レス送信モード |
---|
備蓄米不味っ!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/14(日)00:56:05No.1352970897+だしにぎりだし! |
… | 225/09/14(日)00:57:17No.1352971295そうだねx37貧民食… |
… | 325/09/14(日)00:58:22No.1352971579+ししし! |
… | 425/09/14(日)00:59:25No.1352971853そうだねx18ビンテージとはものは言いようだな… |
… | 525/09/14(日)01:00:27No.1352972177+食べ物にビンテージはねえよ |
… | 625/09/14(日)01:00:41No.1352972270そうだねx12スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 725/09/14(日)01:00:51No.1352972316+100ローじゃなく普通にお高いやつでも備蓄米使用ってあるよね |
… | 825/09/14(日)01:01:29No.1352972479+100円なら全然いいな |
… | 925/09/14(日)01:03:54No.1352973179+こしひかりに見えた |
… | 1025/09/14(日)01:04:09No.1352973268そうだねx54食べてすらなさそう |
… | 1125/09/14(日)01:04:32No.1352973393そうだねx23言われなきゃわかんねぇくせに… |
… | 1225/09/14(日)01:11:43No.1352975785そうだねx4タダで新米食ってる俺は勝ち組だな |
… | 1325/09/14(日)01:11:49No.1352975829+スレ「」は情報を食っているんだな |
… | 1425/09/14(日)01:12:32No.1352976046そうだねx1ソザイ族の食うものではあるまい |
… | 1525/09/14(日)01:14:33No.1352976619+5キロ買って今消費してるけど俺の舌じゃただ安い米だわ |
… | 1625/09/14(日)01:15:59No.1352977029+つまんね |
… | 1725/09/14(日)01:16:07No.1352977068+これだしが単純にうまい |
… | 1825/09/14(日)01:16:25No.1352977134+ローソンのは普通の古米感 |
… | 1925/09/14(日)01:16:47No.1352977270+備蓄米叩きってのもよくわからんな |
… | 2025/09/14(日)01:19:20No.1352978043+>食べ物にビンテージはねえよ |
… | 2125/09/14(日)01:29:48No.1352980567+安い米は望まれて送り出されたはずなのになんでこんなことに… |
… | 2225/09/14(日)01:31:10No.1352980898そうだねx7>備蓄米叩きってのもよくわからんな |
… | 2325/09/14(日)01:32:45No.1352981269+まずコンビニの米ってそこまで美味しい感じでもないから備蓄米でも問題なかった |
… | 2425/09/14(日)01:33:28No.1352981427そうだねx3備蓄米は備蓄環境で当たり外れもあるらしいから… |
… | 2525/09/14(日)01:34:24No.1352981661+>備蓄米は家畜の餌とか言った奴の発言を真に受けてるだけ |
… | 2625/09/14(日)01:34:31No.1352981688+コンビニのおにぎりの米なんか油や酢でコーティングされるようになってるから分かりにくいはずだけどね普通に炊くより |
… | 2725/09/14(日)01:35:24No.1352981883+俺は多分バカ舌でおこめの違いが何もわかんない |
… | 2825/09/14(日)01:37:57No.1352982475+試しに食べてみたいけど見かけない… |
… | 2925/09/14(日)01:38:28No.1352982596+備蓄米買えなかったからスレ画食べてみたいな |
… | 3025/09/14(日)01:45:22No.1352984114+そんなまずいなら気になるから今度買ってみるか |
… | 3125/09/14(日)01:47:59No.1352984734+安い米安いままおいしく食べれるよう味付けまでしてくれてんだから文句言えねえわ食べたこと無いけど |
… | 3225/09/14(日)01:51:12No.1352985468+食べたのかなり前だけどローソンのおにぎり自体がなんか微妙だった記憶がある |
… | 3325/09/14(日)01:52:15No.1352985748+>俺は多分バカ舌でおこめの違いが何もわかんない |
