レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/14(日)09:47:54No.1353038598そうだねx7食いにくそう |
… | 225/09/14(日)09:48:29No.1353038737そうだねx34ドムドムじゃなかった |
… | 325/09/14(日)09:50:09No.1353039236+美味そう |
… | 425/09/14(日)09:59:09No.1353042272+握らせるつもりのないおにぎりってそれだけで美味しくなさそう |
… | 525/09/14(日)09:59:51No.1353042449+朝からこれ食ったら幸せだろうな |
… | 625/09/14(日)10:00:55No.1353042727+ちゃんと海苔あるならよし |
… | 725/09/14(日)10:01:55No.1353042967+見た目全振りだな |
… | 825/09/14(日)10:02:25No.1353043074+象印ともあろうものが |
… | 925/09/14(日)10:03:05No.1353043219+こんなならお茶碗に入れてほしい |
… | 1025/09/14(日)10:04:15No.1353043472+万博会場でも売ってるな象印のおにぎり |
… | 1125/09/14(日)10:05:45No.1353043840そうだねx3ちゃんと具を中に入れて握れ |
… | 1225/09/14(日)10:06:32No.1353044012そうだねx11好きにすりゃいいと思うけどおにぎりである必要ないだろこれ |
… | 1325/09/14(日)10:09:34No.1353044712+象印って炊飯器だけじゃなくおにぎりも作ってるんだな |
… | 1425/09/14(日)10:15:04No.1353045915+>ドムドムじゃなかった |
… | 1525/09/14(日)10:17:49No.1353046461+熱を入れた黄身だけきれいに載せてるな |
… | 1625/09/14(日)10:18:40No.1353046635+どうやって食べるのこれ |
… | 1725/09/14(日)10:20:37No.1353047086そうだねx1やっぱこういうのって「」みたいなまともな感覚あるのが企画したほうがいいんじゃない? |
… | 1825/09/14(日)10:20:45No.1353047121+映え重視で食べやすさは微塵も感じられないやつ |
… | 1925/09/14(日)10:21:20No.1353047275+先に卵焼き食ってその器の中で食うとか…? |
… | 2025/09/14(日)10:23:56No.1353047911そうだねx11>やっぱこういうのって「」みたいなまともな感覚あるのが企画したほうがいいんじゃない? |
… | 2125/09/14(日)10:27:34No.1353048677+万博のでおにぎり食ったけど米不味かったから行かなくていいと思う |
… | 2225/09/14(日)10:28:14No.1353048812+>>やっぱこういうのって「」みたいなまともな感覚あるのが企画したほうがいいんじゃない? |
… | 2325/09/14(日)10:30:11No.1353049229+>万博のでおにぎり食ったけど米不味かったから行かなくていいと思う |
… | 2425/09/14(日)10:30:44No.1353049348+これで2000円とかとったりするんかな |
… | 2525/09/14(日)10:30:54No.1353049383そうだねx4いや…とにかくケチつけて盛り上がってるだけだが… |
… | 2625/09/14(日)10:32:53No.1353049827+調べたら流石に990円だった |
… | 2725/09/14(日)10:33:05No.1353049869+でも茶碗のほうが食べやすいよこれ |
… | 2825/09/14(日)10:33:52No.1353050041+湿気取りぞうさん!湿気取りぞうさんじゃないか!? |
… | 2925/09/14(日)10:34:42No.1353050209+升に入れた卵焼きもそうだけどなんでいちいち食い辛くするんだろう |
… | 3025/09/14(日)10:35:26No.1353050352そうだねx4>いや…とにかくケチつけて盛り上がってるだけだが… |
… | 3125/09/14(日)10:35:45No.1353050429+普通に茶碗に盛ってくれ |
… | 3225/09/14(日)10:35:52No.1353050445+1300円なら食ってみたいな |
… | 3325/09/14(日)10:37:04No.1353050728+象印かよと思ったら象印だったわ |
… | 3425/09/14(日)10:38:20No.1353050994+ドムドムが始めた新業態かと思った |
… | 3525/09/14(日)10:39:11No.1353051203+象印って駅の阿部寛だけじゃなくて中にも出展してたんだ |
… | 3625/09/14(日)10:44:11No.1353052341+良いじゃん結構豚汁が美味そうだし |
… | 3725/09/14(日)10:46:58No.1353052971+>調べたら流石に990円だった |
… | 3825/09/14(日)10:47:54No.1353053174+世間的にも否定的ならお客さん入ってないと思う |
… | 3925/09/14(日)11:07:42No.1353057910+梅田にもあるなら今度行くかって思ったけどテイクアウトのみなのか… |
… | 4025/09/14(日)11:10:18No.1353058556+>>>やっぱこういうのって「」みたいなまともな感覚あるのが企画したほうがいいんじゃない? |
… | 4125/09/14(日)11:16:36No.1353060193そうだねx4 1757816196427.png-(16202 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 4225/09/14(日)11:24:17No.1353062212+ドムドムを何だと思ってんだよ |
… | 4325/09/14(日)11:31:42No.1353064079+サーモテクノで料理を創る象印おにぎり |
… | 4425/09/14(日)11:31:58No.1353064130+梅干しもねえのにおにぎり屋名乗るな |
… | 4525/09/14(日)11:37:05No.1353065470+>ドムドムを何だと思ってんだよ |