[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1609人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5515075.png[見る]
fu5514996.jpg[見る]
fu5515258.jpg[見る]
fu5515086.jpg[見る]
fu5515388.mp4


画像ファイル名:1756572555304.jpg-(33424 B)
33424 B25/08/31(日)01:49:15No.1348511870そうだねx7 07:44頃消えます
優駿の未来に語り継ぎたいレースランキングが発表されましたが
1位 1990年有馬記念(オグリキャップ)
2位 1998年毎日王冠(サイレンススズカ)
3位 1993年有馬記念(トウカイテイオー)
4位 2008年天皇賞・秋(ウオッカ)
5位 2022年天皇賞・秋(イクイノックス)
6位 1996年阪神大賞典(ナリタブライアン)
7位 2020年ジャパンカップ(アーモンドアイ)
8位 2023年ジャパンカップ(イクイノックス)
9位 2005年菊花賞(ディープインパクト)
10位 2022年日本ダービー(ドウデュース)
なんか全体的に旧時代の扉が強くないですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
125/08/31(日)01:51:49No.1348512552そうだねx7
セピア色の私
225/08/31(日)01:52:42No.1348512778+
前スレなどありませんが名倉だのジャ ニーだのところどころ24時間テレビに支配されてましたね
325/08/31(日)01:52:45No.1348512786+
90年代はもうカラーですよ
425/08/31(日)01:53:07No.1348512886そうだねx11
この手のランキングは最早色褪せないレースと直近の印象深いレースが票を集めるんですよ…!
525/08/31(日)01:53:48No.1348513065+
アイちゃんやおドウもいますし
イクイ君は2レースもあるしまあこんなもんじゃないでしょうか
625/08/31(日)01:53:56No.1348513094+
>この手のランキングは最早色褪せないレースと直近の印象深いレースが票を集めるんですよ…!
タバルの宝塚が結構上位にいて正にそれを感じましたね
725/08/31(日)01:54:15No.1348513165そうだねx7
過半数でした。じゃないですか
825/08/31(日)01:54:20No.1348513191そうだねx4
>6位 1996年阪神大賞典(ナリタブライアン)
マヤこんなレース語り継ぐ価値なんてないと思うよ
925/08/31(日)01:55:57No.1348513610そうだねx1
私のレースがありませんね
1025/08/31(日)01:56:09No.1348513645そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんか全体的に旧時代の扉が強くないですか?
スレ「」はそうおもうんですね…
1125/08/31(日)01:56:17No.1348513676+
有馬と秋天とJCが強いどすね
dice1d40+1984=32 (2016) 年のダービー秋天JC有馬だとどのレースが一番印象に残るですかね
私はダービー!って言いたいところですがダービーってやっぱそこで燃え尽きちゃって終わる子も多いのがいけないんですかねぇ
1225/08/31(日)01:56:19No.1348513680+
時代が変わっても語り継がれるべき復活劇や名勝負は変わらないもんですよ
1325/08/31(日)01:57:02No.1348513843そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>2023年ジャパンカップ(イクイノックス)
おれこれすき
1425/08/31(日)01:57:07No.1348513859+
>有馬と秋天とJCが強いどすね
>dice1d40+1984=32 (2016) 年のダービー秋天JC有馬だとどのレースが一番印象に残るですかね
>私はダービー!って言いたいところですがダービーってやっぱそこで燃え尽きちゃって終わる子も多いのがいけないんですかねぇ
16年だと本当に甲乙つけがたい奴ですね
1525/08/31(日)01:57:12No.1348513875+
>有馬と秋天とJCが強いどすね
>dice1d40+1984=32 (2016) 年のダービー秋天JC有馬だとどのレースが一番印象に残るですかね
>私はダービー!って言いたいところですがダービーってやっぱそこで燃え尽きちゃって終わる子も多いのがいけないんですかねぇ
マカヒキ
モーリス
キタサン
ダイヤ
ンンンンー
1625/08/31(日)01:57:14No.1348513881そうだねx1
海外なら今年のサウジカップも凄かったですね
1725/08/31(日)01:57:35No.1348513945+
>有馬と秋天とJCが強いどすね
>dice1d40+1984=32 (2016) 年のダービー秋天JC有馬だとどのレースが一番印象に残るですかね
>私はダービー!って言いたいところですがダービーってやっぱそこで燃え尽きちゃって終わる子も多いのがいけないんですかねぇ
割とピッタリなとこ引いたんじゃないですか?
1825/08/31(日)01:57:37No.1348513949そうだねx1
2023なら秋天の方が入るかと思いました
1925/08/31(日)01:57:44No.1348513969そうだねx2
当事者になんと言われても見応えはあるレースだったとは思いますよ96年阪神大賞典
2025/08/31(日)01:57:49No.1348513987そうだねx1
別に上位ではありませんでしたがシンザンVSミハルカスがランクインしてたので私は安心して成仏できます
2125/08/31(日)01:58:36No.1348514158+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2023なら秋天の方が入るかと思いました
おれこれの方がすき
2225/08/31(日)01:59:04No.1348514237+
急に皮無しが来たので
2325/08/31(日)01:59:54No.1348514392そうだねx13
ブライアンさんとの阪神大賞典
みんな未来に語り継ぎたいレースランキング第6位とかいって今でも取り上げてくれるけどマヤにとっては消したい過去なの
ほんの少し…ひと呼吸だけ仕掛けが早かったの
ひと呼吸待てば勝ってた…ふた呼吸待てばクビ差で勝ってたよ
あのレースは覚醒剤より後悔しているね(笑)
2425/08/31(日)02:00:01No.1348514413+
ウマ娘の方もですけど80年代以前は私の生え際みたいですね…
映像などの資料も限られるのもあるんでしょうが
2525/08/31(日)02:00:21No.1348514477+
名レースなので22秋天が上に来るのも分かります
いえよくよく考えると迷レースだった気もしますがとにかく印象深いです
2625/08/31(日)02:00:54No.1348514574そうだねx1
>1位 1990年有馬記念(オグリキャップ)
>2位 1998年毎日王冠(サイレンススズカ)
>3位 1993年有馬記念(トウカイテイオー)
なんかもうオグリさんとテイオーさんは不動なんですね…
2725/08/31(日)02:01:48No.1348514760そうだねx1
80年代は見てた人ももう少ないんでしょう
実際見るといいレースは全然あります
2825/08/31(日)02:02:07No.1348514828そうだねx2
あと印象深かったのはナミュールのマイルCSが上位ランクインしてたことですかね...
本当にここしかない!というタイミングでしたね
2925/08/31(日)02:02:28No.1348514903そうだねx2
見ごたえって点で言うと2017中山大障害とか好きです
3025/08/31(日)02:02:39No.1348514935そうだねx1
語り継ぎたいというかずっと語り継いでますからねオグリキャップとトウカイテイオー
3125/08/31(日)02:02:48No.1348514972そうだねx4
>80年代は見てた人ももう少ないんでしょう
>実際見るといいレースは全然あります
未来に語り継ぎたい名馬の方でも昭和の馬はどんどん順位下がっちゃってますが
リアタイ世代はもう死んでるという悲しい事実がありますからね...
3225/08/31(日)02:02:59No.1348515013+
テーマが語り継ぎたいレースですし話はしろ
3325/08/31(日)02:02:59No.1348515014そうだねx4
>語り継ぎたいというかずっと語り継いでますからねオグリキャップとトウカイテイオー
語り継がなければなるまい…
3425/08/31(日)02:03:16No.1348515077+
80年代くらいのレース映像は今見ると騎手の騎乗フォームが現代よりだいぶ個人間の差異が大きい印象を受けます
3525/08/31(日)02:03:37No.1348515140+
語り継ぎたいレースになるには名勝負を演出して惜しくも敗れた敗者も重要だと思うので2着を抜き出して眺めてみると
なるほどこの面子が勝者として名勝負ランキング上位占めててもなんらおかしくないな…ってなる名馬たちが揃います
3625/08/31(日)02:03:46No.1348515174そうだねx3
なので語れる人がいるうちに観た人々の証言の記録を残す義務が私達にあるわけです
3725/08/31(日)02:03:57No.1348515209+
馬単品の方だと会長でようやく10位入れたかどうかでしたっけ80年代
3825/08/31(日)02:04:15No.1348515270そうだねx1
>未来に語り継ぎたい名馬の方でも昭和の馬はどんどん順位下がっちゃってますが
>リアタイ世代はもう死んでるという悲しい事実がありますからね...
映像の問題もあるかもしれませんね…
3925/08/31(日)02:04:31No.1348515309+
ネロとパトラッシュの昇天シーンがランキング上位に食い込んでくるアレみたいなもんです
4025/08/31(日)02:04:53No.1348515395そうだねx1
>ネロとパトラッシュの昇天シーンが激アツリーチ上位に食い込んでくるアレみたいなもんです
4125/08/31(日)02:04:56No.1348515402+
数日前に他の私が上げてましたよ
fu5514996.jpg[見る]
4225/08/31(日)02:05:08No.1348515439そうだねx1
20年前ならテンポイントの有馬記念とかも入ってたんでしょうね
4325/08/31(日)02:05:24No.1348515489+
このレースマッチレースになっててカッコいいじゃん!ってなったレースがあったんですが
問題がどのレースか忘れました
私の老化が深刻です
4425/08/31(日)02:05:25No.1348515492+
カイチョーで語り継ぎたいってなると何になるんでしょうか…?
菊花賞…?
4525/08/31(日)02:05:27No.1348515500+
プイの菊花賞ってそんなに語り継ぎたいですか?
春天の方がすごい競馬してるような…
4625/08/31(日)02:05:41No.1348515539そうだねx4
>80年代くらいのレース映像は今見ると騎手の騎乗フォームが現代よりだいぶ個人間の差異が大きい印象を受けます
アメリカンやヨーロピアンとかを意識してガッチリ洗練させていったのは00年代入ってからじゃないですかね…?
この辺手本になる短期外国人騎手の到来やネットの発達による映像視聴の容易化も大きいと思います
4725/08/31(日)02:05:43No.1348515548そうだねx3
昨日今日ちょっとネットから離れてましたけどムーア長期離脱やら3歳現役クラシックホース死亡とか英国がつらいニュースばかりですね…
4825/08/31(日)02:05:48No.1348515558+
>馬単品の方だと会長でようやく10位入れたかどうかでしたっけ80年代
https://jra.jp/special/jra70th/pdf/dreamss/famous_best100-result.pdf [link]
こんな感じですね
11位シンボリルドルフ
22位テンポイント
23位シンザン
27位ハイセイコー
辺りが昭和勢上位です
4925/08/31(日)02:05:51No.1348515572+
オグリさんのラストラン単体レースだけだとそこまで語れるレースでもないんですが
レース映像だけ見て分かってが通用しないのでその前の状況も含めて語らないといけないのは語り手なかなか大変な気がします
5025/08/31(日)02:06:18No.1348515662+
>プイの菊花賞ってそんなに語り継ぎたいですか?
>春天の方がすごい競馬してるような…
自分はラストラン有馬の方が…
5125/08/31(日)02:06:22No.1348515672+
プイはどうしてもバファートがチラつくので…
5225/08/31(日)02:06:24No.1348515682+
>fu5514996.jpg[見る]
83位タイウッ
5325/08/31(日)02:06:33No.1348515714+
ムーアさん秋全休ですか
5425/08/31(日)02:07:26No.1348515897+
JCのサクラシンゲキは仕方ないかもしれませんがJCのカツラギエースは入らないものなんですかね…?
5525/08/31(日)02:07:47No.1348515944+
昔は海外競馬はBSでお昼にやってた世界の合田さんの番組を地元の図書館で見て学んでました
5625/08/31(日)02:08:07No.1348516024+
私はタイホのGI勝ちが全部ランクインしてて満足しました
まあ春天がギリ100位なので数年後またやった時には圏外になってるでしょうが
5725/08/31(日)02:08:25No.1348516075+
地味にランキング上がってるゴールドシップでダメでした
5825/08/31(日)02:08:29No.1348516086そうだねx1
>語り継ぎたいというかずっと語り継いでますからねオグリキャップとトウカイテイオー
オグリキャップはなんなら冬あたりにまた何十万も再生されるの確定してますね…
5925/08/31(日)02:08:39No.1348516106そうだねx5
テンポイントは悲劇性が強すぎてライバルのトウショウボーイが滅茶苦茶いいライバルしてるのがあまり語られません
6025/08/31(日)02:09:10No.1348516200+
昔のレースはその時産まれてもないから思い入れが特に…ってなるのと同じですねぇ
6125/08/31(日)02:09:12No.1348516204そうだねx1
>オグリキャップはなんなら冬あたりにまた何十万も再生されるの確定してますね…
何故か知らない映像でもひょいと出てこないから少し期待しています
6225/08/31(日)02:09:13No.1348516208そうだねx5
長嶋の展覧試合ホームランとか岡野のワールドカップ出場決定Vゴールとか
パイセンの有馬はこの競技語るんならとりあえずこれはあげとけ枠に入っちゃってる気はします
6325/08/31(日)02:09:40No.1348516284+
51位にエールちゃんがいてダメでした
6425/08/31(日)02:10:36No.1348516464そうだねx1
現代のレープロになりますが歴史の追体験出来るのがウイポのいい所です
6525/08/31(日)02:11:00No.1348516540+
>>fu5514996.jpg[見る]
>83位タイウッ
ランキングを上から順番に見ていくと突然フルネーム名指しで現れた騎手の名前を見て自動的にキマる怪奇集団
6625/08/31(日)02:11:08No.1348516570+
白大福のレースはそれでいいんですか!?いやでもドラマ…ドラマ性?だと春天がトップになります?
6725/08/31(日)02:11:28No.1348516634+
地味にダートが85位で初ランクインでしかも国外って酷すぎません?