… | 3425/09/14(日)01:55:30 ID:qP.DV9S.No.1352986517+コシヒカリで育ってきたけど毎日新米美味しいお米とかではなかったよ |
… | 3525/09/14(日)01:56:36No.1352986793そうだねx1普段のおうちのごはんは押し麦混ぜてるから米100%なだけで美味い!ってなる |
… | 3625/09/14(日)01:58:44No.1352987206+なんなら今年の新米もあんま美味しくねぇんだけどなんなんだ |
… | 3725/09/14(日)01:59:05No.1352987273+>普段のおうちのごはんは押し麦混ぜてるから米100%なだけで美味い!ってなる |
… | 3825/09/14(日)01:59:44No.1352987379+食料品も扱ってる大手ドラッグストアがまだ100円以下でおにぎり売ってて逆にビビる |
… | 3925/09/14(日)02:00:09No.1352987450そうだねx5備蓄米(古米)と新米は明確に味や食感や臭いの違いあるよ |
… | 4025/09/14(日)02:00:34No.1352987523そうだねx10>米農家だったせいで外食とかですっげぇ気になっちゃうもん俺 |
… | 4125/09/14(日)02:01:58No.1352987788そうだねx24>>米農家だったせいで外食とかですっげぇ気になっちゃうもん俺 |
… | 4225/09/14(日)02:02:36No.1352987884+素材そのままがそんなに美味しくないなら気にならないような調理すれば良いだけだし… |
… | 4325/09/14(日)02:02:45No.1352987914そうだねx8いきなり人に対して生きづらそうとか言っちゃう方がよっぽど生きづらそうじゃない? |
… | 4425/09/14(日)02:03:14No.1352988006そうだねx1農家は舌が肥えてるからね |
… | 4525/09/14(日)02:03:16No.1352988014そうだねx1コンビニの米自体がまずいので古いせいなのかどうかが分からん |
… | 4625/09/14(日)02:03:19No.1352988024そうだねx3わかりやすくそうだね盛るねぇ |
… | 4725/09/14(日)02:03:19No.1352988026+もともと国民の税金で買った米をキロ2000円で売ってやろうと |
… | 4825/09/14(日)02:03:20No.1352988028そうだねx2>素材そのままがそんなに美味しくないなら気にならないような調理すれば良いだけだし… |
… | 4925/09/14(日)02:03:32No.1352988073そうだねx14>いきなり人に対して生きづらそうとか言っちゃう方がよっぽど生きづらそうじゃない? |
… | 5025/09/14(日)02:03:40No.1352988095+自家消費分の米だけは作ってるから余ると必然的に古米を食うことになるんだけど籾で保管してるから味はそこまで落ちない気がする |
… | 5125/09/14(日)02:04:25No.1352988236+もち麦はプチプチしてて好き |
… | 5225/09/14(日)02:04:55No.1352988354+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5325/09/14(日)02:05:03No.1352988382そうだねx1毎日チャーハンとか最高だろ |
… | 5425/09/14(日)02:05:15No.1352988428+>毎日チャーハンとか最高だろ |
… | 5525/09/14(日)02:05:24No.1352988461そうだねx3スレ絵のマジで不味かったな |
… | 5625/09/14(日)02:05:48No.1352988544+>ID:aimzhYB2 |
… | 5725/09/14(日)02:06:26No.1352988663+>生きやすいと思う |
… | 5825/09/14(日)02:07:47No.1352988882+>備蓄米(古米)と新米は明確に味や食感や臭いの違いあるよ |
… | 5925/09/14(日)02:07:52No.1352988890+なんか知らんけど完食できなかった |
… | 6025/09/14(日)02:09:12No.1352989093+今年も米の値段あがるみたいだから備蓄米のお世話になるんだろうなあ |
… | 6125/09/14(日)02:09:23No.1352989119そうだねx4お金ないのに舌だけ肥えてるのは辛いだろうなとは思う |
… | 6225/09/14(日)02:10:13No.1352989227+俺は金があって舌も肥えててよかった |
… | 6325/09/14(日)02:10:37No.1352989296そうだねx3この手の味の違いが分かる事をアピールする書き込みって自分語りと何か違うのかね |
