レス送信モード |
---|
スケキヨ(スケキヨでは無い)このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/30(土)13:20:28No.1348270422+アーティスティック水死体 |
… | 225/08/30(土)13:20:52No.1348270532そうだねx36スケキヨのヨキの部分 |
… | 325/08/30(土)13:30:54No.1348273376そうだねx4どういうシーンなのかいまだに知らない |
… | 425/08/30(土)13:31:21No.1348273504そうだねx4ヨ |
… | 525/08/30(土)13:31:55No.1348273659そうだねx5あのババア重労働したな |
… | 625/08/30(土)13:33:00No.1348273971そうだねx23>どういうシーンなのかいまだに知らない |
… | 725/08/30(土)13:33:28No.1348274107そうだねx8オレダヨ…シズマダヨ…で高笑いしたあと即スレ画は二コマすぎる |
… | 825/08/30(土)13:33:51No.1348274225+>あのババア重労働したな |
… | 925/08/30(土)13:34:32No.1348274415+最初にとどめ刺して菊人形にするのもだいぶパワープレイ |
… | 1025/08/30(土)13:34:44No.1348274477+>どういうシーンなのかいまだに知らない |
… | 1125/08/30(土)13:35:26No.1348274707そうだねx9>あのババア重労働したな |
… | 1225/08/30(土)13:35:35No.1348274756+自称スケキヨの顔面火傷青年が死んでるシーン |
… | 1325/08/30(土)13:36:11No.1348274924+>>あのババア重労働したな |
… | 1425/08/30(土)13:36:14No.1348274940そうだねx11>どういうシーンなのかいまだに知らない |
… | 1525/08/30(土)13:36:47No.1348275101+>>あのババア重労働したな |
… | 1625/08/30(土)13:37:04No.1348275182+シズマダイブ |
… | 1725/08/30(土)13:37:25No.1348275288そうだねx26>吉岡秀隆版だと松子も真の悪である助清に利用されてたのかもしれないって結末になってたな |
… | 1825/08/30(土)13:37:28No.1348275306そうだねx14警察が泥で顔わからないから湖でスレ画の死体ちゃぷちゃぷ洗うの好き |
… | 1925/08/30(土)13:38:20No.1348275570+>スレ画は佐清がやった |
… | 2025/08/30(土)13:38:54No.1348275718そうだねx13原作小説も映画の各バージョンもドラマ化作品もぜんぶだいたい変わるのが横溝作品だ |
… | 2125/08/30(土)13:39:36No.1348275933+.o゚(^∀^)゚o.湖浅すぎ! |
… | 2225/08/30(土)13:39:42No.1348275964そうだねx15原作だとこうなると斧が凶器になるの確定じゃんって屋敷からすっかり処分済みで見立てはどうしようって悩んだ末に逆さに沈めることにしたからぶっちゃけ市川版とかその他斧が凶器になった映像化だとやる必要全く無いんだけどね |
… | 2325/08/30(土)13:41:51No.1348276562そうだねx3映えるからな… |
… | 2425/08/30(土)13:41:52No.1348276569そうだねx132人も殺してる殺人ババア相手に勝利を確信して屈伸煽りした男の末路 |
… | 2525/08/30(土)13:41:55No.1348276589そうだねx2佐兵衛翁の計画通りだけどそれを含めても佑清は珠代さんと結婚して犬神家を継ぐから松子夫人の勝利ではある |
… | 2625/08/30(土)13:42:53No.1348276872+まあおかげでこうして何十年経った今でもこすられる画ができたからヨシ! |
… | 2725/08/30(土)13:43:08No.1348276936そうだねx12fu5511162.jpg[見る] |
… | 2825/08/30(土)13:44:24No.1348277285+真スケキヨが良い奴通り越して自罰的すぎる… |
… | 2925/08/30(土)13:44:33No.1348277303そうだねx6あのジジイ結構悪辣じゃない? |
… | 3025/08/30(土)13:44:45No.1348277361そうだねx8>>吉岡秀隆版だと松子も真の悪である助清に利用されてたのかもしれないって結末になってたな |
… | 3125/08/30(土)13:44:57No.1348277442+>佐兵衛翁の計画通りだけどそれを含めても佑清は珠代さんと結婚して犬神家を継ぐから松子夫人の勝利ではある |
… | 3225/08/30(土)13:45:00No.1348277455そうだねx8>原作小説も映画の各バージョンもドラマ化作品もぜんぶだいたい変わるのが横溝作品だ |
… | 3325/08/30(土)13:45:44No.1348277676+>>佐兵衛翁の計画通りだけどそれを含めても佑清は珠代さんと結婚して犬神家を継ぐから松子夫人の勝利ではある |
… | 3425/08/30(土)13:45:58No.1348277729そうだねx7>あのジジイ結構悪辣じゃない? |
… | 3525/08/30(土)13:46:00No.1348277740そうだねx5ス ヨ ヨ |
… | 3625/08/30(土)13:46:32No.1348277892そうだねx7>>あのジジイ結構悪辣じゃない? |
… | 3725/08/30(土)13:46:44No.1348277933そうだねx6八つ墓村はメインヒロインの存在が大体の映像化で消えてるのが凄い |
… | 3825/08/30(土)13:46:53No.1348277969+すべて犬神佐兵衛が悪いといえばそれで本当に終わってしまう |
… | 3925/08/30(土)13:47:12No.1348278051+>佐兵衛翁の計画通りだけどそれを含めても佑清は珠代さんと結婚して犬神家を継ぐから松子夫人の勝利ではある |
… | 4025/08/30(土)13:47:16No.1348278073そうだねx2>ホモにした神主が悪い |
… | 4125/08/30(土)13:47:17No.1348278077+>原作小説も映画の各バージョンもドラマ化作品もぜんぶだいたい変わるのが横溝作品だ |
… | 4225/08/30(土)13:47:56No.1348278257+昭和20年代にあの罪状で佐清は何年くらいでお勤めから帰ってくるんだろうか |
… | 4325/08/30(土)13:47:57No.1348278264+佐兵衛翁が悪いのはそうだとして |
… | 4425/08/30(土)13:47:58No.1348278274+>ホモの神主が悪い |
… | 4525/08/30(土)13:48:07No.1348278313そうだねx4fu5511175.jpg[見る] |
… | 4625/08/30(土)13:48:18No.1348278356+>どれかは言わないけど死んだジジイが実は生きてたってパターンもあるしな |
… | 4725/08/30(土)13:48:47No.1348278506そうだねx5>fu5511162.jpg[見る] |
… | 4825/08/30(土)13:48:55No.1348278531+昭和22年の民放改正以前でもあの遺言状の内容に強制力がないとかなんとか |
… | 4925/08/30(土)13:49:15No.1348278616+>佐兵衛翁が悪いのはそうだとして |
… | 5025/08/30(土)13:49:19No.1348278635そうだねx5>fu5511162.jpg[見る] |
… | 5125/08/30(土)13:49:32No.1348278705そうだねx1>八つ墓村はメインヒロインの存在が大体の映像化で消えてるのが凄い |
… | 5225/08/30(土)13:49:55No.1348278795+>八つ墓村はメインヒロインの存在が大体の映像化で消えてるのが凄い |
