[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2856人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5515499.jpg[見る]
fu5515448.jpg[見る]


画像ファイル名:1756592549472.jpg-(142269 B)
142269 B25/08/31(日)07:22:29No.1348539901そうだねx26 09:55頃消えます
今更からくりサーカス読んでる「」なんだけどジョージでこんな泣かせるとは思わなかった
初印象がマジで底の底だったのに…またピアノを弾いて欲しかったわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/08/31(日)07:22:58No.1348539926+
私は!
225/08/31(日)07:23:03No.1348539934そうだねx8
→突入しない
325/08/31(日)07:24:40No.1348540028そうだねx31
こんな!こんな私にだぞ!またピアノを弾いてねって!
425/08/31(日)07:25:26No.1348540074+
序盤の雑魚代表のアシハナさんも応援しているぞ
525/08/31(日)07:25:42No.1348540100そうだねx23
Dランクから畳みに来やがった!
625/08/31(日)07:25:50No.1348540107そうだねx4
Dランク
725/08/31(日)07:26:30No.1348540157そうだねx4
この辺仲間がみんな容赦なく死んでいくんだけどどいつもこいつも死に際が綺麗でサッパリしている…
825/08/31(日)07:27:17No.1348540219+
保留変化させに右から出てくるシーンか卒業生にボコられてるシーンしか覚えてない
925/08/31(日)07:27:26 ID://GS8xZM [link]No.1348540235+
まだ尺に余裕があった頃なので丁寧に描かれたジョージはこうして印象に残る
1025/08/31(日)07:27:31No.1348540243そうだねx6
特殊モリブデン合金の刃毎分300回転じゃ勝負にならないのおわかり?
クロスカーボン製の毎分1000回転くらいじゃないとねぇ…
1125/08/31(日)07:28:03No.1348540280そうだねx13
印象的だったのは回想がビックリするぐらい短いのに今までのジョージの動機とかが結構納得というか解るものだった…
そして子供達にピアノを聴かせるシーンで救われたのが本当に良かった…死んだ
1225/08/31(日)07:29:25No.1348540384+
ここの前に親からメトロノームみたいに同じ音繰り返すだけのカスとか愚弄されてた回想込みのバトルもあったよな
1325/08/31(日)07:29:28No.1348540388+
かませの教科書みたいなカール・シュナージー
1425/08/31(日)07:29:43No.1348540400そうだねx16
>特殊モリブデン合金の刃毎分300回転じゃ勝負にならないのおわかり?
>クロスカーボン製の毎分1000回転くらいじゃないとねぇ…
中の音楽が肝心だぜレボリューション!
1525/08/31(日)07:30:00No.1348540423そうだねx10
>この辺仲間がみんな容赦なく死んでいくんだけどどいつもこいつも死に際が綺麗でサッパリしている…
もうこれ以上誰かが死んでいくの耐えられないんだけど…
1625/08/31(日)07:30:37No.1348540475そうだねx37
Dランクで茶化すのも正直あんまり好きではないぐらいにはジョージ好きだよ
1725/08/31(日)07:30:44No.1348540487+
>ここの前に親からメトロノームみたいに同じ音繰り返すだけのカス
メトロノームはともかくカスまで言ってたかなぁ!?
1825/08/31(日)07:31:06No.1348540514そうだねx1
Dランクはどっちかというと町のサーカス団じゃないか?
1925/08/31(日)07:31:17No.1348540525+
スレ画は途中まで良かったけど最期くどかったんよ…
2025/08/31(日)07:31:21No.1348540534そうだねx8
>特殊モリブデン合金の刃毎分300回転じゃ勝負にならないのおわかり?
>クロスカーボン製の毎分1000回転くらいじゃないとねぇ…
私感情の昂りだけで越えられない壁を超えて敵を倒すの好き!!
2125/08/31(日)07:31:55No.1348540585そうだねx6
Dランクだろうが名エピソードだから好きだよ
仲町サーカスは…うん…
2225/08/31(日)07:32:18No.1348540612+
>仲町サーカスは…うん…
死んでないからな…
2325/08/31(日)07:32:53No.1348540669そうだねx13
三牛親子はまあいいけど仲町親子の母ちゃんに似てる自動人形がいた!はなんとかならなかったのか
芸を見ようとしてしまうってのは好き
2425/08/31(日)07:32:54No.1348540671そうだねx5
Dランクは明言されてないのにみんなジョージ思い浮かべるから凄い
2525/08/31(日)07:33:02No.1348540688+
殺せば良いってもんじゃねえだろ!!
2625/08/31(日)07:34:00No.1348540775+
>殺せば良いってもんじゃねえだろ!!
しかしねぇジュピロは死亡シーンが良いみたいなところあるのだから…
2725/08/31(日)07:34:26No.1348540814そうだねx24
Dランク云々で1番伝えたい部分ってジョージがサブキャラのくせにめっちゃ出番貰えたって事じゃなくてその結果一周回って鳴海の話出来てねえじゃねえかって事じゃないかと
2825/08/31(日)07:34:41No.1348540846そうだねx2
誰かが俺の後ろでサービスしてくれている!
2925/08/31(日)07:35:12No.1348540900+
在庫処分と言われても仕方ない
3025/08/31(日)07:35:30No.1348540926そうだねx9
とりあえずスレ「」はスレ閉じて続き読んだ方がいいよ?
3125/08/31(日)07:35:54No.1348540962そうだねx10
ジョージの尺取るのはいいんだけど
ジョージに尺取ったせいで他の奴らも畳まなきゃならなくなって結果鳴海としろがねに割く分がなくなった
3225/08/31(日)07:36:35No.1348541037+
どら、人間の脳波や体温・心拍数を一発で見抜ける、この「ポリグラフ・ アンダーソン」がおまえのビビリ度を見てやんぜ!!!
3325/08/31(日)07:37:00No.1348541074+
この辺好きなバトルが多過ぎる
3425/08/31(日)07:37:43No.1348541144+
>とりあえずスレ「」はスレ閉じて続き読んだ方がいいよ?
読みたいけどちょっと課金しすぎたから続きはまた明日!!
ただこの余韻を維持したままちょっと語りたいのよ!!
3525/08/31(日)07:37:52No.1348541158そうだねx12
>どら、人間の脳波や体温・心拍数を一発で見抜ける、この「ポリグラフ・ アンダーソン」がおまえのビビリ度を見てやんぜ!!!
稀にカタログで見る自動人形来たな…
3625/08/31(日)07:39:32No.1348541313+
ジョージの初登場時は早く死なねえかなコイツって感じで思ってたけどアシハナとコンビ組んでからどんどん愛着湧いてきた
3725/08/31(日)07:39:44No.1348541336+
あとコロンビーヌが滅茶苦茶可愛い!!
3825/08/31(日)07:40:26No.1348541399+
タバコだと!
3925/08/31(日)07:42:50No.1348541640+
三牛親子マジでいいよね⋯
クシャクシャの顔でシェイクスピア曰く⋯が人間讃歌だ
4025/08/31(日)07:42:51No.1348541642+
ジョージの相手はジョージの事を何の特技もなく戦いしか知らない哀れで孤独な人間だと思ってシンパシー感じてたのに本当はピアノ弾けるの隠してたの相当な裏切りだと思った
4125/08/31(日)07:43:23No.1348541695そうだねx3
「からくりサーカスのはじまりだぁ!」って言ってタイトル回収するの好き
4225/08/31(日)07:44:35No.1348541840そうだねx6
藤田漫画なんて悪いことしてたキャラの死に様の為に読んでるようなところありますからね
4325/08/31(日)07:45:34No.1348541932+
>藤田漫画なんて悪いことしてたキャラの死に様の為に読んでるようなところありますからね
少年少女に希望を与えるために絶望を与えるみたいなこと言ってたし
4425/08/31(日)07:46:33No.1348542052+
ジョージだけじゃないが原画展めちゃくちゃ良かった…
4525/08/31(日)07:46:43No.1348542078+
アニメもジョージの声と子供の声と演奏を楽しそうにやってるのでいつか見て欲しい
4625/08/31(日)07:47:02No.1348542114+
>読みたいけどちょっと課金しすぎたから続きはまた明日!!
>ただこの余韻を維持したままちょっと語りたいのよ!!
まだ最後まで読んでなかったのかよ!
去らないと手遅れになるぞ
4725/08/31(日)07:47:03No.1348542118そうだねx12
>少年少女に希望を与えるために絶望を与えるみたいなこと言ってたし
言ってない!
4825/08/31(日)07:48:08No.1348542215+
死んだのに特に印象に残らないヴィルマ…
4925/08/31(日)07:49:05No.1348542315そうだねx11
ルシールの死に様は最高だったと思う
5025/08/31(日)07:50:03No.1348542414+
アニメはなんでゾナハ病棟の憎まれ役ギイに改変したのかわからん
5125/08/31(日)07:50:08No.1348542421+
いやでも自分は弱虫で寂しがり屋だからたった一人で生き残ったって意味ないよぉ!
