けたから滅茶苦茶大変だったけど
13925/09/14(日)12:40:10No.1353083678+
>丁寧に部下潰されたから弱かったのかなラオモト
>ボスにしちゃ配下が頼りなさすぎる
数年かけてフジキドが潰して回ったから
14025/09/14(日)12:40:11No.1353083680+
>ワンソー派の八代将軍だから神話時代においてもぶっちぎりの最強格だぞ
しかも死んでないのがやばい
14125/09/14(日)12:40:53No.1353083880そうだねx5
台形の強みって都市部だと周囲から電力無限に奪えるってところだから仮にラオモト=サンがネオサイタマ市長になってれば周囲一帯の電力遮断とかで対処できそうではある
経済云々で絶対にやらねえとも思う
14225/09/14(日)12:40:55No.1353083885+
ワイズマンとか数日で全滅したからな…
14325/09/14(日)12:41:11No.1353083969そうだねx2
>>大丈夫?ラオやん耐え切れる?
>体とソウルは耐え切っても人格は少し変わってるかもしれない
>ムハハハハ!
>決断的に「良い」を押すのだ!
良いを押さなかったら人食いズワイガニの水槽に落とされるんだ
14425/09/14(日)12:41:17No.1353084007+
ラオモト=サンはともかくリー先生は8がヌンジャの数字だって知ってたのかな
14525/09/14(日)12:41:18No.1353084014+
セトはむしろラオモトくらい瞬殺できて当たり前だ
神話時代の最強クラスのニンジャだぞ
14625/09/14(日)12:41:26No.1353084056+
>でもニンジャの時点で不老なんだから時間の無駄とかってよく考えたら何だろう…
スレ画がリアルニンジャかどうかはともかく憑依ニンジャって不老不死になれたっけロードとかスローハンドとか普通に年取ってるし
14725/09/14(日)12:41:36No.1353084098+
ドラゴンのソウルなんてちょっと分離した程度でティアマトクラスが生えてくる厄ネタの塊だからヨクバリ計画で使うのは無謀すぎる
14825/09/14(日)12:41:47No.1353084166+
>でもニンジャの時点で不老なんだから時間の無駄とかってよく考えたら何だろう…
不老ってだけで不死じゃないから時間は有限なのだ
14925/09/14(日)12:41:53No.1353084208+
バランスが大事らしいのでブケが大人しく従う+他とも軋轢を起こさないソウルなら大丈夫なのかもしれない
15025/09/14(日)12:42:08No.1353084277そうだねx4
ストーリーが進むたびに強さのインフレは起きてしまってはいるんだけど
7つのニンジャソウル…7つ!?
の衝撃はむしろ読み進めるごとに強まる
15125/09/14(日)12:42:09No.1353084287+
シックスゲイツもグラマスに当たれるぐらいの強さはあるけどそこから下のマスタークラスの戦力でだいぶ差をつけられてる
15225/09/14(日)12:42:41No.1353084433+
台形はジツがサイバーパンクの大都市と相性が良すぎる
世界観がフーリンカザンになってる
15325/09/14(日)12:42:48No.1353084465+
>>でもニンジャの時点で不老なんだから時間の無駄とかってよく考えたら何だろう…
>スレ画がリアルニンジャかどうかはともかく憑依ニンジャって不老不死になれたっけロードとかスローハンドとか普通に年取ってるし
ロードは歳取ってからの憑依出しスロハンは憑依時の不具合によるバグだから例外ではある
15425/09/14(日)12:42:53No.1353084490+
>7つのニンジャソウル…7つ!?