… | 5325/08/30(土)13:49:56No.1348278803そうだねx4>fu5511175.jpg[見る] |
… | 5425/08/30(土)13:50:02No.1348278831+>なんか記憶が混乱すると思ったら原作と映画で違ったのか |
… | 5525/08/30(土)13:51:03No.1348279101そうだねx4原作も原作で味わいがあるんだよな |
… | 5625/08/30(土)13:51:09No.1348279136+>昭和20年代にあの罪状で佐清は何年くらいでお勤めから帰ってくるんだろうか |
… | 5725/08/30(土)13:51:09No.1348279138+あの時代に映画化にあわせて原作小説の表紙を変更したり |
… | 5825/08/30(土)13:51:37No.1348279253そうだねx3>佐兵衛翁が悪いのはそうだとして |
… | 5925/08/30(土)13:51:49No.1348279300そうだねx3>>佐兵衛翁の計画通りだけどそれを含めても佑清は珠代さんと結婚して犬神家を継ぐから松子夫人の勝利ではある |
… | 6025/08/30(土)13:51:49 横溝正史No.1348279303そうだねx7>金田一と言うかあの頃のカドカワメディアミックスはわざと違う展開にすることで読者の驚きを狙ったからな |
… | 6125/08/30(土)13:52:04No.1348279369+どうでもいいけど佐兵衛って「さべえ」だけど「すけべえ」だよね |
… | 6225/08/30(土)13:52:04No.1348279372+原作は冒頭の延々と設定語られるところで脱落する人多そう |
… | 6325/08/30(土)13:52:13No.1348279406そうだねx5>ス ヨ ヨ |
… | 6425/08/30(土)13:52:47No.1348279541+>>八つ墓村はメインヒロインの存在が大体の映像化で消えてるのが凄い |
… | 6525/08/30(土)13:52:51No.1348279554+普通に斧で頭かち割ればいいんじゃねぇかな… |
… | 6625/08/30(土)13:52:59No.1348279591+>それで静馬がビビって1カ月くらい何も出来なくなっちゃったりとか |
… | 6725/08/30(土)13:53:01No.1348279596+>佐兵衛翁が悪いのはそうだとして |
… | 6825/08/30(土)13:53:01No.1348279598+お前消す |
… | 6925/08/30(土)13:53:03No.1348279615そうだねx1>昭和20年代にあの罪状で佐清は何年くらいでお勤めから帰ってくるんだろうか |
… | 7025/08/30(土)13:53:04No.1348279618+>たぶん予想すらしてなかったであろう被害者は若林くらいだと思う |
… | 7125/08/30(土)13:53:23No.1348279694+ろくでもないジジイが残した因縁に伴って因縁を生み出した悪い奴なり悪くはないけど因縁にまつわってしまった不幸な人なりが軒並み殺されて |
… | 7225/08/30(土)13:53:27No.1348279718そうだねx3>どうでもいいけど佐兵衛って「さべえ」だけど「すけべえ」だよね |
… | 7325/08/30(土)13:53:45No.1348279788+>神主のジジイが酔っ払って葬式に乱入してきて佐兵衛と珠代の秘密暴露しやがって |
… | 7425/08/30(土)13:54:08No.1348279888+遺言預けた弁護士が酷い目にあわされるのも想定してたらひどすぎる… |
… | 7525/08/30(土)13:54:31No.1348279980そうだねx3>普通に斧で頭かち割ればいいんじゃねぇかな… |
… | 7625/08/30(土)13:55:39No.1348280294+>普通に斧で頭かち割ればいいんじゃねぇかな… |
… | 7725/08/30(土)13:55:54No.1348280355+>>fu5511175.jpg[見る] |
… | 7825/08/30(土)13:56:05No.1348280397+私のバカせまい史でやってた歴代スケキヨマスク史が面白かったな |
… | 7925/08/30(土)13:56:50No.1348280615+どうやって固定するんだこのポーズに |
… | 8025/08/30(土)13:56:52No.1348280622+映画のビジュアルのインパクトが先行するから小説読むとあれ?なんか大人しいな…ってなる |
… | 8125/08/30(土)13:57:03No.1348280673そうだねx1>今より娯楽が少ないとはいえマジかよ当時の小学生 |
… | 8225/08/30(土)13:57:24No.1348280768そうだねx2>珠世(本気で好きだった女との間に生まれた孫) |
… | 8325/08/30(土)13:57:26No.1348280780+先日午後のロードショーで2006年版やってたけど |
… | 8425/08/30(土)13:57:43No.1348280855+90年代でも普通に犬神家の一族ごっことか流行ってたから時代あんま関係ないんじゃないかな |
… | 8525/08/30(土)13:57:51No.1348280892+2020はハーフカットされてんの? |
… | 8625/08/30(土)13:58:07No.1348280967+>当時元ネタ知らないのにプールでやった記憶がある90年代育ち |
… | 8725/08/30(土)13:58:11No.1348280987そうだねx4>死体遺棄の幇助かつ強制されてやった事だからほとんど無罪同然の扱いだと思う |
… | 8825/08/30(土)13:58:21No.1348281037+>横溝先生って他の作品でもそうだけど貰えるお金はしっかり貰う主義だよ |
… | 8925/08/30(土)13:58:35No.1348281082そうだねx3>どうやって固定するんだこのポーズに |
… | 9025/08/30(土)13:58:41No.1348281109そうだねx1>どうやって固定するんだこのポーズに |
… | 9125/08/30(土)13:58:55No.1348281169そうだねx5>>珠世(本気で好きだった女との間に生まれた孫) |
… | 9225/08/30(土)13:59:15No.1348281252そうだねx2戦地で静馬と佐清が偶然出会っちゃうプロットが鬼すぎる |
… | 9325/08/30(土)13:59:20No.1348281285+>90年代でも普通に犬神家の一族ごっことか流行ってたから時代あんま関係ないんじゃないかな |
… | 9425/08/30(土)13:59:31No.1348281327+>八つ墓村はメインヒロインの存在が大体の映像化で消えてるのが凄い |
… | 9525/08/30(土)13:59:49 No.1348280673No.1348281398そうだねx3あと「八つ墓様のたたりじゃー」も流行ってた記憶… |
… | 9625/08/30(土)13:59:56No.1348281422そうだねx2>言われてみると真スケキヨは誰も殺してないんだな |
… | 9725/08/30(土)13:59:59No.1348281435そうだねx2>戦地で静馬と佐清が偶然出会っちゃうプロットが鬼すぎる |
… | 9825/08/30(土)14:00:11No.1348281482+>原作だと冬で湖が凍りかけのとこに死体捨てたからこんなかたちに固定出来たって説明があるんだけど映像作品はいいんだよこまけえことは!で済ませてる |
… | 9925/08/30(土)14:00:17No.1348281504+珠世さんが青沼静馬の母親だと思ってた… |
… | 10025/08/30(土)14:00:31No.1348281564+石坂浩二版のこの足って私が逆さま死体役の人ですって言う人が複数いたり私が作ったマネキンです |
… | 10125/08/30(土)14:00:40No.1348281595そうだねx2>歴代スケキヨマスク史 |
… | 10225/08/30(土)14:00:49No.1348281622+戦争が無ければ佐清と珠代くっついてめでたしめでたし |
