レス送信モード |
---|
思ったよりちゃんと活躍してたやつこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/30(土)15:04:42No.1348297829+ドリルアーム生やした後の動作がカッコいい |
… | 225/08/30(土)15:07:13No.1348298407そうだねx7こんなでたらめデザインなのに戦うシーンがカッコイイ |
… | 325/08/30(土)15:07:21No.1348298443そうだねx12池から引き摺り出したタローマンを縄文土器と一緒に埋め50年放置するとこうなる |
… | 425/08/30(土)15:09:15No.1348298894+行方不明扱いだけど現存してるのかな? |
… | 525/08/30(土)15:10:50No.1348299249+>池から引き摺り出したタローマンを縄文土器と一緒に埋め50年放置するとこうなる |
… | 625/08/30(土)15:11:10No.1348299327そうだねx4タローマンから生えてくるコイツから生えてくるタローマンから生えてくるコイツから生えてくる |
… | 725/08/30(土)15:12:22No.1348299598そうだねx2自分の時は即芸爆されたのに地底の太陽と見事なコンビネーションを披露するタローマンに釈然としない正義のヒーロー |
… | 825/08/30(土)15:12:38No.1348299660そうだねx2>行方不明扱いだけど現存してるのかな? |
… | 925/08/30(土)15:13:29No.1348299873+でたらめができなくなってタローマンは帰ったのに地球に残った地底の太陽はやさしいな |
… | 1025/08/30(土)15:13:37No.1348299908そうだねx2埋まってる間にだいぶ真面目になった |
… | 1125/08/30(土)15:14:49No.1348300163そうだねx1縄文人と共にCBGの巨大ロボ軍団と戦うシーンは別作品で例えるとガンダムがザクを率いて連邦軍のジムと戦うみたいな謎の感動があった |
… | 1225/08/30(土)15:14:50No.1348300170+>自分の時は即芸爆されたのに地底の太陽と見事なコンビネーションを披露するタローマンに釈然としない正義のヒーロー |
… | 1325/08/30(土)15:14:56No.1348300194そうだねx12>自分の時は即芸爆されたのに地底の太陽と見事なコンビネーションを披露するタローマンに釈然としない正義のヒーロー |
… | 1425/08/30(土)15:15:09No.1348300240+左手のドリルってオリジナル要素? |
… | 1525/08/30(土)15:16:54No.1348300664+今日2回目行ってきたけど「50年の眠りから目覚めた」と言われてたしちゃんと土器の中から出てきてたよ |
… | 1625/08/30(土)15:16:58No.1348300687+二回目気をつけて見たらちゃんと縄文土器から地底の太陽出てくるんだよね |
… | 1725/08/30(土)15:17:05No.1348300721+さっき観てきた |
… | 1825/08/30(土)15:18:51No.1348301133+正直タローマンよりもカッコいい |
… | 1925/08/30(土)15:18:54No.1348301146そうだねx9>さっき観てきた |
… | 2025/08/30(土)15:19:05No.1348301196そうだねx1🌈🌞 |
… | 2125/08/30(土)15:19:36No.1348301312そうだねx2タローマンがでたらめ過ぎるからそれと同格の新キャラ?って言うだけで超頼もしく見える |
… | 2225/08/30(土)15:23:13No.1348302170+すごい映画だった |
… | 2325/08/30(土)15:25:04No.1348302623+吹き飛ばされて退場したあとに増援として駆けつける巨人 |
… | 2425/08/30(土)15:25:06No.1348302631+でたらめるな! |
… | 2525/08/30(土)15:25:12No.1348302660そうだねx10>すごい映画だった |
… | 2625/08/30(土)15:25:15No.1348302673+岡本太郎式特撮だから当然なんだけどとにかくビジュアルがインパクトあるの素晴らしいよねタローマン |
… | 2725/08/30(土)15:25:20No.1348302691+俺に子供が出来たら真っ先に見せたい映画、タローマンである。 |
… | 2825/08/30(土)15:25:48No.1348302809+未来世界のあしゅら男爵みたいなやつのデザイン好き |
… | 2925/08/30(土)15:26:05No.1348302882+未来の隊長はなんか倒置法の台詞が多かった気がするけどなんなんだろう |
… | 3025/08/30(土)15:26:11No.1348302908そうだねx15>>すごい映画だった |
… | 3125/08/30(土)15:26:35No.1348303012+>すごい映画だった |
… | 3225/08/30(土)15:26:52No.1348303080+🤓📡 |
… | 3325/08/30(土)15:27:05No.1348303129そうだねx8言われるまでタローマンでたらめ8兄弟が9人いることに気付かなかった |
… | 3425/08/30(土)15:27:12No.1348303153+ガチャガチャでタローマンロボ当たって嬉しい |
… | 3525/08/30(土)15:28:09No.1348303364そうだねx5昨日見てきたけどエランの献身に思わず熱いものが込み上げそうになった次の瞬間に劇場が笑いに包まれましたね・・・ |
… | 3625/08/30(土)15:28:10No.1348303371そうだねx1一昨日観に行ったけどマジで子供も映画観にきててビックリした |
… | 3725/08/30(土)15:28:48No.1348303538+>ガチャガチャでタローマンロボ当たって嬉しい |
… | 3825/08/30(土)15:28:57No.1348303587+俺TVシリーズ全部見てたはずなのに風来坊がサイボーグだなんて全然知らなかった… |
… | 3925/08/30(土)15:29:43No.1348303789+>俺TVシリーズ全部見てたはずなのに風来坊がサイボーグだなんて全然知らなかった… |
… | 4025/08/30(土)15:31:46No.1348304312+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4125/08/30(土)15:32:12No.1348304435+早朝に観たがパラパラとしか観客がいなかったので |
… | 4225/08/30(土)15:32:15No.1348304443そうだねx4原始同盟の決起に呼応して目覚めるのが正にいのりの巨人にふさわしい巨人 |
