[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2577人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5515591.jpg[見る]


画像ファイル名:1756595298147.jpg-(54739 B)
54739 B25/08/31(日)08:08:18No.1348544337そうだねx9 10:12頃消えます
朝はパーフェクトコミュニケーション
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/31(日)08:10:05No.1348544554そうだねx21
大魔王様のお言葉はすべてに優先する!!
225/08/31(日)08:12:35No.1348544853そうだねx1
武人ハドラーのカッコよさは異常
325/08/31(日)08:13:37No.1348544973そうだねx28
>大魔王様のお言葉はすべてに優先する!!
立場上仕方無いんだけどお前本当にそういうとこだぞ
425/08/31(日)08:13:39No.1348544982そうだねx3
ずっと見てきたもんね…
525/08/31(日)08:15:06No.1348545156+
お前にとっても俺はコマにすぎなかったのか?
625/08/31(日)08:19:39No.1348545749そうだねx29
ハドラーは大魔王様のお言葉はすべて(お前なんぞの矜持より当然)に優先するって聞こえただろうけど
ミストは大魔王様のお言葉はすべて(この私自身の意思や希望よりも)に優先するって言ってるよね
725/08/31(日)08:20:44No.1348545902+
逆に言うと全てに優先する存在がないと切り捨てられないくらいにはハドラーを気に入っていたという
825/08/31(日)08:22:04No.1348546073そうだねx20
>ハドラーは大魔王様のお言葉はすべて(お前なんぞの矜持より当然)に優先するって聞こえただろうけど
>ミストは大魔王様のお言葉はすべて(この私自身の意思や希望よりも)に優先するって言ってるよね
前者に聞こえるように作為的なセリフ回ししてると思うし…
925/08/31(日)08:23:28No.1348546280そうだねx1
改造を施した者がいることをお忘れなく…
1025/08/31(日)08:24:16No.1348546389そうだねx34
>改造を施した者がいることをお忘れなく…
ダニ!!
1125/08/31(日)08:25:28No.1348546549そうだねx8
優先するって即言わずに貯めてたしミスト側も思うところはあった
1225/08/31(日)08:26:47No.1348546729+
前に同じ台詞を一度使ってるのが効いてくる
1325/08/31(日)08:27:31No.1348546838+
コンプレックスの塊だからこう言ってもらえてさぞ嬉しかったろう
1425/08/31(日)08:27:49No.1348546875+
まあ所詮余興としか思ってないバーン様の采配が悪かった
1525/08/31(日)08:29:38No.1348547153+
でもバーン様も優しいよ
「お前には爆弾入れてないよ?」って言ってくれるし
1625/08/31(日)08:30:24No.1348547272+
あのシーンミストの悲哀が感じられていいよね
義理と人情の板挟み
1725/08/31(日)08:31:22No.1348547464そうだねx5
>ハドラーは大魔王様のお言葉はすべて(お前なんぞの矜持より当然)に優先するって聞こえただろうけど
>ミストは大魔王様のお言葉はすべて(この私自身の意思や希望よりも)に優先するって言ってるよね
そんでもってザボエラに対して言うときは仲間ならお前みたいなダニ助けるより大魔王様優先すんのわかってんだろって主張になるの本当によくできてる
1825/08/31(日)08:31:27No.1348547483そうだねx24
>でもバーン様も優しいよ
>「お前には爆弾入れてないよ?」って言ってくれるし
>お前本当にそういうとこだぞ
1925/08/31(日)08:31:37No.1348547513そうだねx10
バーン様って人の心無さ過ぎるよね
2025/08/31(日)08:31:47No.1348547544そうだねx1
>でもバーン様も優しいよ
>「お前には爆弾入れてないよ?」って言ってくれるし
そういうことじゃない過ぎる…
2125/08/31(日)08:32:09No.1348547611そうだねx20
>でもバーン様も優しいよ
>「お前には爆弾入れてないよ?」って言ってくれるし
自分の体の方につけるわけないしミストの体はガスだからつけようが無いしな!
2225/08/31(日)08:33:14No.1348547802+
ハ…ハドラー…♥
2325/08/31(日)08:33:33No.1348547839+
ハドラーもある程度ミストの心境察していたように思えるがな
それでも結局交わることがないのも分かっていただけの話で…
2425/08/31(日)08:33:49No.1348547884そうだねx10
>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
支配者ゆえに非常にならないといけないってことではあるんだろうけどそれ以前のとこから性格悪いんだろうなってのは感じる
2525/08/31(日)08:33:53No.1348547897+
>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
人の心無いというか強すぎて配慮する必要が無いというか
2625/08/31(日)08:34:34No.1348548005そうだねx6
バーン様はミストがハドラーの核起動に行ったときキルと笑ってたしある程度分かってて遊んでるとこもある可能性すらあるぞ
2725/08/31(日)08:34:44No.1348548025そうだねx14
>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
強すぎるから弱者の気持ちがわからない
ミストとキルは逆に本体が貧弱だからこの辺がわかる
2825/08/31(日)08:34:59No.1348548062そうだねx13
>>でもバーン様も優しいよ
>>「お前には爆弾入れてないよ?」って言ってくれるし
>自分の体の方につけるわけないしミストの体はガスだからつけようが無いしな!
そこらへん全部把握した上でこのクソつまらないブラックジョーク飛ばしてくるのマジで悪質
2925/08/31(日)08:35:13No.1348548106+
>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
大魔王だからな
3025/08/31(日)08:35:19No.1348548134+
ミストバーンの台詞回しめちゃくちゃよくできてると読むたび思う
3125/08/31(日)08:35:34No.1348548201+
>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
魔族だから…
3225/08/31(日)08:35:35No.1348548207+
キルバーンは強さ以外のとこでポップ評価してたしアバンは絶対に消さないとまずいって思ったり人を見る目はすごい
3325/08/31(日)08:35:44No.1348548235そうだねx1
そもそもハドラーを死から復活させたのはバーン様だから生殺与奪はバーン様が握ってるのはまあしょうがない
何もかも手のひらの上でハドラーが号泣するのは当然だが
3425/08/31(日)08:36:12No.1348548335そうだねx9
多分ここはバーン様以外で初めてミスト本人の部分を評価して貰えた場面なんだろうな
しかも能力ではなく内面
3525/08/31(日)08:36:20No.1348548372+
>ミストバーンの台詞回しめちゃくちゃよくできてると読むたび思う
でもこいつ要するに寄生虫だろ
自分じゃ何も出来ないやつ
3625/08/31(日)08:36:29No.1348548397+
魔王→鼻水→武人というジェットコースター
3725/08/31(日)08:37:01No.1348548522そうだねx3
>多分ここはバーン様以外で初めてミスト本人の部分を評価して貰えた場面なんだろうな
>しかも能力ではなく内面
体が借り物でしかないミストにとっては魂を評価されることは本質を見てもらえたのと同じだからな
3825/08/31(日)08:37:22No.1348548612+
>でもこいつ要するに寄生虫だろ
>自分じゃ何も出来ないやつ
そういうのやめろ
3925/08/31(日)08:37:27No.1348548634そうだねx2
裏切ったクロコダイン!
