レス送信モード |
---|
チー牛サンドことフィラデルフィアチーズステーキこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/31(日)01:07:44No.1348500005そうだねx23もうこうなってくるとチー牛は褒め言葉だな… |
… | 225/08/31(日)01:08:09No.1348500132そうだねx50めちゃくちゃ美味そう |
… | 325/08/31(日)01:08:46No.1348500317そうだねx1こいつを肉汁のプールに漬けて |
… | 425/08/31(日)01:09:39No.1348500618そうだねx1フィラデルフィアと呼ばれるようになる眼鏡陰キャ |
… | 525/08/31(日)01:10:29No.1348500842そうだねx7>こいつを肉汁のプールに漬けて |
… | 625/08/31(日)01:10:56 ID:b5igJAOcNo.1348501026+日本風にアレンジするとチーズ牛丼の頭だけを頼んでコッペパンに挟む感じか… |
… | 725/08/31(日)01:12:07No.1348501441そうだねx3凄く美味そうだけど大学生の頃に見たかったな… |
… | 825/08/31(日)01:13:45No.1348501917そうだねx1散歩してたら近所でもこのチー牛サンド出す店あって良かった |
… | 925/08/31(日)01:14:37No.1348502223+これ日本各地で売ってくんねーかな |
… | 1025/08/31(日)01:15:58No.1348502670そうだねx72>もうこうなってくるとチー牛は褒め言葉だな… |
… | 1125/08/31(日)01:17:33No.1348503203+味付け大分シンプルみたいだし味の想像しやすいんだけどそれでもうまいって意見を大分見かけるしいつか食ってみたいやつ |
… | 1225/08/31(日)01:18:25No.1348503452+チー牛どころかアメリカン野郎共の味だからな… |
… | 1325/08/31(日)01:18:57No.1348503638+不味くなる要素がないからな… |
… | 1425/08/31(日)01:20:00No.1348503895+>これ日本各地で売ってくんねーかな |
… | 1525/08/31(日)01:20:50No.1348504120+2011年ごろのサブあじで日本人向け模倣品は出た事はある |
… | 1625/08/31(日)01:20:54No.1348504140そうだねx3なんかアメリカーン |
… | 1725/08/31(日)01:22:34No.1348504635+>>これ日本各地で売ってくんねーかな |
… | 1825/08/31(日)01:23:43No.1348504918+いやチー牛は具材だろ |
… | 1925/08/31(日)01:26:30No.1348505712+まあ日本人向けなら牛丼ベースでいいかって思う |
… | 2025/08/31(日)01:27:13No.1348505908+笹塚にあるお店がマジで美味いよ |
… | 2125/08/31(日)01:27:54No.1348506087+アメリカンドッグの衣をつけて油で揚げよう |
… | 2225/08/31(日)01:28:02No.1348506117+>笹塚にあるお店がマジで美味いよ |
… | 2325/08/31(日)01:29:01No.1348506355+アメリカ出張のとき現地人におすすめされて食った |
… | 2425/08/31(日)01:32:09No.1348507226+アメリカの焼き肉サンドみたいのうまそうだよね… |
… | 2525/08/31(日)01:32:15No.1348507251+牛薄切り買ってきてたまにやる |
… | 2625/08/31(日)01:34:05No.1348507800そうだねx3パンズ!? |
… | 2725/08/31(日)01:34:19No.1348507861そうだねx11>これ?まあパンズはこれ絶品のだよね |
… | 2825/08/31(日)01:39:14No.1348509362そうだねx4フォールアウトのフィリーズステーキがスレ画と知ったときビックリした |
… | 2925/08/31(日)01:39:16No.1348509368+本八幡にも有名な店あるね |
… | 3025/08/31(日)01:48:05No.1348511582+チーステの有名店の動画よく見てるけどどれもマジで美味そう |
… | 3125/08/31(日)01:51:14No.1348512410+フィリーズチーズステーキサンドはまじで美味しいんだけど唯一の弱点は外で食うより自分で簡単に作れね?となることだと思う |
… | 3225/08/31(日)01:52:10No.1348512633そうだねx1>>笹塚にあるお店がマジで美味いよ |
… | 3325/08/31(日)01:52:15No.1348512661そうだねx1近所に食べれるところとか存在しないので近日中に作ろうと思いました |
… | 3425/08/31(日)01:56:02No.1348513620+韓国のスナックはチー牛の組み合わせ多い気がする |
… | 3525/08/31(日)01:59:33No.1348514334+コッペパンでやったら厚みも固さも足りなくて載せてるだけになったわ |
… | 3625/08/31(日)02:07:01No.1348515806+店によるらしいが食った事あるのは割とシンプルな味 |
… | 3725/08/31(日)02:09:10No.1348516198+悪口の本体は悪意だからな |
