レス送信モード |
---|
ガンプラ初めてのキミにはこれ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/30(土)17:04:34No.1348327311+LESSON1:関節にポリキャップを仕込もう! |
… | 225/08/30(土)17:05:18No.1348327500そうだねx3500円に値上げだったかコレ |
… | 325/08/30(土)17:05:31No.1348327556そうだねx13ただ作るだけなら本当にこれでいい |
… | 425/08/30(土)17:06:07No.1348327740+MAX塗り好きだよねこの時代 |
… | 525/08/30(土)17:06:55No.1348327981+この頃のデザインでHG出ねえかな… |
… | 625/08/30(土)17:06:56No.1348327986+ほぼPGだから旧キットより関節仕込みやすいデザイン |
… | 725/08/30(土)17:07:42No.1348328210そうだねx6作るだけならEGだろ |
… | 825/08/30(土)17:08:02No.1348328295+造形そんなにいいんだこれ |
… | 925/08/30(土)17:08:15No.1348328355+>この頃のデザインでHG出ねえかな… |
… | 1025/08/30(土)17:09:13No.1348328625そうだねx6ガンダムなんてオサーンしか喜ばんだろ… |
… | 1125/08/30(土)17:10:23No.1348328928そうだねx6オサーンなんて10億年ぶりに聞いたわ… |
… | 1225/08/30(土)17:10:23No.1348328929そうだねx6デザインの好みは人によるので年齢は関係ない |
… | 1325/08/30(土)17:10:42No.1348329026そうだねx4オサーン連呼とかどこのご年配だよ |
… | 1425/08/30(土)17:10:58No.1348329098そうだねx1オサーンと言う者もまたオサーンである |
… | 1525/08/30(土)17:11:26No.1348329232+ここだけ2000年代 |
… | 1625/08/30(土)17:11:33No.1348329273+>デザインの好みは人によるので年齢は関係ない |
… | 1725/08/30(土)17:11:34No.1348329276そうだねx1>LESSON1:関節にポリキャップを仕込もう! |
… | 1825/08/30(土)17:13:03No.1348329671そうだねx2スカートの可動は難易度高いな… |
… | 1925/08/30(土)17:13:32No.1348329788そうだねx3>ポリキャップ仕込んでもスカートが完全固定だから切り離し加工しねえとまともに動かねーよ! |
… | 2025/08/30(土)17:14:27No.1348330022そうだねx1最近プラモって稼働する必要ある…?と感じ始めてきた |
… | 2125/08/30(土)17:14:28No.1348330027+キットそのままだとヒジとかヒザもちょびっとだけ動くだけだよね |
… | 2225/08/30(土)17:15:21No.1348330220そうだねx8>そこにエッチングソーとピンバイスとプラ材少々といい感じの真鍮線があるじゃろ? |
… | 2325/08/30(土)17:15:33No.1348330247そうだねx2もう当たり前になり過ぎてて麻痺してるけど |
… | 2425/08/30(土)17:15:56No.1348330373+>最近プラモって稼働する必要ある…?と感じ始めてきた |
… | 2525/08/30(土)17:16:04No.1348330409そうだねx1>最近プラモって稼働する必要ある…?と感じ始めてきた |
… | 2625/08/30(土)17:16:30No.1348330515+マスオの大好物春名 |
… | 2725/08/30(土)17:16:50No.1348330596そうだねx2プラモをおもちゃと見るか模型と見るかの差やな |
… | 2825/08/30(土)17:17:07No.1348330666そうだねx1>えっ色んなポーズや装備や形態でそれぞれ飾ったりしないの…? |
… | 2925/08/30(土)17:17:16No.1348330701+まぁポーズ付けずに素立ちで飾るフィギュアと同じ扱いなら動く必要無いのはその通りです |
… | 3025/08/30(土)17:17:36No.1348330778そうだねx2頭と腕と足を胴体前後パーツで挟んで完成な昔のままの造りだもんな |
… | 3125/08/30(土)17:17:53No.1348330859+>>そこにエッチングソーとピンバイスとプラ材少々といい感じの真鍮線があるじゃろ? |