… | 10325/08/30(土)14:00:51No.1348281636+>言われてみると真スケキヨは誰も殺してないんだな |
… | 10425/08/30(土)14:00:55No.1348281659そうだねx3>佐清いいやつ過ぎて仲良くなってるのいいよね… |
… | 10525/08/30(土)14:01:07No.1348281715そうだねx1いまだにいろんなアニメとかでパロディされてるからなこのシーン… |
… | 10625/08/30(土)14:01:37No.1348281853そうだねx3>シン・スケキヨがさっさと帰ってれば何も問題が起きなかった話ではある |
… | 10725/08/30(土)14:01:45No.1348281894そうだねx4シズマの母ちゃんの下りとスキー逃避行 |
… | 10825/08/30(土)14:01:52No.1348281915そうだねx3>>言われてみると真スケキヨは誰も殺してないんだな |
… | 10925/08/30(土)14:01:52No.1348281916そうだねx4何度も映像化されてる作品は原作として使うものが小説よりも最初の映像化された作品になりがち |
… | 11025/08/30(土)14:01:57No.1348281933+原作は斧撤去してたらどうやって松子カーチャン静馬殺したの? |
… | 11125/08/30(土)14:02:07No.1348281978+まあちゃんと一族の説明しようと思うと映画の尺に収まらないしね… |
… | 11225/08/30(土)14:02:09No.1348281989+さんざん言われてるけど恥をしのんで佐清がさっさと「帰ってきました!」とやっていればこんなことには… |
… | 11325/08/30(土)14:02:10No.1348281994そうだねx4>そうだったの!!? |
… | 11425/08/30(土)14:02:17No.1348282015+金田一でやたら見かけるスケキヨマスク |
… | 11525/08/30(土)14:02:20No.1348282038そうだねx1>>歴代スケキヨマスク史 |
… | 11625/08/30(土)14:02:23No.1348282052+2019年版八つ墓村はEDの最期でババアが首吊ってEND出るのがこう… |
… | 11725/08/30(土)14:02:34No.1348282103+>原作は斧撤去してたらどうやって松子カーチャン静馬殺したの? |
… | 11825/08/30(土)14:02:39No.1348282122+子供の頃は話はよくわかってないけど青沼静馬だよ!!のシーンめちゃくちゃ怖かったな |
… | 11925/08/30(土)14:02:48No.1348282156そうだねx1>>歴代スケキヨマスク史 |
… | 12025/08/30(土)14:02:51No.1348282164そうだねx3>映画のビジュアルのインパクトが先行するから小説読むとあれ?なんか大人しいな…ってなる |
… | 12125/08/30(土)14:02:55No.1348282187そうだねx2悪魔の手毬歌、獄門島、嬢王蜂、病院坂、本陣、八つ墓村(市川崑版)は今アマプラで見れるから |
… | 12225/08/30(土)14:02:58No.1348282199そうだねx2>スレ画も殺してはいないから罪状が付いてもやっぱり死体遺棄がいいとこじゃねえかな |
… | 12325/08/30(土)14:03:03No.1348282218そうだねx2小夜子はイヤミなワガママ娘かと思ったら原作だと佐智の行動に呆れて珠世を案じるようなムーブしてるしだいぶ良心的な女だった |
… | 12425/08/30(土)14:03:15No.1348282273+八つ墓村の金田一結局何も出来てなくね…? |
… | 12525/08/30(土)14:03:33No.1348282337+スケキヨはまともな善人だから罪悪感で戻れないのしょうが無いよ |
… | 12625/08/30(土)14:03:37No.1348282353+>fu5511162.jpg[見る] |
… | 12725/08/30(土)14:03:53No.1348282418そうだねx2小夜子はスケトモの子ども孕んでるから罪滅ぼしにその子だけでも良くしてやってねえ…って大体カットされるよね |
… | 12825/08/30(土)14:03:59No.1348282438+むっちゃ可愛くてエロいのに八つ墓村のヒロインの子 |
… | 12925/08/30(土)14:04:03No.1348282453+>fu5511175.jpg[見る] |
… | 13025/08/30(土)14:04:05No.1348282464+剪定ばさみで背後から男を一突き |
… | 13125/08/30(土)14:04:19No.1348282510そうだねx2>八つ墓村の金田一結局何も出来てなくね…? |
… | 13225/08/30(土)14:04:42No.1348282599+>悪魔の手毬歌、獄門島、嬢王蜂、病院坂、本陣、八つ墓村(市川崑版)は今アマプラで見れるから |
… | 13325/08/30(土)14:05:00No.1348282683そうだねx1>>>歴代スケキヨマスク史 |
… | 13425/08/30(土)14:05:08No.1348282714+というか八つ嘉村って推理でどうこうする部分少なくて半分くらいアクションだもん |
… | 13525/08/30(土)14:05:19No.1348282761そうだねx4>>>歴代スケキヨマスク史 |
… | 13625/08/30(土)14:05:22No.1348282777そうだねx1>八つ墓村の金田一結局何も出来てなくね…? |
… | 13725/08/30(土)14:05:27No.1348282795+吉岡秀隆の犬神家は最後で白けた「」が割といると思う |
… | 13825/08/30(土)14:05:31No.1348282824そうだねx2>スケキヨはまともな善人だから罪悪感で戻れないのしょうが無いよ |
… | 13925/08/30(土)14:05:34No.1348282841+>スケキヨはまともな善人だから罪悪感で戻れないのしょうが無いよ |
… | 14025/08/30(土)14:05:35No.1348282847+病院坂もショッキングだなぁと思ってたら犯人側の事情がえぐい |
… | 14125/08/30(土)14:05:40No.1348282878そうだねx2>>>>歴代スケキヨマスク史 |
… | 14225/08/30(土)14:05:40No.1348282880そうだねx1>悪魔の手毬歌、獄門島、嬢王蜂、病院坂、本陣、八つ墓村(市川崑版)は今アマプラで見れるから |
… | 14325/08/30(土)14:06:13No.1348283014そうだねx1八つ墓村は原作の三人ヒロイン田舎因習ものっておいしい素材を実写で怨霊モノにしちゃったのマジで勿体無いと思う |
… | 14425/08/30(土)14:06:37No.1348283104そうだねx2>病院坂もショッキングだなぁと思ってたら犯人側の事情がえぐい |
… | 14525/08/30(土)14:06:49No.1348283144+稲垣吾郎版は見たけど他のも見たくなってきた |
… | 14625/08/30(土)14:06:52No.1348283159そうだねx3>八つ墓村の金田一結局何も出来てなくね…? |
… | 14725/08/30(土)14:06:52No.1348283163+どの人物の言動も納得せざるを得ない背景があるのがすごいよね… |
… | 14825/08/30(土)14:06:57No.1348283186+スケキヨと青沼静馬がごっちゃになってるのが散見される |
… | 14925/08/30(土)14:07:22No.1348283278+映画の悪魔の手毬唄がやべえんだよな |
… | 15025/08/30(土)14:07:23No.1348283288そうだねx4>>池松版が怖すぎる… |
… | 15125/08/30(土)14:07:34No.1348283335そうだねx3>>スケキヨはまともな善人だから罪悪感で戻れないのしょうが無いよ |
… | 15225/08/30(土)14:07:40No.1348283365そうだねx1>当時の家父長制の強さとか生きて帰るのは恥とか時代の変化でわかりづらくなったシーンはけっこうあるな |