… | 4325/08/30(土)15:32:24No.1348304482そうだねx2>昨日見てきたけどエランの献身に思わず熱いものが込み上げそうになった次の瞬間に劇場が笑いに包まれましたね・・・ |
… | 4425/08/30(土)15:32:34No.1348304514+岡本太郎の芸術と思想が子供にも大人にも楽しめる形で世に放たれているって実は凄いことよね |
… | 4525/08/30(土)15:33:12No.1348304685+青年隊員ってタローマンの正体とかじゃなかったんだ… |
… | 4625/08/30(土)15:33:22No.1348304728+おとぼけコンビの脱獄は一瞬返り血に染まってるのかと思ってだいぶビビった |
… | 4725/08/30(土)15:33:37No.1348304784+地底の太陽も8兄弟扱いになってたけど地面に埋めた自分の半身じゃなかったのか… |
… | 4825/08/30(土)15:33:56No.1348304870+長尺な分リアクション要員だった隊員達の掘り下げもしっかりされてるのいいよね |
… | 4925/08/30(土)15:34:07No.1348304907そうだねx4>青年隊員ってタローマンの正体とかじゃなかったんだ… |
… | 5025/08/30(土)15:34:18No.1348304952+>青年隊員ってタローマンの正体とかじゃなかったんだ… |
… | 5125/08/30(土)15:34:19No.1348304953+>言われるまでタローマンでたらめ8兄弟が9人いることに気付かなかった |
… | 5225/08/30(土)15:34:36No.1348305023+>地底の太陽も8兄弟扱いになってたけど地面に埋めた自分の半身じゃなかったのか… |
… | 5325/08/30(土)15:34:42No.1348305039+全員無目的じゃないと集まらないからな |
… | 5425/08/30(土)15:34:57No.1348305107そうだねx13>>言われるまでタローマンでたらめ8兄弟が9人いることに気付かなかった |
… | 5525/08/30(土)15:36:04No.1348305383+今日鷲野デパート名品展行ってきたよ |
… | 5625/08/30(土)15:36:15No.1348305432+でたらめなくせにちゃんとストーリーとしてしっかりしてて面白いのがさぁ…! |
… | 5725/08/30(土)15:36:30No.1348305501+>地底の太陽も8兄弟扱いになってたけど地面に埋めた自分の半身じゃなかったのか… |
… | 5825/08/30(土)15:36:56No.1348305600+あいつらは死と灰以外は別に兄弟ってわけじゃないし(死と灰もタローマンの兄弟ではない) |
… | 5925/08/30(土)15:37:14No.1348305683+でたらめと常識がぶつかる対極主義で作られた映画なんだろうか |
… | 6025/08/30(土)15:37:16No.1348305694+2回目見たら初登場シーンでちゃんとあの土器から登場していたな… |
… | 6125/08/30(土)15:38:16No.1348305927そうだねx2>でたらめと常識がぶつかる対極主義で作られた映画なんだろうか |
… | 6225/08/30(土)15:38:18No.1348305940+今見てきたけど凄いものを見た |
… | 6325/08/30(土)15:38:24No.1348305966そうだねx1一人はタローマン兄弟から先生ロボになったからな |
… | 6425/08/30(土)15:38:28No.1348305987+ちなみに死と灰だけ兄弟なのはこいつらが「死の灰」っていうひとつの元ネタから出来てるため |
… | 6525/08/30(土)15:38:32No.1348306006そうだねx5でたらめになれない人の苦悩とかその上でタローマンと同じ土俵に立ったら負けるとか結構真面目にお辛い… |
… | 6625/08/30(土)15:38:35No.1348306022+ハルカスは遠くないんだが目当てのグッズ(カセットテープ)は売り切れてるんだよな |
… | 6725/08/30(土)15:40:00No.1348306372+>でたらめになれない人の苦悩とかその上でタローマンと同じ土俵に立ったら負けるとか結構真面目にお辛い… |
… | 6825/08/30(土)15:40:14No.1348306425そうだねx6>でたらめになれない人の苦悩とかその上でタローマンと同じ土俵に立ったら負けるとか結構真面目にお辛い… |
… | 6925/08/30(土)15:40:22No.1348306460+(見たことのあるでたらめを行う人造タローマン) |
… | 7025/08/30(土)15:40:24No.1348306468+ありがとう現実に存在するタローマン・キッズ… |
… | 7125/08/30(土)15:40:27No.1348306484そうだねx2でたらめ8兄弟はその時来れる人で勝手に構成されるから増えても減っても問題ないんだ |
… | 7225/08/30(土)15:41:18No.1348306701そうだねx10>でたらめを嫌悪してた1級常識人間がだんだんでたらめになっていくのも結構辛い展開 |
… | 7325/08/30(土)15:42:07No.1348306902+>今見てきたけど凄いものを見た |
… | 7425/08/30(土)15:42:54No.1348307101そうだねx4エランが自分の中のでたらめを受け入れるミュージカルいいよね… |
… | 7525/08/30(土)15:43:15No.1348307180そうだねx7未来隊長の子供の頃からルールを守れと言われていたのに大人になってでたらめなんてやれるわけない!って告白は誰も否定できない |
… | 7625/08/30(土)15:43:39No.1348307281+エランの初登場シーンめちゃくちゃカッコよくて好き |
… | 7725/08/30(土)15:43:42No.1348307297そうだねx5この映画面白かったけど面白かったって安直な言葉で片付けたくない |
… | 7825/08/30(土)15:44:06No.1348307399+でも隊長が暴走しない世界は芸術は爆発だされちゃうし… |
… | 7925/08/30(土)15:45:00No.1348307632+でたらめエネルギーが微塵も無かった現代隊長の「そう岡本太郎も言っていたな!」で〆られるのいいよね… |
… | 8025/08/30(土)15:45:07No.1348307664そうだねx4>この映画面白かったけど面白かったって安直な言葉で片付けたくない |
… | 8125/08/30(土)15:45:10No.1348307673そうだねx2>でたらめ8兄弟はその時来れる人で勝手に構成されるから増えても減っても問題ないんだ |
… | 8225/08/30(土)15:45:14No.1348307684+>(見たことのあるでたらめを行う人造タローマン) |
