[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3714人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756548280753.png-(487309 B)
487309 B25/08/30(土)19:04:40No.1348362158そうだねx9 20:29頃消えます
映画版からは思いもよらない程に原作で重要キャラだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/30(土)19:04:58No.1348362243そうだねx16
おたすけー!
225/08/30(土)19:06:11No.1348362593そうだねx13
映画とか原作で違いすぎ!
325/08/30(土)19:13:56No.1348365113そうだねx1
原作読んだことねえや
425/08/30(土)19:18:36No.1348366571そうだねx3
原作ではちゃんとアキラくんも出るからな
525/08/30(土)19:19:18No.1348366773+
お助けぇ!お助けぇえええ!
625/08/30(土)19:19:42No.1348366904そうだねx17
>原作ではちゃんとアキラくんも出るからな
映画だって出るには出るだろ…
725/08/30(土)19:20:51No.1348367258+
映画と漫画同時進行な上に
漫画基準でまとめるなら3部作くらい欲しいよな
825/08/30(土)19:21:21No.1348367407そうだねx2
映画のバカみたいな衆愚キャラが印象強すぎて原作読んだ時ずっとなんで?って印象がぬぐえなかったキャラ
925/08/30(土)19:22:08No.1348367642+
山形県死んだのがショックだった
1025/08/30(土)19:22:26No.1348367735+
さんをつけろよのところは映画の方がいい
1125/08/30(土)19:23:23No.1348368043+
映画って原作どのへんくらいで作られたの?
1225/08/30(土)19:23:57No.1348368230そうだねx10
AKIRAと風の谷のナウシカはアニメと原作
両方摂取したほうがいいぞ!
どっちも原作者が監督してるんだから片方でいいだろ…
とか思っちゃうかもだけど大分違うから!
1325/08/30(土)19:24:20No.1348368362+
ミヤコ様もそうだけどチヨコおばさん居ないのも寂しい
1425/08/30(土)19:24:42No.1348368505+
アキラ原作見る前に童夢見ようね
1525/08/30(土)19:24:54No.1348368567+
別物なのにどっちも違ったベクトルで面白いから困る
1625/08/30(土)19:25:37No.1348368804+
原作はデカイババァとスレ画のババァが活躍するババア戦争
1725/08/30(土)19:25:47No.1348368862そうだねx1
>映画って原作どのへんくらいで作られたの?
4巻と同時並行かな
映画終わってしばらくして5巻が出た
1825/08/30(土)19:26:07No.1348368969そうだねx2
みんな強いババア好きだろ?
1925/08/30(土)19:27:34No.1348369414+
映画は切り貼りしてうまくまとめた感じだからな
2025/08/30(土)19:28:54No.1348369852+
こんな扱いなら別に出さなくてもよかったのでは…
2125/08/30(土)19:30:11No.1348370266+
飯くれるなら宗教だって何だっていいの
2225/08/30(土)19:31:14No.1348370612+
原作だと山形とかもかなり重要キャラだな
2325/08/30(土)19:40:55No.1348374129そうだねx5
>映画は切り貼りしてうまくまとめた感じだからな
切り貼りすらしてないと思う
本当にストーリー上の要点中の要点だけ抜き出してオリジナルストーリーで繋いでる感じで
2425/08/30(土)19:42:06No.1348374580そうだねx4
>原作読んだことねえや
読んだ方が良いですよ…!
