[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3278人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5579197.jpg[見る]
fu5578966.jpg[見る]
fu5579006.jpg[見る]


画像ファイル名:1757814335472.png-(1338028 B)
1338028 B25/09/14(日)10:45:35No.1353052659+ 12:37頃消えます
スマホ欲しい
ゲームやんないのにこれすごく気になる
ふたばとメールとXくらいしかしてないけど明らかにオーバースペックだよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/14(日)10:46:42No.1353052928+
ゲームやらないならミドルハイのスマホでもいいんじゃない?
225/09/14(日)10:46:47No.1353052942そうだねx6
>ふたばとメールとXくらいしかしてないけど明らかにオーバースペックだよね…
1円スマホで十分すぎる
325/09/14(日)10:47:09No.1353053014+
>ゲームやらないならミドルハイのスマホでもいいんじゃない?
POCO F7あたり?
425/09/14(日)10:47:35No.1353053103+
>1円スマホで十分すぎる
あいつらメモリ4GBなんですよ
525/09/14(日)10:48:11No.1353053257+
>>ゲームやらないならミドルハイのスマホでもいいんじゃない?
>POCO F7あたり?
そこら辺
FeliCa付きとかもあるよ
625/09/14(日)10:48:18No.1353053293そうだねx4
欲しくて金あんなら好きなの買え
スペック高いと日常生活でもヌルサクだしストレスは無い
725/09/14(日)10:48:43No.1353053378そうだねx1
金に困ってないなら買っちゃえよ
高いもん買って損するもんでもないぞ欲が満たされる
825/09/14(日)10:49:03No.1353053461+
惹かれたやつを買うのだけが正解
925/09/14(日)10:50:08No.1353053699+
>POCO F7あたり?
Mでいいだろ
ふたばとメールとXだけにメモリ12Gはオーバーすぎる
1025/09/14(日)10:50:17No.1353053727そうだねx1
ゲームやんないし…で当時エクスペリアエース3買ったけど飲食店のアプリ起動するだけでもとんでもなく時間かかるレジ前の敗北者になった
1125/09/14(日)10:51:16No.1353053966+
そうだね…予算12万くらいだからスレ画も買える
ただ16GB+512GBは持て余しそう
1225/09/14(日)10:51:32No.1353054033+
ちょい前なら公式で10000円引きあったんだけどな
今はアマゾン公式で5%オフ
1325/09/14(日)10:51:59No.1353054138そうだねx2
>ゲームやんないし…で当時エクスペリアエース3買ったけど飲食店のアプリ起動するだけでもとんでもなく時間かかるレジ前の敗北者になった
今でも部屋の中で使ってるけどめちゃくちゃ遅いよね…
1425/09/14(日)10:52:37No.1353054298+
felica付いてたら買ってたんだけどなスレ画…外で使うならファン無い方がいいし
1525/09/14(日)10:53:25No.1353054489+
12万で買える折り畳みスマホあったからそれでも買ってみて
1625/09/14(日)10:53:54No.1353054582+
>ちょい前なら公式で10000円引きあったんだけどな
たまに割り引きやるよね公式
俺の時は6000円引きだったけど
1725/09/14(日)10:54:54No.1353054827+
ゲーム以外でも普段自分がどれくらいスマホ触るか考えたら安い買い物だよ
1825/09/14(日)10:55:13No.1353054927+
>12万で買える折り畳みスマホあったからそれでも買ってみて
razrシリーズの上の方かな
1925/09/14(日)10:55:22No.1353054971そうだねx1
ゲームやらないなら何でも良くない?と思うんだけど
どうせSNSとかも大してやってない陽キャでもないだろうし購買意図がよくわからん
2025/09/14(日)10:55:40No.1353055048そうだねx2
>ゲーム以外でも普段自分がどれくらいスマホ触るか考えたら安い買い物だよ
お高いの買うとめちゃサクサク動くよね
2125/09/14(日)10:55:55No.1353055108+
レジ前の敗北者はつらいな…
2225/09/14(日)10:56:07No.1353055167+
防水がちょっと不安
2325/09/14(日)10:56:29No.1353055258+
これ買うのガジェオタだけだから型落ちなら安いとかもない
2425/09/14(日)10:57:27No.1353055488そうだねx2
ゲームしないならmotorola edge 50s proかPOCO M7 Proでええ
2525/09/14(日)10:58:22No.1353055687+
スレ画はブラッシュアップされた次世代機に期待したい
具体的には最新SoC積んで多少無茶でも背面ツライチと薄型を並立して…
2625/09/14(日)10:59:34No.1353055969+
>レジ前の敗北者はつらいな…
ローソンでレジ行く前にポンタアプリ開いておくよりレジ前で画像ビューワからスクショしたバーコード開いたほうが楽だし早い
2725/09/14(日)11:02:25No.1353056607+
ゲーミングスマホじゃなくても
ポイ活用ゲームくらいはサクサクしてほしい
2825/09/14(日)11:02:40No.1353056663+
>どうせSNSとかも大してやってない陽キャでもないだろうし購買意図がよくわからん
前のスマホが少し古くなってきたので…
ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β FixPatch18-7d OPPO/A301OP/14
2925/09/14(日)11:03:25No.1353056869+
>ゲームしないならmotorola edge 50s proかPOCO M7 Proでええ
50sはエッジディスプレイが無ければ…
3025/09/14(日)11:05:15No.1353057316+
俺もレジ前の敗北者だけど見たら2019年ものだった
3125/09/14(日)11:06:30No.1353057616+
>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β FixPatch18-7d OPPO/A301OP/14
Reno9か、電池だけ交換して使えばいいのに
3225/09/14(日)11:06:52No.1353057702+
>ゲームしないならmotorola edge 50s proかPOCO M7 Proでええ
前者はエッビディスプレイってことだけがアレなだけで他は全て満たしてくれるわ
ハイスペいらないカメラもそこそこでいいならこれ一択だと
3325/09/14(日)11:07:02No.1353057752+
>具体的には最新SoC積んで多少無茶でも背面ツライチと薄型を並立して…
今回売れればあるかもなぁ
実物見に行って触ったが割と良かった
3425/09/14(日)11:07:08No.1353057777+
オレンジのレッドマジックとかあるんだ…
3525/09/14(日)11:08:09No.1353058013+
>オレンジのレッドマジックとかあるんだ…
これはairなんで珍しい
普段は黒か白
限定だと金とかも有る
3625/09/14(日)11:09:14No.1353058289+
やっぱPixelとかだとアプリの立ち上がり早いの?
3725/09/14(日)11:09:17No.1353058299+
ポルノハブカラー
3825/09/14(日)11:09:34 🦐No.1353058374+
>前者はエッビディスプレイってことだけがアレなだけで他は全て満たしてくれるわ
!?