で裏切るのをさらに裏切るのは好きなんですよ…
人の弱さが強さになるのは正負どっちもいいよね…
5225/08/31(日)07:50:39No.1348542473+
うちの子供ようやく読めるくらいの年齢なったけどサハラ編で放心状態なった
5325/08/31(日)07:50:53No.1348542495+
コロンビーヌの死に様は復活前も復活後もどちらも美しい
5425/08/31(日)07:51:21No.1348542540+
ジョージのラストはマジでこの漫画のキャラ全体の中で上位レベルで良い
5525/08/31(日)07:51:29No.1348542556+
>ルシールの死に様は最高だったと思う
フランシーヌなど己に関係ないわ!
5625/08/31(日)07:51:33No.1348542569+
>死んだのに特に印象に残らないヴィルマ…
ヴィルマのリンゴはオートマータを倒したのだみたいなモノローグは好き
5725/08/31(日)07:51:56No.1348542604+
>死んだのに特に印象に残らないヴィルマ…
死ぬの!?
>アニメはなんでゾナハ病棟の憎まれ役ギイに改変したのかわからん
それだとジョージの死に様がちょっと微妙になっちゃわない…?
5825/08/31(日)07:52:19No.1348542646+
ルシールジョージコロンビーヌがマイベスト3の死に様
5925/08/31(日)07:52:21No.1348542652+
>どら、人間の脳波や体温・心拍数を一発で見抜ける、この「ポリグラフ・ アンダーソン」がおまえのビビリ度を見てやんぜ!!!
お前も基本的にフランシーヌを笑わせる為に作られたオートマータなんだよな?
6025/08/31(日)07:52:37No.1348542677+
>アニメもジョージの声と子供の声と演奏を楽しそうにやってるのでいつか見て欲しい
色々カットされたらしいのにジョージはちゃんとやったんだ…
6125/08/31(日)07:53:17No.1348542734+
なぜか大人気パウルマン先生やメリーゴーランドオルセン
6225/08/31(日)07:53:36No.1348542779+
>こんな!こんな私にだぞ!またピアノを弾いてねって!
こんな!こんな私にだぞ!
このセリフと泣きたいのに泣けない(泣くことができない)
ジョージの表情に涙腺が決壊した。
6325/08/31(日)07:54:05No.1348542837+
>なぜか大人気パウルマン先生やメリーゴーランドオルセン
巻末オマケ漫画でネタにされたのもありそう
6425/08/31(日)07:54:25No.1348542875そうだねx1
連載時に死んで一番悲しかったのはロッケンフィールドさんだった
6525/08/31(日)07:55:18No.1348542970+
ジョ―ジは悪人じゃないんだから死なせること無いじゃん
6625/08/31(日)07:56:15No.1348543072そうだねx3
ジョージが煙草吸ってんのがさあ!すごく良くてさあ!
6725/08/31(日)07:56:19No.1348543085+
「」に…死が…(キリキリキリキリ
6825/08/31(日)07:56:53No.1348543141+
>メリーゴーランドオルセン
あのゼド・ゲイン含むしろがねO部隊を一蹴したから印象に残る
6925/08/31(日)07:56:54No.1348543145そうだねx5
Dランクから!のシーンもその後めっちゃ感動するな…って流れだからな
7025/08/31(日)07:57:14No.1348543176+
>連載時に死んで一番悲しかったのはロッケンフィールドさんだった
息子の学芸会を見に行ってくれって言うのいいよね…
7125/08/31(日)07:57:22No.1348543187+
言っちゃなんだけどしろがねの人形使いあんまり強い人居ないね…
ナルミ達が強すぎるだけか
7225/08/31(日)07:58:12No.1348543286そうだねx3
スレ「」はよスレ閉じろ
7325/08/31(日)07:58:54No.1348543350+
黒き門閉門!!
7425/08/31(日)07:59:11No.1348543371+
>言っちゃなんだけどしろがねの人形使いあんまり強い人居ないね…
>ナルミ達が強すぎるだけか
ガチ最終総力戦でしか出てこないから上澄み対上澄みだから相対的にそう見えちゃうだけよ
7525/08/31(日)08:00:28No.1348543522そうだねx6
>スレ「」はよスレ閉じろ
私は「スレを早く閉じてね」と言われたんだ…
7625/08/31(日)08:01:58No.1348543666そうだねx10
>>少年少女に希望を与えるために絶望を与えるみたいなこと言ってたし
>言ってない!
漫画から聞こえてくるし⋯
7725/08/31(日)08:02:06No.1348543685+
フェイスレスが自分の命を犠牲にして鳴海を助けるところは最高だった
嫁をオートマータに寝取られた悲しい過去があるのにあの死に様は藤田先生鬼かよ…と思う
7825/08/31(日)08:02:50No.1348543749+
めっちゃベタだけどアプチャーさんとかシルベストリおじいさんみたいな奴好き好き大好き
7925/08/31(日)08:03:00No.1348543767そうだねx8
>フェイスレスが自分の命を犠牲にして鳴海を助けるところは最高だった
>嫁をオートマータに寝取られた悲しい過去があるのにあの死に様は藤田先生鬼かよ…と思う
◆この男の血もまた…熱かった…!
8025/08/31(日)08:04:04No.1348543894そうだねx6
>めっちゃベタだけどアプチャーさんとかシルベストリおじいさんみたいな奴好き好き大好き
作中のネームド機械人形でいち早く感情の機微を身に着けてたの良いよね…
8125/08/31(日)08:04:25No.1348543927+
>めっちゃベタだけどアプチャーさんとかシルベストリおじいさんみたいな奴好き好き大好き
黒賀村はいろいろ言われるけどvsシルベストリだけで読む価値あると思う
8225/08/31(日)08:04:31No.1348543938+
ヴィルマ死ぬ必要ある!?って思ったけど
暗殺者で何人も殺してるのが生きてちゃダメっていうのは作者のそれっぽいコメントだったかなんだっけ…
8325/08/31(日)08:04:36No.1348543945+
アプチャーさんいいよね…あんな序盤から愛を知ることが出来てるオートマータ
8425/08/31(日)08:05:07No.1348544006+
アニメってどの辺が省略されてるの?
漫画読み終わったら見ようかなと思ってるんだけど気になる
8525/08/31(日)08:05:13No.1348544016+
>>嫁をオートマータに寝取られた悲しい過去があるのにあの死に様は藤田先生鬼かよ…と思う
>◆この男の血もまた…熱かった…!
🦮……
8625/08/31(日)08:05:37No.1348544058そうだねx7
>ルシールの死に様は最高だったと思う
あんたはもう
おしまいだよ
8725/08/31(日)08:05:46No.1348544072+
藤田先生にスパイファミリー読ませたい
8825/08/31(日)08:06:08No.1348544113+
シルベストリの手がさあ
剣なのにさあ
人の輪に手招かれてさあ
8925/08/31(日)08:06:11No.1348544122+
阿紫花生き残るんかと思ったら最後の最後で美味しい死に方しやがって…
9025/08/31(日)08:06:19No.1348544132+
>ルシールの死に様は最高だったと思う
カラーページいいよね
9125/08/31(日)08:06:39No.1348544170+
>黒賀村はいろいろ言われるけどvsシルベストリだけで読む価値あると思う
れんげサンのパンツもある
9225/08/31(日)08:06:41No.1348544174そうだねx4
>作中のネームド機械人形でいち早く感情の機微を身に着けてたの良いよね…
偽フランシーヌもそれっぽい思考か感覚は生まれてそうだったね
何気にフランシーヌ人形は身代わりよろしく!って気軽にやったかもしれないけど割と拷問じみた事させてる
9325/08/31(日)08:06:46No.1348544185+
プレミア価格になってた完全版がBOX売りで再販するから買おうね…
9425/08/31(日)08:07:19No.1348544238+
>フェイスレスが自分の命を犠牲にして鳴海を助けるところは最高だった
>嫁をオートマータに寝取られた悲しい過去があるのにあの死に様は藤田先生鬼かよ…と思う
ここからああして最終的にああなるのが予定だったのかライブ感なのか分からない
9525/08/31(日)08:07:31No.1348544257+
法安と絡むとキャラに深みが増す不思議
9625/08/31(日)08:08:18No.1348544336+
でもアニメでは消えた法安
9725/08/31(日)08:08:37No.1348544378+
>法安と絡むとキャラに深みが増す不思議
歌も…歌えるんだ…
9825/08/31(日)08:08:59No.1348544423そうだねx2
終盤のパンタローネいいキャラになったよね
9925/08/31(日)08:09:35No.1348544494+
>アニメってどの辺が省略されてるの?
>漫画読み終わったら見ようかなと思ってるんだけど気になる
色んなとこ
だからお気に入りのエピがアニメ化されてないてのはあるけどアニメ見てから漫画読む漫画の感動が増す
俺はコロンビーヌ関係がそれ
10025/08/31(日)08:09:41No.1348544503+
なんだパンタローネ…見ているじゃないか…
10125/08/31(日)08:09:44No.1348544509+
初登場時からの株の上がり方だと法安さんも相当だよ
ジョージともアルレッキーノともパンタローネ様とも良い関係築いてる
10225/08/31(日)08:10:00No.1348544543+
>プレミア価格になってた完全版がBOX売りで再販するから買おうね…
うぉおお欲しい!!
高ぇええ!!
>でもアニメでは消えた法安
まじかよ…アニメじゃ出てこないのか…
10325/08/31(日)08:10:00No.1348544546+
>終盤のパンタローネいいキャラになったよね
いやあその通りでさあ!俺っちのおちんぽにかけて!