>の衝撃はむしろ読み進めるごとに強まる
強さはともかくやってることのヤバさは他のボスに負けてないってことよね
15525/09/14(日)12:43:00No.1353084534+
ニンジャだけでなくビジネスマンの一面もあるから
そりゃ時間は貴重だろう
だからセトだって分身でマルチタスクしてたんだし
15625/09/14(日)12:43:06No.1353084560+
>バランスが大事らしいのでブケが大人しく従う+他とも軋轢を起こさないソウルなら大丈夫なのかもしれない
全員カタオキの憑依元かカラスぐらいの奥ゆかしいソウルで揃えるか
15725/09/14(日)12:43:09No.1353084581そうだねx6
>セトはむしろラオモトくらい瞬殺できて当たり前だ
>神話時代の最強クラスのニンジャだぞ
本来だったらマスラダもフジキドも瞬殺できるよねセト
そうはならないのがニンジャのイクサなんだが
15825/09/14(日)12:43:21No.1353084632+
いいですよねスロハン相手にしたビホルダーとコッカトリス
15925/09/14(日)12:43:26No.1353084654そうだねx3
台形は都市部以外なら電力切れ狙える可能性はあるけど実際にそれやったのが月面宮殿での最終決戦だからあの時のフジキド並に強くないと無理
16025/09/14(日)12:43:33No.1353084686そうだねx5
>アイサツ中に攻撃…アイサツ中!?
>の衝撃はむしろ読み進めるごとに強まる
16125/09/14(日)12:43:55No.1353084793そうだねx2
>シックスゲイツもグラマスに当たれるぐらいの強さはあるけどそこから下のマスタークラスの戦力でだいぶ差をつけられてる
ザイバツは下っ端にもガーディアンとかグラディエイターみたいに優秀なコマがいるんだよね
やっぱり人材育成のシステムが整ってるのはいいことだ
16225/09/14(日)12:44:14No.1353084901+
セトはあの強さでマジで油断も慢心もしてないのヤバい
16325/09/14(日)12:44:20No.1353084927そうだねx2
>シックスゲイツもグラマスに当たれるぐらいの強さはあるけどそこから下のマスタークラスの戦力でだいぶ差をつけられてる
だからフマトニ=さんが頑張って勧誘してるんだ
16425/09/14(日)12:44:21No.1353084930+
ラオやんがすごいのかブケ・ニンジャがすごいのかはたまた両方か…
16525/09/14(日)12:44:28No.1353084979+
>>アイサツ中に攻撃…アイサツ中!?
>>の衝撃はむしろ読み進めるごとに強まる
これはソナエ・ニンジャ=サンのケジメ案件では?
16625/09/14(日)12:44:39No.1353085045+
衝撃と言えば割と好調だった時のフジキドが苦戦した1話の飛行忍者ってかなり強くねえ?
16725/09/14(日)12:44:40No.1353085052+
光速のデン・ジツのイメージが強いけど普通にカラテもクソ強いからな台形
16825/09/14(日)12:44:58No.1353085132+
最強状態のシックスゲイツってメンバーの組み合わせどうなるんだろ
抗争時はアースヒュージインターラプターにコッカトリス(無傷)とビホルダー(無傷)であとはバンディット…バンディットか…
16925/09/14(日)12:44:58No.1353085136そうだねx2
>アイサツ中に攻撃…アイサツ中!?
>の衝撃はむしろ読み進めるごとに強まる
ニンジャソウルがお前それやめろって!って言ってるのに逆らってると聞いてダメだった
17025/09/14(日)12:45:16No.1353085217+
ナラク相手だと7つのソウルに頼らずカラテで真っ向勝負したほうが勝率高そう
17125/09/14(日)12:45:17No.1353085228そうだねx3
デンスリケンは対処出来たがデンブンシンとデンスフィアは当時のフジキドが気合いで耐えるしかないのどうかしてる
17225/09/14(日)12:45:32No.1353085310+
ザイバツはなんたって歴史ある秘密ニンジャ結社だからな…
新興のヤクザ組織とは違うよ…
17325/09/14(日)12:45:32No.1353085312そうだねx4
未だにラオモトのオリジン不明なんだよな
まあシンプルに「単純に強くて才覚があっただけ」でもラオモトらしいっちゃらしいが
17425/09/14(日)12:46:02No.1353085462+
>最強状態のシックスゲイツってメンバーの組み合わせどうなるんだろ
>抗争時はアースヒュージインターラプターにコッカトリス(無傷)とビホルダー(無傷)であとはバンディット…バンディットか…
あいつエイプリルフール時空なら後のグランドマスターであるミラーシェイドと斬り合えてるから相応に強い
17525/09/14(日)12:46:31No.1353085610+
>ザイバツは下っ端にもガーディアンとかグラディエイターみたいに優秀なコマがいるんだよね
これは制度だけじゃなくてキョジツテンカンで多数のニンジャを統率してるからというのもある
だから派閥争いも激化する
17625/09/14(日)12:46:38No.1353085645+
フロストバイトはどうです?
