[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3399人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756558440214.jpg-(68180 B)
68180 B25/08/30(土)21:54:00No.1348427385+ 23:05頃消えます
最近の再遊記は味噌軽んじられ過ぎって話が展開されてるけど発見伝のこれもちょっと影響してそうだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/08/30(土)21:55:08No.1348427848+
ぶっちゃけ味噌ラーメン美味すぎて味噌ラーメンしか食う気起きない
野菜炒めたっぷりのやつね
225/08/30(土)21:56:30No.1348428423そうだねx19
>ぶっちゃけ味噌ラーメン美味すぎて味噌ラーメンしか食う気起きない
>野菜炒めたっぷりのやつね
最強すぎる…
325/08/30(土)21:57:32No.1348428868そうだねx3
別に他の味で凝ったやつが
たっぷり野菜味噌バターより上手いかっていうと別に…
425/08/30(土)21:58:29No.1348429256+
一度ミームがつくと剥がれにくい
チキンラーメンみたいに
525/08/30(土)21:58:35No.1348429299そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
この作者の一方的な思い込みやデタラメ信じてる「」たくさんいるよな
625/08/30(土)21:59:36No.1348429730そうだねx3
ラーメンの中でも太麺の野菜味噌は食事満足度がかなり高いからな…
725/08/30(土)22:01:03No.1348430396そうだねx6
ここに貼られたコマだけ擦り倒して崇め奉ってるの「」だけだし世間への影響なんて無いよ
825/08/30(土)22:01:35No.1348430627+
実際味噌ラーメンについてはスレ画の話の通りだからなぁ…
こだわれば変わるんだろうけどそこまでしても劇的にはならない…
925/08/30(土)22:04:24No.1348431984+
平均値が高いというか下駄履いてるってのは割と共感するけどなあ
1025/08/30(土)22:05:45No.1348432608+
味噌に負けないぐらい濃厚なスープで作った味噌ラーメンは美味いよ
スレ画の回でその手のは子供や年寄り向けじゃない事も言われてるけど
1125/08/30(土)22:06:07No.1348432770そうだねx1
まず現実的にラーメンなんてジャンクな物に味噌ラーメンの回で言われる簡単な美味さ以上の物を求めてないという
1225/08/30(土)22:06:15No.1348432846+
ねーよ
味噌ラーメンが人気出ないのはマズイからだ
より具体的に言えばクサイからだ
そもそも味噌ってのは臭いもんだ
日本人は味噌汁を飲み慣れてるから多少耐性があるだけ
1325/08/30(土)22:06:28No.1348432947+
今の回でもラオタからの評価が低いだけで世間一般では昔懐かしの味噌ラーメンがずっと売れてるっても言ってるしな
1425/08/30(土)22:06:55No.1348433148+
味噌ラーメンって言うけど実際はほぼ豚骨味噌ラーメンな気がする
1525/08/30(土)22:09:23No.1348434284+
風味が凄い牛骨ラーメンも味噌で頼んだら完全に味噌ラーメンにしかならなくなったから味噌の風味は強すぎる
1625/08/30(土)22:10:12No.1348434630+
どうやっても80点にしか出来ない
1725/08/30(土)22:13:33No.1348436150そうだねx1
味噌バターコーンという強すぎる形式が生まれたのが早過ぎる
平安時代に藤井聡太が転生してたようなもんだ
1825/08/30(土)22:15:41No.1348437083そうだねx12
>味噌ラーメンが人気出ないのはマズイからだ
主語でか