10425/08/31(日)08:10:18No.1348544581そうだねx5
パンタローネはスレ画の時のシュナージーとも絡んでるしアシハナともやりあってるしハーレクインともやってるし美味しいとこいっぱい貰ってるよね
10525/08/31(日)08:10:22No.1348544593+
>終盤のパンタローネいいキャラになったよね
スレ画の相手にちょっかいかけられてさりげなく刃に風穴開ける所好き
10625/08/31(日)08:10:51No.1348544646+
2クールだかで全エピソードぶち込むのは無理だからしゃーない
藤田の意向だからしゃーない
10725/08/31(日)08:10:57No.1348544660+
ギイ先生の死にざま大好き
10825/08/31(日)08:11:06No.1348544682+
>何気にフランシーヌ人形は身代わりよろしく!って気軽にやったかもしれないけど割と拷問じみた事させてる
まさか自分のコピー人形が人間的な「疲れる」という感情に辿り着くとは思わないじゃん…
10925/08/31(日)08:11:27No.1348544722+
ルシールが死んでギィが死んでナルミが死んで…
あの三人の旅路が好きだったから終盤とはいえ悲しかったな…
11025/08/31(日)08:11:44No.1348544750+
なんだ?くだらぬ人間がまだいたのか
どけ
11125/08/31(日)08:11:47No.1348544756+
黒賀村全カットは……まあ妥当な判断だな
11225/08/31(日)08:11:56No.1348544775+
サハラ砂漠編3話は無理無理カタツムリ
11325/08/31(日)08:12:04No.1348544793そうだねx1
最古の4人は全員キャラ立ってる
最後の4人はキャラ立ってないところが役割みたいなところある
11425/08/31(日)08:12:15No.1348544812+
おととしのとらでもバッサリやり過ぎて悲しみを生んだじゃないか!!
11525/08/31(日)08:12:34No.1348544847そうだねx1
>ギイ先生の死にざま大好き
ピエタが似合いすぎる…
11625/08/31(日)08:12:39No.1348544863そうだねx5
全部虚言のカピタン・グラツィアーノ好き
その癖変な機能とか無くてシンプルに強いタイプなのも好き
11725/08/31(日)08:12:50No.1348544881そうだねx1
最古の4人はパンタローネもコロンビーヌもアルレッキーノもいい死に様だったよ…
11825/08/31(日)08:12:53No.1348544885+
>2クールだかで全エピソードぶち込むのは無理だからしゃーない
>藤田の意向だからしゃーない
4クールなら完走できそうだけど視聴体力保たねえ…うしおととらもだけどアニメ化したら特濃すぎるよ藤田漫画
11925/08/31(日)08:13:06No.1348544910そうだねx5
んじゃ日曜日に気持ちが上がる画像貼って二度寝するわ
fu5515448.jpg[見る]
12025/08/31(日)08:13:15No.1348544926+
>ギイ先生の死にざま大好き
やっぱ死ぬのか…
>黒賀村全カットは……まあ妥当な判断だな
れんげ姉のパンツアニメで見れないのか…不味いジョージの死に様より悲しくなってきた
12125/08/31(日)08:13:33No.1348544964そうだねx7
>スレ「」はよスレ閉じろ
12225/08/31(日)08:13:48No.1348545000そうだねx20
>>ギイ先生の死にざま大好き
>やっぱ死ぬのか…
閉じろっつってんだろ!
12325/08/31(日)08:14:16No.1348545051+
>最古の4人は全員キャラ立ってる
>最後の4人はキャラ立ってないところが役割みたいなところある
アラゴン王の系譜に連なる高貴なる軍隊長として100万の軍勢を斬ったカピタンのキャラが立ってない…?
12425/08/31(日)08:14:35No.1348545085+
ただのメトロノームやオートマータがどうした
サーカスの道具方は我が子のように大事に扱ってくれる
12525/08/31(日)08:14:38No.1348545094+
>黒賀村全カットは……まあ妥当な判断だな
再構成するならまぁ…ってなるけどマサシがサーカスを離れて一人立ちするには必須のエピソードだと思うんだよね俺…
シルベストリ爺さんとの戦い好き
12625/08/31(日)08:15:01No.1348545143+
最後は無様な設定が意図的に多い
故に愛しさがある
12725/08/31(日)08:15:07No.1348545159+
ジュビロは毎回奥さんに「こいつ殺すなよ」って言われるキャラを殺す悪癖あるから…
12825/08/31(日)08:15:14No.1348545173そうだねx4
スレ閉じてさっさと読め
「」も昔から完読してからスレ立てろと言ってるだろ!唯一まともな事言ってるんだぞ!
12925/08/31(日)08:15:35No.1348545231+
師匠のエピソード好きだから省略されてショックでアニメ早々に脱落しちゃったんだよな
その辺割り切ってアニメ見てみようかな
13025/08/31(日)08:15:39No.1348545244+
カピタンは脳内設定的にはサハラにもいたんだっけ
13125/08/31(日)08:15:51No.1348545266そうだねx1
>>>ギイ先生の死にざま大好き
>>やっぱ死ぬのか…
>閉じろっつってんだろ!
しろがね「」はスレ閉じなど必要ない…
私は…まだまだスレを見ていたいんだ
13225/08/31(日)08:15:54No.1348545275+
>>ギイ先生の死にざま大好き
>やっぱ死ぬのか…
ネタバレ喰らっててもなお名場面だから期待しててほしい
あとナルミも死ぬよ
13325/08/31(日)08:16:02No.1348545288+
>アニメってどの辺が省略されてるの?
>漫画読み終わったら見ようかなと思ってるんだけど気になる
細かいところもカットされてるから初見は結構困惑しそうだなって
ミンシア姐さんとか初登場カットだからいきなり同行してるし
13425/08/31(日)08:16:05No.1348545294+
>ジュビロは毎回奥さんに「こいつ殺すなよ」って言われるキャラを殺す悪癖あるから…
ヒョウさん殺したら飯抜きだか口聞いてくれないとか聞いたな
13525/08/31(日)08:16:13No.1348545308そうだねx6
妄言
無意味なカッコつけ
空っぽな道化
自分勝手な愛情
最後の四人です…
13625/08/31(日)08:16:15No.1348545313+
最後の4人はブリゲッラの死に方が1番美しくて好き
13725/08/31(日)08:16:19No.1348545322そうだねx3
シルベストリ戦の花火をバックに負けてなあげないって言うシーン大好き
13825/08/31(日)08:16:23No.1348545328+
>ジュビロは毎回奥さんに「こいつ殺すなよ」って言われるキャラを殺す悪癖あるから…
奥さんや読者に何を言われてもキャラの末路は変更しないのが癖だ
13925/08/31(日)08:16:27No.1348545338+
道具への偏見のない法安さんが良いキャラすぎる
14025/08/31(日)08:16:32No.1348545349+
>カピタンは脳内設定的にはサハラにもいたんだっけ
1982年のファイナル・ムーヴと先日のサハラにも参戦してたからな
14125/08/31(日)08:17:07No.1348545424そうだねx6
>妄言
>無意味なカッコつけ
>空っぽな道化
>自分勝手な愛情
>最後の四人です…
ねぇこれ…
14225/08/31(日)08:17:26No.1348545468そうだねx3
>>>ギイ先生の死にざま大好き
>>やっぱ死ぬのか…
>ネタバレ喰らっててもなお名場面だから期待しててほしい
>あとナルミも死ぬよ
ナルミもう2回ぐらい死んでなかったっけ…?
また死ぬのか…
これ以上ネタバレは危ない気がするからスレを閉じるぞ!!こんな私がだぞ!!
14325/08/31(日)08:17:30No.1348545478+
>ジュビロは毎回奥さんに「こいつ殺すなよ」って言われるキャラを殺す悪癖あるから…
いやでも死にそうなキャラ毎回推す奥さんも悪くない…?同癖の士?
14425/08/31(日)08:17:34No.1348545489+
(ドン引きする犬)
14525/08/31(日)08:17:35No.1348545493+
>カピタンは脳内設定的にはサハラにもいたんだっけ
しろがねを1億人殺したらしいから多分居た
14625/08/31(日)08:18:02No.1348545557そうだねx4
>妄言
>無意味なカッコつけ
>空っぽな道化
>自分勝手な愛情
>最後の四人です…
僕を形にしたらキモ過ぎる!
14725/08/31(日)08:18:13No.1348545578+
「」はスレの最初はネタバレ配慮するけど少しするとその辺忘れちゃってバンバンネタバレ飛び交いだすよ
14825/08/31(日)08:18:17No.1348545587+
キャンパスの端を黒で塗り潰すってのは粘着荒らしの人生もそんなもんだなって
比べるのおこがましいなんてもんじゃないけど
14925/08/31(日)08:18:20No.1348545591+
ヒヒヒ…俺はスレ「」にネタバレをするために作られたオートマータ「スポイラー」…
15025/08/31(日)08:18:20No.1348545592そうだねx4
>んじゃ日曜日に気持ちが上がる画像貼って二度寝するわ
>fu5515448.jpg[見る]
ジョージがまさにこれなんだよね…
15125/08/31(日)08:18:34No.1348545615+
>最後の4人はブリゲッラの死に方が1番美しくて好き
あの一発のミサイルさえ撃たなかったら!!