6825/08/31(日)02:11:30No.1348516637+
オグリはいい位置につけてすっと勝っちゃうからあまり盛り上がらないんですよね
6925/08/31(日)02:11:33No.1348516644そうだねx2
>現代のレープロになりますが歴史の追体験出来るのがウイポのいい所です
大体強い馬が強すぎたり自家生産馬で介入したりして歴史壊れはするんですがあの名馬にはあの騎手が乗ってたとか大まかなところは分かりますしね
7025/08/31(日)02:11:50No.1348516683+
あのみんなの知ってる伝説のレースのギベオン金鯱賞は語り継ぐべきレースだと思ってましたがランク外ですか…
7125/08/31(日)02:12:10No.1348516735そうだねx3
>プイの菊花賞ってそんなに語り継ぎたいですか?
>春天の方がすごい競馬してるような…
絶対勝つよね無敗三冠確定だよねな空気でG1で単勝1.0倍なんて状況からの
あの勝ち方で無敗三冠達成なんでリアルタイム世代の俺はあれを見れたな興奮は凄いと思いますよ
7225/08/31(日)02:12:16No.1348516750そうだねx2
>現代のレープロになりますが歴史の追体験出来るのがウイポのいい所です
逆に現代のプログラムだからこそ当時不遇を囲った馬や体系をゴッソリ活躍させられるのがあのゲームのええところだと思います
7325/08/31(日)02:12:17No.1348516759そうだねx3
>あのみんなの知ってる伝説のレースのギベオン金鯱賞は語り継ぐべきレースだと思ってましたがランク外ですか…
(´・_・`)忘れろ
7425/08/31(日)02:12:21No.1348516774+
どのレースが好きかと言われたら私はノリさん×ジャスタの中山記念ですよ
7525/08/31(日)02:12:24No.1348516780そうだねx1
>地味にダートが85位で初ランクインでしかも国外って酷すぎません?
60位にレモンポのチャンピオンズカップあります
しかしにしてもクロフネのJCDとかメイセイオペラくらいは入ると思ってたので意外ですね
7625/08/31(日)02:12:30No.1348516800+
カラーのシンザンレース映像をいきなりお出しする組織ですしなんかお蔵入りしてたオグリキャップ映像サラッと出してもいいんですよ?
7725/08/31(日)02:13:06No.1348516895+
いつ見ても思いますけど本当に私は絶妙なポジションキープしますよね
7825/08/31(日)02:13:09No.1348516904+
>逆に現代のプログラムだからこそ当時不遇を囲った馬や体系をゴッソリ活躍させられるのがあのゲームのええところだと思います
ルビーさんとかパールさんがVMを蹂躙してくのはそりゃこの時代に存在したらそうなるか…という一種の感心をしてしまいました
7925/08/31(日)02:13:17No.1348516928+
大体始めたてのプレイヤーの強い味方になってくれる加賀武見とか現実でも小規模の馬主の側に立つこと多かったんだな…って思います
8025/08/31(日)02:13:19No.1348516937+
>あのみんなの知ってる伝説のレースのペルーサ札幌日経オープンは語り継ぐべきレースだと思ってましたがランク外ですか…
8125/08/31(日)02:13:35No.1348516974+
私は白大福なら皐月賞と第一回宝塚記念ですね
8225/08/31(日)02:13:38No.1348516983+
21位の25年ダービーは次回は流石にだいぶ落ちそうです
18位の25年宝塚記念も落ちはするでしょうがある程度踏み止まりそうな気もします
8325/08/31(日)02:13:39No.1348516986そうだねx3
自分の息子とサッカーで頭打ちを感じていた少年二人の人生を捻じ曲げたという意味では
ノリの春天イングランディーレとかかなり後々への影響が大きかったように思えますね
8425/08/31(日)02:13:47No.1348517012+
むしろエバヤンサウジはもっと人気すると思いましたよ最近ですし
タバルの宝塚とか直近も直近なのに18位ですからね
8525/08/31(日)02:14:16No.1348517091+
〇〇のみランキングは傾向的なものが見えて面白いですね
負けレースでも上位に入ってきた凱旋門は駄目でした…いや本当に駄目でした…
8625/08/31(日)02:14:26No.1348517126+
同じ馬がメインになった場合は選外にしてランキング作り直して欲しいと思ってしまいます…
なんかこれ半ばオグリキャップ名レース集とかキタサンブラック名レース集になってませんか?
8725/08/31(日)02:14:53No.1348517208そうだねx1
📞の菊とかリバティの秋華賞も上位にいますしやっぱり三冠馬は三冠達成ボーナスがでかいんだと思います
8825/08/31(日)02:14:57No.1348517215そうだねx2
>大体始めたてのプレイヤーの強い味方になってくれる加賀武見とか現実でも小規模の馬主の側に立つこと多かったんだな…って思います
シンザンに勝ちてぇ〜でシンザンの騎乗依頼蹴る人ですからね
8925/08/31(日)02:15:08No.1348517253+
ダートだとアジュディミツオーとカネヒキリの死闘の帝王賞は入っててほしかったですね…
9025/08/31(日)02:15:38No.1348517334そうだねx2
いやこれノリさんやりましたよ一世一代のしてやったりかましましたよ私もディープインパクト君を励ましに行きますか…
ってとこからぶち抜いたあれは十分インパクト強いと思います
9125/08/31(日)02:15:41No.1348517345そうだねx2
ダートで最先着なのレモンポップなの最近とはいえ結構意外ですね…
しかも接戦だったラストランの方ですか
9225/08/31(日)02:15:51No.1348517377そうだねx3
>21位の25年ダービーは次回は流石にだいぶ落ちそうです
>18位の25年宝塚記念も落ちはするでしょうがある程度踏み止まりそうな気もします
辛口な言い方になりますけどその時のでした。の最新のG1勝ち補正がデカ過ぎる宝塚の方がキツくないですか?
9325/08/31(日)02:16:07No.1348517432+
オグリさんの有馬はそれで騎手を目指すと決めたって話が複数ありましたよね
9425/08/31(日)02:16:21No.1348517482そうだねx1
白大福勝ったレースじゃないんですがラストランの有馬のかつてを思わせる大まくりはグッとくるものがありましたよ
9525/08/31(日)02:16:27No.1348517499+
こういう投票は人気投票の側面もあるので仕方ないですね…
9625/08/31(日)02:16:54No.1348517577そうだねx1
>ダートで最先着なのレモンポップなの最近とはいえ結構意外ですね…
>しかも接戦だったラストランの方ですか
まあラストランというものが往々にしてそうであるように
レモンポップの馬生そのものへの賛辞みたいなところもあるでしょうし
9725/08/31(日)02:16:55No.1348517579+
クロワデュは北村の初ダービーというポイントがありますし今後の活躍次第ではもっと上位に行けるポテンシャルもあります
9825/08/31(日)02:17:20No.1348517639+
やっぱり一年の〆ってのもあって有馬は印象に残りますよね
9925/08/31(日)02:17:26No.1348517653+
>クロワデュは北村の初ダービーというポイントがありますし今後の活躍次第ではもっと上位に行けるポテンシャルもあります
流石にそれ言いだすとキリないですよ…
10025/08/31(日)02:17:27No.1348517655+
キセキぃ……
10125/08/31(日)02:17:28No.1348517657+
騎手目指すきっかけは隼人のドーベルさんオークスだけは覚えてます
10225/08/31(日)02:18:02No.1348517727そうだねx1
> https://jra.jp/special/jra70th/pdf/dreamss/famous_best100-result.pdf [link]
改めていろいろ入れ替わりあったりしながら不動の1位はやっぱすげぇですねプイは
10325/08/31(日)02:18:02No.1348517728+
ダートで語っていいなら2005年のフェブラリーSも語りたいですよ
馬場状態含めてあれほど完璧な逃げ切りを見せたレースは滅多にないです
10425/08/31(日)02:18:06No.1348517738そうだねx1
>大体始めたてのプレイヤーの強い味方になってくれる加賀武見とか現実でも小規模の馬主の側に立つこと多かったんだな…って思います
現実でこういうことしていた騎手はゲームシステム的にも自然とプレイヤーに親切な仕様になってくれるんですよね
ゲーム中の騎手たちが基本的に史実で乗ってた実名有力馬の騎乗を優先する一方で
あんまり実名登場しない中小馬主の馬に乗ってた騎手にはプレイヤーの馬に乗る余地ができてかつ史実の実績によって能力値は抜群に高いという
10525/08/31(日)02:18:27No.1348517790+
ぶっちゃけ25宝塚はレースだけでいえばタバルとオペラの間に格下の馬が壁してくれて護送船団みたいなことになってむっちゃ楽してただけのレースだと思います
タバルの真価は秋天と有馬記念で見極めたいです
10625/08/31(日)02:18:56No.1348517874そうだねx1
10年後に同じ集計するとしてその間に横山武史エフフォーリア産駒で悲願のダービー制覇&その後年度代表馬級の活躍とかになったら
その馬のダービーは勿論21年ダービーもその流れで人気上がるでしょうしね
10725/08/31(日)02:18:56No.1348517875+
なんで2015年にシゲルスダチがランクインしてるんですか…
10825/08/31(日)02:19:28No.1348517966そうだねx1
>クロワデュは北村の初ダービーというポイントがありますし今後の活躍次第ではもっと上位に行けるポテンシャルもあります
騎手の初ダービー要素はランキング見るにそこまで強くなさそうなのでクロワの飛躍次第ですね
10925/08/31(日)02:20:01No.1348518051そうだねx2
>改めていろいろ入れ替わりあったりしながら不動の1位はやっぱすげぇですねプイは
確か20代からの投票数だけイク杉1位でそれ以外の世代は全部プイ1位だったんですよね
当時優駿に乗ってた70代の方からのコメントで「シンザンはすごい馬やったな。だがディープが超えよった。」みたいなコメントあって凄い印象に残ってます
11025/08/31(日)02:20:02No.1348518055+
全レースをフラットに見た結果じゃないですからね
全員が血と汗と馬券とスマホと札を握りながら贔屓贔屓の引き倒ししたレースの人気投票というあまりにもおぞましいものです
11125/08/31(日)02:20:20No.1348518105+
>騎手の初ダービー要素はランキング見るにそこまで強くなさそうなのでクロワの飛躍次第ですね
アイネスさんのダービーが上位なのはそこじゃないです?
11225/08/31(日)02:20:28No.1348518127+
2020JCは20年後とかでもランクインしそうです
11325/08/31(日)02:20:45No.1348518181+
>なんで2015年にシゲルスダチがランクインしてるんですか…
最新版だってレーンちゃんがいたり何故かウララちゃんがランクアップしたりしてますからそんなもんです
11425/08/31(日)02:21:31No.1348518306そうだねx1
三冠バカ三頭のレースなんて今後見られるかどうかわかりませんから
11525/08/31(日)02:21:53No.1348518351そうだねx1
>2020JCは20年後とかでもランクインしそうです
三冠馬が2頭ならワンチャン生きてる内にまた見られる可能性はありますが3頭はまあオンリーワンでしょうね…
11625/08/31(日)02:22:11No.1348518391+
>数日前に他の私が上げてましたよ
>fu5514996.jpg[見る]
スズカさんを祝いつつエルちゃんグラスちゃんにツバを吐く私に私らしさを感じましたね…
11725/08/31(日)02:22:32No.1348518438そうだねx4
>三冠バカ三頭
深夜だからダメでした
11825/08/31(日)02:22:38No.1348518455そうだねx4
レースの方で1番変なのは100位内にくい込んでくる開成山特別ですね…
いやまあ理由は分かりますが
11925/08/31(日)02:22:38No.1348518462+
やっぱりSSおとーちゃんとイージーゴアのプリークネスステークスですよね!!
12025/08/31(日)02:22:57No.1348518519+
たぶんメイショウタバルがこの後G1四個くらい取れば宝塚はずっとランクインすると思いますし
クロワデュノールが凱旋門賞勝てばこの先もダービーはランクインし続けます
12125/08/31(日)02:23:17No.1348518573+
何かしらの三冠を取った馬限定のレースを創設すれば毎年見られます
12225/08/31(日)02:23:19No.1348518578そうだねx4
というか10代の投票数2位がオグリさん有馬なのなんなんですかと思いましたがこれはむしろ10代だからこそですかね…
12325/08/31(日)02:23:45No.1348518647+
>>騎手の初ダービー要素はランキング見るにそこまで強くなさそうなのでクロワの飛躍次第ですね
>アイネスさんのダービーが上位なのはそこじゃないです?
初ダービーなんてダービー取った事ある騎手すべてに言える中で他の上位が90年のアイネスさんなのでちょっと弱いかなと思いましたすみません
12425/08/31(日)02:23:56No.1348518680そうだねx3
>レースの方で1番変なのは100位内にくい込んでくる開成山特別ですね…
>いやまあ理由は分かりますが
名レースという意味でなくこんな特異なことが起きてたという歴史的資料として語り継ぐ価値は上位のG1にも劣らないと思います
12525/08/31(日)02:24:07No.1348518701そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>数日前に他の私が上げてましたよ
>fu5514996.jpg[見る]
相変わらず優駿の投票ってイマイチ信用ならないですね
ゴルシの皐月賞がトップ100に入らないとかあります?
12625/08/31(日)02:24:17No.1348518722そうだねx2
>三冠馬が2頭ならワンチャン生きてる内にまた見られる可能性はありますが3頭はまあオンリーワンでしょうね…
そもそも無敗三冠馬2頭の直接対決だけでも前代未聞ですからね
必ずどちらかに土がつくという緊張感ある上になんかもう一頭いますから
12725/08/31(日)02:24:44No.1348518791+
私の有馬記念が40題以降の皆さんはしっかりトップ10に入れてるのにどうして10〜30代は入ってないんですか!
ウマ娘で若年層に知名度アップアップ不動のセンターな私はどこに行ったんですか!