… | 3825/08/31(日)02:10:03No.1348516347+チーズ牛丼買って来てパンに挟めば大体これになる訳か |
… | 3925/08/31(日)02:11:02No.1348516546+友達がNY行ったついでにロッキー像見にフィラデルフィア行ったらしくて |
… | 4025/08/31(日)02:12:20No.1348516770そうだねx8>チーズ牛丼買って来てパンに挟めば大体これになる訳か |
… | 4125/08/31(日)02:13:06No.1348516894+キューバサンドとどっちがポテンシャルを感じる? |
… | 4225/08/31(日)02:13:56No.1348517032+>チーズ牛丼買って来てパンに挟めば大体これになる訳か |
… | 4325/08/31(日)02:14:14No.1348517087+作るの簡単っぽいな |
… | 4425/08/31(日)02:14:20No.1348517101+>違うと思う |
… | 4525/08/31(日)02:15:17No.1348517280+牛すじ肉かなあ?スレ画は |
… | 4625/08/31(日)02:15:48No.1348517366+バカの食べ物だぁいすきでぶぅ |
… | 4725/08/31(日)02:15:55No.1348517391そうだねx13>味付けはともかく材料はほぼ一緒だろ |
… | 4825/08/31(日)02:20:30No.1348518130そうだねx4醤油煮は別の食べ物だよ… |
… | 4925/08/31(日)02:21:38No.1348518324+近所にあるけど一回しかまだ食べてない |
… | 5025/08/31(日)02:22:08No.1348518382+名前だけ聞くとカチョカヴァロとかスカモルツァ みたいなイタリア系の繊維質なチーズ焼いた物想像するけど別物だった |
… | 5125/08/31(日)02:23:17No.1348518571+ロッテリアのフィリーチーズバーガーめちゃくちゃ美味くて何回も食べたけど |
… | 5225/08/31(日)02:23:47No.1348518654+牛丼は概ねバラで画像は基本的にはモモというのも違うとこだな |
… | 5325/08/31(日)02:23:55No.1348518669+基本は塩コショウのみで |
… | 5425/08/31(日)02:24:41No.1348518783+牛丼みたいに薄いバラ肉煮込んだやつじゃ食感がなくてサンドには向かないよ |
… | 5525/08/31(日)02:29:40No.1348519529+そもそもチーズバーガーもチー牛だよ」 |
… | 5625/08/31(日)02:30:34No.1348519672+パンに挟んだとこまで含めてるのにチーズステーキ呼びなの慣れない |
… | 5725/08/31(日)02:31:38No.1348519816+三種チーズのフィラデルフィアチーズステーキ大盛りでお願いします |
… | 5825/08/31(日)02:32:34No.1348519913+モツで作っても美味しそう |
… | 5925/08/31(日)02:34:09No.1348520135そうだねx1>それはイタリアンビーフ |
… | 6025/08/31(日)02:34:57No.1348520241+いい |
… | 6125/08/31(日)02:35:40No.1348520343+モツでやったら臭いと思う |
… | 6225/08/31(日)02:37:59No.1348520674+レッドチェダーがね…美味いんだよ本当 |
… | 6325/08/31(日)02:41:08No.1348521067+日本だとこれ用のパンが売ってないんだよな |
… | 6425/08/31(日)02:42:59No.1348521281+小さいというか短いフランスパンでやるんだよね? |
… | 6525/08/31(日)03:01:30No.1348523691+チーズ好きだからチーズが蔑称のような使われ方をしているのにキレてる |
… | 6625/08/31(日)03:08:29No.1348524551そうだねx1今だとフィラデルフィアか…ってなる |
… | 6725/08/31(日)03:14:02No.1348525139+贅沢言わないから一度本場のフィラデルフィアチーズステーキとイタリアンビーフサンドイッチとエルヴィスサンドとシカゴピザを食ってみたい |
… | 6825/08/31(日)03:15:21No.1348525259+こういう真っ黄色の溶けてるチーズ見ると外国〜ってなる |
… | 6925/08/31(日)03:16:14No.1348525347+バゲットで出来ないもんか |
… | 7025/08/31(日)03:17:35No.1348525472+ミル貝によると長いロールパンでサンドしてるらしい |
… | 7125/08/31(日)03:18:32No.1348525573+食べたことあるけどパンがうまくないんだよなこれ |
… | 7225/08/31(日)03:18:44No.1348525604+MLBの中継とか相手がフィリーズだとだいたいこれの話題がでる |
… | 7325/08/31(日)03:19:05No.1348525639+歳取ると食えなさそう |
… | 7425/08/31(日)03:20:21No.1348525790+チーズと牛肉はよくよく考えたら大分アメリカーンだな |
… | 7525/08/31(日)03:21:27No.1348525890そうだねx1こういうのが安く買える国に生まれたかった |