… | 8325/08/30(土)15:45:46No.1348307796そうだねx4風来坊が普通にカッコよくて困惑する |
… | 8425/08/30(土)15:45:51No.1348307823そうだねx1>けど自分の言葉じゃうまく表現できない!!! |
… | 8525/08/30(土)15:46:08No.1348307904そうだねx7>おしーりぺんぺん |
… | 8625/08/30(土)15:46:24No.1348307966+序盤のエランと風来坊の豪華な殺陣のシーン見てあーライダーとか戦隊の映画の冒頭ってこういう感じ!って一人で盛り上がってた |
… | 8725/08/30(土)15:46:41No.1348308034そうだねx3>風来坊が普通にカッコよくて困惑する |
… | 8825/08/30(土)15:46:44No.1348308049+本編だと2号を芸爆してたからスレ画と共闘しててびっくりした |
… | 8925/08/30(土)15:47:01No.1348308132+最初の外国語の挿入歌がなんか妙にいい感じ |
… | 9025/08/30(土)15:48:07No.1348308372+荒唐無稽な話を2時間近く見せられることを覚悟して見に行ったらちゃんとしたストーリーがあった上ででたらめやってて驚いたぜ |
… | 9125/08/30(土)15:48:33No.1348308485そうだねx2>序盤のエランと風来坊の豪華な殺陣のシーン見てあーライダーとか戦隊の映画の冒頭ってこういう感じ!って一人で盛り上がってた |
… | 9225/08/30(土)15:48:53No.1348308570+タローマンが復活してからずっとでたらめるの楽しかった… |
… | 9325/08/30(土)15:49:00No.1348308607+なんかこうアレだな |
… | 9425/08/30(土)15:49:22No.1348308691+決戦前夜のエランと風来坊のサイボーグ同士の語らいいいよね… |
… | 9525/08/30(土)15:49:40No.1348308755そうだねx1>>けど自分の言葉じゃうまく表現できない!!! |
… | 9625/08/30(土)15:51:04No.1348309065そうだねx3エランが世界の国からこんにちをなぞるのはさすが万博大爆発だなって思いましたね |
… | 9725/08/30(土)15:51:23No.1348309165そうだねx2>本編だと2号を芸爆してたからスレ画と共闘しててびっくりした |
… | 9825/08/30(土)15:51:26No.1348309173+水差し男爵の原作って水差し男爵なんだ… |
… | 9925/08/30(土)15:51:55No.1348309289+>久々に作曲ソフトとミクさん起動しようと思った |
… | 10025/08/30(土)15:52:56No.1348309545+あと2号は故郷の星だと人助けが趣味な変わり者扱いだからタローマンが個人的に嫌ってた可能性もある |
… | 10125/08/30(土)15:52:56No.1348309550+自分より前の席にいた人が途中で3Dメガネ取り出してたのが見えちゃって吹き出しそうになってしまった |
… | 10225/08/30(土)15:52:56No.1348309555+DTMとでたらめって一緒なんだ! |
… | 10325/08/30(土)15:53:26No.1348309680+>水差し男爵の原作って水差し男爵なんだ… |
… | 10425/08/30(土)15:53:47No.1348309764そうだねx3水差し男爵のこともうっすら嫌いだからなタローマン |
… | 10525/08/30(土)15:53:47No.1348309766+>なんかこうアレだな |
… | 10625/08/30(土)15:54:01No.1348309840+明日の神話のソフビが欲しい |
… | 10725/08/30(土)15:54:08No.1348309868+2号って死んだんじゃなかったのか… |
… | 10825/08/30(土)15:55:06No.1348310135そうだねx4>>なんかこうアレだな |
… | 10925/08/30(土)15:55:13No.1348310163そうだねx3>明日の神話のソフビが欲しい |
… | 11025/08/30(土)15:55:26No.1348310226+>水差し男爵の原作って水差し男爵なんだ… |
… | 11125/08/30(土)15:56:15No.1348310429+単独の時は割と常識的に戦ってた |
… | 11225/08/30(土)15:57:17No.1348310706そうだねx1見てきた |
… | 11325/08/30(土)15:57:27No.1348310751+必殺技チャージのシークエンスがちゃんとかっこいい |
… | 11425/08/30(土)15:57:45No.1348310819+本物の水差し男爵は昔からの岡本太郎マニアの「」が |
… | 11525/08/30(土)15:58:13No.1348310956+TVの撮影から3年近く経ってるだけあって珍助役の子が…でかい |
… | 11625/08/30(土)15:58:34No.1348311058+>2号って死んだんじゃなかったのか… |
… | 11725/08/30(土)15:58:53No.1348311154+>あと2号は故郷の星だと人助けが趣味な変わり者扱いだからタローマンが個人的に嫌ってた可能性もある |
… | 11825/08/30(土)15:59:28No.1348311292+ラストの少年の忘れ物でもしたの?ってやつ冷静に見るとすげぇ気の利いた小洒落た台詞だな… |
… | 11925/08/30(土)15:59:31No.1348311314+>見てきた |
… | 12025/08/30(土)15:59:37No.1348311343+上映中の映画館に今日行ってみたらもうすでにグッズがほぼ売り切れで |
… | 12125/08/30(土)15:59:52No.1348311405+水差し男爵も夢の鳥ももうばっちり値上がりしてるからタローマンのファンアイテムとしてコレクションするにはあんま現実的じゃないな |
… | 12225/08/30(土)15:59:56No.1348311426+(こいつポイ捨てに拾い食いに立ちションまでしゃがった…) |
… | 12325/08/30(土)16:00:08No.1348311472そうだねx8ペリペリペリ…は劇場で観ないと面白くないと思う |
… | 12425/08/30(土)16:00:13No.1348311499+>>水差し男爵の原作って水差し男爵なんだ… |
… | 12525/08/30(土)16:00:14No.1348311501+8兄弟が勢揃いして加勢しにきたシーンは激熱だったよね |
… | 12625/08/30(土)16:01:15No.1348311747そうだねx2>8兄弟が勢揃いして加勢しにきたシーンは激熱だったよね |
… | 12725/08/30(土)16:01:22No.1348311771+親子連れから白髪のお爺さんまで文字通り老若男女な客層で驚いた |