裏切ったヒュンケル!
性根が腐ったザボエラ!
内心馬鹿にしてたバラン!
は問題外としても多少性格悪いなりにフレイザードはハドラーには誠意を見せてた気がするんだ…
4025/08/31(日)08:37:34No.1348548662そうだねx3
>>ミストバーンの台詞回しめちゃくちゃよくできてると読むたび思う
>でもこいつ要するに寄生虫だろ
>自分じゃ何も出来ないやつ
人形風情del
ハドラーと同じ顔で私を侮辱するな
4125/08/31(日)08:38:00No.1348548756そうだねx1
>でもこいつ要するに寄生虫だろ
>自分じゃ何も出来ないやつ
こういうのに律儀にキレるとこ含めてキルからすると言葉通りにミストってかわいかったんだろうなというのもよく分かる
いや変な意味じゃなくて
4225/08/31(日)08:38:18No.1348548821そうだねx15
>そういうのやめろ
……ハ…ハドラー…
4325/08/31(日)08:38:25No.1348548852+
>>>でもバーン様も優しいよ
>>>「お前には爆弾入れてないよ?」って言ってくれるし
>>自分の体の方につけるわけないしミストの体はガスだからつけようが無いしな!
>そこらへん全部把握した上でこのクソつまらないブラックジョーク飛ばしてくるのマジで悪質
これキルバーンに対する嫌味もあるのかな
4425/08/31(日)08:38:40No.1348548913そうだねx1
あぁフレイザードはハドラーの息子だからな
功名心を求める心の発露だ
4525/08/31(日)08:38:57No.1348548970そうだねx5
ヒュンケルはともかくクロコダインはむしろ裏切られる方が悪かったんじゃね?と大体の奴が思ってるし…
4625/08/31(日)08:38:57No.1348548974そうだねx1
>魔王→鼻水→武人というジェットコースター
連載延長したことによるアドリブでこの変化やってたのすげえわ
4725/08/31(日)08:39:25No.1348549089+
>>>>でもバーン様も優しいよ
>>>>「お前には爆弾入れてないよ?」って言ってくれるし
>>>自分の体の方につけるわけないしミストの体はガスだからつけようが無いしな!
>>そこらへん全部把握した上でこのクソつまらないブラックジョーク飛ばしてくるのマジで悪質
>これキルバーンに対する嫌味もあるのかな
仕込みあるの知ってたんだろうか
4825/08/31(日)08:40:00No.1348549198+
>多少性格悪いなりにフレイザードはハドラーには誠意を見せてた気がするんだ…
あいつはそもそもハドラーが生みだした生命だからまたちょっと扱いが違うんだろう
いわば自分の心の一部を切り取った分身のようなものだし
4925/08/31(日)08:40:07No.1348549222+
>ヒュンケルはともかくクロコダインはむしろ裏切られる方が悪かったんじゃね?と大体の奴が思ってるし…
と言うかダニ野郎のせいだし…
5025/08/31(日)08:40:10No.1348549238+
不仲の要因の4割ぐらいはザボエラが悪い
5125/08/31(日)08:40:23No.1348549307そうだねx11
なんですか
バーン様とかキルバーンがクソ真面目な連中が苦悩してるのを楽しく見てた性格ビチグソ野郎とでも言うんですか
5225/08/31(日)08:40:37No.1348549369+
>ヒュンケルはともかくクロコダインはむしろ裏切られる方が悪かったんじゃね?と大体の奴が思ってるし…
六団長結成前どころかハドラーが魔王の時代から外様なのに尽力してくれた男だもんな…
5325/08/31(日)08:40:54No.1348549418+
ベルクスの制限ありまくりのちんたらした乗っ取り見ると流石ミストは寄生虫のプロだなぁ…としみじみ思うよ
5425/08/31(日)08:40:57No.1348549429+
バーン様の体や能力ではなく内面である本人を認められたからそりゃ嬉しいよね
5525/08/31(日)08:41:16No.1348549485+
>>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
>強すぎるから弱者の気持ちがわからない
人間は強過ぎるものを迫害して追い出すから最低自分はそんな事しないってダイに言ってたけど自分が強いって絶対的な自信があるからそんな事言えるだけだよなぁって
5625/08/31(日)08:41:17No.1348549489+
ザボエラはブルーカラーを馬鹿にしなければもう少し魔王軍は持ってた
5725/08/31(日)08:41:29No.1348549517そうだねx4
>寄生虫のプロ
侮辱は許さんぞ
5825/08/31(日)08:41:41No.1348549562+
>なんですか
>バーン様とかキルバーンがクソ真面目な連中が苦悩してるのを楽しく見てた性格ビチグソ野郎とでも言うんですか
違うとでも?