3925/09/14(日)11:09:36No.1353058381そうだねx2
中華はおサイフケータイいらないなら選択肢が一気に増える
ローカライズしないことで安くもなるしね
来月各社新作発表会あるしそれ待つのもいいぞ
4025/09/14(日)11:09:36No.1353058382+
RedMagicはゲームやらないならおすすめは出来ない
もしオレンジ色で筐体のデザインも気になるのなら…Razr50とかあるじゃん
4125/09/14(日)11:09:54No.1353058451+
>これはairなんで珍しい
これAirなんだありがとう
背面フルフラットじゃないんだなぁくらいしか知らなかったけどこれ自体のデザインも悪くないなぁ
4225/09/14(日)11:11:43No.1353058924+
REDMAGICは防塵防水の部分除いても意外と普段使いしんどいとは聞く
4325/09/14(日)11:11:54No.1353058974+
>具体的には最新SoC積んで多少無茶でも背面ツライチと薄型を並立して…
贅沢言わないからUDCと背面ツライチとfelicaとファンレスとスナドラ8揃った機種が欲しい
4425/09/14(日)11:11:55No.1353058981+
裏面の黒い部分がどうなってるか気になるここにも液晶付いてる?
4525/09/14(日)11:12:03No.1353059013+
>50sはエッジディスプレイが無ければ…
その分安いと考えれば許容範囲のエッジだ
4625/09/14(日)11:12:17No.1353059078+
REDMAGICはUDCに価値を見出だせるかどうかだよ
4725/09/14(日)11:12:34No.1353059151+
>背面フルフラットじゃないんだなぁくらいしか知らなかったけどこれ自体のデザインも悪くないなぁ
これ自体はケース運用で凹凸気にならなくなるからそんな気にしないでも大丈夫だしケースはアリエクでどうとでもなる
まあ好みで選んでええよ
4825/09/14(日)11:12:35No.1353059157+
>来月各社新作発表会あるしそれ待つのもいいぞ
airの在庫も早々なくならないから待つことをお勧めする
あとスレの書き込みにもあるがRedMagicは直販で割り引きする事があるから
4925/09/14(日)11:13:25No.1353059391+
予算12万ならカメラつよつよultraも買えるな
なんだかんだ言って楽しいぞカメラつよいの
5025/09/14(日)11:13:30No.1353059411+
REDMAGICは10proのスケルトンがめっちゃ好み
Felica付いてるのも素晴らしい…
5125/09/14(日)11:14:15No.1353059589+
>REDMAGICはUDCに価値を見出だせるかどうかだよ
NubiaのハイエンドもUDCだね
5225/09/14(日)11:14:20No.1353059617そうだねx1
>REDMAGICは防塵防水の部分除いても意外と普段使いしんどいとは聞く
いや個人的にはあんま気にならんね
ふたったー ver3.1.1/nubia/NX789J/15
5325/09/14(日)11:14:37No.1353059678そうだねx5
>REDMAGICは10proのスケルトンがめっちゃ好み
>Felica付いてるのも素晴らしい…
なんでREDMAGICにFeliCaあるのにnubiaの方はねえんだろうなあれ…
5425/09/14(日)11:17:26No.1353060432+
>なんでREDMAGICにFeliCaあるのにnubiaの方はねえんだろうなあれ…
nubiaもだけどairにつけてやれよって思う
ファンレスで防塵防水とトレードでFeliCa搭載でいいじゃん!
5525/09/14(日)11:17:28No.1353060439+
別にゲームしなくてもスペックは高いほうがstressかからなくていい
5625/09/14(日)11:17:47No.1353060519そうだねx1
じゃんけんできるよ!
fu5578966.jpg[見る]
5725/09/14(日)11:18:01No.1353060582+
FeliCa梨は我慢したがちょっと大きさを持て余す
ふたったー ver3.1.1/nubia/NX733J/15
5825/09/14(日)11:18:51No.1353060805+
>FeliCa梨は我慢したがちょっと大きさを持て余す
>ふたったー ver3.1.1/nubia/NX733J/15
なんか思ったよりカメラ側が重くて困ることない?
ふたったー ver3.1.1/nubia/NX733J/15
5925/09/14(日)11:19:28No.1353060975+
ちょっと高くなってもいいからFeliCaつけて欲しいよね
6025/09/14(日)11:22:13No.1353061660+
>別にゲームしなくてもスペックは高いほうがstressかからなくていい
普段使いだけならミドルでいいでしょ…って安いの買うと本当にもっさりしておられるからな
6125/09/14(日)11:22:49No.1353061830+
>50sはエッジディスプレイが無ければ…
今だとarrows Alphaがedge 60 proの兄弟機だからそっちになるか
ただedgeと違って安売りされそうな気配は無さそう
6225/09/14(日)11:23:54No.1353062103+
ミドルってどれくらい?
スナドラの7シリーズくらいならさすがにもっさりしてないのでは…
6325/09/14(日)11:25:21No.1353062459+
>ミドルってどれくらい?
>スナドラの7シリーズくらいならさすがにもっさりしてないのでは…
メモリで見る方がいいんじゃないか
今だと8GB以下はかなりキツイ感じする
6425/09/14(日)11:25:44No.1353062567+
もっさりは石とメモリの他にリフレッシュレートでも感じるから理由は様々だね
6525/09/14(日)11:25:57No.1353062619+
>なんか思ったよりカメラ側が重くて困ることない?
ある
あとクリアはTPUケースしかない
6625/09/14(日)11:26:53No.1353062864+
redmagic最大の特徴はmoraちゃん可愛いができることだ
6725/09/14(日)11:27:12No.1353062932+
>ある
>あとクリアはTPUケースしかない
やっぱあるよね…
それもあって俺は次世代はまたREDMAGICの方に戻ろうと思ってる
6825/09/14(日)11:27:13No.1353062936+
>ファンレスで防塵防水とトレードでFeliCa搭載でいいじゃん!
ファン付いてて外使いしづらい機種にだけfelica付いてるの謎すぎて困る
いやproも実際そこまでナーバスに使わなくてもいいんだろうけど…
6925/09/14(日)11:28:44No.1353063320+
ソフトバンクが売るZTEの安物にもNubiaブランドにするのは悪手だとおもう…
7025/09/14(日)11:30:19No.1353063726+
findX9に期待
7125/09/14(日)11:30:20No.1353063730+
>redmagic最大の特徴はmoraちゃん可愛いができることだ
moraちゃん逆に使わん…
ホーム画面にも立たせられるのもあるのか
fu5579006.jpg[見る]
7225/09/14(日)11:30:20No.1353063732+
nubiaとREDMAGICのFeliCa問題はブランドイメージどうしたいんだよ!って疑問を抱かずにはいられない
7325/09/14(日)11:30:57No.1353063890そうだねx1
半端もん過ぎて選択肢にはいらなくなったROG
7425/09/14(日)11:31:02No.1353063912+
>findX9に期待
X8もいいぞ
ふたったー ver4.0.1/OPPO/PKB110/15
7525/09/14(日)11:31:49No.1353064103+
ONEPLUS13Tが欲しいと思いつつ買い時逃しちゃった
ゲームやらんけど小型のハイスぺいいよね
7625/09/14(日)11:31:57No.1353064126+
Felica付きミドルならnothingもいいよ
7725/09/14(日)11:32:11No.1353064188+
FeliCa使ってないし満足してるけどこれmoraちゃんいる?
ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β FixPatch18-7d nubia/NX779J/15
7825/09/14(日)11:33:16No.1353064456そうだねx1
なんだかんだハイスペだと余裕があるし
しばらく買い替えなくて済む
ふたったー ver3.1.1/samsung/SM-S931Q/15
7925/09/14(日)11:33:20No.1353064466+
>半端もん過ぎて選択肢にはいらなくなったROG
どこに向かってるんだろうな?
ZenもROGも強みを自ら投げ捨てるし販売戦力わからん…
8025/09/14(日)11:33:40No.1353064548+
felicaはスマートウォッチでいいじゃない
8125/09/14(日)11:34:05No.1353064670そうだねx1
>もっさりは石とメモリの他にリフレッシュレートでも感じるから理由は様々だね
120以下にはもう戻せん…
60→120はなんかちょっと滑らかになった?くらいだったけど逆は耐えられない…
8225/09/14(日)11:34:27No.1353064752+
redmagic11?楽しみにしてる
8325/09/14(日)11:34:36No.1353064789+
とりあえずストアから普通にマイナアプリを導入できる機種が良いよね
8425/09/14(日)11:34:39No.1353064798+
スマホじゃないけどAstraいいよね
片手で軽々扱えるタブレットって思ったより使いやすい
8525/09/14(日)11:35:02No.1353064908+
pixel系はゲームがイマイチなのは聞くけどレジ前は流石につよいのかな…
8625/09/14(日)11:35:20No.1353064975+
ゲーム以外でハイスペ要素なんに使うんだ
8725/09/14(日)11:35:31No.1353065023+
>ゲーム以外でハイスペ要素なんに使うんだ
いもげ
8825/09/14(日)11:35:50No.1353065114+
>スマホじゃないけどAstraいいよね
>片手で軽々扱えるタブレットって思ったより使いやすい
これはこれでいいよ
ふたったー ver3.1.1/nubia/NP05J/15
8925/09/14(日)11:36:11No.1353065192+
海外だとファン付きで完全防水の端末出てるからRedmajicもそうならないかな
9025/09/14(日)11:36:24No.1353065255+
スペックもだけどバッテリデカいとマジで助かる
今5000mahだけどすげえ持つ
9125/09/14(日)11:36:36No.1353065317+
>pixel系はゲームがイマイチなのは聞くけどレジ前は流石につよいのかな…
10で9より落ちちゃった
9225/09/14(日)11:36:39No.1353065324そうだねx2
まあぶっちゃけ泥で普段使い性能断トツなのは銀河だよ
9325/09/14(日)11:36:45No.1353065354+
>スマホじゃないけどAstraいいよね
>片手で軽々扱えるタブレットって思ったより使いやすい
あの価格帯で有機ELなのも個人的にはポイント高い
9425/09/14(日)11:36:47No.1353065371+
ハイスペ要素ってブラウジングでも感じるからスペック低いよりは高いほうが良い
その辺りは懐と相談
9525/09/14(日)11:36:55No.1353065420+
>スマホじゃないけどAstraいいよね
>片手で軽々扱えるタブレットって思ったより使いやすい
8インチタブレットは死滅状態からここ最近随分選択肢が増えてきた
9625/09/14(日)11:37:25No.1353065550そうだねx6
>まあぶっちゃけ泥で普段使い性能断トツなのは銀河だよ
高い…
9725/09/14(日)11:38:25No.1353065810そうだねx1
ASUSはハイエンドしか出してないのにサポート期間が短いしハード面でも強みがない
悪い意味で特徴がないのが特徴になってる
9825/09/14(日)11:38:27No.1353065818+
>高い…
13万くらい頑張れ!
9925/09/14(日)11:38:47No.1353065916+
折りたたみもうちょっと流行って?
レパートリー増やして?
10025/09/14(日)11:38:55No.1353065942+
>>まあぶっちゃけ泥で普段使い性能断トツなのは銀河だよ
>高い…
ハイスペ機種は他と値段そんなに変わらんぞ?
10125/09/14(日)11:39:07No.1353066004+
ウルトラじゃないSはそこまででも無い気がする
10225/09/14(日)11:39:08No.1353066010+
>ゲームしないならmotorola edge 50s proかPOCO M7 Proでええ
MediaTek7025はともかくモトローラのSD7Gen3はミドル帯でもかなりの上澄みだよ!
Pixel9や10よりもゲームでは高性能だ
10325/09/14(日)11:39:17No.1353066055+
>>高い…
>13万くらい頑張れ!
無印はちょっとバッテリー容量が心許なさそうなんだが実際どうなの?
10425/09/14(日)11:39:23No.1353066090+
>高い…
なのでみんなミドルを検討するわけですね
10525/09/14(日)11:39:24No.1353066092+
ハイスペスマホはクリエイティブな用途で使われてるんですよ!
と説明されても嘘としか思えない
10625/09/14(日)11:39:38No.1353066156+
>まあぶっちゃけ泥で普段使い性能断トツなのは銀河だよ
今ポコマーになってるけど前のメイン機のGalaxyNote10+を触ってる時間が長い…
10725/09/14(日)11:39:51No.1353066209+
>Pixel9や10よりもゲームでは高性能だ
これ強すぎるから反則にしろ
10825/09/14(日)11:40:22No.1353066343+
>MediaTek7025はともかくモトローラのSD7Gen3はミドル帯でもかなりの上澄みだよ!
>Pixel9や10よりもゲームでは高性能だ
否定はしないけどその方向性の比較対象としてPixelはカス…!
10925/09/14(日)11:41:01No.1353066535+
まだやってんのか知らんけど50sならソフバンで新品でも一万しないし十分だろ
ケース付けたらエッジも気にならんよ
11025/09/14(日)11:41:06No.1353066555そうだねx3
あえてPixelにいく理由はマジでないんだよね今
11125/09/14(日)11:41:44No.1353066714+
>ハイスペスマホはクリエイティブな用途で使われてるんですよ!
>と説明されても嘘としか思えない
クリエイティブって何処までならクリエイティブなのかが分からんけどローカルLLMのスタンドアローンAI有ると楽とか?
そんなの気にしながら使ったことねぇ
11225/09/14(日)11:42:11No.1353066815+
pixelはaシリーズならミドルクラスとしてはコスパそこそこ
11325/09/14(日)11:42:13No.1353066825+
>無印はちょっとバッテリー容量が心許なさそうなんだが実際どうなの?