… | 12825/08/30(土)16:01:40No.1348311837+>3Dメガネパートは劇場で観ないと面白くないと思う |
… | 12925/08/30(土)16:01:45No.1348311856+スタッフロールの最後も劇場で見るのを想定してるだろうしね |
… | 13025/08/30(土)16:01:59No.1348311906+深夜帯のイメージあったんだけど子供のみる時間にも放送してたのか… |
… | 13125/08/30(土)16:02:55No.1348312137+>ぶっちゃけ映画は本編と比較してキャラの生死がめちゃくちゃなので深く考えない方がいいと思う |
… | 13225/08/30(土)16:03:04No.1348312185+>深夜帯のイメージあったんだけど子供のみる時間にも放送してたのか… |
… | 13325/08/30(土)16:03:21No.1348312259そうだねx2さぁ立体メガネをかけて!迫力のバトルだ! |
… | 13425/08/30(土)16:03:39No.1348312314そうだねx3>親子連れから白髪のお爺さんまで文字通り老若男女な客層で驚いた |
… | 13525/08/30(土)16:03:46No.1348312345+そういえばスタッフロールでタローマンが邪魔だったんだけどあれもやっぱりわざとなんだろうか |
… | 13625/08/30(土)16:03:52No.1348312368そうだねx33Dメガネパートはあのぐらいで済んで良かった |
… | 13725/08/30(土)16:04:12No.1348312446そうだねx1珍しくヒーローっぽく決める所を水差されてるのずるいと思う… |
… | 13825/08/30(土)16:04:14No.1348312453+さぁ皆んなでタローマンを応援しよう!的な応援上映したい |
… | 13925/08/30(土)16:04:38No.1348312533そうだねx1>さぁ皆んなでタローマンを応援しよう!的な応援上映したい |
… | 14025/08/30(土)16:04:39No.1348312542+大人になった少年別人になってない? |
… | 14125/08/30(土)16:05:07No.1348312641+岡本太郎が全国規模で曲解されちまうー |
… | 14225/08/30(土)16:05:11No.1348312653+今見終わったけどエランがタローマンに溶かされる所で後ろの席の子供が声を挙げて泣いていた |
… | 14325/08/30(土)16:05:15 ID:TZvrgGzkNo.1348312666+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14425/08/30(土)16:05:19 ID:TZvrgGzkNo.1348312683+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14525/08/30(土)16:05:22 ID:TZvrgGzkNo.1348312691+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14625/08/30(土)16:05:25 ID:TZvrgGzkNo.1348312707+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14725/08/30(土)16:05:28 ID:TZvrgGzkNo.1348312717+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14825/08/30(土)16:05:32 ID:TZvrgGzkNo.1348312727+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14925/08/30(土)16:05:35 ID:TZvrgGzkNo.1348312741+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15025/08/30(土)16:05:38 ID:TZvrgGzkNo.1348312752+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15125/08/30(土)16:05:41 ID:TZvrgGzkNo.1348312769+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15225/08/30(土)16:05:45 ID:TZvrgGzkNo.1348312780+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15325/08/30(土)16:05:48 ID:TZvrgGzkNo.1348312789+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15425/08/30(土)16:05:50No.1348312797+突然挿入される3DパートはTRICK思い出した |
… | 15525/08/30(土)16:06:10No.1348312864そうだねx1>今見終わったけどエランがタローマンに溶かされる所で後ろの席の子供が声を挙げて泣いていた |
… | 15625/08/30(土)16:06:12No.1348312876+人間 岡本太郎 |
… | 15725/08/30(土)16:06:25No.1348312935そうだねx1>岡本太郎が全国規模で曲解されちまうー |
… | 15825/08/30(土)16:06:46No.1348313008+平日昼に休みが取れたんで見に行った時は席も殆ど埋まってるし客層が広くて驚いた |
… | 15925/08/30(土)16:07:18No.1348313127+5分のやつはみたけど100分ずっとアレやってるの…? |
… | 16025/08/30(土)16:07:35No.1348313184+>5分のやつはみたけど100分ずっとアレやってるの…? |
… | 16125/08/30(土)16:07:36No.1348313190+みんなもタローマンを応援しないでくれよな! |
… | 16225/08/30(土)16:08:22No.1348313375+マジで客層が老若男女幅広くて当時を思い出したよ |
… | 16325/08/30(土)16:08:36No.1348313430+劇場版のフィギュアガチャ売り切れだった |
… | 16425/08/30(土)16:09:06No.1348313544そうだねx2映像は105分通しででたらめ |
… | 16525/08/30(土)16:09:07No.1348313545+本物の水差し男爵と火の接吻と夢の鳥はサイズ感近いしリーメントで岡本太郎デザインアイテム出して欲しい |
… | 16625/08/30(土)16:09:13No.1348313570+百均で材料買って3Dメガネ作って観に行ったよ |