… | 3225/08/30(土)17:18:12No.1348330939そうだねx2>もう当たり前になり過ぎてて麻痺してるけど |
… | 3325/08/30(土)17:18:29No.1348331006+肩アーマーとバックパックだけでも300円の価値は… |
… | 3425/08/30(土)17:19:05No.1348331141+これまだ再販するんだ… |
… | 3525/08/30(土)17:19:50No.1348331333+ザクも旧キットの改造に便利だった |
… | 3625/08/30(土)17:20:10No.1348331421+>頭と腕と足を胴体前後パーツで挟んで完成な昔のままの造りだもんな |
… | 3725/08/30(土)17:20:49No.1348331582そうだねx1一応絶版扱いのガンプラはごく一部だけなので殆どのガンプラが現行商品扱い |
… | 3825/08/30(土)17:21:10No.1348331681そうだねx2ガンプラ体験会だかで配ってるおっちゃんってEGとはまた違うんだっけ? |
… | 3925/08/30(土)17:22:19No.1348331970+ウェザリングとかは一年戦争時代の機体でやりたくなる |
… | 4025/08/30(土)17:22:50No.1348332097+ガンダムそろそろ50周年だから初期から買ってる人は下手するともうおじいちゃん… |
… | 4125/08/30(土)17:24:17No.1348332449+>スナップフィット?そんなんゴミだろ…!って認識だったらしいの笑った |
… | 4225/08/30(土)17:24:29No.1348332509そうだねx2スレ画の発売当時に比べたら今は改造も比較にならないくらいやりやすい世界へと進歩しているのだから |
… | 4325/08/30(土)17:25:44No.1348332828そうだねx2生まれた時からスナップフィットだから |
… | 4425/08/30(土)17:27:08No.1348333247+ベストメカコレのリバイバルおっちゃんの説明書欄外のネタがおっさん向け過ぎて全部わかったわ |
… | 4525/08/30(土)17:27:18No.1348333293+初めてのキミにはこれ!って枠でEGが完璧な仕事してるから… |
… | 4625/08/30(土)17:27:40No.1348333389+パッケージと比べていくらなんでもライフルが薄過ぎる |
… | 4725/08/30(土)17:27:55No.1348333471そうだねx1接着剤がいらない! |
… | 4825/08/30(土)17:28:35No.1348333654そうだねx2>>デザインの好みは人によるので年齢は関係ない |
… | 4925/08/30(土)17:28:48No.1348333714+>今ならこういうの逆に接着剤ありのキットに戻すこともあるかも… |
… | 5025/08/30(土)17:29:17No.1348333849+ガンプラは最初からスナップフィット想定して開発してたけど初期は実現できなかったという話だ |
… | 5125/08/30(土)17:29:47No.1348333996そうだねx2>ガンプラは最初からスナップフィット想定して開発してたけど初期は実現できなかったという話だ |
… | 5225/08/30(土)17:30:06No.1348334094そうだねx6>初めてのキミにはこれ!って枠でEGが完璧な仕事してるから… |
… | 5325/08/30(土)17:30:12No.1348334114そうだねx1昔を懐かしがりたいおっさん向けにはベストメカコレクションが完璧な仕事してる |
… | 5425/08/30(土)17:30:49No.1348334299そうだねx2もう十年単位で情報量増やすアレンジばかりなのは揺り戻しこねーかなとは思う |
… | 5525/08/30(土)17:31:37No.1348334500+メカコレガンダムとザクの肩関節はスナップフィットじゃ無理な構造だけど |
… | 5625/08/30(土)17:31:56No.1348334608+ガンダム以外のプラモで試したことを取り入れたりもするしね |
… | 5725/08/30(土)17:32:22No.1348334727+この前初めて体験会用おっちゃん組んだけど少ないランナーでかなり色分けがしっかりしててびっくりした |
… | 5825/08/30(土)17:32:26No.1348334748+接着剤必要なプラモ思ったより難しくないなって思った |
… | 5925/08/30(土)17:32:49No.1348334874そうだねx3EG自体はすごいと思うけど目の周りが空洞で陰で黒目を表現してるのだけはちょっと苦手… |