12825/08/31(日)02:24:56No.1348518825+
10代の投票結果はここ5年くらいと90年代が入り交じっててかなり異質ですね…
いったい何故なんでしょうか
12925/08/31(日)02:25:39No.1348518941+
2位と3位が四票しか違わないんですね
オグリさん脳焼きすぎです
13025/08/31(日)02:26:02No.1348518989+
>その馬のダービーは勿論21年ダービーもその流れで人気上がるでしょうしね
>10番! 白い帽子がやってきた!
>『シャフリヤァ──────ル』!! それとも、エフフォーリアか! シャフリヤールかァ!
は競馬初心者の私の心を鷲掴みにした超かっこいい実況でした
ここから三宅さんとか行きます
13125/08/31(日)02:26:28No.1348519047+
>というか10代の投票数2位がオグリさん有馬なのなんなんですかと思いましたがこれはむしろ10代だからこそですかね…
10代で競馬雑誌買ってファン投票企画に参加するような有望株が今の時代何がきっかけで入ってきたかを考えると十中八九読んでるんだが?
13225/08/31(日)02:27:00No.1348519119+
自由記述投票のみのランキングだいぶ異質になってませんか
13325/08/31(日)02:27:10No.1348519143そうだねx2
当時と今とだと感じ方が全く違うんだろうなぁって思うのは
キョウエイプロミスのジャパンカップ2着とかなんですかねぇ
13425/08/31(日)02:27:14No.1348519153+
>ゴルシの皐月賞
他者の意識の外から内のいいとこを突く剣の達人とか吉田沙保里みたいなベストテイクなんですよね
13525/08/31(日)02:27:19No.1348519167+
気持ちはわかりますが流石に疑心暗鬼ですよ
13625/08/31(日)02:27:33No.1348519207+
ダートならテーオーケインズのチャンピオンズカップが一番好きです
13725/08/31(日)02:27:37No.1348519215+
優駿って定期的に投票企画やってますが
どこで募集してるのか全く知りません
13825/08/31(日)02:27:45No.1348519245+
>初ダービーなんてダービー取った事ある騎手すべてに言える中で他の上位が90年のアイネスさんなのでちょっと弱いかなと思いましたすみません
こう書くと失礼ですがダービー以降いまいちぱっとしなかったワグネリアンもランクインしてますし後は名勝負という点も無視できないとはいえフライトとかチケットさんもいるので悲願ポイントは結構デカイと思います
13925/08/31(日)02:28:05No.1348519285+
>何かしらの三冠を取った馬限定のレースを創設すれば毎年見られます
ベットタイムで日本一歌の上手いサラリーマンが歌ってそうですね
14025/08/31(日)02:28:11No.1348519301+
>牝馬と牝馬(※去年のダービー馬)と今年のダービー馬!!
ももう二度と見ることはないだろう感ありますね!
14125/08/31(日)02:28:37No.1348519367+
私の名前が赤太字でなくvs側にばかり載ってるのに私を感じます
おかしいですね… 
スペシャルウィークが武豊の悲願を叶える
スペシャルウィークがエルコンドルパサー…日本の無念を晴らす
の二行が見えませんね…
14225/08/31(日)02:28:39No.1348519372+
ジャパンカップ2着の感じ方今と相当違うんでしょうねと思うのはファビラスラフインです
14325/08/31(日)02:28:39No.1348519373+
97位のキセキの横の一言でだめでした
14425/08/31(日)02:28:40No.1348519378+
>>というか10代の投票数2位がオグリさん有馬なのなんなんですかと思いましたがこれはむしろ10代だからこそですかね…
>10代で競馬雑誌買ってファン投票企画に参加するような有望株が今の時代何がきっかけで入ってきたかを考えると十中八九読んでるんだが?
◆知らなかったのか?
14525/08/31(日)02:29:04No.1348519443+
2013宝塚好きです
現地いましたがあの白いのが目の前横切った🦍に腹立てて先行しただけで観衆がどよめいたんですよ
14625/08/31(日)02:29:56No.1348519564+
2030有馬に一票です
14725/08/31(日)02:30:10No.1348519600+
私は本来ならエリートのライバルポジションなんですよ
14825/08/31(日)02:30:18No.1348519621そうだねx2
この手のランキングあるあるですけどトップ20とかになってくるとまぁあれですよね〜みたいなので埋め尽くされる感じになるといいますか
101〜200位の方とかが執念や重い愛を感じるラインナップになってたりしてて見てて面白いやつです
14925/08/31(日)02:30:20No.1348519627+
>4位 2008年天皇賞・秋(ウオッカ)
今までここにコメントがひとつもないのが悲四位です
15025/08/31(日)02:30:21No.1348519630そうだねx1
>2030有馬に一票です
教えて下さい3000円はらいますから絶対に教えて下さい
15125/08/31(日)02:30:21No.1348519631+
20位に中山大障害入ってるのがいいですね
15225/08/31(日)02:31:02No.1348519727+
>fu5514996.jpg[見る]
自由記述でやたらボリクリさんが高いですね
有馬記念2年分入ってます
15325/08/31(日)02:31:11No.1348519753+
>101〜200位の方とかが執念や重い愛を感じるラインナップになってたりしてて見てて面白いやつです
今回の場合キセキとかライアンの宝塚とか開成山特別とかある80位以降は割と面白い気がします
15425/08/31(日)02:31:28No.1348519789そうだねx3
imgでやったらなぜか票が増えそうなレース
・ミッキーロケット宝塚記念
・テーオーケインズ帝王賞
・アカイイトエリザベス女王杯
・トルカータータッソ凱旋門賞
・テンハッピーローズVM
15525/08/31(日)02:32:04No.1348519857+
アパパネサンテミリオンのオークスってそんな人気だったんですね…
確かにノリとエビショーの抱擁は尊いですが…
15625/08/31(日)02:32:08No.1348519865+
>20位に中山大障害入ってるのがいいですね
実況があまりにも印象的ですしねえ
さあ前王者か現王者か!青い帽子2頭の追い比べに変わる直線!
15725/08/31(日)02:32:15No.1348519879+
>2025年宝塚記念
メイショウが オペラを倒す 宝塚
川柳和田竜二
15825/08/31(日)02:32:19No.1348519883そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
というかオルフェーヴルランクイン引退有馬のみ79位って
オルフェダービーやウオッカダービーも圏外なのでやっぱり信憑性なさすぎますね
15925/08/31(日)02:32:39No.1348519918+
ダービージョッキーのダービーは!?
16025/08/31(日)02:32:51No.1348519949そうだねx2
>アパパネサンテミリオンのオークスってそんな人気だったんですね…
>確かにノリとエビショーの抱擁は尊いですが…
そりゃまぁG1で1着同着のインパクトはやべーです
16125/08/31(日)02:32:54No.1348519960+
削除早すぎて笑います
16225/08/31(日)02:33:01No.1348519978+
>・テーオーケインズ帝王賞
ノンコノユメ…?
16325/08/31(日)02:33:26No.1348520032そうだねx4
>imgでやったらなぜか票が増えそうなレース
2021金鯱賞がありませんね
16425/08/31(日)02:33:51No.1348520095そうだねx1
映像が無いレースこそ本来語り継ぐべきなのかもしれません
16525/08/31(日)02:34:09No.1348520133そうだねx2
>この手のランキングあるあるですけどトップ20とかになってくるとまぁあれですよね〜みたいなので埋め尽くされる感じになるといいますか
私がゲーム音楽ランキングで毎回感じてるやつですね
16625/08/31(日)02:34:13No.1348520146そうだねx4
>imgでやったらなぜか票が増えそうなレース
>・ミッキーロケット宝塚記念
>・テーオーケインズ帝王賞
>・アカイイトエリザベス女王杯
>・トルカータータッソ凱旋門賞
>・テンハッピーローズVM
>・ディープボンドフォワ賞
>・シャフリヤール日本ダービー
>・サニーブライアン日本ダービー
>・カルストンライトオスプリンターズS
16725/08/31(日)02:34:18No.1348520160+
>>レースの方で1番変なのは100位内にくい込んでくる開成山特別ですね…
>>いやまあ理由は分かりますが
>名レースという意味でなくこんな特異なことが起きてたという歴史的資料として語り継ぐ価値は上位のG1にも劣らないと思います
福島競馬場のパドックを埋め尽くす人だかりの光景凄かったですからね
16825/08/31(日)02:34:26No.1348520181+
スペシャルウィークがランキング外だなんて
こ…こんなことが許されるんですか…
16925/08/31(日)02:34:44No.1348520216+
53位はなんですか?
17025/08/31(日)02:35:11No.1348520278+
>>20位に中山大障害入ってるのがいいですね
>実況があまりにも印象的ですしねえ
>さあ前王者か現王者か!青い帽子2頭の追い比べに変わる直線!
あれが山本直アナ初G1実況だったの出来過ぎですよね
17125/08/31(日)02:35:20No.1348520294+
>53位はなんですか?
アパパネとサンテミリオンです
17225/08/31(日)02:35:24No.1348520313そうだねx1
>1992年ジャパンカップ
アニメウマ娘S2ではちょっと作劇上のノイズになるからカットされた話!
17325/08/31(日)02:35:32No.1348520321+
>53位はなんですか?
アパパネとサンテミリオンの装着オークスです
17425/08/31(日)02:35:43No.1348520350そうだねx3
70代オグリさんよりTTGが上なのが当時を体験した者にしかわからない盛り上がりを感じます
17525/08/31(日)02:35:44No.1348520351+
あんなに名勝負演出してるのに肝心の私が勝ったレースはランク外じゃないですか!なしてー!?
17625/08/31(日)02:35:49No.1348520363+
今見ると見ごたえあるなって色々見てて思ったのは
フラワーパークちゃんのスプリンターズでした
17725/08/31(日)02:35:50No.1348520367+
やりますかみらいに語り継ぎたいレース私スレ版
17825/08/31(日)02:36:22No.1348520444+
タクトちゃんのシナリオでも金鯱賞敗北で目標達成不可なったら笑います
17925/08/31(日)02:36:32No.1348520464+
>>・カルストンライトオスプリンターズS
違う。そこはアイビスサマーダッシュのコースレコードに決まってるだろ。
18025/08/31(日)02:36:38No.1348520474そうだねx1
これ10代より20代の方が影響わかりやすいですね?
8/10がある時を境に競馬ファンになって以降自らの目で見たであろう2020年代のレースで
残りの2つがオグリさんとテイオーさんです
18125/08/31(日)02:37:10No.1348520552そうだねx1
TTGはリアルタイムで見たかった気持ちと見なくてよかった気持ちがあります
18225/08/31(日)02:37:13No.1348520561+
イワータも若い頃レースの話とか家でしてたんでしょうか…
18325/08/31(日)02:37:19No.1348520572そうだねx3
>やりますかみらいに語り継ぎたいレース私スレ版
それだとメルボルンカップが1位になっちゃいますよ
18425/08/31(日)02:37:25No.1348520590+
ハイセイコーTTG近辺の盛り上がりはそろそろ当時の証言を今の世代がまとめ上げる必要があります
18525/08/31(日)02:37:36No.1348520619+
94スプリンターズのイカれたバクシンオーも好きです
18625/08/31(日)02:37:51No.1348520649+
毎度ながら思うのですが皆さんどんだけナリタブライアン復活を待ち望んでたんですかと思う阪神大賞典の人気です
18725/08/31(日)02:37:53No.1348520655+
2014安房特別 ケンブリッジサンですよ
✝️ノーリン✝️
18825/08/31(日)02:38:12No.1348520695+
>キセキ
ジャパンカップは大笑いしたんですが多分語り継ぐことはないでしょう……
18925/08/31(日)02:38:13No.1348520698+
私は2022パシフィッククラシック老害になります
徹夜して観た甲斐がありすぎました
19025/08/31(日)02:38:29No.1348520735+
>>53位はなんですか?
>アパパネとサンテミリオンの装着オークスです
行きたいよ
キミの腕の中
19125/08/31(日)02:38:34No.1348520744+
>やりますかみらいに語り継ぎたいレース私スレ版
シュヴァルグランの宝塚記念です!
19225/08/31(日)02:38:44No.1348520762そうだねx2
ウオッカのレースは秋天だけじゃなく安田やダービーも人気あると思うんですが
名勝負編に入った秋天以外ランキング作った人は忘れてたんでしょうか
19325/08/31(日)02:38:48No.1348520773+
95年の秋シーズンからずっと復活を待ち望まれてた気がしますナリタブライアン
19425/08/31(日)02:38:57No.1348520792そうだねx1
>やりますかみらいに語り継ぎたいレース私スレ版
小倉記念
鞭っ❤️鞭っ❤️
19525/08/31(日)02:39:03No.1348520802そうだねx1
ウイポの体験版だけで全馬の名馬列伝観れるのむちゃくちゃ強すぎるので
最近競馬ファンなった人にもっと知られるべきだと思うんです
19625/08/31(日)02:39:10No.1348520818+
ゴルシさんの名レースは菊花賞や有馬みたいな大捲り成功!レースでそりゃそうなんですが
三連覇した阪神大賞典とか連覇までの宝塚記念みたいな無類の先行力で押し切ったりしたレースもいち競争馬としての走りの完成度ではむしろ上だと思ってます
19725/08/31(日)02:39:22No.1348520841+
私が勝つ時ライバルとの真っ向勝負!よりもなんか変なん挟まっとるケースが多いのもあるでしょうか…
19825/08/31(日)02:39:31No.1348520868そうだねx3
>毎度ながら思うのですが皆さんどんだけナリタブライアン復活を待ち望んでたんですかと思う阪神大賞典の人気です
あの強すぎたナリタブライアンがこのまま終わっていいわけねえだろと板垣恵介作画になってた方が沢山いたんです
19925/08/31(日)02:39:44No.1348520893+
というよりランキングを見るとレースそのものよりは偉業とか悲願とかそういう記録面が重視されてる傾向があるような気がしますね
20025/08/31(日)02:39:57No.1348520914そうだねx2
>シュヴァルグランの宝塚記念です!