17725/09/14(日)12:46:41No.1353085661+
>最強状態のシックスゲイツってメンバーの組み合わせどうなるんだろ
>抗争時はアースヒュージインターラプターにコッカトリス(無傷)とビホルダー(無傷)であとはバンディット…バンディットか…
ビホルダーが無傷の時って車椅子に乗ってないということ?
17825/09/14(日)12:46:48No.1353085699そうだねx2
>ザイバツはなんたって歴史ある秘密ニンジャ結社だからな…
>新興のヤクザ組織とは違うよ…
実際の年数だと十年ちょいしか違いないのに偉そうだなザイバツ…
17925/09/14(日)12:47:05No.1353085797そうだねx4
バンディットはフジキドに瞬殺されたことよりも
本職斥候のくせにあっさり尾行されて
それに気づかなかったところが擁護しづらい…
18025/09/14(日)12:47:17No.1353085858+
>台形は都市部以外なら電力切れ狙える可能性はあるけど実際にそれやったのが月面宮殿での最終決戦だからあの時のフジキド並に強くないと無理
あれはさらに本人は動けないってデバフがあってアレ
18125/09/14(日)12:47:48 カーク・コシカタNo.1353086018+
>ザイバツはなんたって歴史ある秘密ニンジャ結社だからな…
>新興のヤクザ組織とは違うよ…
18225/09/14(日)12:48:06No.1353086111+
>フロストバイトはどうです?
あいつ氷スリケンでフジキドのスリケンも指も破壊してるから普通に強い
18325/09/14(日)12:48:21No.1353086185そうだねx3
>衝撃と言えば割と好調だった時のフジキドが苦戦した1話の飛行忍者ってかなり強くねえ?
媒体によって1話に相当するエピソードが違うから最初誰を指してるかわからんかった
クラウドバスター=サンならボンモーからミュルミドンより強いって言われてる位には強い
さぞ年収も高いんだろうな
18425/09/14(日)12:48:47No.1353086326+
あとソウカイヤは組織としてオムラとズブズブなのが凄い強み
18525/09/14(日)12:49:23No.1353086507+
ソウカイヤのアンダーガードでもマスタークラスはけっこういるよね
マスターでもだいぶ個人差があるけど
18625/09/14(日)12:49:23No.1353086527+
フロストバイトはニンジャスレイヤーは遠距離戦に弱いを実行できた唯一のニンジャだからな…
18725/09/14(日)12:49:25No.1353086541+
>>フロストバイトはどうです?
>あいつ氷スリケンでフジキドのスリケンも指も破壊してるから普通に強い
アイツが強いのは液体窒素のおかげでは?
18825/09/14(日)12:49:26No.1353086544そうだねx2
エイプリルフール時空のビホルダー=サンはジツだけでレッドゴリラ=サンを倒してるしジツとカラテを組み合わせてスロハンを抑えるくらいには強いんだよな
車椅子になったのが痛すぎる…
18925/09/14(日)12:49:53No.1353086674そうだねx1
>あとソウカイヤは組織としてオムラとズブズブなのが凄い強み
エイプリールフール時空だけどザイバツとの抗争で普通に援軍送ってくれるレベルだからな…
19025/09/14(日)12:50:04No.1353086736+
台形戦のフジキドってボンモーがまさに半神的存在だったと太鼓判押すレベルなのでそれと渡り合ってた台形はやっぱりヤバイ
四部でも都市でなら神話級リアルニンジャと同等以上にやれると思う
19125/09/14(日)12:50:13No.1353086787+
えーと第二部のザイバツ・シャドーギルドはソガ・ニンジャが組織したザイバツとは何の関係もないし
第二部のロードもソガとは何の関係もないけど
でもロードは一応ショーグン・オーバーロードの末裔ではあるんだっけ?