… | 6025/08/30(土)17:32:57No.1348334918+接着剤の性能が昔と段違いだし付属セメダインなんてもんはとうに滅んだので |
… | 6125/08/30(土)17:34:23No.1348335288+菱形の白と青のあれ |
… | 6225/08/30(土)17:34:51No.1348335416+隙間が空くからパテで隙間を埋めればいいだけのキットは楽 |
… | 6325/08/30(土)17:35:31No.1348335614+股間の赤と中央のV字をパーツで色分けできるのも狂ってると思う |
… | 6425/08/30(土)17:36:10No.1348335778+目の周りの黒を影で再現もAGEのキットからだから結構前からなんよね |
… | 6525/08/30(土)17:36:10No.1348335782+>>>そこにエッチングソーとピンバイスとプラ材少々といい感じの真鍮線があるじゃろ? |
… | 6625/08/30(土)17:37:20No.1348336112そうだねx2色分けは今でもジークアクスとかで良い意味で馬鹿だろってなるなった |
… | 6725/08/30(土)17:38:32No.1348336445そうだねx3SEEDのコレクションシリーズにAGEのアドバンスドグレードと |
… | 6825/08/30(土)17:38:49No.1348336536+要接着タイプだとこういう遊び方もできるのか〜とウォーハンマー界隈を眺めてると面白そうだと思う |
… | 6925/08/30(土)17:39:29No.1348336702そうだねx1技術的にはすごいのかもしれないけどハイニューのシールドの迷彩パターンを色分けするのはやめて欲しかった |
… | 7025/08/30(土)17:39:55No.1348336824そうだねx3>>初めてのキミにはこれ!って枠でEGが完璧な仕事してるから… |
… | 7125/08/30(土)17:40:51No.1348337073+ガンプラで最後に接着剤必要だったのHGリバウか? |
… | 7225/08/30(土)17:41:48No.1348337355+EGはあんな価格なのに頭もモナカじゃないの割とヤバいと思ってる |
… | 7325/08/30(土)17:41:58No.1348337411そうだねx1>好きな頭を好きな角度で接着しよう! |
… | 7425/08/30(土)17:42:24No.1348337537+パーツの細分化の結果の色分けじゃないのがすごいよね |
… | 7525/08/30(土)17:42:42No.1348337615+低価格の入門用ずっと失敗してるのにそれでも諦めずになにか出してるのはホントに執念を感じる |
… | 7625/08/30(土)17:42:46No.1348337634+>ガンプラで最後に接着剤必要だったのHGリバウか? |
… | 7725/08/30(土)17:43:31No.1348337867+こいつは低価格だが別に入門キットではない |
… | 7825/08/30(土)17:44:06No.1348338053そうだねx2>こいつは低価格だが別に入門キットではない |
… | 7925/08/30(土)17:44:34No.1348338190+>>好きな頭を好きな角度で接着しよう! |
… | 8025/08/30(土)17:44:43No.1348338232+HGリーオーがやっぱ切っ掛けとしては結構影響が大きい気がする |
… | 8125/08/30(土)17:44:48 なーNo.1348338262+なー |
… | 8225/08/30(土)17:44:52 なーNo.1348338284+なー |
… | 8325/08/30(土)17:44:55 なーNo.1348338300+なー |
… | 8425/08/30(土)17:44:59 なーNo.1348338324+なー |
… | 8525/08/30(土)17:45:01No.1348338334そうだねx2個人的には動かなくてもいいんだけど実際完全非稼働のジオラマ風キットが出たらガンプラに求めてるのはこういうのじゃいって全方向に叩かれまくる未来も見える |
… | 8625/08/30(土)17:45:02 なーNo.1348338339+なー |
… | 8725/08/30(土)17:45:04No.1348338354+体験会おっちゃんはリヴァイヴ期とEG期に世代交代してて二種類ある |
… | 8825/08/30(土)17:45:05 なーNo.1348338358+なー |
… | 8925/08/30(土)17:45:08 なーNo.1348338377+なー |
… | 9025/08/30(土)17:45:12 なーNo.1348338406+なー |