5925/08/31(日)08:42:08No.1348549695+
レベルは上がらないが株は上がり続ける男クロコダイン
6025/08/31(日)08:42:42No.1348549812+
>レベルは上がらないが株は上がり続ける男クロコダイン
激烈掌覚えたしレベルは上がってるんだよなあ
6125/08/31(日)08:43:45No.1348549997そうだねx6
だがワシは悪落ちマァムを生み出した功績を忘れてはおらぬ…
6225/08/31(日)08:45:22No.1348550260+
>なんですか
>バーン様とかキルバーンがクソ真面目な連中が苦悩してるのを楽しく見てた性格ビチグソ野郎とでも言うんですか
なんならキルバーンは本体のピロロが弱いから苦悩自体はわかった上でかわうそ…って気持ちちょっとはありそうだけどバーン様は徹頭徹尾楽しんでるからな
6325/08/31(日)08:45:58No.1348550353そうだねx2
魔界の神と戦えるレベルまで伸びてる武器屋の息子が異常なだけで皆レベル上がってはいるよね
6425/08/31(日)08:51:39No.1348551731そうだねx4
fu5515591.jpg[見る]
昔もなんかかわいい反応してるやつ
6525/08/31(日)08:52:51No.1348551982そうだねx4
おっさんも強くはなってるんだが既にだいぶ鍛えた上だから伸び代はどうしてもな
頑丈さ自体は終盤まで文句無しにトップクラスだけど
6625/08/31(日)08:52:52No.1348551988そうだねx6
>fu5515591.jpg[見る]
>昔もなんかかわいい反応してるやつ
ミスト自身精神体というか思念体みたいな影だからこそ
(めっちゃわかる…)ってなったんだろう
6725/08/31(日)08:53:42No.1348552171+
口に出さないだけでリアクションは割とよくするよなミスト…
6825/08/31(日)08:53:47No.1348552195そうだねx5
「うう…すごい」じゃねーぞ
主人のピンチなんだぞ
6925/08/31(日)08:55:28No.1348552594+
バーン様最優先だし実際バーン様に心酔はしてるんだけどそれはそれとして何か思うところはたまにありそうなミスト
7025/08/31(日)08:55:46No.1348552677+
ザボエラのおかげでいいもん見れてよかったなあミスト
7125/08/31(日)08:55:48No.1348552686+
一度くらいはこっそりジョギングしたりサンドバッグとか叩いたりして
強くなれない自分を確かめてそう
7225/08/31(日)08:56:15No.1348552785+
>>>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
>>強すぎるから弱者の気持ちがわからない
>人間は強過ぎるものを迫害して追い出すから最低自分はそんな事しないってダイに言ってたけど自分が強いって絶対的な自信があるからそんな事言えるだけだよなぁって
っつーかハドラーへの仕打ちみたらそんなこと信じられんわ
弱肉強食のトップだから強い物は尊重されるべき=最強の余は何してもいいって解釈してるやつでダイが自分より強くなった事認められないし
7325/08/31(日)08:57:40No.1348553069+
>ザボエラはブルーカラーを馬鹿にしなければもう少し魔王軍は持ってた
たとえ悪の軍団といえど本音と建前を使い分けないと孤立することを教えてくれた…
7425/08/31(日)08:57:40No.1348553070そうだねx8
>「うう…すごい」じゃねーぞ
>主人のピンチなんだぞ
うう…すごい
7525/08/31(日)08:58:18No.1348553239そうだねx3
バーン様別に気を許したりとかはしてないだろうけどそれはそれとしてキルバーンとめっちゃ趣味合ってるよね
会話してて楽しい相手なんだと思う
7625/08/31(日)08:58:33No.1348553302そうだねx2
>弱肉強食のトップだから強い物は尊重されるべき=最強の余は何してもいいって解釈してるやつでダイが自分より強くなった事認められないし
ダイがなりふり構わず強くなったからそれを認めて自分も取り返しがつかない鬼眼バーンになったわけでそれは少し違う
7725/08/31(日)08:58:38No.1348553313+
見よ
これが何百年も沈黙を守ってきたものの反動だ
7825/08/31(日)08:58:55No.1348553365+
対人関係に配慮し建前でも相手を立てることを覚えたザボエラとか厄介すぎる
7925/08/31(日)08:59:12No.1348553428そうだねx1
>バーン様別に気を許したりとかはしてないだろうけどそれはそれとしてキルバーンとめっちゃ趣味合ってるよね
>会話してて楽しい相手なんだと思う
キルバーンは接待上手そうだし
頼めば飲み会の幹事とかやってくれるタイプ
8025/08/31(日)09:01:26No.1348553999+
>バーン様別に気を許したりとかはしてないだろうけどそれはそれとしてキルバーンとめっちゃ趣味合ってるよね
>会話してて楽しい相手なんだと思う
キルバーンなんて大胆不敵な名前を名乗って堂々と道化を演じてるヤツだからな
おもしれー男…
8125/08/31(日)09:01:29No.1348554015+
うどんでいたがで腹抱えて笑った
こんな誤植あるんだ
8225/08/31(日)09:01:42No.1348554079そうだねx4
>うどんでいたがで腹抱えて笑った
>こんな誤植あるんだ
メガネ買い換えろ
8325/08/31(日)09:02:30No.1348554305+
どこにうどんが…?
8425/08/31(日)09:03:25No.1348554551+
うとんでいたがうどんに見えたのか…
8525/08/31(日)09:03:57No.1348554706そうだねx10
こういうので指摘してる方が間違ってると可哀そうになる…
8625/08/31(日)09:04:30No.1348554841そうだねx3
カスがっ!
お前ごときに編集を卑下する資格はない…!
8725/08/31(日)09:04:52No.1348554926+
ザボエラは策を弄してゴマすって成り上がりたいタイプなのに同僚はおろか上司からも心象最悪な立ち回りするのはなんなんだ?
自傷行為か?
8825/08/31(日)09:05:09No.1348555003+
>>うどんでいたがで腹抱えて笑った
>>こんな誤植あるんだ
>メガネ買い換えろ
でゅわっ!
8925/08/31(日)09:05:36No.1348555173+
>でゅわっ!
ピシッ
9025/08/31(日)09:05:45No.1348555231+
>こういうので指摘してる方が間違ってると可哀そうになる…
香川県ではよくあること
9125/08/31(日)09:06:23No.1348555426そうだねx2
>ザボエラは策を弄してゴマすって成り上がりたいタイプなのに同僚はおろか上司からも心象最悪な立ち回りするのはなんなんだ?
>自傷行為か?
自分のやり方こそ最良だと信じ込んでいて上の意向とか考えてもいない
9225/08/31(日)09:06:31No.1348555469+
他の全てよりバーン様を優先するのであれば
爆弾inハドラーは当然賞賛するべきなのだ
なんか怒られた…
9325/08/31(日)09:06:36No.1348555496そうだねx2
うどんでいって何故急に沖縄武術が?ってなったぞ
9425/08/31(日)09:07:04No.1348555664+
寝ないとこうなるから早く寝よう
9525/08/31(日)09:08:17No.1348556030+
そばでいたが…
9625/08/31(日)09:08:37No.1348556128+
結局本性はカスだったのがどこまでいっても自分がもてないやつの哀れな末路感もあった
9725/08/31(日)09:09:20No.1348556337そうだねx1
キルバーンにもなんか友情感じてるのも喋り過ぎそうな時にキルバーンにフォローされてるのも面白い
9825/08/31(日)09:10:07No.1348556533+
ミストは作中で言われてるほど冷静でも無口でもないからな…
9925/08/31(日)09:12:18No.1348557177+
無口は万一の正体バレ防ぐ為にやってるだけで本質はペラペラ喋る影
10025/08/31(日)09:13:43No.1348557554そうだねx3
>ミストは作中で言われてるほど冷静でも無口でもないからな…
無口って設定つけとかないとすぐ興奮するからなこいつ
喋るだけで勘付かれるしで
10125/08/31(日)09:14:05No.1348557681+
そんなかっこいいハドラー様の魂を受け継いだ男がここに一人!