24時間勤務とかするけどゲームしなけりゃ保つ
30W充電すれば30分くらいで3割は充電されるから特には困ってない
11425/09/14(日)11:42:34No.1353066930+
>あえてPixelにいく理由はマジでないんだよね今
カメラだけは割と面白い
けどAndroidなら他に面白いのあるからそっちでも良い
11525/09/14(日)11:42:52No.1353066996そうだねx4
でも一般人はポコだのモトだのは選ばねーからな
11625/09/14(日)11:42:57No.1353067019+
>あえてPixelにいく理由はマジでないんだよね今
値段に見合った性能じゃない
まーキャリアの値引きくらいかな
後は公式が時々やる下取りキャンペーンくらいか
11725/09/14(日)11:43:10No.1353067072+
GalaxyS24FEはストレージがもうちょっとあったら評価高かったと思う
11825/09/14(日)11:43:15No.1353067099+
PixelのSoC戦力はマジでよくわからん
立場的にむしろリーディングを名乗れる性能あった方がいいだろうに
11925/09/14(日)11:43:18No.1353067111+
銀河はdexでモニタに繋いでPCみたいにできるのが便利
タッチパネル対応してるモバイルモニタとかだとそのままタブレットみたいにもなる
12025/09/14(日)11:43:22No.1353067132そうだねx1
arrows Alphaにしようぜ
フィルムとケースはレイアウトの買っとけばいい
12125/09/14(日)11:44:05No.1353067325+
pixel8で徐々にストレス感じること増えて来たからぼちぼち変えたくなってきてる
12225/09/14(日)11:44:18No.1353067386+
>PixelのSoC戦力はマジでよくわからん
>立場的にむしろリーディングを名乗れる性能あった方がいいだろうに
NPUだけで言うなら高性能でそこにチューンされたアプリは割と高性能
12325/09/14(日)11:44:21No.1353067399+
>PixelのSoC戦力はマジでよくわからん
>立場的にむしろリーディングを名乗れる性能あった方がいいだろうに
AI推しでゲーム関係は一切宣伝していないからなー
12425/09/14(日)11:44:26No.1353067424+
日本人の好みを取り入れてるarrows alphaでいいやとなった
12525/09/14(日)11:44:34No.1353067460+
ARROWSの強みってなんだっけ?
洗えるのは一部ラインナップだけ?
12625/09/14(日)11:44:48No.1353067540+
galaxy高ぇ!でもSoCケチりたくねぇ!ってなってスレ画みたいな中華機を漁る
そしてカスタムOSの使いづらさにキレる
12725/09/14(日)11:45:30No.1353067724+
>galaxy高ぇ!でもSoCケチりたくねぇ!ってなってスレ画みたいな中華機を漁る
>そしてカスタムOSの使いづらさにキレる
RED OSは素直だよ
寧ろ楽
12825/09/14(日)11:45:32No.1353067730+
>arrows Alphaにしようぜ
>フィルムとケースはレイアウトの買っとけばいい
ずっと昔に触ったきりだったから未だに爆熱のイメージがあるけど最近はそうでもないのかしら
12925/09/14(日)11:46:01No.1353067850+
カスタムOSがクソなのってどこ?
13025/09/14(日)11:46:08No.1353067880+
スレ画を含めたREDMAGICに手を出すやつは金に糸目をつけないから理想通りのハードウェアほしい!って層じゃねえかな…
少なくとも安さを求めて買うものじゃない
13125/09/14(日)11:46:13No.1353067902+
Ok Google.って音節多くていいにくいんだよ
なんでウェイクワード変更できねえんだ
13225/09/14(日)11:46:34No.1353067994+
FelicaあればNubiaほしかったんだけどな
予算内だったらXiaomi14TPROもいいぞ
13325/09/14(日)11:46:52No.1353068077+
>RED OSは素直だよ
>寧ろ楽
今おぽにす…使ってて絶賛イライラ中だから興味出てきた
次のモデル狙うか…
13425/09/14(日)11:46:56No.1353068097+
>ずっと昔に触ったきりだったから未だに爆熱のイメージがあるけど最近はそうでもないのかしら
流石に重いゲームやらなければ全く熱くならないよ
13525/09/14(日)11:47:56No.1353068410+
>今おぽにす…使ってて絶賛イライラ中だから興味出てきた
>次のモデル狙うか…
REDMAGICはゲーム部分はクソほど凝ってるけどそれ以外の部分はシンプル
13625/09/14(日)11:48:12No.1353068508+
XiaomiのHyperOSはマジでうんち
でもバグとかで使えないわけじゃないし慣れることはできる
13725/09/14(日)11:48:51No.1353068699+
>XiaomiのHyperOSはマジでうんち
>でもバグとかで使えないわけじゃないし慣れることはできる
それは一番救いないやつなのでは…?
13825/09/14(日)11:49:29No.1353068865+
xiaomiのグロ版はBLU出来るからどうとでもなる
13925/09/14(日)11:50:17No.1353069055そうだねx2
>ARROWSの強みってなんだっけ?
高耐久でmicroSDが使える
Socもいいの使いだして値段も悪く無いので選択肢にガッツリ入るようになった
14025/09/14(日)11:51:26No.1353069359+
重いゲームで散々遊んだからかバッテリーヘタリ方がストレスで新しい購入検討してる
POCOx7proを考えてるけどElite端末のUltraも気になる
でもそれだとゲーム用に使用してバッテリーの問題が
14125/09/14(日)11:52:16No.1353069582+
Xiaomi様々な端末があっていいね!ってなるけど
なんか使い難い感じがする
14225/09/14(日)11:52:29No.1353069630+
POCOはポコカー終わっちゃったしまたセール待ちたい…
14325/09/14(日)11:53:13No.1353069813+
>あえてPixelにいく理由はマジでないんだよね今
ストアポイント無間地獄から脱出できない人が買う印象
14425/09/14(日)11:53:21No.1353069847+
日本がFilecaでインフラが発達してしまったせいで…
14525/09/14(日)11:53:47No.1353069948+
スレ画の黒使ってるけど全体的に派手すぎないデザインで好きだよ
見た目気に入ったなら価格も割と手ごろだし
14625/09/14(日)11:54:09No.1353070046+
めんどくさい人が買うんだよPixelは
14725/09/14(日)11:54:25No.1353070130+
使いやすさで安めならOPPOでいいんじゃねーかな
14825/09/14(日)11:55:00No.1353070285+
Xperia…お前は今どこで戦っている…
14925/09/14(日)11:55:09No.1353070326+
Pixelのポイント使い道無さ過ぎてほんとにクソだと思う
15025/09/14(日)11:55:33No.1353070451+
>Xperia…お前は今どこで戦っている…
10発表したばっかだろ
15125/09/14(日)11:55:45No.1353070507そうだねx1
>Pixelのポイント使い道無さ過ぎてほんとにクソだと思う
せめてplayストアで使えたらな…
15225/09/14(日)11:55:48No.1353070516+
ポコカーってなんなんです?