15225/08/31(日)08:18:55No.1348545665+
真夜中のサーカスで鳴海達と一緒に戦ったOはフェイスレスから信用されてなかった(しろがねとしての意思が強い)連中なんだよな
15325/08/31(日)08:19:29No.1348545727そうだねx2
プリゲッラと言われたらもう手筒花火の方を連想してしまう
15425/08/31(日)08:19:40No.1348545752そうだねx6
>妄言
>無意味なカッコつけ
>空っぽな道化
>自分勝手な愛情
>最後の四人です…
妄言とカッコつけ止めて自分勝手な愛情反省して
弟と一緒に空っぽでない人形劇やって道化ぽく死ぬのいいよね
15525/08/31(日)08:21:35No.1348546005そうだねx6
ネタバレすると鳴海は悪魔を超えて魔王になるよ
15625/08/31(日)08:22:08No.1348546077そうだねx13
>ネタバレすると鳴海は悪魔を超えて魔王になるよ
これはもう鳴海じゃないよ!
15725/08/31(日)08:22:19No.1348546111+
名前忘れたけどサハラで最後に鳴海助けたしろがねOのドリル女もいいやつだったよね
15825/08/31(日)08:22:42No.1348546167そうだねx1
本当に地味なところなんだけど序盤に出てきてナルミに救われた先生が再登場するのが好きでね…
15925/08/31(日)08:22:55No.1348546201+
これはもう鳴海じゃないよ!
は不覚にも笑った
16025/08/31(日)08:22:57No.1348546212そうだねx2
失礼ねマァリィナよ
他のOと一緒にしないで
16125/08/31(日)08:23:26No.1348546274+
>名前忘れたけどサハラで最後に鳴海助けたしろがねOのドリル女もいいやつだったよね
マァリィナだな
エッチだし死なないで欲しかった
16225/08/31(日)08:23:40No.1348546301+
>これはもう鳴海じゃないよ!
>は不覚にも笑った
ポルナレフを思い出す
16325/08/31(日)08:23:46No.1348546312+
うしおととらの完全版はページサイズが違くてトリミングされてるとかで評判悪かったけどこっちはどうなんだろ
16425/08/31(日)08:23:54No.1348546335+
ネタバレすると魔王鳴海は愛によってデイモンを祓われて死ぬよ
16525/08/31(日)08:24:10No.1348546375+
ネタバレだけど魔王鳴海の演出が出ると2万円ぐらいは確定で入ってくるらしいよ
16625/08/31(日)08:24:33No.1348546430そうだねx3
>ファティマもエッチだし死なないで欲しかった
16725/08/31(日)08:25:00No.1348546491+
>ネタバレだけど魔王鳴海の演出が出ると2万円ぐらいは確定で入ってくるらしいよ
だからあんなに人気なのか…確かオリジナルパーカー出てたよね
16825/08/31(日)08:25:04No.1348546503+
人間はイヤな時にワケは不要らしいよ
16925/08/31(日)08:25:08No.1348546515+
完全版か忘れたけど巻末のクイズとかが無くなってるのがあってあれは酷いと思った
みんな流れにいちゃん好きなのに
17025/08/31(日)08:25:13No.1348546528そうだねx3
>ネタバレすると魔王鳴海は愛によってデイモンを祓われて死ぬよ
これはもうからくりサーカスじゃないよ!
17125/08/31(日)08:25:37No.1348546568+
>妄言
>無意味なカッコつけ
>空っぽな道化
>自分勝手な愛情
>最後の四人です…
僕の正しさなんて僕だけのもの
17225/08/31(日)08:26:13No.1348546636+
>オリジナルパーカー
え…!?
17325/08/31(日)08:26:29No.1348546670+
完全版は巻末の俺の考えた人形が一番強いの!とかメリーゴーランドオルセンとかあるのかな
17425/08/31(日)08:26:45No.1348546726+
>完全版か忘れたけど巻末のクイズとかが無くなってるのがあってあれは酷いと思った
>みんな流れにいちゃん好きなのに
サイン会3回で色紙3枚使って秋葉流!してもらったエピソード好き
17525/08/31(日)08:26:58No.1348546751そうだねx1
パチンコマネーでもう1回アニメ化しろ
17625/08/31(日)08:26:58No.1348546752+
魔王鳴海は原作に完全に要素がないわけでもないのが
17725/08/31(日)08:27:14No.1348546794そうだねx1
ファティマが可愛すぎる
藤田キャラとは思えない
17825/08/31(日)08:27:17No.1348546804そうだねx1
>ネタバレすると坂巻泥努は売れる絵が描けないまま死ぬよ
17925/08/31(日)08:27:26No.1348546826+
ヒーローババーンとかちょくちょくおまけクイズに出してたのすき
当時アシをやってたガッシュの作者が考えたキャラだっけ…
18025/08/31(日)08:27:50No.1348546879+
>魔王鳴海は原作に完全に要素がないわけでもないのが
デモン化してたしまぁ…
18125/08/31(日)08:27:59No.1348546914+
>魔王鳴海は原作に完全に要素がないわけでもないのが
悪魔化はするからな
18225/08/31(日)08:28:11No.1348546940そうだねx2
>真夜中のサーカスで鳴海達と一緒に戦ったOはフェイスレスから信用されてなかった(しろがねとしての意思が強い)連中なんだよな
ジョージも信用されてたのか⋯
18325/08/31(日)08:28:12No.1348546945そうだねx1
プランセスドゥマヌカンをアニメで見たかった…
18425/08/31(日)08:28:14No.1348546949+
>パチンコマネーでもう1回アニメ化しろ
アニメ化よりも舞台化でいいんじゃないかなあ…ってゴーストアンドレディを見て思った
18525/08/31(日)08:28:24No.1348546972+
陰陽 2コマ
18625/08/31(日)08:28:27No.1348546983+
>ヒーローババーンとかちょくちょくおまけクイズに出してたのすき
>当時アシをやってたガッシュの作者が考えたキャラだっけ…
烈火やる前の安西が描いてたりもしたな巻末クイズ
アリ食べるまゆことか
18725/08/31(日)08:28:34No.1348546998そうだねx1
>ファティマが可愛すぎる
>藤田キャラとは思えない
なんでや
うしとらの小夜さんかわいいやろ
18825/08/31(日)08:28:40No.1348547015+
>ファティマが可愛すぎる
>藤田キャラとは思えない
ミンシア姐さんと一緒に戦う所いいよね…
18925/08/31(日)08:28:43No.1348547021+
>ファティマが可愛すぎる
>藤田キャラとは思えない
確かにめちゃくちゃ珍しいドストライクなキャラだったな
19025/08/31(日)08:29:35No.1348547142+
>ネタバレすると次のピアノが弾けないまま死ぬよ
でもそれがいいんだ…
19125/08/31(日)08:29:36No.1348547150+
ファティマはソシャゲでもバリエーションすげぇ多かったからな…
19225/08/31(日)08:29:50No.1348547180そうだねx1
ファティマ脱がしてくれたサービス自動人形ってペドロリーノとかなんとかのとんでもない名前だったよね
19325/08/31(日)08:29:51No.1348547183+
ソシャゲでファティマに課金しまくってた人元気にしてるだろうか…
19425/08/31(日)08:30:28No.1348547289+
>うしとらの小夜さんかわいいやろ
アニメでも可愛かった
19525/08/31(日)08:30:44No.1348547351+
>>名前忘れたけどサハラで最後に鳴海助けたしろがねOのドリル女もいいやつだったよね
>マァリィナだな
>エッチだし死なないで欲しかった
携帯ゲームでも新規絵あったがエッチだった
19625/08/31(日)08:31:21No.1348547458そうだねx1
ファティマは本人のエロさで隠れがちだが操り人形も結構良い
19725/08/31(日)08:31:55No.1348547575+
>ファティマが可愛すぎる
>藤田キャラとは思えない
あれで恋愛経験豊富なのがいいよね
19825/08/31(日)08:32:14No.1348547622+
ソシャゲのギャルファティマとギャルロリンビーナはマジでシコれる
19925/08/31(日)08:32:18No.1348547637そうだねx2
>アニメ化よりも舞台化でいいんじゃないかなあ…ってゴーストアンドレディを見て思った
どこの話を舞台化する?アニメより尺無い…
20025/08/31(日)08:32:35No.1348547690+
スレ画の付近であった鳴海が悪魔の仮面付けて無言で人形ボコボコにするシーン好き
20125/08/31(日)08:32:41No.1348547707+
他のしろがね見てたらギィが強すぎる…ってなる
20225/08/31(日)08:33:09No.1348547778+
>>オリジナルパーカー
>え…!?
抽選賞品で今買おうとすると2万以上するぞ!魔王を出せば買えるな!!