… | 6425/09/14(日)02:10:58No.1352989352そうだねx7>この手の味の違いが分かる事をアピールする書き込みって自分語りと何か違うのかね |
… | 6525/09/14(日)02:11:11No.1352989389+>食べ物にビンテージはねえよ |
… | 6625/09/14(日)02:11:23No.1352989411そうだねx2>この手の味の違いが分かる事をアピールする書き込みって自分語りと何か違うのかね |
… | 6725/09/14(日)02:11:45No.1352989469そうだねx1そこまでマズいなら今度買ってみよう |
… | 6825/09/14(日)02:12:19No.1352989545+今更ビンテージ米って呼び方につっこんでるのか |
… | 6925/09/14(日)02:12:32No.1352989570そうだねx3>そこまでマズいなら今度買ってみよう |
… | 7025/09/14(日)02:13:07No.1352989641そうだねx1>ID:aimzhYB2 |
… | 7125/09/14(日)02:14:00No.1352989777+明日の昼飯は決まった |
… | 7225/09/14(日)02:15:31No.1352989999+備蓄米売ってないし米クソ高いしつらい |
… | 7325/09/14(日)02:18:25No.1352990430そうだねx1なんで備蓄米でコメの旨さを味わう料理にするんだよ |
… | 7425/09/14(日)02:18:40No.1352990475+>備蓄米売ってないし米クソ高いしつらい |
… | 7525/09/14(日)02:20:21No.1352990715+夜準備して朝炊飯にする分には割と問題無い |
… | 7625/09/14(日)02:21:20No.1352990842+ネット販売の備蓄米って割と終了していってない? |
… | 7725/09/14(日)02:21:34No.1352990870そうだねx2炊き立てで炊飯器開けた臭い嗅ぐと確かに違うなってなるけど食う分には全然困らない味だよ備蓄米 |
… | 7825/09/14(日)02:22:50No.1352991025+古米が嫌ならカルローズ米を食べればいいじゃない |
… | 7925/09/14(日)02:25:43No.1352991411+それなりの炊飯器で炊けばふつーに美味い米だよ |
… | 8025/09/14(日)02:28:14No.1352991725+地域のせいか時期のせいか分からないけど当たり外れあったな |
… | 8125/09/14(日)02:28:47No.1352991795そうだねx3>小泉が備蓄米放出する云々の時にブラインドテストで食べ比べして |
… | 8225/09/14(日)02:29:03No.1352991824そうだねx2>100ローじゃなく普通にお高いやつでも備蓄米使用ってあるよね |
… | 8325/09/14(日)02:29:24No.1352991870+炊きたての備蓄米って普通に美味い |
… | 8425/09/14(日)02:31:16No.1352992100+情報を食ってるからな |
… | 8525/09/14(日)02:31:38No.1352992144+>それなりの炊飯器で炊けばふつーに美味い米だよ |
… | 8625/09/14(日)02:33:11No.1352992320そうだねx2>セブンの備蓄米弁当はむしろ普段よりうまかったかもしれんなんか悪いことやってないか? |
… | 8725/09/14(日)02:33:22No.1352992340+古米は炊くときに清酒入れるといいんじゃないっけ? |
… | 8825/09/14(日)02:33:54No.1352992401+ビンテージか… |
… | 8925/09/14(日)02:34:32No.1352992476+>備蓄米は1等米が多いから業務用の6年産より元々の質は良いよ |
… | 9025/09/14(日)02:34:41No.1352992495そうだねx4そもそもこういうおにぎりは普段から植物油(サラダ油)投入してるでしょ |
… | 9125/09/14(日)02:36:23No.1352992674+>古米は炊くときに清酒入れるといいんじゃないっけ? |
… | 9225/09/14(日)02:36:41No.1352992710+今のとこ引いたのはどれも妙にぬか臭くてめちゃくちゃ研ぐ必要があるな |
… | 9325/09/14(日)02:38:02No.1352992869+5キロ1780円で買った備蓄米は固めに炊いても米がつぶれる感じがしてどうしようもなかった |
… | 9425/09/14(日)02:39:05No.1352992991+> https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ed56f47b38e0b7690d702abdda9c75e31ed3ddf2 [link] |