それシュヴァちっていうか福永祐一のヘグりを語り継ぎたいだけじゃないですか!
20125/08/31(日)02:39:59No.1348520923+
逆に未来に語り継ぎたくないレースだとどうなるんでしょうか
ギベオンは殿堂入りです
20225/08/31(日)02:40:18No.1348520964+
みらいの語り継ぎたいレース
第1位 2024年阪神ジュベナイルフィリーズ
20325/08/31(日)02:40:32No.1348521000+
>>シュヴァルグランの宝塚記念です!
>それシュヴァちっていうか福永祐一のヘグりを語り継ぎたいだけじゃないですか!
アニメでもしっかり「福永ァ!!」と大盛りあがりした私達!!
20425/08/31(日)02:40:35No.1348521007+
強い先行馬のレースは順当に勝つのばかりでほぼ面白くない説です
20525/08/31(日)02:40:42No.1348521019+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつもの優駿捏造ランキングにマジレスしてもって感じですね
20625/08/31(日)02:40:42No.1348521021+
>2014京都記念 デスペラードですよ
>✝️ノーリン✝️
20725/08/31(日)02:41:04No.1348521060そうだねx1
そろそろウマ娘始まってから10年が見えてきましたが昔のレースのことや昔の定型をどんどん忘れていきます
20825/08/31(日)02:41:22No.1348521091そうだねx1
なかったことにしていい定型もたくさんあります
20925/08/31(日)02:41:34No.1348521116そうだねx1
人や陣営のドラマ置いといてもレース展開や騎手の思惑と動きでいうとダノンデサイルのダービーはベテランどもの動きがあまりにお見事すぎて大好きです
21025/08/31(日)02:41:36No.1348521118+
>逆に未来に語り継ぎたくないレースだとどうなるんでしょうか
>帝王賞の話はするな
21125/08/31(日)02:41:42No.1348521132そうだねx3
>逆に未来に語り継ぎたくないレースだとどうなるんでしょうか
1999有馬
21225/08/31(日)02:41:50No.1348521149+
>>fu5514996.jpg[見る]
海外がジャスタドバイ イクイドバイ ヤンサウジの3つしかなくてカナロアの香港とかステゴとかないの意外ですね…
もしや海外レースまで見る人はあまりいない…?
21325/08/31(日)02:42:01No.1348521168+
ボリクリさんの有馬は引退レースの方を投票した記憶は残ってます
21425/08/31(日)02:42:04No.1348521174+
>スペシャルウィークがランキング外だなんて
>こ…こんなことが許されるんですか…
グラスワンダー vsスペシャルウィーク
21525/08/31(日)02:42:06No.1348521177そうだねx1
>2014安房特別 ケンブリッジサンですよ
>✝️ノーリン✝️
>>2014京都記念 デスペラードですよ
>>✝️ノーリン✝️
2020エリザベス女王杯 ラッキーライラック
21625/08/31(日)02:42:09No.1348521181+
>そろそろウマ娘始まってから10年が見えてきましたが昔のレースのことや昔の定型をどんどん忘れていきます
ここの定型半日見ないだけで半Pです
21725/08/31(日)02:42:43No.1348521250+
>2020エリザベス女王杯 ラッキーライラック
異端者です‼️
deldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldel
21825/08/31(日)02:42:49No.1348521263+
2023秋天はどっちかというと恐怖映像なので封印しておく方がいいと思います
21925/08/31(日)02:43:19No.1348521323+
>逆に未来に語り継ぎたくないレースだとどうなるんでしょうか
>ギベオンは殿堂入りです
ビッグアーサー前が壁!
ナリタトップロード負けられないが負けた!
レース中だが立てるヨシヨミ氏ね!
22025/08/31(日)02:43:19No.1348521326+
>強い先行馬のレースは順当に勝つのばかりでほぼ面白くない説です
先行策で4角ハナ取った馬が脚溜めてたはずの後方の追走を断ち切るドン引きするような強さを見せるレースも好きです
22125/08/31(日)02:43:23No.1348521332+
>確か20代からの投票数だけイク杉1位でそれ以外の世代は全部プイ1位だったんですよね
今更ですが10代と20代が🌲1位ですね
fu5515075.png[見る]
22225/08/31(日)02:43:28No.1348521342そうだねx3
半日見ないだけで半年POMらないといけないのクソみてえなスレですね!
22325/08/31(日)02:43:40No.1348521364そうだねx1
https://youtu.be/13OBTn_V3is?si=f1yTWd0F820rKQIp [link]
実際ケンブリッジサンのレースは面白ぇことするノリの真骨頂なので見た方がいいですよ…!
22425/08/31(日)02:43:57No.1348521399+
2ヶ月ぐらい骨折したまま乗ってたんですかムーア
22525/08/31(日)02:44:31No.1348521494+
>>>fu5514996.jpg[見る]
>海外がジャスタドバイ イクイドバイ ヤンサウジの3つしかなくてカナロアの香港とかステゴとかないの意外ですね…
>もしや海外レースまで見る人はあまりいない…?
ステゴは自由投票の欄に100ptでありますね
イメージより少なかったです
22625/08/31(日)02:44:35No.1348521503+
>スペシャルウィークがランキング外だなんて
>こ…こんなことが許されるんですか…
>スペシャルウィーク vsグラスワンダー
22725/08/31(日)02:45:04No.1348521568+
>・右手(※左手)を挙げた武豊!! オグリ一着!!
>・どこまで行っても逃げてやる!!!!
>・トウカイテイオー!! 奇跡の復活ッッ!!
名勝負は名実況とともに思い返されますね
オグリさんの奇跡の復活は
>見事に! 引退レース! 引退の花道を飾りました! スーパーホースです!! オグリキャップです!!
まで入れたいところですし、テイオーさんの奇跡の復活は
>一年ぶりのレースを……ッ制しましたトウカイテイオー! 田原成貴! ミラクル!!
まで入れたいところです
22825/08/31(日)02:45:35No.1348521631+
>逆に未来に語り継ぎたくないレースだとどうなるんでしょうか
>ギベオンは殿堂入りです
最近なら24菊ですかね…
レースは酷いけど掲示板に入った馬はいい感じ
でも勝ち馬は微妙って見てない人に説明したらすんごい思想強く見えそうです
22925/08/31(日)02:45:42No.1348521647+
何気に1965年有馬記念シンザンvsミハルカスが62位にいるのも凄い気がします
23025/08/31(日)02:45:59No.1348521695+
クランモンタナの小倉記念は鞭の御法把握のためにも語り継ぐべきです
23125/08/31(日)02:46:02No.1348521700+
こういうとき挙がる実況は民放なんですね
23225/08/31(日)02:46:11No.1348521716そうだねx1
>>確か20代からの投票数だけイク杉1位でそれ以外の世代は全部プイ1位だったんですよね
>今更ですが10代と20代が🌲1位ですね
>fu5515075.png[見る]
こういうランキングみるとまず現役時代絶対見てない票があるのでつまるところ語る親の影響は少なからずあると思われます
23325/08/31(日)02:46:59No.1348521811+
そういやもう8月終わりますけど夏の思い出はなにかできましたか
23425/08/31(日)02:47:04No.1348521822そうだねx2
>こういうとき挙がる実況は民放なんですね
そりゃあエンタメ実況ですからねぇ
23525/08/31(日)02:47:15No.1348521834+
ここ数年だと
放馬の影響でCMに入ってフジテレビ。ボケ。ってなったオークスと
桜も豊の背中を押す!からなんか負けた桜花賞と
超絶馬鹿ぶっ飛ばしのアホやらかした去年のマリーンカップは忘れ去っていいと思います
23625/08/31(日)02:47:46No.1348521897そうだねx1
>こういうとき挙がる実況は民放なんですね
地上波放送ってのはなんだかんだ敷居が低いのです
23725/08/31(日)02:47:58No.1348521927+
>放馬の影響でCMに入ってフジテレビ。ボケ。ってなったオークス
放馬三冠……
23825/08/31(日)02:48:15No.1348521968そうだねx3
90年代とかの馬は確かにウマ娘の影響があるかもしれませんがプイが10代からの票数でも2位なの何気にすごいですよね
23925/08/31(日)02:48:22No.1348521985+
>超絶馬鹿ぶっ飛ばしのアホやらかした去年のマリーンカップは忘れ去っていいと思います
ついこないだのブリーダーズゴールドカップとかもひでえもんでした
24025/08/31(日)02:48:36No.1348522010+
2000年有馬記念のボク
24125/08/31(日)02:48:53No.1348522050+
>>一年ぶりのレースを……ッ制しましたトウカイテイオー! 田原成貴! ミラクル!!
>まで入れたいところです
困るんだよね☆勝手に入って来られたら
24225/08/31(日)02:49:06 アンモシエラNo.1348522085そうだねx1
>ついこないだのブリーダーズゴールドカップとかもひでえもんでした
瑠星
お前何も変わってなかったな
24325/08/31(日)02:49:13No.1348522095そうだねx1
fu5515086.jpg[見る]
語り継ぐべきで思い出した奴です
24425/08/31(日)02:49:19No.1348522103+
>こういうとき挙がる実況は民放なんですね
これは優劣じゃなくてシステム上仕方ない部分もあって
民放はいくらエンタメ性やドラマ性を強調してもいいですが
もう一方はラジオでの放送を念頭にしている分レースを目で見ていない人に言葉だけで全てを伝える報道としての姿勢が一番大事です
24525/08/31(日)02:49:20No.1348522110そうだねx9
    1756576160333.png-(39590 B)
39590 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24625/08/31(日)02:49:25No.1348522118そうだねx2
>放馬の影響でCMに入ってフジテレビ。ボケ。ってなったオークスと
❗️アース知ってます
フジは免罪で実際の制作局は東海テレビです!
24725/08/31(日)02:49:50No.1348522181+
あと10年くらいしてからまた投票したらシンザンとかTTG関連がどこまで粘れるか気になりますね…
下手したらルドルフあたりも怪しいでしょうか
24825/08/31(日)02:49:54No.1348522187そうだねx1
90年代の中で現役最強と言われてた時期もあったしG1も複数勝ってるのになぜかこの手の企画だと負けたレースがよく入ってくる会を舐めないでください
会長はハヤヒデさんで会計は私です
24925/08/31(日)02:49:57No.1348522196+
あれっ私どこにもいなくないですか私?
25025/08/31(日)02:49:58No.1348522199+
ラジオNIKKEIの白川御大の実況の真骨頂はターボさん絡みのレースにあると思ってるんですが
先頭はここで終わりは佐藤泉アナでしたね
25125/08/31(日)02:49:59No.1348522200+
スレ間違えました
25225/08/31(日)02:50:01No.1348522206そうだねx3
>2000年有馬記念のボク
さあ早くも3コーナーのカーブにかかっていきます!さあ3コーナーのカーブ!テイエムはまだ3番手からよ…えー…後方から徐々に上がる構えは見せている!
3コーナーの中間地点を過ぎている!さあ!和 田がグイグイグイグイ押している!和 田がグイグイグイグイ押している!
さあまもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード的 場!そしてこのアウトコースにダイワテキサス!
さあ!テイエムオペラオーはどうするんだ!テイエムはどうする!残り310mしかありません!
外の方からダイワテキサス!そしてナリタトップロード!ダイワテキサス!ナリタトップロード!
さあダイワテキサスかナリタトップロードか!内々アメリカンボスも突っ込んできている!
残り200を切った!残り200を切った!テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!
テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!
抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー!
すごい苦しい競馬ですが……
25325/08/31(日)02:50:23No.1348522254そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
オグリさんはJRAが作った人気なのでかなり水増しされてます
25425/08/31(日)02:50:25No.1348522260+
サークルオブライフの陣営とかからするとマジで根に持っててもおかしくはないと思いますあの放馬
25525/08/31(日)02:50:25No.1348522261+
テンハッピーローズのVMはラジオの方が名実況だったと思います
25625/08/31(日)02:50:36No.1348522288そうだねx1
青嶋No1はやっぱ三戦三勝快勝だと思いまする
25725/08/31(日)02:51:07No.1348522352そうだねx2
>下手したらルドルフあたりも怪しいでしょうか
岡部くんがいつまで語り続けるか次第です
25825/08/31(日)02:51:17No.1348522380そうだねx1
今となってはradikoで短波は全国エリア関係なく聞けて敷居最底辺になりましたけど
昔は短波ラジオ手に入れるの敷居ありましたからね
25925/08/31(日)02:51:20No.1348522391+
一昨年ぐらいだったらナランフレグの高松宮記念入ってそうです
26025/08/31(日)02:51:34 語り継ぐなNo.1348522415そうだねx4
川田将雅は言っていました
この子のリズムで乗るだけ、絶対能力の違いで勝ってくれると思う
さあ、府中の直線525メートル 一気に前に行くライバル達を抜き去ることができるのか?
歓声が大きくなって直線の攻防
川田将雅、やはり大外!ハープスターはやはり大外から追い上げる!
内の方で懸命に頑張っているマイネグレヴィルがここで先頭に立った、そしてマーブルカテドラルなど!
さあ先頭は...ハープスターまではまだ5馬身ほどある!!
ハープスター外から追い上げて来る 馬場の真ん中先に先頭に立ったのは同じ枠のヌーヴォレコルトですが
外から10番のハープスターが飛んできたーー!!
ハープスター... ハープスターは...どうだ!?
9番のヌーヴォレコルトが粘りきったか!?
ハープスター追い込んで追い込んで先頭ゴールはならず!!
26125/08/31(日)02:51:39No.1348522429+
ブロードアピールの根岸良いですよね
26225/08/31(日)02:51:49No.1348522453そうだねx1
>そりゃあエンタメ実況ですからねぇ
なんやかや言われる青嶋氏の実況もパッション実況の代名詞みたいな感じで好きです
なんでアナウンサーやめてしまったんですか
素晴らしい提案をします 鬼になりませんか青嶋達也

でも
>「2024年 レガレイラの有馬記念」
>並んでゴーン!!