10225/08/31(日)09:14:15No.1348557737そうだねx2
>バーン様って人の心無さ過ぎるよね
むしろわかった上でいじり倒してると思う
なぜなら悪の大魔王だから
10325/08/31(日)09:14:20No.1348557757+
ザボエラって偉い地位に就いて安泰が目的なんだよな
その後何がしたいどうしたいは謎
10425/08/31(日)09:14:43No.1348557859+
ミストがバーン様に会う前にハドラーの配下になってたら
10525/08/31(日)09:15:12No.1348558012そうだねx2
承認欲求の化け物だから黙ってろって命令なかったらまぁイキる
10625/08/31(日)09:15:17No.1348558040+
>結局本性はカスだったのがどこまでいっても自分がもてないやつの哀れな末路感もあった
六団長のミストバーンでいられる内は色々格好もついたんだが
正体を見られたら途端に色々吹っ切れてしまった
10725/08/31(日)09:15:44No.1348558191そうだねx2
「やあおどろいたなミスト君が話しているのを見るなんて何十年ぶりだろうね」
最後まで読むと絶対嘘だよこれ!ってなる
10825/08/31(日)09:15:50No.1348558232+
>そんなかっこいいハドラー様の魂を受け継いだ男がここに一人!

10925/08/31(日)09:16:06No.1348558322+
>そんなかっこいいハドラー様の魂を受け継いだ男がここに一人!
黙れ鉄屑
11025/08/31(日)09:16:09No.1348558333+
>ザボエラって偉い地位に就いて安泰が目的なんだよな
>その後何がしたいどうしたいは謎
わし自身が大魔王になる
11125/08/31(日)09:16:28No.1348558465+
たまには自分の手足を動かせ
11225/08/31(日)09:16:37No.1348558523+
>ミストは作中で言われてるほど冷静でも無口でもないからな…
本人の性分じゃなくて喋るとバレるリスクあるから黙ってるだけだしな…
11325/08/31(日)09:16:41No.1348558548+
ザボエラは魔族にしては珍しく自分の息子がいるし安定思考すぎる
11425/08/31(日)09:16:50No.1348558573+
>ザボエラって偉い地位に就いて安泰が目的なんだよな
>その後何がしたいどうしたいは謎
自分の優秀さを認めて貰いたいってのがあるからそこで満足するだけなんじゃないかな
どの道利用できたり擦り寄る相手いなかったら終わるし
11525/08/31(日)09:16:54No.1348558581そうだねx1
>っつーかハドラーへの仕打ちみたらそんなこと信じられんわ
>弱肉強食のトップだから強い物は尊重されるべき=最強の余は何してもいいって解釈してるやつでダイが自分より強くなった事認められないし
と言ってもハドラーはそもそも死んでたのを生き返らせて貰ったので反乱防止に細工されても仕方がないというか
ハドラー自身も黒のコア埋められてた事には一切恨み言言わずにダイとの勝負邪魔された事に怒って離反したからな
11625/08/31(日)09:17:28No.1348558729そうだねx1
>むしろわかった上でいじり倒してると思う
>なぜなら悪の大魔王だから
マァムとかレオナ相手でも心情理解した上で煽ってるから大体分かってるよね
11725/08/31(日)09:17:54No.1348558862+
でも太陽ほしかったメルヘンおじいちゃんだから
11825/08/31(日)09:18:04No.1348558918+
>裏切ったクロコダイン!
>裏切ったヒュンケル!
>性根が腐ったザボエラ!
>内心馬鹿にしてたバラン!
>は問題外としても多少性格悪いなりにフレイザードはハドラーには誠意を見せてた気がするんだ…
親だからな
手柄横取りされかねない援軍も受け入れる
11925/08/31(日)09:18:13No.1348558962そうだねx3
>>むしろわかった上でいじり倒してると思う
>>なぜなら悪の大魔王だから
>マァムとかレオナ相手でも心情理解した上で煽ってるから大体分かってるよね
理解はするけど共感がないからな
相手の心理の動きを面白がるだけになる
12025/08/31(日)09:18:14No.1348558970+
>「やあおどろいたなミスト君が話しているのを見るなんて何十年ぶりだろうね」
>最後まで読むと絶対嘘だよこれ!ってなる
出来るだけキルのいないとこで喋ってるから…
12125/08/31(日)09:18:28No.1348559016+
>「やあおどろいたなミスト君が話しているのを見るなんて何十年ぶりだろうね」
>最後まで読むと絶対嘘だよこれ!ってなる
それとなくバーン様に決められた喋らない設定忘れるなよって釘刺してたのかもしれない
12225/08/31(日)09:18:42No.1348559064そうだねx1
強いやつは尊敬する
バーン様は一番強いから一番尊敬する
順番どおりだ
12325/08/31(日)09:19:02No.1348559213+
フレイザードは良い意味でも悪い意味でもハドラーの息子として自我を持っていたな
12425/08/31(日)09:19:07No.1348559238そうだねx4
>なんですか
>バーン様とかキルバーンがクソ真面目な連中が苦悩してるのを楽しく見てた性格ビチグソ野郎とでも言うんですか
バーン様ってむしろキルバーンと喋ってる時のほうが楽しそうだしな…
12525/08/31(日)09:19:48No.1348559406+
ウェルザーだかヴェルザーだかも性格悪そうだし
12625/08/31(日)09:19:50No.1348559421そうだねx1
一度口を閉じると100年は言葉を発さない影の参謀って設定はバーン様とキルバーンが頑張って考えたんだろうな…
12725/08/31(日)09:20:11No.1348559554+
ハドラー戦ぐらいの頃ならともかく双竜紋ダイ相手なら対等な扱いをする可能性はある
ダイの仲間達には絶対しないだろうからダイが首を縦に振ることはないだろうけども
12825/08/31(日)09:20:14No.1348559580+
そんなバーン様もキルバーンの残虐さにはちょっと引いちゃう
12925/08/31(日)09:20:29No.1348559679そうだねx3
アバン先生の怖いところはキルバーンになりすませること
13025/08/31(日)09:21:08No.1348559916+
>>バーン様別に気を許したりとかはしてないだろうけどそれはそれとしてキルバーンとめっちゃ趣味合ってるよね
>>会話してて楽しい相手なんだと思う
>キルバーンは接待上手そうだし
>頼めば飲み会の幹事とかやってくれるタイプ
ハドラーは気付いてないけど味方の時はキルバーンはハドラーにも色々気を遣ってたからな
13125/08/31(日)09:21:09No.1348559920+
自分のライバルが自分の命を狙って差し向けてきた刺客をそうと分かった上で手元に置いとくなんてシチュ楽しすぎるからな
13225/08/31(日)09:21:30No.1348560025+
>そんなバーン様もキルバーンの残虐さにはちょっと引いちゃう
バーンは一緒に明日の朝焼けを見ようって慰めてくれるからな
13325/08/31(日)09:21:31No.1348560035そうだねx4
さしもの余も残忍さだけはおまえにかなわぬ…
さすが死神の占いだ悪い方にばかりよく当たる…
人間如きをずいぶん高く買ったものだな

たのしそう
13425/08/31(日)09:22:24No.1348560366+
>>ザボエラは策を弄してゴマすって成り上がりたいタイプなのに同僚はおろか上司からも心象最悪な立ち回りするのはなんなんだ?