15325/09/14(日)11:55:49No.1353070525+
>Xperia…お前は今どこで戦っている…
縦長をやめるわ最新世代で致命的な不良品を出すわ…
15425/09/14(日)11:56:05No.1353070605+
敢えて火中の栗を拾おうとVII買ったけど
使っててビックリするくらい何も起きず快適…
15525/09/14(日)11:56:09No.1353070625+
ググプレポイント使えたら全額ポイントで一度くらいは試してみたくはある
15625/09/14(日)11:56:20No.1353070685+
>スレ画の黒使ってるけど全体的に派手すぎないデザインで好きだよ
>見た目気に入ったなら価格も割と手ごろだし
9前はバチバチのゲースマで話題にすら上がるのほぼ無くて少なかったんだけど9出てから話題になることも有る位だったのが10からなんかコスパ良いハイエンドみたいな評価になってきてて逆にビビる
15725/09/14(日)11:56:45 ID:960poBeQNo.1353070780+
青 マ ケのAIトレス絵師御用達!はっちゃん元レイヤーに貼り付け+キャンバスサイズ変更ブックマークレット
javascript:(()=>{ if(!window.canvas98){alert("先にキャンバスを開いてください");return;} let i=document.createElement("input");i.type="file";i.accept="image/*"; i.onchange=()=>{let f=i.files[0],u=URL.createObjectURL(f),g=new Image(); g.onload=()=>{URL.revokeObjectURL(u); let c=canvas98,l=c.layers,w=g.width,h=g.height; l._P.width=w;l._P.height=h; l.layers.forEach(x=>x._6(w,h)); let ctx=l._i.canvas.getContext("2d"); ctx.clearRect(0,0,w,h); ctx.drawImage(g,0,0,w,h); l._w4&&l._w4(); console.log("画像を元レイヤーに貼り付け&サイズ変更:",w,h); }; g.src=u; }; i.click(); })();'
↑はっちゃんを開いてから実行してね!画像トレスし放題!
15825/09/14(日)11:56:59No.1353070845+
>敢えて火中の栗を拾おうとVII買ったけど
>使っててビックリするくらい何も起きず快適…
うちはお帰りいただいたので羨ましい…
15925/09/14(日)11:57:08No.1353070890+
7aが投げ売りだったから使ってるけど今ゼロからPixelはどうなんだろな
16025/09/14(日)11:57:17No.1353070925そうだねx1
>Xperia…お前は今どこで戦っている…
ごめんちゃい
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2047168.html [link]
16125/09/14(日)11:57:24No.1353070965+
ゲームやらないけどカメラちょっと良いの欲しくてPixel買ってる
16225/09/14(日)11:57:49No.1353071083+
>敢えて火中の栗を拾おうとVII買ったけど
>使っててビックリするくらい何も起きず快適…
何かあったらもうほんとに終りだよ
16325/09/14(日)11:57:51No.1353071092+
去年そろそろ買い替えだなーって時にpixel9proXLの40%オフが来たのでこれで良いやーって変えたら買い替える前とゲームの速度がほとんど変わらなくてですね……
16425/09/14(日)11:58:04No.1353071141+
国産スマホ使ってる「」は少なそう
安くて一応ハイエンドだから買ったけど特に不満は無い
ふたったー ver3.1.1/SHARP/SH-R80/15
16525/09/14(日)11:58:40No.1353071325+
pixelが当時の世代のゲーム性能持ってたのって6くらいまでじゃないの?
16625/09/14(日)11:59:13No.1353071461+
>ごめんちゃい
> https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2047168.html [link]
ちゃんと謝れてえらい!
16725/09/14(日)11:59:25No.1353071518そうだねx1
>ASUSはハイエンドしか出してないのにサポート期間が短いしハード面でも強みがない
>悪い意味で特徴がないのが特徴になってる
というかZenとROGのプラットフォーム共通にしたのどう考えても悪手でしょ
16825/09/14(日)11:59:39No.1353071582+
>去年そろそろ買い替えだなーって時にpixel9proXLの40%オフが来たのでこれで良いやーって変えたら買い替える前とゲームの速度がほとんど変わらなくてですね……
端末更新前と比べてストレス無く遊べてるって事だね
16925/09/14(日)11:59:47No.1353071623+
ゲーム弱いつってもシャドバちょっとやるくらいならPixelでも別に問題ないしなー
17025/09/14(日)11:59:54No.1353071664+
国産はeliteだったら買うんだけどね
17125/09/14(日)12:00:01No.1353071694+
久し振りにPixelからSnapdragon機に戻ると
俺のPixelが不良品だったのか分からないけど
電波を掴んでくれるモデムの性能の良さに驚いた
17225/09/14(日)12:00:12No.1353071743+
xperiaはあれだけコストカットしまくって他所のプロモデルと同価格帯なのはナメてる
17325/09/14(日)12:00:12No.1353071744+
>ARROWSの強みってなんだっけ?
>洗えるのは一部ラインナップだけ?
ATOK ultiusがプリインで使えることかなぁ…
17425/09/14(日)12:00:22No.1353071801+
>ゲーム弱いつってもシャドバちょっとやるくらいならPixelでも別に問題ないしなー
推奨スペックだいぶ高いから躊躇ってたけど
うちのミドルスマホでも動いて助かった
17525/09/14(日)12:00:47No.1353071914+
arrows alphaは次世代に期待だ
17625/09/14(日)12:00:49No.1353071925+
スマホじゃないけどalldocubeとかどうなんだろ
17725/09/14(日)12:00:53No.1353071951+
f7無印だと学マス最高設定出来ないらしいのでf7pro買ったわ
17825/09/14(日)12:01:33No.1353072153+
スレ画ってカメラどうなの?