は仕込み臭いので嫌いです
26325/08/31(日)02:51:49No.1348522454+
>>超絶馬鹿ぶっ飛ばしのアホやらかした去年のマリーンカップは忘れ去っていいと思います
>ついこないだのブリーダーズゴールドカップとかもひでえもんでした
まぁリューセー比較だと後者は対抗のポジションで大本命に簡単に行かせちゃいけないよねって一定の理解はできます
前者?おばか。大本命でやるな。2〜3番手もできたろ。降ろされたあとに交流G1勝たれたの胸に刻め。
26425/08/31(日)02:51:57No.1348522477+
>あれっ私どこにもいなくないですか私?
よく見てください!ちゃんといますよ!
>第13位1999年有馬記念(GI) グラスワンダーVSスペシャルウィーク
>第49位1998年ジャパンC(GI) エルコンドルパサーVSエアグルーヴVSスペシャルウィーク
…鬱
26525/08/31(日)02:52:03No.1348522494+
>青嶋No1はやっぱ三戦三勝快勝だと思いまする
青嶋はウオッカさんとはなんか相性良かった気がします
26625/08/31(日)02:52:21No.1348522536+
TTGはさんまが競馬のネタになると高頻度で語るので
26725/08/31(日)02:52:33No.1348522563+
青嶋実況の真骨頂はライトオさんとタイキさんのスプリンターズSあたりだと思ってます
26825/08/31(日)02:52:44No.1348522589+
>抜け出すか! メイショウドトウと!
実際の発音は
>抜け出すか! メイシrオウドトウと!!
ぐらいになってるのが好きです
26925/08/31(日)02:52:45No.1348522595+
>No.1348522415
逆に二度と起こすなという戒めで永遠に語り継ぐべきです
27025/08/31(日)02:52:47No.1348522599+
根岸ステークスは青嶋実況カンニング竹山がセットです
27125/08/31(日)02:52:56No.1348522615そうだねx2
>テンハッピーローズのVMはラジオの方が名実況だったと思います
そのテンハピのVMの話しかされないドマイナーなラジオ日本実況の話をまたするのですか!
27225/08/31(日)02:52:58No.1348522620+
やっぱ短いところばっかりですね青嶋…
27325/08/31(日)02:53:22No.1348522672+
>川田将雅は言っていました
>この子のリズムで乗るだけ、絶対能力の違いで勝ってくれると思う
>さあ、府中の直線525メートル 一気に前に行くライバル達を抜き去ることができるのか?
>歓声が大きくなって直線の攻防
>川田将雅、やはり大外!ハープスターはやはり大外から追い上げる!
>内の方で懸命に頑張っているマイネグレヴィルがここで先頭に立った、そしてマーブルカテドラルなど!
>さあ先頭は...ハープスターまではまだ5馬身ほどある!!
>ハープスター外から追い上げて来る 馬場の真ん中先に先頭に立ったのは同じ枠のヌーヴォレコルトですが
>外から10番のハープスターが飛んできたーー!!
>ハープスター... ハープスターは...どうだ!?
>9番のヌーヴォレコルトが粘りきったか!?
>ハープスター追い込んで追い込んで先頭ゴールはならず!!
こないだヌーヴォレコルトの産駒が重賞勝った際にまた掘り返されてましたね…
27425/08/31(日)02:53:46No.1348522724+
フリー化してもBS継続ですしワンチャン実況するんじゃないですか?
27525/08/31(日)02:53:49No.1348522730+
でもステイゴールドさんの有名な実況はラジオ日本ですよ
27625/08/31(日)02:53:58No.1348522746+
どちらかと言えばオグリキャップのレースはこれでもかと入ってくるのに
タマモクロスやスーパークリークイナリワンの勝利レースが基本隠れるがちになるのは
この辺りの時期の票がとりあえずパイセンにと吸われてる感はあります
27725/08/31(日)02:54:03No.1348522759+
ブライアンちゃんとマヤノさんの阪神大賞典は
どちらか…わからない!って実況聞いた覚え有るんですけどこれってどれのなんですかね
27825/08/31(日)02:54:20No.1348522794+
実況アナウンサーでいうとしてやったり和田竜二とか荒れるぞ〜!とかでお馴染みの宮本さんでしたっけ?も好きです
27925/08/31(日)02:55:02No.1348522865そうだねx2
色々言われますし言われてる内容も妥当だと思いますが
やっぱフジって強いなってなります
28025/08/31(日)02:55:04No.1348522868+
スレッドを立てた人によって削除されました
エアグルーヴVSバブルガムフェローなんて誰も知りませんよ
28125/08/31(日)02:55:14No.1348522893+
>でもステイゴールドさんの有名な実況はラジオ日本ですよ
差し切ったぁっ!(かなり微妙)
好きです
28225/08/31(日)02:55:36No.1348522935+
マカヒキの京都大賞典は何位ですか?
28325/08/31(日)02:56:06No.1348522993+
>>下手したらルドルフあたりも怪しいでしょうか
>岡部くんがいつまで語り続けるか次第です
エアグルーヴさんの
>ギャルを信じてやってください。
>エアグルーヴのことを何故かギャルと呼んでいて、カレはギャル命だったのである。
みたいにたった一人が言ってるだけだけど絶対に無視できない一人みたいです
28425/08/31(日)02:56:08No.1348522996+
NHKはびみょーです!
28525/08/31(日)02:56:22No.1348523029+
>フリー化してもBS継続ですしワンチャン実況するんじゃないですか?
JBC中継でまた駆り出されそうな気はしてます
28625/08/31(日)02:56:38No.1348523055+
>色々言われますし言われてる内容も妥当だと思いますが
>やっぱフジって強いなってなります
全盛期の輝きがあるだけに今の割と本当に惨憺たるレース前のあれこれとか実況のイマイチさとか残念でなりません
カンテレも堺アナウンサー並みの逸材がまた出ませんかね…
28725/08/31(日)02:56:41No.1348523057+
>どちらかと言えばオグリキャップのレースはこれでもかと入ってくるのに
>タマモクロスやスーパークリークイナリワンの勝利レースが基本隠れるがちになるのは
>この辺りの時期の票がとりあえずパイセンにと吸われてる感はあります
タマちゃんの秋天くらいですか入ってるの
それもオグリさんとの対戦って面も強い気がしますが
28825/08/31(日)02:56:52No.1348523076+
>>No.1348522415
>逆に二度と起こすなという戒めで永遠に語り継ぐべきです
2400もあるのに全頭の名前を読み上げられないくせにブエナビスタの名前を出す謎の配分です
28925/08/31(日)02:56:57No.1348523089そうだねx1
民放よりも感情を出さず音だけでレースを知る必要のある視聴者へ事実を確実に伝えることを優先するラジオ実況で
アナから抑えられない感情が出ちゃった時にこそ名実況が自然発生します
29025/08/31(日)02:57:04No.1348523100+
イクイノックスの天才少年はもうちょっとなんかなかったんですかね
29125/08/31(日)02:57:15No.1348523126+
あぁ〜という悲鳴に変わりましたゴール前!
あぁ〜という悲鳴に変わりましたゴール前!
29225/08/31(日)02:57:21No.1348523142+
>>でもステイゴールドさんの有名な実況はラジオ日本ですよ
>差し切ったぁっ!(かなり微妙)
>好きです
ゴール板を背にエクラールを差し切った瞬間を切り取った「黄金旅程」が名画すぎます……
29325/08/31(日)02:57:27No.1348523155+
JRAは後輩に任せてJBCと東大で実況する青嶋ですか…
29425/08/31(日)02:57:42No.1348523184+
個人の好みだと
スノーフェアリーのすんごい脚!とか
SSグランちゃんの脚が違う!次元が違った!
みたいな実況好きです
29525/08/31(日)02:58:04No.1348523233+
おかしいですね…2017年ダービーへの一口メモは良かったね藤沢和雄さんじゃないんですか…
29625/08/31(日)02:58:20No.1348523266そうだねx1
三宅アナの間違いなく飛んだ!ディープインパクト!はあんまり好きではないです
29725/08/31(日)02:58:37No.1348523302そうだねx1
競馬実況のレジェンド杉本さんは結構フリーダムだったみたいですね
29825/08/31(日)02:58:46No.1348523323+
私が現役で走ってた頃のラジオたんぱと呼ばれてた頃の実況は民放と比べてお固いなんて言われてたんですけど
よく聴くと部分部分でエンタメが漏れ出てるところはやはりあります
29925/08/31(日)02:58:54No.1348523335+
>こないだヌーヴォレコルトの産駒が重賞勝った際にまた掘り返されてましたね…
イングランドアイズはオークスの時🤖の桜花賞馬を倒せるのはお前しかいない!と本命打ったらぶっ飛んだのできらいです
嘘です頑張ってえらいです
30025/08/31(日)02:58:57No.1348523346+
フジは今年の皐月賞に嫌なところ全部詰まってた気がします
30125/08/31(日)02:59:22No.1348523401+
令和になっても武豊!は本当に印象に残る実況だったんですが…
30225/08/31(日)02:59:27No.1348523412そうだねx2
「もう一度マックイーン!今年だけもう一度頑張れ!マックイーン!しかしライスシャワーだ!昨年の菊花賞でも ミホノブルボンの三冠を阻んだライスシャワーだ!マックイーンは2着〜!!」
どんだけライスシャワー嫌いなんですか杉本
30325/08/31(日)02:59:29No.1348523418そうだねx3
>競馬実況のレジェンド杉本さんは結構フリーダムだったみたいですね
今だったら絶対炎上してるようなかなり偏ったものもありますからね杉本実況
30425/08/31(日)02:59:32No.1348523424+
音速の末脚が炸裂する!は厳密にはそっちのコンコルドじゃないんですがまあヨシ!となるいい実況です
30525/08/31(日)02:59:33No.1348523427+
>民放よりも感情を出さず音だけでレースを知る必要のある視聴者へ事実を確実に伝えることを優先するラジオ実況で
>アナから抑えられない感情が出ちゃった時にこそ名実況が自然発生します
シングレも終章ですがオグリ1着!よりもお前はオグリキャップやろよりもさあ頑張るぞオグリキャップの味付け次第で私個人の最終爆盛り加点の有無が分かれるくらいラジたんの公式実況のアレが強いです
30625/08/31(日)02:59:41No.1348523447+
>フジは今年の皐月賞に嫌なところ全部詰まってた気がします
正直ダービーも実況としてはまあまあアレだったと思います
30725/08/31(日)02:59:43No.1348523453+
秋天をレギュラーで実況してる立本アナなんかは私好きです
年齢的に後20年はやってくれますし
30825/08/31(日)02:59:47No.1348523460+
まぁ当時でも怒られましたからねどうでもいいは
30925/08/31(日)02:59:55No.1348523475+
>>>でもステイゴールドさんの有名な実況はラジオ日本ですよ
>>差し切ったぁっ!(かなり微妙)
>>好きです
>ゴール板を背にエクラールを差し切った瞬間を切り取った「黄金旅程」が名画すぎます……
でも当時はリアルタイムで観れた人はスカパー契約者しかいなくて
ほとんどがラジオ日本の中継を遠距離受信で聴いてたと思うんです
31025/08/31(日)03:00:15No.1348523522+
>フジは今年の皐月賞に嫌なところ全部詰まってた気がします
拝啓クロワデュノール様。
31125/08/31(日)03:00:24No.1348523541そうだねx2
>「もう一度マックイーン!今年だけもう一度頑張れ!マックイーン!しかしライスシャワーだ!昨年の菊花賞でも ミホノブルボンの三冠を阻んだライスシャワーだ!マックイーンは2着〜!!」
>どんだけライスシャワー嫌いなんですか杉本
昔は東西での煽りが強かったので…故に関東の刺客です
31225/08/31(日)03:00:26No.1348523545+
>今だったら絶対炎上してるようなかなり偏ったものもありますからね杉本実況
前の二頭はもうどうでもいい!
31325/08/31(日)03:00:29No.1348523548+
杉本さんの実況は好みハッキリ別れるでしょうね
31425/08/31(日)03:00:46No.1348523588+
花の盛りも過ぎ、初夏の気配が漂う季節──
思えば、去年の2歳王者決定戦、あなたの強さに正に脱帽でした。
同じ父を持つ、あの世界最強馬の再来ではないかとさえ感じました。
調整は非常に順調と聞いております。
その間蹴散らしたライバルたちが次々と結果を出し、戦わずしてあなたの評価は上がる一方。
さぁ、無傷で辿り着いた特別な舞台。
あなたに託すのは、歴史にその名を刻む大偉業。
クロワデュノール様、王者たる由縁、今日存分に見せつけてください。
31525/08/31(日)03:01:10No.1348523644+
>花の盛りも過ぎ、初夏の気配が漂う季節──
>思えば、去年の2歳王者決定戦、あなたの強さに正に脱帽でした。
>同じ父を持つ、あの世界最強馬の再来ではないかとさえ感じました。
>調整は非常に順調と聞いております。
>その間蹴散らしたライバルたちが次々と結果を出し、戦わずしてあなたの評価は上がる一方。
>さぁ、無傷で辿り着いた特別な舞台。
>あなたに託すのは、歴史にその名を刻む大偉業。
>クロワデュノール様、王者たる由縁、今日存分に見せつけてください。
これって…
31625/08/31(日)03:01:16No.1348523656+
>花の盛りも過ぎ、初夏の気配が漂う季節──
>思えば、去年の2歳王者決定戦、あなたの強さに正に脱帽でした。
>同じ父を持つ、あの世界最強馬の再来ではないかとさえ感じました。
>調整は非常に順調と聞いております。
>その間蹴散らしたライバルたちが次々と結果を出し、戦わずしてあなたの評価は上がる一方。
>さぁ、無傷で辿り着いた特別な舞台。
>あなたに託すのは、歴史にその名を刻む大偉業。
>クロワデュノール様、王者たる由縁、今日存分に見せつけてください。
なんですかこれ…
31725/08/31(日)03:01:19No.1348523664+
関西馬かなり贔屓気味なんでしたっけ杉本実況
31825/08/31(日)03:01:20No.1348523670+
https://www.youtube.com/watch?v=Rp0FCWgjj3o [link]
語り継いでいきましょう
31925/08/31(日)03:01:26No.1348523680+
>その間蹴散らしたライバルたちが次々と結果を出し、戦わずしてあなたの評価は上がる一方。
この辺が特にキモいです…
32025/08/31(日)03:01:27No.1348523682そうだねx2
ライスさんまだギリ東西の対抗意識が残ってた時代背景はあります
32125/08/31(日)03:01:39No.1348523707そうだねx1
>ゴールドシップ!! ゴールドシップ!! つよ─────い!!!
