[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3896人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756551980216.jpg-(12283 B)
12283 B25/08/30(土)20:06:20No.1348383540+ 21:21頃消えます
昨日の深夜から今日の朝にかけては涼しかったのに昼間クソ熱くなかった?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/08/30(土)20:06:49No.1348383737+
エアコンかけて寝てた
225/08/30(土)20:06:50No.1348383740そうだねx4
もしかしたら太陽が出てると暑いのかも
325/08/30(土)20:07:33No.1348384025+
でも40度40度言う割に思ったほど辛くは無かったな名古屋だけど
風あったからかな
425/08/30(土)20:08:44No.1348384508+
8月の頭の暑さの方がキツかったな…
525/08/30(土)20:08:47No.1348384528+
田原は昼間も結構風吹いてたけど熱風だったよ
625/08/30(土)20:09:32No.1348384786+
>でも40度40度言う割に思ったほど辛くは無かったな名古屋だけど
>風あったからかな
名古屋の街中は普段から42℃くらいあるから
725/08/30(土)20:10:21No.1348385081そうだねx1
あとは暑さに慣れてきてるのもあるかも
825/08/30(土)20:12:17No.1348385769+
もう一本映画見ればよかった
15時じゃまだ最高気温付近だ
925/08/30(土)20:12:50No.1348385991そうだねx3
>もう一本映画見ればよかった
>15時じゃまだ最高気温付近だ
付近だっていうか一番高いあたりじゃねえか?
1025/08/30(土)20:12:55No.1348386019+
ジブリパーク行ってスタンプラリーしつつモリコロのハンカチ貰ってきた
クソ暑かった
1125/08/30(土)20:13:28No.1348386209+
7時で既に結構暑かったよ
1225/08/30(土)20:13:54No.1348386368+
来週木曜からは大分楽そうだな…
1325/08/30(土)20:14:42No.1348386651+
>でも40度40度言う割に思ったほど辛くは無かったな名古屋だけど
>風あったからかな
風があるとなんだかんだで体感下がるからな…
名古屋の場合肌にまとわりつくレベルの湿度と無風で殺しに掛かってくる事もたまによくあるけど
1425/08/30(土)20:15:21No.1348386879そうだねx6
今年は湿度がそんなでもないと感じるんだよな名古屋
1525/08/30(土)20:16:11No.1348387172+
>>でも40度40度言う割に思ったほど辛くは無かったな名古屋だけど
>>風あったからかな
>風があるとなんだかんだで体感下がるからな…
>名古屋の場合肌にまとわりつくレベルの湿度と無風で殺しに掛かってくる事もたまによくあるけど
実際雨全然降ってないからな…
1625/08/30(土)20:16:31No.1348387307+
朝9時に出かけたらもう33度くらいあったのでそのまま買い出しまで済ませてずっと家でエアコン点けてる
1725/08/30(土)20:17:03No.1348387515+
この夏何回か札幌行ったけど札幌の方がかなり湿度高かったよ
1825/08/30(土)20:19:11No.1348388309+
9月から値上げあるし日曜冷食割引なのでヤマナカ行きたいけど明日行きたくない…
1925/08/30(土)20:19:49No.1348388535+
外出は最低限でエアコンのある場所で過ごすこと徹底してるお陰で体感では暑いのかよくわからん夏になってる
2025/08/30(土)20:20:00No.1348388595+
小牧山が秋の虫でクソうるせえ!
涼しげでいいね♥
2125/08/30(土)20:21:52No.1348389321+
夏の甲子園は沖縄が優勝したけどぶっちゃけ近年の夏は気候面で一番アドバンテージあるのあそこじゃねえの?
って訝しんでる
2225/08/30(土)20:22:43No.1348389648+
東海ってなんでこんな暑いの?
2325/08/30(土)20:23:19No.1348389857そうだねx1
>夏の甲子園は沖縄が優勝したけどぶっちゃけ近年の夏は気候面で一番アドバンテージあるのあそこじゃねえの?
>って訝しんでる
甲子園は気候よりどれだけ金あって選手集められるかなので…
2425/08/30(土)20:24:28No.1348390290+
でも日大三高に善戦できた豊橋中央って実はめっちゃ強かったのでは…?