… | 15325/08/30(土)14:07:41No.1348283369そうだねx1>>>>歴代スケキヨマスク史 |
… | 15425/08/30(土)14:07:47No.1348283401+>娘3人からすれば自分と同じくらいの年の女にいい年の父親が急に入れ込んでしかも自分たちの母親はオナホ扱いで冷たく捨てたのに本気で惚れてるっぽいのは不愉快で仕方ないのである |
… | 15525/08/30(土)14:08:03No.1348283469+タマヨノイッタコトハホントウサァ |
… | 15625/08/30(土)14:08:08No.1348283496そうだねx3>スケキヨと青沼静馬がごっちゃになってるのが散見される |
… | 15725/08/30(土)14:08:15No.1348283525+>八つ墓村は原作の三人ヒロイン田舎因習ものっておいしい素材を実写で怨霊モノにしちゃったのマジで勿体無いと思う |
… | 15825/08/30(土)14:08:17No.1348283532そうだねx1本編知らないけどテーマソング知ってる日本人多そう |
… | 15925/08/30(土)14:08:19No.1348283538+横溝正史はなんかあると復員兵を持ち出してくる… |
… | 16025/08/30(土)14:08:21No.1348283551+池松版はまずそもそも金田一の天パもデカすぎるしちょっと色々酷い |
… | 16125/08/30(土)14:08:46No.1348283641+加糖シゲアキ版の犬神家だっけか |
… | 16225/08/30(土)14:08:51No.1348283665+>スケキヨと青沼静馬がごっちゃになってるのが散見される |
… | 16325/08/30(土)14:09:11No.1348283767そうだねx1>>>池松版が怖すぎる… |
… | 16425/08/30(土)14:09:12No.1348283769そうだねx3原作寄り八つ墓村やるならアニメがいいと思う |
… | 16525/08/30(土)14:09:35No.1348283862そうだねx1>横溝正史はなんかあると復員兵を持ち出してくる… |
… | 16625/08/30(土)14:09:46No.1348283909+市川崑版は雰囲気が良いと聞くがなんか妙にコミカルなとこがミソだと思う |
… | 16725/08/30(土)14:09:46No.1348283911そうだねx1>八つ墓村の金田一結局何も出来てなくね…? |
… | 16825/08/30(土)14:09:50No.1348283921+今はルパンって人が多いけど大野雄二が予算を心配せず最初にやれた劇伴の仕事が犬神家の一族なんだよな |
… | 16925/08/30(土)14:10:02No.1348283984+暑すぎてこれやりたい |
… | 17025/08/30(土)14:10:08No.1348284009そうだねx2>池松版はまずそもそも金田一の天パもデカすぎるしちょっと色々酷い |
… | 17125/08/30(土)14:10:10No.1348284019+高峰三枝子が名女優すぎる |
… | 17225/08/30(土)14:10:13No.1348284037+金田一は常に後手後手だよな |
… | 17325/08/30(土)14:10:20No.1348284082+池松版は短編でちょっと全体の作りが異質 |
… | 17425/08/30(土)14:10:20No.1348284084そうだねx1>市川崑版は雰囲気が良いと聞くがなんか妙にコミカルなとこがミソだと思う |
… | 17525/08/30(土)14:10:44No.1348284187+八つ墓村はつのだじろう版のコミカライズがなんかすごい |
… | 17625/08/30(土)14:10:46No.1348284196+八つ墓村原作って後半ほぼ洞窟の中で籠城してるだけじゃん… |
… | 17725/08/30(土)14:10:54No.1348284223+>普通に斧で頭かち割ればいいんじゃねぇかな… |
… | 17825/08/30(土)14:11:29No.1348284370そうだねx1>日本は家長制であって家父長制はまた違うよ |
… | 17925/08/30(土)14:11:32No.1348284384そうだねx1>>fu5511210.jpg[見る] |
… | 18025/08/30(土)14:11:35No.1348284398+>八つ墓村原作って後半ほぼ洞窟の中で籠城してるだけじゃん… |
… | 18125/08/30(土)14:11:43No.1348284427+てんてんてんてーんててててーーーん ててーーーーん |
… | 18225/08/30(土)14:11:57No.1348284488そうだねx1戦場で静馬は打算があって助清に近づいたんじゃなくて最初は互いに素性を知らずにガチで親友になったんだっけ |
… | 18325/08/30(土)14:12:10No.1348284554そうだねx1https://youtu.be/bED0WjscEmE [link] |
… | 18425/08/30(土)14:12:11No.1348284557そうだねx1>>>fu5511210.jpg[見る] |
… | 18525/08/30(土)14:12:16No.1348284581+首を落として菊人形の頭とすり替えますも結構な力技だな |
… | 18625/08/30(土)14:12:16No.1348284583+>>八つ墓村原作って後半ほぼ洞窟の中で籠城してるだけじゃん… |
… | 18725/08/30(土)14:12:18No.1348284587+>金田一は常に後手後手だよな |
… | 18825/08/30(土)14:12:34No.1348284644+犬神家は成金だし |
… | 18925/08/30(土)14:12:35No.1348284650そうだねx1犬神家のラストで僕見送りとか苦手なんですよねぇ…一本先ので帰りますする金田一さん好きなんだけどあれ映画オリジナルなんだよね |
… | 19025/08/30(土)14:12:40No.1348284673+終戦直後は生卵も高そうなんだよな |
… | 19125/08/30(土)14:12:42No.1348284680そうだねx1基本的に探偵って傲慢で他人を馬鹿にするような言動が多いけど金田一は謙虚で誰にでも優しいことが多いから好き |
… | 19225/08/30(土)14:12:43No.1348284689そうだねx1顔のデカさで笑って背後の佐兵衛でまた笑う |
… | 19325/08/30(土)14:12:46No.1348284702+>戦場で静馬は打算があって助清に近づいたんじゃなくて最初は互いに素性を知らずにガチで親友になったんだっけ |
… | 19425/08/30(土)14:13:29No.1348284868そうだねx3本来元の顔に精巧に似せたマスクだから池松版の方向性が正しいんだろうけど…けど… |
… | 19525/08/30(土)14:13:30No.1348284876そうだねx3生首風鈴も相当な力技 |
… | 19625/08/30(土)14:13:36No.1348284902+あんだけいろいろ映像化されてんのにまだ1回も映像化されてない長編ちらほらあるんだよな金田一 |
… | 19725/08/30(土)14:13:50No.1348284964+>よりによってこのホモが探偵役なのが |
… | 19825/08/30(土)14:13:50No.1348284965そうだねx5後手後手なのを責められるべきは警察 |
… | 19925/08/30(土)14:14:01No.1348285004+殺人犯と見立てやってたのが別人みたいなトリックだっけ? |
… | 20025/08/30(土)14:14:07No.1348285033+本来なら佐清は多分財産を静馬に分けるつもりだっただろうな… |
… | 20125/08/30(土)14:14:15No.1348285064+ミステリーだと思って見るとなんか流れで解決する |
… | 20225/08/30(土)14:14:45No.1348285202そうだねx1>>横溝正史はなんかあると復員兵を持ち出してくる… |
… | 20325/08/30(土)14:14:47No.1348285212そうだねx3>犬神家のラストで僕見送りとか苦手なんですよねぇ…一本先ので帰りますする金田一さん好きなんだけどあれ映画オリジナルなんだよね |