17925/09/14(日)12:01:56No.1353072257+
別にXperiaでなくてもいいから21:9復活しねえかなあ…
理想としてはそれでUDCなんだがnubiaは縦長に興味なさそうだし…
18025/09/14(日)12:02:11No.1353072358+
arrows alphaはキャリアモデルでもストレージに余裕あるのはかなり偉いと思う
スペック自体はミドルハイとしては十分だろうし
18125/09/14(日)12:02:28No.1353072452+
ゲースマにカメラ性能は求めちゃ駄目
ただ普段使いならそもそもの性能が良いから困ることはあんまない
18225/09/14(日)12:03:23No.1353072735+
>別にXperiaでなくてもいいから21:9復活しねえかなあ…
>理想としてはそれでUDCなんだがnubiaは縦長に興味なさそうだし…
割合で言うとREDMAGICは割と縦長だよ
18325/09/14(日)12:03:32No.1353072770+
nothingphone 3気になってたのにフラグシップだからか妙に高くてCMF2proにするか悩んでる
デザインと値段で気に入ってたのにどうして…
18425/09/14(日)12:03:54No.1353072871+
ペリアはフラッグシップで200g切ってるのは明確な強みだと思うんだけどなぁ
よそのどれも220とか230gだし
18525/09/14(日)12:04:06No.1353072932+
投げ売りの
motorola edge 50s pro
買ったわ
乗り換えなしで二万四千円でした
乗り換えなら二千円だったよ
近所のヤマダ電機にまだある
18625/09/14(日)12:04:25No.1353073028+
>スマホじゃないけどalldocubeとかどうなんだろ
同じような値段ならAliでlegion tab買うのもよい
18725/09/14(日)12:04:53No.1353073173+
>f7無印だと学マス最高設定出来ないらしいのでf7pro買ったわ
hyperOSが悪いのかと思ってたけど8sgen4が悪かったんだなこれ
18825/09/14(日)12:06:03No.1353073536+
ミドルでいいから触って見てから買ったほうがいいよ
調べないでPixel7aに純正ケースとガラスフィルム付けたら重すぎて変な笑いでたよ
18925/09/14(日)12:06:12No.1353073572+
razr60ultraが欲しい…日本で売って…
19025/09/14(日)12:06:24No.1353073630+
hyperOSはタスクキル周りをなんとか弄れば特に問題なく使えるな
19125/09/14(日)12:06:55No.1353073779+
>>PixelのSoC戦力はマジでよくわからん
>>立場的にむしろリーディングを名乗れる性能あった方がいいだろうに
>NPUだけで言うなら高性能でそこにチューンされたアプリは割と高性能
っていうかAIが常に裏で動いているのでSoCの性能もRAMも常にAIに使われているので
ユーザーの操作やベンチマークには本当の性能の半分くらいしか使えないのだ
そして常にAI最優先で動いているから
>そこにチューンされたアプリは割と高性能
という評価にもなる
19225/09/14(日)12:07:03No.1353073814+
8sgen4なんかやたら評判悪くない?
19325/09/14(日)12:07:53No.1353074051+
POCOって奴がコスパいいのかい!?
学マスとか最近の三Dゲームを高画質でやりたいならどれがよいか?
19425/09/14(日)12:08:12No.1353074140+
AI注力さえ諦めてくれれば…!
19525/09/14(日)12:08:34No.1353074252そうだねx1
>POCOって奴がコスパいいのかい!?
>学マスとか最近の三Dゲームを高画質でやりたいならどれがよいか?
8 eliteが載ってるやつ
19625/09/14(日)12:09:34No.1353074523+
>8sgen4なんかやたら評判悪くない?
正直良くない
普段使いなら問題なくても高負荷アプリだとCache半減してる部分がもろに影響してて熱出してたりする
この辺りはどうにもならん
19725/09/14(日)12:11:01No.1353074949+
>8sgen4なんかやたら評判悪くない?
前にスマホのスレで見た話だと
低電力を実現しました!→スマホに組み付けたら低電力化の代償に性能に余裕がなくてフル稼働するから熱がやばい
という感じみたいで難しいんだな…と思った
19825/09/14(日)12:11:21No.1353075045+
>POCOって奴がコスパいいのかい!?
>学マスとか最近の三Dゲームを高画質でやりたいならどれがよいか?
コスパならdimensity9400搭載機は良い
設計思想が面白いし実際の数字も8Eに劣ってないし最適化もゲームによるが頑張ってる
19925/09/14(日)12:11:41No.1353075130+
pocoのultraはFeliCaなしやら色々削られてはいるけどゲーム用なら最強クラスで性能比で異常に安い
20025/09/14(日)12:12:00No.1353075242+
>8sgen4なんかやたら評判悪くない?
安くする為にキャッシュを無くして8Gen3よりも古いコアにして
キャッシュ無くて古いコアなのにベンチでは8Gen3に迫る数値が出るように作られているから
色々と無理がある
20125/09/14(日)12:12:02No.1353075251+
ポコマーするならUltra買っとけ
20225/09/14(日)12:12:07No.1353075283+
買ってしばらくしてこんなにスペック要らなかったな…って思うけど修理出して替えのスマホでブラウザとか見るとおっっっそ!ってなるからある程度性能良いの買った方がやっぱりいいなってなるよ
20325/09/14(日)12:13:09No.1353075623+
8sGen3は小文字のsがしゃらくさいなって思う
20425/09/14(日)12:13:41No.1353075796+
アプリを同時起動して何個までアクティブなまま保持出来るって性能はどこをみればいいんだ?
今のスマホ、ゲームやりつつイ・モゲ見て攻略サイト開くとゲームが落ちるんだよ
20525/09/14(日)12:13:58No.1353075891+
>POCOって奴がコスパいいのかい!?
>学マスとか最近の三Dゲームを高画質でやりたいならどれがよいか?
ポコマーになる前にまずFeliCa使う生活してないかをチェックしよう
使わないならポコマーの資格ありなのでどういうゲームやるかで選ぼう
20625/09/14(日)12:14:16No.1353075977+
今月末の創業祭で9aを3万台で買う予定
20725/09/14(日)12:14:34No.1353076059そうだねx1
ゲームしない用途でも8E機買って5年くらい使うのは悪くない選択肢なのではと思う
20825/09/14(日)12:14:34No.1353076065+
ゲームやんないのにREDMAGICは無駄になっちゃうんじゃないかな
20925/09/14(日)12:14:46No.1353076109+
最近のソシャゲをパソコンでそこそこ快適に動かすにはどの程度のスペックのパソコンが必要?
21025/09/14(日)12:15:01No.1353076155+
>8sGen3は小文字のsがしゃらくさいなって思う
8sGen3はXiaomiのタブレット買わないと遭遇しないし他の中華でも採用してるの見たこと無いから気にする程でも
21125/09/14(日)12:15:29No.1353076280+
>ゲームやんないのにREDMAGICは無駄になっちゃうんじゃないかな
控えめに言ってマジで無駄
最上位に関しては防塵防水無いしな
21225/09/14(日)12:15:51No.1353076387+
実際みんなおサイフってどういう場面で使ってる?
自分は田舎なので交通機関とかうじゃなくて専らiD払い
21325/09/14(日)12:15:55No.1353076414+
性能の高さはゲームしないまでもストレスフリーにはなるから…
21425/09/14(日)12:16:24No.1353076534+
性能なんていくらあっても良いと思う
21525/09/14(日)12:16:25No.1353076542+
更新サポートがどれだけあるかは確認しとくんだぞ
最近はまず5年あるからその前に本体のほうが使わなくなるが
21625/09/14(日)12:16:48No.1353076663+
>>POCOって奴がコスパいいのかい!?
>>学マスとか最近の三Dゲームを高画質でやりたいならどれがよいか?
>8 eliteが載ってるやつ
値段と性能でREDMAGIC Astraを買えという話になってしまう
21725/09/14(日)12:16:52No.1353076675+
おサイフ機能はコンビニとか自販機で使う
21825/09/14(日)12:17:12No.1353076754+
>実際みんなおサイフってどういう場面で使ってる?
