レス送信モード |
---|
英語版最近高ない?昔は英語版のほうが安かったのにというおじ語りこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/31(日)07:46:32No.1348542049そうだねx4昭和の頃は英語パック350円でお昼代に貰った500円で買って余りででけえメロンパン買って飢え凌いでたなあ |
… | 225/08/31(日)07:59:18No.1348543389+EDHでも使うカードは割と前から英語のほうが高い |
… | 325/08/31(日)08:06:26No.1348544153+実用性低めの派手カードとか明確に価格差ある |
… | 425/08/31(日)08:08:35No.1348544375+レガシーは英語しかねえカードあるし安いから英語統一するかが時を経て牙を剥いてきた |
… | 525/08/31(日)08:13:27No.1348544953+そもそも今はパック自体高いからな… |
… | 625/08/31(日)08:15:42No.1348545246+パック高すぎるからリミテ以外では剥いてないな… |
… | 725/08/31(日)08:16:12No.1348545303+今の子供はパック買ったらおにぎりも買えねえのか |
… | 825/08/31(日)08:18:47No.1348545648+昔は1000円3パックでドラフトができた |
… | 925/08/31(日)08:22:01No.1348546063+クソセットだと100円で売ってたなホームランドとかフォールンエンパイアとか |
… | 1025/08/31(日)08:35:50No.1348548257+あの頃の俺ウルザブロックをもっと買っておいてほしかった |
… | 1125/08/31(日)08:42:52No.1348549854そうだねx1>あの頃の俺アライアンスをもっと買っておいてほしかった |
… | 1225/08/31(日)08:45:41No.1348550317+アライアンスとか売ってるの見たことなかったからなあ |
… | 1325/08/31(日)08:47:02No.1348550565+アライアンスは30年前でも普通に高かったな700円とかしてた |
… | 1425/08/31(日)08:50:13No.1348551363+スレ画日語10000円前後に対して英語15000円くらいしてんのか |
… | 1525/08/31(日)08:51:06No.1348551609+>知人は個人輸入の通販みたいなので買ってた |
… | 1625/08/31(日)08:55:01No.1348552520+子供のころたまにパック買ってたけどあのころいくらだったんだろ…子供のお小遣いで買えてたからそんなじゃなかったんだろうが |
… | 1725/08/31(日)08:55:08No.1348552541+今って本国だと1パック7ドルとかしてて日本語版は価格優遇されてるって聞いた |
… | 1825/08/31(日)08:55:52No.1348552699+>アライアンスは30年前でも普通に高かったな700円とかしてた |
… | 1925/08/31(日)08:56:26No.1348552816+>子供のころたまにパック買ってたけどあのころいくらだったんだろ…子供のお小遣いで買えてたからそんなじゃなかったんだろうが |
… | 2025/08/31(日)08:56:53No.1348552917+>フォールンエンパイアとホームランドは当時でも安かったな… |
… | 2125/08/31(日)08:58:10No.1348553198+>>子供のころたまにパック買ってたけどあのころいくらだったんだろ…子供のお小遣いで買えてたからそんなじゃなかったんだろうが |
… | 2225/08/31(日)08:59:30No.1348553493+俺は1年目くらいの人だけど英語版の方が高いからパック剥くならずっと英語版買ってるよ |
… | 2325/08/31(日)09:01:27No.1348554009+日本語版が高いのはホビージャパンが独禁法に引っかかってたような |
… | 2425/08/31(日)09:04:53No.1348554928+>30年前くらいは日語500英語350だった記憶 |
… | 2525/08/31(日)09:05:57No.1348555322そうだねx31ドル150円弱の貧困国が平均年収約2倍の国の輸入品買ってるから |
… | 2625/08/31(日)09:07:53No.1348555919+売ること考えるなら英語のほうがいいのはわかるけど |
… | 2725/08/31(日)09:18:57No.1348559178+>1ドル150円弱の貧困国が平均年収約2倍の国の輸入品買ってるから |
… | 2825/08/31(日)09:23:54No.1348560847そうだねx2せーのっ |
… | 2925/08/31(日)09:25:03No.1348561218そうだねx2>今って本国だと1パック7ドルとかしてて日本語版は価格優遇されてるって聞いた |
… | 3025/08/31(日)09:25:27No.1348561334+物価の差がすごいけど日本はアメリカの次にMTG売れてるTCG大好き国家だから… |
… | 3125/08/31(日)09:26:25No.1348561605+>アリーナさいこー! |
… | 3225/08/31(日)09:28:49No.1348562303+まあスタンは紙で追うのきついよね |
… | 3325/08/31(日)09:30:24No.1348562667+でもスパイディ使えるのは紙だけ |
… | 3425/08/31(日)09:31:31No.1348563002+>でもスパイディ使えるのは紙だけ |
… | 3525/08/31(日)09:34:32No.1348563863+>でもスパイディ使えるのは紙だけ |
… | 3625/08/31(日)09:36:51No.1348564593+>アリーナだと代替カードになる? |
… | 3725/08/31(日)09:48:04No.1348568352+コロナが落ち着いて外人が秋葉原で英語版カード大量購入するせいか最近秋葉原での英語版の在庫が露骨に減ったように感じる |
… | 3825/08/31(日)09:49:40No.1348568798+自分もその手の富裕層に生まれて物価の安い国でカード買い漁りたかった |
… | 3925/08/31(日)09:53:18No.1348569767+晴れの再録禁止在庫も定期的に外人バイヤーに根こそぎ買われてるな |