… | 9525/09/14(日)02:40:11No.1352993135そうだねx3>5キロ1780円で買った備蓄米は固めに炊いても米がつぶれる感じがしてどうしようもなかった |
… | 9625/09/14(日)02:41:24No.1352993276+固めに炊くのはしらた(未熟粒)が多い質の悪い米の時だけど…? |
… | 9725/09/14(日)02:42:29No.1352993397そうだねx1>水分少なくなってる古米を固めに炊いてどうするよ… |
… | 9825/09/14(日)02:43:38No.1352993520+蒸らしてないからでは? |
… | 9925/09/14(日)02:44:13No.1352993582+叩きたさが隠し切れてないぞ |
… | 10025/09/14(日)02:44:19No.1352993594そうだねx2画像どっから持ってきたんだよと思ったら進次郎でダメだった |
… | 10125/09/14(日)02:44:50No.1352993661そうだねx3買うライバル減らしたい気持ちはわかる |
… | 10225/09/14(日)02:47:35No.1352993990+質の悪い米は割れるからあまり洗わない方がいいよ |
… | 10325/09/14(日)02:48:29No.1352994086+いわゆる粒の立った炊き上がりってのは望むべくもない感じではある |
… | 10425/09/14(日)02:50:32No.1352994344そうだねx1言うほど気にならなかったし安くて助かった |
… | 10525/09/14(日)02:51:00No.1352994391そうだねx3水分量も14%台で食味値も問題無いから |
… | 10625/09/14(日)02:52:37No.1352994579+備蓄米を白米で常温保管してると勘違いしたまま貶してる人もたくさんいて面白いよね |
… | 10725/09/14(日)02:53:50No.1352994718+22年度米買ったけど炊くときの臭いが気になるだけだったな |
… | 10825/09/14(日)02:58:36No.1352995190そうだねx1>備蓄米は1等米が多いから業務用の6年産より元々の質は良いよ |
… | 10925/09/14(日)02:59:02No.1352995230+同じところの通販で4年産を2回頼んだけど1回目と2回目でかなり差があったな |
… | 11025/09/14(日)03:04:06No.1352995697+違いはあるけど気になる類の違いではない |
… | 11125/09/14(日)03:04:53No.1352995768そうだねx4>何となく新米は甘い気したけど米の甘味って別に古くても関係ない気するから |
… | 11225/09/14(日)03:05:17No.1352995810そうだねx2>これのソース早くだして |
… | 11325/09/14(日)03:06:50No.1352995953そうだねx1>>何となく新米は甘い気したけど米の甘味って別に古くても関係ない気するから |
… | 11425/09/14(日)03:11:49No.1352996417+>個人の感覚じゃなくて一等米の割合が多いのはデータ出せるでしょ |
… | 11525/09/14(日)03:12:32No.1352996482+ほーん、まるで備蓄米博士だな |
… | 11625/09/14(日)03:15:36No.1352996752+>ローソンのは普通の古米感 |
… | 11725/09/14(日)03:17:56No.1352996936そうだねx5>水分量も14%台で食味値も問題無いから |
… | 11825/09/14(日)03:20:22No.1352997168+>味がなくてまずい、じゃなく逆に余計な味(匂い)がするからイマイチなんだ |
… | 11925/09/14(日)03:20:55No.1352997208+なそ |
… | 12025/09/14(日)03:21:47No.1352997282そうだねx1どんな食べ物も空気に触れたままだと酸化するのよ |
… | 12125/09/14(日)03:26:55No.1352997723そうだねx1備蓄米じゃなく個人的にローソンの米が合わない |
… | 12225/09/14(日)03:27:16No.1352997751そうだねx1俺は美味しいと思うから備蓄環境あたりな所だったのかな |
… | 12325/09/14(日)03:28:42No.1352997856そうだねx1出汁よりも酢飯握りにしてツナマヨでも挟めば良かったのに |
… | 12425/09/14(日)03:39:19No.1352998685+備蓄米叩きとローソン叩き兼ねてやってんのか |
… | 12525/09/14(日)03:40:03No.1352998745+>>水分量も14%台で食味値も問題無いから |