… | 16725/08/30(土)16:09:16No.1348313583そうだねx4監督曰く顔が昭和で昭和の雰囲気があるかどうかがオーディションの最重要基準でエキストラ事務所に所属の人ばかりだとか |
… | 16825/08/30(土)16:09:21No.1348313597そうだねx1エランの一級常識人認定証が出るたびに耐えられなかった |
… | 16925/08/30(土)16:09:30No.1348313641そうだねx3俺サカナクション山口が怖いよ… |
… | 17025/08/30(土)16:10:37No.1348313878+ラスボスが普通にキツイ |
… | 17125/08/30(土)16:10:53No.1348313934+>さぁ皆んなでタローマンを応援しよう!的な応援上映したい |
… | 17225/08/30(土)16:11:00No.1348313963そうだねx2着ぐるみでもないのに出演者の大半に別人が声当ててるドラマなんてないぜ実際… |
… | 17325/08/30(土)16:11:04No.1348313980+ディーゼルエンジン詰んでる割に排気ガス出してる感じ無いからかなり効率いいんだな風来坊 |
… | 17425/08/30(土)16:11:07No.1348313991+トドメだァーッ! |
… | 17525/08/30(土)16:11:25No.1348314065+山口は鬱の中これに救われたんだぞ |
… | 17625/08/30(土)16:11:32No.1348314098+でたらめ野交換とエランが娘を大切にしてるのがわかるとタローマンの修行パートでの娘との関わりがすごい味わい深くなるの良いよね |
… | 17725/08/30(土)16:11:48No.1348314163+腕の接続がギボシ端子でダメだった |
… | 17825/08/30(土)16:12:00No.1348314198+ガチャポン2弾ほしい |
… | 17925/08/30(土)16:12:05No.1348314215+2025年の万博を中止させるため1970年の万博襲撃ってネタは危なくない?って思ったより想像より複雑にでたらめだった |
… | 18025/08/30(土)16:12:16No.1348314248+>エランの一級常識人認定証が出るたびに耐えられなかった |
… | 18125/08/30(土)16:12:17No.1348314252+>腕の接続がギボシ端子でダメだった |
… | 18225/08/30(土)16:12:30No.1348314302+再放送見返すと教授はCBGの一員じゃなかったな |
… | 18325/08/30(土)16:12:50No.1348314385+>台詞の演技はアテレコするから度外視だった中で本人が喋ってる風来坊と博士の実力が際立つ… |
… | 18425/08/30(土)16:12:53No.1348314403そうだねx2>腕の接続がギボシ端子でダメだった |
… | 18525/08/30(土)16:13:06No.1348314447+fu5511662.jpg[見る] |
… | 18625/08/30(土)16:13:23No.1348314515+少年隊員事こと珍助が太陽の塔の目の辺りに座り込んでるの後々考えるとそういう事か…ってなる |
… | 18725/08/30(土)16:13:26No.1348314525+今見終わった |
… | 18825/08/30(土)16:13:35No.1348314561+太陽の塔がTV版から一貫して強いのなんか嬉しい |
… | 18925/08/30(土)16:13:46No.1348314591+なんかエランの動きだけコマ送りみたいでちょっと気持ち悪さがあったんだけどあれって編集してるのかな? |
… | 19025/08/30(土)16:14:21No.1348314722+>少年隊員事こと珍助が太陽の塔の目の辺りに座り込んでるの後々考えるとそういう事か…ってなる |
… | 19125/08/30(土)16:14:39No.1348314779+>なんかエランの動きだけコマ送りみたいでちょっと気持ち悪さがあったんだけどあれって編集してるのかな? |
… | 19225/08/30(土)16:14:42No.1348314795+地底の太陽はマジで埋め立てられちゃったんかねぇ |
… | 19325/08/30(土)16:15:21No.1348314938+明日の神話の来歴が原作通りなのが好き |
… | 19425/08/30(土)16:15:46No.1348315027+風エラで年末薄い本出す猛者は居そう |
… | 19525/08/30(土)16:16:27No.1348315165+>明日の神話の来歴が原作通りなのが好き |
… | 19625/08/30(土)16:16:27No.1348315168そうだねx4風エラキテるよね |
… | 19725/08/30(土)16:16:41No.1348315230+>再放送見返すと教授はCBGの一員じゃなかったな |
… | 19825/08/30(土)16:17:01No.1348315303+>2025年の万博を中止させるため1970年の万博襲撃ってネタは危なくない?って思ったより想像より複雑にでたらめだった |
… | 19925/08/30(土)16:17:07No.1348315322+エランの娘はでたらめ過ぎてタローマン化してないの凄い |
… | 20025/08/30(土)16:17:13No.1348315345+こんなでたらめ映画に出すにはエランはちょっと魅力的なキャラ過ぎる… |
… | 20125/08/30(土)16:17:39No.1348315446+水差し男爵夢女子は女の子だけの権利じゃねえぜ! |
… | 20225/08/30(土)16:17:56No.1348315517+エランってもしかして風来坊が脚持って振り回してるシーンも人形とかじゃなく生身なのか? |
… | 20325/08/30(土)16:18:01No.1348315535そうだねx4水差し男爵はちょっとかっこよすぎた |
… | 20425/08/30(土)16:18:19No.1348315614+モラルマンよ! |
… | 20525/08/30(土)16:18:53No.1348315751+テレビ版は芸術は爆発だで爆発し |
… | 20625/08/30(土)16:19:07No.1348315812+>博士による逆因果の計算によると昭和100年の万博の失敗が1970年万博の失敗に繋がるのが判明して凄い(パリイイイン) |
… | 20725/08/30(土)16:19:36No.1348315947+知らないシーンを語るサカナクション |
… | 20825/08/30(土)16:19:50No.1348316001+未来の出来事が過去に影響を及ぼすのはSFでも定番というか時間の研究で実際に議論されてることだからでたらめではない |
… | 20925/08/30(土)16:20:14No.1348316109+タローマンブレス……? |