>>自傷行為か?
>自分のやり方こそ最良だと信じ込んでいて上の意向とか考えてもいない
バーン様のザボエラへの塩対応すごい
純粋に好き嫌いじゃなくて興味ないんだなみたいな
一応助けてもらった事もあるのに
13525/08/31(日)09:22:32No.1348560397+
キルバーン的にも任務とは裏腹に楽しい職場だったと思われる
13625/08/31(日)09:23:30No.1348560722+
バーン様って自分が最強なのはしっかり自負した上でそれでも強さ以外の面で自分を上回るやつは確かにいるっての認識できるの割と冷静だよな
13725/08/31(日)09:23:50No.1348560817そうだねx3
バランも形式的とはいえハドラーにだいぶ誠意見せてた方
だからこそハドラーが余計拗れた感はあるけど
13825/08/31(日)09:23:57No.1348560864+
所詮ミストなんて寄生もんすたぁだしなぁ!
13925/08/31(日)09:24:02No.1348560889+
>キルバーン的にも任務とは裏腹に楽しい職場だったと思われる
ポップ君みたいなのを見れたのは楽しかっただろうなあ
アバン君はダメ
14025/08/31(日)09:24:21No.1348560991+
キルはキルで数百年バーンの元にずっと出向してるのに
一切正体悟られてないのが徹底しすぎてる
14125/08/31(日)09:24:52No.1348561134+
ザボエラの立ち回りは人間臭すぎる
14225/08/31(日)09:24:57No.1348561169+
>バランも形式的とはいえハドラーにだいぶ誠意見せてた方
>だからこそハドラーが余計拗れた感はあるけど
一応言うことはちゃんと聞いてくれるし上司の顔立ててはいるんだよねバラン
地位とかに興味ないだけかもしれないけど
14325/08/31(日)09:24:57No.1348561179+
>>そんなバーン様もキルバーンの残虐さにはちょっと引いちゃう
>バーンは一緒に明日の朝焼けを見ようって慰めてくれるからな
あれ絶望で心へし折った後ダイ達を勧誘しそうな感じですごくバーン様らしい
14425/08/31(日)09:25:25No.1348561318+
・大魔王は命を狙われてるのが分かった上で楽しんでくれる
・普通ならギスギスしそうな側近まで気が合う
楽しい
14525/08/31(日)09:25:28No.1348561336+
>バーン様のザボエラへの塩対応すごい
>純粋に好き嫌いじゃなくて興味ないんだなみたいな
>一応助けてもらった事もあるのに
一応仕事はしてて裏切ってもないから置いといてはいるけど個人的に興味持つ対象ではないからな間違いなく
感情を向けるだけ無駄とすら言える
14625/08/31(日)09:25:49No.1348561418+
>バーン様って自分が最強なのはしっかり自負した上でそれでも強さ以外の面で自分を上回るやつは確かにいるっての認識できるの割と冷静だよな
神をも脅かす圧倒的強者にしては慢心してない方ではあると思う
色々余興として舐めプめいた遊びもしてたが竜の騎士×人間なんてバグキャラがいなけりゃなんの支障も無かっただろうし
14725/08/31(日)09:25:59No.1348561477そうだねx4
>キルはキルで数百年バーンの元にずっと出向してるのに
>一切正体悟られてないのが徹底しすぎてる
本当の自分を見て欲しいという思いが一切ないと思われる
14825/08/31(日)09:26:04No.1348561502+
>キルバーン的にも任務とは裏腹に楽しい職場だったと思われる
割とバーンの事気に入ってたしバーンへの義理だけで結構動くぐらいには働いてたしな
14925/08/31(日)09:26:50No.1348561716+
>キルはキルで数百年バーンの元にずっと出向してるのに
>一切正体悟られてないのが徹底しすぎてる
一人の時も使い魔の演技を徹底してるからな
15025/08/31(日)09:27:30No.1348561896そうだねx2
地上制圧なんてやろうと思えば簡単にできるけどそこがゴールではないからねバーン様
15125/08/31(日)09:27:58No.1348562085そうだねx1
六大団長で一番誠意を見せてくれたのはミストはそうだねとしかいえない
15225/08/31(日)09:28:12No.1348562146+
>>キルはキルで数百年バーンの元にずっと出向してるのに
>>一切正体悟られてないのが徹底しすぎてる
>本当の自分を見て欲しいという思いが一切ないと思われる
ただ最後の最後に勝確煽りしにきたのは自我が出ちゃてた
15325/08/31(日)09:28:21No.1348562183そうだねx3
ザボエラはあんな性根なのに魔族でも有数の強者だったのが良くなかった
弱者を卑下する強者のプライドとゴマ擦り野郎の性根が全然噛み合ってない
15425/08/31(日)09:28:25No.1348562202+
>・大魔王は命を狙われてるのが分かった上で楽しんでくれる
>・普通ならギスギスしそうな側近まで気が合う
>楽しい
弱肉強食の魔界でトップ張ってる人だから馴れ合いや仲良くやるよりはギシギシした空気でマウント取り合うようなやり取りのほうが好きなんだろうな
15525/08/31(日)09:29:17No.1348562411+
最後の最後で株落とさなければな…ってなるミスト
15625/08/31(日)09:29:19No.1348562418+
>地上制圧なんてやろうと思えば簡単にできるけどそこがゴールではないからねバーン様
地上ぶっ飛ばしたら今度はバランスの乱れた天界に攻め入って神々と戦争するつもりだったからな
15725/08/31(日)09:29:50No.1348562537そうだねx1
ザボエラは毒周り色々できたり前線で鎖ぶんぶん振り回してるだけでだいぶ強者だからな
15825/08/31(日)09:29:59No.1348562565そうだねx3
>>>キルはキルで数百年バーンの元にずっと出向してるのに
>>>一切正体悟られてないのが徹底しすぎてる
>>本当の自分を見て欲しいという思いが一切ないと思われる