2525/08/30(土)20:25:06No.1348390514そうだねx2
>東海ってなんでこんな暑いの?
よくわからんが高山のあたりまで高地に上がってもクソ暑いのは理不尽感強い
2625/08/30(土)20:25:14No.1348390555+
名古屋駅までタローマン見に行こうかと思ったけど結局家で大人しくしてた
2725/08/30(土)20:25:43No.1348390727+
>東海ってなんでこんな暑いの?
とにかく風通しが悪い
2825/08/30(土)20:26:14 ID:RFY2CTaENo.1348390921+
スレッドを立てた人によって削除されました
fu5499013.png [link]
fu5499014.png [link]
fu5499015.jpg [link]
fu5499016.png [link]
fu5499017.jpg [link]
fu5499018.png [link]
fu5499019.png [link]
fu5499020.png [link]
fu5499022.jpg [link]
fu5499023.jpg [link]
fu5499024.png [link]
fu5499025.jpg [link]
fu5499026.jpg [link]
fu5499027.png [link]
fu5499028.jpg [link]
2925/08/30(土)20:26:30No.1348391009+
TVのニュースで名古屋の酷暑の話した次の話題が日本ど真ん中祭りで鬼かって思った
このクソ暑い中大変だな…
3025/08/30(土)20:26:35No.1348391033+
まぁ岐阜が暑いのは何となく解るよ
内陸だし
3125/08/30(土)20:26:41No.1348391081そうだねx2
>>東海ってなんでこんな暑いの?
>とにかく風通しが悪い
そのくせ冬になると岐阜から三重からクソ寒い風がビュービュー吹く
3225/08/30(土)20:26:45No.1348391115+
業務スかカネスエに行きなさる
3325/08/30(土)20:27:10No.1348391269+
伊吹山が悪い
3425/08/30(土)20:27:46No.1348391501+
中京競馬もこんな暑い中ようやるなあと呆れ半分感心半分だ
3525/08/30(土)20:28:16No.1348391689+
名古屋は冬も夏並みに風が穏やかならいいんだけどね…
3625/08/30(土)20:29:02No.1348391970+
>業務スかカネスエに行きなさる
カネスエに限らず今生姜がめっちゃ高騰してるのはなんなんだぜ
鶏むねグラム63円はもう迷わずグラム77円のカナダ産豚小間選ぶレベル
3725/08/30(土)20:29:29No.1348392143+
そもそも夏に中京開催しちゃダメだよ
3825/08/30(土)20:30:36No.1348392529+
ヤマナカと言えばつるまい店が改装で変わりすぎだった駐車場も有料になってた
冷食の什器おすぎだった
3925/08/30(土)20:32:24No.1348393107そうだねx5
さすがに近頃は日が落ちたら涼しくなってきた気がする
4025/08/30(土)20:33:43No.1348393611+
気温は高いが空気が何となく1カ月前と違うな
4125/08/30(土)20:34:25No.1348393824+
朝からすごいねっとりしてなかった…?
4225/08/30(土)20:34:35No.1348393877+
朝と晩の空気は秋のそれになってると思う
4325/08/30(土)20:35:38No.1348394189+
>さすがに近頃は日が落ちたら涼しくなってきた気がする
仕事帰りに歩いてると涼しくなってきたな…って感じる
麻痺してるだけか…?
4425/08/30(土)20:36:04No.1348394329+
農民だけど暑すぎてしぬ
でも80代90代くらいの農民達は平気な顔して働いてる
なんか耐性もってるつよい
4525/08/30(土)20:36:15No.1348394367+
ツクツクボウシは鳴いてるんだけどね…気温が伴ってないよね
4625/08/30(土)20:36:25No.1348394429+
>朝からすごいねっとりしてなかった…?
名古屋はそうでもなかったな
4725/08/30(土)20:37:08No.1348394687+
>朝と晩の空気は秋のそれになってると思う
秋というか朝晩寒くて昼はまだ暑いフェーズを通って冬になってくよね最早
4825/08/30(土)20:37:23No.1348394761そうだねx1
>農民だけど暑すぎてしぬ
>でも80代90代くらいの農民達は平気な顔して働いてる
>なんか耐性もってるつよい
耐性もってるように見えるだけで
簡単に死ぬよ
4925/08/30(土)20:37:25No.1348394769+
>なんか耐性もってるつよい
ニュース見てると絶対嘘だって!