… | 20425/08/30(土)14:14:53No.1348285245+石坂版ってやっぱ松子夫人の自害を敢えて見逃してるよね? |
… | 20525/08/30(土)14:14:56No.1348285263+>>よりによってこのホモが探偵役なのが |
… | 20625/08/30(土)14:15:02No.1348285290+>基本的に探偵って傲慢で他人を馬鹿にするような言動が多いけど金田一は謙虚で誰にでも優しいことが多いから好き |
… | 20725/08/30(土)14:15:09No.1348285323+>終戦直後は生卵も高そうなんだよな |
… | 20825/08/30(土)14:15:29No.1348285399+昔の探偵物って今で言うコナンとか金田一とか相棒みたいなそれと違うジャンルではある |
… | 20925/08/30(土)14:15:35No.1348285426そうだねx1>あの人の事…忘れられない |
… | 21025/08/30(土)14:15:48No.1348285481+設定としてはあるけどキャラ造形に反映されなかったりするんだよね金田一の復員って |
… | 21125/08/30(土)14:15:50No.1348285494そうだねx1>殺人犯と見立てやってたのが別人みたいなトリックだっけ? |
… | 21225/08/30(土)14:16:14No.1348285610そうだねx4ぐあああぁぁ!!(ビターン) |
… | 21325/08/30(土)14:16:38No.1348285709+こないだ午後ローで見てこのスケキヨスケキヨじゃなかったんだ…って初めて知った |
… | 21425/08/30(土)14:16:49No.1348285746そうだねx1>長谷川博己版獄門島って評判いまいちだけど戦争から復員したてで心が壊れて荒みきってる金田一像は好きなんだよな俺 |
… | 21525/08/30(土)14:16:58No.1348285792+石坂版しか見た事ないけど遺体が湖底の泥にブッ刺さってたから顔がわからんってあのポーズのままざぶざぶ洗い流してるのでだめだった |
… | 21625/08/30(土)14:17:07No.1348285836+あまり動く必要なく解説で喋る程度の役どころなせいか |
… | 21725/08/30(土)14:17:15No.1348285868そうだねx1ひどいっ! |
… | 21825/08/30(土)14:17:27No.1348285926+ミステリーやトリックというかなんか特殊な事情が重なってやたら複雑になっちゃったみたいな事件だよね |
… | 21925/08/30(土)14:17:30No.1348285938そうだねx1見立てとか消してもこのシーンだけは入れるという気概がある |
… | 22025/08/30(土)14:17:30No.1348285943そうだねx1>こないだ午後ローで見てこのスケキヨスケキヨじゃなかったんだ…って初めて知った |
… | 22125/08/30(土)14:17:32No.1348285957そうだねx7松子夫人の状況がまさしく「知らん…何それ…怖…」なのちょっと面白い |
… | 22225/08/30(土)14:18:00No.1348286090そうだねx2>>長谷川博己版獄門島って評判いまいちだけど戦争から復員したてで心が壊れて荒みきってる金田一像は好きなんだよな俺 |
… | 22325/08/30(土)14:18:10No.1348286140+なんか一通り殺されたけど本物スケキヨが来たからスルッと解決してた |
… | 22425/08/30(土)14:18:12No.1348286146+>昔の探偵物って今で言うコナンとか金田一とか相棒みたいなそれと違うジャンルではある |
… | 22525/08/30(土)14:18:25No.1348286207そうだねx1八つ墓村の金田一さんがほんとに解説役だからそういう意味では寅さんも合ってるというか違和感がないというか |
… | 22625/08/30(土)14:18:41No.1348286275そうだねx8金田一「菊人形に一番驚いたのは貴方だったんじゃないですかねえ」 |
… | 22725/08/30(土)14:19:01No.1348286362そうだねx1原作だと気が変になったりしないよなあのカエル持ってる子 |
… | 22825/08/30(土)14:19:39No.1348286562+>松子夫人の状況がまさしく「知らん…何それ…怖…」なのちょっと面白い |
… | 22925/08/30(土)14:19:42No.1348286579+こないだ午後ローでやってたのってのもあるが |
… | 23025/08/30(土)14:19:48No.1348286607+ちょっと前までBS松竹東急が古谷版TV金田一固め打ちしてたんだけどね |
… | 23125/08/30(土)14:19:49No.1348286609そうだねx1>金田一「菊人形に一番驚いたのは貴方だったんじゃないですかねえ」 |
… | 23225/08/30(土)14:19:51No.1348286617+スレ画が |
… | 23325/08/30(土)14:19:52No.1348286621+>ミステリーやトリックというかなんか特殊な事情が重なってやたら複雑になっちゃったみたいな事件だよね |
… | 23425/08/30(土)14:20:01No.1348286651+>あまり動く必要なく解説で喋る程度の役どころなせいか |
… | 23525/08/30(土)14:20:25No.1348286763+>金田一「菊人形に一番驚いたのは貴方だったんじゃないですかねえ」 |
… | 23625/08/30(土)14:20:33No.1348286807そうだねx1>あんだけいろいろ映像化されてんのにまだ1回も映像化されてない長編ちらほらあるんだよな金田一 |
… | 23725/08/30(土)14:20:57No.1348286918+>金田一「菊人形に一番驚いたのは貴方だったんじゃないですかねえ」 |
… | 23825/08/30(土)14:20:58No.1348286923そうだねx1>寅さんが金田一ってムチャな事やってんだよな松竹だし |
… | 23925/08/30(土)14:21:11No.1348286966+>スレ画が |
… | 24025/08/30(土)14:21:12No.1348286971+むしろコナンみたいなのが異例側だと思う |
… | 24125/08/30(土)14:21:50No.1348287136+首を切られた最初の被害者の死体はちゃんと湖に沈んだのにシズマ君の方はどうしてこんな面白い形で池に刺したんだスケキヨ |
… | 24225/08/30(土)14:21:54No.1348287150そうだねx1>原作だと気が変になったりしないよなあのカエル持ってる子 |
… | 24325/08/30(土)14:22:22No.1348287274+石坂へーちゃんがイケメン過ぎるのが悪い |
… | 24425/08/30(土)14:22:26No.1348287295+>あまり動く必要なく解説で喋る程度の役どころなせいか |
… | 24525/08/30(土)14:22:34No.1348287344+きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 24625/08/30(土)14:22:42No.1348287388+昔のミステリは探偵は傍観者で謎を解き明かす舞台装置だよね |
… | 24725/08/30(土)14:22:43No.1348287393そうだねx1>何なら金田一関係ない真珠郎とかまで無理やり金田一出してるんだけどねTV版だと |
… | 24825/08/30(土)14:22:56No.1348287460そうだねx6>寅さんが金田一ってムチャな事やってんだよな松竹だし |
… | 24925/08/30(土)14:22:59No.1348287470+一族ずらっと並んでるシーンだけでも勝ちみたいな映像の強さがある |
… | 25025/08/30(土)14:23:08No.1348287507そうだねx2今更になって去年あたりにキンドルで金田一原作全部5000円くらいでセールで売られてたの買っておけばよかったと後悔 |