電車くらいにしか使ってないので要らないのでは…と思い始めてきた
21925/09/14(日)12:17:40No.1353076893+
>ゲームしない用途でも8E機買って5年くらい使うのは悪くない選択肢なのではと思う
今なら金用意しといて8E2待つのも良い
8EでハッキリSoC性能を林檎からまくってて8E2はブラッシュアップで性能上げます
実際のカタログスペックも申し分ないから待てるなら待つでもいいし割安になった一世代前を買うのも良い
22025/09/14(日)12:18:10No.1353077041+
気になったならREDMAGICでいいと思う
結局数年付き合うんだから見た目は大事だよ
22125/09/14(日)12:18:19No.1353077080+
しゃおあじのれどみ使ってるけどLINEの通知すら来なくてとても困ってる
5万ぐらいでLINEとGoogleマップとAmazonミュージックとふたったーを起動してタスクキルされない程度の端末教えてくだち!
22225/09/14(日)12:18:37No.1353077179+
コスパならPOCOとMotorola メモリ欲しいならwe2Plusやシャオあじの12GBのやつ
22325/09/14(日)12:18:45No.1353077227+
交通ICとかおサイフをスマホに一元化するのはすごい便利なんだけど充電切れたりシステム障害だったり無くしたりしたら割と詰む詰んだ
22425/09/14(日)12:19:18No.1353077367+
そういうレジだとだいたいクレカのタッチする奴で済ませてるしsuicaも物理のカード持ち歩くから使ったことない…
まあスマホ1つに集約して実際使うと楽なのかもしれんが…
22525/09/14(日)12:19:25No.1353077413+
>pixel系はゲームがイマイチなのは聞くけどレジ前は流石につよいのかな…
散々ベンチでバカにされてるけど立ち上げとか切り替えはかなりスムーズよ
ふたったー ver3.1.1/google/Pixel 9/16
22625/09/14(日)12:19:27No.1353077420+
>しゃおあじのれどみ使ってるけどLINEの通知すら来なくてとても困ってる
>5万ぐらいでLINEとGoogleマップとA​mazonミュージックとふたったーを起動してタスクキルされない程度の端末教えてくだち!
HyperOS使ってない端末選べば良いだけだろ
22725/09/14(日)12:19:30No.1353077434+
>気になったならREDMAGICでいいと思う
>結局数年付き合うんだから見た目は大事だよ
ゲースマなら毎年買い換えるのも良いよ
サブだがコイツも割と良い
ふたったー ver4.0.1/nubia/NX769J/15
22825/09/14(日)12:19:43No.1353077490+
メインカードがMasterだからGooglePayがMasterカードのタッチに対応しない限りiD払いするしかないのでおサイフに縛られている
22925/09/14(日)12:20:15No.1353077641+
>5万ぐらいでLINEとGoogleマップとAmazonミュージックとふたったーを起動してタスクキルされない程度の端末教えてくだち!
うちの6年前のハイエンドでもできてることだし探せばいくらでもありそうじゃないか
23025/09/14(日)12:20:21No.1353077672+
>しゃおあじのれどみ使ってるけどLINEの通知すら来なくてとても困ってる
>5万ぐらいでLINEとGoogleマップとAmazonミュージックとふたったーを起動してタスクキルされない程度の端末教えてくだち!
そこは設定次第で対応出来ない?
23125/09/14(日)12:20:24No.1353077686+
>ゲームしない用途でも8E機買って5年くらい使うのは悪くない選択肢なのではと思う
Z70 Ultraはバッテリー交換出来ないだろうから大切に使ってる
というか土日祝しか使ってない
23225/09/14(日)12:20:42No.1353077763そうだねx1
>散々ベンチでバカにされてるけど立ち上げとか切り替えはかなりスムーズよ
>ふたったー ver3.1.1/google/Pixel 9/16
散々バカにされるのは10シリーズであって
9シリーズは「Pixelだしな…」で済まされている範囲
23325/09/14(日)12:21:09No.1353077900+
流石に買い替えないとヤバいとは思ってる
ふたったー ver3.1.1/google/Pixel 6a/16
23425/09/14(日)12:21:47No.1353078091+
>そこは設定次第で対応出来ない?
れどみはOSでタスクキルマシマシにしてるからちょっとね…
ふたったー ver3.1.1/Redmi/XIG03/15
23525/09/14(日)12:22:03No.1353078158+
>流石に買い替えないとヤバいとは思ってる
>ふたったー ver3.1.1/google/Pixel 6a/16
タダでバッテリー変えれるしまだ戦えるさ
23625/09/14(日)12:22:45No.1353078368+
ポコマーはセールのタイミングで買いたい
まあ楽天スーパーセール終わったばっかなんだが…
23725/09/14(日)12:23:09No.1353078496+
>タダでバッテリー変えれるしまだ戦えるさ
150ドルにしちゃったのでまたPixelの螺旋から降りられねぇんだ
まぁ個人的には性能と価格のバランス十分なんだけど
23825/09/14(日)12:23:29No.1353078585+
>9シリーズは「Pixelだしな…」で済まされている範囲
これはこれでバカにされているのでは…?
同じ価格帯の泥ならGalaxy買っておけっていうのはそう
23925/09/14(日)12:23:31No.1353078595+
重たいゲームはPCでやるからそこまで性能活かしてるとは言えないんだけど画面にカメラの無いスッキリ感は持ってて楽しくなるぜ
24025/09/14(日)12:24:10No.1353078778+
20万のポコマーが今なら10万引きのセール!!
というアリエク仕草を見ながらフフッてなってる
24125/09/14(日)12:24:13No.1353078794+
ガチでポコを格安で買いたいなら通信業者の会員セールが一番安く買えるしお得
24225/09/14(日)12:24:29No.1353078870そうだねx2
>同じ価格帯の泥ならGalaxy買っておけっていうのはそう
同じ価格帯じゃ無いからPixel買ってるんだよな…
色々割引施策で割と安い方に成っちゃう
24325/09/14(日)12:24:45No.1353078955+
おサイフの軛から解き放たれれば一気にハイエンドの選択肢が広がるので解放されたい
みんなはどうやって解放された?
24425/09/14(日)12:24:51No.1353078980+
しゃおあじはさっさとRON焼きするに限る
というかそうしないと使いづらすぎる
24525/09/14(日)12:25:40No.1353079221+
>重たいゲームはPCでやるからそこまで性能活かしてるとは言えないんだけど画面にカメラの無いスッキリ感は持ってて楽しくなるぜ
スマホで出来るのは寝ながらやりたいからスマホ派
仕事でデスクワークで家でも座りながらやるの苦痛
24625/09/14(日)12:25:42No.1353079237+
>おサイフの軛から解き放たれれば一気にハイエンドの選択肢が広がるので解放されたい
>みんなはどうやって解放された?
iPhoneとの2台持ちにした
24725/09/14(日)12:25:58No.1353079315+
出張行く時だけ電車乗るからモバイルSuica使ってたけど仕事クビになるからPOCO行けるか…?
24825/09/14(日)12:26:00No.1353079326+
>おサイフの軛から解き放たれれば一気にハイエンドの選択肢が広がるので解放されたい
>みんなはどうやって解放された?