めっちゃバタバタ年寄り死んでんじゃん!
お水飲もうね!
5025/08/30(土)20:37:40No.1348394855+
>赤とんぼは飛び回ってるんだけどね…気温が伴ってないよね
5125/08/30(土)20:37:50No.1348394913+
>>朝と晩の空気は秋のそれになってると思う
>秋というか朝晩寒くて昼はまだ暑いフェーズを通って冬になってくよね最早
おかげで今年も冬キャベツが高くなりそうな雰囲気がプンプンするぜえ!!
5225/08/30(土)20:38:01No.1348394971+
>でも80代90代くらいの農民達は平気な顔して働いてる
表情がもはや変わらんだけでは…
5325/08/30(土)20:39:26No.1348395470+
耐性っていうか麻痺では
5425/08/30(土)20:39:43No.1348395573+
今日死ぬほど暑かった気がする
なんか飯食う為にリビング行く以外はずっと寝てた
5525/08/30(土)20:39:45No.1348395587+
>名古屋はそうでもなかったな
市のほうが40℃になったそうだけど案外カラッとしてるのかな
5625/08/30(土)20:39:56No.1348395653+
耐性というか麻痺してるのでは…
でもまあ田舎のジジイは強キャラ感ある
5725/08/30(土)20:40:09No.1348395747+
>さすがに近頃は日が落ちたら涼しくなってきた気がする
というか暑さが和らぐスピードより速く陽が落ちてるのでそれはそれで少し感覚がバグってる
5825/08/30(土)20:40:22No.1348395817そうだねx3
あとはお年寄りは我慢が美徳って思考もあるので割とこっちで気を付けないといけないよ
5925/08/30(土)20:40:54No.1348396028+
雨が!
降らねえ!!
6025/08/30(土)20:41:16No.1348396167+
名古屋に引っ越して15年近くになるが去年と今年で救急車のサイレン聞く機会が一気に増えた
夏限定で
6125/08/30(土)20:41:31No.1348396275+
コトヤマ展とCLAMP展ハシゴして来たけど
比較的近いテレピアホールと松坂屋間の移動ですら地下街と日陰を併用して移動してた
6225/08/30(土)20:42:02No.1348396453そうだねx1
年寄は平気なんじゃなくて異変に気づかないだけだぞ
6325/08/30(土)20:42:37No.1348396679+
年取ると感覚が鈍くなるからな…
6425/08/30(土)20:42:46No.1348396735+
朝なら大丈夫そうだし明日は夜明け前に釣りに行こうかな
6525/08/30(土)20:42:51No.1348396765+
今年一番暑かった感じがする
6625/08/30(土)20:43:02No.1348396834+
だから親には口うるさく水分取れ水分取れと言っている
言っている自分がこの前どうも脱水としか思えない症状に苦しんだ
6725/08/30(土)20:43:31No.1348397018+
ミッドランド行ってDolby cinema版のプロセカを観てきた
初Dolbyだったけど確かに音響は良かった気がした
6825/08/30(土)20:43:38No.1348397056+
>年寄は平気なんじゃなくて異変に気づかないだけだぞ
あいつらこたつで低温やけどして足が焦げてても気が付かねえからな
6925/08/30(土)20:45:21No.1348397730+
お爺ちゃんお婆ちゃん割と辛くてもこのくらいで言うのも申し訳ない…で亡くなるからな
うちの婆ちゃんもそうだった
7025/08/30(土)20:46:54No.1348398346+
年寄の本当の敵は夏じゃなくて冬なのだ
7125/08/30(土)20:49:00No.1348399274+
>名古屋に引っ越して15年近くになるが去年と今年で救急車のサイレン聞く機会が一気に増えた
>夏限定で
住んでる場所のせいかもしれないけどサイレンの音聞かない日が一年でほぼないわ俺
7225/08/30(土)20:49:10No.1348399342そうだねx1
>年寄の本当の敵は夏じゃなくて冬なのだ
餅…
ヒートショック…
朝のトイレ…
7325/08/30(土)20:49:31No.1348399503+
大阪東京は淀川隅田川って導風路があるけど名古屋はそういう規模の川からは離れてるから余計に暑いのかなっていろんな街の橋の上で上流から流れてくる風に当たってると思う
7425/08/30(土)20:51:25No.1348400314+
マジで雨が降らねえからいっそ弱い台風来て欲しい
7525/08/30(土)20:52:43No.1348400871+
知り合いの農家に今年の米は出来が不味いことになってるなんて言われた
7625/08/30(土)20:53:17No.1348401113+
>東海ってなんでこんな暑いの?