20325/08/31(日)08:33:11No.1348547793+
ゴースト&レディの舞台観て見たかったな
あれほど舞台が似合う作品も無いだろ
20425/08/31(日)08:33:19No.1348547813そうだねx2
>魔王鳴海は原作に完全に要素がないわけでもないのが
fu5515499.jpg[見る]
これライブ感ってマジかよ…
20525/08/31(日)08:33:25No.1348547827+
>ヒーローババーンとかちょくちょくおまけクイズに出してたのすき
>当時アシをやってたガッシュの作者が考えたキャラだっけ…
ライク自身気に入って読み切り漫画の主人公にしたりしてる
20625/08/31(日)08:33:37No.1348547849+
うしとらからずっと舞台化してる劇団があったはず
20725/08/31(日)08:33:58No.1348547910そうだねx1
>どこの話を舞台化する?アニメより尺無い…
ゾナハ病棟編をうまく脚色してやれんもんか
20825/08/31(日)08:34:01No.1348547915+
>ジュビロは毎回奥さんに「こいつ殺すなよ」って言われるキャラを殺す悪癖あるから…
双亡亭では生き残ったから…
死んだみたいな描写された回では夕御飯カルパスだけになったけど
20925/08/31(日)08:34:04No.1348547921+
>うしとらからずっと舞台化してる劇団があったはず
スプリンガルドも…!?
21025/08/31(日)08:34:44No.1348548024+
>>うしとらからずっと舞台化してる劇団があったはず
>スプリンガルドも…!?
邪眼も…!?
21125/08/31(日)08:35:16No.1348548118+
ぶっちゃけ普通のしろがねって普通じゃない戦い方する鳴海の噛ませでしかないからな…
そもそも敵の親玉が人形作りと人形繰りのトップだから普通に人形で戦って勝てるわけが無いし
21225/08/31(日)08:35:26No.1348548169+
>他のしろがね見てたらギィが強すぎる…ってなる
フェイスレスお手製の人形ほぼ一人壊滅させたからな
21325/08/31(日)08:35:41No.1348548224+
>>アニメ化よりも舞台化でいいんじゃないかなあ…ってゴーストアンドレディを見て思った
>どこの話を舞台化する?アニメより尺無い…
黒賀村人形相撲
21425/08/31(日)08:35:47No.1348548244+
>双亡亭では生き残ったから…
まだ読んでないけどあの包帯ぐるぐる巻きの軍服の人だろうか…
21525/08/31(日)08:35:53No.1348548269+
みんなはどの自動人形すき?
俺はアクロバット・ブラザーズ
21625/08/31(日)08:36:28No.1348548394+
>ゴースト&レディの舞台観て見たかったな
>あれほど舞台が似合う作品も無いだろ
ダイマだけど今日千秋楽有料配信あるよ!
https://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/036981.html [link]
21725/08/31(日)08:36:34No.1348548419+
ギイの自動人形100体破壊者は誰が語り継いだんだよ!とはなるフェイスレスお手製軍団
21825/08/31(日)08:36:51No.1348548473+
双亡亭のいずおじは普通に死んでなかったっけ
あれも因果応報な良い死に様だったが
21925/08/31(日)08:37:00No.1348548517+
>>魔王鳴海は原作に完全に要素がないわけでもないのが
>fu5515499.jpg[見る]
>これライブ感ってマジかよ…
えんとつそうじの方しか注目してなかったけど魔王鳴海要素あったのか…
22025/08/31(日)08:37:03No.1348548527+
黒賀村嫌いじゃないけどショタをマジで狙ってる三姉妹がキモ過ぎるのがちょっと
22125/08/31(日)08:37:48No.1348548706+
れんげさんのパンツが要るから村編は要る
22225/08/31(日)08:37:49No.1348548710そうだねx1
>>>アニメ化よりも舞台化でいいんじゃないかなあ…ってゴーストアンドレディを見て思った
>>どこの話を舞台化する?アニメより尺無い…
>黒賀村人形相撲
辺鄙な村に突然やってきた優しい少年が村での交流をしながら陰でやってくる刺客と戦い続けるのは割と一本のエピソードとして凝縮して見てみたさあるな…
22325/08/31(日)08:38:01No.1348548764そうだねx1
ロリを狙ってるジジイがラスボスだし…
22425/08/31(日)08:38:06No.1348548783+
>ギイの自動人形100体破壊者は誰が語り継いだんだよ!とはなるフェイスレスお手製軍団
メタ的にいうと後付けで回収したんだけど
箔付けに自分で言いふらしたとか?
22525/08/31(日)08:38:29No.1348548874+
>シルベストリが要るから村編は要る
22625/08/31(日)08:38:36No.1348548898+
>みんなはどの自動人形すき?
>俺はアクロバット・ブラザーズ
アプ・チャーさん
22725/08/31(日)08:39:01No.1348548996そうだねx2
>えんとつそうじの方しか注目してなかったけど魔王鳴海要素あったのか…
自分の心を偽って悪く振る舞う魔王とその心を見抜いて受け入れる姫だからまんまラストの鳴海としろがねの関係性
まあ人さらいというやべーやつの要素も含んでるが…
22825/08/31(日)08:39:21No.1348549070+
>れんげさんのパンツが要るから村編は要る
可愛い姉妹が皆んなゼヒゼヒ顔になるのちんぽに効くからいる!!!
22925/08/31(日)08:40:20No.1348549285そうだねx3
村辺でワイワイしてたシーンの後に来る「ぜひ」いいよね…
23025/08/31(日)08:40:20No.1348549288+
>>みんなはどの自動人形すき?
>>俺はアクロバット・ブラザーズ
>アプ・チャーさん
グリポンくん
23125/08/31(日)08:40:50No.1348549405+
アクロバット・ブラザーズ回えっちでいいよね
23225/08/31(日)08:40:51No.1348549410そうだねx1
>>えんとつそうじの方しか注目してなかったけど魔王鳴海要素あったのか…
>自分の心を偽って悪く振る舞う魔王とその心を見抜いて受け入れる姫だからまんまラストの鳴海としろがねの関係性
>まあ人さらいというやべーやつの要素も含んでるが…
構成的にはもう終盤の展開決めてたのか…?すごいなこれ
23325/08/31(日)08:41:08No.1348549460そうだねx1
ゴイエレメスかっこいいのに全然出番ない
23425/08/31(日)08:41:46No.1348549601+
>ゴイエレメスかっこいいのに全然出番ない
あれを成長した勝が使いこなせるようになるのかと思ったら出番全然なくて悲しかった
23525/08/31(日)08:42:12No.1348549705そうだねx1
ジャコがいればだいたい解決するから
23625/08/31(日)08:42:14No.1348549714+
>ゴイエレメスかっこいいのに全然出番ない
重いし…どうやって運ぶんだよってなる
23725/08/31(日)08:42:29No.1348549767+
>みんなはどの自動人形すき?
>俺はアクロバット・ブラザーズ
パンタローネ
23825/08/31(日)08:42:50No.1348549847+
>重いし…どうやって運ぶんだよってなる
とりあえずジャコに運ばせようぜ
23925/08/31(日)08:42:53No.1348549860+
原作読んでないけどパチスロは打った友人に魔王鳴海ってのが出るんだろ?と言われた時は何言ってんだこいつってなった
24025/08/31(日)08:42:56No.1348549871+
ゴイエレメスはまだ思い出せるけどあともう一体のマサルの人形なんだっけってなる
24125/08/31(日)08:43:06No.1348549897そうだねx2
>村辺でワイワイしてたシーンの後に来る「ぜひ」いいよね…
ダレたり長いってのは分かるんだけど時間かけて描写し続けたからこそあそこでぶちギレる勝に感情移入めちゃくちゃできるってのはあると思う
なんでこんな酷いことができるんだよ!!
24225/08/31(日)08:43:11No.1348549905+
>村辺でワイワイしてたシーンの後に来る「ぜひ」いいよね…
コレのための黒賀村だものね
24325/08/31(日)08:43:45No.1348550001+
>ゴイエレメスはまだ思い出せるけどあともう一体のマサルの人形なんだっけってなる
ネモは活躍してるだろ!?
24425/08/31(日)08:43:49No.1348550011そうだねx5
>>村辺でワイワイしてたシーンの後に来る「ぜひ」いいよね…
>コレのための黒賀村だものね
丁寧に三姉妹と仲良くなってからやるの人の心が無い
24525/08/31(日)08:43:59No.1348550044そうだねx3
三下妖怪よりオートマータの方がエミュしやすい
自分の得意なこと高らかに宣言しながら名乗って「げぇぇぇ!!おれっちの〇〇が効かねぇ〜!!」すれば今日も君からオートマータだ!
24625/08/31(日)08:44:31No.1348550138そうだねx2
>ゴイエレメスはまだ思い出せるけどあともう一体のマサルの人形なんだっけってなる
ジャコは影が薄くて可哀想でネモねぇ…
24725/08/31(日)08:44:44No.1348550169+
>ゴイエレメスはまだ思い出せるけどあともう一体のマサルの人形なんだっけってなる
ジャコランタン
キャプテンネモ
ゴイエレメス
24825/08/31(日)08:45:55No.1348550348+
空飛べるやつ居ればだいたい済む
24925/08/31(日)08:47:16No.1348550620+
読み返したら黒賀村のぜひは容赦なさ過ぎてびっくりした
優しくしてくれた人たち仲良くなった人たちみんな今にも息絶えそうな苦しい顔をしている!
25025/08/31(日)08:47:23No.1348550642+
飛べて便利だけど攻撃力が…
ある
25125/08/31(日)08:48:27No.1348550905そうだねx2
>飛べて便利だけど攻撃力が…
>ある
高周波ブレードみてえな鎌!
25225/08/31(日)08:49:15No.1348551121+
シルバーマウンテンは…天狗が仲間入りするんだろう!?