>ただ最後の最後に勝確煽りしにきたのは自我が出ちゃてた
あれはダイを地上から排除した上に自分はリリルーラで魔界に撤退したから完全勝利してる
15925/08/31(日)09:30:01No.1348562573+
マァムの身体がきもちよかったんだ
16025/08/31(日)09:30:06No.1348562591+
二倍竜の紋章とか完全にバグだからな…
16125/08/31(日)09:30:30No.1348562688+
自分はバーンの役に立つ道具でヒュンケルは自分の役に立つ道具
そこに違いはねえんだ
16225/08/31(日)09:30:39No.1348562734+
モシャスと毒のコンボだけで何度だってワンチャンある
16325/08/31(日)09:30:49No.1348562777+
>最後の最後で株落とさなければな…ってなるミスト
バーン様の中にいる時は威厳があって素の自分になると自分の本性が出てしまうのもコンプレックスなんだろうな
16425/08/31(日)09:31:30No.1348562991+
バーン様は最悪自分でどうとでも出来るから自分以外はどうでもいい
16525/08/31(日)09:31:55No.1348563144+
>二倍竜の紋章とか完全にバグだからな…
まあそれでも老バーンで様子見てこれなら勝てるわって確信したところにまだ本気じゃなかったとか酷い
16625/08/31(日)09:32:04No.1348563187そうだねx2
あそこで黒の結晶持ってくればダイが身を挺して地上を庇うしかないのは目に見えてるからな
16725/08/31(日)09:32:34No.1348563305+
>バーン様は最悪自分でどうとでも出来るから自分以外はどうでもいい
マジで全部台無しにされてもやる気満々なの強い
16825/08/31(日)09:32:38No.1348563317+
神は強さ的にはバーン様に勝てんわと言ってたけど神の涙や精霊とかの作成アイテムはバーン様でも真似できないし
竜の騎士とアイテムの掛け合わせでバーン様もヴェルザーもやられたしヤバい奴らだな
16925/08/31(日)09:32:43No.1348563345+
バーンVSハドラーはどっちが勝ってもとっても悲しいのでもう素直な感想を吐露するくらいしかやることがない
17025/08/31(日)09:33:47 ミストNo.1348563624+
>バーンVSハドラーはどっちが勝ってもとっても悲しいのでもう素直な感想を吐露するくらいしかやることがない
ううっ…すごい…!
17125/08/31(日)09:34:13No.1348563757+
>あそこで黒の結晶持ってくればダイが身を挺して地上を庇うしかないのは目に見えてるからな
バランの死に様見てわざとダイの目の前に黒のコア見せて挑発したのならまさに外道だけど合理的だ
17225/08/31(日)09:34:15No.1348563768+
アニメではリリルーラでなんとか逃げたみたいだけど
地上いい感じに吹き飛ばすのが作戦だし失敗ではあるだろう…
逃げてヴェルザーになんか伝えたとしても生きるかはだいぶ怪しいし
17325/08/31(日)09:34:36No.1348563888+
何されても余はここからでも皆殺しにできるけど貴様は?になれるの強い
17425/08/31(日)09:35:24No.1348564095そうだねx1
>アニメではリリルーラでなんとか逃げたみたいだけど
>地上いい感じに吹き飛ばすのが作戦だし失敗ではあるだろう…
>逃げてヴェルザーになんか伝えたとしても生きるかはだいぶ怪しいし
地上吹き飛ばしたらダメなんだよ
ウェルザーは地上も欲しいんだよ
17525/08/31(日)09:35:37No.1348564141+
ポジティブハートは見習いたい
17625/08/31(日)09:35:41No.1348564162+
>ウェルザーは地上も欲しいんだよ
ドラゴンらしくないよね
17725/08/31(日)09:35:53No.1348564219+
>何されても余はここからでも皆殺しにできるけど貴様は?になれるの強い
油断ぶっこきすぎて時々素で危なくなる
17825/08/31(日)09:36:03No.1348564267そうだねx1
アニメだと逃げたのか
魔界編に望みかけてるの?
17925/08/31(日)09:36:16No.1348564330そうだねx1
>アニメではリリルーラでなんとか逃げたみたいだけど
>地上いい感じに吹き飛ばすのが作戦だし失敗ではあるだろう…
>逃げてヴェルザーになんか伝えたとしても生きるかはだいぶ怪しいし
むしろ地上吹き飛ばしたらダメなんだよ
だからダイの前でネタバラシして黒のコアを封じる為に自己犠牲になってもらってピラーの誘爆防ぎつつダイを始末したと考えるとめっちゃ有能
18025/08/31(日)09:36:20No.1348564347+
キルはあのピラー誘爆したら全部吹っ飛ぶこと知ってたんだろうか
知っててもやりそうだけど
18125/08/31(日)09:37:06No.1348564687+
バーンが地上消そうとしてるを知ってウェルザー行動開始してバラン出陣だからね
18225/08/31(日)09:37:07No.1348564689+
>>ウェルザーは地上も欲しいんだよ
>ドラゴンらしくないよね
でもドラゴンといえば欲の塊で金銀財宝溜め込んでるイメージもあるし…
18325/08/31(日)09:37:12No.1348564725+
ドラクエの神って大魔王にしてやられる事がままあるけどそれはそれとして何か強かなんだよな…
18425/08/31(日)09:37:15No.1348564759+
>>アニメではリリルーラでなんとか逃げたみたいだけど
>>地上いい感じに吹き飛ばすのが作戦だし失敗ではあるだろう…
>>逃げてヴェルザーになんか伝えたとしても生きるかはだいぶ怪しいし
>地上吹き飛ばしたらダメなんだよ
>ウェルザーは地上も欲しいんだよ
いや更地にするくらいなら別に良いってなってるよ
バーンとの違いは地上そのものを丸ごと消すことだから
18525/08/31(日)09:38:37No.1348565291+
>アニメだと逃げたのか
>魔界編に望みかけてるの?