1925/08/30(土)22:16:28No.1348437402+
でも人気あるラーメンってだいたいくさい気がする
2025/08/30(土)22:17:24No.1348437814+
まずラーメンが大体臭い…
2125/08/30(土)22:18:47No.1348438365+
スレッドを立てた人によって削除されました
>どうやっても80点にしか出来ない
うわっこの作者のデタラメ信じてる頭悪い人だぁ
2225/08/30(土)22:19:10No.1348438558そうだねx2
>まずラーメンが大体臭い…
鶏臭さかニンニク臭さかネギ臭さか豚臭さは絶対あるもんな…
2325/08/30(土)22:22:04No.1348439842そうだねx4
>>ぶっちゃけ味噌ラーメン美味すぎて味噌ラーメンしか食う気起きない
>>野菜炒めたっぷりのやつね
>最強すぎる…
いいよね…
2425/08/30(土)22:22:33No.1348440070そうだねx2
チェーン店においてはスレ画の強み部分が大きく出るんだよね
再遊記でずっとテーマになってる形式としても非常に強い
最初に生まれた時点でほぼ完成してる感がある
2525/08/30(土)22:30:50No.1348443846+
そりゃ蕎麦だってうどんだってニオイはあるからな
2625/08/30(土)22:30:54No.1348443886+
このスレを見るだけでラーメン好きがめんどくさいことが分かる
発見伝は面白いから買ってるけどラーメンはマニア含めて好きじゃない
2725/08/30(土)22:31:20No.1348444052+
純すみ系にしろ花道系にしろラードで炒めるって工程が強すぎる
2825/08/30(土)22:34:32No.1348445341+
ラーメン食って死にてえって時に味噌は選ばない
2925/08/30(土)22:36:47No.1348446326+
スレ画の画像が世間で影響してるかは知らないけど
ふたばでスレ画が錦の御旗の如く根拠として貼られてたのは何回も見たことあるからまぁ否定できんなぁ
3025/08/30(土)22:37:13No.1348446530+
この後のオフクロさんが歴戦の兵感出すとこ好き
3125/08/30(土)22:38:12No.1348446914そうだねx2
逆に言えば外したくない時は味噌ラーメンを選べばいいってことだな
3225/08/30(土)22:39:20No.1348447370+
ラーメンのジャンルなんてわりかし住み分けできてる部類だから今更あーだこーだ言うことないような
3325/08/30(土)22:40:25No.1348447762そうだねx1
俺は豚汁ラーメンでいいよ
3425/08/30(土)22:41:27No.1348448199そうだねx2
そもそもチェーン中華料理屋とかのラーメンで醤油味噌塩豚骨が定番扱いされて
更に醤油味噌が基本ド定番として用意されてる事を鑑みるにこれで人気ない扱いはまぁ無理あるわな
サッポロ一番でもチャルメラでも味噌はあるんだし
3525/08/30(土)22:41:31No.1348448220+
味噌ラーメンにライス好き
3625/08/30(土)22:41:40No.1348448277+
醤油塩がツートップで豚骨味噌はだいぶ落ちる
臭いからな
3725/08/30(土)22:42:07No.1348448463+
北海道味噌と信州味噌と九州味噌を出してる味噌ラーメン屋があるが違いが判らん 
同時に食べて比べるなんてやらないし…
3825/08/30(土)22:42:35No.1348448642+
普段味噌ラーメン食べないけど久々にくるまやラーメン行ったらこんなに美味かったっけ!?ってなった
3925/08/30(土)22:43:47No.1348449106+
味噌ラーメンdisここだけじゃないからな
4025/08/30(土)22:45:43No.1348449864+
味噌汁作るのでも沸騰させると風味が飛んで味が変わるって言われてるぐらいだから
ラーメンに使うのって結構大変そうだとは思う
4125/08/30(土)22:46:05No.1348450002そうだねx3
味噌が美味すぎてバリエなくても人気なら味噌に拘れは最強ってことじゃん?