キャリアのバーコード支払い使う
交通ICは物理カード
これですっきりだよ
24925/09/14(日)12:26:35No.1353079489+
POCO X7 PROで良くない?
ポコマーになっちゃうけど
25025/09/14(日)12:26:40No.1353079505+
スマートウォッチを使いなさい
25125/09/14(日)12:26:46No.1353079548+
>同じ価格帯じゃ無いからPixel買ってるんだよな…
>色々割引施策で割と安い方に成っちゃう
なんやかんやでセール下取りクーポン駆使すると半額くらいになるからね…
25225/09/14(日)12:26:47No.1353079556+
>スマホで出来るのは寝ながらやりたいからスマホ派
ごろ寝はiPadでゲームしちゃう
25325/09/14(日)12:26:48No.1353079562+
xiaomi15ultraは正直やめといた方がいい
25425/09/14(日)12:26:49No.1353079566+
>おサイフの軛から解き放たれれば一気にハイエンドの選択肢が広がるので解放されたい
>みんなはどうやって解放された?
まあ…REDMAGIC10Proは対応してるからそれ使ってる
25525/09/14(日)12:27:45No.1353079866+
>色々割引施策で割と安い方に成っちゃう
上でも言われてるけどPixelの強みは何かしらのセールやら割引で買うとなり安いから抜け出しにくいんだよな
25625/09/14(日)12:27:49No.1353079885+
>ごろ寝はiPadでゲームしちゃう
iPadは重い
miniは性能ちょい足らん
25725/09/14(日)12:28:07No.1353079960そうだねx2
ぶっちゃけスマホのスペックってもうだいぶオーバースペックだよな
25825/09/14(日)12:28:19No.1353080012+
motorola edge 50s pro俺も投げ売りで買った
素早く二回振るとライト点いたりするのが思ったより便利だった
最近ふたったーが重いのは機種のせいなのかな…
25925/09/14(日)12:28:25No.1353080051+
ポコマーに手を出すならちゃんと端末内広告は消しなよ
26025/09/14(日)12:28:35No.1353080098+
オーバースペックかはアプリによるから何とも
26125/09/14(日)12:29:07No.1353080277+
>ぶっちゃけスマホのスペックってもうだいぶオーバースペックだよな
20万とか出すのは流石にバカらしいなぁとは思う
26225/09/14(日)12:29:12No.1353080307そうだねx1
>オーバースペックかはアプリによるから何とも
最近の3Dゲームやるならスペックはいくらあっても足りないとされるからな
26325/09/14(日)12:29:22No.1353080361+
>オーバースペックかはアプリによるから何とも
ゲーム以外で重たいアプリってどんなのある?
26425/09/14(日)12:29:30No.1353080415+
>xiaomi15ultraは正直やめといた方がいい
fu5579197.jpg[見る]
写真写り良ければいいって人が買うスマホだから
普通のスマホの使い勝手を期待する機種じゃないのでは?
26525/09/14(日)12:29:41No.1353080478+
>ゲーム以外で重たいアプリってどんなのある?
ローカルLLM
26625/09/14(日)12:29:54No.1353080540+
>ゲーム以外で重たいアプリってどんなのある?
ニコデスマンとかようつべとか…
26725/09/14(日)12:30:35No.1353080726+
カメラのスペックとゲーム性能が大体の人が求めてるもんだしな
スマホで動画編集してる変態は知らん
26825/09/14(日)12:30:38No.1353080746+
>>オーバースペックかはアプリによるから何とも
>ゲーム以外で重たいアプリってどんなのある?
Google Chrome
26925/09/14(日)12:30:43No.1353080764+
普段使いで電話SMSLINEとGoogleマップ程度にしか使わないなら何がいいの
27025/09/14(日)12:30:43No.1353080765+
>最近の3Dゲームやるならスペックはいくらあっても足りないとされるからな
フレーム補完あるとハイエンドでもヤバかったり
一番今ヤバいマイクラやばすぎ
27125/09/14(日)12:31:20No.1353080957+
8Eliteなら今ある重めのゲームと真っ向から戦えるからゲームするならこいつが載った機種一択だよね
27225/09/14(日)12:31:21No.1353080962そうだねx1
>スマホで動画編集してる変態は知らん
今時の若者はスマホで編集してTikTokやらXにあげてるんだよなぁ
27325/09/14(日)12:31:26No.1353080999そうだねx3
ゲーム性能弱いとか言われる端末でも最高画質でぬるぬる動かないってだけで普通に高画質で動くもんな
よくわからなくなってくる
27425/09/14(日)12:31:27No.1353081000+
>普段使いで電話SMSLINEとGoogleマップ程度にしか使わないなら何がいいの
POCO
27525/09/14(日)12:32:00No.1353081161+
>一番今ヤバいマイクラやばすぎ
今のマイクラってそんな事になっているの!?
27625/09/14(日)12:32:28No.1353081293+
ふたったー重いのは荒らしで満員頻発してるせいでは…
知らんけど
27725/09/14(日)12:32:38No.1353081337+
>普段使いで電話SMSLINEとGoogleマップ程度にしか使わないなら何がいいの
その程度なら好きなの使えよとしかならんだろ
27825/09/14(日)12:32:41No.1353081351+
>今のマイクラってそんな事になっているの!?
モードと言うかMODというか
8E2でも無理かもって言われてる
27925/09/14(日)12:33:14No.1353081508+
>ゲーム性能弱いとか言われる端末でも最高画質でぬるぬる動かないってだけで普通に高画質で動くもんな
>よくわからなくなってくる
正直最高画質で遊ばんでもよくない?とは常々思ってる
綺麗な映像でカクカクよりほどほどの映像でサクサクの方がゲーム体験の満足度高いはず…多分…
28025/09/14(日)12:33:47No.1353081643+
関係ないけどスナドラは命名規則どうにかしろや!
28125/09/14(日)12:34:01No.1353081731+
hyperosだと節電設定全部OFFにしてもLINEの通知漏れが起きると聞いたけど案外大丈夫なのか?
28225/09/14(日)12:34:25No.1353081845+
>その程度なら好きなの使えよとしかならんだろ
でもよぉ好きなのって言われても端末分かんないんだからいい感じの機種名を教えてもいいじゃんか
28325/09/14(日)12:34:34No.1353081914+
>hyperosだと節電設定全部OFFにしてもLINEの通知漏れが起きると聞いたけど案外大丈夫なのか?
うちはメが明らかに通知漏れしてる
28425/09/14(日)12:35:17No.1353082130+
通知漏れは1度味わうと二度と使うかってなるよね…
28525/09/14(日)12:36:10No.1353082436+
仕事にLINE使ってるならXiaomiはやめた方がいいよ
28625/09/14(日)12:36:15No.1353082459+
>でもよぉ好きなのって言われても端末分かんないんだからいい感じの機種名を教えてもいいじゃんか
aquos wish5とかでいいよ
3万くらいだし

- GazouBBS + futaba-