19225/09/14(日)12:50:30No.1353086861+
>アイツが強いのは液体窒素のおかげでは?
補助に液体窒素使っててもコリスリケン自体はあいつのジツと技量だ
19325/09/14(日)12:51:02No.1353087063+
サラマンダーサンのとこにいたロボを見るにそのうち中堅以下のニンジャはロボットに並ばれるのではあるまいか
19425/09/14(日)12:51:17No.1353087138そうだねx1
>第二部のロードもソガとは何の関係もないけど
憑依ソウルがソガだよ
19525/09/14(日)12:51:33No.1353087223そうだねx2
台形はまず雷速のデンスリケン(ソクシ技)を回避できてからがスタートですなのがなんなんだよマジで
19625/09/14(日)12:51:43No.1353087294+
相性悪いインペイルメント=サンとかち合ったらしいのは不幸だけど
怪我してもシックスゲイツ降格まではしてないので強さは確かなんだよなビホルダー=サン
19725/09/14(日)12:51:49No.1353087329+
>>>フロストバイトはどうです?
>>あいつ氷スリケンでフジキドのスリケンも指も破壊してるから普通に強い
>アイツが強いのは液体窒素のおかげでは?
それはそう
でも液体窒素をあれほど活用できるニンジャが他にいるか?
19825/09/14(日)12:51:56No.1353087370+
ジツを磨けるよう寒い土地の支部に送った聖ラオモトの慧眼が光る
19925/09/14(日)12:52:27No.1353087519+
そういやサラマンダーってなんでリアルニンジャにならなかったんだろう
20025/09/14(日)12:52:46No.1353087630+
相性込みとはいえシテンノ+アデプトに一方勝ちだからな全盛期ビホルダー
20125/09/14(日)12:52:50No.1353087651+
ブラド公もだけど自分が絶対的有利な領域を構築できるかが
神話級以上の格の指標になるよね
20225/09/14(日)12:52:57No.1353087688+
組織関係考えるとアマクダリがヨロシサンと沿岸警備隊とズブズブでオナタカミが手中なのだいぶズルい
逆にザイバツはどう足掻いてもヨロシサンは無理だしオムラは落ち目だったし
20325/09/14(日)12:52:58No.1353087697+
>サラマンダーサンのとこにいたロボを見るにそのうち中堅以下のニンジャはロボットに並ばれるのではあるまいか
ロボより人間の方が維持費安いんだ
20425/09/14(日)12:53:20No.1353087814+
>そういやサラマンダーってなんでリアルニンジャにならなかったんだろう
事故でケチなレッサーソウルが憑依しちゃったから
20525/09/14(日)12:53:27No.1353087842+
>そういやサラマンダーってなんでリアルニンジャにならなかったんだろう
修行中にソウルが憑依しちゃったから…
この辺の話はニンジャスレイヤープラスで語られている
20625/09/14(日)12:53:53No.1353087976+
サラマンダーにレッサー憑依したのは世界の損失すぎる……
20725/09/14(日)12:53:58No.1353088011+
>組織関係考えるとアマクダリがヨロシサンと沿岸警備隊とズブズブでオナタカミが手中なのだいぶズルい
この辺は政府系の強みだよね
20825/09/14(日)12:54:36No.1353088193そうだねx3
>そういやサラマンダーってなんでリアルニンジャにならなかったんだろう
多分修行続けてればリアルに至れたけど
その前に憑依されちゃったんで色々歪んだ
20925/09/14(日)12:54:42No.1353088222+
>でも液体窒素をあれほど活用できるニンジャが他にいるか?