って実際味噌売りにしてるとこはちゃんと味噌こだわってるよね
4225/08/30(土)22:46:15No.1348450072+
>俺は豚汁ラーメンでいいよ
いいよね…
4325/08/30(土)22:46:24No.1348450126+
らーめん発見伝とか再遊記とか他のグルメ漫画とかドラマにしろご当地ラーメンの話でもない限り基本ラーメンの話って東京が舞台であること大前提だよね
ネットなんかではその辺結構大きい齟齬になってる気がする
4425/08/30(土)22:47:22No.1348450472そうだねx2
言うほど味噌単体で美味いかなって思う
味噌汁作るだけでも出汁抜くと美味しくないし
4525/08/30(土)22:48:03No.1348450758そうだねx2
>言うほど味噌単体で美味いかなって思う
>味噌汁作るだけでも出汁抜くと美味しくないし
出汁抜く必要ある?
4625/08/30(土)22:49:05No.1348451140+
出汁はラーメンの味に関わらず必ず使うものだから話から外れてるだけだよ…
4725/08/30(土)22:49:08No.1348451164そうだねx1
>言うほど味噌単体で美味いかなって思う
>味噌汁作るだけでも出汁抜くと美味しくないし
味噌に負けないようにベースは濃い味噌豚骨とか結構やってるとこあるし工夫は結構されてるよね
4825/08/30(土)22:51:43No.1348452162+
そもそも作者自身が1人のラオタでしかなくその一意見でしかないし鵜呑みにするもんでもないよな
それこそ聞く人が聞いたら作中で悪し様に描かれてるハゲが毛嫌いするタイプの人間と同種に見えるわけだし
4925/08/30(土)22:51:45No.1348452173+
実際作中でモデルになってただろう田所商店普通に美味いからな
うちの県内だと味噌ラーメン売りにしてるところ少ないからチエーン店なのに味噌食いたいなら本気で第一候補になる
5025/08/30(土)22:52:10No.1348452316+
水で薄めるとどうしたって味噌単体では弱くなる
5125/08/30(土)22:52:40No.1348452519そうだねx1
>最初に生まれた時点でほぼ完成してる感がある
完成してるということは発展性がないってことでもある
だから発展しないものよりどんどん発展していくもののほうが上に見られがちだが冷静に考えたら発展途上のものより完成してるんだから別に下ではなくね?て見方になったのか最近の話でもある
5225/08/30(土)22:52:41No.1348452528そうだねx1
>言うほど味噌単体で美味いかなって思う
>味噌汁作るだけでも出汁抜くと美味しくないし
醤油ラーメンのかえしは味醂とか酒合わせたり焼豚とか乾物漬け込んだりしててただの醤油じゃないし
塩ラーメンの塩ダレも同様に複数の塩に加えて魚介なんかの出汁効かせたりするのと比較して
味噌はそれ単体とスープでラーメンスープ成立させられるって話でしょ
5325/08/30(土)22:52:46No.1348452556+
味の濃い味噌ラーメンで食うライスが一番うめえ
5425/08/30(土)22:53:41No.1348452910+
田所商店なめんな
5525/08/30(土)22:55:05No.1348453412そうだねx4
というかスレ画の時代って2000年前後の作品だから25年前の話を現代に持ってくる事自体ナンセンスではある
実際現代だとこうなってますよが最新話の話なんだしちゃんと進化してましたってだけの話なんだよね
5625/08/30(土)22:55:54No.1348453743+
青森で味噌カレー牛乳ラーメンってあたまおかしいの?みたいなラーメンあるけどそこそこおいしいんだよな
でもこれ味噌とカレーって強すぎる調味料のおかげって気がしなくもない
5725/08/30(土)22:56:02No.1348453791+
辛味噌うますぎる
5825/08/30(土)22:56:29No.1348453957+
>というかスレ画の時代って2000年前後の作品だから25年前の話を現代に持ってくる事自体ナンセンスではある
>実際現代だとこうなってますよが最新話の話なんだしちゃんと進化してましたってだけの話なんだよね
あんまりこういうとキレる「」いるけど
貼られたページしか知らねえ「」のがいっぱいだろうからさ…
5925/08/30(土)22:57:35No.1348454386+
>青森で味噌カレー牛乳ラーメンってあたまおかしいの?みたいなラーメンあるけどそこそこおいしいんだよな
>でもこれ味噌とカレーって強すぎる調味料のおかげって気がしなくもない
スレ画はなにやってもそこそこ美味いのができるのが味噌って話だからな…
もちろんそれだけじゃダメだよってのも同じ話でやってるんだが
6025/08/30(土)22:57:43No.1348454440+
味噌ラーメン美味いけどラーメンとして美味しいのかと問われると…確かに違う気もする…
6125/08/30(土)22:57:43No.1348454441そうだねx1
>>というかスレ画の時代って2000年前後の作品だから25年前の話を現代に持ってくる事自体ナンセンスではある
>>実際現代だとこうなってますよが最新話の話なんだしちゃんと進化してましたってだけの話なんだよね
>あんまりこういうとキレる「」いるけど
>貼られたページしか知らねえ「」のがいっぱいだろうからさ…
そういう「」のために丁寧に解説しているレスに見えるが…
6225/08/30(土)22:58:09No.1348454595+
味噌ラーメンといえば札幌が主流みたいなイメージあるが他に味噌強い地域ってある?