獄炎やってるし繋げたい気持ちはあるんじゃないかな魔界絡みの新設定もちょいちょい出てるし
18625/08/31(日)09:38:39No.1348565304+
人の姿捨ててまで完全に勝ったと思ったらそんな事もあろうかとと竜の騎士追尾機能付いた真魔剛竜剣飛んでくるのバーン様視点だとマジでひどいな
18725/08/31(日)09:38:53No.1348565372そうだねx1
>>>アニメではリリルーラでなんとか逃げたみたいだけど
>>>地上いい感じに吹き飛ばすのが作戦だし失敗ではあるだろう…
>>>逃げてヴェルザーになんか伝えたとしても生きるかはだいぶ怪しいし
>>地上吹き飛ばしたらダメなんだよ
>>ウェルザーは地上も欲しいんだよ
>いや更地にするくらいなら別に良いってなってるよ
>バーンとの違いは地上そのものを丸ごと消すことだから
一つでも誘爆したらその超高熱は地上全土を走り他の柱の誘爆は必死!ってバーン様言ってたし
18825/08/31(日)09:39:33No.1348565605+
>>何されても余はここからでも皆殺しにできるけど貴様は?になれるの強い
>油断ぶっこきすぎて時々素で危なくなる
老バーンの時もちょくちょく素で死にかけてたな
18925/08/31(日)09:39:38No.1348565636そうだねx1
>いや更地にするくらいなら別に良いってなってるよ
>バーンとの違いは地上そのものを丸ごと消すことだから
ヴェルザー的には最後ピロロがやろうとしたみたいに周り吹っ飛ばすぐらいが丁度いいんだよな
19025/08/31(日)09:39:55No.1348565747+
六芒星で増幅されなきゃ全部は吹っ飛ばない筈
有爆範囲にピラーあったっけ
19125/08/31(日)09:40:28No.1348565927+
>>>何されても余はここからでも皆殺しにできるけど貴様は?になれるの強い
>>油断ぶっこきすぎて時々素で危なくなる
>老バーンの時もちょくちょく素で死にかけてたな
危うく様子見で死ぬとこだったわ(死ぬとこだったわ…)
19225/08/31(日)09:41:31No.1348566270そうだねx1
奇跡は起こる何度でもってセリフをラスボスが言うのなんか笑っちゃう
19325/08/31(日)09:42:09No.1348566483+
老バーン状態でもど突き合いならヴェルザー以上だし最強の武器もあるしで油断するよね…
急に自分の命に届きうる連中がちょこちょこ湧いてくるのがおかしい
19425/08/31(日)09:42:43No.1348566709+
>奇跡は起こる何度でもってセリフをラスボスが言うのなんか笑っちゃう
まあその後剣が飛んできたのはただの仕様だけどね…
19525/08/31(日)09:42:44No.1348566715+
>六芒星で増幅されなきゃ全部は吹っ飛ばない筈
>有爆範囲にピラーあったっけ
そこの凍ったピラァにも誘爆するかもって言ってるね
19625/08/31(日)09:42:52No.1348566772+
>六芒星で増幅されなきゃ全部は吹っ飛ばない筈
>有爆範囲にピラーあったっけ
すぐ真後ろに
19725/08/31(日)09:43:27No.1348566924+
>六芒星で増幅されなきゃ全部は吹っ飛ばない筈
>有爆範囲にピラーあったっけ
ちょうどバーンパレスの真下に投下されたのがあったはず
19825/08/31(日)09:43:42No.1348566984+
人の心ないっていうかシンプルに性格悪いって感じなの珍しいよねハドラー
19925/08/31(日)09:43:50No.1348567030+
バーン様に刃向かったらどんな奴でも即座に対処するミストがハドラー相手だとま…待て!!って狼狽えてるし挙句うう…っすごい…!!だから
20025/08/31(日)09:44:09No.1348567142+
>人の心ないっていうかシンプルに性格悪いって感じなの珍しいよねハドラー
バーン様です!
20125/08/31(日)09:44:20No.1348567218+
魔力消耗してたとはいえハドラーにカイザーフェニックス真正面から力尽くで抑え込まれたのだいぶマズくなかった?
20225/08/31(日)09:44:31No.1348567301+
>>人の心ないっていうかシンプルに性格悪いって感じなの珍しいよねハドラー
>バーン様です!
最低だよねハドラー
20325/08/31(日)09:44:58No.1348567459+
神の涙を握りつぶすぞ
そしたらカケラが奇跡起こしました何なんだよもぉーー!!!
20425/08/31(日)09:45:22No.1348567578そうだねx3
っていうか魔族の王に人の心がないとか言われても当たり前というか…
20525/08/31(日)09:45:43No.1348567657+
柔の性悪バーン
剛の性悪ケストラー
20625/08/31(日)09:46:20No.1348567847+
バーンのやろうとしてた時は溜めた魔法力やら魔法陣ブーストで地上そのものが消えるやつだけど
多分キルの自爆のタイミングだとそこまでの火力はないんだろう
キルとヴェルザーは黒の核晶の特性は知り尽くしてるだろうし間違いはないはず…
20725/08/31(日)09:46:31No.1348567901+
バグだったり奇跡だったとはいえ結局神の力に潰されたバーン様も皮肉だよね
20825/08/31(日)09:46:50No.1348567998+
元々悪堕ちヒュンケルのやり場のない怒りを込めた目を素晴らしいとか言う人だし信賞必罰や頑張った部下の評価はしてくれるけどそれはそれとして価値観はすごい魔界寄り
暗黒闘気とか使える時点で性格悪いの確定してるし
20925/08/31(日)09:47:29No.1348568202+
魔族にヒトの心あったら竜魔人じゃなく竜魔魔だったんだろうか語呂悪いな
21025/08/31(日)09:47:33No.1348568218そうだねx1
>と言ってもハドラーはそもそも死んでたのを生き返らせて貰ったので反乱防止に細工されても仕方がないというか
>ハドラー自身も黒のコア埋められてた事には一切恨み言言わずにダイとの勝負邪魔された事に怒って離反したからな
というかコアは反乱防止というより元からバラン対策の意味の方が強いんじゃないかな
コア埋め込んだ時点だとバーン様にとってバランが最大の仮想敵だし
あと本来の不死身の肉体ならコア爆発させても暗黒闘気で蘇生できるだろうし
21125/08/31(日)09:47:46No.1348568273+
>っていうか魔族の王に人の心がないとか言われても当たり前というか…
立派な王様は人の王様でやればいいからな
ロモス王とか
21225/08/31(日)09:48:45No.1348568574そうだねx2
バーン様は性格悪いってより主張は最後まで弱肉強食で一貫してるから最強たる余は己の快不快に従って行動するが文句あるなら余に挑んで来いってだけ
21325/08/31(日)09:49:05No.1348568658+
>魔族にヒトの心あったら竜魔人じゃなく竜魔魔だったんだろうか語呂悪いな
竜要素無いんだから魔人じゃない?