… | 25125/08/30(土)14:23:16No.1348287548+>きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 25225/08/30(土)14:23:20No.1348287562+>首を切られた最初の被害者の死体はちゃんと湖に沈んだのにシズマ君の方はどうしてこんな面白い形で池に刺したんだスケキヨ |
… | 25325/08/30(土)14:23:34No.1348287622+>きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 25425/08/30(土)14:23:42No.1348287650+横溝作品ちょいちょいいるんだよなギリギリな頭の人物… |
… | 25525/08/30(土)14:23:53No.1348287704そうだねx3>撮影中台詞やシーンの変更がどんどんあって |
… | 25625/08/30(土)14:23:57No.1348287727+>きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 25725/08/30(土)14:24:00No.1348287736そうだねx2>きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 25825/08/30(土)14:24:01No.1348287744+>きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 25925/08/30(土)14:24:24No.1348287849+うま味じゃが仕方がない… |
… | 26025/08/30(土)14:24:27No.1348287860+>きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 26125/08/30(土)14:24:28No.1348287865+結果的になんもかんも松子の思惑通りになってるのわりと酷いよな |
… | 26225/08/30(土)14:24:44No.1348287931+まあ渥美清版は色んな意味で雰囲気がおかしい作品だが |
… | 26325/08/30(土)14:25:04No.1348288024+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26425/08/30(土)14:25:09No.1348288054+悪魔が来たりて笛を吹くってこんなにバイオレンスだったっけ……? |
… | 26525/08/30(土)14:25:20No.1348288094+やってたのかドラマ |
… | 26625/08/30(土)14:25:22No.1348288106+>結果的になんもかんも松子の思惑通りになってるのわりと酷いよな |
… | 26725/08/30(土)14:25:29No.1348288134+横溝先生は渥美清のキャスティングを熱望していたというのが興味深い |
… | 26825/08/30(土)14:25:41No.1348288188+戦後のどさくさで身元の確認ができないまたははっきりしないって便利だよな |
… | 26925/08/30(土)14:25:53No.1348288238+今年もいつも通り池松壮亮使って短編やってたしなNHK |
… | 27025/08/30(土)14:26:06No.1348288287そうだねx2>まあ渥美清版は色んな意味で雰囲気がおかしい作品だが |
… | 27125/08/30(土)14:26:13No.1348288316+>横溝先生は渥美清のキャスティングを熱望していたというのが興味深い |
… | 27225/08/30(土)14:26:24No.1348288365+>いいだろ…砂の器のスタッフだぜ……? |
… | 27325/08/30(土)14:26:30No.1348288382+>まあ渥美清版は色んな意味で雰囲気がおかしい作品だが |
… | 27425/08/30(土)14:26:38 ID:oR/mLzLUNo.1348288417+>まあ渥美清版は色んな意味で雰囲気がおかしい作品だが |
… | 27525/08/30(土)14:26:42No.1348288429+>戦後のどさくさで身元の確認ができないまたははっきりしないって便利だよな |
… | 27625/08/30(土)14:26:55No.1348288511+菊人形の比較が時代を感じて面白い |
… | 27725/08/30(土)14:27:00No.1348288532+スチームの本陣殺人事件のゲームがちょっと気になってる |
… | 27825/08/30(土)14:27:10No.1348288574+>戦後のどさくさで身元の確認ができないまたははっきりしないって便利だよな |
… | 27925/08/30(土)14:27:28No.1348288644そうだねx2ババァに後ろ向けて勝ち確煽りなんてしてたらそら殺されるだろスケキヨ |
… | 28025/08/30(土)14:27:29No.1348288651+>>きちがいじゃあしょうがねえ |
… | 28125/08/30(土)14:27:51No.1348288743+>まあ渥美清版は色んな意味で雰囲気がおかしい作品だが |
… | 28225/08/30(土)14:27:55No.1348288755+長谷川博己はあの後まんぷくと麒麟がくるを控えてたからスケジュール合わなかったんだろう |
… | 28325/08/30(土)14:28:05No.1348288797そうだねx1古谷版の三つ首塔のドラマは「」たちと実況しながら見たら楽しいだろうな…とか思いながら見た覚えがある |
… | 28425/08/30(土)14:28:13No.1348288825+>あれは原作もなんかおかしいし… |
… | 28525/08/30(土)14:28:19No.1348288850そうだねx1ヨキ=斧の一種 |
… | 28625/08/30(土)14:28:20No.1348288858+>震災もあるでよ |
… | 28725/08/30(土)14:28:34No.1348288919+>スチームの本陣殺人事件のゲームがちょっと気になってる |
… | 28825/08/30(土)14:29:17No.1348289121+>>震災もあるでよ |
… | 28925/08/30(土)14:29:31No.1348289176そうだねx4>ババァに後ろ向けて勝ち確煽りなんてしてたらそら殺されるだろスケキヨ |
… | 29025/08/30(土)14:29:32No.1348289181そうだねx1本陣殺人事件好きかい? |
… | 29125/08/30(土)14:29:41No.1348289233+作中で斧琴菊って言ってんだろ! |
… | 29225/08/30(土)14:29:55No.1348289295+渥美清版は寅さんが事件解決してるようにしか… |
… | 29325/08/30(土)14:30:00No.1348289316+>>震災もあるでよ |
… | 29425/08/30(土)14:30:03No.1348289327+今はなきBS松竹東急で金田一耕助の冒険初めて見たけど |
… | 29525/08/30(土)14:30:09No.1348289347そうだねx1三つ首塔って原作エロかったやつだっけ |
… | 29625/08/30(土)14:30:15No.1348289375+まあ八つ墓村の映像化はどうしても多治見要蔵無双パートの比重が大きくなる |
… | 29725/08/30(土)14:30:31No.1348289436+死体があるから見立てて俺がこの事件乗っ取ってやろう!は振り切り方がおかしい |
… | 29825/08/30(土)14:30:40No.1348289469+原作との乖離に関してはその筋の先輩である乱歩の「原作者の意見は通じないと思え」というアドバイスがあるからというのもある |
… | 29925/08/30(土)14:30:48No.1348289514+いいだろ?稀代の殺人鬼のオカンだぜ |
… | 30025/08/30(土)14:31:03No.1348289585そうだねx3松子さんその場その場の勢いで殺るのに全員殺せてるの凄いよね |