25325/08/31(日)08:49:15No.1348551122+
三体同時繰りとかすれば良かったのに
25425/08/31(日)08:49:29No.1348551178+
フルーチェは何を見せられているんだという気持ちにはなる
25525/08/31(日)08:50:26No.1348551407+
>高周波ブレードみてえな鎌!
悪役が使いそうなミサイル!!
25625/08/31(日)08:50:29No.1348551424+
>三体同時繰りとかすれば良かったのに
ギイでも出来ねえよ!
25725/08/31(日)08:51:10No.1348551622+
三姉妹もなんかシャーマンキングみたいな姉ちゃんだけ手厚いエピソードだった記憶がある
25825/08/31(日)08:52:07No.1348551836+
>フルーチェは何を見せられているんだという気持ちにはなる
ビッグサクセス!!!!!
25925/08/31(日)08:58:23No.1348553260+
>みんなはどの自動人形すき?
ドットーレいいよね
あいつだけババアへの執着が起点で自我を与えられる前の覚えてなさそうなことに固執してるし
ババアを煽るために使ったおいしいってなんだよってのを解消するために味覚ではなくおいしさの研究してる
他の人形はそこまで深く考えず思考停止してるのに…
26025/08/31(日)08:58:23No.1348553267+
>村辺でワイワイしてたシーンの後に来る「ぜひ」いいよね…
性格悪そうな兄ちゃんたちも勝に良いスポット見せてやろうとワイワイ騒いでるのが…
26125/08/31(日)08:59:26No.1348553470+
>アニメはなんでゾナハ病棟の憎まれ役ギイに改変したのかわからん
あれは鳴海が目を覚ましたのが特別病棟だった煽りだよ
その前のギイとルシールに出会うパートがぶっ飛んでるのであそこでギイをメイン据えてジョージは存在が飛ばされた
おかげでスレ画のシーンが締まらないこと
26225/08/31(日)08:59:30No.1348553489+
始まったばかりだがシルバーマウンテンは上手いことアニメ化して欲しい
26325/08/31(日)08:59:31No.1348553499そうだねx4
>Dランクはどっちかというと町のサーカス団じゃないか?
仲町サーカスはサーカス編のメインキャラたちなんだわ
団長とヒロとノリとリーゼは主要側なんだ
あっちょっとヴィルマに印象的な退場場面用意するっ
26425/08/31(日)09:00:42No.1348553780そうだねx1
空飛べて鎌で近接も強くて射撃武器もあって粘着弾や脚腕みたいな小技も使えるジャコさんだけ使いやすすぎだろ…
26525/08/31(日)09:06:10No.1348555374+
ヴィルマもサーカスも敵がおあつらえ向きすぎる
でもヴィルマ退場シーンは感動したよ
26625/08/31(日)09:06:19No.1348555412+
中町サーカスを突撃する流れが無理あり過ぎる!
26725/08/31(日)09:08:19No.1348556040+
急にめちゃくちゃ因縁出てくる終盤の敵キャラ
26825/08/31(日)09:09:42No.1348556441そうだねx1
ビースト作った奴!アメリカにゾナハ病ばらまいたやつ!!母ちゃんに似てるやつ!!!フラッシュジミー!!!!
26925/08/31(日)09:11:16No.1348556853+
中町サーカスは明らかにこいつよりは出てるキャラだからこいつがDそのものなんだよね
27025/08/31(日)09:12:17No.1348557171+
自動人形は人間に見える速度で動かないといけないルールがあるから仲町サーカスが渡り合えるってのは嫌いじゃない
うおっ…渡り合うどころか引き分けたり勝ったりしてる…
27125/08/31(日)09:12:22No.1348557199そうだねx7
そもそもDとか藤田は言ってねぇよ!
27225/08/31(日)09:12:57No.1348557344そうだねx2
>ビースト作った奴!アメリカにゾナハ病ばらまいたやつ!!母ちゃんに似てるやつ!!!フラッシュジミー!!!!
母ちゃんに似てるやつだけこっちから因縁つけてるのがあまりにひどい
27325/08/31(日)09:15:47No.1348558208+
>そもそもDとか藤田は言ってねぇよ!
許せねぇぜ炎尾燃!
27425/08/31(日)09:16:14No.1348558369+
>そもそもDとか藤田は言ってねぇよ!
言ってねえのにほぼ名指しだからこそ言われ続ける…
27525/08/31(日)09:17:35No.1348558766+
いろんな分類があるけどジョージはCランクくらいだとは思う
Dは初期の村で世話になった村人くらいのやつ
27625/08/31(日)09:19:03No.1348559218+
双亡亭からからくり読んで黒博物館も全部読んだからうしおととらこないだ読んだんだけど
ものすごい説明口調で「前回までのあらすじ」をやり始める白面とか終盤でなんかいきなり因縁生やして裏切る秋葉とか最終決戦でいきなり死ぬ九印と急に再登場していきなり死ぬ凶羅とかちょくちょく吹いてしまった
27725/08/31(日)09:19:10No.1348559248+
>ビースト作った奴!アメリカにゾナハ病ばらまいたやつ!!母ちゃんに似てるやつ!!!フラッシュジミー!!!!
ここフラッシュジミーだけでよくないかなあ!?
あいつしれっと真夜中のサーカスの団長になってるしキャラの格的にはちょうどいい対戦相手だしさ
27825/08/31(日)09:19:20No.1348559273+
いや黒田村の四姉妹がCだとしてもジョージはDだよ
27925/08/31(日)09:19:28No.1348559302+
アシハナはBランクくらいありそうなのになんだあの雑死は
28025/08/31(日)09:20:02No.1348559497+
>自動人形は人間に見える速度で動かないといけないルールがあるから仲町サーカスが渡り合えるってのは嫌いじゃない
>うおっ…渡り合うどころか引き分けたり勝ったりしてる…
あれ最後の4人含めて後期型にはその縛り無くしてると思う
28125/08/31(日)09:20:23No.1348559636+
ジョージが畳まれてなければアシハナはジョージの死に様くらいの話を貰えたはず
28225/08/31(日)09:20:29No.1348559680+
島本センセイからまともに風呂敷畳めない人扱いされてるの可哀想だけど笑ってしまう
28325/08/31(日)09:20:32No.1348559705+
>アシハナはBランクくらいありそうなのになんだあの雑死は
いい感じに殺したいけど尺がなかった
28425/08/31(日)09:20:41No.1348559752そうだねx3
まあ燃えペンを引き合いにキャラランクがどうこうってのはちょっと無粋ではある
28525/08/31(日)09:21:26No.1348560003+
鳴海が両手マシンガンで暴れたあたりでもう人の目に見える速度で動く縛りはなくなってる気がする
28625/08/31(日)09:22:08No.1348560287+
>まあ燃えペンを引き合いにキャラランクがどうこうってのはちょっと無粋ではある
燃えペンは元々そういう作品でプロレスとして流してくれる人を選んで描いてるやつだからな…
仲のいい藤田相手には特にねじが緩む
28725/08/31(日)09:22:21No.1348560354+
>アシハナはBランクくらいありそうなのになんだあの雑死は
人殺しはどんな理由があろうと幸せになっちゃいけない的なルールがあって殺人歴あったら話の終わりまでに問答無用に殺す作者だと聞いたことがある
28825/08/31(日)09:22:39No.1348560429+
書き込みをした人によって削除されました
28925/08/31(日)09:22:45No.1348560462そうだねx5
アシハナは尺こそ無かったけど10円のお願い守って死ぬのは凄い良い死に方だっただろ!
29025/08/31(日)09:22:58No.1348560557そうだねx1
富士鷹のときは明らかに筆が乗る
29125/08/31(日)09:23:07No.1348560599+
>島本センセイからまともに風呂敷畳めない人扱いされてるの可哀想だけど笑ってしまう
畳められる人だからアレがギャグになってるんだよ!