>ドゥラメンテ!! 『二冠達成』ェェ─────!!
>ブエナビスタ!! 圧勝ォォ─────ッ!!!
みたいな総合格闘技のKOシーンみたいな決め台詞が好きですね
全部青嶋さんじゃないですか
32225/08/31(日)03:01:48No.1348523720そうだねx4
>花の盛りも過ぎ、初夏の気配が漂う季節──
>思えば、去年の2歳王者決定戦、あなたの強さに正に脱帽でした。
>同じ父を持つ、あの世界最強馬の再来ではないかとさえ感じました。
>調整は非常に順調と聞いております。
>その間蹴散らしたライバルたちが次々と結果を出し、戦わずしてあなたの評価は上がる一方。
>さぁ、無傷で辿り着いた特別な舞台。
>あなたに託すのは、歴史にその名を刻む大偉業。
>クロワデュノール様、王者たる由縁、今日存分に見せつけてください。
⌚死ね
32325/08/31(日)03:01:54No.1348523737+
今日は覆面をとって素顔のビワハヤヒデであります
32425/08/31(日)03:01:58No.1348523754+
ブローザホーンの宝塚いいですよね
覚えてるのは実況よりギャン中の声ですが…
32525/08/31(日)03:02:23No.1348523806+
外から来たのはなんとファストタテヤマだ〜!!
この馬はスタミナがあるぞ!
ブエナビスタ猛追!
32625/08/31(日)03:02:30No.1348523819+
言われて今年の皐月見返して見たんですが空からきっと貴方も見ているってこれ誰にかけたフレーズなんです?
今年誰か亡くなった方いましたっけ…?
32725/08/31(日)03:02:32No.1348523825+
ブライアンさんの阪神大賞典もめちゃくちゃな贔屓実況してたりと本命が勝つこと前提で実況してるのが嫌です杉本アナ
32825/08/31(日)03:02:33No.1348523829+
昔の中央競馬ダイジェストは自分の地区の全レースと他地区ローカルの特別のみ
って感じになりますからね
32925/08/31(日)03:02:36No.1348523832そうだねx2
いつ見てもフジテレビのポエムというよりはnetkeibaにたまにいる人すぎる文章です
33025/08/31(日)03:02:41No.1348523847+
>ブローザホーンの宝塚いいですよね
>覚えてるのは実況よりギャン中の声ですが…
シコれますよねあの悲鳴
33125/08/31(日)03:03:02No.1348523889+
>ブライアンさんの阪神大賞典もめちゃくちゃな贔屓実況してたりと本命が勝つこと前提で実況してるのが嫌です杉本アナ
いいですよね
いやぁスターマン藤田は怖い!という絞り出したカスカスのコメント
33225/08/31(日)03:03:12No.1348523912+
カレンチャン!カレンチャン!…カレンモエですが!
33325/08/31(日)03:03:28No.1348523942+
「これだけの差!これだけの差!」
これだけでどのレースかわかる人いますかね
33425/08/31(日)03:03:29No.1348523943そうだねx1
昔から色んな人達が特定の馬の好き嫌い隠さないですからね穢れた血モガミ。三冠馬が3頭いた!。今日もかわいいメロディーレーン!。
33525/08/31(日)03:03:42No.1348523973+
私の記憶にある杉本実況と言われると武豊は誰を探しているから始まるグラスワンダー的場大好きというか美浦派ですかな記憶になってしまいます
33625/08/31(日)03:03:44No.1348523980+
スターマン!(絶句)
33725/08/31(日)03:03:56No.1348524020そうだねx2
>「これだけの差!これだけの差!」
>これだけでどのレースかわかる人いますかね
2022年天皇賞・秋ですかね
33825/08/31(日)03:04:05No.1348524045そうだねx1
>「これだけの差!これだけの差!」
>これだけでどのレースかわかる人いますかね
57.4秒!パンサラッサの大逃げだーっ!
33925/08/31(日)03:04:10No.1348524065+
>>「これだけの差!これだけの差!」
>>これだけでどのレースかわかる人いますかね
>2022年天皇賞・秋ですかね
正解です…
34025/08/31(日)03:04:19No.1348524081+
さすが菊花賞n着馬!もまあまあ擦られてました
34125/08/31(日)03:04:27No.1348524097+
リャイアン!リャイアン!
34225/08/31(日)03:04:45No.1348524129+
東西分断時代の東の刺客とか西の秘密兵器とかのハッタリが盛られてるような状況もちょっと感じたかった羨ましさはあります
34325/08/31(日)03:04:52No.1348524137そうだねx3
流石は菊花賞4着馬!(沈む2着馬)
34425/08/31(日)03:04:59No.1348524147そうだねx1
>さすが菊花賞n着馬!もまあまあ擦られてました
明らかに用意してたやつを計算ずれたのにぶち込んだやつですから…
34525/08/31(日)03:05:12No.1348524183そうだねx2
>昔から色んな人達が特定の馬の好き嫌い隠さないですからね穢れた血モガミ。三冠馬が3頭いた!。今日もかわいいメロディーレーン!。
3冠馬が3頭の人はコラムでもプイ贔屓隠さないのは一周回って笑えますがあんまり笑えません
34625/08/31(日)03:05:40No.1348524239そうだねx1
杉本清。
岡安譲。
34725/08/31(日)03:05:55No.1348524261+
>カレンチャン!カレンチャン!…カレンモエですが!
これは問題性が別のところにありません?
34825/08/31(日)03:05:58No.1348524265そうだねx1
メロディーレーン贔屓はアクセント程度なのでそういう思想は好きです
34925/08/31(日)03:06:10No.1348524285そうだねx2
テイオーさんの有馬のダービー馬の意地を〜ってフレーズも元はチケットさん用だったと聞きますね
そういう機転は割とすごいと思います
35025/08/31(日)03:06:17No.1348524297+
他地区の全レースの結果はテレフォンサービスみたいなの使わない限りは翌日のスポーツ新聞朝刊で知る形になりますからね
35125/08/31(日)03:06:22 マエコーNo.1348524309+
>>今だったら絶対炎上してるようなかなり偏ったものもありますからね杉本実況
>前の二頭はもうどうでもいい!
どうでもよくはないよぉ
35225/08/31(日)03:06:40No.1348524338+
元気がないときは2000年の有馬記念をみます
そのあとでヴィブロスヴィブロスもみます
35325/08/31(日)03:06:40No.1348524340+
10代のオグリさんは順位下がってるんですね
シングレ効果で今後は増えますかね
35425/08/31(日)03:06:42No.1348524346+
三冠馬も!快速馬も!サリオスも退けました!
35525/08/31(日)03:07:20No.1348524417そうだねx4
「天才の一撃!」は「真夏の大冒険!」みたいに最初から言おうと思ってた感が強くてあまり好きじゃないです
35625/08/31(日)03:07:24No.1348524422+
>三冠馬も!快速馬も!サリオスも退けました!
モズベッロのせいでなんかいまいち締まりがなかった奴!
35725/08/31(日)03:07:45No.1348524473そうだねx1
>「天才の一撃!」は「真夏の大冒険!」みたいに最初から言おうと思ってた感が強くてあまり好きじゃないです
個人的に最近で1番アレだったのはリバティのこれほどまでに強いのかですね…
35825/08/31(日)03:07:57No.1348524486+
天才の一撃はなんかちょっとチープですよね…
35925/08/31(日)03:08:06No.1348524499そうだねx3
メロディーレーン贔屓なんて可愛いもんですよ!イクイノックス以外のどの出走馬にも敬意をなんてもう勝ち馬は決まりだけどみたいな立派なのか失礼なのかってことレース前に言ってから勝負服だけ見てガチで馬を間違えた本番に比べたら
36025/08/31(日)03:08:14No.1348524513+
来る!来る!ヒシミラクル!
36125/08/31(日)03:08:27No.1348524544+
オグリさんより年下の人たちですらこれだけ票集めてる時点で既に異常なんですよ…
36225/08/31(日)03:08:39No.1348524572そうだねx1
2022年秋天は
令和のツインターボ→ロードカナロア産駒→世界のパンサラッサと名前が変わっていくのも好きです
36325/08/31(日)03:08:59No.1348524611+
3冠馬3頭の栗山さん血統知識は豊富ですし参考にしてますが自分が好きな馬トコトン贔屓するタイプですらかね…
36425/08/31(日)03:09:10No.1348524631+
なんか気の利いたフレーズは欲しいけど用意してきた感満々だと萎えるわがままな私です
36525/08/31(日)03:09:11No.1348524634そうだねx5
やはりプロの実況というのは基本を全て抑えなくてはいけませんわずか1分ちょっとの間に
出走馬の名前を全て言う
今レースを引っ張っている男はダービージョッキーという説明をする
今逃げている馬は新潟二度のチャンピオンと説明を入れる
不良馬場という状況を説明する
このままではダービージョッキーに逃げ切られるぞと説明を入れる
本命のデュランダルが追い込み始めたのも伝える
しかし差が縮まらないという状況を伝える
勝利馬を絶叫で称える
を全て行わなくてはいけません
36625/08/31(日)03:09:30No.1348524684+
ヴェラアズールだ!
36725/08/31(日)03:09:39No.1348524698+
>3冠馬が3頭の人はコラムでもプイ贔屓隠さないのは一周回って笑えますがあんまり笑えません
ここまでオモチャにされてもスタンスに揺るぎは無いのは心が強え奴なのか…?と変に感心しなくもないです
36825/08/31(日)03:09:40No.1348524699そうだねx2
正直リバティ周りは全体的に滑ってたというか
民報実況もJRAも前々から準備してたみたいな部分が多すぎて全然乗り切れなかったのを覚えています
36925/08/31(日)03:09:54No.1348524720+
淀は祭りだ!キタサン祭りだ!とかも絶対用意してましたけど差し切られる寸前でしたよねあれ
37025/08/31(日)03:09:54No.1348524723+
公営競技である以上確定するまで分からないので
初めから用意してたであろうストーリーが崩れた時こそ本当の良し悪しが分かりますよね
37125/08/31(日)03:10:04No.1348524738+
>2022年天皇賞・秋
57秒4!?
?令和のツインターボ?が、逃げに逃げまくっている!!
これだけの差! これだけの逃げ!
ロードカナロア産駒パンサラッサ!
?世界のパンサラッサ?の逃げ!!
>行けっ! 逃げちめぇ!!!
のコンボが特に印象深いです
37225/08/31(日)03:10:24No.1348524769そうだねx1
>2022年秋天は
>令和のツインターボ→ロードカナロア産駒→世界のパンサラッサと名前が変わっていくのも好きです
1000m57.4!からうっかりサイレンススズカと言いそうになるのを上手く軌道修正した感がありました
37325/08/31(日)03:10:29No.1348524779+
>正直リバティ周りは全体的に滑ってたというか
>民報実況もJRAも前々から準備してたみたいな部分が多すぎて全然乗り切れなかったのを覚えています
オークス勝った時点で早速秋華賞の準備とかしてましたからねJRA…
37425/08/31(日)03:10:33No.1348524783+
>ヴェラアズールだ!
凄い脚! 異次元の脚!!
37525/08/31(日)03:10:42No.1348524805+
>公営競技である以上確定するまで分からないので
>初めから用意してたであろうストーリーが崩れた時こそ本当の良し悪しが分かりますよね
関テレのタクトちゃん秋華賞なんか入線する結構前から詠唱開始し出すのでちょっと早くない!?っていつも不安になります
37625/08/31(日)03:10:46No.1348524816そうだねx1
16頭ギュッと固まる!いや15頭だ!1頭は前を走っている!タイトルホルダー!後続にまだまだリードがある!