… | 9125/08/30(土)17:45:14 なーNo.1348338420+なー |
… | 9225/08/30(土)17:45:18 なーNo.1348338437+なー |
… | 9325/08/30(土)17:45:22 なーNo.1348338457+なー |
… | 9425/08/30(土)17:45:55No.1348338612+>埋め込もうぜ...磁石! |
… | 9525/08/30(土)17:45:55No.1348338618+>個人的には動かなくてもいいんだけど実際完全非稼働のジオラマ風キットが出たらガンプラに求めてるのはこういうのじゃいって全方向に叩かれまくる未来も見える |
… | 9625/08/30(土)17:46:41No.1348338824+>もちろん技術蓄積の賜物なのは理解してるんだけど |
… | 9725/08/30(土)17:46:50No.1348338856+>個人的には動かなくてもいいんだけど実際完全非稼働のジオラマ風キットが出たらガンプラに求めてるのはこういうのじゃいって全方向に叩かれまくる未来も見える |
… | 9825/08/30(土)17:47:00No.1348338898+>来るぜ...ガンダムアッセンブルがよお...! |
… | 9925/08/30(土)17:47:05No.1348338919+エヴァとかダンバインでガレキを元にした固定キット出してるけどああいうの少しくらいあってもいいよな |
… | 10025/08/30(土)17:47:49No.1348339148+EGガンダムは元はEGブランド向けに作ったもんじゃなかったらしい |
… | 10125/08/30(土)17:48:03No.1348339224そうだねx1>>来るぜ...ガンダムアッセンブルがよお...! |
… | 10225/08/30(土)17:48:09No.1348339251そうだねx1可動フレームと非可動フレームで売ってるシリーズあるよね確か |
… | 10325/08/30(土)17:48:48No.1348339445+非稼働のはRG流用したユニコーンがあったな |
… | 10425/08/30(土)17:49:18No.1348339588+他のEGより大分パーツ数多かったり可動箇所多くてほか作品のEGと並べると浮いてるよね |
… | 10525/08/30(土)17:49:32No.1348339657+>>個人的には動かなくてもいいんだけど実際完全非稼働のジオラマ風キットが出たらガンプラに求めてるのはこういうのじゃいって全方向に叩かれまくる未来も見える |
… | 10625/08/30(土)17:50:20No.1348339880+>ジャブローとかテキサスとか |
… | 10725/08/30(土)17:50:29No.1348339923+テキサスの攻防も絶版キットだった気がした |
… | 10825/08/30(土)17:50:45No.1348340004そうだねx2>可動フレームと非可動フレームで売ってるシリーズあるよね確か |
… | 10925/08/30(土)17:51:11No.1348340150+>テキサスの攻防も絶版キットだった気がした |
… | 11025/08/30(土)17:51:21No.1348340206+EGはむしろ中級者以上がビビるキット |
… | 11125/08/30(土)17:52:54No.1348340659+EGは十分戦略商品だろ |
… | 11225/08/30(土)17:53:13No.1348340763+もしかして今って技術的に恵まれてる? |
… | 11325/08/30(土)17:53:24No.1348340815+Gフレームは本当に大昔も大昔に全く同じコンセプトの食玩があったので |
… | 11425/08/30(土)17:53:58No.1348340998+事実上の絶版キットはあれども公式で絶版が明言されたのは初期HGガンダムとかあの辺 |
… | 11525/08/30(土)17:54:11No.1348341071+マリンハイザックとか90年代のカタログから抹消されてたけど21世紀になって再販したキットあるのよね |
… | 11625/08/30(土)17:54:28No.1348341152そうだねx1バンダイ含む各社の美プラやロボプラモは完成すると |
… | 11725/08/30(土)17:54:54No.1348341300そうだねx1>Gフレームは本当に大昔も大昔に全く同じコンセプトの食玩があったので |
… | 11825/08/30(土)17:55:16No.1348341405そうだねx3>他のEGより大分パーツ数多かったり可動箇所多くてほか作品のEGと並べると浮いてるよね |
… | 11925/08/30(土)17:55:32No.1348341484+ベストメカコレクションの技術の無駄遣い(無駄じゃない)感は凄いよ |