ジツの生命線ともいえる液体窒素を必要とあらば躊躇なく相手にぶちまけられる判断力もいい
21025/09/14(日)12:54:54No.1353088284+
ローシ(老師)なんてベタベタなカイデンネーム名乗るニンジャが最後まで出てこなかった理由はなんなんだろうな
21125/09/14(日)12:55:04No.1353088347+
というかメガトリイ関連レリック使えるのが本当ズルいよアマクダリ…
21225/09/14(日)12:55:05No.1353088349+
サツバツナイトに雑にスレイされたヤイバも本来なら強い筈
21325/09/14(日)12:55:05No.1353088351+
強いかどうかともかく7つソウル憑依できる奴ってどのくらいいるのだろうか
21425/09/14(日)12:55:07No.1353088365+
サザナミもあそこで死んでなければ太平洋の真ん中あたりにでも領域築いてたのかなあ…
21525/09/14(日)12:55:24No.1353088463+
スレ画強すぎでは?1部のボスとして出てくるにはやり過ぎなのでは?
21625/09/14(日)12:56:03No.1353088665+
クソ強いけどどうしようもない回復とか持って無くて削れるから良かった
超回復持ちだと1部なら火力足りんわ
21725/09/14(日)12:56:05No.1353088676+
サラマンダーとかスパルタカスは放っておけばいずれリアルニンジャになりそうな風格がある
21825/09/14(日)12:56:44No.1353088855+
ヤイバもサザナミも予習されてたから運が悪い
ましてやヤイバなんて初見殺し豊富なニンジャなのに…
21925/09/14(日)12:57:32No.1353089126+
イタミ・ジツを知ってたから助かったとこある
22025/09/14(日)13:01:31No.1353090405+
モズが思った以上に強い
ラオやんなら上空にセーフティハウス置いて離脱しつつ補給して奇襲が出来る
22125/09/14(日)13:02:27No.1353090688+
モズいらねえだろって言われてたがいざ使う描写があると
移動技として入れてたんだな…って割と隙がない編成だわ
22225/09/14(日)13:03:16No.1353090775+
サラマンダーもせめてグレーターとかなら良かったのにレッサーだしヤンナルネ…ってなるよ
22325/09/14(日)13:03:48No.1353090930そうだねx2
ダイダロスとアースは明らかに一部で戦っていい相手じゃない
22425/09/14(日)13:03:50No.1353090943+
モズがあればビッグの機動力の低さをカバーできちまうんだ
22525/09/14(日)13:03:52No.1353090957+
ドラゴンベインだってモズのレッサーだしな…
22625/09/14(日)13:04:19No.1353091130+
モズ・ニンジャクランの憑依者大体強くない?
22725/09/14(日)13:05:28No.1353091450+
モズはそろそろアーチ級が欲しい
22825/09/14(日)13:06:12No.1353091671+
サソリも最初でたときはそんなに強そうに見えなかったけど
だいぶ大手クランだったっぽいな
22925/09/14(日)13:06:23No.1353091730+
モズをコスト調整だと思ってたヘッズは謝ってほしい
23025/09/14(日)13:06:48No.1353091854+
ジャンプしか能がないからカラテを磨くしかないってなってかえって強くなりがちとか
ヘビ系も目ピカはタネが割れてるからかカラテ強めが多い気がする
23125/09/14(日)13:07:27No.1353092056+
ユカノのソウル抜かれて身体はブロンドオイラン化して側に侍ってるんです?
23225/09/14(日)13:07:46No.1353092168+
ゲンドーソーセンセイはサツキジキヅキ知ってたのかな
いや知ってたら使ってたか
23325/09/14(日)13:09:06No.1353092555+
>ヘビ系も目ピカはタネが割れてるからかカラテ強めが多い気がする
ヘビ系列は毒と武器による正面でのカラテを磨いたヘビ・ニンジャクランとイビルアイやアンブッシュ等の搦め手に重きを置いたコブラ・ニンジャクランに分かれてるね
23425/09/14(日)13:09:13No.1353092580+
>サソリも最初でたときはそんなに強そうに見えなかったけど
サソリカラテ+カトンはなかなか強い
初登場でやったのがモータルいたぶりだからアレに見えるだけで…
23525/09/14(日)13:10:47No.1353093095+
>サソリも最初でたときはそんなに強そうに見えなかったけど
>だいぶ大手クランだったっぽいな
火を司るニンジャクランだからめちゃくちゃでかいんだよね

- GazouBBS + futaba-