… | 21025/08/30(土)16:20:34No.1348316193+博士はあれで常識自体は弁えてるのえらいよ |
… | 21125/08/30(土)16:21:03No.1348316293+>ヘルメットとタオル巻いてたのって立てこもり事件イメージなのかね |
… | 21225/08/30(土)16:21:16No.1348316354+>未来の出来事が過去に影響を及ぼすのはSFでも定番というか時間の研究で実際に議論されてることだからでたらめではない |
… | 21325/08/30(土)16:21:19No.1348316366+透視カメラを女性隊員に向ける |
… | 21425/08/30(土)16:21:20No.1348316370+ブラックタローマンのパケ裏に載ってたけど地底の太陽もペンダブルフィギュア出るってことでいいのかな |
… | 21525/08/30(土)16:21:30No.1348316411+俺も透け透けメガネでマミ隊員見たい |
… | 21625/08/30(土)16:21:53No.1348316498+明日の神話が劇場版ボスとして完璧すぎる |
… | 21725/08/30(土)16:22:06No.1348316555+サカナクション山口が存在しない記憶を語るパートってyoutube公開時だとカットされてたから知らなかった… |
… | 21825/08/30(土)16:23:01No.1348316786+>昨日までの再放送で改めてちゃんと見たらなんだこれは |
… | 21925/08/30(土)16:23:21No.1348316857+これ二本立てだったんですよねー |
… | 22025/08/30(土)16:23:25No.1348316877+さっき見たタローマンを昔見たみたいに語る異常性にも慣れてしまったところに叩き込まれるさっき見てないタローマンの話するサカナクション |
… | 22125/08/30(土)16:23:26No.1348316883そうだねx1エランの原案ってその部分だったんだ…ってなった |
… | 22225/08/30(土)16:23:36No.1348316927+マミ隊員はあまり活躍してなかったな |
… | 22325/08/30(土)16:23:53No.1348316999+帰る間際にでたらめなことしやがって… |
… | 22425/08/30(土)16:23:56No.1348317008+珍助がハゲたおっさんになってて |
… | 22525/08/30(土)16:24:24No.1348317101+どうして水差し男爵のグッズが少ないんですか…どうして… |
… | 22625/08/30(土)16:24:56No.1348317239そうだねx1隊員のほぼ全員の活躍が印象に残るウルトラ映画とか見たことないから十分凄いことやってるよ |
… | 22725/08/30(土)16:25:03No.1348317270+マイナスに飛び込めだとか成功したから言えることだよね |
… | 22825/08/30(土)16:25:05No.1348317279+透視装置で博士はマミ隊員のどの辺まで見えちゃったんだろう |
… | 22925/08/30(土)16:25:18No.1348317333そうだねx1全然知らずに見に行ったから冒頭ので主題歌サカナクションなんだーって思ったらそんな事はなかった |
… | 23025/08/30(土)16:25:24No.1348317350+水差し男爵はなんか普通に紳士だったけどそもそも奇獣ってなに…? |
… | 23125/08/30(土)16:25:40No.1348317419+あんなでたらめなエンディングロール初めて見た |
… | 23225/08/30(土)16:25:54No.1348317470+>水差し男爵はなんか普通に紳士だったけどそもそも奇獣ってなに…? |
… | 23325/08/30(土)16:26:34No.1348317645+岡本太郎の言葉が含蓄深い |
… | 23425/08/30(土)16:26:45No.1348317685+>マミ隊員はあまり活躍してなかったな |
… | 23525/08/30(土)16:27:17No.1348317827そうだねx1>全然知らずに見に行ったから冒頭ので主題歌サカナクションなんだーって思ったらそんな事はなかった |
… | 23625/08/30(土)16:27:22No.1348317843+ガチャフィギュア引けたのはいいけど自立しねぇ! |
… | 23725/08/30(土)16:27:41No.1348317929+>全然知らずに見に行ったから冒頭ので主題歌サカナクションなんだーって思ったらそんな事はなかった |
… | 23825/08/30(土)16:28:21No.1348318090+俺もエランがサムズアップして太郎汁に沈んで行くシーンなんか泣いちゃった |
… | 23925/08/30(土)16:28:24No.1348318110そうだねx2>こんなでたらめ映画に出すにはエランはちょっと魅力的なキャラ過ぎる… |
… | 24025/08/30(土)16:28:28No.1348318135+常識人間一級ですよ!のネタくどかったのに最後にもう出せないことに気付く流れ綺麗すぎてタローマンなのにまともな映画だってなった |
… | 24125/08/30(土)16:28:50No.1348318241+ウルトラマン枠の変身前が存在しなくなると防衛隊のキャラが立つという妙な発見があった |
… | 24225/08/30(土)16:28:57No.1348318263+>俺もエランがサムズアップして太郎汁に沈んで行くシーンなんか泣いちゃった |
… | 24325/08/30(土)16:29:46No.1348318451+しにそうな藤井監督は監督への報酬を製作につぎ込んだばかりか |
… | 24425/08/30(土)16:29:52No.1348318480+そもそも太郎汁ってなに…? |
… | 24525/08/30(土)16:29:55No.1348318494+上映はしてないしガチャメーカーの公式サイトにも取扱店の記載無いのに地元のショッピングモールにガチャあって回してきたわ |
… | 24625/08/30(土)16:30:00No.1348318513+>俺もエランがサムズアップして太郎汁に沈んで行くシーンなんか泣いちゃった |
… | 24725/08/30(土)16:30:27No.1348318625そうだねx2未来…現代人が耳につけてるあれプラカップだよなって気づくとじわじわくる |
… | 24825/08/30(土)16:30:43No.1348318686+>そもそも太郎汁ってなに…? |
… | 24925/08/30(土)16:30:44No.1348318691+>全然知らずに見に行ったから冒頭ので主題歌サカナクションなんだーって思ったらそんな事はなかった |
… | 25025/08/30(土)16:31:02No.1348318762+>そもそも太郎汁ってなに…? |
… | 25125/08/30(土)16:31:08No.1348318789+高津博士は演じてる俳優さんから見てもこの人は情とかないのでは?ってキャラだから… |