6325/08/30(土)22:58:21No.1348454658+
>>最初に生まれた時点でほぼ完成してる感がある
>完成してるということは発展性がないってことでもある
>だから発展しないものよりどんどん発展していくもののほうが上に見られがちだが冷静に考えたら発展途上のものより完成してるんだから別に下ではなくね?て見方になったのか最近の話でもある
芹沢さんがニューウェーブ系だから見落としてたって本人も自覚してたけど
醤油の回もそうだがスタイルは超正統派なのに品質はこだわってるから通用してますよが現代スタイルだよね
革新的なのでないから停滞してたのではなく着実に質は上げてたという
6425/08/30(土)22:58:39No.1348454749+
>味噌ラーメン美味いけどラーメンとして美味しいのかと問われると…確かに違う気もする…
醤油ラーメンや塩ラーメンはラーメンとして美味しいってこと?
6525/08/30(土)22:59:15No.1348454976+
>味噌ラーメンといえば札幌が主流みたいなイメージあるが他に味噌強い地域ってある?
新潟のミサ系と東京の花道系
6625/08/30(土)22:59:56No.1348455232+
>青森で味噌カレー牛乳ラーメンってあたまおかしいの?みたいなラーメンあるけどそこそこおいしいんだよな
>でもこれ味噌とカレーって強すぎる調味料のおかげって気がしなくもない
料理に牛乳混ぜること自体は別に普通だからなぁグラタンとか
6725/08/30(土)23:00:47No.1348455534+
>というかスレ画の時代って2000年前後の作品だから25年前の話を現代に持ってくる事自体ナンセンスではある
>実際現代だとこうなってますよが最新話の話なんだしちゃんと進化してましたってだけの話なんだよね
グルタくんのラーメン食ってみたいし前にやってた豚汁ラーメンも食ってみてえ…ってなったわ
6825/08/30(土)23:01:34No.1348455845+
>青森で味噌カレー牛乳ラーメンってあたまおかしいの?みたいなラーメンあるけどそこそこおいしいんだよな
>でもこれ味噌とカレーって強すぎる調味料のおかげって気がしなくもない
盛岡のキムチと納豆とチーズを入れた味噌ラーメンみたいなバケモンにはバケモンをぶつけんだよ的なのもあるし
6925/08/30(土)23:04:02No.1348456765+
>というかスレ画の時代って2000年前後の作品だから25年前の話を現代に持ってくる事自体ナンセンスではある
>実際現代だとこうなってますよが最新話の話なんだしちゃんと進化してましたってだけの話なんだよね
ラーメンのスープがたれ+出汁で出来てる以上このタレ部分の味噌の種類が赤白合わせからもっと多くの種類がある味噌が停滞するのはあんま考えにくい気がする

- GazouBBS + futaba-