本当に畳められない奴ならネタに出来ない
流れ星がモチーフにした人物はいないって度々明言してるのはアイツがモチーフありだとギャグにならんからだぞ
29225/08/31(日)09:23:20No.1348560668そうだねx2
>人殺しはどんな理由があろうと幸せになっちゃいけない的なルールがあって殺人歴あったら話の終わりまでに問答無用に殺す作者だと聞いたことがある
結果的にそうなっちゃうだけだから…
29325/08/31(日)09:23:34No.1348560746+
細かいことだが燃えよペンじゃなくて吼えろペンだよジュビロが出るのは…
燃えよと吼えろぶっちゃけめちゃくちゃノリ違うよ
29425/08/31(日)09:24:55No.1348561160+
流れ星は県立地球防衛軍と頑丈人間スパルタカスをちゃんと閉められなかったのが酷いっていうか…
29525/08/31(日)09:24:56No.1348561163+
>ものすごい説明口調で「前回までのあらすじ」をやり始める白面とか終盤でなんかいきなり因縁生やして裏切る秋葉とか最終決戦でいきなり死ぬ九印と急に再登場していきなり死ぬ凶羅とかちょくちょく吹いてしまった
名作なんだけどぶっちゃけ他の作品と同じくらいうしとらもこの辺は目立つと思う
他読んでから読むとそう思う
29625/08/31(日)09:25:13No.1348561268+
>人殺しはどんな理由があろうと幸せになっちゃいけない的なルールがあって殺人歴あったら話の終わりまでに問答無用に殺す作者だと聞いたことがある
藤田「そんなことはない」
29725/08/31(日)09:25:46No.1348561401+
>燃えよと吼えろぶっちゃけめちゃくちゃノリ違うよ
燃えよは原液だから毎回洒落にならないからな
たまに吠えろにも燃えよが侵食してきてるけど
29825/08/31(日)09:25:57No.1348561460そうだねx1
>ものすごい説明口調で「前回までのあらすじ」をやり始める白面とか終盤でなんかいきなり因縁生やして裏切る秋葉とか最終決戦でいきなり死ぬ九印と急に再登場していきなり死ぬ凶羅とかちょくちょく吹いてしまった
一応白面のおさらいはキッズにわかりにくいと言われて不安になった藤田先生があの辺から発症し出した病気みたいなもんだから…
それ以外はまあ九印のピエロ顔退場以外はいい感じにエピソードねじ込めたと思うよ
29925/08/31(日)09:25:57No.1348561463そうだねx1
>流れ星は県立地球防衛軍と頑丈人間スパルタカスをちゃんと閉められなかったのが酷いっていうか…
だからモチーフはいねぇって言ってるだろ
30025/08/31(日)09:26:12No.1348561540+
>流れ星は県立地球防衛軍と頑丈人間スパルタカスをちゃんと閉められなかったのが酷いっていうか…
それじゃあまるで流れ星が実在する漫画家みたいじゃん
30125/08/31(日)09:26:14No.1348561551+
富士鷹メインの時だけノリが燃えよなんだよな…
30225/08/31(日)09:26:25No.1348561603+
>アシハナは尺こそ無かったけど10円のお願い守って死ぬのは凄い良い死に方だっただろ!
でもなあ……ポッとの戦車人形相手に謎の相打ちは……
30325/08/31(日)09:26:52No.1348561730+
なんか風呂敷畳むために雑にキャラ殺す作家なだけな気はする
善人は殺しにくいなあで殺さないだけで
30425/08/31(日)09:27:36No.1348561958+
図星京一郎でグーグル検索すると自動で安永航一郎に変換されるんだけど
流れ星とは一切関係ない
30525/08/31(日)09:27:45No.1348562022+
人殺しが生き残るの許さない縛りしてる割に夜に散歩しないかねの主人公とか三日月よ怪物と踊れの暗殺者の女たちとかおもっくそ人ぶっ殺してたのに普通に生存してるのガバガバすぎんか藤田
30625/08/31(日)09:28:19No.1348562172そうだねx6
>人殺しが生き残るの許さない縛りしてる割に夜に散歩しないかねの主人公とか三日月よ怪物と踊れの暗殺者の女たちとかおもっくそ人ぶっ殺してたのに普通に生存してるのガバガバすぎんか藤田
だからしてねえって!
30725/08/31(日)09:28:22No.1348562186+
狂羅は爺のツンデレした後出番無かったけど
四方から結界で抑え込め!って言ってるのに露骨に戦力が1か所無いので何となく来るのが察せられる立ち位置ではあった
30825/08/31(日)09:28:41No.1348562266+
とらは結局人をどの程度食ってるのか
あの口だけ番長は
30925/08/31(日)09:29:27No.1348562451+
抱えて進まなきゃいけないんだよ
っていう半ば人殺しみたいな双亡亭の博士やパイロババアは最後まで生きたし
殺すって決めたキャラは殺してるだけだと思うよ
31025/08/31(日)09:29:51No.1348562539+
>なんか風呂敷畳むために雑にキャラ殺す作家なだけな気はする
>善人は殺しにくいなあで殺さないだけで
秋葉流とか凶羅とかスレ画とかもまあこれだよな…双亡亭で少なくともメインキャラはこれやらなかったのとかませ第2陣もまあまあ生き残らせたのは成長したと思う
31125/08/31(日)09:30:25No.1348562672そうだねx1
>とらは結局人をどの程度食ってるのか
>あの口だけ番長は
長飛丸時代には普通に食ってたと思うぞ
31225/08/31(日)09:31:44No.1348563082+
瞬撃の虚空の主役のジイちゃんも人殺しだしそもそもスレ画も正当防衛とはいえ鷹見ぶち殺してるエレオノール生き残ってるし人殺しだから殺す的なルールなんてないのでは…
31325/08/31(日)09:31:58No.1348563155+
双亡亭のエレキジジイは本人にその意図は無かったとしても結果的に部下かなり殺してるしそうでなくても突入前までパワハラ当たり前だったもんな…
31425/08/31(日)09:33:41No.1348563596+
>Dランクは明言されてないのにみんなジョージ思い浮かべるから凄い
ショージがDランクだと思ってるわけじゃなく
引き合いに出した漫画の元ネタとキャラの死亡順からどいつのつもりで言ってるのかほぼ名指しの状態だから
Dランクじゃねえよクソがってなるだけだ
31525/08/31(日)09:34:43No.1348563917そうだねx1
全然いいやつではないし泣けるとも違うんだけどドットーレの最期が好き
31625/08/31(日)09:34:46No.1348563937+
まあみんな落ち着いて最速のアランとハイコード・ルディの話でもしようぜ
31725/08/31(日)09:35:53No.1348564217+
>全然いいやつではないし泣けるとも違うんだけどドットーレの最期が好き
近年は「あいつ無様な死に様だったけど悪役としてはパーフェクト退場した名優だったな」的な評価に落ち着いてる感がある
31825/08/31(日)09:36:36No.1348564465+
そもそも狂羅も殺してるのは妖怪だけだよ
妖怪殺す為なら無茶するし相手の善悪は考慮しないけど
31925/08/31(日)09:36:43No.1348564538+
>まあみんな落ち着いて最速のアランとハイコード・ルディの話でもしようぜ
屋根裏のコウモリの尻尾にかけて思い出せない…
32025/08/31(日)09:36:46No.1348564562+
人殺しの末路云々の話は本人が違うって度々言及してるのにいつまでも言われ続ける…
32125/08/31(日)09:37:32No.1348564902+
>人殺しの末路云々の話は本人が違うって度々言及してるのにいつまでも言われ続ける…
本人否定してるけど当時のインタビューで報い云々言ってたみたいなのが擦られてる感じ
32225/08/31(日)09:37:48No.1348565022+
>人殺しの末路云々の話は本人が違うって度々言及してるのにいつまでも言われ続ける…
それもこれも全部島本和彦ってやつのせいなんだ
32325/08/31(日)09:38:23No.1348565229+
Dランクはクライマックスとクライマックスで母ちゃんとかアメリカにゾナハ病ばら撒いたとかの仲町連中じゃね?
32425/08/31(日)09:38:36No.1348565290+
私もドットーレ様なんて関係ないって言えたらなァ…
32525/08/31(日)09:38:41No.1348565315+
それが正解だと
死んだ奴らは間抜けなのさ…
チュッ
とかも人殺しだったことになってしまう!
32625/08/31(日)09:38:53No.1348565373+
連載形式あるあるなんだけど作品って後から見るとこの下り長々やるの尺稼ぎか?みたいなシーンがあるよね
32725/08/31(日)09:39:15No.1348565511そうだねx2
>人殺しの末路云々の話は本人が違うって度々言及してるのにいつまでも言われ続ける…
Dランクと畳みきれないもだけどレッテル貼り系のネタ擦り続けるやつは面白い話のつもりで言ってるから何言われても是正しないよ
32825/08/31(日)09:39:29No.1348565592+
不評の仲町サーカスだけど三牛親子vsフラッシュジミーは好き
32925/08/31(日)09:39:35No.1348565617+
仲町サーカスは読者人気はDだけど作者の扱い的にはBだから混乱の元
33025/08/31(日)09:39:48No.1348565699+
>それもこれも全部島本和彦ってやつのせいなんだ
その擦り付けもつまんない
33125/08/31(日)09:39:49No.1348565704+
>双亡亭のエレキジジイは本人にその意図は無かったとしても結果的に部下かなり殺してるしそうでなくても突入前までパワハラ当たり前だったもんな…
だから娘や彼らへの償いで死ね!自覚できたならここで報い受けて死ね!って囁く絵画と自分の心に対して「ここで死ぬのは科学者のやるケジメじゃねえ」って振り払って立つ話だからなあれ…
33225/08/31(日)09:40:31No.1348565949+
>>とらは結局人をどの程度食ってるのか
>>あの口だけ番長は
>長飛丸時代には普通に食ってたと思うぞ
そのはずなんだけど後に描かれた外伝のとらがことごとく正義の味方でなんか…
33325/08/31(日)09:40:45No.1348566027そうだねx1
ジョージのせいで尺取られたってほど終盤じゃないだろ
あそこまだ終章でも畳み始めた!って場面にも差し掛かってないし
33425/08/31(日)09:40:52No.1348566074そうだねx2
>私もドットーレ様なんて関係ないって言えたらなァ…
夢女子的なネタをパロった絵に過ぎないはずなんだが物凄い解像度の高さで好きだったこのファンアート
33525/08/31(日)09:41:25No.1348566236そうだねx1
>連載形式あるあるなんだけど作品って後から見るとこの下り長々やるの尺稼ぎか?みたいなシーンがあるよね
仕方ないだろ、ネタ出しながら描いてんだから…
33625/08/31(日)09:41:48No.1348566361+
黒田村の因習村的雰囲気好きなんだけど
あそこフェイスレスの作った場所だからマサルは振り返らず前に進まなきゃならないんだよな
33725/08/31(日)09:42:01No.1348566438+
>>まあみんな落ち着いて最速のアランとハイコード・ルディの話でもしようぜ
>屋根裏のコウモリの尻尾にかけて思い出せない…
ハーレクインのこの◯◯にかけてシリーズ好き
33825/08/31(日)09:42:35No.1348566657+
>今更からくりサーカス読んでる「」なんだけどジョージでこんな泣かせるとは思わなかった
>初印象がマジで底の底だったのに…またピアノを弾いて欲しかったわ
この前のレコードは速く回れば良いというわけではないって煽りも良いと思う
33925/08/31(日)09:42:47No.1348566733+
そもそもジョージが死ぬところはちゃんとレイ特別病棟へ行く意味があるしそんな長々と引っ張ったわけじゃないだろ
34025/08/31(日)09:43:02No.1348566814そうだねx4
まず島本の漫画前提で話を進めるのがよろしくない
34125/08/31(日)09:43:03No.1348566821+
>連載形式あるあるなんだけど作品って後から見るとこの下り長々やるの尺稼ぎか?みたいなシーンがあるよね
最近の奴だと心臓バスケ!