… | 30125/08/30(土)14:31:13No.1348289624+俺は女王蜂の映画版がダイナミックすぎて半ばギャグだなと思う |
… | 30225/08/30(土)14:31:22No.1348289670+>いいだろ?稀代の殺人鬼のオカンだぜ |
… | 30325/08/30(土)14:31:40No.1348289738+>悪魔の手毬歌、獄門島、嬢王蜂、病院坂、本陣、八つ墓村(市川崑版)は今アマプラで見れるから |
… | 30425/08/30(土)14:31:42No.1348289755そうだねx2原作はじゃあ俺叔父さんじゃん…って理由で珠世に求婚したがらなくなって松子夫人にキレられてしょうがなく正体を明かしたらもっとキレてビビってるうちに絞め殺されたりしてて気の毒だった |
… | 30525/08/30(土)14:31:44No.1348289761そうだねx1>本陣殺人事件好きかい? |
… | 30625/08/30(土)14:32:45No.1348290040そうだねx1顧問弁護士だけとばっちりすぎない? |
… | 30725/08/30(土)14:32:55No.1348290082+>>震災もあるでよ |
… | 30825/08/30(土)14:33:09No.1348290140+>顧問弁護士だけとばっちりすぎない? |
… | 30925/08/30(土)14:33:22No.1348290202+>ババァに後ろ向けて勝ち確煽りなんてしてたらそら殺されるだろスケキヨ |
… | 31025/08/30(土)14:33:25No.1348290215そうだねx4 1756532005976.png-(7671 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 31125/08/30(土)14:33:31No.1348290243そうだねx1>>まあ渥美清版は色んな意味で雰囲気がおかしい作品だが |
… | 31225/08/30(土)14:33:48 河村治雄No.1348290313+近親相姦はいかんぞ非生産的な! |
… | 31325/08/30(土)14:34:00No.1348290364+静馬くん軍帰りの成人男性とはいえ人死がもう出てる状況で油断しすぎじゃない? |
… | 31425/08/30(土)14:34:01No.1348290369+タバコに仕込めるくらい毒もまだ身近だった時代だ |
… | 31525/08/30(土)14:34:07No.1348290392+>ヨキ=斧の一種 |
… | 31625/08/30(土)14:34:35No.1348290522そうだねx5>俺の血の繋がってない伯母の名前がヨキなんだけど |
… | 31725/08/30(土)14:34:36No.1348290526+>松子さんその場その場の勢いで殺るのに全員殺せてるの凄いよね |
… | 31825/08/30(土)14:34:55No.1348290590そうだねx1>原作はじゃあ俺叔父さんじゃん…って理由で珠世に求婚したがらなくなって松子夫人にキレられてしょうがなく正体を明かしたらもっとキレてビビってるうちに絞め殺されたりしてて気の毒だった |
… | 31925/08/30(土)14:35:04No.1348290622+>タバコに仕込めるくらい毒もまだ身近だった時代だ |
… | 32025/08/30(土)14:35:06 ID:oR/mLzLUNo.1348290637そうだねx1悪魔の手毬唄(市川崑)はもう映像がもうとにかくこんな田舎に実家があったら嫌だな感が強い |
… | 32125/08/30(土)14:35:35No.1348290763+>変な隠し部屋のギミックがなかったら全作で一番見直したくないと思う |
… | 32225/08/30(土)14:36:20No.1348290942そうだねx2市川崑版金田一は後の因習村系に影響与えすぎてる |
… | 32325/08/30(土)14:36:21No.1348290948+ス |
… | 32425/08/30(土)14:36:54No.1348291089そうだねx2古い方の古谷一行版金田一の犬神家の一族は |
… | 32525/08/30(土)14:36:56No.1348291097+名家ならろくでもないことが次から次へと起こるという偏見 |
… | 32625/08/30(土)14:37:12No.1348291165+>松子さんその場その場の勢いで殺るのに全員殺せてるの凄いよね |
… | 32725/08/30(土)14:37:16No.1348291183+当時のドラマや映画の撮影の話聞いてると普通に人間が逆さまになってがんばってるんだろうなとか思っちゃう |
… | 32825/08/30(土)14:37:48No.1348291300そうだねx1>出所不明のままにしたのは横溝先生ちょっと投げたな…ってなる |
… | 32925/08/30(土)14:38:05No.1348291384+戦前に一代で富を築いた成金が出てきてもそこまで嘘くさくなかった頃ということでもある |
… | 33025/08/30(土)14:38:06 ID:oR/mLzLUNo.1348291389+>市川崑版金田一は後の因習村系に影響与えすぎてる |
… | 33125/08/30(土)14:38:28No.1348291474そうだねx2悪魔の手毬唄の娘たちも死体演技すごく頑張ってた |
… | 33225/08/30(土)14:38:42No.1348291532+菊→菊人形 |
… | 33325/08/30(土)14:38:58No.1348291592+>古い方の古谷一行版金田一の犬神家の一族は |
… | 33425/08/30(土)14:39:10No.1348291645+軍向けの芥子栽培で成り上がった家だから毒はお家芸という解釈で |
… | 33525/08/30(土)14:39:26No.1348291715+引き上げたら汚れてるからもう一度水に漬けるのでだめだった |
… | 33625/08/30(土)14:39:49No.1348291814+>だったけど琴はなんだっけ… |
… | 33725/08/30(土)14:39:55No.1348291842+>見てると戦前に生まれて戦中戦後すぐに育たなくて良かったなあってひしひしと思う |
… | 33825/08/30(土)14:40:06No.1348291890そうだねx2>軍向けの芥子栽培で成り上がった家だから毒はお家芸という解釈で |
… | 33925/08/30(土)14:40:20No.1348291946+あとから見ると見立ての時間なくて相当雑に済ませてるんだよな… |
… | 34025/08/30(土)14:40:31No.1348291990+斧と菊の見立てが派手なせいで琴の見立てがあまり目立たない |
… | 34125/08/30(土)14:40:37No.1348292015そうだねx2神主に拾われる前の佐兵衛の出自は不明なんだっけ |
… | 34225/08/30(土)14:40:53No.1348292088+「母さん…僕です。助清です… |
… | 34325/08/30(土)14:41:16No.1348292171+>あとから見ると見立ての時間なくて相当雑に済ませてるんだよな… |
… | 34425/08/30(土)14:41:22No.1348292202そうだねx2往年のPCエロゲーだいたい横溝フォロワー説 |
… | 34525/08/30(土)14:41:32No.1348292243+>古谷版の犬神家は連続ドラマ版しかないよ |
… | 34625/08/30(土)14:42:18No.1348292433+TVドラマ版がいくつもあるのも凄いよなあ |
… | 34725/08/30(土)14:42:24No.1348292462+見立てものとしては完成度低いんだよな |
… | 34825/08/30(土)14:42:33No.1348292500+>往年のPCエロゲーだいたい横溝フォロワー説 |
… | 34925/08/30(土)14:43:01No.1348292616そうだねx1>>古谷版の犬神家は連続ドラマ版しかないよ |
… | 35025/08/30(土)14:43:16No.1348292665+顔を隠している設定と血縁者だから似ている設定ってどっちかいらなくない? |
… | 35125/08/30(土)14:43:18No.1348292673+知ってても見ちゃうのはパワーがある |
