レス送信モード |
---|
映画版からは思いもよらない程に原作で重要キャラだったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/30(土)19:04:58No.1348362243そうだねx16おたすけー! |
… | 225/08/30(土)19:06:11No.1348362593そうだねx13映画とか原作で違いすぎ! |
… | 325/08/30(土)19:13:56No.1348365113そうだねx1原作読んだことねえや |
… | 425/08/30(土)19:18:36No.1348366571そうだねx3原作ではちゃんとアキラくんも出るからな |
… | 525/08/30(土)19:19:18No.1348366773+お助けぇ!お助けぇえええ! |
… | 625/08/30(土)19:19:42No.1348366904そうだねx17>原作ではちゃんとアキラくんも出るからな |
… | 725/08/30(土)19:20:51No.1348367258+映画と漫画同時進行な上に |
… | 825/08/30(土)19:21:21No.1348367407そうだねx2映画のバカみたいな衆愚キャラが印象強すぎて原作読んだ時ずっとなんで?って印象がぬぐえなかったキャラ |
… | 925/08/30(土)19:22:08No.1348367642+山形県死んだのがショックだった |
… | 1025/08/30(土)19:22:26No.1348367735+さんをつけろよのところは映画の方がいい |
… | 1125/08/30(土)19:23:23No.1348368043+映画って原作どのへんくらいで作られたの? |
… | 1225/08/30(土)19:23:57No.1348368230そうだねx10AKIRAと風の谷のナウシカはアニメと原作 |
… | 1325/08/30(土)19:24:20No.1348368362+ミヤコ様もそうだけどチヨコおばさん居ないのも寂しい |
… | 1425/08/30(土)19:24:42No.1348368505+アキラ原作見る前に童夢見ようね |
… | 1525/08/30(土)19:24:54No.1348368567+別物なのにどっちも違ったベクトルで面白いから困る |
… | 1625/08/30(土)19:25:37No.1348368804+原作はデカイババァとスレ画のババァが活躍するババア戦争 |
… | 1725/08/30(土)19:25:47No.1348368862そうだねx1>映画って原作どのへんくらいで作られたの? |
… | 1825/08/30(土)19:26:07No.1348368969そうだねx2みんな強いババア好きだろ? |
… | 1925/08/30(土)19:27:34No.1348369414+映画は切り貼りしてうまくまとめた感じだからな |
… | 2025/08/30(土)19:28:54No.1348369852+こんな扱いなら別に出さなくてもよかったのでは… |
… | 2125/08/30(土)19:30:11No.1348370266+飯くれるなら宗教だって何だっていいの |
… | 2225/08/30(土)19:31:14No.1348370612+原作だと山形とかもかなり重要キャラだな |
… | 2325/08/30(土)19:40:55No.1348374129そうだねx5>映画は切り貼りしてうまくまとめた感じだからな |
… | 2425/08/30(土)19:42:06No.1348374580そうだねx4>原作読んだことねえや |
… | 2525/08/30(土)19:43:21No.1348375013+幻魔大戦は原作の方はもっとマシなのかな |
… | 2625/08/30(土)19:47:40No.1348376610そうだねx1電子版出してください…本大きくて |
… | 2725/08/30(土)19:48:28No.1348376886+本は持ってるけど |
… | 2825/08/30(土)19:50:36No.1348377670+電子版は線が潰れて魅力が薄れるからやりたがらないと聞いた |
… | 2925/08/30(土)19:51:50No.1348378111+>電子版は線が潰れて魅力が薄れるからやりたがらないと聞いた |
… | 3025/08/30(土)19:52:04No.1348378194+電子なら拡大できるじゃんと思ったけどこれは元がデカイからそういう問題が起きるのか… |
… | 3125/08/30(土)19:56:04No.1348379656そうだねx4それは本当かどうかわからんけど |
… | 3225/08/30(土)19:56:26No.1348379810+本は色付いてて綺麗だぞ |
… | 3325/08/30(土)19:58:54No.1348380712+まだ原作読んでないの羨ましすぎる… |
… | 3425/08/30(土)20:00:55No.1348381498+FSSとこれは満喫で読んだ |
… | 3525/08/30(土)20:01:07No.1348381579+ナウシカもそうだが音楽の力は偉大だわ |
… | 3625/08/30(土)20:03:12No.1348382355+超能力は持て余すぞ!って話 |
… | 3725/08/30(土)20:05:29No.1348383217+そういや原作再現で再アニメ化みたいな話出てこないね |
… | 3825/08/30(土)20:08:45No.1348384512+廃棄されたプロトタイプとか |
… | 3925/08/30(土)20:10:11No.1348385029+>そういや原作再現で再アニメ化みたいな話出てこないね |
… | 4025/08/30(土)20:11:23No.1348385471+でもよぉデカくてカラフルで表紙もイラスティックなAKIRAの単行本が本棚にあるとサブカルレベルとテンション上がるぜ? |
… | 4125/08/30(土)20:12:45No.1348385947そうだねx1漫画は読んで良かったけど |
… | 4225/08/30(土)20:13:24No.1348386182+AKIRAはゲーム版もまた違う味わいがあるぞって聞いた |
… | 4325/08/30(土)20:14:13No.1348386480+ここまでいくと話の内容はどうでもいいみたいな領域ではある |
… | 4425/08/30(土)20:14:27No.1348386557+劇場版から入って正解だったかもなぁとこのスレ読んで思う |
… | 4525/08/30(土)20:14:45No.1348386668+>AKIRAはゲーム版もまた違う味わいがあるぞって聞いた |
… | 4625/08/30(土)20:15:23No.1348386894そうだねx2>ここまでいくと話の内容はどうでもいいみたいな領域ではある |
… | 4725/08/30(土)20:17:02No.1348387510+よくヤンマガも休載させてアニメ監督やらせたよ |
… | 4825/08/30(土)20:17:24No.1348387648+…スバラシ |
… | 4925/08/30(土)20:18:31No.1348388061+きてはぁー!!! |
… | 5025/08/30(土)20:19:02No.1348388249そうだねx1ファミコンのやつはBGMが芸能山代組と似ても似つかないギャグ調なのが笑えるよ |
… | 5125/08/30(土)20:20:33No.1348388784+>4巻と同時並行かな |
… | 5225/08/30(土)20:21:55No.1348389339+おばさんというメチャシコキャラ |
… | 5325/08/30(土)20:23:24No.1348389898+>おばさんというメチャシコキャラ |
… | 5425/08/30(土)20:23:30No.1348389927+>おばさんというメチャシコキャラ |
… | 5525/08/30(土)20:23:47No.1348390041+>本は色付いてて綺麗だぞ |
… | 5625/08/30(土)20:25:10No.1348390532+>kindleの電書はとりわけ画質がクソだからな |
… | 5725/08/30(土)20:26:37No.1348391048+>電子版は線が潰れて魅力が薄れるからやりたがらないと聞いた |
… | 5825/08/30(土)20:26:53No.1348391158+夢を見たわ |
… | 5925/08/30(土)20:27:35No.1348391443+連載時の扉絵集めたイラスト集みたいなのはあるけど連載時の最終ページだけ載せたやつは出ないんだろうか… |
… | 6025/08/30(土)20:28:57No.1348391931+もう…始まっているからね |