34225/08/31(日)09:43:08No.1348566848+
パチンコで全回転(大当たり確定)の777の時にジョージが来るの笑える
34325/08/31(日)09:43:23No.1348566908+
愛される方にも都合ってもんがあってさ…
34425/08/31(日)09:43:27No.1348566922+
>私もドットーレ様なんて関係ないって言えたらなァ…
「こ…これはドットーレの『紺碧の手(レ・マン・アジュール)』〜〜〜!!」「ア…アノス〜〜〜!!!」からのこれはちょっと名シーンすぎる…
34525/08/31(日)09:43:32No.1348566945+
極論人形たちの悪い部分は全部フェイスレスが悪いので
34625/08/31(日)09:43:44No.1348566992+
>あそこフェイスレスの作った場所だからマサルは振り返らず前に進まなきゃならないんだよな
多分に貞義の影響もあるけど正二と共同で作った場所でもあるから別にそんなことはないぞ
34725/08/31(日)09:43:57No.1348567083+
島本のあれはジュピロであって藤田じゃないからな
34825/08/31(日)09:44:00No.1348567097+
勝因が子供達にピアノを弾いてねって言われてテンション上がったからなのが良い
34925/08/31(日)09:44:03No.1348567115+
>パチンコで全回転(大当たり確定)の777の時にジョージが来るの笑える
みんな大好きジョージの死に方
35025/08/31(日)09:44:05No.1348567123+
気合いと仲間からの応援で強敵に勝利!
少年漫画なんてこれでいいんだよ
35125/08/31(日)09:44:16No.1348567178+
グリモルディのデザインが大好きなんだけどあんまり活躍してなかった気がする
35225/08/31(日)09:44:27No.1348567278+
カピなんとかのクソ強いのにあんまりにも何も残らないキャラ性と死に方好き
最後の4人だなって感じがする
35325/08/31(日)09:44:53No.1348567434+
フェイスレス司令の存在がドラクエモンスターズジョーカーのカルマッソを生み出してたり面白い影響がちょくちょくある
35425/08/31(日)09:44:57No.1348567453そうだねx1
>グリモルディのデザインが大好きなんだけどあんまり活躍してなかった気がする
むしろトップクラスに活躍してないか…?
35525/08/31(日)09:45:01No.1348567469+
お代は如何程貰えるんで?おじさん好きだったよ
35625/08/31(日)09:45:19No.1348567556+
黒のヴィルマが初登場からずーっと印象ないままなんか死んだ
35725/08/31(日)09:45:25No.1348567587+
リョーコ達を追い込んでアルレッキーノに雑に殺されたしろがね以下の立場のヤツがマジでかっこいい死に方した
35825/08/31(日)09:45:46No.1348567672+
>グリモルディのデザインが大好きなんだけどあんまり活躍してなかった気がする
グリモルディはめちゃくちゃ活躍してただろ!どっちかというと序盤の雑魚の使用機のくせに活躍しすぎだよグリモルディ
35925/08/31(日)09:45:49No.1348567688そうだねx2
一番好きなシーンどこか一箇所抜き出せって言われたらジョージの死に顔が悔しそうって言う阿紫花のシーンなので
36025/08/31(日)09:45:51No.1348567698+
最後の四人は最後用の人形だけあってみんなよく出来てる
36125/08/31(日)09:45:51No.1348567699+
>カピなんとかのクソ強いのにあんまりにも何も残らないキャラ性と死に方好き
アイツら中身がスッカラカンなのがキャラ性だからな
36225/08/31(日)09:45:53No.1348567709+
>ジョージのせいで尺取られたってほど終盤じゃないだろ
>あそこまだ終章でも畳み始めた!って場面にも差し掛かってないし
吠えペンでネタにしてるときもまだ連載中だからな
業界的にある程度予想はできるとはいっても今後どうなるか誰も分からない状態で弄ってる
36325/08/31(日)09:45:56No.1348567733+
パチンコで突っ込むべきは魔王鳴海よりサハラで受け継いだ仲間の人形の手足で鳴海がパウルマンボコったり
崩れ行く屋敷から脱出して鳴海の幻影に笑顔でありがとう!って返事する勝だと思うの
36425/08/31(日)09:45:58No.1348567740+
ギィのママおまえかよ!!
36525/08/31(日)09:46:37No.1348567931+
書き込みをした人によって削除されました
36625/08/31(日)09:46:40No.1348567943そうだねx2
中田とローリングアームズ好き
36725/08/31(日)09:47:04No.1348568084+
「デザインは最高に良いのにあんまり活躍しなかったマリオネット」だとプルチネルラ(1号機)とかキャプテン・ネモとかじゃねえかな…
36825/08/31(日)09:47:07No.1348568102+
なんか急にサーカスの人達に因縁生えてきたな…
36925/08/31(日)09:47:17No.1348568136そうだねx2
いいよね
満足な死に方したと思ったらまたピアノを弾いてやりたかったせいで悔しそうな顔してるジョージ
37025/08/31(日)09:47:32No.1348568210+
手袋が脱げねぇ!
37125/08/31(日)09:47:55No.1348568320+
>中田とローリングアームズ好き
てぶくろがぬげないさんなんか好きなんだよね
37225/08/31(日)09:48:16No.1348568419+
グリモルディはプルチネルラよりは目立っている
37325/08/31(日)09:48:36No.1348568528+
しろがねOには感情が無い😐

また子供にピアノ弾きたかった😭
37425/08/31(日)09:49:38No.1348568791+
ジョージも三牛親子もDランクかなぁ
全員読者に印象残しすぎだよ
37525/08/31(日)09:49:38No.1348568795+
カーテンコールした後の鳴海役の人はファティマ役の人と交際してるんだろうなとか妄想してる
37625/08/31(日)09:49:45No.1348568817+
ジョージの何が強いってしろがねOのジョージ・ラローシュって言う一度聞いたら二度と忘れられない語呂の良さだと思う
37725/08/31(日)09:49:54No.1348568855+
序盤のVSあるるかんの阿紫花がなんか…
めちゃくちゃ説明口調でイキりながら明らかにこれ負けるな…ってマリオネットで殺しにかかって予想通り返り討ちにされてば…バカな…うわああああ〜〜!!みたいな小物臭すぎるセリフ吐いて負けるの今見ると何これってなるな…
37825/08/31(日)09:50:46No.1348569078そうだねx1
>ジョージの何が強いってしろがねOのジョージ・ラローシュって言う一度聞いたら二度と忘れられない語呂の良さだと思う
《神秘の球(ボラ・ミステリオサ)》って武装のネーミングもめちゃくちゃいい
37925/08/31(日)09:51:35No.1348569262+
内緒だけどデカパイ時代のコロンビーヌのが好き
38025/08/31(日)09:51:37No.1348569273+
>パチンコで突っ込むべきは魔王鳴海よりサハラで受け継いだ仲間の人形の手足で鳴海がパウルマンボコったり
>崩れ行く屋敷から脱出して鳴海の幻影に笑顔でありがとう!って返事する勝だと思うの
駄目だった
38125/08/31(日)09:52:25No.1348569494+
>序盤のVSあるるかんの阿紫花がなんか…
>めちゃくちゃ説明口調でイキりながら明らかにこれ負けるな…ってマリオネットで殺しにかかって予想通り返り討ちにされてば…バカな…うわああああ〜〜!!みたいな小物臭すぎるセリフ吐いて負けるの今見ると何これってなるな…
言っちゃなんだが阿紫花はジョージの相方で魅力引き上げられてる方のキャラだからな…
ジョージの散り方が劇的すぎた
38225/08/31(日)09:52:57No.1348569656+
最後の四人の中でもディアマンティーナはラスボスに致命傷を与える大活躍だったよね
38325/08/31(日)09:53:22No.1348569803+
阿紫花がBランクって意見あるけどあいつは序盤から居るだけで物語的にはCだ

- GazouBBS + futaba-