フェーン現象
7725/08/30(土)20:53:46No.1348401351+
美味しくないのか…
7825/08/30(土)20:54:19No.1348401591+
水不足にはならんが農業的にこの少雨は影響あるだろうな…
7925/08/30(土)20:54:21 紀伊半島No.1348401601+
>マジで雨が降らねえからいっそ弱い台風来て欲しい
この台風は俺が止めてみせる!
8025/08/30(土)20:54:49No.1348401808+
まともな雨を本当にずっと見てないんだけど前ちゃんと降ったのいつだ?
8125/08/30(土)20:55:38No.1348402101+
>水不足にはならんが農業的にこの少雨は影響あるだろうな…
暑すぎるし冬はドカ雪らしいしどうにかならない?
8225/08/30(土)20:55:38No.1348402106+
明日も熱いぜ
8325/08/30(土)20:56:03 ID:RFY2CTaENo.1348402277+
スレッドを立てた人によって削除されました
fu5499013.png [link]
fu5499014.png [link]
fu5499015.jpg [link]
fu5499016.png [link]
fu5499017.jpg [link]
fu5499018.png [link]
fu5499019.png [link]
fu5499020.png [link]
fu5499022.jpg [link]
fu5499023.jpg [link]
fu5499024.png [link]
fu5499025.jpg [link]
fu5499026.jpg [link]
fu5499027.png [link]
fu5499028.jpg [link]
8425/08/30(土)20:56:16No.1348402363+
一人暮らしなのに8月260㎾も電気消費してたわ
8525/08/30(土)20:56:36No.1348402509+
地下鉄がメインの公共交通網でよかったね
8625/08/30(土)20:56:43No.1348402550そうだねx1
お盆前はちょっと降ってた気がする
8725/08/30(土)20:57:25No.1348402845+
豊田のエジプト展クソ混んでた
8825/08/30(土)20:58:15No.1348403191+
日中渥美でハゼとキス狙ってきたクソあちゅい
8925/08/30(土)20:58:30No.1348403278+
mozo混んでたしエグザビークル売り切れてた
9025/08/30(土)21:00:00No.1348403967+
勤め先の工場に出入りする工事とかの業者さん例外なく空調服装備でもうそういう時代なんだな…ってしみじみする
9125/08/30(土)21:00:46No.1348404310そうだねx1
名古屋の街中だとほとんど屋内か地下にいるから言われるほどでもない
9225/08/30(土)21:01:05No.1348404455+
うめーアイスコーヒーうめー!
お冷も飲む
9325/08/30(土)21:01:22No.1348404588+
スレッドを立てた人によって削除されました
ここどこ?
山梨?
9425/08/30(土)21:01:34No.1348404678+
>まともな雨を本当にずっと見てないんだけど前ちゃんと降ったのいつだ?
水曜の15:30分ごろめちゃくちゃ降ったけど西区以北だけかもしれない
月曜もそこそこ降ったけど天白あたりで仕事してた会社の人にはいやまったく降って無いけど…言われたし
9525/08/30(土)21:01:36No.1348404692+
>暑すぎるし冬はドカ雪らしいしどうにかならない?