21425/08/31(日)09:49:13No.1348568691+
>バグだったり奇跡だったとはいえ結局神の力に潰されたバーン様も皮肉だよね
最後はどっちも化け物だけどずっと一人で戦ったバーンとポップの言葉やロンさんの作ったダイの剣で勝てたダイの対比が好き
21525/08/31(日)09:50:21No.1348568974+
>バーン様は性格悪いってより主張は最後まで弱肉強食で一貫してるから最強たる余は己の快不快に従って行動するが文句あるなら余に挑んで来いってだけ
魔界の価値観がそんな感じなんだよな
その魔界でトップ張ってるから当然バーン様もそれに従って動いてるだけみたいな
21625/08/31(日)09:50:40No.1348569049+
>ザボエラは毒周り色々できたり前線で鎖ぶんぶん振り回してるだけでだいぶ強者だからな
知略に優れた参謀気取ってるくせに「自分が真面目に戦う」って最適解を最初から排除してるのがよくない
21725/08/31(日)09:51:03No.1348569144+
バーン様からしたらただの預かり所だしなミスト
21825/08/31(日)09:51:04No.1348569147+
ジャミラスも明日の太陽の為に柱と運命をともにする覚悟だから
21925/08/31(日)09:51:57No.1348569357そうだねx4
>知略に優れた参謀気取ってるくせに「自分が真面目に戦う」って最適解を最初から排除してるのがよくない
しかし童貞小僧を殺すために自らモシャスTSしてファーストキスを奪おうとした根性は認めねばならん
22025/08/31(日)09:52:20No.1348569469+
神の涙がダイの手にわたってるの知ったらさすがのバーン様でもお遊びしなかったんだろうな
22125/08/31(日)09:52:50No.1348569622+
極大呪文とかは使わないけどハドラーもビビるぐらいの魔力してんのになザボエラ…
22225/08/31(日)09:53:09No.1348569729そうだねx4
レオナの私たちはダイを差別しない!!って言葉に小馬鹿にするでもなくそれはお前個人がダイを好きなだけって冷静に言うのが大物感あって好き
22325/08/31(日)09:54:33No.1348570257そうだねx1
ハドラーが派手に爆音立てて結界に侵入して来たのに対してザボエラは音もなく入り込んで来たとか
ザラキやモシャスなんて使いこなすシーンは子供心に興奮したよ
22425/08/31(日)09:54:56No.1348570419+
>レオナの私たちはダイを差別しない!!って言葉に小馬鹿にするでもなくそれはお前個人がダイを好きなだけって冷静に言うのが大物感あって好き
こういう事言えるから割と人の心も分かってそうなんだよね
わかった上で踏み躙れるから大魔王なんだけど
22525/08/31(日)09:55:46No.1348570696+
仲間や王たちはともかく大衆がどうなるかはベンガーナの時から変わらんだろうからな
22625/08/31(日)09:56:12No.1348570802そうだねx1
>神の涙がダイの手にわたってるの知ったらさすがのバーン様でもお遊びしなかったんだろうな
そもそもハドラーが最初にちゃんと竜の騎士だと報告してたら即叩いてた
22725/08/31(日)09:56:33No.1348570913+
最後あたりはマジでポジティブハートが最大の武器になってたバーン様
奇跡のオンパレード過ぎたわ
22825/08/31(日)09:56:38No.1348570938+
でもザボエラがマァムに変身してポップとキスしようとするところを陰からこっそり覗いてたんだよねハドラー様
22925/08/31(日)09:58:10No.1348571443そうだねx1
>>神の涙がダイの手にわたってるの知ったらさすがのバーン様でもお遊びしなかったんだろうな
>そもそもハドラーが最初にちゃんと竜の騎士だと報告してたら即叩いてた
お言葉ですがバーン様…
私が総攻撃の準備してる間にヒュンケル抜け駆けさせなければ終わっていたのでは…
23025/08/31(日)09:58:52No.1348571632+
バーン様だって目的のために力を付けた存在だから弱い者の立場は分かるはず
分かるからこそ弱者は強者に踏みにじられるものと理解できるしだからこそ一番強い自分が我儘を通せる
23125/08/31(日)10:00:06No.1348571932+
>お言葉ですがバーン様…
>私が総攻撃の準備してる間にヒュンケル抜け駆けさせなければ終わっていたのでは…
指を折るぞハドラー
23225/08/31(日)10:01:33No.1348572255+
敵側のメンバーの入れ替わりや心の揺れ動きの方が楽しいよなこの漫画
23325/08/31(日)10:02:42No.1348572530+
ミストがこのキャラ性なのにやたら可愛い所あるのずるいと思う
23425/08/31(日)10:04:17No.1348572875+
でも百均のハロウィン飾り付けてるからな…
23525/08/31(日)10:05:24No.1348573145+
ミストへの対応とか見てもハドラーって上司としてのカリスマあるよな…
23625/08/31(日)10:05:45No.1348573212+
百均のハロウィンの飾りがないと眉毛が逞しすぎるのよ
23725/08/31(日)10:09:53No.1348574112+
>百均のハロウィンの飾りがないと眉毛が逞しすぎるのよ
あと目を閉じてないとまつ毛もバチバチすぎるのよ大魔王様
23825/08/31(日)10:10:04No.1348574152+
ミストに黒のコア入れられる筈もあるまいってお前実体ないから無理でーすも入ってたのか…
本当にひどい

- GazouBBS + futaba-