は狙ったってことにしてあげたいと思います青嶋
37725/08/31(日)03:11:01No.1348524831+
2024有馬のフジテレビは出走取消になったドウデュースの紹介VTRばかり流れてましたね
37825/08/31(日)03:11:13No.1348524856そうだねx2
今年の春天もフジは微妙ですがラジニケはめちゃくちゃいい出来の実況なんで良かったらjra公式のでもまた見て欲しいです
37925/08/31(日)03:11:22No.1348524876+
3冠馬3頭世代はマカヒキ次第ですが種牡馬としてはリオンディーズの一人勝ちですかね
38025/08/31(日)03:11:29No.1348524886+
>2022年天皇賞・秋
🍞から🌲に主役が変わるのをしっかり表現出来てるのが良いんですよね
38125/08/31(日)03:11:39No.1348524906+
>淀は祭りだ!キタサン祭りだ!とかも絶対用意してましたけど差し切られる寸前でしたよねあれ
菊ならむしろちゃんと準備して本番でスイと使えただけ上々位の立場じゃないですかね👀の方が
38225/08/31(日)03:11:40No.1348524909+
ヒシミラクルが実況を試します
38325/08/31(日)03:11:45No.1348524919そうだねx2
>2024有馬のフジテレビは出走取消になったドウデュースの紹介VTRばかり流れてましたね
まあそれに関しては直前の取消でしたししゃーないです…
あの状況でドウデュにフォーカスしないのもありえないですし
38425/08/31(日)03:11:57No.1348524934+
「逃げる!逃げる!逃げる!懸命に逃げるディープインパクト!あと200メーター差は詰まらない!」
の明らかに異常な事やってる感じが好きなんですよ私は
38525/08/31(日)03:12:00No.1348524942+
青嶋アナの逆パターンで前半はゆったりと実況して終いの方に舌鋒鋭くなるのってどなたでしたっけ
38625/08/31(日)03:12:15No.1348524965そうだねx5
キタサンブラックであらかじめ実況を用意したのは責められません
こんな滅多にないチャンス誰でも絶対北島三郎ネタぶっこみたいに決まってます
38725/08/31(日)03:12:27No.1348524989そうだねx1
比較的近年の春天だとテーオーロイヤルと菱Amazonが勝った時とかはストレートにカッコよく鞍上際立たせるセリフが言えてたので
割とこの辺ムラが激しいなとは思います
38825/08/31(日)03:13:02No.1348525040そうだねx1
>1000m57.4!からうっかりサイレンススズカと言いそうになるのを上手く軌道修正した感がありました
場内の雰囲気も57.4で一瞬どよめきましたし皆さんチラつくもんですよね…
38925/08/31(日)03:13:06No.1348525053+
>引退レース優勝おめでとうタイキシャトル
39025/08/31(日)03:13:28No.1348525085+
>>2024有馬のフジテレビは出走取消になったドウデュースの紹介VTRばかり流れてましたね
>まあそれに関しては直前の取消でしたししゃーないです…
>あの状況でドウデュにフォーカスしないのもありえないですし
あの時は放送局もそうですが予想紙等本当に競馬関係者の皆さんお疲れ様でした…って感じでした
39125/08/31(日)03:13:37No.1348525099+
>>引退レース優勝おめでとうタイキシャトル
>やる気ないデース
39225/08/31(日)03:13:57No.1348525130+
>関テレのタクトちゃん秋華賞なんか入線する結構前から詠唱開始し出すのでちょっと早くない!?っていつも不安になります
桜も豊の背中を押す!
39325/08/31(日)03:14:12No.1348525157そうだねx1
わあああああ!いっぷんごびょー!は声色も展開もバカすぎて大好きです
39425/08/31(日)03:14:18No.1348525169+
春天はタイホのも無難だった気がします
宝塚の競馬界のエースは俺だー!はクソダサですが
39525/08/31(日)03:14:24No.1348525180+
>キタサンブラックであらかじめ実況を用意したのは責められません
>こんな滅多にないチャンス誰でも絶対北島三郎ネタぶっこみたいに決まってます
それに関しては民放は使命ですよね
北島三郎最後の傑作なので
39625/08/31(日)03:14:27No.1348525184+
>3冠馬3頭世代はマカヒキ次第ですが種牡馬としてはリオンディーズの一人勝ちですかね
正直マカヒキもあそこから重賞馬1頭でも出せたら頑張ったねという感じなのでリオンがそのまま持って行くんじゃないでしょうか
39725/08/31(日)03:15:22No.1348525261+
>16頭ギュッと固まる!いや15頭だ!1頭は前を走っている!タイトルホルダー!後続にまだまだリードがある!
>は狙ったってことにしてあげたいと思います青嶋
よく黙り込む部分もネタにはされますがここからゴールに至るまでの実況は間に一息入るところまで含めてガチでハマった実況だと思います青嶋
39825/08/31(日)03:15:26No.1348525266+
おどうで本当にしくじったのは宝塚の方ですからね…
39925/08/31(日)03:15:37No.1348525279+
荒れんぞォ〜!!
なにっシベリアンタイガー
こういうマジで想定外の馬が飛んできた時の実況からしか取れない栄養があります
40025/08/31(日)03:15:44No.1348525292+
昨年の宝塚は関テレ良かったんですけどね
40125/08/31(日)03:15:50No.1348525310そうだねx1
そして外側から10番の…シャフリヤール福永祐一がやってきたあ!シャフリヤーーール!がいつ見聞きしてもあの末脚と実況が特異点の現れた瞬間すぎるんですよ
40225/08/31(日)03:15:55No.1348525319+
ライトオさんの時のスプリンターズステークス実況は最初の馬名読み上げで2秒ぐらい軽くフリーズした上で
その後の実況は完璧なのも芸術点を上げています
40325/08/31(日)03:16:34No.1348525384+
>おどうで本当にしくじったのは宝塚の方ですからね…
秋天ジャパンカップで取り返しましたが正直上半期はリバティと揃って期待裏切る側でしたからね
40425/08/31(日)03:16:37No.1348525395+
語らねばなりません
幻の菊花賞馬エアエミネムを
40525/08/31(日)03:16:46No.1348525406そうだねx2
>そして外側から10番の…シャフリヤール福永祐一がやってきたあ!シャフリヤーーール!がいつ見聞きしてもあの末脚と実況が特異点の現れた瞬間すぎるんですよ
あの時の福原アナはハープスターと同じ人とは思えないくらいアドリブ効いてましたね
40625/08/31(日)03:16:51No.1348525415そうだねx1
粘る!頑張る!メイショウタバルはいい実況です
40725/08/31(日)03:17:05No.1348525431+
>黙り込む部分
ラジオと違ってテレビ実況はカメラの切り替えで「待っちゃう」ってのはホントなんですかね
40825/08/31(日)03:17:08No.1348525435そうだねx3
>荒れんぞォ~!!
>なにっシベリアンタイガー
>こういうマジで想定外の馬が飛んできた時の実況からしか取れない栄養があります
もしかして出るたびここでタフ定形出てたのってそういうことだったんですか?
40925/08/31(日)03:17:52No.1348525504+
>カルストンライトオヲヲヲ!!!!
も味わい深いです
41025/08/31(日)03:17:53No.1348525505+
競馬系のアナウンスで一番何言ってるんですかこれと思ったのはオルフェーヴルの皐月賞の検量室での青嶋アナです
41125/08/31(日)03:18:01No.1348525523+
>粘る!頑張る!メイショウタバルはいい実況です
ベラジオオペラに捕まったと判断して早漏しちゃってるじゃないですか…!
41225/08/31(日)03:18:02No.1348525527+
ゴルシさんがあれした宝塚とかかなりアドリブでやってそうです
41325/08/31(日)03:18:18No.1348525550+
言葉が詰まったといえばオルフェ引退有馬の時の舩山アナが4角の上がりのスピードで一瞬詰まったのが印象的です
41425/08/31(日)03:18:35No.1348525579+
マーベラスサンデー!エアグルーヴ!マーベラスサンデー!エアグルーヴ!シルクジャスティス!シルクジャスティス!シルクジャスティス!シルクジャスティス!
の名前連呼だけで状況が分かる実況も嫌いじゃないですよ
41525/08/31(日)03:18:53No.1348525623+
>粘る!頑張る!メイショウタバルはいい実況です
飛べる!踊れる!エアリアル!みたいですね
41625/08/31(日)03:19:10No.1348525649+
サリオス来た!サリオス来た!サリオス来た!ここでサリオスが来たー!がシンプルかつベストです
41725/08/31(日)03:19:12No.1348525653+
溜めは喋りの技術です
止まるのは事故です
41825/08/31(日)03:19:27No.1348525672そうだねx1
とあるレースを見てオオソトカンパニーって名前の馬がいると思ってました
41925/08/31(日)03:19:48No.1348525719+
「もう言葉はいらないのかー」
まあ喋るんですが
42025/08/31(日)03:19:59No.1348525743そうだねx2
>とあるレースを見てオオソトカンパニーって名前の馬がいると思ってました
ブッ刺したレースですね
42125/08/31(日)03:20:15No.1348525778そうだねx1
>おどうで本当にしくじったのは宝塚の方ですからね…
レース手前で雨降りそうな時にフジがプイと同じ京都の宝塚を通って凱旋門!とか言い出した時の死臭は凄かったです
42225/08/31(日)03:20:55No.1348525843そうだねx1
青嶋さんはタンタアレグリア蛯名ァ!が気持ち良すぎます
42325/08/31(日)03:20:57No.1348525845+
レース実況という点だと2021秋天のエフフ・コントレイル・グランの三強対決とかは下馬評通りの人気馬がそのまま決着したということもあって
すごい優等生という感じの実況だったことを覚えています
42425/08/31(日)03:21:33No.1348525905+
>もしかして出るたびここでタフ定形出てたのってそういうことだったんですか?
語らねばなるまい…2019年三年坂特別を…
https://youtu.be/CKzD4gMYX9w?si=etalIp_-7lSwoQyj [link]
42525/08/31(日)03:21:37No.1348525911+
>>粘る!頑張る!メイショウタバルはいい実況です
>ベラジオオペラに捕まったと判断して早漏しちゃってるじゃないですか…!
だってあの感じで直線むしろリードを開いている!?になると思わんじゃないですか
42625/08/31(日)03:21:44No.1348525930そうだねx1
>>おどうで本当にしくじったのは宝塚の方ですからね…
>レース手前で雨降りそうな時にフジがプイと同じ京都の宝塚を通って凱旋門!とか言い出した時の死臭は凄かったです
実際どちらもビックリするくらい海外遠征がいいことなかったので同類ではあります
42725/08/31(日)03:22:27No.1348525995+
海外レースでいうとセンッットゥマークスバッシィーリカァッ!!!が好きです
42825/08/31(日)03:22:35No.1348526010そうだねx2
青嶋アナだとコントレイルとサリオスが抜け出して並走始めたとこからの
並ぶ並ぶ東西のG1馬が並ぶ
は地味に好きです
42925/08/31(日)03:22:58No.1348526054そうだねx1
どこまで千切るんだグラスワンダー!
本当に千切るんですよあの栗毛…
43025/08/31(日)03:23:17No.1348526082そうだねx1
プイは例の問題があったりレース自体もでした。に問い詰めたいことは結構ありますが
本馬はそこそこ実力発揮できてたと思います!
43125/08/31(日)03:23:43No.1348526139+
海外レースで気が早すぎといえばティズナウです
まあ勝ってたから良かったですが…
43225/08/31(日)03:23:49No.1348526143そうだねx1
サリオスはなんかおもしろキャラになってしまいましたが
無敗の2歳王者同士がクラシックで激突って普通にめちゃくちゃ熱い対戦カードてすからね…
ついでに言うとプイ産駒とハーツ産駒ってとこにも何か感じなくもないです
43325/08/31(日)03:24:04No.1348526166そうだねx5
>海外レースでいうとム゛ゥチ゛ョォ゛ォ゛ォ゛!!!!!!マ゛ッ チ゛ョォ メ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェン!!!!!!!!!が好きです
43425/08/31(日)03:24:15No.1348526188+
>レース自体もでした。に問い詰めたいことは結構ありますが
(でもあそこはなぁ…と言ってくる後の3冠ジョッキー二人)
43525/08/31(日)03:24:27No.1348526211+
>海外レースでいうとセンッットゥマークスバッシィーリカァッ!!!が好きです
The WISH has comes true!が好きです
43625/08/31(日)03:25:20No.1348526302+
海外の実況で思い出しましたが今タイの競馬を紹介回悦してる人が日本語実況バージョン自作してますね
43725/08/31(日)03:26:08No.1348526376+
書き込みをした人によって削除されました
43825/08/31(日)03:26:51No.1348526456+
海外競馬もそこそこ見るようになると特に英国レースでの大変美しいアクセントによる?????????? ??????????????‼️がきもちよすぎです
43925/08/31(日)03:26:57No.1348526477+
レース中の実況に入ってきちゃう解説の人の声結構好きです
シンジ!差せ!シンジィ!なんとかせい!よおっし!みたいなの
44025/08/31(日)03:27:30No.1348526536+
𝐅𝐢𝐧𝐚𝐥 𝐅𝐮𝐫𝐥𝐨𝐧𝐠が虹ぶらからだと文字化けしました!
44125/08/31(日)03:27:34No.1348526545+
>レース中の実況に入ってきちゃう解説の人の声結構好きです
>シンジ!差せ!シンジィ!なんとかせい!よおっし!みたいなの
何でチョイスがマヤなんですか!
44225/08/31(日)03:27:42No.1348526555そうだねx5
>特に英国レースでの大変美しいアクセントによる?????????? ??????????????‼️
なんて?
44325/08/31(日)03:28:40No.1348526655+
解説の人の声と言えばリャイヤン!…リャイヤン!が好きです
44425/08/31(日)03:28:43 2013年はオルフェさんでしたNo.1348526661そうだねx3
青嶋さんのパッション実況は
>「2008年 ウオッカとダイワスカーレットの天皇賞・秋」
が集大成だと思うんですが
>「2012年 ゴールドシップの有馬記念」
が青嶋達也よくばりセット過ぎて好きです
なんで「白い帽子三浦皇成!急遽の乗り替わり(※ミルコ・デムーロの尿路結石が爆発して)で来る!」を4回もこすったんでしょうねこのレース
44525/08/31(日)03:28:47No.1348526673+
マルシュロレーヌのBCディスタフの道中のフォーティフォーポイントナインセブン!ワズザブレイジングハーフマイル!!ってのがなんか好きです
44625/08/31(日)03:28:50No.1348526676そうだねx2
>レース中の実況に入ってきちゃう解説の人の声結構好きです
りゃいあん!りゃいあん!
44725/08/31(日)03:29:27No.1348526735+
>2013年はオルフェさんでした
👀三👀
44825/08/31(日)03:29:41No.1348526765+
実況に混ざってくる解説の人だとどうしてもライアンさんが浮かびますね
44925/08/31(日)03:29:47No.1348526774+
キチガイ3連メジロライアン!