上でも出てるけど米とかはもう収穫だし…
9625/08/30(土)21:02:30No.1348405119+
>豊田のエジプト展クソ混んでた
宇宙展も気になるけどやっぱ混むのかな…
9725/08/30(土)21:02:49No.1348405275+
>勤め先の工場に出入りする工事とかの業者さん例外なく空調服装備でもうそういう時代なんだな…ってしみじみする
空調服はただ風を送るだけの奴だと日陰まではまだどうにかなるけど炎天下は無力
9825/08/30(土)21:03:23No.1348405495+
>mozo混んでたしエグザビークル売り切れてた
土曜朝の江川線って新川あたりでモゾ渋滞起こしてるんだな…って西春のカネスエから帰る際初めて知った
9925/08/30(土)21:03:50No.1348405702+
日中外にいたら干物になっちまう
10025/08/30(土)21:04:14No.1348405889+
今朝起きたときはザーって音がしたから雨か?って思って外見たら晴れてたな…
10125/08/30(土)21:04:42No.1348406089そうだねx1
最近雨降るのがピンポイントだからな
10225/08/30(土)21:04:43No.1348406104+
JRAは夏場の小倉をやめるかわりに中京ということになったけど温度はどっこいどっこいではないかな
輸送距離は中京が断然短いし小倉で滞在馬を多数抱えるわけにもいかないから中京でやるしかないけど
10325/08/30(土)21:04:55No.1348406188+
>空調服はただ風を送るだけの奴だと日陰まではまだどうにかなるけど炎天下は無力
だからこうして水分をジャンジャン摂って汗かいて気化熱で冷やす
10425/08/30(土)21:05:17No.1348406354+
降ってもちらっとして止むとすぐに地面が乾き切るのビビるよね
10525/08/30(土)21:05:29No.1348406427+
栄のアートアクアリウム展混んでた
薄暗い会場に女の子がたくさん
10625/08/30(土)21:06:22No.1348406819+
夏休み最後の土日だから○○展みたいのはそりゃな…とはなる
10725/08/30(土)21:07:07No.1348407128+
最近ニ時間くらいは自転車で外回ったりするけどずっと外仕事してらっしゃる皆さん本当むちゃしないでね…
10825/08/30(土)21:07:53No.1348407472+
今日出かけるときズボン洗うの忘れてたなって思い出して昼前に洗濯して干したら2時間もせずに乾いて恐怖した
10925/08/30(土)21:07:59No.1348407510+
>知り合いの農家に今年の米は出来が不味いことになってるなんて言われた
酷暑対応型米がまだ開発されてないからな…
どこの農業試験場も最優先でやってるとは思うけど
11025/08/30(土)21:08:40No.1348407807+
夏休みを10月まで伸ばすか
11125/08/30(土)21:10:09No.1348408447+
>夏休みを10月まで伸ばすか
仕事だよ
11225/08/30(土)21:10:58No.1348408786+
11月になれば落ち着くって聞いた
11325/08/30(土)21:11:46No.1348409122+
>11月になれば落ち着くって聞いた
(短い)春


になりそうだな
11425/08/30(土)21:12:37No.1348409511+
これだけ暑くても地球的にはまだ寒冷期だってヤバすぎでしょ
11525/08/30(土)21:12:44No.1348409547+
>今日出かけるときズボン洗うの忘れてたなって思い出して昼前に洗濯して干したら2時間もせずに乾いて恐怖した
洗濯物が夢幻に渇く!
11625/08/30(土)21:13:08No.1348409730+
>東海ってなんでこんな暑いの?
太平洋に面してる部分と大きな山から風が降りてくる部分は風がすごい
11725/08/30(土)21:13:44No.1348409970+
ミネラルショー行ってきたけど名古屋市内クソ暑かった
11825/08/30(土)21:14:32No.1348410335+
パチ屋すずしー
11925/08/30(土)21:14:39No.1348410403+
でも名古屋には四季があるから
12025/08/30(土)21:15:00No.1348410531そうだねx2
>でも名古屋には四季があるから
確かに劇団四季はあるが
12125/08/30(土)21:16:09No.1348411018+
>>でも名古屋には四季があるから
>確かに劇団四季はあるが
ゴーストアンドレディ面白かったね
12225/08/30(土)21:16:14No.1348411056+
タローマン見て買い物しようと思ったけど暑くてみた後すぐ帰ってしまった…なんでタローマンに老若男女来ているんだ…

- GazouBBS + futaba-