… | 25225/08/30(土)16:31:10No.1348318797+明日の神話 |
… | 25325/08/30(土)16:31:28No.1348318869+>しにそうな藤井監督は監督への報酬を製作につぎ込んだばかりか |
… | 25425/08/30(土)16:31:35No.1348318902+>太陽並みの温度がある |
… | 25525/08/30(土)16:31:42No.1348318927そうだねx1>コレクションも膨大であれほど完璧に残っているものはそうそうない |
… | 25625/08/30(土)16:31:59No.1348318983+ウルトラマンっぽいかと思ったら戦隊やライダーっぽくなったりエヴァっぽくなったり… |
… | 25725/08/30(土)16:32:03No.1348318998+風来坊は30%機械のサイボーグである |
… | 25825/08/30(土)16:32:11No.1348319050そうだねx1>どうして水差し男爵のグッズが少ないんですか…どうして… |
… | 25925/08/30(土)16:32:24No.1348319105+>>太陽並みの温度がある |
… | 26025/08/30(土)16:33:00No.1348319253+明日の神話は物凄くエヴァの元ネタだった |
… | 26125/08/30(土)16:33:16No.1348319309+水差し男爵は奇獣なのにガチャに入ってるし… |
… | 26225/08/30(土)16:33:45No.1348319413+>風来坊は30%機械のサイボーグである |
… | 26325/08/30(土)16:34:29No.1348319599+地底の太陽のドリルアームは元ネタあるの? |
… | 26425/08/30(土)16:34:33No.1348319616+岡本太郎が言っていたとされる言葉は全部ちゃんと言ってたのかな |
… | 26525/08/30(土)16:34:50No.1348319697+>岡本太郎が言っていたとされる言葉は全部ちゃんと言ってたのかな |
… | 26625/08/30(土)16:35:38No.1348319921+地底の太陽はまだわかる |
… | 26725/08/30(土)16:35:50No.1348319965+>未来…現代人が耳につけてるあれプラカップだよなって気づくとじわじわくる |
… | 26825/08/30(土)16:36:23No.1348320096+エラン変身形態はメタルヒーローのイメージらしい |
… | 26925/08/30(土)16:36:25No.1348320109+時空ゲート開く直前に一瞬タローマンの顔が表示されるのに気が付いて笑いそうになった |
… | 27025/08/30(土)16:36:44No.1348320202+>岡本太郎が言っていたとされる言葉は全部ちゃんと言ってたのかな |
… | 27125/08/30(土)16:36:49No.1348320228そうだねx4この映画でたらめかもしれないけど序盤の朝起きたら新しい人生ってセリフは涙出てきたよ |
… | 27225/08/30(土)16:36:58No.1348320266+ノンかわいい…グッズ無いの |
… | 27325/08/30(土)16:36:58No.1348320268そうだねx2>なに?どこまで正気で喋ってるの? |
… | 27425/08/30(土)16:37:13No.1348320341+>>未来…現代人が耳につけてるあれプラカップだよなって気づくとじわじわくる |
… | 27525/08/30(土)16:37:29No.1348320427+パンフ読んだらスタッフ内からこってりとしたおじさんのカットが多すぎるってクレームがあったとか書いててだめだった |
… | 27625/08/30(土)16:37:49No.1348320516そうだねx1ウギョーを出すな声出して笑いそうになっただろ |
… | 27725/08/30(土)16:38:08No.1348320604+TV版全然知らないけどどうせ8兄弟って一人も出てこないんでしょ |
… | 27825/08/30(土)16:38:18No.1348320653+「「「「「「「「くたばれタローマン!」」」」」」」」 |
… | 27925/08/30(土)16:38:27No.1348320692+エラン役の人の動きすごいんだけどあの人はCGではないんだよね? |
… | 28025/08/30(土)16:38:32No.1348320711+改めて一挙見た後だと大長編のタローマンはふざけてる時でも滅茶苦茶ヒーローやってるよなって… |
… | 28125/08/30(土)16:38:33No.1348320719+>TV版全然知らないけどどうせ8兄弟って一人も出てこないんでしょ |
… | 28225/08/30(土)16:38:43No.1348320774+>TV版全然知らないけどどうせ8兄弟って一人も出てこないんでしょ |
… | 28325/08/30(土)16:39:02No.1348320864そうだねx4パンフおすすめだよ |
… | 28425/08/30(土)16:39:16No.1348320926そうだねx1タロー汁に腕投げ入れたとこで普通に笑い起こってた |
… | 28525/08/30(土)16:39:22No.1348320951そうだねx4>エラン役の人の動きすごいんだけどあの人はCGではないんだよね? |
… | 28625/08/30(土)16:39:25No.1348320970+今回のマミ隊員は化粧強すぎて年とって見えるのちょっとかわいそう |
… | 28725/08/30(土)16:39:37No.1348321020+タローマンの邪魔の邪魔をするのだ! |
… | 28825/08/30(土)16:40:01No.1348321122+ノンの実物見たいけど遠いな… |
… | 28925/08/30(土)16:40:32No.1348321231+>タローマンの邪魔の邪魔をするのだ! |
… | 29025/08/30(土)16:40:36No.1348321265そうだねx1>TV版全然知らないけどどうせ8兄弟って一人も出てこないんでしょ |
… | 29125/08/30(土)16:40:51No.1348321333そうだねx4最後の |
… | 29225/08/30(土)16:41:13No.1348321413+エランを武器にしたあと投げ捨てるとこでも笑い起きてた |
… | 29325/08/30(土)16:41:33No.1348321492そうだねx1修行シーンはなんなんだよ |
… | 29425/08/30(土)16:41:35No.1348321503+背景がほとんど合成で撮影がほぼグリーンバックだったと聞いてほとんどハリウッド映画と作りが一緒だと思った |
… | 29525/08/30(土)16:41:49No.1348321568+NHKだから地上波でいつかやってくれないかなあ |