… | 12025/08/30(土)17:55:42No.1348341557+FGは00のもあったな |
… | 12125/08/30(土)17:56:22No.1348341755+PGを基にしたFGがあるならそろそろPGUを基にしたFGUが出ても良い頃合じゃないか? |
… | 12225/08/30(土)17:57:05No.1348341966そうだねx1>キングダムとかで続いてた系譜だから死んでた訳でもないと思う |
… | 12325/08/30(土)17:58:11No.1348342334+FGは周年記念商品だからいい感じの周年を待てばあるかもしれないないかもしれない… |
… | 12425/08/30(土)17:58:50No.1348342543そうだねx2>キングダムとかで続いてた系譜だから死んでた訳でもないと思う |
… | 12525/08/30(土)17:58:50No.1348342545+ベストメカコレクションの他のロボも結構あとまで残ってたのもあるが |
… | 12625/08/30(土)17:59:48No.1348342801+数年後に50周年来ちゃうなそう言えば |
… | 12725/08/30(土)18:01:20No.1348343086+OOのFGってバーチェが700円ぐらいしてもう少し足せばHG買えちゃうって思ったな |
… | 12825/08/30(土)18:04:06No.1348343841+またこれ欲しいなぁ |
… | 12925/08/30(土)18:04:31No.1348343960+そうか…あの40おっちゃんももうそんなに前か… |
… | 13025/08/30(土)18:10:49No.1348345750+逆に接着剤前提ならどんな変態設計になるんだろうか |
… | 13125/08/30(土)18:19:15No.1348348197+>そうか…あの40おっちゃんももうそんなに前か… |
… | 13225/08/30(土)18:20:32No.1348348547+>逆に接着剤前提ならどんな変態設計になるんだろうか |
… | 13325/08/30(土)18:20:57No.1348348660+15年ぶりにプラモ造り再開したら全然欲しいキットが手に入らない |
… | 13425/08/30(土)18:21:15No.1348348745+安いし好き勝手切り刻んだりはみ出しながら色塗っても心も財布も傷まないから練習にはマジで丁度いいやつ |
… | 13525/08/30(土)18:21:53No.1348348913+>>逆に接着剤前提ならどんな変態設計になるんだろうか |
… | 13625/08/30(土)18:23:18No.1348349331+BRが死ぬほど薄い |
… | 13725/08/30(土)18:23:39No.1348349415そうだねx5>いま練習用にちょうどいいキットでどれだろう? |
… | 13825/08/30(土)18:25:00No.1348349827そうだねx1スピードグレードは仮に今再販しても値段倍以上上がりそう |
… | 13925/08/30(土)18:25:55No.1348350096+塗装の練習とかお試し用としてはSDEXがちょうどいいと思う |
… | 14025/08/30(土)18:26:57No.1348350425+>逆に接着剤前提ならどんな変態設計になるんだろうか |
… | 14125/08/30(土)18:26:58No.1348350430+EGのニューは割と手に入りやすい |
… | 14225/08/30(土)18:27:21No.1348350564+何でもいいから練習用にってならガンプラ以外に目を向けるのも必要 |
… | 14325/08/30(土)18:28:17No.1348350870+合わせ目消しや塗装練習したいならこのスレで言うのは本末転倒だけどガンプラよりもスケモとかの方が値段も入手難易度も… |
… | 14425/08/30(土)18:31:32No.1348351944+スケモも今は逆に合わせ目が出ないのあったり進化してるからな… |
… | 14525/08/30(土)18:37:27No.1348353836+HGUCジムが気軽に買い足せる時代は良かった |
… | 14625/08/30(土)18:38:04No.1348354040+>>えっ色んなポーズや装備や形態でそれぞれ飾ったりしないの…? |
… | 14725/08/30(土)18:42:36No.1348355490+時々シール細かすぎて貼るの面倒!マーカーを皿に出して筆で塗るわってなる最近のガンプラ |
… | 14825/08/30(土)18:45:00No.1348356266+>時々シール細かすぎて貼るの面倒!マーカーを皿に出して筆で塗るわってなる最近のガンプラ |