2525/08/30(土)19:43:21No.1348375013+
幻魔大戦は原作の方はもっとマシなのかな
映像はすごいけど話はちょっと強引だったような
2625/08/30(土)19:47:40No.1348376610そうだねx1
電子版出してください…本大きくて
2725/08/30(土)19:48:28No.1348376886+
本は持ってるけど
それはそれとして電子版欲しいサイズだよな…
2825/08/30(土)19:50:36No.1348377670+
電子版は線が潰れて魅力が薄れるからやりたがらないと聞いた
「」の言説だから話半分で聞いてくれ
2925/08/30(土)19:51:50No.1348378111+
>電子版は線が潰れて魅力が薄れるからやりたがらないと聞いた
>「」の言説だから話半分で聞いてくれ
スラムダンクもそんな理由だった気がする
3025/08/30(土)19:52:04No.1348378194+
電子なら拡大できるじゃんと思ったけどこれは元がデカイからそういう問題が起きるのか…
3125/08/30(土)19:56:04No.1348379656そうだねx4
それは本当かどうかわからんけど
kindleの電書はとりわけ画質がクソだからな
3225/08/30(土)19:56:26No.1348379810+
本は色付いてて綺麗だぞ
置き場には困るかもしれんが
3325/08/30(土)19:58:54No.1348380712+
まだ原作読んでないの羨ましすぎる…
3425/08/30(土)20:00:55No.1348381498+
FSSとこれは満喫で読んだ
3525/08/30(土)20:01:07No.1348381579+
ナウシカもそうだが音楽の力は偉大だわ
3625/08/30(土)20:03:12No.1348382355+
超能力は持て余すぞ!って話
っていうか原作も終盤は話の行き先を持て余してる感じがあった
3725/08/30(土)20:05:29No.1348383217+
そういや原作再現で再アニメ化みたいな話出てこないね
3825/08/30(土)20:08:45No.1348384512+
廃棄されたプロトタイプとか
実は本人も強い黒幕とか
覚悟決まって強い老人とか
「」が好きそうな要素がつまってる
3925/08/30(土)20:10:11No.1348385029+
>そういや原作再現で再アニメ化みたいな話出てこないね
どう作ろうがスレ絵は越えられないからな
スレ絵の制作環境が誰もが口を揃えて地獄だったっていうのも理由だろう
4025/08/30(土)20:11:23No.1348385471+
でもよぉデカくてカラフルで表紙もイラスティックなAKIRAの単行本が本棚にあるとサブカルレベルとテンション上がるぜ?
4125/08/30(土)20:12:45No.1348385947そうだねx1
漫画は読んで良かったけど
それだけに劇場はなんであんな内容に…?ってなる
4225/08/30(土)20:13:24No.1348386182+
AKIRAはゲーム版もまた違う味わいがあるぞって聞いた
4325/08/30(土)20:14:13No.1348386480+
ここまでいくと話の内容はどうでもいいみたいな領域ではある
4425/08/30(土)20:14:27No.1348386557+
劇場版から入って正解だったかもなぁとこのスレ読んで思う
初見が劇場版だとストーリーに対する不満はあんまり無かった
原作読むと確かに色々言いたくなるのはわかる
4525/08/30(土)20:14:45No.1348386668+
>AKIRAはゲーム版もまた違う味わいがあるぞって聞いた
ファミコンのヤツ?ピンボール?
4625/08/30(土)20:15:23No.1348386894そうだねx2
>ここまでいくと話の内容はどうでもいいみたいな領域ではある
映画はとにかく作画がすごいけど
原作も3巻最後の東京が壊滅するシーンとか静止画なのに息を呑むからな…
4725/08/30(土)20:17:02No.1348387510+
よくヤンマガも休載させてアニメ監督やらせたよ
4825/08/30(土)20:17:24No.1348387648+
…スバラシ
4925/08/30(土)20:18:31No.1348388061+
きてはぁー!!!
5025/08/30(土)20:19:02No.1348388249そうだねx1
ファミコンのやつはBGMが芸能山代組と似ても似つかないギャグ調なのが笑えるよ
5125/08/30(土)20:20:33No.1348388784+
>4巻と同時並行かな
>映画終わってしばらくして5巻が出た
映画ってさらっと作られたんだな…
5225/08/30(土)20:21:55No.1348389339+
おばさんというメチャシコキャラ
5325/08/30(土)20:23:24No.1348389898+
>おばさんというメチャシコキャラ
デカパイだったな…
5425/08/30(土)20:23:30No.1348389927+
>おばさんというメチャシコキャラ
おっぱいでかいし入浴シーンもある!
5525/08/30(土)20:23:47No.1348390041+
>本は色付いてて綺麗だぞ
>置き場には困るかもしれんが
置くと綺麗でオシャレ感アップ
5625/08/30(土)20:25:10No.1348390532+
>kindleの電書はとりわけ画質がクソだからな
kindleは画質めちゃいい方だよ
ブックウォーカーがマジくそ
どこにやらせてるんだろ
5725/08/30(土)20:26:37No.1348391048+
>電子版は線が潰れて魅力が薄れるからやりたがらないと聞いた
>「」の言説だから話半分で聞いてくれ
>スラムダンクもそんな理由だった気がする
どっちも20年以上前の話でまあしょうがないねって
でもいい加減認識改めてほしいもんだ
5825/08/30(土)20:26:53No.1348391158+
夢を見たわ
5925/08/30(土)20:27:35No.1348391443+
連載時の扉絵集めたイラスト集みたいなのはあるけど連載時の最終ページだけ載せたやつは出ないんだろうか…
6025/08/30(土)20:28:57No.1348391931+
もう…始まっているからね

- GazouBBS + futaba-