… | 29625/08/30(土)16:42:02No.1348321617+>ノンの実物見たいけど遠いな… |
… | 29725/08/30(土)16:42:09No.1348321650+風来坊の脳がめっちゃ小さいの好き |
… | 29825/08/30(土)16:42:11No.1348321655+>エラン役の人の動きすごいんだけどあの人はCGではないんだよね? |
… | 29925/08/30(土)16:42:23No.1348321699+ねえこれほんとに海外の映画祭に持ってくの…? |
… | 30025/08/30(土)16:42:37No.1348321749+>TV版全然知らないけどどうせ8兄弟って一人も出てこないんでしょ |
… | 30125/08/30(土)16:42:49No.1348321798そうだねx1>ねえこれほんとに海外の映画祭に持ってくの…? |
… | 30225/08/30(土)16:43:15No.1348321904+>彼はタローマン2号 |
… | 30325/08/30(土)16:43:19No.1348321918+太陽の塔捕獲したってことはこれ原作とは別世界? |
… | 30425/08/30(土)16:43:21No.1348321921+>>エラン役の人の動きすごいんだけどあの人はCGではないんだよね? |
… | 30525/08/30(土)16:43:37No.1348321987そうだねx2シュールレアリスムについては向こうのが本場なんじゃない? |
… | 30625/08/30(土)16:43:51No.1348322066+>太陽の塔捕獲したってことはこれ原作とは別世界? |
… | 30725/08/30(土)16:43:58No.1348322086+>ハルカスは遠くないんだが目当てのグッズ(カセットテープ)は売り切れてるんだよな |
… | 30825/08/30(土)16:44:06No.1348322111+シュールレアリスム星は何処にあるんだ |
… | 30925/08/30(土)16:44:39No.1348322226+fu5511761.jpg[見る] |
… | 31025/08/30(土)16:44:48No.1348322263+べらぼうなゲームのurlがもらえるのもあと数日だぞ |
… | 31125/08/30(土)16:45:06No.1348322330+最終決戦に主題歌を流すのは今だと当たり前だけどこの映画がその走りだったんだよね |
… | 31225/08/30(土)16:45:17No.1348322369+>ねえこれほんとに海外の映画祭に持ってくの…? |
… | 31325/08/30(土)16:45:21No.1348322392+>背景がほとんど合成で撮影がほぼグリーンバックだったと聞いてほとんどハリウッド映画と作りが一緒だと思った |
… | 31425/08/30(土)16:45:22No.1348322398+>べらぼうなゲームのurlがもらえるのもあと数日だぞ |
… | 31525/08/30(土)16:45:37No.1348322476+映画の後に |
… | 31625/08/30(土)16:45:43No.1348322506+ポイ捨て |
… | 31725/08/30(土)16:45:52No.1348322543そうだねx1>>>エラン役の人の動きすごいんだけどあの人はCGではないんだよね? |
… | 31825/08/30(土)16:45:57No.1348322570+>>べらぼうなゲームのurlがもらえるのもあと数日だぞ |
… | 31925/08/30(土)16:46:05No.1348322604+このスレ見るまでエラン初登場時の自己紹介が大阪万博の歌だと気付かなかった… |
… | 32025/08/30(土)16:46:57No.1348322815+>今日の10時台にはあったぞ |
… | 32125/08/30(土)16:46:58No.1348322818+>ポイ捨て |
… | 32225/08/30(土)16:47:28No.1348322964+fu5511766.png[見る] |
… | 32325/08/30(土)16:47:41No.1348323016+岡本太郎記念館でタローマンガチャ2弾を母親が回し子供がタローマンと連呼しながら祈る |
… | 32425/08/30(土)16:47:54No.1348323079+>キレッキレだ… |
… | 32525/08/30(土)16:48:27No.1348323206+この映画観てからタローマンとにらめっこする夢を見るようになったから危険だよ |
… | 32625/08/30(土)16:48:41No.1348323263+>ほんとならずっとスパスパタバコ吸ってそこらに捨てて痰も吐いてる |
… | 32725/08/30(土)16:49:12No.1348323406+>キレッキレだ… |
… | 32825/08/30(土)16:49:20No.1348323449+謎の栓抜き |
… | 32925/08/30(土)16:49:24No.1348323477+ミニエラン見てきた |
… | 33025/08/30(土)16:51:10No.1348323918+岡本太郎美術館行きたいけど微妙にアクセス遠いんだよなあ… |
… | 33125/08/30(土)16:52:04No.1348324120+>ありがとう今から行ってくる |
… | 33225/08/30(土)16:52:35No.1348324255+ボロボロじゃないか |
… | 33325/08/30(土)16:54:44No.1348324838+>全然知らずに見に行ったから冒頭ので主題歌サカナクションなんだーって思ったらそんな事はなかった |
… | 33425/08/30(土)16:55:21No.1348325013+スレ画タローマンと違ってまともに戦ってるんだよな… |
… | 33525/08/30(土)16:56:00No.1348325164+べらぼうなゲームでひみつのコマンドを打つとスレ画がつかえるぞ |
… | 33625/08/30(土)16:56:34No.1348325306+>>ありがとう今から行ってくる |
… | 33725/08/30(土)16:56:40No.1348325331+>全然知らずに見に行ったから冒頭ので主題歌サカナクションなんだーって思ったらそんな事はなかった |
… | 33825/08/30(土)16:57:07No.1348325462+ウギョーっぽいのいるな… |
… | 33925/08/30(土)16:57:14No.1348325484+>ミニエラン見てきた |
… | 34025/08/30(土)16:57:53No.1348325647そうだねx2>>ポイ捨て |
… | 34125/08/30(土)16:59:19No.1348325960+>でたらめるな! |
… | 34225/08/30(土)17:00:23No.1348326239+>fu5511761.jpg[見る] |
… | 34325/08/30(土)17:01:40No.1348326535+>タロー汁に腕投げ入れたとこで普通に笑い起こってた |