… | 35225/08/30(土)14:44:12No.1348292899+みんな知ってるポイントのシーンさえやればいいからキャスティングや真相は好きにやる! |
… | 35325/08/30(土)14:44:26No.1348292957+>軍向けの芥子栽培で成り上がった家だから毒はお家芸という解釈で |
… | 35425/08/30(土)14:44:36No.1348292995そうだねx1エルデンリングの所でゲーム化されてたんだな犬神家と八つ墓村って |
… | 35525/08/30(土)14:44:43No.1348293026そうだねx4fu5511339.jpeg[見る] |
… | 35625/08/30(土)14:45:43No.1348293273+>俺もなんかやってた印象あった |
… | 35725/08/30(土)14:46:15No.1348293399そうだねx2三姉妹の制裁シーンで性癖に影響を与えられた人も少なくなさそうだな |
… | 35825/08/30(土)14:47:04No.1348293576+>漢字で書かれたから芥子栽培を「からしさいばい」って読んじゃった |
… | 35925/08/30(土)14:47:17No.1348293638+市川さん年寄りキャラの若い頃のキャスティングは変えた方がいいっすよ… |
… | 36025/08/30(土)14:47:17No.1348293644+焼きごて当てられたい癖… |
… | 36125/08/30(土)14:47:38 ID:oR/mLzLUNo.1348293733+>エルデンリングの所でゲーム化されてたんだな犬神家と八つ墓村って |
… | 36225/08/30(土)14:47:52No.1348293784+>>漢字で書かれたから芥子栽培を「からしさいばい」って読んじゃった |
… | 36325/08/30(土)14:48:14No.1348293863+タバコにハバネロ仕込んでそうな一族 |
… | 36425/08/30(土)14:49:42No.1348294213+日清のパロディCMを思い出した |
… | 36525/08/30(土)14:50:13No.1348294342そうだねx2スケキヨあおい輝彦はちょっとぽっちゃりし過ぎじゃない? |
… | 36625/08/30(土)14:50:17No.1348294364+永遠の5歳児のしんのすけも知ってるからなスレ画… |
… | 36725/08/30(土)14:50:39No.1348294458+皿、スプーン、グレイビーボートの三種の神器 |
… | 36825/08/30(土)14:50:41No.1348294463そうだねx2古谷一行版で一番好きなのは金田一耕助の冒険 |
… | 36925/08/30(土)14:50:41No.1348294464+リバースドッゲ! |
… | 37025/08/30(土)14:51:00No.1348294548そうだねx2正直高峰三枝子の熟女ババアはエロいなと思いました |
… | 37125/08/30(土)14:51:05No.1348294563+>真っ暗な地下ダンジョンを脱出する壁の向こうから田治見要蔵が… |
… | 37225/08/30(土)14:51:32No.1348294680そうだねx2>スケキヨあおい輝彦はちょっとぽっちゃりし過ぎじゃない? |
… | 37325/08/30(土)14:51:46No.1348294738+>スケキヨあおい輝彦はちょっとぽっちゃりし過ぎじゃない? |
… | 37425/08/30(土)14:51:54 横溝正史No.1348294763+>古谷一行版で一番好きなのは金田一耕助の冒険 |
… | 37525/08/30(土)14:52:13No.1348294835+当時60くらいの岸恵子に回想シーンの一瞬だけとはいえ推定20前後の娘役やらせた天河伝説殺人事件はちょっと市川崑の悪いとこ出てたと思う |
… | 37625/08/30(土)14:52:41No.1348294942+この金田一っていうやつ…ほぼ何もしないのにえらく長い期間滞在するな… |
… | 37725/08/30(土)14:53:04No.1348295025+日本映画界において異常岸田今日子愛者が市川崑だけではないからな… |
… | 37825/08/30(土)14:53:16No.1348295075+>正直高峰三枝子の熟女ババアはエロいなと思いました |
… | 37925/08/30(土)14:53:26No.1348295116+>スケキヨあおい輝彦はちょっとぽっちゃりし過ぎじゃない? |
… | 38025/08/30(土)14:54:16No.1348295303そうだねx1>この金田一っていうやつ…ほぼ何もしないのにえらく長い期間滞在するな… |
… | 38125/08/30(土)14:55:19No.1348295569+映画監督ってのはあ…自分が若い頃美女だった女優を使いたがる性癖があってえ… |
… | 38225/08/30(土)14:55:26No.1348295591+青山テルマとスケキヨどこで会ったのかすら忘れてしまった |
… | 38325/08/30(土)14:55:57No.1348295740そうだねx4テルマとは会ったことないんじゃねえかな…? |
… | 38425/08/30(土)14:56:37No.1348295908+青い稲妻?みたいなタイトルに改変して見立て殺人無くしたドラマ版があるって聞いてなんでこの原作使ったの…ってびっくりしたことがある |
… | 38525/08/30(土)14:57:02No.1348295993そうだねx1母さん俺だよ…そばにいるね… |
… | 38625/08/30(土)14:57:48No.1348296179+>青い稲妻?みたいなタイトルに改変して見立て殺人無くしたドラマ版があるって聞いてなんでこの原作使ったの…ってびっくりしたことがある |
… | 38725/08/30(土)14:58:22No.1348296306+横溝作品のアレンジがガンプラ並に自由すぎる |
… | 38825/08/30(土)14:58:55No.1348296442+親先祖からの因果が煮詰まりきって爆発して大惨事巻き起こすの胸糞悪いけど派手で楽しいよね横溝作品 |
… | 38925/08/30(土)14:59:36No.1348296606そうだねx1>>青い稲妻?みたいなタイトルに改変して見立て殺人無くしたドラマ版があるって聞いてなんでこの原作使ったの…ってびっくりしたことがある |
… | 39025/08/30(土)15:01:28No.1348297058+くりぃむレモンのエロアニメ黒猫館は影響を受けてるよね |
… | 39125/08/30(土)15:02:44No.1348297378+悪魔が来たりて笛を吹くとか映画監督が原作読まずにあらすじと登場人物の名前だけ聞いてあとはイメージで作ったとかミル貝に書いてある… |
… | 39225/08/30(土)15:04:33No.1348297786+横溝ブームを作ったのは映画の力が大きいからパワーバランスが変なのはしょうがないよね |
… | 39325/08/30(土)15:05:39No.1348298040そうだねx1お笑いシーンみたいになってるけど映画で見ると普通に怖いシーン |
… | 39425/08/30(土)15:05:45No.1348298075+この前の犬神家スレだと歴代スケキヨ一覧とかの画像が貼ってあったな |
… | 39525/08/30(土)15:05:45No.1348298077+インパクトで八つ墓や犬神家がぶっちぎっちゃうけど作品としては夜歩くとかの方が好き |
… | 39625/08/30(土)15:06:05No.1348298145+角川メディアミックス戦略がここから次々大当たりしていくしねえ |
… | 39725/08/30(土)15:06:14No.1348298181+>あと「八つ墓様のたたりじゃー」も流行ってた記憶… |
… | 39825/08/30(土)15:07:22No.1348298448+長谷川博己の獄門島はラストの畳み掛ける喋りが凄かった印象ある |
… | 39925/08/30(土)15:07:42No.1348298533+たたりじゃー!は76年頃のほう |
… | 40025/08/30(土)15:09:50No.1348299022+>たたりじゃー!は76年頃のほう |