45025/08/31(日)03:30:06No.1348526797+
語ってたら色々見返したくなってつべ流してたんですがエフ有馬→エフ秋天と来てポタジェの大阪杯が流れ出して脳が破壊されました
45125/08/31(日)03:30:36No.1348526843+
こんな時間に3連メジロ並ぶんじゃないですよジジイども!
45225/08/31(日)03:30:44No.1348526857+
やはりこのスレは私の皮を奪った邪教の民が多いんです
見てくださいライアンさんの名前を出せると感じた途端のこの反応を
45325/08/31(日)03:30:59No.1348526881+
エフフォーリアは?エフフォーリア?中団で揉まれている!中団で揉まれているエフフォーリアピンチ!!
45425/08/31(日)03:31:16No.1348526906+
スーパースターホース復活のラストランより推し馬の勝利です
45525/08/31(日)03:31:18No.1348526910+
1.東京/2.駅前/3.海底/4.馬なり
1.1200/2.2000/3.2万/4.1
1.メートル/2.マイル/3.歩/4.ハロン
dice3d4=3 4 2 (9)
45625/08/31(日)03:31:23No.1348526919+
>>特に英国レースでの大変美しいアクセントによる?????????? ??????????????‼️
>なんて?
発音流暢すぎると聞き取れませんからね
45725/08/31(日)03:31:46No.1348526959+
実況じゃ無くて現地の観客ですが浦和開催のJBCスプリントでななこがコパノキッキングでG1初制覇か!?ってなって歓声が上がったところで御神本のブルドッグボスが来るや否や常連のおっちゃん達が「御神本ォ!!」「持ってこい!!」の大絶叫になったやつ好きです
45825/08/31(日)03:31:55No.1348526970+
オグリ先頭!オグリ先頭!りゃいあん!オグリ先頭!りゃいあん!おぐりっちゃ!おぐりっちゃ!右手(左手)を上げた武豊!オグリ1着!オグリ1着!
45925/08/31(日)03:32:46No.1348527065+
シングレラストランは盛れるだけ実況盛れそうですけどどこまで盛るかは気になります
46025/08/31(日)03:32:50No.1348527070そうだねx2
>1.東京/2.駅前/3.海底/4.馬なり
>1.1200/2.2000/3.2万/4.1
>1.メートル/2.マイル/3.歩/4.ハロン
>dice3d4=3 4 2 (9)
惜しい…
46125/08/31(日)03:33:10No.1348527102そうだねx3
エフフォーリアは中段でもまれている!エフフォーリアピンチー!はよく頷ける事前人気の割にサッと出せたフレーズでいいと思います
私の馬券は何もよくありませんでしたが実況としては柔軟でしたね
私の馬券は何もよくありませんでしたが
46225/08/31(日)03:33:39No.1348527142+
>シングレラストランは盛れるだけ実況盛れそうですけどどこまで盛るかは気になります
さぁ、澄み切った師走の空気を切り裂いて…
からが詠唱開始です
46325/08/31(日)03:34:13No.1348527195そうだねx3
最近のカンテレ実況だとタスティのダービーとか手堅くまとまっててオススメですよ
混戦のゴール前もキッチリ判断してちゃんと実況してて完成度高いです
46425/08/31(日)03:34:43No.1348527258+
海底二万マイルはなんかすごい深いところ潜っているんでしょうかと思ってました
46525/08/31(日)03:34:55No.1348527286+
>さぁ、澄み切った師走の空気を切り裂いて…
>からが詠唱開始です
夢、期待、願い、様々な思いが幾重にも重なり大きな声援となって中山競馬場に響き渡ります
も入れてください
46625/08/31(日)03:34:56No.1348527287+
宮本アナがメに自分で投稿してましたがタバルの宝塚を実況してたのはなかなか良かったです
46725/08/31(日)03:35:58No.1348527397+
テイオーさんの有馬記念でまさにミラクル!奇跡のひっ☆?=<」×%!奇跡の復活を見せましたトウカイテイオー!もかみかみのところの味がすごいです
46825/08/31(日)03:36:16No.1348527423そうだねx2
エフフォーリアピンチ!で切ってあと前の争いだけ注目したのは偉いです
46925/08/31(日)03:36:27No.1348527445+
>実況に混ざってくる解説の人だとどうしてもシンジ!差せ!ヨシ!が浮かびますね
47025/08/31(日)03:37:02No.1348527508+
練習しなきゃだから当たり前ですが
若手アナが練習もかねて実際表には一切出されないですが違う部屋で実況やってたりするらしいですねスポーツ班のアナウンサーって
47125/08/31(日)03:37:10No.1348527524+
直近3年くらいのレース実況を振り返っていると各陣営の功罪と私の馬券への後悔もフラッシュバックしてきていけません
47225/08/31(日)03:37:49No.1348527582+
>シングレラストランは盛れるだけ実況盛れそうですけどどこまで盛るかは気になります
いっそ大川さん呼べませんかねえ
47325/08/31(日)03:38:11No.1348527610+
佐野アナが一時期実況やってた気がしたんですが思い出せません
なんかめちゃイケにしか聞こえなかったような
47425/08/31(日)03:38:28No.1348527630そうだねx1
王者不在レースのスプリント実況は基本ややしっちゃかめっちゃかに見えてハナからしっちゃかめっちゃか見越してるのか案外実況はつつがないです
47525/08/31(日)03:38:32No.1348527635そうだねx2
オグリ実況はオグリキャップさぁ頑張るぞオグリキャップ!の方が好きです
47625/08/31(日)03:39:03No.1348527673+
しかし!勝ったのはルガルッ!のギリギリセーフ感はなんか癖になります
47725/08/31(日)03:41:26No.1348527873+
ブルボンさんチケゾーさんブライアンさんの3年間のダービー実況は当たり年すぎると思ってます
47825/08/31(日)03:43:53No.1348528127+
>ブルボンさんチケゾーさんブライアンさんの3年間のダービー実況は当たり年すぎると思ってます
ツヨシ
47925/08/31(日)03:45:03No.1348528231そうだねx1
さぁ頑張るぞオグリキャップ!の向こう側で岡部くんがヤエノさんに振り落とされています
48025/08/31(日)03:45:12No.1348528247+
ツヨシのダービーって確か初のハイビジョン放送なんでしたっけ
48125/08/31(日)03:46:07No.1348528334+
バスタ...ギャッ!
48225/08/31(日)03:47:08No.1348528421+
>ブルボンさんチケゾーさんブライアンさんの3年間のダービー実況は当たり年すぎると思ってます
・おそらく勝てるだろう! もう大丈夫だぞ、ブルボン!! 2400! 3馬身から4馬身5馬身リードで逃げ切ったッッ!!
・先頭はウイニングチケット!! ウイニングチケット!! ウイニングチケット!! 柴田これが念願のダービー制覇!! ウイニングチケットで遂げました!!
・ナリタブライアン一人旅!! ちぎったちぎったちぎった!
いいよね…
48325/08/31(日)03:49:12No.1348528568+
'89エリ女サンドピアリス…
48425/08/31(日)03:52:29No.1348528830そうだねx1
>王者不在レースのスプリント実況は基本ややしっちゃかめっちゃかに見えてハナからしっちゃかめっちゃか見越してるのか案外実況はつつがないです
ここ数年のスプリントG1そんなのばっかじゃないですか!
48525/08/31(日)04:10:28No.1348530208+
>佐野アナが一時期実況やってた気がしたんですが思い出せません
>なんかめちゃイケにしか聞こえなかったような
全車一斉に動き出しました
48625/08/31(日)04:11:11No.1348530262+
>オグリ実況はオグリキャップさぁ頑張るぞオグリキャップ!の方が好きです
白川御大の冷静と情熱のあいだの実況です
48725/08/31(日)04:19:55No.1348530878+
>>「もう一度マックイーン!今年だけもう一度頑張れ!マックイーン!しかしライスシャワーだ!昨年の菊花賞でも ミホノブルボンの三冠を阻んだライスシャワーだ!マックイーンは2着〜!!」
>>どんだけライスシャワー嫌いなんですか杉本
>昔は東西での煽りが強かったので…故に関東の刺客です
オグリ先輩の第二次競馬ブームからライト層が大量になだれ込んで、その翌年には「すわ三冠馬か!?また一大ドラマが見れるかも!」の盛り上がりに水を差した悪役みたいな分かりやすい構図になっちゃいましたからね結果
東西対立もさることながらテレビ全盛期だったので時代がドラマ性を求めていた感があります
48825/08/31(日)04:34:35No.1348531923+
正直現代でも三冠と三連覇阻んだ後ピタッと成績低迷しだす馬いたらボロクソに言われると思います…
48925/08/31(日)04:42:21No.1348532291+
>正直現代でも三冠と三連覇阻んだ後ピタッと成績低迷しだす馬いたらボロクソに言われると思います…
ここの書き込みじゃ「3000円返してください!」くらいでしょうが、netkeibaの個別ページにある掲示板なんか覗こうものなら地獄が見えるのが容易に想像できます
49025/08/31(日)04:59:49No.1348533027+
すみません藤沢先生のパーマ失敗事件ってなんですか?
49125/08/31(日)05:00:29No.1348533062+
>>実況に混ざってくる解説の人だとどうしてもシンジ!差せ!ヨシ!が浮かびますね
あの■■まじできったねぇ声で好きです
49225/08/31(日)05:16:58No.1348533633+
>すみません藤沢先生のパーマ失敗事件ってなんですか?
藤沢先生がパーマに失敗した事件です
fu5515258.jpg[見る]
49325/08/31(日)05:31:16No.1348534197+
>>すみません藤沢先生のパーマ失敗事件ってなんですか?
>藤沢先生がパーマに失敗した事件です
>fu5515258.jpg[見る]
すみませんなんで藤沢先生はアホ面で総帥を見つめているんですか?
49425/08/31(日)05:44:58No.1348534746+
>1.東京/2.駅前/3.海底/4.馬なり
>1.1200/2.2000/3.2万/4.1
>1.メートル/2.マイル/3.歩/4.ハロン
dice3d4=2 4 3 (9)
49525/08/31(日)05:59:00No.1348535330+
>そういやもう8月終わりますけど夏の思い出はなにかできましたか
マッサージ器買いました
49625/08/31(日)06:09:02No.1348535791+
>>そういやもう8月終わりますけど夏の思い出はなにかできましたか
>マッサージ器買いました
はしたない…
49725/08/31(日)06:14:58No.1348536077+
私もマッサージ師を買いました
49825/08/31(日)06:20:48No.1348536358+
スティルの育成初めてやりました
創作できるのなら2ヶ月くらい狂ってトレスティ描いてたと思います
49925/08/31(日)06:21:19No.1348536396+
>私もマッサージ師を買いました
デリ本。
50025/08/31(日)06:42:34No.1348537485+
>>すみません藤沢先生のパーマ失敗事件ってなんですか?
>藤沢先生がパーマに失敗した事件です
>fu5515258.jpg[見る]
成功!
50125/08/31(日)06:43:18No.1348537531+
豪華ランキングだと2020JCが1番だと思います
50225/08/31(日)06:56:03No.1348538247+
ライスは低迷期を経て春天をなんとか勝つのがいいんですよね…
その後のことは知りません
50325/08/31(日)06:57:27No.1348538327+
https://x.com/DelMarRacing/status/196183889327336292 [link]
パシフィッククラシック楽しみだなーと思って情報集めてたらナイソスがスクラッチしてました
50425/08/31(日)07:10:04No.1348539045+
低米期…というわけですか
50525/08/31(日)07:19:11No.1348539681+
>スティルの育成初めてやりました
>創作できるのなら2ヶ月くらい狂ってトレスティ描いてたと思います
ラスト花が咲き誇る競艇場で待っているスティルさんは涙なしには見られませんでした
50625/08/31(日)07:24:05No.1348539984+
> https://x.com/DelMarRacing/status/196183889327336292 [link]
>パシフィッククラシック楽しみだなーと思って情報集めてたらナイソスがスクラッチしてました
バファートの秘密兵器は秘密のままでできるだけ行きたいんですよ…!
50725/08/31(日)07:25:14No.1348540063+
>>スティルの育成初めてやりました
>>創作できるのなら2ヶ月くらい狂ってトレスティ描いてたと思います
>ラスト花が咲き誇る競艇場で待っているスティルさんは涙なしには見られませんでした
(一緒に大負けしてるユニちゃん)
50825/08/31(日)07:28:31No.1348540310+
>>フジは今年の皐月賞に嫌なところ全部詰まってた気がします
>拝啓クロワデュノール様。
未来に語り継ぎたい名文
50925/08/31(日)07:34:47No.1348540858+
⌚消せ
51025/08/31(日)07:35:05No.1348540889+
>No.1348511870
割と近年かつウマ娘ブーストもあるオルフェさんのレースがトップ10に居ないの意外でふね
51125/08/31(日)07:35:27No.1348540922+
肩赤ですがムーア骨折ですか…🕶も大変です
51225/08/31(日)07:36:29No.1348541026+
拝啓🥐は多分永遠に擦り継がれますよ
51325/08/31(日)07:36:59No.1348541072そうだねx1
fu5515388.mp4
51425/08/31(日)07:38:22No.1348541206+
>割と近年かつ
そうですね
>ウマ娘ブーストもある
きも
51525/08/31(日)07:41:06No.1348541460+
無敗三冠馬と凱旋門賞勝利はどっちがいいんでしょうか
51625/08/31(日)07:42:07No.1348541554+
>無敗三冠馬と凱旋門賞勝利はどっちがいいんでしょうか
おそらく一度でも日本馬が凱旋門賞に勝てばその後は三冠馬の方が良いと言われそうです
51725/08/31(日)07:44:24No.1348541813+
>無敗三冠馬と凱旋門賞勝利はどっちがいいんでしょうか
どうやったってもうなれない前者の話してもしょうがなくないです?

- GazouBBS + futaba-